JPH0918813A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH0918813A
JPH0918813A JP7166643A JP16664395A JPH0918813A JP H0918813 A JPH0918813 A JP H0918813A JP 7166643 A JP7166643 A JP 7166643A JP 16664395 A JP16664395 A JP 16664395A JP H0918813 A JPH0918813 A JP H0918813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
video signal
display
vertical position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7166643A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Okada
俊二 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7166643A priority Critical patent/JPH0918813A/ja
Publication of JPH0918813A publication Critical patent/JPH0918813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示画像の向きを制御する機能を備えた画像
表示装置、画像記録装置、再生画像表示装置、画像記録
再生装置、画像記録再生方法、画像送信装置、受信画像
表示装置、画像送受信装置及び画像送受信方法を提供す
る。スクランブル処理が施されたプログラムの変速再生
を可能にすることにある。 【構成】 平面マトリクス表示部1の設置状態を検出す
る位置検出部6により検出し、その検出信号に応じて制
御部9で表示信号処理部5の動作を制御することによ
り、入力映像信号に応じた画像を上記平面マトリクス表
示部1に正立表示させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示画像の向きを制御
する機能を備えた画像表示装置、画像表示装置において
表示画像の向きを制御するための制御情報を映像信号と
ともに記録媒体に記録する機能を備えた画像記録装置、
表示画像の向きを制御する機能を備えた再生系を有する
再生画像表示装置及び画像記録再生装置、表示画像の向
きを制御可能にした画像記録再生方法、受信側で表示画
像の向きを制御するための制御情報を映像信号とともに
送信する機能を備えた画像送信装置、受信側に表示画像
の向きを制御する機能を設けた受信画像表示装置及び画
像送受信装置、さらに、受信側で表示画像の向きを制御
可能にした画像送受信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、テレビジョン受像機などの画像
表示装置は、横長の画像を表示する設置状態(以下、こ
の設置状態を横位置という)を正立方向として、この状
態で被写体が正立した状態で表示されるように撮影され
た画像を表示することが前提となっており、陰極線管
(CRT: Cathode Ray Tube)や平面表示ディスプレイ等
は、水平走査を前提とした映像に対応していた。そして
映像表示領域も所謂標準画像ワイド画像といった横方向
への伸縮が行われるので、それを識別することになって
いる。また、この映像信号を記録再生する際には、横方
向の伸縮情報をデジタル符号化あるいはパルス変調して
記録媒体の映像とは別目的の領域を介して記録再生する
こととなっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の一般
のテレビジョン受像機や液晶表示装置などの画像表示装
置は、横位置を正立方向としているので、縦位置正立方
向の映像を表示すると、横倒しの画像となってしまい、
表示画像が極めて見難くなってしまう。
【0004】また、縦位置又は横位置を正立方向として
設置可能な平面画像表示手段への表示を目的として、カ
メラ撮影または映像編集処理を行った映像信号は、画像
の正立方向を無視して平面画像表示手段にそのまま表示
してしまうと、横倒しの画像となってしまうことがあ
る。さらに、映像信号の内容を鑑賞者が判断して、平面
表示装置を縦位置に設置したとしても、同時に表示され
るべきチャンネル表示や表示画像の制御情報すなわちピ
クチャ、ボリューム、明るさ、色調など表示キャラクタ
は、横倒しに表示されてしまう。
【0005】また、縦位置正立方向の映像を記録再生す
ると、映像記録時と映像再生時とで時間経過があるため
に、再生信号から縦位置正立方向の映像であることを識
別することができないでいた。
【0006】そこで、上述の如き従来の問題点に鑑み、
本発明の目的は、表示画像の向きを制御する機能を備え
た画像表示装置を提供することにある。
【0007】また、本発明の目的は、画像表示装置にお
いて表示画像の向きを制御するための制御情報を映像信
号とともに記録媒体に記録する機能を備えた画像記録装
置を提供することにある。
【0008】また、本発明の目的は、表示画像の向きを
制御する機能を備えた再生系を有する再生画像表示装置
及び画像記録再生装置を提供することにある。
【0009】また、本発明の目的は、表示画像の向きを
制御可能にした画像記録再生方法を提供することにあ
る。
【0010】また、本発明の目的は、受信側で表示画像
の向きを制御するための制御情報を映像信号とともに送
信する機能を備えた画像送信装置を提供することにあ
る。
【0011】また、本発明の目的は、受信側に表示画像
の向きを制御する機能を設けた受信画像表示装置及び画
像送受信装置を提供することにある。
【0012】さらに、本発明の目的は、受信側で表示画
像の向きを制御可能にした画像送受信方法を提供するこ
とにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明に係る画像表示装
置は、入力映像信号に応じた画像を表示する平面画像表
示手段と、上記平面画像表示手段による表示画像の向き
を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
【0014】本発明に係る画像記録装置は、映像信号に
より示される画像の縦位置を検出する縦位置検出手段
と、上記縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に応
じてインデックス信号を発生するインデックス信号発生
手段と、上記インデックス信号発生手段からのインデッ
クス信号を映像信号とともに記録媒体に記録する記録手
段とを備えることを特徴とする。
【0015】また、本発明に係る再生画像表示装置は、
画像の向きを示すインデックス信号とともに映像信号が
記録された記録媒体から上記映像信号をインデックス信
号ととも再生する再生手段と、上記再生手段により再生
された再生映像信号に応じた画像を表示する平面画像表
示手段と、上記再生手段により再生されたインデックス
信号に応じて上記平面画像表示手段による表示画像の向
きを制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
【0016】本発明に係る画像記録再生装置は、映像信
号により示される画像の縦位置を検出する縦位置検出手
段と、上記縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に
応じてインデックス信号を発生するインデックス信号発
生手段と、上記インデックス信号発生手段からのインデ
ックス信号を映像信号とともに記録媒体に記録する記録
手段とを備える記録系と、記録媒体から映像信号をイン
デックス信号ととも再生する再生手段と、上記再生手段
により再生された再生映像信号に応じた画像を表示する
平面画像表示手段と、上記再生手段により再生されたイ
ンデックス信号に応じて上記平面画像表示手段による表
示画像の向きを制御する制御手段とを備える再生系とか
らなることを特徴とする。
【0017】本発明に係る画像記録再生方法は、記録系
において、撮像手段による撮像画像の縦位置を検出し、
その縦位置検出信号に応じたインデックス信号を上記撮
像画像の映像信号とともに記録媒体に記録し、再生系に
おいて、記録媒体から映像信号をインデックス信号とと
も再生し、平面画像表示手段により表示される再生映像
信号に応じた表示画像の向きを上記インデックス信号に
応じて制御することを特徴とする。
【0018】本発明に係る画像送信装置は、映像信号に
より示される画像の縦位置を検出する縦位置検出手段
と、上記縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に応
じてインデックス信号を発生するインデックス信号発生
手段と、上記インデックス信号発生手段からのインデッ
クス信号を映像信号とともに伝送系に送信する送信手段
とを備えることを特徴とする。
【0019】本発明に係る受信画像表示装置は、伝送系
を介して伝送されくる画像の向きを示すインデックス信
号とともに映像信号を受信する受信手段と、上記受信手
段により受信された受信映像信号に応じた画像を表示す
る平面画像表示手段と、上記受信手段により受信された
インデックス信号に応じて上記平面画像表示手段による
表示画像の向きを制御する制御手段とを備えることを特
徴とする。
【0020】本発明に係る画像送受信装置は、映像信号
により示される画像の縦位置を検出する縦位置検出手段
と、上記縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に応
じてインデックス信号を発生するインデックス信号発生
手段と、上記インデックス信号発生手段からのインデッ
クス信号を映像信号とともに伝送系に送信する送信手段
とを備える送信部と、上記送信部から伝送系を介して伝
送されくる画像の向きを示すインデックス信号とともに
映像信号を受信する受信手段と、上記受信手段により受
信された受信映像信号に応じた画像を表示する平面画像
表示手段と、上記受信手段により受信されたインデック
ス信号に応じて上記平面画像表示手段による表示画像の
向きを制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
【0021】本発明に係る画像送受信方法は、送信側で
は、映像信号により示される画像の縦位置を検出し、そ
の縦位置検出信号に応じたインデックス信号を上記映像
信号とともに伝送系に送信し、受信側では、伝送系を介
して伝送されくる画像の向きを示すインデックス信号と
ともに映像信号を受信し、平面画像表示手段により表示
される受信映像信号に応じた表示画像の向きを上記イン
デックス信号に応じて制御することを特徴とする。
【0022】
【作用】本発明に係る画像表示装置では、入力映像信号
に応じた画像を表示する平面画像表示手段による表示画
像の向きを制御手段により制御する。本発明に係る画像
表示装置において、上記制御手段は、例えば、入力映像
信号に重畳されている制御信号に応じて上記平面画像表
示手段による表示画像の向き制御する。また、上記制御
手段は、例えば、入力映像信号に重畳されているキャラ
クタ信号に応じて上記平面画像表示手段による表示画像
の向き制御して、上記キャラクタ信号に応じてキャラク
タを所定位置に正立表示させる。また、本発明に係る画
像表示装置では、例えばプラズマアドレス液晶表示装置
からなる平面画像表示手段により入力映像信号に応じた
画像を表示する。さらに、本発明に係る画像表示装置に
おいて、上記平面画像表示手段は、縦置き状態と横置き
状態とに設置可能となっている。
【0023】本発明に係る画像記録装置では、映像信号
により示される画像の縦位置を検出する縦位置検出手段
で得られた縦位置検出信号に応じてインデックス信号発
生手段によりインデックス信号を発生し、記録手段によ
り上記インデックス信号を映像信号とともに記録媒体に
記録する。また、本発明に係る画像記録装置では、撮像
手段により上記映像信号を生成して、この映像信号を上
記記録手段により上記インデックス信号とともに記録媒
体に記録する。
【0024】本発明に係る再生画像表示装置では、画像
の向きを示すインデックス信号とともに映像信号が記録
された記録媒体から再生手段により上記映像信号をイン
デックス信号ととも再生し、その再生映像信号に応じた
画像を表示する平面画像表示手段による表示画像の向き
を、上記再生手段で再生されたインデックス信号に応じ
て制御手段により制御する。また、本発明に係る再生画
像表示装置では、プラズマアドレス液晶表示装置からな
る平面画像表示手段により再生映像信号に応じた画像を
表示する。
【0025】本発明に係る画像記録再生装置では、記録
系において、映像信号により示される画像の縦位置を検
出する縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に応じ
てインデックス信号発生手段によりインデックス信号を
発生し、記録手段により上記インデックス信号を映像信
号とともに記録媒体に記録する。また、再生系では、再
生手段により記録媒体から映像信号をインデックス信号
とともに再生し、その再生映像信号に応じた画像を表示
する平面画像表示手段による表示画像の向きを、制御手
段によって上記再生手段で再生されたインデックス信号
に応じて制御する。また、本発明に係る画像記録再生装
置では、上記記録系において、撮像手段により上記映像
信号を生成して、この映像信号を上記記録手段により上
記インデックス信号とともに記録媒体に記録する。
【0026】本発明に係る画像記録再生方法では、記録
系において、撮像手段による撮像画像の縦位置を検出
し、その縦位置検出信号に応じたインデックス信号を上
記撮像画像の映像信号とともに記録媒体に記録し、再生
系において、記録媒体から映像信号をインデックス信号
ととも再生し、平面画像表示手段により表示される再生
映像信号に応じた表示画像の向きを上記インデックス信
号に応じて制御する。
【0027】本発明に係る画像送信装置では、映像信号
により示される画像の縦位置を検出する縦位置検出手段
で得られた縦位置検出信号に応じてインデックス信号発
生手段によりインデックス信号を発生し、送信手段によ
り上記インデックス信号を映像信号とともに伝送系に送
信する。また、本発明に係る画像送信装置では、撮像手
段により映像信号を生成し、この映像信号により示され
る画像の縦位置を上記縦位置検出手段で検出して、その
縦位置検出信号に応じて上記インデックス信号発生手段
によりインデックス信号を発生する。そして、上記送信
手段により上記インデックス信号を映像信号とともに伝
送系に送信する。
【0028】本発明に係る受信画像表示装置では、伝送
系を介して伝送されくる画像の向きを示すインデックス
信号とともに映像信号を受信手段により受信し、その受
信映像信号に応じた画像を表示する平面画像表示手段に
よる表示画像の向きを、制御手段によって上記受信手段
で受信されたインデックス信号に応じて制御する。ま
た、本発明に係る受信画像表示装置では、上記平面画像
表示手段は、プラズマアドレス液晶表示装置からなる平
面画像表示手段により受信映像信号に応じた画像を表示
する。
【0029】本発明に係る画像送受信装置では、送信部
において、映像信号により示される画像の縦位置を検出
する縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に応じて
インデックス信号発生手段によりインデックス信号を発
生し、送信手段により上記インデックス信号を映像信号
とともに伝送系に送信する。そして、受信部では、上記
送信部から伝送系を介して伝送されくる画像の向きを示
すインデックス信号とともに映像信号を受信手段により
受信し、その受信映像信号に応じた画像を表示する平面
画像表示手段による表示画像の向きを、制御手段によっ
て上記受信手段で受信されたインデックス信号に応じて
制御する。
【0030】本発明に係る画像送受信方法では、送信側
において、映像信号により示される画像の縦位置を検出
し、その縦位置検出信号に応じたインデックス信号を上
記映像信号とともに伝送系に送信し、受信側において、
伝送系を介して伝送されくる画像の向きを示すインデッ
クス信号とともに映像信号を受信し、平面画像表示手段
により表示される受信映像信号に応じた表示画像の向き
を上記インデックス信号に応じて制御する。
【0031】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て詳細に説明する。
【0032】本発明に係る画像表示装置は、例えば図1
に示すように、画像表示用の平面マトリクス表示部1
と、この平面マトリクス表示部1を駆動する表示駆動部
2と、この表示駆動部2を制御する制御部3を備えてな
る。
【0033】上記平面マトリクス表示部1は、入力映像
信号に応じた画像を表示する平面画像表示手段として機
能するもので、上記表示駆動部2により入力映像信号に
応じて駆動されるようになっている。この平面マトリク
ス表示部1は、横長の画像の表示する設置状態を正立方
向とする横位置と、縦長の画像の表示する設置状態を正
立方向とする縦位置とに設置可能な例えばプラズマアド
レス液晶表示装置からなる。
【0034】また、上記表示駆動部2は、映像信号入力
部4から入力映像信号が供給される表示信号処理部5を
備え、この表示信号処理部5で入力映像信号にγ補正処
理、周波数処理、輝度・あるいはYMCK信号からRG
B信号への変換合成などの信号処理を施し、さらに各水
平ライン及び垂直ラインの表示駆動信号に変換して上記
平面マトリクス表示部1を駆動することにより、上記入
力映像信号に応じた画像を上記平面マトリクス表示部1
に表示させるようになっている。
【0035】そして、上記表示信号処理部5は、上記制
御部3によって、その動作モードが第1の変換処理モー
ドと第2の変換処理モードとに切換制御されるようにな
っている。
【0036】ここで、この実施例における表示駆動部2
は、通常の横位置を正立方向とする入力映像信号による
画像を上記平面マトリクス表示部1に表示させることを
前提としており、第1の変換処理モードでは、上記横位
置を正立方向とする入力映像信号をそのまま横位置を正
立方向とする各水平ライン及び垂直ラインの表示駆動信
号に変換するまた、第2の変換処理モードでは、上記横
位置を正立方向とする入力映像信号を縦位置を正立方向
とする各水平ライン及び垂直ラインの表示駆動信号に変
換する。これにより、上記第2の変換処理モードでは、
上記横位置を正立方向とする入力映像信号に応じた画像
を90°回転させた縦位置を正立方向とする状態で上記
平面マトリクス表示部1の表示画面上に表示させること
ができる。
【0037】さらに、上記制御部3は、位置検出部6、
入力切換操作部7、キャラクタ信号発生部8及び表示制
御部9からなり、上記位置検出部6による検出信号が上
記キャラクタ信号発生部8及び表示制御部9に供給され
るとともに、上記キャラクタ信号発生部7からのキャラ
クタ信号が上記表示制御部9に供給されるようになって
いる。
【0038】上記位置検出部6は、例えば重力の影響を
判断することにより上記平面マトリクス表示部1の縦位
置を検出して、その検出信号を上記キャラクタ信号発生
部8及び表示制御部9に供給する。
【0039】また、上記入力切換操作部7は、ユーザが
手動により切換操作して上記表示制御部9の動作状態を
指定するものであって、キャラクタ表示モード時に上記
キャラクタ信号発生部8が発生する文字キャラクタ信号
を上記表示制御部9に供給させる。
【0040】また、上記キャラクタ信号発生部8は、上
記入力切換操作部7によりキャラクタ表示モードが設定
されると、上記位置検出部6の検出信号に応じて、上記
平面マトリクス表示部1の横位置を正立方向とする横位
置表示用の文字キャラクタ信号又は上記平面マトリクス
表示部1の縦位置を正立方向とする縦位置表示用の文字
キャラクタ信号を選択的に発生して上記表示制御部9に
供給する。
【0041】さらに、上記表示制御部9は、上記位置検
出部6の検出信号に応じて上記表示駆動部2の表示信号
処理部5の動作モードを次のように切換制御する。
【0042】すなわち、上記表示制御部9は、上記平面
マトリクス表示部1が横位置にあることを上記位置検出
部6で検出した場合には、上記表示信号処理部5の動作
モードを第1の変換処理モードに設定する。これによ
り、上記横位置を正立方向とする入力映像信号が上記表
示信号処理部5によってそのまま横位置を正立方向とす
る各ラインの表示駆動信号に変換され、上記横位置を正
立方向とする入力映像信号に応じた画像が上記横位置を
正立方向とする平面マトリクス表示部1の表示画面上に
表示される。
【0043】また、上記表示制御部9は、上記平面マト
リクス表示部1が縦位置にあることを上記位置検出部6
で検出した場合には、上記表示信号処理部5の動作モー
ドを第2の変換処理モードに設定する。これにより、上
記横位置を正立方向とする入力映像信号が上記表示信号
処理部5によって縦位置を正立方向とする各ラインの表
示駆動信号に変換され、上記横位置を正立方向とする入
力映像信号に応じた画像が90°回転させた縦位置を正
立方向とする状態で上記平面マトリクス表示部1の表示
画面上に表示される。
【0044】従って、この実施例の画像表示装置では、
上記平面マトリクス表示部1が横位置又は縦位置を正立
方向とするどちらの設置状態にあっても、上記横位置を
正立方向とする入力映像信号に応じた画像を上記平面マ
トリクス表示部1の表示画面上に正立状態の画像として
表示することができる。また、上記入力切換操作部7に
よりキャラクタ表示モードを設定することにより、上記
キャラクタ信号発生部8が、上記位置検出部6の検出信
号に応じて、上記平面マトリクス表示部1の横位置を正
立方向とする横位置表示用の文字キャラクタ信号又は上
記平面マトリクス表示部1の縦位置を正立方向とする縦
位置表示用の文字キャラクタ信号を選択的に発生して上
記表示制御部9に供給するので、上記平面マトリクス表
示部1の表示画面上に、入力映像信号に応じた画像に文
字キャラクタを正立状態で重ねて表示することができ
る。
【0045】ここで、上記平面マトリクス表示部1とし
て用いたプラズマアドレス液晶表示装置について、図2
及び図3を参照して説明する。この図2及び図3には、
プラズマ室と液晶層とが積層されて成り、プラズマを用
いたアクティブマトリクス型液晶表示装置の一種として
の、プラズマアドレス液晶表示装置の表示パネルを示し
ている。なお、このプラズマアドレス液晶表示装置につ
いては、例えば特開平1−217396号公報などに開
示されている。
【0046】図2はプラズマアドレス液晶表示装置の表
示パネルの構造を模式的に示す分解斜視図であり、バッ
クライト101等の光源からの光が、偏光フィルタ10
2を介し、バックガラス103と薄板ガラス104とで
挟まれたプラズマ室を介し、液晶層105が薄板ガラス
104とフロントガラス106との間に封入されて成る
液晶層を介し、偏光フィルタ107を介して外部に導出
される。この光源から外部に導出される光を、液晶表示
構造における画素単位で選択的に透過、遮断制御するこ
とにより、2次元的な画像表示が行われる。すなわち、
一方向(図では縦方向)に平行に配列された透明電極1
08と、この透明電極108の配列方向と直交する方向
に形成されるプラズマ放電パターンとで2次元マトリク
スを構成し、この2次元マトリクスの交点位置の液晶層
の画素に対して選択的に電界を印加することにより偏光
方向を変化させ、偏光フィルタ102、107を含む液
晶表示構造における画素単位で光の透過、遮断制御を行
う。
【0047】以下、各部についてさらに詳細に説明する
と、図2の光源となるバックライト101は、表示パネ
ルの背後から光源として作用する。バックライト101
の輝度を制御することにより、表示画面の輝度制御が可
能である。偏光フィルタ102は、上記バックライト1
01の光のうち所定の偏光面の光のみを通過させるもの
であり、バックガラス103の裏面、すなわち光源側の
面に被着形成されている。バックガラス103は、プラ
ズマを保持するための空間、すなわちプラズマ室の支え
となると共に、機械的強度を有しており、表示パネルの
機械的安定にも貢献する。バックガラス103に対向し
てプラズマ室を挟んで配置される薄板ガラス104は、
プラズマ室と液晶層との境目を形成すると共に、光学的
に透明でありかつ電界を通過させ、プラズマ放電により
形成された電極と透明電極108との間の電界を液晶に
有効に作用させるようになされている。液晶層105
は、電界によって偏光方向が変化される液晶材料が、薄
板ガラス104とフロントガラス106との間に封入さ
れて成っている。フロントガラス106は、上記液晶材
料を封止するとともに、透明電極108の支えとなって
いる。偏光フィルタ107は、バックライト101によ
り発生され液晶層105を経由した光をさらに偏光させ
る。透明電極108は、フロントガラス106の裏面、
すなわち液晶層105側の面に、互いに平行なストライ
プ状に被着形成され、液晶に電界をかける一方の電極と
して用いられており、主にITO(インジウム・ティン
・オキサイド)等の光学的に透明で且つ導電率の高い材
料が用いられる。
【0048】プラズマ室は、バックガラス103と薄板
ガラス104とで形成される空間内に、カソード電極1
09とアノード電極110とが、上記透明電極108の
配列方向と直交する方向に交互に配列され、隔壁となる
リブ112により各電極が分離されて成っている。カソ
ード電極109は、プラズマを発生させる際に負電圧を
かけられて電子を放出する。アノード電極110は、プ
ラズマを発生させる際に正電圧をかけられる。図2の例
では、各アノード電極110上にリブ112が形成さ
れ、これらのリブ112の頂部は薄板ガラス104の裏
面、すなわちバックガラス103側の面に当接されて、
プラズマ室内を細長い小室に分離する隔壁として機能す
る。この小室がプラズマ室側の液晶駆動用電極に相当
し、この小室は放電チャンネルとも称される。プラズマ
室内には、イオン化可能なガス、例えばヘリウム、ネオ
ン、アルゴン等やこれらの混合気体等が封入される。所
定の放電チャンネル内のカソード電極109とアノード
電極110との間に例えば300V程度の所定電圧が印
加されると、その放電チャンネル内のガスがイオン化さ
れてプラズマ放電が発生する。なお、図2の例では、ア
ノード電極110上にのみ隔壁となるリブ112を形成
しているが、カソード電極109上とアノード電極11
0上とにそれぞれ隔壁となるリブを形成するようにして
もよい。この場合には、カソード電極109とアノード
電極110との間がそれぞれ放電チャンネルとなる。
【0049】図3は、図2に示す表示パネル構造のプラ
ズマ放電によるスイッチ動作をさらに説明するためのも
のである。ここで、上記図2のアノード電極110とカ
ソード電極109との働きによりプラズマ放電状態の上
記放電チャンネルがONに相当するスイッチ111が形
成され、図2の透明電極108と共に液晶画素のアドレ
ッシングに用いられる。すなわち、2次元マトリクスを
構成するための互いに直交する行方向の平行電極と列方
向の平行電極として、上記透明電極108と上記プラズ
マ室内の放電チャンネルとが用いられる。ここで、上記
プラズマ放電が発生した上記放電チャンネル内部は略ア
ノード電位に維持され、この状態で上記透明電極108
にデータ電圧が印加されると、その放電チャンネルに対
応して列方向に並ぶ複数の画素の上記液晶層105に薄
板ガラス104を介してデータ電圧が書き込まれる。プ
ラズマ放電が終了すると上記放電チャンネルは浮遊電位
となり、各画素の上記液晶層105に書き込まれたデー
タ電圧は、次の書き込み期間、例えば1フィールド後あ
るいは1フレーム後まで保持される。すなわち、上記放
電チャンネルはサンプリングスイッチとして機能すると
共に、各画素の上記液晶層105はサンプリングキャパ
シタとして機能する。図3の例では、各放電チャンネル
に対応する液晶層の画素を液晶画素105aとして示し
ており、これらの液晶画素105aに、上記透明電極1
08を介して映像信号S1 、S2 、S3 、S4 、S5
・・が上記データ電圧として印加される。なお、通常の
TFT型等の液晶表示パネルは、上記プラズマを用いず
に、行、列の両方向ともに透明電極を用いたものであ
る。
【0050】また、本発明に係る画像表示装置は、例え
ば図4に示すように構成される。この画像表示装置は、
画像表示用の平面マトリクス表示部11と、この平面マ
トリクス表示部11を駆動する表示駆動部12と、この
表示駆動部12を制御する制御部13を備えてなる。
【0051】上記平面マトリクス表示部11は、入力映
像信号に応じた画像を表示する平面画像表示手段として
機能するもので、上記表示駆動部12により入力映像信
号に応じて駆動されるようになっている。この平面マト
リクス表示部11は、走査方向の切り換えによって横長
の画像と縦長の画像を選択的に表示可能な例えばプラズ
マアドレス液晶表示装置からなる。
【0052】また、上記表示駆動部12は、ビデオカメ
ラなどの映像信号入力部14と、この映像信号入力部1
4から入力映像信号が供給される表示信号処理部15
と、この表示信号処理部15から表示駆動信号が供給さ
れる信号走査切換部16とからなり、上記表示信号処理
部15で入力映像信号を各水平ライン及び垂直ラインの
表示駆動信号に変換し、上記信号走査切換部16を介し
て上記各水平ライン及び垂直ラインの表示駆動信号で上
記平面マトリクス表示部11を駆動することにより、上
記入力映像信号に応じた画像を上記平面マトリクス表示
部11に表示させるようになっている。そして、この表
示駆動部12においては、上記信号走査切換部16が、
上記制御部13によって、上記信号走査切換部16の動
作が制御されるようになっている。
【0053】この表示駆動部12において、上記表示信
号処理部15は、上記映像信号入力部14から供給され
る入力映像信号にγ補正処理、周波数処理、輝度・ある
いはYMCK信号からRGB信号への変換合成などの信
号処理を施し、さらに、この入力映像信号に応じた画像
を上記平面マトリクス表示部11に表示させるための各
水平ライン及び垂直ラインの表示駆動信号に上記入力映
像信号を変換する。そして、上記信号走査切換部16
は、上記表示信号処理部15から供給される水平ライン
の表示駆動信号と垂直ラインの表示駆動信号を上記制御
部13からの切換制御信号に応じて入れ替えることによ
り、上記切換制御信号に応じて上記平面マトリクス表示
部11の走査方向を切り換えて横長の画像と縦長の画像
を選択的に表示させる。
【0054】さらに、上記制御部13は、位置検出部1
7、入力操作部18、入力切換部19及び表示制御部2
0からなり、上記位置検出部31による検出信号又は上
記入力操作部18からの入力操作信号が上記入力切換部
19を介して上記表示制御部20に供給されるようにな
っている。
【0055】上記位置検出部17は、第1乃至第4の位
置検出器17A〜17Cと各検出出力が供給される判定
部17Eとからなる。上記第1乃至第4の位置検出器1
7A〜17Cは、上記映像信号入力部14すなわち例え
ばビデオカメラの正立状態を検出するものであって、上
記第1の位置検出器17Aにより上記ビデオカメラの横
位置を正立状態として検出し、また、上記第2の位置検
出器17Bにより上記ビデオカメラの横位置から反時計
回り方向に90°回転した+90°縦位置を正立状態と
して検出し、また、上記第3の位置検出器17Cにより
上記ビデオカメラの横位置から時計回り方向にに90°
回転した−90°縦位置を正立状態として検出し、さら
に、上記第4の位置検出器17Dにより上記ビデオカメ
ラの横位置から180°回転した倒立位置を検出する。
そして、上記判定部17Eは、上記第1乃至第4の位置
検出器17A〜17Cと各検出出力に基づいて、上記映
像信号入力部14による入力映像信号で示す画像の正立
方向を判定し、その判定出力として上記画像の正立方向
を示す検出信号を出力する。
【0056】ここで、上記位置検出部17は、例えば図
5に示すように、上記第1乃至第4の位置検出器17A
〜17Cとして透明度と比重が異なる2種類の流体17
a,17bを封入した環状の透明容器17cと対抗する
ように90°の中心角を持って4個の光センサを分配配
設して、上記第1乃至第4の位置検出部17A〜17C
で比重の小さな流体17a部分を検出することにより、
上述の各検出出力を得ることができる。
【0057】なお、例えば図6に示すように、透明度と
比重が異なる2種類の流体17a,17bを封入した中
心角が180°未満の略半円弧状の透明容器17dの両
端部分と対抗するように位置検出器17B,17Cを配
設して、上記位置検出器17B,17Cで比重の小さな
流体17a部分を検出することにより、上記ビデオカメ
ラの横位置に対して反時計回り方向又は時計回り方向に
90°回転した各縦位置の検出出力を得るようにして、
上記判定部17Eにおいて、上記映像信号入力部14に
よる入力映像信号で示す画像の正立方向を横位置と縦位
置のみを判定するようにしても良い。
【0058】また、上記操作入力部18は、ユーザの操
作に応じた画面位置の縦横正立方向を指定する指定信号
を入力するための操作入力手段であって、プッシュホー
ルド釦などからなる。この操作入力部18は、例えば乗
り物に乗車している状態、スカイダビング中或いは急降
下無重力状態などのように、激しい上昇・降下・旋回を
伴い、また、重力の擾乱、加速度の向き、重量方向、強
度量などの変化の激しい状態で、この画像表示装置の画
像正立方向を外部からユーザが望む方向に固定するため
に用いられる。
【0059】また、上記入力切換部19は、ユーザが手
動により切換操作して上記表示制御部20の動作状態を
指定するものであって、その切換状態に応じて上記位置
検出部17による検出信号又は上記入力操作部18から
の入力操作信号を選択的に上記表示制御部20に供給す
る。
【0060】さらに、上記表示制御部20は、上記入力
切換部19を介して選択的に供給される上記位置検出部
17の検出信号又は上記入力操作部18からの入力操作
信号に応じて上記表示駆動部12の表示信号処理部15
及び信号走査切換部16の動作モードを次のように切換
制御する。
【0061】すなわち、上記表示制御部20は、上記入
力切換部19が上記入力操作部18からの入力操作信号
を選択している場合には、上記入力操作信号で指定され
た画像正立方向を上記映像信号入力部14による入力映
像信号で示す画像の正立方向とした表示駆動信号を上記
平面マトリクス表示部11に供給するするように、上記
表示信号処理部15及び信号走査切換部16の動作制御
を行う。これにより、上記入力操作部18からの入力操
作信号で指定された方向に画像正立方向を固定して、上
記映像信号入力部14による入力映像信号に応じた画像
を上記平面マトリクス表示部11の表示画面上に表示さ
せることができる。また、上記入力切換部19が上記位
置検出部17の検出信号を選択している場合には、上記
検出信号で示される方向を上記映像信号入力部14によ
る入力映像信号で示す画像の正立方向とした表示駆動信
号を上記平面マトリクス表示部11に供給するするよう
に、上記表示信号処理部15及び信号走査切換部16の
動作制御を行う。これにより、上記映像信号入力部14
による入力映像信号に応じた画像をその正立方向を維持
した状態で上記平面マトリクス表示部11の表示画面上
に表示させることができる。
【0062】また、本発明に係る画像表示装置は、例え
ば図7に示すように構成される。この画像表示装置は、
画像表示用の平面マトリクス表示部21と、この平面マ
トリクス表示部21を駆動する表示駆動部22と、上記
平面マトリクス表示部21の設置状態を変える設置状態
変更部23と、上記表示駆動部22及び上記設置状態変
更部23を制御する制御部24を備えてなる。
【0063】上記平面マトリクス表示部21は、入力映
像信号に応じた画像を表示する平面画像表示手段として
機能するもので、例えばプラズマアドレス液晶表示装置
からなり上記表示駆動部22により入力映像信号に応じ
て駆動されるようになっている。また、この平面マトリ
クス表示部21は、横長の画像の表示する設置状態を正
立方向とする横位置と、縦長の画像の表示する設置状態
を正立方向とする縦位置とに設置状態が変えられるよう
になっている。
【0064】また、上記表示駆動部22は、ビデオカメ
ラなどの映像信号入力部25と、この映像信号入力部2
5から入力映像信号が供給される表示信号処理部26と
からなり、上記表示信号処理部26で入力映像信号を各
水平ライン及び垂直ラインの表示駆動信号に変換し、上
記各水平ライン及び垂直ラインの表示駆動信号で上記平
面マトリクス表示部21を駆動することにより、上記入
力映像信号に応じた画像を上記平面マトリクス表示部2
1に表示させるようになっている。ここで、上記表示信
号処理部26は、上記映像信号入力部25から供給され
る入力映像信号にγ補正処理、周波数処理、輝度・ある
いはYMCK信号からRGB信号への変換合成などの信
号処理を施し、さらに、この入力映像信号に応じた画像
を上記平面マトリクス表示部21に表示させるための各
水平ライン及び垂直ラインの表示駆動信号に上記入力映
像信号を変換する。
【0065】また、上記設置状態変更部23は、上記制
御部24により動作制御される駆動部27と、図8に実
線で示すように横長の画像の表示する設置状態を正立方
向とする横位置と、図8に破線で示すように縦長の画像
の表示する設置状態を正立方向とする縦位置とに切換自
在に上記平面マトリクス表示部21を保持する保持機構
を備える保持部28とからなり、この保持部28が上記
駆動部27により駆動されることによって、上記平面マ
トリクス表示部21の設置状態を横位置と縦位置とに変
更することができるようになっている。
【0066】さらに、上記制御部24は、制御情報検出
部29、表示制御部30A及び変更制御部30Bからな
り、上記制御情報検出部29から制御信号が上記表示制
御部30A及び変更制御部30B供給されるようになっ
ている。上記制御情報検出部24は、上記映像信号入力
部14から供給される入力映像信号に付加されている制
御情報例えば文字表示用のキャラクタ信号を検出して、
その制御情報に基づいて画像の正立方向を示す制御信号
を上記表示制御部30A及び変更制御部30Bに供給す
る。
【0067】そして、上記表示制御部30Aは、上記制
御情報検出部29から供給される制御信号に応じて上記
表示駆動部22の表示信号処理部26を次のように制御
する。すなわち、上記表示制御部30Aは、上記画像の
正立方向を示す制御信号に応じて上記映像信号入力部2
5による入力映像信号で示す横長又は縦長の画像の正立
状態の表示駆動信号を上記平面マトリクス表示部21に
供給するするように、上記表示信号処理部26の動作制
御を行う。また、上記変更制御部30Bは、上記制御情
報検出部29から供給される制御信号に応じて上記設置
状態変更部23の駆動部27を制御して、上記映像信号
入力部25による入力映像信号で示す横長又は縦長の画
像を上記平面マトリクス表示部21が正立状態で表示す
るように、上記平面マトリクス表示部21の設置状態を
変更する。
【0068】これにより、上記映像信号入力部25によ
る入力映像信号に応じた横長又は縦長の画像をその正立
方向を維持した状態で上記平面マトリクス表示部21の
表示画面上に表示させることができる。
【0069】また、本発明に係る画像表示装置は、例え
ば図9に示すように構成される。この画像表示装置は、
画像表示用の平面マトリクス表示部31と、この平面マ
トリクス表示部31を駆動する表示駆動部32と、上記
表示駆動部32の動作を制御する制御部33を備えてな
る。
【0070】上記平面マトリクス表示部31は、入力映
像信号に応じた画像を表示する平面画像表示手段として
機能するもので、例えばプラズマアドレス液晶表示装置
からなり上記表示駆動部32により入力映像信号に応じ
て駆動されるようになっている。
【0071】また、上記表示駆動部32は、映像信号入
力部34と、上記映像信号入力部34から入力映像信号
が供給される表示信号処理部35とからなり、上記表示
信号処理部35で入力映像信号を各水平ライン及び垂直
ラインの表示駆動信号に変換し、上記各水平ライン及び
垂直ラインの表示駆動信号で上記平面マトリクス表示部
31を駆動することにより、上記入力映像信号に応じた
画像を上記平面マトリクス表示部31に表示させるよう
になっている。
【0072】この実施例の画像表示装置において、上記
映像信号入力部34は、輝度信号と色信号を分離した状
態で入力映像信号として入力するものであって、輝度信
号入力部34A及び色信号入力部34Bからなる。そし
て、上記色信号入力部34Bは、画像の正立方向を示す
付加情報を直流バイアスの変調信号として色信号の垂直
帰線区間に付加して、例えば図10に示すように5Vの
直流バイアスを付加して奇数フィールドの垂直帰線区間
に0Vの識別パルスを重畳するようになっている。
【0073】また、上記表示信号処理部35は、上記映
像信号入力部34から供給される入力映像信号にγ補正
処理、周波数処理、輝度・あるいはYMCK信号からR
GB信号への変換合成などの信号処理を施し、さらに、
この入力映像信号に応じた画像を上記平面マトリクス表
示部31に表示させるための各水平ライン及び垂直ライ
ンの表示駆動信号に上記入力映像信号を変換する。さら
に、上記表示信号処理部35は、上記制御部33によっ
て、その動作が制御されるようになっている。
【0074】さらに、上記制御部33は、変調信号検出
部36及び表示制御部37からなり、上記変調信号検出
部36から制御信号が上記表示制御部37に供給される
ようになっている。上記変調信号検出部36は、上記色
信号入力部34Bから供給される色信号に変調信号とし
て付加されている画像の正立方向を示す付加情報を検出
して、その付加情報に基づいて画像の正立方向を示す制
御信号を上記表示制御部37に供給する。
【0075】そして、上記表示制御部37は、上記変調
信号検出部36から供給される制御信号に応じて上記表
示駆動部32の表示信号処理部35を次のように制御す
る。すなわち、上記表示制御部37は、上記画像の正立
方向を示す制御信号に応じて上記映像信号入力部34に
よる入力映像信号で示す横長又は縦長の画像の正立状態
の表示駆動信号を上記平面マトリクス表示部31に供給
するするように、上記表示信号処理部35の動作制御を
行う。
【0076】これにより、上記映像信号入力部34によ
る入力映像信号に応じた横長又は縦長の画像をその正立
方向を維持した状態で上記平面マトリクス表示部31の
表示画面上に表示させることができる。
【0077】また、本発明に係る画像表示装置は、例え
ば図11に示すように構成される。この画像表示装置
は、画像表示用の平面マトリクス表示部41と、この平
面マトリクス表示部41を駆動する表示駆動部42と、
上記表示駆動部42の動作を制御する制御部43を備え
てなる。
【0078】上記平面マトリクス表示部41は、入力映
像信号に応じた画像を表示する平面画像表示手段として
機能するもので、例えばプラズマアドレス液晶表示装置
からなり上記表示駆動部42により入力映像信号に応じ
て駆動されるようになっている。
【0079】また、上記表示駆動部42は、ビデオカメ
ラなどの映像信号入力部44と、上記映像信号入力部4
4から入力映像信号が供給される表示信号処理部45と
からなり、上記表示信号処理部45で入力映像信号を各
水平ライン及び垂直ラインの表示駆動信号に変換し、上
記各水平ライン及び垂直ラインの表示駆動信号で上記平
面マトリクス表示部41を駆動することにより、上記入
力映像信号に応じた画像を上記平面マトリクス表示部4
1に表示させるようになっている。
【0080】この実施例の画像表示装置において、上記
映像信号入力部44は、例えばビデオカメラによる撮像
出力を入力映像信号として出力するものであって、も尾
であって、垂直同期信号直後から所定区間の水平同期区
間以内での映像信号部分に画像の正立方向を示す付加情
報の変調信号を重畳した入力映像信号を出力するように
なっている。
【0081】また、上記表示信号処理部45は、上記映
像信号入力部44から供給される入力映像信号にγ補正
処理、周波数処理、輝度・あるいはYMCK信号からR
GB信号への変換合成などの信号処理を施し、さらに、
この入力映像信号に応じた画像を上記平面マトリクス表
示部41に表示させるための各水平ライン及び垂直ライ
ンの表示駆動信号に上記入力映像信号を変換する。さら
に、上記表示信号処理部45は、上記制御部43によっ
て、その動作が制御されるようになっている。
【0082】さらに、上記制御部43は、変調信号検出
部46及び表示制御部47からなり、上記変調信号検出
部46から制御信号が上記表示制御部47に供給される
ようになっている。上記変調信号検出部46は、上記映
像信号入力部44から供給される入力映像信号に変調信
号として付加されている画像の正立方向を示す付加情報
を検出して、その付加情報に基づいて画像の正立方向を
示す制御信号を上記表示制御部47に供給する。
【0083】そして、上記表示制御部47は、上記変調
信号検出部46から供給される制御信号に応じて上記表
示駆動部42の表示信号処理部45を次のように制御す
る。すなわち、上記表示制御部47は、上記画像の正立
方向を示す制御信号に応じて上記映像信号入力部44に
よる入力映像信号で示す横長又は縦長の画像の正立状態
の表示駆動信号を上記平面マトリクス表示部41に供給
するするように、上記表示信号処理部45の動作制御を
行う。
【0084】これにより、上記映像信号入力部44によ
る入力映像信号に応じた横長又は縦長の画像をその正立
方向を維持した状態で上記平面マトリクス表示部41の
表示画面上に表示させることができる。
【0085】なお、この実施例の画像表示装置では、図
12に示すように、上記表示制御部47により駆動制御
されるインジケータ48A,48Bを上記平面マトリク
ス表示部41の周囲に配設して、上記インジケータによ
り画像の正立方向を表示するようにしてある。
【0086】また、本発明に係る画像表示装置は、例え
ば図13に示すように、画像表示用の平面マトリクス表
示部51と、この平面マトリクス表示部51を駆動する
表示駆動部52と、この表示駆動部52を制御する制御
部53と、映像信号出力部60を備えてなる。
【0087】上記平面マトリクス表示部51は、入力映
像信号に応じた画像を表示する平面画像表示手段として
機能するもので、上記表示駆動部52により入力映像信
号に応じて駆動されるようになっている。この平面マト
リクス表示部1は、横長の画像の表示する設置状態を正
立方向とする横位置と、縦長の画像の表示する設置状態
を正立方向とする縦位置とに設置可能な例えばプラズマ
アドレス液晶表示装置からなる。
【0088】また、上記表示駆動部52は、映像信号入
力部54から入力映像信号が供給される表示信号処理部
55を備え、この表示信号処理部55で入力映像信号に
γ補正処理、周波数処理、輝度・あるいはYMCK信号
からRGB信号への変換合成などの信号処理を施し、さ
らに各水平ライン及び垂直ラインの表示駆動信号に変換
して上記平面マトリクス表示部1を駆動することによ
り、上記入力映像信号に応じた画像を上記平面マトリク
ス表示部51に表示させるようになっている。
【0089】そして、上記表示信号処理部55は、上記
制御部53によって、その動作モードが第1の変換処理
モードと第2の変換処理モードとに切換制御されるよう
になっている。
【0090】また、上記制御部53は、位置検出部5
6、入力切換操作部57、キャラクタ信号発生部58及
び表示制御部59からなり、上記位置検出部56による
検出信号が上記キャラクタ信号発生部58及び表示制御
部59に供給されるとともに、上記キャラクタ信号発生
部57からのキャラクタ信号が上記表示制御部59に供
給されるようになっている。
【0091】上記位置検出部56は、上記映像信号入力
部56から上記表示信号処理部57に供給される入力映
像信号が示す画像の縦位置を検出して、その検出信号を
上記キャラクタ信号発生部58及び表示制御部59に供
給する。
【0092】また、上記入力切換操作部57は、ユーザ
が手動により切換操作して上記表示制御部59の動作状
態を指定するものであって、キャラクタ表示モード時に
上記キャラクタ信号発生部58が発生する文字キャラク
タ信号を上記表示制御部59に供給させる。
【0093】また、上記キャラクタ信号発生部58は、
上記入力切換操作部57によりキャラクタ表示モードが
設定されると、上記位置検出部56の検出信号に応じ
て、上記平面マトリクス表示部51の横位置を正立方向
とする横位置表示用の文字キャラクタ信号又は上記平面
マトリクス表示部51の縦位置を正立方向とする縦位置
表示用の文字キャラクタ信号を選択的に発生して上記表
示制御部59に供給する。
【0094】さらに、上記表示制御部59は、上記位置
検出部56の検出信号に応じて上記表示駆動部52の表
示信号処理部55の動作モードを次のように切換制御す
る。
【0095】すなわち、上記表示制御部59は、上記入
力映像信号が横長画像を示していることを上記位置検出
部56で検出した場合には、上記表示信号処理部55の
動作モードを第1の変換処理モードに設定する。これに
より、上記横位置を正立方向とする入力映像信号が上記
表示信号処理部55によってそのまま横位置を正立方向
とする各ラインの表示駆動信号に変換され、上記横位置
を正立方向とする入力映像信号に応じた画像が上記横位
置を正立方向とする平面マトリクス表示部1の表示画面
上に表示される。
【0096】また、上記表示制御部59は、上記入力映
像信号が縦長画像を示していることを上記位置検出部5
6で検出した場合には、上記表示信号処理部55の動作
モードを第2の変換処理モードに設定する。これによ
り、上記横位置を正立方向とする入力映像信号が上記表
示信号処理部55によって縦位置を正立方向とする各ラ
インの表示駆動信号に変換され、上記横位置を正立方向
とする入力映像信号に応じた画像が90°回転させた縦
位置を正立方向とする状態で上記平面マトリクス表示部
1の表示画面上に表示される。
【0097】従って、この画像表示装置では、上記入力
映像信号が横長画像又は縦長画像のどちらを示している
場合であっても、上記平面マトリクス表示部51の表示
画面上に正立状態の画像として表示することができる。
また、上記入力切換操作部57によりキャラクタ表示モ
ードを設定することにより、上記キャラクタ信号発生部
58が、上記位置検出部56の検出信号に応じて、上記
平面マトリクス表示部51の横位置を正立方向とする横
位置表示用の文字キャラクタ信号又は上記平面マトリク
ス表示部51の縦位置を正立方向とする縦位置表示用の
文字キャラクタ信号を選択的に発生して上記表示制御部
59に供給するので、上記平面マトリクス表示部51の
表示画面上に、入力映像信号に応じた画像に文字キャラ
クタを正立状態で重ねて表示することができる。
【0098】さらに、この実施例の画像表示装置におい
て、上記映像信号出力部60は、上記映像信号入力部5
4から入力映像信号が供給される記憶部61、この記憶
部61への上記入力映像信号の書き込み及び読み出しを
制御する記憶制御部62、上記記憶部61から映像信号
が供給される画像処理部63、この画像処理部63から
映像信号が供給される信号合成処理部64、この信号合
成処理部64から映像信号が供給される出力部65から
なる。
【0099】上記画像処理部63は、上記表示制御部5
9から制御信号に応じた画像処理を行うものであって、
上記記憶部61に記憶した入力映像信号が縦位置の映像
信号である場合に、図14に示すように横正立の映像表
示装置66に対して映像領域の両側部分にマスク処理を
施して中央部に縦位置で表示できるように、上記記憶部
61に記憶した入力映像信号による画像に図15に示す
ように縮小処理及び回転処理を施して、縦位置正立表示
用の出力映像信号を生成する。また、上記信号合成処理
部64は、上記画像処理部63から供給される出力映像
信号に上記表示制御部59から制御信号に応じた縦横各
々の正立方向表示の文字キャラクタ信号を表示画面上に
挿入表示するための信号の種類や状態制御などの映像の
もつ情報を横位置を正立として使用する映像表示手段の
画面上の所定位置に表示するように信号合成処理を行
う。そして、上記出力部65は、上記信号合成処理部6
4から供給される出力映像信号を図示しない横正立の映
像表示手段に出力するようになっている。
【0100】次に、本発明に係る画像記録装置、再生画
像表示装置及び画像記録再生装置は、例えば図16に示
すような構成の画像記録再生装置により実現される。
【0101】この実施例は記録系と再生系を備える画像
記録再生装置に本発明を適用したものであって、本発明
に係る画像記録装置は、上記図16に示す記録系によっ
て構成される。
【0102】すなわち、この画像記録再生装置における
記録系は、映像信号入力部71と、この映像信号入力部
71から入力映像信号が供給される映像信号処理部72
と、上記入力映像信号により示される画像の縦位置を検
出する縦位置検出部73と、この縦位置検出部73によ
る検出信号に応じて上記映像信号処理部72を制御する
制御部74と、上記映像信号処理部72から映像信号が
供給される記録信号処理部75と、この記録信号処理部
75から記録信号が供給される記録部76などからな
る。
【0103】上記映像信号入力部71は、ビデオカメラ
やテレビジョンチューナなどの映像信号入力手段であっ
て、入力映像信号を上記映像信号処理部72に供給す
る。また、上記映像信号処理部72は、ビデオカメラに
おけるカメラ信号処理やテレビジョンチューナにおける
スクランブルデコード処理などの入力信号処理を行う信
号処理手段であって、信号処理済みの映像信号を上記記
録信号処理部75に供給する。また、上記縦位置検出部
73は、上記映像信号処理部72に供給された入力映像
信号が示す画像の縦位置を検出する検出手段であって、
その検出信号を上記制御部74に供給する。また、上記
制御部74は、上記縦位置検出部73による検出信号に
応じて上記映像信号処理部72を制御する制御手段であ
って、この実施例においては上記入力映像信号が示す画
像の縦位置を示すインデックス信号を上記検出信号に応
じて生成し、このインデックス信号を上記入力映像信号
に付加するように上記映像信号処理部72における信号
処理を制御する。さらに、上記記録信号処理部75は、
上記映像信号処理部72から供給される映像信号を記録
信号に変換するための信号処理手段であって、アナログ
ビデオテープレコーダなどでの低域色周波数変換FM記
録又はデジタル映像ディスクなどでのアナログ/デジタ
ル変換、圧縮、誤り訂正インターリーブ処理、符号化な
どの信号処理を行って、上記インデックス信号が付加さ
れて映像信号の記録信号を生成する。そして、上記記録
部76は、上記記録信号処理部75により生成された記
録信号をテープ、ディスクあるいは半導体記憶素子など
の記録媒体77に記録する。
【0104】すなわち、この画像記録再生装置における
記録系では、映像信号により示される画像の縦位置を検
出する縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に応じ
てインデックス信号発生手段によりインデックス信号を
発生し、記録手段により上記インデックス信号を映像信
号とともに記録媒体77に記録する。このように、映像
信号により示される画像の縦位置を示すインデックス信
号を上記映像信号とともに記録媒体に記録することによ
って、再生系において上記インデックス信号に基づいて
再生画像の正立方向を制御することが可能になる。
【0105】また、本発明に係る再生画像表示装置は、
上記図16に示す再生系によって構成される。
【0106】すなわち、この画像記録再生装置における
再生系は、再生部78と、この再生部78による再生信
号が供給される再生信号処理部79と、この再生信号処
理部79の出力信号が供給される画像表示部80とから
なる。
【0107】上記再生部78は、上記記録系において上
述のようにして画像の縦位置を示すインデックス信号と
ともに映像信号が記録された記録媒体77から、上記イ
ンデックス信号とともに映像信号を再生する再生手段と
して機能するものであって、上記再生信号処理部79を
再生映像信号をその画像の縦位置を示すインデックス信
号とともに上記画像表示部80に供給する。
【0108】そして、上記画像表示部80は、上記再生
映像信号に応じた画像を表示する平面表示手段として機
能するものであって、例えば上述の図2及び図3図に示
したプラズマアドレス液晶表示装置からなる平面マトリ
クス表示部51を備える上述の図13に示した構成の画
像表示装置からなる。
【0109】上述の図13に示した画像表示装置を上記
画像表示部80として備える再生画像表示装置では、上
記再生部78により記録媒体77から再生された再生信
号すなわち画像の縦位置を示すインデックス信号ととも
に再生映像信号が上記入力映像信号として上記表示駆動
部52に供給されることにより、上記位置検出部56で
上記インデックス信号に基づいて画像の縦位置を示す検
出信号を得て、上記再生映像信号が横長画像又は縦長画
像のどちらを示している場合であっても、上記平面マト
リクス表示部51の表示画面上に正立状態の画像として
表示することができる。
【0110】なお、上記画像表示部80としては、上述
の図7に示した画像表示装置や図9に示した画像表示装
置を用いるようにすることもできる。
【0111】さらに、本発明に係る画像記録再生装置
は、例えば上述の図16に示した記録系及び再生系によ
って構成される。
【0112】また、本発明に係る画像記録再生方法は、
例えば上述の図16に示した記録系及び再生系を備える
画像記録再生装置により、上記記録系において、撮像手
段すなわち上記画像信号入力部71による撮像画像の縦
位置を縦位置検出部73で検出し、その縦位置検出信号
に応じたインデックス信号を上記撮像画像の映像信号と
ともに記録媒体77に記録し、上記再生系において、上
記記録媒体77から映像信号をインデックス信号ととも
再生し、上記画像表示部80の平面表示手段により表示
される再生映像信号に応じた表示画像の向きを上記イン
デックス信号に応じて制御することによって実施され
る。
【0113】また、本発明に係る画像記録再生装置は、
例えば図17に示すように構成される。
【0114】この図17に示す画像記録再生装置におけ
る記録系は、映像信号入力部81と、この映像信号入力
部81から入力映像信号が供給される映像信号処理部8
2と、上記入力映像信号により示される画像の縦位置を
検出する縦位置検出部83と、この縦位置検出部83に
よる検出信号に応じて上記映像信号処理部82を制御す
る制御部84と、上記映像信号処理部82から映像信号
が供給される映像記録信号処理部85と、上記映像信号
入力部81から入力映像信号が供給されるとともに上記
制御部84から制御信号が供給されるインデックス記録
信号処理部86と、上記映像記録信号処理部85から映
像記録信号が供給されるとともに上記インデックス記録
信号処理部86からインデックス記録信号が供給される
記録信号処理部87と、この記録信号処理部87から記
録信号が供給される記録部88などからなる。
【0115】上記映像信号入力部81は、ビデオカメラ
やテレビジョンチューナなどの映像信号入力手段であっ
て、入力映像信号を上記映像信号処理部82と上記イン
デックス記録信号処理部86に供給する。また、上記映
像信号処理部82は、ビデオカメラにおけるカメラ信号
処理やテレビジョンチューナにおけるスクランブルデコ
ード処理などの入力信号処理を行う信号処理手段であっ
て、信号処理済みの映像信号を上記映像記録信号処理部
85に供給する。また、上記縦位置検出部83は、上記
映像信号処理部82に供給された入力映像信号が示す画
像の縦位置を検出する検出手段であって、その検出信号
を上記制御部84に供給する。また、上記制御部84
は、上記縦位置検出部83による検出信号に応じて上記
映像信号処理部82及びインデックス記録信号処理部8
6を制御する制御手段であって、上記縦位置検出部83
による検出信号に応じた制御信号を上記映像信号処理部
82及びインデックス記録信号処理部86に供給する。
さらに、上記映像記録信号処理部85は、上記映像信号
処理部82から供給される映像信号を映像記録信号に変
換するための信号処理手段であって、アナログビデオテ
ープレコーダなどでの低域色周波数変換FM記録又はデ
ジタル映像ディスクなどでのアナログ/デジタル変換、
圧縮、誤り訂正インターリーブ処理、符号化などの信号
処理を上記制御信号に応じて行って、映像記録信号を生
成する。また、上記インデックス記録信号処理部86
は、入力映像信号が示す画像の縦方向正立位置を識別す
るためのインデックス信号を上記制御信号に応じてデジ
タル符号として生成しビデオサブコードでのデジタルエ
ンコード信号発生処理や誤り訂正符号付加など処理を行
うとともに、そのデジタル符号の記録信号処理を行い、
上記画像の縦方向正立位置を識別するためのインデック
ス記録信号を生成する。さらに、上記記録信号処理部8
7は、上記映像記録信号処理部85から供給される映像
記録信号と上記インデックス記録信号処理部86と上記
インデックス記録信号を時分割多重化する信号処理を行
い、上記映像記録信号とインデックス記録信号との時分
割記録信号を生成する。
【0116】そして、上記記録部88は、上記記録信号
処理部87により生成された時分割記録信号をテープ、
ディスクあるいは半導体記憶素子などの記録媒体89に
記録する。
【0117】すなわち、この画像記録再生装置における
記録系では、入力映像信号により示される画像の縦位置
を検出する縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に
応じてインデックス記録信号処理部86によりインデッ
クス信号を発生し、記録部88により上記インデックス
信号を映像信号とともに記録媒体89に時分割記録す
る。
【0118】また、この画像記録再生装置における再生
系は、再生部90と、この再生部90による再生信号が
供給される再生信号処理部91と、この再生信号処理部
91の出力信号が供給される映像信号再生処理部92及
びインデックス信号再生処理部93と、上記映像信号再
生処理部92から再生映像信号が供給されるとともに上
記インデックス信号再生処理部93から再生インデック
ス信号が供給される画像表示部94とからなる。
【0119】上記再生部90、再生信号処理部91、映
像信号再生処理部92及びインデックス信号再生処理部
93は、上記記録系において上述のようにして画像の縦
位置を示すインデックス信号とともに映像信号が時分割
された記録媒体89から、上記インデックス信号ととも
に映像信号を再生する再生手段として機能するものであ
って、再生映像信号をその画像の縦位置を示すインデッ
クス信号とともに上記画像表示部94に供給する。そし
て、上記画像表示部94は、上記再生映像信号に応じた
画像を表示する平面表示手段として機能するものであっ
て、上記インデックス信号に基づいて画像の縦位置を示
す検出信号を得て、平面画像表示手段による表示画像の
向きを制御することによって、上記再生映像信号が横長
画像又は縦長画像のどちらを示している場合であって
も、上記再生映像信号に応じた画像を上記平面画像表示
手段の表示画面上に正立状態で表示する。
【0120】さらに、本発明に係る画像記録再生装置
は、例えば図18に示すように構成される。
【0121】この図18に示す画像記録再生装置は、例
えばビデオカメラからなる映像信号入力部121を備
え、この映像信号入力部121から入力信号処理部12
2を介して入力映像信号が信号記録再生部123及び映
像信号切換部124に供給されるようになっている。ま
た、この画像記録再生装置は、上記映像信号入力部12
1からの入力映像信号により示される画像の縦位置を検
出する縦位置検出部125を備え、この縦位置検出部1
25による縦位置検出信号が入力信号処理制御部126
及び入力信号キャラクタ表示制御部127に供給される
ようになっている。
【0122】上記入力信号処理制御部126は、上記縦
位置検出部125から供給される縦位置検出信号に応じ
て上記入力信号処理部122を制御するものであって、
この実施例では上記入力映像信号が示す画像の縦位置を
示すインデックス信号を上記縦位置検出信号に応じて生
成し、このインデックス信号を上記入力映像信号に付加
するように上記入力信号処理部122における信号処理
を制御する。これにより、上記入力信号処理部122
は、上記映像信号入力部121から供給される入力映像
信号にその画像の縦位置を示すインデックス信号を付加
する。そして、上記入力信号処理部122によりインデ
ックス信号が付加された映像信号が上記信号記録再生部
123及び映像信号切換部124に供給される。
【0123】上記信号記録再生部123は、上記入力信
号処理部122から供給される映像信号を上記インデッ
クス信号とともに記録媒体を介して記録再生する記録再
生手段であって、その再生信号を上記映像信号切換部1
24に供給するとともに、再生信号検出部128に供給
するようになっている。
【0124】また、上記映像信号切換部124は、信号
記録再生制御部129により制御されて、上記入力信号
処理部122から供給される映像信号又は上記信号記録
再生部123から供給される再生映像信号を選択的に画
像記憶部130に供給するようになっている。
【0125】また、上記入力信号キャラクタ表示制御部
127は、文字キャラクタ表示信号発生部131が発生
する各種文字キャラクタ表示信号による文字キャラクタ
表示の切換制御を行うキャラクタ表示切換制御部132
に切換制御情報を与えるものであって、上記縦位置検出
部125から供給される縦位置検出信号に応じて、上記
入力映像信号による画像の縦位置に対応した文字キャラ
クタ表示信号を指定する切換制御信号を上記キャラクタ
表示切換制御部132に供給する。
【0126】また、上記再生信号検出部128は、上記
信号記録再生部123から供給される再生信号に含まれ
る上記インデックス信号により示される再生映像信号の
画像の縦位置を検出ものであって、その検出出力として
得られる再生縦位置検出信号を縦位置検出信号判別部1
33に供給するとともに再生信号キャラクタ表示制御部
134に供給する。
【0127】また、上記画像記憶部130は、上記映像
信号切換部124を介して選択的に供給される上記入力
信号処理部122からの入力映像信号又は上記信号記録
再生部123からの再生映像信号を一時記憶するもので
あって、その書込制御及び読出制御が画像記憶制御部1
35により行われるようになっている。この画像記憶部
130から読み出された映像信号は、画像処理部136
を介して信号合成処理部137に供給される。
【0128】また、上記縦位置検出信号判別部133
は、上記再生信号検出部128により検出された再生映
像信号の画像の縦位置正立方向が−90°又は180°
であることを判別するものであって、その判別信号を画
像処理制御部138に供給する。
【0129】また、上記再生信号キャラクタ表示制御部
134は、上記再生信号検出部128により検出された
再生映像信号の画像の縦位置に対応した文字キャラクタ
表示信号を指定する切換制御信号を上記キャラクタ表示
切換制御部132に供給するものであって、この実施例
では上記再生映像信号の画像の縦位置正立方向が−90
°又は180°であったときには0°又は+90°位置
に置き換えて表示する文字キャラクタ表示信号を指定す
る切換制御信号を上記キャラクタ表示切換制御部132
に供給するようになっている。
【0130】また、上記画像処理部136は、上記画像
処理制御部138により制御されて、再生映像信号の画
像の縦位置正立方向が−90°又は180°であるとき
に、上記画像記憶部130から読み出される再生映像信
号の画像を180°回転させた状態で表示するための画
像処理を行う。なお、上記画像処理制御部138は、上
記縦位置検出信号判別部133による判別信号に基づい
て、上記記憶制御部135及び画像処理部136を制御
する。
【0131】さらに、上記信号合成処理部137は、上
記画像処理部136から供給されるされる映像信号に上
記キャラクタ表示切換制御部132により選択された縦
横各々の正立方向表示の文字キャラクタ信号を画像表示
部140の表示画面上で挿入表示するための信号合成処
理を行うものであって、信号の種類や状態制御などの表
示情報を横位置又は縦位置を正立として設置されたとき
に画像表示部140の画面上の所定位置に表示するよう
に信号合成処理を行う。
【0132】そして、上記信号合成処理部137から出
力される映像信号が上記画像表示部140に供給される
ようになっている。
【0133】上記画像表示部140は、上記信号合成処
理部137から出力される映像信号に応じた画像を表示
する平面表示手段として機能するものであって、例えば
上述の図2及び図3に示したプラズマアドレス液晶表示
装置からなる。
【0134】そして、このような構成の画像記録再生装
置では、例えば図19の(A),(B),(C),
(D)に示すように、装置筺体141の背面に画像表示
部140を設置した状態で上記装置筺体141を回転さ
せて撮像動作を行ことにより得られる上記映像信号入力
部121からの入力映像信号による画像を文字キャラク
タ表示情報とともに違和感のない正立状態で上記画像表
示部140に表示することができる。また、例えば図2
0の(A),(B)に示すように、上記画像表示部14
0が−90°又は0°の正立方向に設置されることを条
件として、上記信号記録再生部123を介して得られる
再生映像信号による画像も文字キャラクタ表示情報とと
もに違和感のない正立状態で上記画像表示部140に表
示することができる。
【0135】ここで、上述の各実施例では記録系と再生
系が1つの筺体内に収容設置された画像記録再生装置と
して本発明を説明したが、本発明は、画像記録再生装置
のみに限定されるものでなく、上述のように記録系だけ
の画像記録装置又は再生系だけの再生画像表示装置であ
っても良く、さらに、記録媒体を映像信号の伝送系に置
き換えて、上記記録系を映像信号の送信部とし、上記再
生系を受信部として画像送受信装置とすることもでき、
また、図21の(A),(B)に示すように、撮像部1
51を備えた送信部と画像表示部152を備えた受信部
を一体化したテレビ会議端末表示装置150として、横
置き状態と縦置き状態のどちらでも受信画像を正立状態
で上記画像表示部152に表示することができるように
構成することもできる。
【0136】
【発明の効果】本発明に係る画像表示装置では、入力映
像信号に応じた画像を表示する平面画像表示手段による
表示画像の向きを制御手段で制御することによって、入
力映像信号に応じた画像を正立状態で平面画像表示手段
に表示することができる。本発明に係る画像表示装置に
おいて、上記制御手段は、例えば、入力映像信号に重畳
されている制御信号に応じて上記平面画像表示手段によ
る表示画像の向き制御することができる。また、上記制
御手段は、例えば、入力映像信号に重畳されているキャ
ラクタ信号に応じて上記平面画像表示手段による表示画
像の向き制御して、上記キャラクタ信号に応じてキャラ
クタを所定位置に正立表示させることができる。また、
本発明に係る画像表示装置では、縦置き状態と横置き状
態とに設置可能な例えばプラズマアドレス液晶表示装置
からなる平面画像表示手段により入力映像信号に応じた
画像を正立表示させることができる。
【0137】このように、本発明によれば表示画像の向
きを制御する機能を備えた画像表示装置を提供すること
ができる。
【0138】本発明に係る画像記録装置では、映像信号
により示される画像の縦位置を検出する縦位置検出手段
で得られた縦位置検出信号に応じてインデックス信号発
生手段によりインデックス信号を発生し、記録手段によ
り上記インデックス信号を映像信号とともに記録媒体に
記録することができる。また、本発明に係る画像記録装
置では、撮像手段により上記映像信号を生成して、この
映像信号を上記記録手段により上記インデックス信号と
ともに記録媒体に記録することができる。従って、本発
明によれば再生系において上記インデックス信号に基づ
いて再生画像の正立方向を制御することが可能になる。
【0139】本発明に係る再生画像表示装置では、画像
の向きを示すインデックス信号とともに映像信号が記録
された記録媒体から再生手段により上記映像信号をイン
デックス信号ととも再生し、その再生映像信号に応じた
画像を表示する平面画像表示手段による表示画像の向き
を、上記再生手段で再生されたインデックス信号に応じ
て制御手段により制御するので、上記再生映像信号に応
じた画像を正立状態で平面画像表示手段に表示すること
ができる。また、本発明に係る再生画像表示装置では、
プラズマアドレス液晶表示装置からなる平面画像表示手
段により再生映像信号に応じた画像を正立状態で表示す
ることができる。
【0140】このように、本発明によれば表示画像の向
きを制御する機能を備えた再生系を有する再生画像表示
装置を提供することができる。
【0141】本発明に係る画像記録再生装置では、記録
系において、映像信号により示される画像の縦位置を検
出する縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に応じ
てインデックス信号発生手段によりインデックス信号を
発生し、記録手段により上記インデックス信号を映像信
号とともに記録媒体に記録する。これにより、再生系で
は、再生手段により記録媒体から映像信号をインデック
ス信号とともに再生し、その再生映像信号に応じた画像
を表示する平面画像表示手段による表示画像の向きを、
制御手段によって上記再生手段で再生されたインデック
ス信号に応じて制御して、上記再生映像信号に応じた画
像を正立状態で平面画像表示手段に表示することができ
る。する。また、本発明に係る画像記録再生装置では、
上記記録系において、撮像手段により上記映像信号を生
成して、この映像信号を上記記録手段により上記インデ
ックス信号とともに記録媒体に記録することができる。
【0142】このように、本発明によれば表示画像の向
きを制御する機能を備えた再生系を有する画像記録再生
装置を提供することができる。
【0143】本発明に係る画像記録再生方法では、記録
系において、撮像手段による撮像画像の縦位置を検出
し、その縦位置検出信号に応じたインデックス信号を上
記撮像画像の映像信号とともに記録媒体に記録し、再生
系において、記録媒体から映像信号をインデックス信号
ととも再生し、平面画像表示手段により表示される再生
映像信号に応じた表示画像の向きを上記インデックス信
号に応じて制御するので、上記再生映像信号に応じた画
像を正立状態で平面画像表示手段に表示することができ
る。
【0144】このように、本発明によれば表示画像の向
きを制御可能にした画像記録再生方法を提供することが
できる。
【0145】本発明に係る画像送信装置では、映像信号
により示される画像の縦位置を検出する縦位置検出手段
で得られた縦位置検出信号に応じてインデックス信号発
生手段によりインデックス信号を発生し、送信手段によ
り上記インデックス信号を映像信号とともに伝送系に送
信することができる。また、本発明に係る画像送信装置
では、撮像手段により映像信号を生成し、この映像信号
により示される画像の縦位置を上記縦位置検出手段で検
出し、その縦位置検出信号に応じて上記インデックス信
号発生手段によりインデックス信号を発生して、上記送
信手段により上記インデックス信号を映像信号とともに
伝送系に送信することができる。
【0146】このように、本発明によれば、受信側で表
示画像の向きを制御するための制御情報を映像信号とと
もに送信する機能を備えた画像送信装置を提供すること
ができる。
【0147】本発明に係る受信画像表示装置では、伝送
系を介して伝送されくる画像の向きを示すインデックス
信号とともに映像信号を受信手段により受信し、その受
信映像信号に応じた画像を表示する平面画像表示手段に
よる表示画像の向きを、制御手段によって上記受信手段
で受信されたインデックス信号に応じて制御することに
より、上記受信映像信号に応じた画像を正立状態で平面
画像表示手段に表示することができる。また、本発明に
係る受信画像表示装置では、上記平面画像表示手段は、
プラズマアドレス液晶表示装置からなる平面画像表示手
段により受信映像信号に応じた画像正立状態で平面画像
表示手段に表示することができる。
【0148】このようにに、本発明によれば受信側で表
示画像の向きを制御する機能を有する受信画像表示装置
を提供することができる。
【0149】本発明に係る画像送受信装置では、送信部
において、映像信号により示される画像の縦位置を検出
する縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に応じて
インデックス信号発生手段によりインデックス信号を発
生し、送信手段により上記インデックス信号を映像信号
とともに伝送系に送信する。これいより、受信部では、
上記送信部から伝送系を介して伝送されくる画像の向き
を示すインデックス信号とともに映像信号を受信手段に
より受信し、その受信映像信号に応じた画像を表示する
平面画像表示手段による表示画像の向きを、制御手段に
よって上記受信手段で受信されたインデックス信号に応
じて制御して、上記受信映像信号に応じた画像を正立状
態で平面画像表示手段に表示することができる。
【0150】本発明に係る画像送受信方法では、送信側
において、映像信号により示される画像の縦位置を検出
し、その縦位置検出信号に応じたインデックス信号を上
記映像信号とともに伝送系に送信し、受信側において、
伝送系を介して伝送されくる画像の向きを示すインデッ
クス信号とともに映像信号を受信し、平面画像表示手段
により表示される受信映像信号に応じた表示画像の向き
を上記インデックス信号に応じて制御することにより、
上記受信映像信号に応じた画像を正立状態で平面画像表
示手段に表示することができる。
【0151】このように、本発明によれば受信側で表示
画像の向きを制御可能にした画像送受信方法を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像表示装置の構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】上記画像表示装置の平面マトリクス表示部とし
て用いたプラズマアドレス液晶表示装置の要部構造を示
す分解斜視図である。
【図3】上記プラズマアドレス液晶表示装置の動作を説
明するための図である。
【図4】本発明に係る画像表示装置の他の構成を示すブ
ロック図である。
【図5】図4に示した画像表示装置における位置検出部
の構成を模式的に示す図である。
【図6】図4に示した画像表示装置における位置検出部
の他の構成を模式的に示す図である。
【図7】本発明に係る画像表示装置の他の構成を示すブ
ロック図である。
【図8】図7に示した画像表示装置における平面マトリ
クス表示部を横位置と縦位置とに変更した設置状態を模
式的に示す図である。
【図9】本発明に係る画像表示装置の他の構成を示すブ
ロック図である。
【図10】図9に示した画像表示装置において映像信号
入力部から入力される輝度信号と色信号を分離した状態
の入力映像信号を模式的に示す図である。
【図11】本発明に係る画像表示装置の他の構成を示す
ブロック図である。
【図12】図11に示したに画像表示装置におけるイン
ジケータによる画像の正立方向の表示状態を模式的に示
す図である。
【図13】本発明に係る画像表示装置の他の構成を示す
ブロック図である。
【図14】図14に示したに画像表示装置における画像
処理部によるマスク処理が施された画像の表示状態を模
式的に示す図である。
【図15】図14に示したに画像表示装置における画像
処理部による縮小処理及び回転処理が施された画像の表
示状態を模式的に示す図である。
【図16】本発明を適用した画像記録再生装置の構成を
示すブロック図である。により実現される。
【図17】本発明に係る画像記録再生装置の他の構成を
示すブロック図である。により実現される。
【図18】本発明に係る画像記録再生装置の他の構成を
示すブロック図である。により実現される。
【図19】図18に示した画像記録再生装置において、
撮像動作時に得られる映像信号入力部からの入力映像信
号による画像を文字キャラクタ表示情報とともに画像表
示部の表示状態を模式的に示す図である。
【図20】図18に示した画像記録再生装置において、
再生動作時に信号記録再生部を介して得られる再生映像
信号による画像を文字キャラクタ表示情報とともに画像
表示部の表示状態を模式的に示す図である。
【図21】本発明に係る画像送受信装置を適用したテレ
ビ会議端末表示装置の使用状態を模式的に示す図であ
る。
【符号の説明】
1,11,21,31,41,51 平面マトリクス表
示部 2,12,22,32,42,52 表示駆動部 3,13,24,33,43,53 制御部 4,14,25,34,44,54 映像信号入力部 5,15,26,35,45,55 表示信号処理部 6,17,56 位置検出部 7,57 入力切換操作部 8,19,58 キャラクタ信号発生部 9,59 表示制御部 16 信号走査切換部 18 入力操作部 19 入力切換部 23 設置状態変更部 27 駆動部27 28 保持部 29 制御情報検出部 30A 表示制御部 30B 変更制御部 34A 輝度信号入力部 34B 色信号入力部 36,46 変調信号検出部 37,47 表示制御部 71,81 映像信号入力部 72,82 映像信号処理部 73,83 縦位置検出部 74,84 制御部 75,87 記録信号処理部 76,88 記録部 77,89 記録媒体 85 映像記録信号処理部 86 インデックス記録信号処理部 90 再生部 91 再生信号処理部 92 映像信号再生処理部 93 インデックス信号再生処理部 94 画像表示部 121 映像信号入力部 122 入力信号処理部 123 信号記録再生部 124 映像信号切換部 125 縦位置検出部 126 入力信号処理制御部 127 入力信号キャラクタ表示制御部 128 再生信号検出部 129 信号記録再生制御部 130 画像記憶部 131 文字キャラクタ表示信号発生部 132 キャラクタ表示切換制御部 133 縦位置検出信号判別部 134 再生信号キャラクタ表示制御部 135 画像記憶制御部 136 画像処理部 137 信号合成処理部 138 画像処理制御部 140 画像表示部 141 装置筺体 150 テレビ会議端末表示装置 151 撮像部 152 画像表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/22 630 9377−5H G09G 5/22 630G H04N 3/22 H04N 3/22 C

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力映像信号に応じた画像を表示する平
    面画像表示手段と、 上記平面画像表示手段による表示画像の向きを制御する
    制御手段とを備えることを特徴とする画像表示装置。
  2. 【請求項2】 上記制御手段は、入力映像信号に重畳さ
    れている制御信号に応じて上記平面画像表示手段による
    表示画像の向き制御することを特徴とする請求項1記載
    の画像表示装置。
  3. 【請求項3】 上記制御手段は、入力映像信号に重畳さ
    れているキャラクタ信号に応じて上記平面画像表示手段
    による表示画像の向き制御して、上記キャラクタ信号に
    応じてキャラクタを所定位置に正立表示させることを特
    徴とする請求項1記載の画像表示装置。
  4. 【請求項4】 上記平面画像表示手段は、プラズマアド
    レス液晶表示装置からなることを特徴とする請求項1記
    載の画像表示装置。
  5. 【請求項5】 上記平面画像表示手段は、プラズマアド
    レス液晶表示装置からなることを特徴とする請求項2記
    載の画像表示装置。
  6. 【請求項6】 上記平面画像表示手段は、プラズマアド
    レス液晶表示装置からなることを特徴とする請求項3記
    載の画像表示装置。
  7. 【請求項7】 上記平面画像表示手段は、縦置き状態と
    横置き状態とに設置可能としたことを特徴とする請求項
    1記載の画像表示装置。
  8. 【請求項8】 上記平面画像表示手段は、プラズマアド
    レス液晶表示装置からなることを特徴とする請求項7記
    載の画像表示装置。
  9. 【請求項9】 映像信号により示される画像の縦位置を
    検出する縦位置検出手段と、 上記縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に応じて
    インデックス信号を発生するインデックス信号発生手段
    と、 上記インデックス信号発生手段からのインデックス信号
    を映像信号とともに記録媒体に記録する記録手段とを備
    えることを特徴とする画像記録装置。
  10. 【請求項10】 上記映像信号を生成する撮像手段を備
    えることを特徴とする請求項9記載の画像記録再生装
    置。
  11. 【請求項11】 画像の向きを示すインデックス信号と
    ともに映像信号が記録された記録媒体から上記映像信号
    をインデックス信号ととも再生する再生手段と、 上記再生手段により再生された再生映像信号に応じた画
    像を表示する平面画像表示手段と、 上記再生手段により再生されたインデックス信号に応じ
    て上記平面画像表示手段による表示画像の向きを制御す
    る制御手段とを備えることを特徴とする再生画像表示装
    置。
  12. 【請求項12】 上記平面画像表示手段は、プラズマア
    ドレス液晶表示装置からなることを特徴とする請求項1
    1記載の再生画像表示装置。
  13. 【請求項13】 映像信号により示される画像の縦位置
    を検出する縦位置検出手段と、上記縦位置検出手段で得
    られた縦位置検出信号に応じてインデックス信号を発生
    するインデックス信号発生手段と、上記インデックス信
    号発生手段からのインデックス信号を映像信号とともに
    記録媒体に記録する記録手段とを備える記録系と、 記録媒体から映像信号をインデックス信号ととも再生す
    る再生手段と、上記再生手段により再生された再生映像
    信号に応じた画像を表示する平面画像表示手段と、上記
    再生手段により再生されたインデックス信号に応じて上
    記平面画像表示手段による表示画像の向きを制御する制
    御手段とを備える再生系とからなることを特徴とする画
    像記録再生装置。
  14. 【請求項14】 上記映像信号を生成する撮像手段を備
    えることを特徴とする請求項13記載の画像記録再生装
    置。
  15. 【請求項15】 記録系において、撮像手段による撮像
    画像の縦位置を検出し、その縦位置検出信号に応じたイ
    ンデックス信号を上記撮像画像の映像信号とともに記録
    媒体に記録し、 再生系において、記録媒体から映像信号をインデックス
    信号ととも再生し、平面画像表示手段により表示される
    再生映像信号に応じた表示画像の向きを上記インデック
    ス信号に応じて制御することを特徴とする画像記録再生
    方法。
  16. 【請求項16】 映像信号により示される画像の縦位置
    を検出する縦位置検出手段と、 上記縦位置検出手段で得られた縦位置検出信号に応じて
    インデックス信号を発生するインデックス信号発生手段
    と、 上記インデックス信号発生手段からのインデックス信号
    を映像信号とともに伝送系に送信する送信手段とを備え
    ることを特徴とする画像送信装置。
  17. 【請求項17】 上記映像信号を生成する撮像手段を備
    えることを特徴とする請求項16記載の画像送信装置。
  18. 【請求項18】 伝送系を介して伝送されくる画像の向
    きを示すインデックス信号とともに映像信号を受信する
    受信手段と、 上記受信手段により受信された受信映像信号に応じた画
    像を表示する平面画像表示手段と、 上記受信手段により受信されたインデックス信号に応じ
    て上記平面画像表示手段による表示画像の向きを制御す
    る制御手段とを備えることを特徴とする受信画像表示装
    置。
  19. 【請求項19】 上記平面画像表示手段は、プラズマア
    ドレス液晶表示装置からなることを特徴とする請求項1
    8記載の受信画像表示装置。
  20. 【請求項20】 映像信号により示される画像の縦位置
    を検出する縦位置検出手段と、上記縦位置検出手段で得
    られた縦位置検出信号に応じてインデックス信号を発生
    するインデックス信号発生手段と、上記インデックス信
    号発生手段からのインデックス信号を映像信号とともに
    伝送系に送信する送信手段とを備える送信部と、 上記送信部から伝送系を介して伝送されくる画像の向き
    を示すインデックス信号とともに映像信号を受信する受
    信手段と、上記受信手段により受信された受信映像信号
    に応じた画像を表示する平面画像表示手段と、上記受信
    手段により受信されたインデックス信号に応じて上記平
    面画像表示手段による表示画像の向きを制御する制御手
    段とを備えることを特徴とする画像送受信装置。
  21. 【請求項21】 送信側では、映像信号により示される
    画像の縦位置を検出し、その縦位置検出信号に応じたイ
    ンデックス信号を上記映像信号とともに伝送系に送信
    し、 受信側では、伝送系を介して伝送されくる画像の向きを
    示すインデックス信号とともに映像信号を受信し、平面
    画像表示手段により表示される受信映像信号に応じた表
    示画像の向きを上記インデックス信号に応じて制御する
    ことを特徴とする画像送受信方法。
JP7166643A 1995-06-30 1995-06-30 画像表示装置 Pending JPH0918813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7166643A JPH0918813A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7166643A JPH0918813A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0918813A true JPH0918813A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15835081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7166643A Pending JPH0918813A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0918813A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006253795A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Nikon Corp デジタルカメラ
WO2007113905A1 (ja) * 2006-04-05 2007-10-11 Panasonic Corporation 携帯端末装置及び表示切替方法
JP2008125096A (ja) * 2007-12-03 2008-05-29 Kyocera Corp 撮像機能付き携帯端末装置
JP2008136218A (ja) * 2007-12-03 2008-06-12 Kyocera Corp 撮像機能付き携帯端末装置
JP2010035219A (ja) * 2009-11-09 2010-02-12 Kyocera Corp 撮像機能付き携帯端末装置
JP2011076118A (ja) * 2011-01-07 2011-04-14 Casio Computer Co Ltd 表示装置
US8970761B2 (en) 1997-07-09 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US8972867B1 (en) 1998-12-31 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
JP2015095085A (ja) * 2013-11-12 2015-05-18 株式会社東芝 電子機器、方法及びプログラム
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8970761B2 (en) 1997-07-09 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US8972867B1 (en) 1998-12-31 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
JP2006253795A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Nikon Corp デジタルカメラ
WO2007113905A1 (ja) * 2006-04-05 2007-10-11 Panasonic Corporation 携帯端末装置及び表示切替方法
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
JP2008125096A (ja) * 2007-12-03 2008-05-29 Kyocera Corp 撮像機能付き携帯端末装置
JP2008136218A (ja) * 2007-12-03 2008-06-12 Kyocera Corp 撮像機能付き携帯端末装置
JP4531088B2 (ja) * 2007-12-03 2010-08-25 京セラ株式会社 撮像機能付き携帯端末装置
JP2010035219A (ja) * 2009-11-09 2010-02-12 Kyocera Corp 撮像機能付き携帯端末装置
JP2011076118A (ja) * 2011-01-07 2011-04-14 Casio Computer Co Ltd 表示装置
JP2015095085A (ja) * 2013-11-12 2015-05-18 株式会社東芝 電子機器、方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5164833A (en) Electronic viewfinder
US5534940A (en) Apparatus and method for driving a liquid crystal display utilizing various television system formats
EP0586198A1 (en) Parallax-free camera and display
US5416509A (en) Method and apparatus for the generation of a stereoscopic presentation
EP0862326A2 (en) Image recording and reproduction apparatus
JPH0918813A (ja) 画像表示装置
JPH11338425A (ja) 液晶表示装置及び電子カメラ
JP3784964B2 (ja) 書画カメラ付きデータプロジェクタ
JPH03222582A (ja) 電子スチルカメラ装置及びその表示装置
JPH03148970A (ja) カメラ装置およびカメラ録画システム
JPS61258578A (ja) テレビジヨン受信機
JPH08237561A (ja) 表示装置及び記録再生装置
JP3141217B2 (ja) カラー液晶ディスプレイ装置
KR100189921B1 (ko) 미러특성을 갖는 이중 스크린 장치
KR100778112B1 (ko) 외부에서 입력되는 영상신호에 대한 화질정보를 표시할 수있는 영상표시장치
JPH096261A (ja) ディスプレイ装置
JPH095721A (ja) ディスプレイ装置
US6720991B1 (en) Apparatus and method for interfacing analog video camcorder and personal computer with each other
JPS62272668A (ja) テレビジヨン受像機
JPH02121571A (ja) 遠隔制御装置
JPH0678341A (ja) 画像装置
JPS6023549B2 (ja) 画像記録装置
JPH0916129A (ja) 画像表示装置
KR100197362B1 (ko) 피디피 티브이의 메모리 장치
KR200426015Y1 (ko) 감시용 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031125