JPH0926359A - 色整合装置 - Google Patents

色整合装置

Info

Publication number
JPH0926359A
JPH0926359A JP7324434A JP32443495A JPH0926359A JP H0926359 A JPH0926359 A JP H0926359A JP 7324434 A JP7324434 A JP 7324434A JP 32443495 A JP32443495 A JP 32443495A JP H0926359 A JPH0926359 A JP H0926359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
input
line
color
chrominance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP7324434A
Other languages
English (en)
Inventor
Russell L Andersson
レナート アンダーセン ラッセル
David C Gibbon
クロフォード ギボン デイビッド
Jakub Segen
セゲン ヤコブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH0926359A publication Critical patent/JPH0926359A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/02Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for colour television signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/77Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安価でしかも強固な色整合器を実現する。 【解決手段】 本発明による装置は、第1入力として、
ルミナンス成分Yおよびクロミナンス成分の組合せを表
す入力信号を受信するように接続されるとともに、第2
入力として、しきい値Tを受信するように接続され、入
力信号をしきい値Tと比較し、入力信号がTおよび−T
によって定義される範囲内に入る場合に色整合信号を出
力する比較デバイスと、第2入力に接続され、しきい値
Tを供給するしきい値供給デバイスとを有する。しきい
値Tは、Yおよび少なくとも2つの調整可能なパラメー
タの関数である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、色整合(カラーマ
ッチング)に関し、特に、画像信号中の色を整合させる
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】機械視覚装置は、大部分はそのような装
置が提供しうる付加機能のために、今日では広範囲の商
業的および工業的応用において一般的に使用されてい
る。色整合は、機械によって見られる画像が、整合され
るべき所定の色に対応する色を含むかどうかを判定する
ために使用される、機械視覚の重要な特徴の1つであ
る。色整合は、例えば、製造業におけるプロセス制御に
おいて有用である。この場合、このような方式の精度お
よび信頼性が人間の監視によるプロセス制御よりも高く
なることにより、多大な経済的利益が得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような機械が提供
する利益をさらに広く取得するために、色整合器の利用
可能性を増大することが所望される。したがって、安価
でしかも強固な色整合器が探求されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、安価で
しかも強固な色整合器が実現される。本発明による装置
は、第1入力として、ルミナンス成分Yおよびクロミナ
ンス成分の組合せを表す入力信号を受信するように接続
されるとともに、第2入力として、しきい値Tを受信す
るように接続され、入力信号をしきい値Tと比較し、入
力信号がTおよび−Tによって定義される範囲内に入る
場合に色整合信号を出力する比較デバイスと、第2入力
に接続され、しきい値Tを供給するしきい値供給デバイ
スとを有する。しきい値Tは、Yおよび少なくとも2つ
の調整可能なパラメータの関数である。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による色整合器1
00の実施例の概略ブロック図である。図示したよう
に、色整合器100には、ライン110上にルミナンス
信号Yが入力され、ライン120上にクロミナンス信号
Cが入力される。一般に、クロミナンス信号Cは、ライ
ンごとに、色差信号CRとCBの間を交替する。これらの
信号YおよびCは、例えば、電荷結合デバイス(CC
D)のような光電デバイス(図示せず)から受信するこ
とが可能である。ルミナンス信号Yおよびクロミナンス
信号Cは、一般に組み合わされて、例えばビデオ画像の
ような画像の表現に利用される。クロミナンス信号C
は、ライン120を通じて、クロミナンスバッファ13
0に入力される。光電デバイスを制御するタイミング回
路から受信される偶奇ライン制御信号はライン140を
通じてクロミナンスラインバッファ130に入力され
る。クロミナンスラインバッファ130は、色差信号C
RおよびCBを同時に出力することができる。当業者には
認識されるように、色差信号CRは、赤成分と、整合さ
せるべき色のルミナンス成分の差である。色差信号CB
は、青成分と、整合させるべき色のルミナンス成分の差
である。図2および図3を参照すると、クロミナンスラ
インバッファ130は、ライン遅延132およびスイッ
チ134を有する。スイッチ134は、2つの入力信
号、すなわち、ライン120上の現クロミナンス信号C
およびライン遅延132からのライン133上の遅延ク
ロミナンス信号Cを受信する。ラインバッファ130
は、画像のラインに対応するクロミナンス値の表現を記
憶する。従って、本発明の応用例においてディジタル実
装が所望される場合、画像解像度が640ピクセルであ
ると仮定すると、ラインバッファは、実施例では、64
0×8ビットのディジタル記憶デバイスとして構成する
ことが可能である。このようなデバイスは当業者には周
知であり、例えば、ランダムアクセスメモリ、先入れ先
出しメモリなどが含まれる。スイッチ134は、ライン
140から入力される偶奇制御信号に応答して2つの状
態間でスイッチする。第1の状態(図2)では、スイッ
チ134は、ライン120上の現クロミナンス信号Cを
ライン145上のCB出力に結合し、ライン133上の
遅延クロミナンス信号Cをライン150上のCR出力に
結合する。第2の状態(図3)では、スイッチ134
は、現クロミナンス信号Cをライン150上のCR出力
に結合し、遅延クロミナンス信号Cをライン145上の
B出力に結合する。このようにして、クロミナンスラ
インバッファ130は、本発明の原理により、色差信号
RおよびCBを同時に出力する。当業者には理解される
ように、このような色差信号同時出力は、本発明の特定
応用例で使用される光電デバイスがこのような信号を出
力する場合にも実現される。例えば、カメラあるいはビ
デオテ−プレコ−ダのようなNTSCコンポジットビデ
オデバイスがY、CR、CBを同時に出力することは公知
である。あるいは、RGB信号源を利用することも可能
である。この場合、ルミナンス信号YはRGB信号から
導出される。
【0006】図1に戻って、ルミナンス信号Yは図示の
ようにマルチプライヤ160および170によって同時
に受信される。ルミナンス信号Yは、マルチプライヤ1
60において、ライン167を通じてコントロ−ラ16
5から受信される所定の値k1だけスケ−ルされ、ライ
ン183を通じてマルチプライヤ160から出力され
る。また、ルミナンス信号Yは、ライン177を通じて
コントロ−ラ175から受信される所定の値k2だけス
ケ−ルされ、ライン182を通じてマルチプライヤ17
0から出力される。注意すべき点であるが、マルチプラ
イヤ160および170はディジタルまたはアナログの
いずれのマルチプライヤでもよい。値k1およびk2は、
整合させるべき色を定義するために使用され、例えば、
それぞれY−CR平面およびY−CB平面において整合さ
せるべき所定の色に対応する点の軌跡の傾きとして表現
される。これらはそれぞれ図4および図5に示されてい
る。コントローラ165および175は、例えば、マル
チプライヤ160および170としてディジタルマルチ
プライヤが選択される場合にはプログラム可能ディジタ
ルレジスタであり、マルチプライヤ160および170
としてアナログマルチプライヤが選択される場合には電
位差計またはその他のアナログ回路である。図1に戻っ
て、ライン183上のスケールされたルミナンス信号Y
は減算器190によって受信される。減算器190はラ
イン150上のCRの値も受信し、予備的なCR整合信号
を形成する。この信号は実施例では8ビットの値であ
り、ライン192に出力される。しかし、CR整合信号
は8ビット以外とすることも可能であり、あるいはアナ
ログ信号とすることも可能である。予備的CR整合信号
は、入力色のCR成分を、整合させるべき所定の色と比
較した差を表す。同様に、減算器191は、ライン18
2および145上に入力される信号に応答して、入力色
のCB成分を、整合させるべき所定の色と比較した差を
表す予備的CB整合信号をライン193上に出力する。
実施例では、予備的CB整合信号は8ビットの値であ
る。減算器190および191からライン192および
193上に出力される予備的C整合信号はそれぞれ比較
デバイス113および114によって受信される。比較
デバイス113および114は、それぞれ次式による1
ビットCM色整合信号を定義するしきい値関数T=f
(Y)を実行する。
【数1】 明らかなように、式(1)および(2)の左辺がそれぞ
れライン192および193を通じて比較デバイス11
3および114に入力され、例えば比較デバイス113
および114によって絶対値関数が実行される。式
(1)および(2)の右辺は、しきい値供給デバイスに
よって比較デバイス113および114に供給される。
本実施例では、しきい値供給デバイスは、それぞれライ
ン118および119上のルックアップテーブル115
および116である。あるいは、しきい値関数T=f
(Y)は、例えばマルチプライヤのような関数発生回路
を含むしきい値供給デバイスによって供給されることも
可能である。このような関数発生回路は当業者に周知で
ある。ルックアップテーブル115および116には、
上記のコントローラ165および175によって利用さ
れるものと同様のコントローラによって供給される値が
ロードされる。本実施例では、ルックアップテーブル1
15および116は、縮小精度ルックアップテーブルで
ある。具体的には、ルミナンス信号Yは8ビットを使用
して256個の値に量子化される。縮小精度ルックアッ
プテーブル115および116は、16個のルミナンス
信号Yの値のみを使用する。量子化されたルミナンス信
号Yの値の上位4ビットが縮小精度ルミナンス信号Yの
値を形成し、ルックアップテーブル115および116
に入力される。この16個のルミナンス信号Yの値は、
16個の8ビットしきい値にマッピングされ、これらの
しきい値がルックアップテーブル115および116か
らの出力となる。ルックアップテーブルの例を以下の表
1に示す。
【表1】 表1には3つの列がある。第1列は0から255までの
範囲内のルミナンス信号Yの値を示す。第2列YQは、
縮小精度ルミナンス信号Yの値を示す。第3列Tは8ビ
ットのしきい値を示す。Tの列の値は次の関係式を用い
て導出されたものである。 T=f(Y)=αYQ+β (3) ただし、本実施例では、
【数2】 である。しかし、αおよびβは個々の応用例の具体的な
条件に従って調整可能である。このように、当業者には
認識されるように、Tは式(3)中のTおよび2個のパ
ラメータの線形関数である。しかし、以下で説明するよ
うに、本発明の応用例によっては、非線形関数、区分的
線形関数、または定数関数を利用するのが望ましいこと
もある。例えば定数関数の場合、αが式(3)において
0に調節される。注意すべき点であるが、いずれの特定
の関数を選択しても、しきい値Tは、ルックアップテー
ブル115および116を含むしきい値供給デバイスに
よって供給され、Yおよび2つの調整可能なパラメータ
の関数である。定数関数を利用する場合、ルックアップ
テーブル115および116は削除可能である。本実施
例では、単一のルックアップテーブルの例を示している
が、ルックアップテーブル115および116として異
なるテーブルを利用することも可能である。これが好ま
しいのは、例えば、一方のクロミナンス成分の信号対雑
音比が他方に比べて小さい場合に有用である。この場
合、例えば、各クロミナンス成分CRまたはCBに対して
異なるαの値を選択することが可能である。同様に、各
クロミナンス成分CRまたはCBに対して異なるβの値を
選択することが可能である。さらに注意すべき点である
が、本発明の応用例によっては、テーブル115および
116をフル精度のルックアップテーブルとすることが
好ましいこともある。しかし、本発明の原理によれば、
上記の縮小精度ルックアップテーブル115および11
6は、フル精度ルックアップテーブルまたはハードウェ
アによる式(3)の直接実装よりも少ない回路で実装さ
れ、同時に、コストが削減される。
【0007】図1に戻って、上記のように、比較デバイ
ス113は1ビット2進CM色整合信号CMRをライン
132に出力する。比較デバイス114は1ビット2進
CM色整合信号CMBをライン134に出力する。これ
らの整合信号は、式(1)および(2)の適用の結果を
表し、ANDゲート102によって受信される。AND
ゲート102は、論理AND演算を実行し、その結果の
1ビット2進信号はANDゲート122の第1の入力に
受信される。ライン123からの第2の入力は、比較デ
バイス124からの出力である。比較デバイス124は
次の関数を実行する。
【数3】 ただし、Ymは、ルミナンス信号Yの値が最小の大きさ
mより大きいかどうかを表す。最小の大きさmは、色整
合器100に入力されるビデオ画像内の暗い画像領域が
無視されるようにコントローラ126によって供給され
る。コントローラ126は、例えば、コントローラ16
5および175の形式および動作と同様とすることが可
能である。ここまでに説明したすべてのコントローラ
は、全部または一部を、マスタコントローラ(例えばコ
ンピュータ)に組み込むことが可能である。注意すべき
点であるが、本発明は、応用例によっては、特に例えば
フル精度ルックアップテーブルを利用する場合には、最
小の大きさmを使用せずに実施することも可能である。
すなわち、最小の大きさmはオプションとして使用され
る。結果のライン128上の1ビット2進出力信号は色
整合信号であり、「1」は、入力と、整合させるべき色
の間の一致を示す出力であり、「0」は、そのような一
致がないことを示す出力である。従って、例えば、色整
合器100に入力されるルミナンス信号Yおよびクロミ
ナンス信号Cが画像内のピクセルを表す場合、色整合器
100は、ピクセルごとに色整合信号を出力する。
【0008】図6および図7は、本発明の原理を説明す
るのに有用な、ルミナンス信号Yに対する、スケールし
たクロミナンス信号Cのプロットである。図6は、y軸
上にk2倍したCBを示し、x軸上にルミナンス信号Yを
示している。最小の大きさmは、図示のように、y軸に
平行な鉛直線によって表される。式(3)は、図6にプ
ロットされているように、上記のような本実施例で利用
される縮小精度ルックアップテーブルの結果として、線
分の列として表される。画像データもまた図6に示され
ている。図示のような、TBおよび−TBを境界とするデ
ータのクラスタは、画像中でCB成分が所定の色と一致
した点を示している。同様に、図7では、TRおよび−
Rを境界とするデータのクラスタは、画像中でCR成分
が所定の色と一致した点を示す。本発明の原理によれ
ば、境界Tは、例えば式(3)中のパラメータαおよび
βを調節することによって、上方または下方に調節し
て、色整合器100の選択性を変化させることができ
る。すなわち、オブジェクトの色、照度、またはノイズ
の変化により生じる画像データ値の違いに容易に対応す
ることが可能である。従って、強固な色整合器が実現さ
れることになる。図6および図7に示したように、色一
致(整合)の判定は、画像データの強度とは独立になさ
れる。しかし、本発明の実施には、強度に基づく追加の
選択性を含むことも可能である。これは、Tとして非線
形関数を使用してTの値を0に強制することによって、
または、上記の最小の大きさmと同様に実装される最大
の大きさMを利用することによって、実現される。注意
すべき点であるが、この追加選択性はオプションとして
利用されるものであるが、本発明の応用例によっては好
ましいものである。
【0009】図8は、本発明による色整合器800の第
2の実施例の概略ブロック図である。図示のように、色
整合器800には、ライン810上にルミナンス信号Y
が入力され、ライン820上にクロミナンス信号Cが入
力される。一般に、クロミナンス信号Cは、ラインごと
に、色差信号CRとCBの間を交替する。これらの信号Y
およびCは、例えば、電荷結合デバイス(CCD)のよ
うな光電デバイス(図示せず)から受信することが可能
である。前の実施例と同様に、ルミナンス信号Yおよび
クロミナンス信号Cは、一般に組み合わされて、例えば
ビデオ画像のような画像の表現に利用される。
【0010】ルミナンス信号Yはマルチプライヤ860
によって受信される。ルミナンス信号Yは、マルチプラ
イヤ860において、ライン867を通じてコントロ−
ラ865から受信される所定の値kだけスケ−ルされ、
ライン883を通じてマルチプライヤ860から出力さ
れる。コントローラ865の形式および動作は、図1の
コントローラ126、165、および175と同様でよ
い。図8に示したように、光電デバイスを制御するタイ
ミング回路から受信される偶奇ライン制御信号がライン
840を通じてコントローラ865に入力される。本発
明の原理によれば、値kは偶奇ライン制御信号に応答し
てk1とk2の間を交替する。k1およびk2の値は、整合
させるべき色を定義するために使用され、前の実施例で
示したものと同様でよい。ライン883上のスケールさ
れたルミナンス信号Yは減算器890によって受信され
る。減算器890はライン820上のCの値も受信し、
ライン892上に出力される予備的なCM色整合信号を
形成する。予備的CM色整合信号は、整合させるべき所
定の色と入力色のCR成分を比較した差か、または、整
合させるべき所定の色と入力色のCB成分を比較した差
を交互に表す。例えば、偶数ラインが色整合器800に
よって受信されると、予備的CM整合信号は予備的CM
R整合信号である。同様に、奇数ラインが色整合器80
0によって受信されると、予備的CM整合信号は予備的
CMB整合信号である。
【0011】本発明の原理によれば、比較デバイス81
3は、1ビット2進CM色整合信号を定義する2つのし
きい値関数T=f(Y)の実行の間を交替する。
【数4】 ただし、kはライン840上の偶奇ライン制御信号に応
答してk1とk2の間を交替する。fはライン840上の
偶奇ライン制御信号に応答してfRとfBの間を交替す
る。Cはライン840上の偶奇ライン制御信号に応答し
てCRとCBの間を交替する。しきい値関数T=f(Y)
は、しきい値供給デバイスによって提供することが可能
であり、本実施例では図示のようにルックアップテーブ
ル815である。あるいは、しきい値関数T=f(Y)
は、例えばマルチプライヤのような関数発生回路を含む
しきい値供給デバイスによって供給されることも可能で
ある。前の実施例のように、しきい値TはYおよび2つ
の調整可能なパラメータの関数である。本実施例では、
ルックアップテーブル815は、縮小精度ルックアップ
テーブルである。具体的には、ルミナンス信号Yは8ビ
ットを使用して256個の値に量子化される。縮小精度
ルックアップテーブル815は、16個のルミナンス信
号Yの値のみを使用する。量子化されたルミナンス信号
Yの値の上位4ビットが縮小精度ルミナンス信号Yの値
を形成し、ルックアップテーブル815に入力される。
この16個のルミナンス信号Yの値は、16個の8ビッ
トしきい値にマッピングされ、これらのしきい値がルッ
クアップテーブル815からの出力となる。上記の表1
が、本発明のこの実施例でも適当に使用することができ
る。本発明の原理によれば、ルックアップテーブル81
5から比較デバイス813によってライン818上で受
信される、上記の式(5)中の関数fを表す値は、ライ
ン817上のコントローラ819からの制御信号に応答
してfRとfBの間を選択的に交替する。コントローラ8
19は、ライン840を通じてコントローラ819に入
力される偶奇ライン制御信号に応答して、ライン817
上に制御信号(例えば1ビット2進制御信号)を送信す
る。あるいは、コントローラ819は、ライン840を
通じてコントローラ819に入力される偶奇ライン制御
信号に応答して、ルックアップテーブルの値をライン8
17を通じてルックアップテーブル815へ提供するこ
とも可能である。さらに、上記のように、ルックアップ
テーブル815の作用が関数発生回路によって実行され
る場合、コントローラ819は、例えば、マルチプライ
ヤ係数をロードすることによって、このような回路をプ
ログラムすることも可能である。また、コントローラ8
19の機能はルックアップテーブル815に直接組み込
むことも可能である。
【0012】比較デバイス813の出力は、ライン83
2上の1ビット2進CM整合信号であり、これはAND
ゲート802によって受信されると同時に、ライン83
4を通じてラインバッファ830によって受信される。
ANDゲート802の形式および動作は上記の図1のA
NDゲート102と同様である。本実施例では、ライン
バッファ830は、640×1ビットのラインバッファ
とすることが好ましい。これにより、図1に示した前の
実施例に比べて、色整合器800のメモリ要求が8分の
1に減少するという効果がある。本発明の原理によれ
ば、色整合器800が色整合を示すためには、2つの条
件が満たされなければならない。すなわち、現在のクロ
ミナンス信号Cが所定の色と一致しなければならず、か
つ、前の画像ラインからのクロミナンス信号Cもまた一
致しなければならない。ANDゲート802は論理AN
D演算を実行し、これらの2つの条件が実際に満たされ
ているかどうかを判定する。ANDゲート802への第
1の入力はライン832上の現在のクロミナンス信号C
に対応するCM整合信号であり、第2の入力は、ライン
バッファ830によってライン835上に供給される前
画像ラインからのクロミナンス信号Cに対応する1ビッ
ト2進CM整合信号である。ANDゲート802の出力
は予備的色整合信号である。ANDゲート802は、結
果の1ビット2進予備的色整合信号をライン804上に
出力する。
【0013】予備的色整合信号は、ANDゲート822
の第1の入力で受信される。ライン823からの第2の
入力は比較デバイス824からの出力である。比較デバ
イス824は上記の式(4)によって定義される関数を
実行する。図1に示したのと同様にして、最小の大きさ
mが、色整合器800に入力されるビデオ画像内の暗い
画像領域が無視されるようにコントローラ826によっ
て供給される。上記のように、本実施例で利用されるす
べてのコントローラは、全部または一部を、マスタコン
トローラ(例えばコンピュータ)に組み込むことが可能
である。結果のライン828上の1ビット2進出力信号
は色整合信号であり、「1」は、入力と、整合させるべ
き色の間の一致を示す出力であり、「0」は、そのよう
な一致がないことを示す出力である。上記のように、例
えば、色整合器800に入力されるルミナンス信号Yお
よびクロミナンス信号Cが画像内のピクセルを表す場
合、色整合器800は、ピクセルごとに色整合信号を出
力する。明らかに、色整合器800は、色整合器100
(図1)よりも、さらにコストのかからない回路を利用
している。
【0014】以下では、本発明の特徴および効果を明確
にするのに有用な具体的な応用例について説明する。本
発明のこの応用例では、図1の色整合器100または図
8の色整合器800がカラーオブジェクトの認識に適用
される。図9は、本発明のこの応用例の概略ブロック図
である。図示されているのは、光電デバイス(この例で
はCCD)910、色整合器900、およびプロセッサ
930であり、これらは図示のように直列に接続されて
いる。色整合器900は、上記の色整合器100または
800のいずれかである。プロセッサ930は、当業者
に周知のタイプの任意の汎用プロセッサであり、例えば
コンピュータである。CCD910は、複数のカラーオ
ブジェクト920を含む視野を見る。カラーオブジェク
ト920は、さまざまな色および形状を有することが可
能である。CCD910からの画像データはライン91
5を通じて色整合器900によって受信され、色整合器
900は、上記のように1ビット2進色整合信号Cを発
生し、ライン925を通じてプロセッサ930に送る。
コンピュータ930は、1ビット2進色整合信号Cに応
答して、所望の応用に適当な画像処理方法を用いて、ラ
イン935上に出力信号Uを発生する。例えば、コンピ
ュータ930は、ビデオゲームに接続され、ゲームへの
制御入力を提供する。このような応用例に適用可能な1
つの適当な画像処理方法は、米穀特許出願第08/17
8,210号に記載されている。当業者に周知の従来の
画像処理方法を使用して、例えば、コンピュータ930
は自動検査デバイスに接続され、ある製品の色が所望の
許容範囲内にあるかどうかを判定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による色整合器の実施例の概略ブロック
図である。
【図2】本発明に従って、図1に示した色整合器で使用
されるスイッチの動作の状態を示す図である。
【図3】本発明に従って、図1に示した色整合器で使用
されるスイッチの動作の状態を示す図である。
【図4】本発明の特徴を説明するために使用される、ル
ミナンス信号Y対クロミナンス信号Cのプロットに対す
るk1の値を説明する図である。
【図5】本発明の特徴を説明するために使用される、ル
ミナンス信号Y対クロミナンス信号Cのプロットに対す
るk2の値を説明する図である。
【図6】本発明の特徴を説明するために使用される、ル
ミナンス信号Y対クロミナンス信号Cのプロットに対す
るイメージデータを説明する図である。
【図7】本発明の特徴を説明するために使用される、ル
ミナンス信号Y対クロミナンス信号Cのプロットに対す
るイメージデータを説明する図である。
【符号の説明】
100 色整合器 102 ANDゲート 113 比較デバイス 114 比較デバイス 115 ルックアップテーブル 116 ルックアップテーブル 122 ANDゲート 124 比較デバイス 126 コントローラ 130 クロミナンスラインバッファ 132 ライン遅延 134 スイッチ 160 マルチプライヤ 165 コントローラ 170 マルチプライヤ 175 コントローラ 190 減算器 191 減算器 800 色整合器 802 ANDゲート 815 ルックアップテーブル 819 コントローラ 822 ANDゲート 824 比較デバイス 826 コントローラ 830 ラインバッファ 860 マルチプライヤ 865 コントローラ 890 減算器 900 色整合器 910 光電デバイス 920 カラーオブジェクト 930 プロセッサ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年5月2日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による色整合器の実施例の概略ブロック
図である。
【図2】本発明に従って、図1に示した色整合器で使用
されるスイッチの動作の状態を示す図である。
【図3】本発明に従って、図1に示した色整合器で使用
されるスイッチの動作の状態を示す図である。
【図4】本発明の特徴を説明するために使用される、ル
ミナンス信号Y対クロミナンス信号Cのプロットに対す
るk1の値を説明する図である。
【図5】本発明の特徴を説明するために使用される、ル
ミナンス信号Y対クロミナンス信号Cのプロットに対す
るk2の値を説明する図である。
【図6】本発明の特徴を説明するために使用される、ル
ミナンス信号Y対クロミナンス信号Cのプロットに対す
るイメージデータを説明する図である。
【図7】本発明の特徴を説明するために使用される、ル
ミナンス信号Y対クロミナンス信号Cのプロットに対す
るイメージデータを説明する図である。
【図8】本発明による色整合器の第2実施例の概略ブロ
ック図である。
【図9】本発明による別の実施例の概略ブロック図であ
る。
【符号の説明】 100 色整合器 102 ANDゲート 113 比較デバイス 114 比較デバイス 115 ルックアップテーブル 116 ルックアップテーブル 122 ANDゲート 124 比較デバイス 126 コントローラ 130 クロミナンスラインバッファ 132 ライン遅延 134 スイッチ 160 マルチプライヤ 165 コントローラ 170 マルチプライヤ 175 コントローラ 190 減算器 191 減算器 800 色整合器 802 ANDゲート 815 ルックアップテーブル 819 コントローラ 822 ANDゲート 824 比較デバイス 826 コントローラ 830 ラインバッファ 860 マルチプライヤ 865 コントローラ 890 減算器 900 色整合器 910 光電デバイス 920 カラーオブジェクト 930 プロセッサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デイビッド クロフォード ギボン アメリカ合衆国,07738 ニュージャージ ー,リンクロフト,マジェスティック サ ウス 107 (72)発明者 ヤコブ セゲン アメリカ合衆国,07704 ニュージャージ ー,フェアヘブン,サード ストリート 37

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1入力としてルミナンス成分Yとクロ
    ミナンス成分との組合せを表す入力信号を受信するとと
    もに第2入力としてしきい値Tを受信するように接続さ
    れ、前記入力信号を前記しきい値Tと比較し、前記入力
    信号がTおよび−Tによって定義される範囲内にある場
    合に色整合信号を出力する比較デバイスと、 前記第2入力に接続され、前記しきい値Tを供給するし
    きい値供給デバイスとからなり、 前記しきい値TがYおよび少なくとも2つの調整可能な
    パラメータの関数であることを特徴とする色整合装置。
  2. 【請求項2】 前記しきい値Tが、β≠0として、T=
    αY+βによって定義されることを特徴とする請求光1
    の装置。
  3. 【請求項3】 入力としてルミナンス信号を受信するよ
    うに接続され当該ルミナンス信号を第1係数k1倍する
    第1マルチプライヤと、 入力として前記ルミナンス信号を受信するように接続さ
    れ当該ルミナンス信号を第2係数k2倍する第2マルチ
    プライヤと、 前記第1マルチプライヤからk1倍されたルミナンス信
    号を第1入力として受信するとともに第1クロミナンス
    信号を第2入力として受信するように接続され、前記k
    1倍されたルミナンス信号と前記第1クロミナンス信号
    の差を出力する第1減算器と、 前記第2マルチプライヤからk2倍されたルミナンス信
    号を第1入力として受信するとともに第2クロミナンス
    信号を第2入力として受信するように接続され、前記k
    2倍されたルミナンス信号と前記第2クロミナンス信号
    の差を出力する第2減算器と、 第1減算器の出力を第1入力として受信するとともに第
    1しきい値を第2入力として受信するように接続され、
    前記第1減算器の出力を前記第1しきい値と比較し第1
    色整合信号を出力する第1比較デバイスと、 第2減算器の出力を第1入力として受信するとともに第
    2しきい値を第2入力として受信するように接続され、
    前記第2減算器の出力を前記第2しきい値と比較し第2
    色整合信号を出力する第2比較デバイスと、 前記第1色整合信号を第1入力として受信するとともに
    前記第2色整合信号を第2入力として受信するように接
    続され、前記第1色整合信号と前記第2色整合信号の論
    理AND演算を実行するANDゲートとからなることを
    特徴とする色整合器。
JP7324434A 1994-12-14 1995-12-13 色整合装置 Ceased JPH0926359A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US355723 1994-12-14
US08/355,723 US5459530A (en) 1994-12-14 1994-12-14 Apparatus for matching colors in image signals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0926359A true JPH0926359A (ja) 1997-01-28

Family

ID=23398581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7324434A Ceased JPH0926359A (ja) 1994-12-14 1995-12-13 色整合装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5459530A (ja)
EP (1) EP0717275B1 (ja)
JP (1) JPH0926359A (ja)
KR (1) KR960028588A (ja)
AU (1) AU4039195A (ja)
CA (1) CA2164459C (ja)
DE (1) DE69521773T2 (ja)
MX (1) MX9505243A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6767537B2 (en) * 2000-05-26 2004-07-27 Phil Arnold Nicolay Composition and method for the treatment of sinusitis

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5614944A (en) * 1994-03-30 1997-03-25 Nec Corporation Test method and apparatus of sequentially executing synchronous signal test, dot level test, and gradation test of a video signal generator
US5680327A (en) * 1995-03-21 1997-10-21 Light Source Computer Images, Inc. Apparatus and process for a digital swatchbook
US8108892B1 (en) 2001-05-03 2012-01-31 Comcast Cable Holdings, Llc Interactive television network and method including content searching
CA2386303C (en) * 2001-05-14 2005-07-05 At&T Corp. Method for content-based non-linear control of multimedia playback
US8270709B2 (en) * 2006-08-31 2012-09-18 Corel Corporation Color selection and/or matching in a color image
KR20100057693A (ko) * 2007-09-21 2010-05-31 콸콤 인코포레이티드 조정가능한 주파수를 가진 신호 발생기
US8385474B2 (en) 2007-09-21 2013-02-26 Qualcomm Incorporated Signal generator with adjustable frequency
US7965805B2 (en) * 2007-09-21 2011-06-21 Qualcomm Incorporated Signal generator with signal tracking
US8446976B2 (en) * 2007-09-21 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Signal generator with adjustable phase
US20110125758A1 (en) * 2009-11-23 2011-05-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Collaborative Automated Structured Tagging
CN102128688B (zh) * 2010-01-18 2012-10-31 华东师范大学 激光显示的光色性能的测量方法和系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4400721A (en) * 1981-07-13 1983-08-23 Albert Macovski Transition system for color television receivers
JPS60169726A (ja) * 1984-02-13 1985-09-03 Omron Tateisi Electronics Co 色識別のための弁別基準の作成方法
JPS62223634A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Agency Of Ind Science & Technol 色判定装置
US4797738A (en) * 1986-05-19 1989-01-10 Kabushiki Kaisha Tohken Color recognition apparatus
US5060060A (en) * 1986-05-30 1991-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for processing color images having high maximum saturation
US5267026A (en) * 1990-08-31 1993-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Video camera with white balance control having the function of inhibiting auto while balance control under a special light source or of a special object
JPH0795856B2 (ja) * 1992-04-16 1995-10-11 三洋電機株式会社 ディジタルビデオカメラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6767537B2 (en) * 2000-05-26 2004-07-27 Phil Arnold Nicolay Composition and method for the treatment of sinusitis

Also Published As

Publication number Publication date
EP0717275A2 (en) 1996-06-19
US5459530A (en) 1995-10-17
EP0717275A3 (en) 1997-05-28
CA2164459C (en) 2000-02-01
EP0717275B1 (en) 2001-07-18
DE69521773D1 (de) 2001-08-23
CA2164459A1 (en) 1996-06-15
DE69521773T2 (de) 2002-08-08
KR960028588A (ko) 1996-07-22
AU4039195A (en) 1996-06-20
MX9505243A (es) 1997-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6201530B1 (en) Method and system of optimizing a digital imaging processing chain
US5317427A (en) Image processing apparatus and method for allowing the dynamic range of digital image data having a wide dynamic range to be compressed while preserving information of the digital image data
EP0574943B1 (en) Apparatus and method for limiting gain in a digital gamma corrector
US5459530A (en) Apparatus for matching colors in image signals
US8064693B2 (en) Methods of and apparatus for adjusting colour saturation in an input image
CA2036100C (en) Gradation correcting apparatus
US4855829A (en) Aperture correction circuit
US4876599A (en) Aperture correction circuit
US5652620A (en) Color video camera
KR960033042A (ko) 신호 처리 장치 및 이 장치를 내장한 비디오 카메라
US4987481A (en) Video noise reduction system
US5124787A (en) Vertical/horizontal contour correction system
US5124786A (en) Color signal enhancing cirucit for improving the resolution of picture signals
US5767921A (en) Method and apparatus for gradually adjusting color components of digital video data
EP0920782B1 (en) White balance control
JPH0888863A (ja) 高輝度圧縮装置
JP4069522B2 (ja) 映像信号処理装置、カラービデオカメラ及び映像信号の処理方法
KR20080039522A (ko) 화이트 밸런스 통계를 위한 개선된 크로미넌스 필터
JP3903772B2 (ja) 画像処理装置
JPH03270392A (ja) 色ずれ軽減装置
CN1757056A (zh) 使用分离伽马表的闪烁减小
JPH09247499A (ja) ガンマ補正回路
KR0139362B1 (ko) 카메라의 디지탈 기능회로
US6788342B1 (en) Color video camera for generating a luminance signal with unattenuated harmonics
JP2532596Y2 (ja) 映像信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20051121