JPH09226954A - 用紙搬送装置およびプリンタ - Google Patents

用紙搬送装置およびプリンタ

Info

Publication number
JPH09226954A
JPH09226954A JP4156896A JP4156896A JPH09226954A JP H09226954 A JPH09226954 A JP H09226954A JP 4156896 A JP4156896 A JP 4156896A JP 4156896 A JP4156896 A JP 4156896A JP H09226954 A JPH09226954 A JP H09226954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
feed roller
outer peripheral
peripheral portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4156896A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Yamada
儀行 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP4156896A priority Critical patent/JPH09226954A/ja
Publication of JPH09226954A publication Critical patent/JPH09226954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 給紙ローラにより送り出した用紙をフィード
ローラとプレッシャローラの接触位置に当接した後、フ
ィードローラとプレッシャローラに挟持して搬送するも
のにおいて、フィードローラとプレッシャローラで用紙
を搬送する前に両者間に用紙を確実に押し付け、スムー
ズで正確な搬送をする。 【解決手段】 給紙ローラ6により送り出した用紙がフ
ィードローラ10とプレッシャローラ8の接触位置に当
接した後、給紙ローラの凸部30によりさらに用紙を強
く押し出し、フィードローラ10とプレッシャローラ8
の接触位置に押しつける。これによりフィードローラ1
0とプレッシャローラ8は用紙を確実に挟持して搬送す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、積み重ねて載置さ
れた用紙を1枚ずつ下流側へ送り出すと共に、その用紙
の紙送り量を正確に制御しつつ更に下流側へと搬送する
用紙搬送装置と、その用紙搬送装置を備えたプリンタに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、インクジェット式プリンタに搭載
される用紙搬送装置として、多数枚の用紙を積み重ねて
収納する給紙カセットと、この給紙カセット中の用紙の
上面に接触する位置で回転して、一回転する毎に用紙を
1枚だけ下流側へ送り出す給紙ローラと、給紙ローラに
よって送り出された用紙の先端に当接してその用紙を一
時的に停止させると共に、その後、その用紙を吸入して
印字ヘッドの正面へ送り出す搬送機構とを備えたものが
知られている。
【0003】この種の用紙搬送装置は、用紙の先端を搬
送機構に当接させて用紙を一時的に停止させることによ
り、用紙先端の位置及び向きを搬送機構に対して正確に
位置決めし、その後で搬送機構を作動させることによ
り、搬送機構の作動量に応じて紙送り量を正確に制御し
ようとするものである。
【0004】ところで、上記用紙搬送装置では、給紙ロ
ーラが用紙を送り出すと共に、その用紙を搬送機構が吸
入するため、給紙ローラ側の送り出し速度と搬送機構側
の吸入速度との関係、あるいは給紙ローラを駆動する動
力伝達機構によっては、給紙ローラ側と搬送機構側との
間で用紙が引っ張られる状態になり、用紙の搬送機構へ
の吸入がスムーズになされないことがある。
【0005】そこで、従来より、この様な事態を防ぐた
め、搬送機構に用紙を当接させる際に、給紙ローラから
搬送機構に至る搬送経路の距離よりも少し多めに用紙を
送り出し、送り出された用紙が搬送機構との当接に伴っ
て撓んだ状態になるようにしていた。この様にすると、
仮に搬送機構が用紙を吸入するとき給紙ローラが一時的
に停止しているなど、給紙ローラ側の送り出し速度より
も搬送機構側の吸入速度が多少勝っていたとしても、撓
み分が延びることにより用紙に過大な張力がかからず、
用紙の搬送機構への吸入がスムーズになされる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術によれば、以下に述べるような問題があった。インク
ジェット式プリンタでの印字に使われる用紙は、比較的
薄手の用紙からハガキや封筒等といった厚手の用紙ま
で、その厚さが様々であるが、上記従来の用紙搬送装置
では、厚手の用紙を使った場合に、上述の如く給紙ロー
ラから搬送機構に至る搬送経路の距離よりも少し多めに
用紙を送り出そうとしても、送り出された用紙が搬送機
構に当接すると、その後は用紙と給紙ローラとの間でス
リップが発生し、用紙が撓んだ状態にならないことがあ
った。そして、この様な状況のまま搬送機構が用紙の吸
入を開始すると、上述の如く、給紙ローラ側と搬送機構
側との間で用紙が引っ張られる状態、すなわち搬送機構
による吸入開始時に給紙ローラが負荷になり、搬送機構
による用紙の吸入がスムーズになされなくなることがあ
った。そして、その結果、適正な紙送りがなされないま
ま印字が開始され、用紙先端側の余白が予定よりも少な
くなるなど、所期の位置に印字記録ができない場合があ
った。
【0007】本発明は、こうした問題を解決するために
なされたものであり、その目的は、用紙の厚さにかかわ
らずスムーズで正確な紙送りができる用紙搬送装置と、
その用紙搬送装置を備えたプリンタを提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、本発明の用紙搬送装置は、請求項1記載の通り、多
数枚の用紙を積み重ねて載置可能な用紙積載部と、該用
紙積載部に載置された用紙の上面に接触する位置で回転
し、その回転に伴って用紙との間に発生する摩擦力で当
該用紙を1枚だけ下流側へ送り出す給紙ローラと、該給
紙ローラによって送り出された用紙の先端に当接してそ
の用紙を一時的に停止させると共に、その後、当該用紙
を吸入して下流側へ搬送する搬送機構とを備えた用紙搬
送装置において、前記給紙ローラは、前記搬送機構と用
紙との少なくとも当接前に用紙と接触する第1の外周部
と、前記搬送機構と用紙との少なくとも当接後に用紙と
接触する第2の外周部とを有し、該第2の外周部の方
が、前記第1の外周部よりも、用紙との間に大きな摩擦
力を発生させるように構成されていることを特徴とす
る。
【0009】本発明の用紙搬送装置によれば、搬送機構
と用紙との少なくとも当接前には、給紙ローラが第1の
外周部で用紙に接触することにより、用紙の送り出しの
ために必要な摩擦力を用紙との間に発生させ、従来通り
に用紙を送り出すが、搬送機構と用紙との少なくとも当
接後には、給紙ローラが第2の外周部で用紙に接触する
ことにより、第1の外周部よりも大きな摩擦力を用紙と
の間に発生させ、従来よりも強い力で用紙を送り出す。
そのため、比較的厚手の用紙を使った場合であっても、
搬送機構と用紙との当接後に用紙と給紙ローラとの間で
スリップが発生せず、用紙が搬送機構に対して強く押し
付けられることにより、用紙が撓んだ状態になり、その
結果、用紙自体のバネ性で用紙が搬送機構にぴったりと
押し付けられて正確な位置決めがなされ、また、用紙の
搬送機構への吸入もスムーズになる。したがって、この
用紙搬送装置によれば、用紙の厚さにかかわらず正確な
紙送りがなされ、所期の位置に印字記録ができるように
なる。
【0010】ところで、本発明の用紙搬送装置におい
て、給紙ローラは、第2の外周部の方が、第1の外周部
よりも用紙との間に大きな摩擦力を発生させるように構
成されるが、第2の外周部と用紙との間に発生する摩擦
力を相対的に高くするための具体的な手段としては、第
2の外周部を第1の外周部よりも摩擦係数が高い状態に
する、第2の外周部を第1の外周部よりも用紙との接触
面積が大きい状態にする、第2の外周部を第1の外周部
よりも用紙に対する押圧力が高い状態にするといった方
法が考えられ、これらは、いずれか一つの方法を採用し
ても、複数の方法を採用してもよい。より具体的には、
例えば請求項2記載の如く、前記第2の外周部に、前記
第1の外周部の表面よりも遠心方向へ突出する凸部を設
けると、凸部を挟み込む分だけ給紙ローラと用紙との接
触圧が高くなり、両者の間に発生する摩擦力を高くする
ことができる。
【0011】また、本発明の用紙搬送装置において、給
紙ローラの用紙との接触部分が第1の外周部から第2の
外周部へと切り替わる瞬間は、必ずしも搬送機構と用紙
との当接の瞬間に一致していなくてもよい。より詳しく
説明すると、上記第1の外周部は、搬送機構と用紙との
少なくとも当接前に用紙と接触するが、通常は、搬送機
構と用紙との当接と同時に用紙と給紙ローラとの間で直
ちにスリップが発生する訳ではなく、また、仮に搬送機
構と用紙との当接後に第1の外周部が接触していること
が原因でスリップが発生しても、スリップの発生が許容
できる(即ち、適正な紙送りを行う上での障害にならな
い)程度の短い期間であれば問題がないので、搬送機構
と用紙との当接後も第1の外周部がある程度用紙に接触
していても構わない。また逆に、上記第2の外周部は、
搬送機構と用紙との少なくとも当接後に用紙と接触する
が、仮に搬送機構と用紙との当接前に第2の外周部によ
る紙送りが始まっても、その後の用紙と給紙ローラとの
間でのスリップ発生は防止できるので、搬送機構と用紙
との当接前から第2の外周部がある程度用紙に接触して
いても構わない。但し、第2の外周部と用紙との間に発
生する摩擦力を高くするための具体的な手段として、用
紙に対する押圧力が高くなるように構成した場合は、給
紙ローラと直接接触していない下方の用紙にも押圧力が
作用し、場合によっては、複数枚の用紙が重なったまま
送り出されやすくなるので、第2の外周部は、用紙に撓
みを発生させるのに必要な最小限の範囲に設定すること
が望ましい。
【0012】また、請求項3記載の如く、前記給紙ロー
ラが、前記搬送機構による搬送開始後に用紙から離間す
る第3の外周部を有すると、搬送開始後には給紙ローラ
と用紙との間に摩擦力が一切作用しなくなり、給紙ロー
ラが如何に動こうとも搬送機構による搬送に無用な影響
を及ぼさなくなる。なお、この様な第3の外周部を設け
るには、給紙ローラの所定範囲に渡って軸心からの距離
を小さく形成すればよい。
【0013】更に、請求項4記載の如く、前記搬送機構
に連動して正逆いずれかの方向へ回転駆動される太陽歯
車と、該太陽歯車の回転軸を中心に揺動可能に設けられ
た支持枠と、該支持枠に一対設けられ、それぞれが前記
太陽歯車と噛み合って自転しながら前記支持枠を揺動さ
せ、その揺動に伴い前記太陽歯車の周囲を正逆いずれか
の方向へ移動する第1、第2の遊星歯車と、前記太陽歯
車の正回転時には前記支持枠の揺動に伴い前記第1の遊
星歯車と噛み合って正回転する一方、前記太陽歯車の逆
回転時には前記支持枠の揺動に伴い前記第2の遊星歯車
と反転歯車を介して噛み合って正回転し、前記給紙ロー
ラを正回転させる給紙歯車とを備え、前記搬送機構によ
る吸入に先立って前記太陽歯車が逆回転すると共に、そ
の間に前記給紙ローラの第1、第2の外周部が引き続い
て用紙に接触し、当該用紙を下流側へ送り出すように構
成すると、常に正方向へ回転すべき給紙ローラを、正逆
両方向へ作動する搬送機構に連動させることができ、給
紙ローラ用と搬送機構用とでモータを分けなくても、単
一のモータで給紙動作を制御できる。特に、搬送機構が
逆方向へ作動して用紙の搬送を行わない状況下で、給紙
ローラの第1、第2の外周部が引き続いて用紙に接触
し、用紙を下流側へ送り出すので、この間に用紙が搬送
機構に強く押し付けられて撓んだ状態になり、用紙自体
のバネ性で用紙が搬送機構にぴったりと押し付けられて
正確な位置決めがなされ、その後、搬送機構が正方向へ
作動して用紙の搬送を開始すると、用紙の搬送機構への
吸入がスムーズに行われる。
【0014】次に、本発明のプリンタは、請求項5記載
の通り、上述の用紙搬送装置を備え、更に、前記搬送機
構の下流側に、用紙に対して印字する印字ヘッドが配設
されていることを特徴とする。この様な構成にすれば、
用紙搬送装置が上述の通り機能し、用紙を印字ヘッドの
正面へ正確且つスムーズに搬送することができる。
【0015】この様なプリンタについても、より具体的
な構成は種々考え得るが、例えば請求項6記載の如く、
前記印字ヘッドが、インク滴を噴射して印字するインク
ジェット式ヘッドであると、用紙搬送機能に優れたイン
クジェット式プリンタを構成できる。
【0016】なお、本発明の用紙搬送装置は、インクジ
ェット式以外の方式の印字ヘッドを備えたプリンタであ
っても搭載できる。また、プリンタに限らず、ファクシ
ミリ装置等に本発明の用紙搬送装置を搭載してもよい。
【0017】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面に基づいて説明する。なお、以下に説明する具体
的な装置等は、本発明の実施の形態の一例に過ぎず、本
発明の実施の形態が以下に例示する具体的なものに限ら
れる訳ではない。
【0018】インクジェット式プリンタ2は、図1に示
す通り、多数枚の用紙を積み重ねた状態で収容する給紙
カセット4と、回転駆動されるのに伴い給紙カセット4
から用紙を1枚ずつ下流側へ送り出す給紙ローラ6と、
搬送経路の上方に揺動可能に設けられたアーム7と、ア
ーム7の先端に回転可能に設けられ、アーム7下方の搬
送経路を通過する用紙を上面側から押圧するプレッシャ
ローラ8と、プレッシャローラ8との間に用紙を挟持し
つつ、回転駆動されるのに伴って用紙を印字ヘッド12
の正面へと送り出すフィードローラ10とを備えてい
る。そして、プレッシャローラ8とフィードローラ10
は、共同して搬送機構を構成している。
【0019】これらの内、給紙カセット4は、支軸21
を支点に揺動可能に設けられた用紙積載板23を備え、
用紙積載板23の上面に多数枚の用紙Pを積み重ねて載
置することができる。この用紙積載板23には、図2に
示す様に、用紙の幅方向にスライド可能な側面ガイド2
4が設けられ、この側面ガイド24によって用紙を用紙
幅に応じて適正な位置に保持することができる。また、
用紙積載板23の下面側には、図1に示す様に、バネ2
5が配設され、このバネ25によって用紙積載板23上
の用紙Pは給紙ローラ6側に持ち上げられている。
【0020】また、給紙ローラ6は、図2に示す様に、
回転軸27に対し固定され、回転軸27の回転に伴って
回転する。この回転軸27には、給紙ローラ6の他に、
円盤状のスペーサ29が、回転軸27に対し回転自在に
設けられ、図1に示す様に用紙Pに当接している。給紙
ローラ6は、上記スペーサ29よりも僅かに径が大きく
された第1外周部6aと、第1外周部6aの表面よりも
遠心方向へ突出する凸部30を設けた第2外周部6b
と、上記スペーサ29よりも径が小さくされた第3外周
部6cとを有し、これらの外周部全体が比較的摩擦係数
の高いゴムで形成されている。
【0021】また、アーム7は、図1に示す様に、支軸
31を支点に揺動可能に設けられ、バネ33に付勢され
てプレッシャローラ8をフィードローラ10に押し当て
ている。フィードローラ10は、正逆両方向に回転駆動
されるもので、逆回転(図1において反時計回り)時に
は、用紙Pの先端がプレッシャローラ8との接触位置に
到達しても用紙Pを吸入せず、その位置で用紙Pを一時
的に停止させる一方、正回転(図1において時計回り)
時には、プレッシャローラ8との接触位置に到達してい
る用紙Pを直ちに吸入して印字ヘッド12の正面へと送
り出すことができる。
【0022】また、このインクジェット式プリンタ2
は、図3(a)に示す様に、上記給紙ローラ6およびフ
ィードローラ10等を回転駆動するための動力伝達機構
として、正逆両方向に回転駆動制御可能なステッピング
モータ41と、ステッピングモータ41の駆動軸に同軸
に固定されて回転駆動されるモータ歯車42と、モータ
歯車42と大径部で噛合して回転駆動される減速歯車4
3と、上記フィードローラ10の端部に同軸に固定さ
れ、減速歯車43の小径部と噛合してフィードローラ1
0と一体に回転駆動されるフィード歯車44と、フィー
ド歯車44と噛合して回転駆動される太陽歯車45と、
太陽歯車45の回転軸を中心に揺動可能に設けられた支
持枠46と、支持枠46に一対設けられ、それぞれが太
陽歯車45と噛合して自転しながら支持枠46を揺動さ
せ、その揺動に伴い太陽歯車45の周囲を移動(公転)
する第1遊星歯車47、および第2遊星歯車48と、太
陽歯車45の正回転時には支持枠46の揺動に伴い第1
遊星歯車47と噛合して正回転する一方、太陽歯車45
の逆回転時には支持枠46の揺動に伴い第2遊星歯車4
8と反転歯車49を介して噛合して正回転し、前記給紙
ローラ6と一体に回転駆動される給紙歯車50とを備え
ている。
【0023】次に、このインクジェット式プリンタの給
紙動作について説明する。まず、初期状態(即ち、前回
の給紙動作が完了し、且つ次の給紙動作が開始されてい
ない状態)では、上記歯車機構が図3(a)に示す状態
にあり、この時、給紙ローラ6は、第3外周部6cが用
紙Pに対向している。この状態では、図1に示した様
に、スペーサ29が用紙Pに当接しているため、給紙ロ
ーラ6は、用紙Pから離間している。
【0024】次に、給紙動作開始時には、ステッピング
モータ41が、逆方向(図3(a)において反時計回
り)に回転駆動され、それに伴い上記歯車機構が動作し
て、図3(b)に示す様に、フィード歯車44が図示反
時計回りに回転し、これと一体に回転するフィードロー
ラ10も逆回転する。これにより、フィードローラ10
よりも下流側への用紙の搬送は阻止される状態になる。
【0025】一方、この時、支持枠46は図示時計回り
に揺動するため、第2遊星歯車48が反転歯車49と噛
合し、これと噛合する給紙歯車50が図示反時計回りに
回転を始め、これと一体に回転する給紙ローラ6も図示
反時計回りに回転を始める。給紙ローラ6が回転を始め
ると、まず、第1外周部6aが用紙Pに接触し、用紙P
との間に発生する摩擦力で用紙Pを1枚だけ下流側へ送
り出す。用紙Pは、所定長さ分だけ送り出された時点
で、図4に示す様に、プレッシャローラ8とフィードロ
ーラ10との接触位置に当接する(図中P1参照)。
【0026】そして、この当接とほぼ同時に、第2外周
部6bが引き続いて用紙Pに接触し、凸部30が介在す
る状態で用紙Pを送り出す。この時、凸部30は弾性変
形して押し潰されるが、凸部30の圧縮に伴う復元力が
用紙Pに作用し、給紙ローラ6と用紙Pとの接触圧が高
くなって両者間に大きな摩擦力が生じ、用紙Pは下流側
へ向かって強く送り出される。この結果、用紙Pが比較
的厚手の場合でも撓んだ状態になり、プレッシャローラ
8とフィードローラ10との間に強く押し付けられる
(図中P2参照)。
【0027】次に、ステッピングモータ41が、当初か
ら所定ステップ数回転したところで、回転方向を切り替
えられて正方向(図3(c)において時計回り)に回転
駆動され、それに伴い上記歯車機構が動作して、図3
(c)に示す様に、フィード歯車44が図示時計回りに
回転し、これと一体に回転するフィードローラ10も正
回転する。これにより、フィードローラ10よりも下流
側への用紙の搬送が開始される。
【0028】一方、この時、支持枠46は図示反時計回
りに揺動するため、第2遊星歯車48は反転歯車49か
ら離間し、今度は第1遊星歯車47が給紙歯車50と噛
合する。給紙歯車50は、第1遊星歯車47と噛合する
までの僅かな時間だけ停止するが、この間に用紙Pがフ
ィードローラ10の回転によってプレッシャローラ8と
フィードローラ10との間に確実に挟み込まれる。そし
て、給紙歯車50は、第1遊星歯車47と噛合すると同
時に、先ほどと同じく図示反時計回りに回転を始め、こ
れと一体に回転する給紙ローラ6も図示反時計回りに回
転を始める。
【0029】給紙ローラ6が回転を始めると、第2外周
部6bが用紙Pを僅かに押し出すと共に、引き続いて第
3外周部6cが用紙Pと対向する位置にくるが、既に述
べた通り、第3外周部6cは用紙Pに接触しない。その
ため、フィードローラ10による搬送開始後には、給紙
ローラ6と用紙Pとの間に摩擦力が一切作用しなくな
り、給紙ローラ6が如何に動こうともフィードローラ1
0による搬送に無用な影響を及ぼさなくなる。
【0030】なお、給紙歯車50は、第1遊星歯車47
と噛合する歯が設けられていない欠損部50aを有し、
欠損部50aが第1遊星歯車47の位置に到達した時点
で、両者の噛合が解除され、以降はフィードローラ10
の回転駆動は継続されるが、給紙ローラ6は図3(a)
の初期状態の位置で停止し、次回の給紙動作が開始され
るまで回転駆動されることはない。
【0031】以上説明した様に、本インクジェット式プ
リンタ2によれば、用紙Pがフィードローラ10側に当
接した後は、給紙ローラ6が第2外周部6bにより大き
な摩擦力で用紙Pを送り出すので、比較的厚手の用紙を
使った場合であっても、用紙Pと給紙ローラ6との間で
スリップが発生せず、用紙Pが撓んだ状態になり、その
結果、用紙P自体のバネ性で用紙Pがフィードローラ1
0側にぴったりと押し付けられて正確な位置決めがなさ
れ、また、用紙Pのフィードローラ10側への吸入もス
ムーズになる。したがって、用紙Pの厚さにかかわらず
正確な紙送りがなされ、所期の位置に印字記録ができる
ようになる。
【0032】また、第2外周部6bは、凸部30を設け
て構成したので、比較的簡単に成形できて十分な効果が
得られる。また、給紙ローラ6には、第1外周部6a、
第2外周部6bの他に、第3外周部6cも設けたので、
フィードローラ10による搬送が開始された後は、給紙
ローラ6が搬送を妨げることはない。
【0033】更に、給紙ローラ6とフィードローラ10
とは、歯車機構により1つのステッピングモータ41で
駆動されるので、それぞれを独立したモータで駆動する
場合に比べ制御が容易である。以上、本発明の具体例に
ついて説明したが、本発明の具体的な構成については上
記具体例以外にも種々考えられる。
【0034】例えば、上記具体例では、第1の外周部よ
りも大きな摩擦力を発生させる第2の外周部として、凸
部30を有する第2外周部6bを示したが、例えば、給
紙ローラの材質を部分的に変えることによって当該部分
だけ摩擦力を大きくしたり、給紙ローラの表面に溝を刻
んで接触面積を減らすことにより当該部分だけ摩擦力を
小さくする等、発生する摩擦力の大小を変えられる方法
であれば、如何なる方法を採用してもよい。
【0035】また、上記具体例では、本発明の用紙搬送
装置をインクジェットプリンタに搭載する例を示した
が、他の記録方式を採用したプリンタに搭載してもよい
し、プリンタ以外の装置(例えばファクシミリ装置な
ど)に搭載してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の用紙搬送装置を搭載したインクジェ
ット式プリンタの要部の概略構成を示す縦断面図であ
る。
【図2】 給紙ローラ周辺の平面図である。
【図3】 給紙ローラ等を駆動するための歯車機構の断
面図である。
【図4】 給紙ローラによる用紙の送り出し状態を示す
説明図である。
【符号の説明】
2・・・インクジェット式プリンタ、4・・・給紙カセ
ット、6・・・給紙ローラ、6a・・・第1外周部、6
b・・・第2外周部、6c・・・第3外周部、7・・・
アーム、8・・・プレッシャローラ、10・・・フィー
ドローラ、12・・・印字ヘッド、21,31・・・支
軸、23・・・用紙積載板、24・・・側面ガイド、2
5,33・・・バネ、27・・・回転軸、29・・・ス
ペーサ、30・・・凸部、41・・・ステッピングモー
タ、42・・・モータ歯車、43・・・減速歯車、44
・・・フィード歯車、45・・・太陽歯車、46・・・
支持枠、47・・・第1遊星歯車、48・・・第2遊星
歯車、49・・・反転歯車、50・・・給紙歯車。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数枚の用紙を積み重ねて載置可能な用
    紙積載部と、該用紙積載部に載置された用紙の上面に接
    触する位置で回転し、その回転に伴って用紙との間に発
    生する摩擦力で当該用紙を1枚だけ下流側へ送り出す給
    紙ローラと、該給紙ローラによって送り出された用紙の
    先端に当接してその用紙を一時的に停止させると共に、
    その後、当該用紙を吸入して下流側へ搬送する搬送機構
    とを備えた用紙搬送装置において、 前記給紙ローラは、前記搬送機構と用紙との少なくとも
    当接前に用紙と接触する第1の外周部と、前記搬送機構
    と用紙との少なくとも当接後に用紙と接触する第2の外
    周部とを有し、該第2の外周部の方が、前記第1の外周
    部よりも、用紙との間に大きな摩擦力を発生させるよう
    に構成されていることを特徴とする用紙搬送装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の用紙搬送装置において、 前記第2の外周部に、前記第1の外周部の表面よりも遠
    心方向へ突出する凸部を設けたことを特徴とする用紙搬
    送装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の用紙搬送装
    置において、 前記給紙ローラが、前記搬送機構による搬送開始後に用
    紙から離間する第3の外周部を有することを特徴とする
    用紙搬送装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜請求項3のいずれかに記載の
    用紙搬送装置において、 前記搬送機構に連動して正逆いずれかの方向へ回転駆動
    される太陽歯車と、 該太陽歯車の回転軸を中心に揺動可能に設けられた支持
    枠と、 該支持枠に一対設けられ、それぞれが前記太陽歯車と噛
    み合って自転しながら前記支持枠を揺動させ、その揺動
    に伴い前記太陽歯車の周囲を正逆いずれかの方向へ移動
    する第1、第2の遊星歯車と、 前記太陽歯車の正回転時には前記支持枠の揺動に伴い前
    記第1の遊星歯車と噛み合って正回転する一方、前記太
    陽歯車の逆回転時には前記支持枠の揺動に伴い前記第2
    の遊星歯車と反転歯車を介して噛み合って正回転し、前
    記給紙ローラを正回転させる給紙歯車とを備え、 前記搬送機構による吸入に先立って前記太陽歯車が逆回
    転すると共に、その間に前記給紙ローラの第1、第2の
    外周部が引き続いて用紙に接触し、当該用紙を下流側へ
    送り出すことを特徴とする用紙搬送装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜請求項4のいずれかに記載の
    用紙搬送装置を備え、 更に、前記搬送機構の下流側に、用紙に対して印字する
    印字ヘッドが配設されていることを特徴とするプリン
    タ。
  6. 【請求項6】 請求項5記載のプリンタにおいて、 前記印字ヘッドが、インク滴を噴射して印字するインク
    ジェット式ヘッドであることを特徴とするプリンタ。
JP4156896A 1996-02-28 1996-02-28 用紙搬送装置およびプリンタ Pending JPH09226954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156896A JPH09226954A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 用紙搬送装置およびプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156896A JPH09226954A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 用紙搬送装置およびプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09226954A true JPH09226954A (ja) 1997-09-02

Family

ID=12612059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4156896A Pending JPH09226954A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 用紙搬送装置およびプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09226954A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003028268A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Toshiba Tec Corp 回転伝達装置および両面印刷装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003028268A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Toshiba Tec Corp 回転伝達装置および両面印刷装置
JP4659285B2 (ja) * 2001-07-12 2011-03-30 東芝テック株式会社 回転伝達装置および両面印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001240275A (ja) シート材搬送装置及び記録装置
US4986525A (en) Sheet feed device for use in a printer or the like
US5697603A (en) Sheet-supply device
JPH021679B2 (ja)
JP2526524B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3250570B2 (ja) インクジェットプリンタにおける用紙の排出方法とその装置
JPH09226954A (ja) 用紙搬送装置およびプリンタ
JPH06246990A (ja) 単票紙のスキュー取り方法とその装置
JP3818403B2 (ja) 用紙搬送装置およびプリンタ
JP3335024B2 (ja) シート搬送装置および記録装置
JPH09290931A (ja) 用紙搬送装置およびプリンタ
JPH10147450A (ja) 用紙搬送装置
JP3155857B2 (ja) シート給送装置
JP2000289873A (ja) 給紙装置および給紙方法
JP2890437B2 (ja) 用紙送り装置
JPH10279119A (ja) 紙送り装置
JPS59185674A (ja) 紙葉供給装置
JPH0649562Y2 (ja) 給紙装置
JP2861436B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPH0873077A (ja) 搬送装置
JPH09110206A (ja) プリンタにおける給紙装置及び給紙方法
JPH0967035A (ja) シート給送装置及び該シート給送装置を備えた画像形成装置
JPH0717036A (ja) インクジェット記録装置
JP4071912B2 (ja) 印刷装置
JPH07109041A (ja) 給紙装置