JPH09254083A - シート材切断装置 - Google Patents

シート材切断装置

Info

Publication number
JPH09254083A
JPH09254083A JP8088947A JP8894796A JPH09254083A JP H09254083 A JPH09254083 A JP H09254083A JP 8088947 A JP8088947 A JP 8088947A JP 8894796 A JP8894796 A JP 8894796A JP H09254083 A JPH09254083 A JP H09254083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
sheet material
cut
moving body
guide surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8088947A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Nakao
順一 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HMY Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
HMY Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd, HMY Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP8088947A priority Critical patent/JPH09254083A/ja
Priority to TW085104290A priority patent/TW490370B/zh
Priority to KR1019960011693A priority patent/KR0180822B1/ko
Priority to GB9607795A priority patent/GB2299778B/en
Publication of JPH09254083A publication Critical patent/JPH09254083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 切断面の波打を防止して安定した切断が可能
なシート材切断装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 案内レール(2)上を移動する移動体
(4)と、前記移動体(4)に支持された切断刃物
(9、10)とを備え、前記移動体(4)を移動させて
シート材を切断するシート材切断装置において、前記移
動体(4)の切断運動方向後方に切断されるシート材の
切断端を切断点より下方に押さえるように誘導する第1
誘導面(8a)と、その切断端を丸めながら排出するよ
うに誘導する切断点近傍を頂点とする円錐曲面または円
錐近似曲面を形成する第2誘導面(8b)と、前記丸め
られた切断端をシート材の送り方向の下流側に逃がすよ
うに誘導する第3誘導面(8c)とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリン
タ、ファクシミリ等のOA機器に使用され、ロール状に
巻かれたたシート材を切断するシート材切断装置に関す
るものであり、主として上部にガイドがなく、被切断シ
ートをフレームの上面にのせるだけで切断操作が可能な
フリーセット構造のシート材切断装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】複写機、プリンタ、ファクシミリ等のO
A機器に搭載されているシート材切断装置としては、切
断音が小さいなどの利点から円板刃を備えた移動体を移
動させてシート材を切断するローラ式シート材切断装置
が多く用いられている。この種の従来の切断装置では、
切断されるシート材の切断端はフリーに落下させて切断
後に受皿に集積する方法が採られている。この様な切断
装置、とくに上部にガイドがなく被切断シートをフレー
ムの上面にのせるだけで切断操作が可能なフリーセット
構造のローラ式シート材切断装置においては、駆動部が
フレームの下面に位置するため、移動体である刃物台が
往復移動するときに切断した排出後のシート材が刃物台
に干渉して集積したシート材を駆動部内に引き込むおそ
れがある。これを防ぐために、円板刃と固定刃または円
板刃と円板刃が交接する切断点から切断後のシート材の
切断端をできるだけ離れた位置に強制的に排出させるよ
うな排出構造(例えば、特開平6−134692号公報
や特開平7−52085号公報記載)が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の排出構造によりシート材の切断端を一平面上で強
制的に排出させると、図8に示すようにシート材の切断
面25が波打つという問題点があった。そこで本発明
は、上記問題点を解決するために、ロール状に巻かれた
シート材には巻きぐせが残ることに着目し、その巻きぐ
せを利用して切断後のシート材の切断端を丸めながら排
出することにより、前記切断面の波打を防止して安定し
た切断が可能なシート材切断装置を提供することを目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のシート材切断装置は、案内レール上を移動
する移動体と、前記移動体に支持された切断刃物とを備
え、前記移動体を移動させてシート材を切断するシート
材切断装置において、前記移動体の切断運動方向後部に
切断されるシート材の切断端を丸めながら排出する切断
点近傍を頂点とする円錐曲面または円錐近似曲面を有す
る強制排出部を設けたことを特徴とするものである。即
ち、本発明のシート材切断装置は、切断刃物を備えた移
動体のシート材排出側に切断点を頂点とする円錐曲面ま
たは円錐近似曲面を有する強制排出部が設けられている
ので、巻きぐせのあるロールシート材を切断すると、切
断端が巻きぐせによりこの円錐曲面または円錐近似曲面
に沿って無理なく案内されて切断点から離れる。これに
より、シート材の干渉もなくシート材の波打ちもない安
定した切断ができる。本発明でいう円錐近似曲面とは、
数学的に定義される円錐面でなくても加工上設けられる
程度の円錐面のような曲面を有していればよいとい言う
意味である。
【0005】また、前記移動体に設けられた強制排出部
は、少なくとも切断されるシート材の切断端を切断点よ
りも下方に押さえるように誘導する第1誘導面と、前記
切断端を丸めながら排出するように誘導する切断点近傍
を頂点とする円錐曲面または円錐近似曲面を形成する第
2誘導面と、前記丸められた切断端をシート材の送り方
向下流側に逃がすように誘導する第3誘導面とを備える
ことがシート材の切断端を移動体からシート材の送り方
向下流側(以下単に下流側という)に離すために望まし
い。即ち、切り離されたシート材の切断端は、第1誘導
面により下向きに向けて排出されると同時に、図7に図
示するように前記ロールシート材の巻きぐせにより第2
誘導面の円錐曲面または円錐近似曲面に沿って下方に丸
められながら誘導され、第3誘導面に誘導されて下流側
に逃がされるので、切断されたシート材が無理なく切断
点から離れ、シート材の波打ちもなく一層安定した切断
ができる。
【0006】また、本発明のシート材切断装置は、シー
ト材の進行方向に直交して設けられた案内レール上を走
行する移動体と、該移動体に回転自在に軸支された第1
円板刃と第2円板刃とを備え、前記移動体を移動させて
前記第1円板刃と第2円板刃の円周刃先の交接点でシー
ト材を切断するローラ式シート材切断装置において、前
記移動体の切断運動方向後部に少なくともその切断端を
切断点よりも下方に押さえるように誘導する第1誘導面
と、前記切断端を丸めながら排出するように誘導する切
断点近傍を頂点とする円錐曲面または円錐近似曲面を形
成する第2誘導面と、前記丸められた切断端をシート材
の送り方向下流側に逃がすように誘導する第3誘導面と
を備えた強制排出部を設けたことを特徴とするものであ
る。即ち、移動体に2枚の円板刃を設けたシート材切断
装置では、第2円板刃を回転自在に軸支する移動体が案
内レールの下側に設けられるために切断した切断端が干
渉しやすいが、移動体に前記同様の第1、第2、第3誘
導面を備えた強制排出部を設けることにより、巻きぐせ
のあるロールシート材の切断の場合に切断されたシート
が無理なく切断点から離れて、シート材の干渉もなく波
打ちもない安定した切断ができる。
【0007】また、本発明のシート材切断装置は、シー
ト材の進行方向に直交して設けられた案内レール上を走
行する移動体と、該移動体に回転自在に軸支された可動
円板刃と、直線刃先を有する固定刃とを備え、前記移動
体を移動させて前記円板刃の円周刃先と前記固定刃の刃
先との交接点でシート材を切断するローラ式シート材切
断装置において、前記移動体の切断運動方向後部に少な
くともその切断端を切断点よりも下方に押さえるように
誘導する第1誘導面と、前記切断端を丸めながら排出す
るように誘導する切断点の近傍を頂点とする円錐曲面ま
たは円錐近似曲面を形成する第2誘導面と、前記丸めら
れた切断端をシート材の送り方向下流側に逃がすように
誘導する第3誘導面とを備えた強制排出部を設けたこと
を特徴とするものである。即ち、一枚の可動円板刃と固
定刃とからなるローラ式シート材切断装置においても、
前記2枚の円板刃を設けたシート材切断装置と同様の強
制排出部を移動体に設けることにより、前記同様の効果
が得られる。
【0008】なお、ロールシート材の切断の際にシート
材の巻きぐせを利用して無理なく排出するためには、前
記強制排出部の第1誘導面は前記移動体の切断点近傍か
らシート面に対して下向きに5°〜20°の角度をなす
平面をなし、前記第2誘導面は前記切断点近傍を頂点と
して切断運動方向後方に広がる円錐角が10°〜40°
の円錐曲面または円錐近似曲面をなし、前記第3誘導面
は切断線に対して前記切断点近傍から前記シート材の送
り方向下流側に5°〜15°の角度をなす平面をなし、
前記第1誘導面、第2誘導面及び第3誘導面が連続的に
つながって前記シート材の切断端を誘導する強制排出部
が形成されることが望ましい。上記第1、第2及び第3
の3つの誘導面はシート材を無理なく排出するための必
要最小限の面であり、これ以上の誘導面を設けることも
当然本発明に包含される。
【0009】また、前記移動体が切断方向に移動すると
き、前記可動円板刃または前記第1円板刃と第2円板刃
のいずれか、もしくは双方をその刃先がシート材を引き
込む方向に強制回転させる回転手段を備えることが、綺
麗な切断をするために望ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
により具体的に説明する。図1は本発明のシート材切断
装置の第1実施形態の移動体の斜視図、図2は本発明の
シート材切断装置の第1実施形態の全体の正面図、図3
は本発明のシート材切断装置の第1実施形態の移動体の
正面図、図4は図3のA−A矢視断面図、図5は図3の
B−B矢視断面図、図6は強制排出部の誘導面の曲面形
状を説明する図である。
【0011】これらの図において、案内レール2はほぼ
コ字型の中空断面の棹状をなし、シート材の進行方向に
直交して図示しないフレームに固定されている。案内レ
ール2のコ字型断面の辺の一部をなす上面板3の上面は
被切断シート材の通紙面を形成し、上面板3の上面に被
切断シート材を置くだけで切断操作が可能なフリーセッ
ト構造になっている。移動体4は上刃物台6と案内部5
を設けた下刃物台7とから構成され、上刃物台6と下刃
物台7は前者の下面と後者の上面との間で被切断シート
を通過させる隙間4aを形成させて尾端の連結部6aに
より一体に接続されている。下刃物台7の案内部5が案
内レール2のコ字型断面の内面を摺動して移動体4を移
動するようになっている。案内部5のほぼ中心部には、
軸体1の外周に設けられた螺旋状案内路1aに螺合する
螺旋孔5aが貫通して設けられている。軸体1は案内レ
ール2の両端の側板2aに回転可能に軸支されて、ギヤ
11、ピニオン12を介してモータ13により回転駆動
される。これにより、軸体1が回転すると外周の螺旋状
案内路1aに案内部5の螺旋孔5aが係合して、移動体
4を前記案内レール2に沿って移動するようになってい
る。
【0012】上刃物台6と下刃物台7には、それぞれ第
1円板刃9と第2円板刃10がその円周刃先を交接させ
て軸9a及び10aにより回転自在に軸支されている。
第1円板刃9と第2円板刃10は、その刃先が互いに僅
かに傾斜してトーイン角が付与されるようにそれぞれの
軸9aと9bとに傾きを持たせてある。そして、この両
円板刃の刃先の交接点22がシート材の切断点となって
いる。第1円板刃9はコイルばね9bにより第2円板刃
10に圧接するように付勢されている。第1円板刃9と
第2円板刃10には、それぞれ外周に弾性体リング14
a、15aを嵌装したローラ14及び15が固着され、
移動体4が走行すると弾性体リング14a、15aがそ
れぞれ案内レール2の上面板3の上下面に接してローラ
14及び15が回転し、第1円板刃9と第2円板刃10
をその刃先が被切断シート材を引き込む方向に強制回転
させるようになっている。
【0013】下刃物台7には、前記第1円板刃9と第2
円板刃10の交接点より切断運動方向後方に強制排出部
8が設けられている。強制排出部8は、切断されるシー
ト材の切断端を下方に押さえるように誘導する第1誘導
面8aと、切断端を丸めながら排出するように誘導する
第2誘導面8bと、丸められた切断端をシート材の送り
方向下流側(以下単に下流側と称す)に逃がすように誘
導する第3誘導面8cとからなっている。図6はこの強
制排出部の誘導面の曲線形状を説明する図である。図で
は、説明上シート面301(前記上面板3の上面)とこ
れに垂直な切断方向の切断線X−Xの面201を仮想
し、この面に対する誘導面の角度を示す。図6に示すよ
うに第1誘導面8aは、シート面301の面に対して前
記切断点19の近傍19´から切断方向の後方に向かっ
て下向きにβ=13.9°の角度をなす平面をなしてい
る。第2誘導面8bは、前記切断点近傍19´を頂点と
して後方に広がる円錐角α=20°の円錐面曲面をなし
前記第1誘導面8aが円錐面と滑らかに連続している。
第3誘導面8cは、前記切断線X−Xに垂直な面201
に対して前記切断点近傍19´から下流側ににγ=7.
5°の角度をなす平面をなし第2誘導面8bの円錐面と
滑らかに連続している。前記誘導面によって強制排出部
8は図のe−f−g−hで表される平面と曲面の連続し
た面を形成し、この面により切断端を丸めながら排出す
るようになっている。なお、第3誘導面8cの曲面g−
hはシ−ト面に垂直でも良いが図6に示すように外側に
僅かに傾けるとシートの巻きぐせを利用しやすい。
【0014】前記誘導面は、第1誘導面8aの角度βが
大きすぎると切断端を無理に押さえることになって先端
が引っ掛かり、小さすぎるとその効果が少ない。。ま
た、第2誘導面8bの円錐角αが小さすぎると切断面に
波打ちが発生し、大き過ぎると切断端を丸めようとする
効果が少ない。さらに、第3誘導面8cの角度γが小さ
すぎると切断端が切断点から遠く離れないためにシート
材が往復移動する刃物台に引っ掛かり、大き過ぎると用
紙端面に波打ちが生ずる。したがって、これらの角度
は、厳密にはシート材の材質や厚さなどに変えられる
が、通常第1誘導面8aの角度は5°〜20°、第2誘
導面8bの円錐角は10°〜40°、第3誘導面8cの
角度は、5°〜15°に設定することが適当である。な
お、シート材の排出を容易にするため下刃物台7の下部
側面7cは切り欠かれ、上刃物台6と下刃物台7の隙間
4aの前端(シート材切断方向の端)6b、7bはシー
ト材を案内するように拡大され、上刃物台6の尾端には
移動体4が後退して待機位置に帰るときにシート材にひ
っかからないように跳ね上げ6cが設けられている。
【0015】以下、図に基づき上記構成の本発明実施形
態のシート材切断装置の動作を説明する。図7はシート
材を切断する場合の切断状態を説明する図である。図の
ようにシート材Sを矢印Xに沿って切断すると、切断端
23は第1円板刃9と第2円板刃10の交接する切断点
22から下側に落ちると共に下流側に離れる形になって
切断される。この切断端23が移動体4と干渉しないよ
うにするためには、切断端23を残りのシート材の切り
離し端部24からできるだけ離すことが必要になる。そ
のため、従来の排出構造ではこの切断端23を強制的に
広げるような跳ね退け部が設けられている。しかし、こ
の様な強制的な排出構造では、前述の第8図に示すよう
にシート材の端面に波打ちが生ずるという不具合が発生
する。
【0016】一方、シート材切断装置の多くはロール状
に巻かれたロールシート材の切断に使用されるので、引
き出されたシート材には巻きぐせが残る場合が多い。例
えば、図7に示すように半径rのロール状に巻かれたシ
ート材Sを引き出して矢印X線に沿って切断すると、引
き出されたシート材Sには半径rより大きい半径Rの巻
きぐせが残るため、切断端23の軌跡は切断点22を頂
点とする円錐の底面円周を描いて切り離される。本発明
のシート材切断装置はこれに注目し、切断端23をこの
円錐面に沿って案内することにより、切断端23を無理
がなく切り離し端部24から大きく離すことができ、干
渉なしにシート材端面に波打ちの生じない切断ができる
シート材切断装置を提供するものである。
【0017】モータ13を回転すると、ピニオン12、
ギヤ11を介して軸体1が回転し、その外周に設けられ
た螺旋状案内路1aに係合する螺旋孔5aにより移動体
4が案内レール2に沿って矢印Xの切断方向に移動す
る。同時にローラ14、15が第1円板刃9と第2円板
刃10を回転させ、その刃先がシート材を引き込むよう
に回転しながら移動してシート材を切断する。こうして
切断されるシート材は、第1誘導面8aが後方下向きに
傾いているので切断端23がまず下側向きに押し下げら
れ、次に接する第2誘導面8bの円錐面の側面は角度γ
だけ後方外側に傾いているので切断端は外側に離される
が、同時に第2誘導面8bは円錐面を形成しており、か
つシート材は巻きぐせが残っているので図7に示すよう
に切断端はこの円錐面に誘導されて丸められながら無理
なく排出される。さらに切断端は第3誘導面8cに誘導
されて下流側に逃げて排出される。したがって従来の強
制排出構造のように切断端を無理に広げることがないの
で、シート材端面に波打ちの生ずるようなことがない。
【0018】以上述べたように、本発明実施形態のシー
ト材切断装置によれば、円板刃を備えた移動体の切断運
動方向後部に、切断されるシート材の切断端を切断点よ
りも下方に押さえるように誘導する第1誘導面8aと、
切断端を丸めながら排出するように誘導する第2誘導面
8bと、丸められた切断端を下流側に逃がすように誘導
する第3誘導面8cとが設けられているので、巻きぐせ
のあるロールシート材を切断するとき切断端がこの誘導
面に沿って案内されて丸められながら排出されて無理の
ない排出ができ、シート材の干渉もなくシート材の波打
ちもない安定した切断ができる。この強制排出部の誘導
面の角度は、第2誘導面の円錐角がα=10°〜40
°、第1誘導面のシート面に対する角度がβ=5°〜1
5°、第3誘導面の切断線に対する角度がγ=5°〜2
0°に設定すれば良好な効果が得られる。また、本発明
実施形態のシート材切断装置には、前記移動体が切断方
向に移動するとき、円板刃をその刃先がシート材を引き
込む方向に回転させる回転手段を備えているので円滑に
綺麗な切断ができる。
【0019】図9は、本発明の第2実施形態のシート材
切断装置の移動体の斜視図である。上記の第1実施形態
では、移動体に第1円板刃と第2円板刃を設けたローラ
式シート材切断装置について示したが、第2実施形態で
は図8に示すように、案内レール2に固定された固定刃
32に移動体4に回転可能に軸支された円板刃31を摺
接させてシート材を切断するローラ式シート材切断装置
について実施したものである。図のように移動体4の下
部61に第1実施例と同様の第1、第2、第3誘導部を
備えた強制排出部8を設けることにより第1実施例と同
様の効果が得られる。
【0020】なお、本実施形態では小形化に有利な移動
体の移動方法として螺旋状案内路を有する軸体により移
動駆動する方法を採用したが、その他移動体に連結した
ワイヤをプーリで牽引したり歯付ベルトで駆動して移動
体を移動するローラ式シート材切断装置においても本発
明を採用することはもとより可能である。
【0021】
【発明の効果】上述のように、本発明のシート材切断装
置によれば、案内レール上を移動する移動体に支持され
た切断刃物を移動させてシート材を切断するシート材切
断装置において、移動体の切断運動方向後部にシート材
の切断端を切断点より下方に押さえるように誘導する第
1誘導面と、前記切断端を丸めながら排出するように誘
導する切断点の近傍を頂点とする円錐曲面または円錐近
似曲面を有する第2誘導面と、前記シート材の丸められ
た切断端を下流側に逃がすように誘導する第3誘導面と
を備えた強制排出部を設けることにより、巻きぐせが残
るロールシート材を切断するとき、シート材の巻きぐせ
が加わって切断されるシート材の切断端が前記強制排出
部の誘導面に案内され、丸められながら排出されるので
無理なく切断点から離され、干渉もなく波打ちもない安
定した切断ができる。また、円板刃に設けた回転手段に
より切断のときに円板刃の刃先がシート材を引き込む方
向に回転しながら移動して切断するので、円滑に綺麗な
切断ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態のシート材切断装置の移
動体の斜視図である。
【図2】本発明の第1実施形態のシート材切断装置の正
面図である。
【図3】本発明の第1実施形態のシート材切断装置の移
動体の正面図である。
【図4】図3のA−A矢視断面図である。
【図5】図3のB−B矢視断面図である。
【図6】強制排出部の誘導面の曲面形状を説明する図で
ある。
【図7】ロールシート材の切断状況を説明する図であ
る。
【図8】シート材の切断面の波打ちを示す図である。
【図9】本発明の第2実施形態のシート材切断装置の移
動体の斜視図である。
【符号の説明】
1 軸体 1a 螺旋状案内路 2 案内レール 3 上面板 4 移動体 4a 隙間 5 案内部 5a 螺旋孔 6 上刃物台 7 下刃物台 8 強制排出部 8a 第1誘導面 8b 第2誘導面 8c 第3誘導面 9 第1円板刃 9a 第1円板刃軸 9b コイルバネ 10 第2円板刃 10a 第2円板刃軸 11 ギヤ 12 ピニオン 13 モータ 14 ローラ(回転手段) 14a 弾性体リング 15 ローラ(回転手段) 15a 弾性体リング 22 交接点(切断点) 23 切断端 24 切り離し端部 31 円板刃 32 固定刃 61 移動体下部 201 切断線垂直面 301 シート面 S シート材

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 案内レール上を移動する移動体と、前記
    移動体に支持された切断刃物とを備え、前記移動体を移
    動させてシート材を切断するシート材切断装置におい
    て、前記移動体の切断運動方向後部に切断されるシート
    材の切断端を丸めながら排出する切断点近傍を頂点とす
    る円錐曲面または円錐近似曲面を有する強制排出部を設
    けたことを特徴とするシート材切断装置。
  2. 【請求項2】 前記移動体に設けられた強制排出部は、
    少なくとも、切断されるシート材の切断端を切断点より
    も下方に押さえるように誘導する第1誘導面と、前記切
    断端を丸めながら排出するように誘導する切断点近傍を
    頂点とする円錐曲面または円錐近似曲面を形成する第2
    誘導面と、前記丸められた切断端をシート材の送り方向
    下流側に逃がすように誘導する第3誘導面とを備えたこ
    とを特徴とする請求項1に記載のシート材切断装置。
  3. 【請求項3】 シート材の進行方向に直交して設けられ
    た案内レール上を走行する移動体と、該移動体に回転自
    在に軸支された第1円板刃と第2円板刃とを備え、前記
    移動体を移動させて前記第1円板刃と第2円板刃の円周
    刃先の交接点でシート材を切断するローラ式シート材切
    断装置において、前記移動体の切断運動方向後部に少な
    くともその切断端を切断点よりも下方に押さえるように
    誘導する第1誘導面と、前記切断端を丸めながら排出す
    るように誘導する切断点近傍を頂点とする円錐曲面また
    は円錐近似曲面を形成する第2誘導面と、前記丸められ
    た切断端をシート材の送り方向下流側に逃がすように誘
    導する第3誘導面とを備えた強制排出部を設けたことを
    特徴とするシート材切断装置。
  4. 【請求項4】 シート材の進行方向に直交して設けられ
    た案内レール上を走行する移動体と、該移動体に回転自
    在に軸支された可動円板刃と、直線刃先を有する固定刃
    とを備え、前記移動体を移動させて前記円板刃の円周刃
    先と前記固定刃の刃先との交接点でシート材を切断する
    ローラ式シート材切断装置において、前記移動体の切断
    運動方向後部に少なくともその切断端を切断点よりも下
    方に押さえるように誘導する第1誘導面と、前記切断端
    を丸めながら排出するように誘導する切断点の近傍を頂
    点とする円錐曲面または円錐近似曲面を形成する第2誘
    導面と、前記丸められた切断端をシート材の送り方向下
    流側に逃がすように誘導する第3誘導面とを備えた強制
    排出部を設けたことを特徴とするシート材切断装置。
  5. 【請求項5】 前記強制排出部の第1誘導面は、前記移
    動体の切断点近傍からシート面に対して下向きに5°〜
    20°の角度をなす平面をなし、前記第2誘導面は前記
    切断点近傍を頂点として切断運動方向後方に広がる円錐
    角が10°〜40°の円錐曲面または円錐近似曲面をな
    し、前記第3誘導面は切断線に対して前記切断点近傍か
    ら前記シート材の送り方向下流側に5°〜15°の角度
    をなす平面をなし、前記第1誘導面、第2誘導面及び第
    3誘導面が連続的につながって前記シート材の切断端を
    誘導する強制排出部が形成されることを特徴とする請求
    項1から4のいずれかに記載のシート材切断装置。
  6. 【請求項6】 前記移動体が切断方向に移動するとき、
    前記可動円板刃または前記第1円板刃と第2円板刃のい
    ずれか、もしくは双方をその刃先がシート材を引き込む
    方向に回転させる回転手段を備えたことを特徴とする請
    求項1から5のいずれかに記載のシート材切断装置。
JP8088947A 1995-04-13 1996-03-19 シート材切断装置 Pending JPH09254083A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8088947A JPH09254083A (ja) 1996-03-19 1996-03-19 シート材切断装置
TW085104290A TW490370B (en) 1995-04-13 1996-04-11 Sheet material cutting apparatus outstanding in quietness
KR1019960011693A KR0180822B1 (ko) 1995-04-13 1996-04-13 정숙성에 우수한 시트재절단장치
GB9607795A GB2299778B (en) 1995-04-13 1996-04-15 Sheet cutter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8088947A JPH09254083A (ja) 1996-03-19 1996-03-19 シート材切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09254083A true JPH09254083A (ja) 1997-09-30

Family

ID=13957076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8088947A Pending JPH09254083A (ja) 1995-04-13 1996-03-19 シート材切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09254083A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8459887B2 (en) 2008-03-07 2013-06-11 Seiko Epson Corporation Cutter device and printing apparatus
US8500350B2 (en) 2008-03-11 2013-08-06 Seiko Epson Corporation Cutter device and recording apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8459887B2 (en) 2008-03-07 2013-06-11 Seiko Epson Corporation Cutter device and printing apparatus
US8678690B2 (en) 2008-03-07 2014-03-25 Seiko Epson Corporation Cutter device and printing apparatus
US9446609B2 (en) 2008-03-07 2016-09-20 Seiko Epson Corporation Cutter device and printing apparatus
US8500350B2 (en) 2008-03-11 2013-08-06 Seiko Epson Corporation Cutter device and recording apparatus
US8905664B2 (en) 2008-03-11 2014-12-09 Seiko Epson Corporation Cutter device and recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1308088C (en) Surface winder and method
US7469856B1 (en) Tissue paper winding and cutting machine with pre-winding roller
JP4923054B2 (ja) ウェブ材料から成るログのトリミングにおける巻回材料から巻芯を分離する分離装置
CN113602885B (zh) 极片分切机
US4484500A (en) Web slitting and grooving system
US3919905A (en) Paper dispenser
CN110355816A (zh) 一种不干胶制品切裁方法
JPH09254083A (ja) シート材切断装置
JPH06198989A (ja) シリアルプリンタの用紙カット機構
US4096724A (en) Method of coiling a flat strip
JP3838721B2 (ja) シート材切断装置
JP3654345B2 (ja) 用紙切断片処理装置及び該装置を備える記録装置
JP3191124B2 (ja) シート切断装置
JPH10138194A (ja) シート材切断装置
JPH09254086A (ja) カッター機構
CN219485787U (zh) 一种切料机
JP3677345B2 (ja) 静粛性に優れたシート材切断装置
JP3461338B2 (ja) ダストロールおよびダストロールの切れ目加工装置
CN209578314U (zh) 一种铝带切边机
JP2569306Y2 (ja) スリッタ−におけるシ−ト切断方式切替装置
CA2036970A1 (en) Web knicker
JPH0224635Y2 (ja)
JPS6124536Y2 (ja)
JP2001179690A (ja) 穿孔装置
JP2510917B2 (ja) ウエブ巻取り装置におけるウエブ切断装置