JPH09264252A - 圧縮装置 - Google Patents

圧縮装置

Info

Publication number
JPH09264252A
JPH09264252A JP8076605A JP7660596A JPH09264252A JP H09264252 A JPH09264252 A JP H09264252A JP 8076605 A JP8076605 A JP 8076605A JP 7660596 A JP7660596 A JP 7660596A JP H09264252 A JPH09264252 A JP H09264252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
piston
piston ring
cylinder
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8076605A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihito Tajima
祥人 田島
Teruhiko Kojima
輝彦 小島
Tsukasa Ichikawa
司 市川
Atsunori Sugihara
篤典 杉原
Akifumi Kobayashi
明文 小林
Manabu Hattori
学 服部
Tokio Yoshida
時男 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIBU GAS KK
Osaka Gas Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Original Assignee
SEIBU GAS KK
Osaka Gas Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIBU GAS KK, Osaka Gas Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Gas Co Ltd, Toho Gas Co Ltd filed Critical SEIBU GAS KK
Priority to JP8076605A priority Critical patent/JPH09264252A/ja
Publication of JPH09264252A publication Critical patent/JPH09264252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧縮部のシール性を向上して高圧が得易くす
る。 【解決手段】 ピストンリング溝3に装着したピストン
リング5が、ピストンリング溝3に内装した弾性体から
なるOリング4によってシリンダ10の内面に押し付け
られ、密着シールできるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シリンダ内を往復
動作するピストンによって天然ガスなどの気体を高い圧
力に圧縮する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の装置としては、圧縮段数の増加
に従って往復圧縮部、すなわち、シリンダとピストンと
による圧縮部を高圧側になるほどシリンダとピストンの
直径を細くするとともに、L型・V型・W型・半星型・
星型・対向釣り合い型などに配置して、各圧縮部を所要
の位相にずらせた行程で動作するように、クランク軸に
連結して連動することにより多段階の圧縮動作を行う機
構を電動機などの駆動源により運転する構成が日本機械
学会昭和45年9月15日「機械工学便覧」第10編第
30図〜第32図などにより開示されている。
【0003】また、図3のように4つの往復圧縮部10
1・102・103・104を直交する軸105・10
6上で往復運動するように配置し、往復圧縮部101か
ら順次に高圧化して往復圧縮部104を最終段の高圧圧
縮部とした多段圧縮装置100が、例えば米国特許50
33940などで周知である。
【0004】上記多段圧縮装置100においては、往復
圧縮部101から往復圧縮部103までに使用するピス
トン2は、図4に示すように表面に環状に形成したピス
トンリング溝3に、潤滑性に優れた素材、例えばテフロ
ンなどから形成されたピストンリング5を、その外周面
がピストンリング溝3から突出するように環装して、シ
リンダ10の内面との間隙をシールする構成となってい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図3・図4に
示した従来技術においては、シリンダ内面とピストンリ
ングとの間、およびピストンリング溝の底面とピストン
リングとの間を通って漏れるガスが実際には少なからず
あり、十分に高い圧力を得ることができないと云った問
題点があり、この点の解決が課題となっていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来技術の
課題を解決するため、シリンダ内を往復動作するピスト
ンにより気体を圧縮して高圧気体を得る装置において、
【0007】ピストン表面の環状溝に装着したピストン
リングを、前記環状溝に内装した弾性体からなるOリン
グによって前記シリンダの内面に密着させるようにした
第1の構成の圧縮装置と、
【0008】前記第1の構成の圧縮装置において、ピス
トンリングを割りを備えて形成するようにした第2の構
成の圧縮装置と、を提供するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の一
実施形態を説明する。なお、図1・図2において前記図
3・図4における符号と同一符号で示した部分は、図3
・図4で説明した同一符号の部分と同じ機能を持つ部分
である。
【0010】図1に例示したピストン構造1は、ピスト
ン2の表面に環状に形成したピストンリング溝3に、弾
性体、例えば硬質の合成ゴムなどからなるOリング4を
内装し、さらにこのOリング4の上に潤滑性・耐薬品性
・強度などに優れたテフロン樹脂などからなるピストン
リング5を被着して形成したものである。
【0011】Oリング4は、その内径をピストンリング
溝3の直径、すなわち底面3aの直径と同じか、僅かに
小さく形成して、ピストンリング溝3の内部に蛇行しな
いように装着する。
【0012】ピストンリング5は、例えば図2に示した
ように、その幅方向中央部に円周方向に設ける切断面6
aと、切断面6aの一端から端面5aの側に垂直に延設
する切断面6bと、切断面6aの他端から他の端面5b
の側に垂直に延設する切断面6cと、からなる割り6を
備えて、切断面6b・6cそれぞれによって形成される
端面同士を密着させたときの外径が、例えばシリンダ1
0の内径より僅かに小さくなるように形成する。
【0013】また、ピストンリング5の外周面が、Oリ
ング4の弾性力によってシリンダ10の内面に密着して
シールできるように、ピストンリング5の内径をOリン
グ4の外径より小さくすると共に、シリンダ10の内
径、ピストンリング溝3の直径・深さ、ピストンリング
5の厚み、Oリング4の直径・太さ・弾性係数などを適
宜選定する。
【0014】このため、ピストンリング5は、割り6の
切断面6bと6cとが離間するよう拡径すればOリング
4に容易に被せることができるし、Oリング4とピスト
ンリング5とを装着したピストン2は、切断面6bと6
cとが接近するよう縮径すればシリンダ10に挿入する
ことも容易にできる。
【0015】また、7は、ピストン2をシリンダ10内
で摺動させる際に案内として機能するためのライダーリ
ングである。
【0016】上記構成になるピストン構造1において
は、ピストンリング溝3に装着され、底面3aにより移
動が規制されたOリング4の弾性力によって、ピストン
リング5の外周面がシリンダ10の内面に押し付けられ
て密着するので、シリンダ10の内面とピストンリング
5との間がシールされ、ピストンリング溝3の底面3a
とピストンリング5の内周面との間は、弾性体からなる
Oリング4によってシールされる。
【0017】また、ピストンリング5の割り6は、切断
面6bと6cではそれぞれ僅かに開いているが、切断面
6aは密着し、しかもOリング4の弾性力によってピス
トンリング自体がシリンダ10の内面に押し付けられて
動き難くなっているので、ピストン2をシリンダ10内
で往復動作して天然ガスなどの気体を圧縮する際に、ガ
ス漏れを起こすことがない。
【0018】上記構成のピストン構造1を、図3に示し
た多段圧縮装置100における往復圧縮部101・10
2・103のピストン構造などとして組み込むと共に、
最終段の往復圧縮部104をラビリンスシール機構を備
えたピストン構造とすることによって、例えば図示しな
い都市ガス配管などから受け取る天然ガスを、25MP
a程度まで圧縮することが可能になる。
【0019】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではないので、特許請求の範囲に記載の趣旨から逸脱
しない範囲で各種の変形実施が可能である。
【0020】
【発明の効果】本発明は上記したように、シリンダ内を
往復動作するピストンにより気体を圧縮して高圧気体を
得る装置において、ピストン表面の環状溝に装着したピ
ストンリングを、前記環状溝に内装した弾性体からなる
Oリングによって前記シリンダの内面に密着させた圧縮
装置であるので、圧縮時のシール性が高まり、高圧が得
易くなる。
【0021】また、ピストンリングに、円周面に平行な
切断面を有する割りを形成した圧縮装置においては、ピ
ストンへのピストンリングの装着が容易にあると共に、
弾性体からなるOリングによりピストンリングのシリン
ダ内面への密着性が向上してシール性が上がるので、高
圧が一層得易くなると云った特長がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態の要部の説明図である。
【図2】ピストンリングの形状を示す説明図である。
【図3】多段圧縮装置の説明図である。
【図4】従来技術の説明図である。
【符号の説明】
1 ピストン構造 2 ピストン 3 ピストンリング溝 3a 底面 4 Oリング 5 ピストンリング 5a・5b 端面 6 割り 6a・6b・6c 切断面 7 ライダーリング 10 シリンダ 100 多段圧縮装置 101・102・103・104 往復圧縮部 105・106 軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 000196680 西部瓦斯株式会社 福岡県福岡市博多区千代1丁目17番1号 (72)発明者 田島 祥人 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 小島 輝彦 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 市川 司 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 杉原 篤典 東京都港区海岸一丁目5番20号 東京瓦斯 株式会社内 (72)発明者 小林 明文 大阪府大阪市中央区平野町4丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 服部 学 愛知県東海市新宝町507−2 東邦瓦斯株 式会社内 (72)発明者 吉田 時男 福岡県福岡市博多区千代1丁目17番1号 西部瓦斯株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダ内を往復動作するピストンによ
    り気体を圧縮して高圧気体を得る装置において、ピスト
    ン表面の環状溝に装着したピストンリングを、前記環状
    溝に内装した弾性体からなるOリングによって前記シリ
    ンダの内面に密着させたことを特徴とする圧縮装置。
  2. 【請求項2】 ピストンリングが割りを備えて形成され
    たことを特徴とする請求項1記載の圧縮装置。
JP8076605A 1996-03-29 1996-03-29 圧縮装置 Pending JPH09264252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8076605A JPH09264252A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8076605A JPH09264252A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 圧縮装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09264252A true JPH09264252A (ja) 1997-10-07

Family

ID=13609974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8076605A Pending JPH09264252A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09264252A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105814311A (zh) * 2013-12-26 2016-07-27 株式会社日立产机系统 活塞环和使用它的压缩机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351176U (ja) * 1986-09-20 1988-04-06
JPH057978U (ja) * 1991-07-16 1993-02-02 ダイキン工業株式会社 クライオポンプ用シールリング
JPH0953561A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Koichi Takahashi ピストンシール機構

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351176U (ja) * 1986-09-20 1988-04-06
JPH057978U (ja) * 1991-07-16 1993-02-02 ダイキン工業株式会社 クライオポンプ用シールリング
JPH0953561A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Koichi Takahashi ピストンシール機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105814311A (zh) * 2013-12-26 2016-07-27 株式会社日立产机系统 活塞环和使用它的压缩机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6428014B2 (en) Piston sealing ring assembly
JP5381891B2 (ja) ロッキングピストンのシール構造
US20070052181A1 (en) Backup ring
US4984812A (en) Oil seal assembly
JP2005344568A (ja) ダイヤフラム型ポンプ
JPH11248003A (ja) 密封装置
JPH09264252A (ja) 圧縮装置
EP1164317A2 (en) Sealing structure for joint of housing parts
CN112539153B (zh) 压缩机组合活塞环
US4121838A (en) Shaft seal structure
JP4330875B2 (ja) シール装置
JP3813321B2 (ja) 昇圧供給装置
JP2515992B2 (ja) 孔部材と軸部材間の密封構造
JPH10274156A (ja) 圧縮装置
JP2015169286A (ja) ピストンリング及び往復圧縮機
JP6566040B2 (ja) シールリング
JPS59212571A (ja) 流体シ−ル材
JP7350446B2 (ja) メカニカルシール
JP5617658B2 (ja) 密封装置
JPH11325253A (ja) 密封装置
JPH10318131A (ja) 圧縮装置
JP2003269615A (ja) シールリング及び密封構造
JPH02134471A (ja) 直線動力導入用シール機構
JP2001304363A (ja) 高圧用ピストン
JPH11230368A (ja) 密封装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050405