JPH09178784A - 電気量測定装置 - Google Patents

電気量測定装置

Info

Publication number
JPH09178784A
JPH09178784A JP7339453A JP33945395A JPH09178784A JP H09178784 A JPH09178784 A JP H09178784A JP 7339453 A JP7339453 A JP 7339453A JP 33945395 A JP33945395 A JP 33945395A JP H09178784 A JPH09178784 A JP H09178784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
terminal
magnetic
electric quantity
quantity measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7339453A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3297276B2 (ja
Inventor
Ryoji Maruyama
亮司 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP33945395A priority Critical patent/JP3297276B2/ja
Publication of JPH09178784A publication Critical patent/JPH09178784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3297276B2 publication Critical patent/JP3297276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、ネジ本数,組立工程,組立部品を
減少させた構造を実現し、ローコストな電気量測定装置
を実現することができる電気量測定装置を提供すること
にある。 【解決手段】 端子金具T1は、コア2を貫通してベー
ス1に固定する構造になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば電力量測定
装置,電力測定装置,電流測定装置に適応可能な電気量
測定装置に関し、特に、被測定電流を一度磁界に変換
し、その磁界強度を電気に変換して測定する機能を有す
る電気量測定装置の構造部品組立構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、電気量測定装置としては、図6に
示すような一般的な電子式電力量計が知られている。
【0003】このものは、電流センサを通る1S,1L
間、3S,3L間の電流線123a,123bは端子ブ
ロック122にネジ止めされている一方、プリント基板
124,銘板125等はポスト126を介してネジ止め
されるような構造になっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
電子式電力量計にあっては、電源側(電流)端子1S−
負荷側(電流)端子1L間にネジ止めして電線を固定し
ていたので、ネジ本数及び組立部品が多くなり組立工程
及び組立コストがかかっていた。
【0005】また、従来の電子式電力量計にあっては、
コアとホールセンサ等の磁気−電圧変換装置を1パック
にモールドして固めていたので、モールド時の組立工程
がかかっていた。
【0006】さらに、従来の電子式電力量計にあって
は、コアはフェライト等のセラミック状のもので複数枚
重ねた金属をドーナツ状にしたものであったので、製造
コストがかかっていた。
【0007】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的としては、ネジ本数,組立工程,組立部品を減
少させた構造を実現し、ローコストな電気量測定装置を
実現することができる電気量測定装置を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
上記課題を解決するため、電源供給側から負荷側に供給
される被測定電流を一度磁界に変換し、当該磁界の強度
に応じて電気量に変換して電気量を測定する電気量測定
装置において、前記電源供給側から前記負荷側に至る電
線は、端子(T1,T2)と一体化され、電流−磁気変
換装置(2,3)を貫通するようにしてなることを要旨
とする。
【0009】請求項1記載の発明にあっては、電源供給
側から負荷側に至る電線は、端子(T1,T2)と一体
化され、電流−磁気変換装置(2,3)を貫通するよう
にしてなることで、電源供給側と負荷側とを結ぶ電線を
一体構造にするという作用を有する。
【0010】請求項2記載の発明は、上記課題を解決す
るため、前記電流−磁気変換装置(2,3)は、直接に
端子(T1,T2,T3)を固定しているベース(1)
に装着されることを要旨とする。
【0011】請求項2記載の発明にあっては、電流−磁
気変換装置(2,3)を直接に端子(T1,T2,T
3)を固定しているベース(1)に装着することで、簡
単に固定するという作用を有する。
【0012】請求項3記載の発明は、上記課題を解決す
るため、前記磁気外乱を防止するためのシールド(5)
を固定するホルダ(4)を設け、電流−磁気変換装置
(2,3)を固定することを要旨とする。
【0013】請求項3記載の発明にあっては、磁気外乱
を防止するためのシールド(5)を固定するホルダ
(4)を用いて電流−磁気変換装置(2,3)を固定す
ることで、簡単に固定するという作用を有する。
【0014】請求項4記載の発明は、上記課題を解決す
るため、前記磁気外乱を防止するためにシールド(5)
を設け、1つで複数の電流−磁気変換装置(2,3)を
シールドすることを要旨とする。
【0015】請求項4記載の発明にあっては、磁気外乱
を防止するためのシールド(5)を1つ用いて複数の電
流−磁気変換装置(2,3)をシールドすることで、部
品点数を削減するという作用を有する。
【0016】請求項5記載の発明は、上記課題を解決す
るため、前記シールド(5)を固定するためのホルダ
(4)は、壁部を高くして縁面距離を上げることを要旨
とする。
【0017】請求項5記載の発明にあっては、シールド
(5)を固定するためのホルダ(4)は、壁部を高くし
て縁面距離を上げることで、絶縁耐電圧を上げるという
作用を有する。
【0018】請求項6記載の発明は、上記課題を解決す
るため、前記電流−磁気変換装置(2,3)は、一枚の
磁性体金属材料を曲げてなることを要旨とする。
【0019】請求項6記載の発明にあっては、電流−磁
気変換装置(2,3)は、一枚の磁性体金属材料を曲げ
てなることで、一枚の金属板から作れるようになるとい
う作用を有する。
【0020】請求項7記載の発明は、上記課題を解決す
るため、前記電流−磁気変換装置(2,3)は、電流ト
ランスからなることを要旨とする。
【0021】請求項7記載の発明にあっては、電流−磁
気変換装置(2,3)は、電流トランスからなること
で、電流を磁界に変換するという作用を有する。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。 (第1の実施の形態)図1は、本発明の第1の実施の形
態に係る単相三線式電力量計50の構造を示す図であ
り、図2は図1に示す単相三線式電力量計50を上面か
ら見た図である。図1及び図2において、ベース1は、
端子ブロックとプリント基板6や銘板7等を支える構造
を兼ねそなえたベースである。コア2,3は、それぞれ
1素子側、2素子側の電流を磁界に変換する目的で設け
られた磁性体を材料としたコアであり、ベース1の角型
突起部に装着して固定される。また、コア2,3のギャ
ップ部はプリント基板6に実装された磁気−電圧変換素
子(例えばホール素子や小型コイル)に嵌合するものと
する。
【0023】ホルダ4は、「ホルダ」と銘打ったプラス
チック等の非導電体を材質とするもので、ベース1に装
着したコア2,3を上部から固定するとともにシールド
5を固定する役割を有している。なお、ホルダ4はツメ
構造等によってベース1に引っかかり抜け落ちない構造
となっている。シールド5は、磁性体を材料とし磁気的
な外乱をシールドする目的で設けられホルダ4によって
固定され、結果としてコア2,3を被うことになる。な
お、不必要な場合はシールド5を使用しないものとす
る。
【0024】端子金具T1,T2,T3はそれぞれ、T
1は電源側(電流)端子1S−負荷側(電流)端子1L
間、T2は電源側(電流)端子2S−負荷側(電流)端
子2L間、T3は電源側(電流)端子3S−負荷側(電
流)端子3L間を結んでいる。T1の負荷側(電流)端
子1L側金具はシールド5,ホルダ4,コア2を貫通し
てベース1に固定される。T3の負荷側(電流)端子3
L側金具はシールド5,ホルダ4,コア3を貫通してベ
ース1に固定される。プリント基板6は、磁気−電圧変
換素子として例えばホール素子や小型コイル等の他、電
子部品や表示装置を実装している。プリント基板6はベ
ース1のレール部分に固定される。
【0025】銘板7は、ベース1のレール部分に固定さ
れる。カバー8は、プリント基板6等まで組込んでベー
ス1を被う。なお、カバー8はベース1にネジ等で固定
される。端子カバー9は、ベース1の端子部分を被うカ
バーである。なお、端子カバー9はネジ等でベース1に
固定される。その他、電力量計を実現するには電圧端子
金具P1,P3等が必要となるが本発明の主旨ではない
のでその説明を省略する。
【0026】次に、構造例1〜7において本発明の実施
の形態に係る単相三線式電力量計50の構造的特徴を説
明する。 (構造例1)図3及び図4に示すように、端子金具T1
はコア2を貫通してベース1に固定する構造になる。従
って、従来の技術においては電源側(電流)端子1S−
負荷側(電流)端子1L間にネジ止めして電線を固定し
ていたが、本発明では電源側(電流)端子1S−負荷側
(電流)端子1L間又は電源側(電流)端子3S−負荷
側(電流)端子3L間の端子金具は一体構造とすること
がでる。
【0027】(構造例2)図1に示すように、コア2,
3はベース1に装着されボビン4によって抜け落ちない
ように押えられる。従って、従来の技術においてはコア
とホールセンサ等の磁気−電圧変換装置を1パックにモ
ールドして固めるといった手間がかかっていたが、本発
明を用いることでコア2,3をベース1に簡単に固定す
ることができる。
【0028】(構造例3)シールド5はボビン4にボビ
ンの爪にて固定されるため、ネジ等を用いず簡単に固定
することができる。 (構造例4)図5に示すように、シールド5は1個で1
側コア2,3側コア3をシールドすることができるの
で、部品点数を少くすることができる。
【0029】(構造例5)ベース1及びホルダ4の高さ
は、コア2,3及びシールド5の高さより要求される電
圧に耐えるだけ高く設定する。従って、例えばベース1
及びホルダ4のカベの高さがコア2,3やシールド5と
同一になるようにした場合には、端子金具T1,T3間
に落雷があれば放電してしまうが、本発明では要求され
る絶縁耐電圧まで放電を押えることができる。
【0030】(構造例6)コア2,3は、パーマロイ等
の磁性体の金属の一枚板状のものを折り曲げたものから
なる。従って、従来の技術においてはコアはフェライト
等のセラミック状のもので複数枚重ねた金属をドーナツ
状にしたものであったが、本発明では一枚の金属板から
作れるため製造コストを削減することができる。 (構造例7)コア2,3の代わりに電流トランスを用い
て同様の構造としても、同様に電流を磁界に変換するこ
とができる。
【0031】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、部品相互をはめ込んで組み立てることができるの
で、ネジ等が非常に少なくてすみ、製造コストを削減す
ることができる。また、部品点数を少なくして構成する
ので、低コストな電気量測定装置を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る単相三線式電
力量計50の構造を示す図である。
【図2】図1に示す単相三線式電力量計50を上面から
見た図である。
【図3】端子金具T1がコア2を貫通してベース1に固
定する構造であることを示す図である。
【図4】端子金具T1がコア2を貫通してベース1に固
定する構造であることを示す図である。
【図5】シールド5が1個で1側コア2,3側コア3を
シールドする構造であることを示す図である。
【図6】従来の電子式電力量計の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 ベース 2,3 コア 4 ホルダ 5 シールド 6 プリント基板 8 カバー 9 端子カバー

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源供給側から負荷側に供給される被測
    定電流を一度磁界に変換し、当該磁界の強度に応じて電
    気量に変換して電気量を測定する電気量測定装置におい
    て、 前記電源供給側から前記負荷側に至る電線は、 端子と一体化され、電流−磁気変換装置を貫通するよう
    にしてなることを特徴とする電気量測定装置。
  2. 【請求項2】 前記電流−磁気変換装置は、 直接に端子を固定しているベースに装着されることを特
    徴とする請求項1記載の電気量測定装置。
  3. 【請求項3】 前記磁気外乱を防止するためのシールド
    を固定するホルダを設け、 電流−磁気変換装置を固定することを特徴とする請求項
    1記載の電気量測定装置。
  4. 【請求項4】 前記磁気の外乱を防止するためにシール
    ドを設け、 1つで複数の電流−磁気変換装置をシールドすることを
    特徴とする請求項3記載の電気量測定装置。
  5. 【請求項5】 前記シールドを固定するためのホルダ
    は、 壁部を高くして縁面距離を上げることを特徴とする請求
    項3記載の電気量測定装置。
  6. 【請求項6】 前記電流−磁気変換装置は、 一枚の磁性体金属材料を曲げてなることを特徴とする請
    求項1乃至4記載の電気量測定装置。
  7. 【請求項7】 前記電流−磁気変換装置は、 電流トランスからなることを特徴とする請求項1乃至4
    記載の電気量測定装置。
JP33945395A 1995-12-26 1995-12-26 電気量測定装置 Expired - Fee Related JP3297276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33945395A JP3297276B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 電気量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33945395A JP3297276B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 電気量測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09178784A true JPH09178784A (ja) 1997-07-11
JP3297276B2 JP3297276B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=18327615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33945395A Expired - Fee Related JP3297276B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 電気量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3297276B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200455870Y1 (ko) * 2009-11-23 2011-09-30 대성전기공업 주식회사 전류 센서
CN110108910A (zh) * 2019-05-11 2019-08-09 宁波三星医疗电气股份有限公司 一种电能表及具有该电能表的表箱
JP2022009277A (ja) * 2017-09-07 2022-01-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 計測ユニット、増設ユニット、計測システム及び分電盤システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200455870Y1 (ko) * 2009-11-23 2011-09-30 대성전기공업 주식회사 전류 센서
JP2022009277A (ja) * 2017-09-07 2022-01-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 計測ユニット、増設ユニット、計測システム及び分電盤システム
CN110108910A (zh) * 2019-05-11 2019-08-09 宁波三星医疗电气股份有限公司 一种电能表及具有该电能表的表箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP3297276B2 (ja) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI118931B (fi) Laite ja menetelmä sähkötehon mittaamiseksi
CN102998506B (zh) 用于感测通过导体的电流的传感器装置和方法
US9081040B2 (en) Sensor devices and methods for use in sensing current through a conductor
AU2012216505A1 (en) Sensor devices and methods for use in sensing current through a conductor
CN102998507A (zh) 用于感测通过导体的电流的传感器装置和方法
EP2980592A1 (en) Sensor devices and methods for use in sensing current through a conductor
US5087875A (en) Isolated high voltage transformer for electric power meter
AU2011372577B2 (en) Current detection device and electricity meter
JPS63306608A (ja) 電気導体を流れる電流を測定する計器用変成器
CN210323153U (zh) 一种带三相四线电能计量的装置
JPH09178784A (ja) 電気量測定装置
CN110836987B (zh) 一种三相智能电能表的锰铜分流器及其应用
CN201298052Y (zh) 电流传感器
CN202815087U (zh) 一种能够降低交变电磁干扰的电子式电能表
CN2924540Y (zh) 防半波直流窃电的电子式电度表
CN115420912A (zh) 一种带电磁电子式复合绝缘穿心式组合传感器
JPS63302371A (ja) 電流検出器
CN209070012U (zh) 一种用于测量浪涌电流的装置
CN209624667U (zh) 一种电流传感器
JPH0815330A (ja) 電流検出器
CN202120749U (zh) 一种国网农网电能表用互感器
JPS58137Y2 (ja) 電力量計
CN111354539A (zh) 一种户内三相电子式电流互感器
CN219496493U (zh) 分流器及电子式电能表
CN109541278A (zh) 一种电流传感器及其装配方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120412

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130412

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees