JPH09171373A - Display data correcting device - Google Patents

Display data correcting device

Info

Publication number
JPH09171373A
JPH09171373A JP33193595A JP33193595A JPH09171373A JP H09171373 A JPH09171373 A JP H09171373A JP 33193595 A JP33193595 A JP 33193595A JP 33193595 A JP33193595 A JP 33193595A JP H09171373 A JPH09171373 A JP H09171373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
display data
data
display
digital display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33193595A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasutomo Nishihara
康友 西原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP33193595A priority Critical patent/JPH09171373A/en
Publication of JPH09171373A publication Critical patent/JPH09171373A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To simplify a correction circuit configuration by making all combinations of the bit columns of the inputted digital display data respectively correspond to the corrected output bit columns. SOLUTION: The correction circuit 2 is provided with a ROM 4 in which correction information is stored and D flip-flops 5. Digital display data (D0 to D5 ) transmitted from a digital source are connected to address lines (A0 to A5 ) of the ROM 4. The ROM 4 outputs the correction data corresponding to the inputted digital display data to DB0 to DB5 . The flip-flops 5 composes the data clock signal of the digital display data transferred from the display source with a timing signal, latches the corrected data respectively outputted from DB0 to DB5 of the ROM 4 and outputs the data to a display device. Thus, the correction for every color is appropriately conducted by only storing the corresponding relationship between the input bit columns and the output bit columns in a correction information storage means.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、表示装置に表示さ
せる表示データを補正するための表示データ補正装置に
関し、特に、例えばカラー液晶ディスプレイ等の多色表
示が可能な表示装置の輝度特性に合わせた補正を行う表
示データ補正装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display data correction device for correcting display data to be displayed on a display device, and more particularly to a display data correction device adapted to the brightness characteristics of a display device capable of multicolor display such as a color liquid crystal display. The present invention relates to a display data correction device that performs such correction.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、多色表示が可能な表示装置とし
て、例えば、ドットマトリクス型液晶表示装置にカラー
フィルタを組合せて構成されるカラー液晶ディスプレイ
等が知られている。このようなカラー液晶ディスプレイ
は、通常、画素の配列に合わせて赤・緑・青の3原色を
規則的に配置したカラーフィルタを備え、各色の画素の
ON/OFFの組合せによって種々の色を表示するよう
に構成されている。
2. Description of the Related Art Heretofore, as a display device capable of multicolor display, for example, a color liquid crystal display constructed by combining a dot matrix type liquid crystal display device with a color filter has been known. Such a color liquid crystal display is usually equipped with a color filter in which three primary colors of red, green and blue are regularly arranged in accordance with the arrangement of pixels, and various colors are displayed by the combination of ON / OFF of each color pixel. Is configured to.

【0003】上記のようなカラー液晶ディスプレイにお
いて、各色の画素の輝度特性を均一にすることを目的と
した種々の構成が従来知られている。例えば特開昭60
−260995号公報には、画素の色別に、信号電極に
印加する駆動電圧の電位を異ならせる方法が開示されて
いる。また、特開平2−193188号公報には、入力
される赤・緑・青の各ディジタル表示データに対して、
表示装置における各色の輝度特性に合わせた補正を行う
構成が開示されている。
In the color liquid crystal display as described above, various structures have been conventionally known for the purpose of making the luminance characteristics of the pixels of each color uniform. For example, JP
Japanese Laid-Open Patent Publication No. 260995 discloses a method of changing the potential of a drive voltage applied to a signal electrode for each color of a pixel. Further, in Japanese Patent Laid-Open No. 2-193188, for each input red, green and blue digital display data,
A configuration is disclosed in which correction is performed according to the brightness characteristics of each color in a display device.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、画素の
色別に駆動電圧の電位を異ならせる従来の構成では、電
源回路の構成が複雑になるので、製造コストが高くなる
という問題点を有している。また、上記の特開平2−1
93188号公報には、ディジタル表示データを補正す
るためにマルチプレクサを用いた構成が開示されてお
り、このような構成では、表示データのビット数が多く
なるほど回路構成が複雑になることが予想される。本発
明は、より簡略化された構成によって表示データの補正
が可能な表示データ補正装置を提供することを目的とし
ている。
However, in the conventional configuration in which the potential of the drive voltage is made different for each color of the pixel, the configuration of the power supply circuit becomes complicated, which causes a problem of high manufacturing cost. . In addition, the above-mentioned JP-A-2-1
Japanese Patent No. 93188 discloses a configuration using a multiplexer for correcting digital display data. In such a configuration, it is expected that the circuit configuration becomes more complicated as the number of bits of display data increases. . It is an object of the present invention to provide a display data correction device capable of correcting display data with a more simplified structure.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1記載の表示データ補正装置は、多色表示
を行う表示装置へ入力する表示データを補正するための
表示データ補正装置において、入力されるディジタル表
示データのビット列のすべての組合せに対して、該デー
タの色および上記表示装置における該色の表示特性に応
じて補正を加えた出力ビット列をそれぞれ対応づける補
正情報記憶手段を備え、3原色の各色に対応するディジ
タル表示データをそれぞれ入力し、上記補正情報記憶手
段によって対応づけられた出力ビット列を補正後のディ
ジタル表示データとして上記表示装置へ出力することを
特徴としている。
In order to solve the above problems, a display data correction device according to claim 1 is a display data correction device for correcting display data input to a display device for multicolor display. A correction information storage means for associating all combinations of bit strings of input digital display data with output bit strings that have been corrected according to the color of the data and the display characteristics of the color in the display device. It is characterized in that the digital display data corresponding to each of the three primary colors is input, and the output bit string correlated by the correction information storage means is output to the display device as corrected digital display data.

【0006】請求項1記載の構成では、入力されるディ
ジタル表示データのビット列のすべての組合せに対し
て、そのデータの色とその色が表示装置に表示される際
の特性とに合わせて補正が加えられた出力ビット列が、
補正情報記憶手段においてそれぞれ対応づけられてい
る。すなわち、請求項1記載の構成では、入力されたデ
ィジタル表示データは、上記補正情報記憶手段に記憶さ
れている内容に従って補正され、補正後のディジタル表
示データとして表示装置へ出力される。
According to the structure of claim 1, for all combinations of bit strings of the input digital display data, the correction is made in accordance with the color of the data and the characteristics when the color is displayed on the display device. The added output bit string is
The correction information storage means are associated with each other. That is, in the structure according to the first aspect, the input digital display data is corrected according to the contents stored in the correction information storage means, and is output to the display device as corrected digital display data.

【0007】これにより、補正情報記憶手段において、
各入力ビット列に対する出力ビット列の対応関係を適切
に設定するだけで各色別の補正を行うことができ、従来
のように、各色別に信号電圧に印加する駆動電圧の大き
さを異ならせる構成や、入力される表示データの各色別
に補正回路を設ける構成等に比較して、回路構成を簡略
化することができる。また、ディジタル表示データのデ
ータ長が長い場合であっても、補正情報記憶手段の記憶
容量を増やすことだけで容易に対応することが可能であ
り、装置の回路構成が複雑化することを防止できる。こ
の結果、製造コストの削減および装置の小型化を図るこ
とが可能となる。
Thus, in the correction information storage means,
It is possible to perform correction for each color simply by appropriately setting the correspondence relationship of the output bit string to each input bit string, and to change the magnitude of the drive voltage applied to the signal voltage for each color as in the conventional configuration, The circuit configuration can be simplified as compared with a configuration in which a correction circuit is provided for each color of the displayed data. Further, even when the data length of the digital display data is long, it is possible to easily cope with it by simply increasing the storage capacity of the correction information storage means, and it is possible to prevent the circuit configuration of the device from becoming complicated. . As a result, it is possible to reduce the manufacturing cost and downsize the device.

【0008】請求項2記載の表示データ補正装置は、請
求項1記載の表示データ補正装置において、上記補正情
報記憶手段がROM(Read Only Memory)によって構成さ
れていることを特徴としている。
A display data correction apparatus according to a second aspect is the display data correction apparatus according to the first aspect, characterized in that the correction information storage means is constituted by a ROM (Read Only Memory).

【0009】請求項2記載の構成では、入力されるディ
ジタル表示データのビット列のすべての組合せに対し
て、該データの色および上記表示装置における該色の表
示特性に応じて補正を加えた出力ビット列をそれぞれ対
応づける補正情報記憶手段は、ROMによって構成され
ている。より詳細には、上記の補正情報記憶手段として
は、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、
EPROM(Erasable and Programmable ROM)等の
各種メモリを用いることができる。このように、補正情
報記憶手段をROMで構成したことにより、補正の内容
を変更する必要が生じた場合に、ROMを交換するか、
あるいは、補正情報記憶手段を例えばフラッシュメモリ
等の書き換え可能なメモリで構成しておいてこのメモリ
の内容を書き換えることによって、補正特性を容易に変
更することが可能となる。
According to a second aspect of the present invention, an output bit string in which all combinations of bit strings of input digital display data are corrected according to the color of the data and the display characteristic of the color in the display device. The correction information storage means for associating with each other is composed of a ROM. More specifically, the correction information storage means includes a mask ROM, a PROM (Programmable ROM),
Various memories such as EPROM (Erasable and Programmable ROM) can be used. As described above, since the correction information storage means is constituted by the ROM, the ROM is replaced or when the content of the correction needs to be changed,
Alternatively, it is possible to easily change the correction characteristics by configuring the correction information storage means with a rewritable memory such as a flash memory and rewriting the contents of this memory.

【0010】請求項3記載の表示データ補正装置は、請
求項1記載の表示データ補正装置において、上記補正情
報記憶手段がレジスタによって構成されていることを特
徴としている。
A display data correction apparatus according to a third aspect of the present invention is the display data correction apparatus according to the first aspect, characterized in that the correction information storage means comprises a register.

【0011】請求項3記載の構成では、入力されるディ
ジタル表示データのビット列のすべての組合せに対し
て、該データの色および上記表示装置における該色の表
示特性に応じて補正を加えた出力ビット列をそれぞれ対
応づける補正情報記憶手段は、レジスタに記憶されてい
る。これにより、補正の内容を変更する必要が生じた場
合に、レジスタの内容を書き換えることによって、補正
特性を容易に変更することが可能となる。
According to a third aspect of the present invention, an output bit string in which all combinations of bit strings of input digital display data are corrected according to the color of the data and the display characteristics of the color in the display device. The correction information storage means for associating with each other is stored in the register. This makes it possible to easily change the correction characteristics by rewriting the contents of the register when it becomes necessary to change the correction contents.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

〔実施の形態1〕本発明の実施の一形態について図1な
いし図12に基づいて説明すれば、以下のとおりであ
る。
[Embodiment 1] The following will describe one embodiment of the present invention in reference to FIGS. 1 to 12.

【0013】本発明の表示データ補正装置の実施に係る
一形態としての補正回路2は、図2に示すように、ディ
ジタル表示データを生成する表示ソース1と、表示装置
3との間に設けられ、表示ソース1からの表示データに
対して補正を加えて表示装置3へ出力する。なお、ここ
では、補正回路2を表示装置3の外部装置として構成し
た例を挙げるが、補正回路2を表示装置3に内蔵させた
形態とすることも可能である。
As shown in FIG. 2, a correction circuit 2 as an embodiment of the display data correction apparatus of the present invention is provided between a display source 1 for generating digital display data and a display apparatus 3. , The display data from the display source 1 is corrected and output to the display device 3. Note that, here, an example in which the correction circuit 2 is configured as an external device of the display device 3 will be described, but the correction circuit 2 may be incorporated in the display device 3.

【0014】表示ソース1は、6ビットのデータ長を有
するディジタル表示データを生成し、データクロック信
号(DCK)に同期させて補正回路2へ出力する。補正
回路2は、後述するようにディジタル表示データの補正
を行い、補正後のディジタル表示データ(6ビット)を
上記データクロック信号に同期させて表示装置3へ出力
する。表示装置3は、補正回路2から出力される補正後
のディジタル表示データを入力して表示を行う。
The display source 1 generates digital display data having a data length of 6 bits and outputs it to the correction circuit 2 in synchronization with the data clock signal (DCK). The correction circuit 2 corrects the digital display data as described later, and outputs the corrected digital display data (6 bits) to the display device 3 in synchronization with the data clock signal. The display device 3 inputs and displays the corrected digital display data output from the correction circuit 2.

【0015】ここで、図1を参照しながら補正回路2の
内部構成について説明する。補正回路2は、同図に示す
ように、後述する補正情報が格納されたROM(Read On
ly Memory)4と、Dフリップフロップ5とを備えてい
る。表示ソース1から送られてくるディジタル表示デー
タ(D0 ないしD5 )は、ROM4のアドレスライン
(A0 ないしA5 )に接続されている。ROM4は、入
力されるディジタル表示データに応じた補正データを、
DB0 ないしDB5 へ出力する。
Here, the internal configuration of the correction circuit 2 will be described with reference to FIG. The correction circuit 2 includes a ROM (Read On) in which correction information, which will be described later, is stored, as shown in FIG.
ly Memory) 4 and a D flip-flop 5. The digital display data (D 0 to D 5 ) sent from the display source 1 is connected to the address lines (A 0 to A 5 ) of the ROM 4. The ROM 4 stores the correction data according to the input digital display data,
Output to DB 0 to DB 5 .

【0016】また、上記Dフリップフロップ5は、表示
ソース1から転送されるディジタル表示データのデータ
クロック信号とタイミングを合わせて、ROM4のDB
0 ないしDB5 からそれぞれ出力される補正後のデータ
をラッチし、表示装置3へ出力する。補正回路2のRO
M4に入力されるディジタル表示データと、補正回路2
から出力される補正後のディジタル表示データとの入出
力タイミングは、図3に示すとおりである。すなわち、
データクロック信号(DCK)の1周期に同期して6ビ
ットのディジタル表示データ(D0 〜D5 )が補正回路
2へ入力され、入力されたディジタル表示データは、デ
ータクロック信号の1周期後に、補正後のディジタル表
示データ(DO0 〜DO5 )として補正回路2から表示
装置3へ出力される。
Further, the D flip-flop 5 is synchronized with the data clock signal of the digital display data transferred from the display source 1 at the same time, and the DB of the ROM 4 is controlled.
The corrected data output from 0 to DB 5 are latched and output to the display device 3. RO of correction circuit 2
Digital display data input to M4 and correction circuit 2
The input / output timing with respect to the corrected digital display data output from is as shown in FIG. That is,
6-bit digital display data (D 0 to D 5 ) is input to the correction circuit 2 in synchronization with one cycle of the data clock signal (DCK), and the input digital display data is 1 cycle after the data clock signal. The corrected digital display data (DO 0 to DO 5 ) is output from the correction circuit 2 to the display device 3.

【0017】なお、ここでは、表示ソース1で生成され
るディジタル表示データは、CRT(Cathode Ray Tube)
にて表示されることを前提として生成されたものであ
り、γ補正が施されているものとする。つまり、CRT
は、図4にグラフ11で示すような輝度特性を持つカメ
ラなどの映像信号に対して、グラフ12に示すような輝
度特性を有している。このため、表示ソース1は、ディ
ジタル表示データに対して、図5に示すような入出力特
性を持つγ補正を施すことにより、CRTに適したディ
ジタル表示データを生成している。
Here, the digital display data generated by the display source 1 is a CRT (Cathode Ray Tube).
It is generated on the premise that it is displayed at, and it is assumed that γ correction has been performed. That is, CRT
Has a luminance characteristic as shown in a graph 12 with respect to a video signal of a camera having a luminance characteristic as shown in a graph 11 in FIG. Therefore, the display source 1 generates the digital display data suitable for the CRT by performing the γ correction having the input / output characteristics as shown in FIG. 5 on the digital display data.

【0018】ただし、CRTと表示装置3とはその輝度
特性が異なるため、表示ソース1で生成されたディジタ
ル表示データをそのまま表示装置3へ出力して表示させ
たとすると、良好な表示状態を期待することはできな
い。このため、補正回路2は、表示ソース1から出力さ
れるディジタル表示データを逆γ補正したディジタル表
示データに変換する。
However, since the CRT and the display device 3 have different luminance characteristics, if the digital display data generated by the display source 1 is output to the display device 3 as it is and displayed, a good display state is expected. It is not possible. Therefore, the correction circuit 2 converts the digital display data output from the display source 1 into digital display data that has been subjected to inverse γ correction.

【0019】ここで、図6に示すように、表示装置3の
表示画面において、向かって左端から右端へ走査を行
い、走査される画素の輝度が左端から右端へ向かってリ
ニアに向上するような表示を行うものとする。この場
合、表示ソース1から補正回路2へ転送されてくるディ
ジタル表示データは、図7のグラフ21に示すような輝
度特性を有している。補正回路2は、このディジタル表
示データを逆γ補正して同図のグラフ22に示すような
特性を持たせるために、前記したROM4に、図8に示
すような補正情報を格納している。
Here, as shown in FIG. 6, on the display screen of the display device 3, scanning is performed from the left end to the right end, and the brightness of the scanned pixel is linearly improved from the left end to the right end. It shall be displayed. In this case, the digital display data transferred from the display source 1 to the correction circuit 2 has a luminance characteristic as shown by the graph 21 in FIG. The correction circuit 2 stores the correction information as shown in FIG. 8 in the ROM 4 in order to perform the inverse γ correction on the digital display data so as to have the characteristic as shown in the graph 22 of FIG.

【0020】例えば、図7に示すA点の入力データレベ
ルは16進表示で27(以下、27Hのように表記す
る)であるが、これを14Hに補正することが必要であ
る。従って、図8に示すように、補正回路2が備えるR
OMのアドレス27Hに、データとして14Hを予め格
納しておく。同様にして、上記のROMにおいて、6ビ
ットのディジタル表示データのビット列のすべての組合
せ、すなわち00Hないし3FHで表現されるアドレス
のそれぞれに、逆γ補正したデータを格納しておく。
For example, the input data level at point A shown in FIG. 7 is 27 in hexadecimal notation (hereinafter referred to as 27H), but it is necessary to correct this to 14H. Therefore, as shown in FIG.
14H is previously stored as data in the address 27H of the OM. Similarly, in the above-mentioned ROM, the reverse γ-corrected data is stored in all combinations of bit strings of 6-bit digital display data, that is, in each address represented by 00H to 3FH.

【0021】これにより、補正回路2は、入力したディ
ジタル表示データのビット列に対応するアドレスからデ
ータを取り出して出力することにより、逆γ補正を行う
ことができる。つまり、補正回路2へ入力されるディジ
タル表示データと、補正回路2から出力されるディジタ
ル表示データとの関係を図示すると、図9に示すとおり
となる。この結果、CRTの輝度特性に合わせてγ補正
されていたディジタル表示データを補正前の状態に戻
し、図6に示すような表示状態を実現することができ
る。
Thus, the correction circuit 2 can perform the inverse γ correction by taking out the data from the address corresponding to the bit string of the input digital display data and outputting it. That is, the relationship between the digital display data input to the correction circuit 2 and the digital display data output from the correction circuit 2 is illustrated in FIG. As a result, the digital display data that has been γ-corrected according to the brightness characteristics of the CRT can be returned to the state before correction, and the display state as shown in FIG. 6 can be realized.

【0022】また、表示装置3がSTN液晶を用いたカ
ラー液晶ディスプレイであるとすると、さらに、以下の
ような補正を行うことによって、表示装置3の表示状態
をより改善することができる。
If the display device 3 is a color liquid crystal display using STN liquid crystal, the display state of the display device 3 can be further improved by making the following corrections.

【0023】すなわち、STN液晶を用いたカラー液晶
ディスプレイにおける色別の輝度特性は、図10に示す
ように、青色(グラフ31)が最も急峻性が良く、次に
緑色(グラフ32)、その次が赤色(グラフ33)であ
る。このため、例えば64階調表示の場合に、白表示を
行うために、赤・緑・青の各色の画素のすべてに対して
全ONデータ(3FH)を入力したとしても、全体に青
みがかった白が表示されることとなる。
That is, regarding the luminance characteristics for each color in the color liquid crystal display using the STN liquid crystal, as shown in FIG. 10, blue (graph 31) has the highest steepness, then green (graph 32), and next. Is red (graph 33). Therefore, for example, in the case of 64-gradation display, even if all the ON data (3FH) is input to all the pixels of each color of red, green, and blue in order to perform white display, the entire image is bluish white. Will be displayed.

【0024】そこで、赤色の画素へ入力するディジタル
表示データに対しては、図8に示したとおりの補正情報
を格納したROM4を用い逆γ補正のみを行い、緑色お
よび青色の画素へ入力するディジタル表示データに対し
ては、図11および図12に示すとおりの内容を持つ別
のROMをそれぞれ設けて補正を行う。すなわち、緑色
および青色の画素へ入力するディジタル表示データを、
STNカラー液晶ディスプレイにおける輝度特性に応じ
て、赤色の画素へ入力するディジタル表示データに比較
して少しレベルを下げるように補正することにより、S
TNカラー液晶ディスプレイにおいて、赤・緑・青のバ
ランスがとれた表示状態を実現することが可能となる。
Therefore, for the digital display data input to the red pixels, only the reverse γ correction is performed using the ROM 4 storing the correction information as shown in FIG. 8, and the digital input data to the green and blue pixels is input. The display data is corrected by providing another ROM having the contents shown in FIGS. 11 and 12. That is, the digital display data input to the green and blue pixels is
According to the brightness characteristics of the STN color liquid crystal display, by correcting so as to lower the level a little compared with the digital display data input to the red pixel, S
In the TN color liquid crystal display, it is possible to realize a display state in which red, green and blue are balanced.

【0025】以上のように、本実施の形態で説明した構
成は、ROMの各アドレスに補正後のデータを格納して
おくことにより、表示ソース1にて生成される種々のデ
ィジタル表示データを、表示装置3の輝度特性に応じて
補正する。この結果、表示装置3において赤・緑・青の
3原色のバランスのとれた良好な表示状態を実現するこ
とができる。このように表示状態が改善されることによ
り、表示装置3における視角特性も改善される。
As described above, in the configuration described in the present embodiment, various corrected digital display data generated by the display source 1 are stored by storing the corrected data in each address of the ROM. The correction is performed according to the brightness characteristics of the display device 3. As a result, the display device 3 can realize a good display state in which the three primary colors of red, green, and blue are well balanced. By improving the display state in this way, the viewing angle characteristics of the display device 3 are also improved.

【0026】また、補正情報記憶手段としてROMを用
いていることにより、マルチプレクサ等を用いた従来の
構成と比較して、回路構成を簡略化することができると
いう効果を奏する。この効果は、特にディジタル表示デ
ータのデータ長が長い場合に顕著である。
Further, since the ROM is used as the correction information storage means, there is an effect that the circuit configuration can be simplified as compared with the conventional configuration using a multiplexer or the like. This effect is particularly remarkable when the data length of the digital display data is long.

【0027】また、上記では、補正回路2に補正情報記
憶手段としてROMを備えた構成を説明したが、上記の
ROMとしては、マスクROM、PROM(Programmabl
e ROM)、EPROM(Erasable and Programmable
ROM)等の各種を適用することができる。このよう
に、補正情報をROMに記憶させたことにより、補正の
内容を変更する必要が生じた場合に、ROMを交換する
か、あるいは、補正情報を例えばフラッシュメモリ等の
書き換え可能なメモリに格納した構成としておいてこの
メモリの内容を書き換えることによって、補正特性を容
易に変更することが可能となる。この場合、例えば、表
示装置3の表示状態を最適化するために種々の補正内容
を検討評価する際に、作業を効率化することができる。
In the above description, the correction circuit 2 is provided with the ROM as the correction information storage means. However, the ROM may be a mask ROM or a PROM (Programmabl
e ROM), EPROM (Erasable and Programmable
Various types such as ROM) can be applied. As described above, by storing the correction information in the ROM, when it is necessary to change the correction content, the ROM is replaced or the correction information is stored in a rewritable memory such as a flash memory. By rewriting the contents of this memory with the above configuration, the correction characteristic can be easily changed. In this case, for example, the work can be made efficient when various correction contents are examined and evaluated in order to optimize the display state of the display device 3.

【0028】〔実施の形態2〕本発明の実施の他の形態
について図13および図14に基づいて説明すれば、以
下のとおりである。なお、前記した実施の形態1と同様
の機能を有する構成については、同一の符号を付記し、
その詳細な説明を省略する。
[Second Embodiment] The following will describe another embodiment of the present invention in reference to FIGS. 13 and 14. The same reference numerals are given to the components having the same functions as those in the first embodiment,
A detailed description thereof will be omitted.

【0029】この実施の形態に係る表示データ補正装置
は、6ビットのディジタル表示データを補正して表示装
置へ出力するために、図13に示すように、レジスタ♯
1ないし♯64の64個のレジスタ(補正情報記憶手
段)と、16ライン(64チャンネル)のデータセレク
タ51とを備えている。
The display data correction apparatus according to this embodiment corrects 6-bit digital display data and outputs it to the display apparatus as shown in FIG.
It is provided with 64 registers (correction information storage means) 1 to # 64 and a 16-line (64-channel) data selector 51.

【0030】レジスタ♯1ないし♯64の各々には、図
14に示すように、補正後のデータが格納されている。
より詳しくは、レジスタ♯nに格納されるデータは、1
0進数で(n−1)と表現されるディジタル表示データ
が表示ソース1から入力された場合に、この入力データ
の補正後のデータとして出力すべきデータである。
The corrected data is stored in each of the registers # 1 to # 64, as shown in FIG.
More specifically, the data stored in the register #n is 1
This is data to be output as data after correction of the input data when digital display data represented by a decimal number (n-1) is input from the display source 1.

【0031】このようにして、表示ソース1から補正回
路2へ出力される6ビットのディジタル表示データのビ
ット列のすべての組合せ、すなわち00Hないし3FH
のそれぞれに対応する補正後のディジタル表示データ
が、例えば補正回路2の図示しないCPUのレジスタ設
定などにより、レジスタ♯1ないし♯64のそれぞれに
順次格納されている。
In this way, all combinations of bit strings of 6-bit digital display data output from the display source 1 to the correction circuit 2, that is, 00H to 3FH.
The corrected digital display data corresponding to each of these are sequentially stored in each of the registers # 1 to # 64 by, for example, register setting of the CPU (not shown) of the correction circuit 2.

【0032】各レジスタに格納されたデータは、64チ
ャンネルのデータセレクタ51によって、入力されたデ
ィジタル表示データに応じたレジスタから選択され、表
示装置53へ表示装置コントローラ52を介して転送さ
れる。
The data stored in each register is selected from the register corresponding to the input digital display data by the 64-channel data selector 51 and transferred to the display device 53 via the display device controller 52.

【0033】さらに、図13に示す表示装置53がST
Nカラー液晶ディスプレイである場合には、前記した実
施の形態1と同様に、赤色、緑色および青色の画素へ入
力するディジタル表示データの各々の輝度特性に合わせ
たデータをそれぞれ格納した3種類のレジスタを設けた
構成とすることにより、上記STNカラー液晶ディスプ
レイにおいて、3原色のバランスのとれた良好な表示状
態を実現することが可能となる。
Further, the display device 53 shown in FIG.
In the case of the N-color liquid crystal display, as in the case of the above-described first embodiment, three types of registers that store the data matching the respective luminance characteristics of the digital display data to be input to the red, green and blue pixels. By providing the above structure, it becomes possible to realize a good display state in which the three primary colors are well balanced in the STN color liquid crystal display.

【0034】以上のように、本実施の形態の構成では、
ディジタル表示データのビット列のすべての組合せに対
応する数のレジスタを備え、これらのレジスタに補正後
のデータを格納し、データセレクタ51が、入力された
ディジタル表示データに応じたレジスタを選択すること
により、表示ソース1にて生成される種々のディジタル
表示データを、表示装置53の輝度特性に応じて補正す
ることができる。
As described above, in the configuration of this embodiment,
By providing a number of registers corresponding to all combinations of bit strings of digital display data, storing the corrected data in these registers, and selecting the register according to the input digital display data by the data selector 51. Various digital display data generated by the display source 1 can be corrected according to the brightness characteristics of the display device 53.

【0035】また、ディジタル表示データの補正回路を
マルチプレクサ等により実現する従来の構成に比較し
て、表示データ補正装置の回路規模を簡略化することが
でき、製造コストの低減および装置の小型化を図ること
が可能となる。
Further, the circuit scale of the display data correction device can be simplified, and the manufacturing cost can be reduced and the device can be downsized, as compared with the conventional configuration in which the correction circuit for digital display data is realized by a multiplexer or the like. It is possible to plan.

【0036】なお、上記した各実施の形態で説明した構
成は、本発明を限定するものではなく、発明の範囲内で
種々の変更が可能である。例えば、上記ではディジタル
表示データのデータ長を6ビットとして説明を行った
が、データ長は任意に設定することが可能である。ま
た、上記では、赤色の画素へ入力するディジタル表示デ
ータに対しては逆γ補正のみを行い、緑色および青色の
画素へ入力するディジタル表示データに対してのみ表示
装置の輝度特性に合わせた補正を行う例を説明したが、
赤色の画素へ入力するディジタル表示データに対しても
輝度特性に合わせた補正を行うことが可能であることは
言うまでもない。
The configuration described in each of the above embodiments does not limit the present invention, and various modifications can be made within the scope of the invention. For example, in the above description, the data length of the digital display data has been described as 6 bits, but the data length can be set arbitrarily. Further, in the above, only the inverse γ correction is performed on the digital display data input to the red pixels, and only the digital display data input to the green and blue pixels is corrected according to the brightness characteristics of the display device. I explained the example to do,
It goes without saying that the digital display data input to the red pixel can also be corrected according to the luminance characteristic.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上のように、請求項1記載の表示デー
タ補正装置は、入力されるディジタル表示データのビッ
ト列のすべての組合せに対して、該データの色および上
記表示装置における該色の表示特性に応じて補正を加え
た出力ビット列をそれぞれ対応づける補正情報記憶手段
を備え、3原色の各色に対応するディジタル表示データ
をそれぞれ入力し、上記補正情報記憶手段によって対応
づけられた出力ビット列を補正後のディジタル表示デー
タとして上記表示装置へ出力する構成である。
As described above, the display data correction apparatus according to the first aspect displays the color of the data and the display of the color on the display apparatus for all combinations of the bit strings of the input digital display data. Correction information storage means for associating output bit strings corrected according to characteristics is provided, and digital display data corresponding to each of the three primary colors are input, and the output bit strings associated with the correction information storage means are corrected. It is configured to be output to the above display device as subsequent digital display data.

【0038】これにより、ディジタル表示データの入力
ビット列に対する出力ビット列の対応関係を補正情報記
憶手段に記憶させるだけで各色別の補正を適切に行うこ
とができ、従来のように、各色別に信号電圧に印加する
駆動電圧の大きさを異ならせる構成や、入力される表示
データの各色別に補正回路を設ける構成等に比較して、
回路構成を簡略化することができる。この結果、表示デ
ータ補正装置の製造コストの削減および装置サイズの小
型化を図ることが可能となるという効果を奏する。
As a result, the correction for each color can be appropriately performed only by storing the correspondence relationship between the input bit string of the digital display data and the output bit string in the correction information storage means. Compared to the configuration in which the magnitude of the applied drive voltage is different, the configuration in which a correction circuit is provided for each color of the input display data,
The circuit configuration can be simplified. As a result, the manufacturing cost of the display data correction device can be reduced and the device size can be reduced.

【0039】請求項2記載の表示データ補正装置は、補
正情報記憶手段がROMによって構成されている。これ
により、ディジタル表示データのデータ長が長い場合で
も、補正装置の回路構成が複雑になることを防止するこ
とができ、さらに、補正の内容を変更する作業を容易に
行うことができるという効果を奏する。
In the display data correction device according to the second aspect, the correction information storage means is constituted by the ROM. As a result, even if the data length of the digital display data is long, it is possible to prevent the circuit configuration of the correction device from becoming complicated, and further it is possible to easily perform the work of changing the correction content. Play.

【0040】請求項3記載の表示データ補正装置は、補
正情報記憶手段がレジスタによって構成されている。こ
れにより、ディジタル表示データのデータ長が長い場合
でも、補正装置の回路構成が複雑になることを防止する
ことができ、さらに、補正の内容を変更する作業を容易
に行うことができるという効果を奏する。
In the display data correction apparatus according to the third aspect, the correction information storage means is composed of a register. As a result, even if the data length of the digital display data is long, it is possible to prevent the circuit configuration of the correction device from becoming complicated, and further it is possible to easily perform the work of changing the correction content. Play.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態に係る補正回路の概略構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a correction circuit according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記補正回路と、表示データを生成する表示ソ
ースと、表示装置との接続関係を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing a connection relationship between the correction circuit, a display source that generates display data, and a display device.

【図3】データクロック信号と、補正回路へ入力される
表示データと、補正回路から出力される補正後のデータ
との関係を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a relationship among a data clock signal, display data input to a correction circuit, and corrected data output from the correction circuit.

【図4】カメラおよびCRTの画像信号の輝度特性をそ
れぞれ示すグラフである。
FIG. 4 is a graph showing luminance characteristics of image signals of a camera and a CRT.

【図5】逆γ補正された表示データの入出力特性を示す
グラフである。
FIG. 5 is a graph showing an input / output characteristic of display data that has been subjected to inverse γ correction.

【図6】液晶ディスプレイの表示画面の一例を示す説明
図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a display screen of a liquid crystal display.

【図7】表示ソースで生成されるデータ(入力データ)
と、補正回路で補正を行った後のデータ(出力データ)
との関係を示すグラフである。
FIG. 7: Data generated by the display source (input data)
And data after correction by the correction circuit (output data)
6 is a graph showing a relationship with the graph.

【図8】上記補正回路において、逆γ補正を行うための
補正情報が格納されているROMの内容を示す説明図で
ある。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing the contents of a ROM that stores correction information for performing inverse γ correction in the correction circuit.

【図9】上記補正回路の入出力特性を示す説明図であ
る。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing input / output characteristics of the correction circuit.

【図10】STN液晶ディスプレイの輝度特性を示すグ
ラフである。
FIG. 10 is a graph showing luminance characteristics of an STN liquid crystal display.

【図11】青色の画素へ入力されるディジタル表示デー
タを補正するための補正情報が格納されているROMの
内容を示す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing the contents of a ROM in which correction information for correcting digital display data input to blue pixels is stored.

【図12】緑色の画素へ入力されるディジタル表示デー
タを補正するための補正情報が格納されているROMの
内容を示す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing the contents of a ROM that stores correction information for correcting digital display data input to green pixels.

【図13】本発明の実施に係る他の形態としての補正回
路の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram showing a schematic configuration of a correction circuit according to another embodiment of the present invention.

【図14】上記補正回路において、逆γ補正を行うため
の補正情報が格納されているレジスタの内容を示す説明
図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing the contents of a register that stores correction information for performing inverse γ correction in the correction circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 表示ソース 2 補正回路(表示データ補正装置) 3 表示装置 4 ROM(補正情報記憶手段) 1 display source 2 correction circuit (display data correction device) 3 display device 4 ROM (correction information storage means)

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】多色表示を行う表示装置へ入力する表示デ
ータを補正するための表示データ補正装置において、 入力されるディジタル表示データのビット列のすべての
組合せに対して、該データの色および上記表示装置にお
ける該色の表示特性に応じて補正を加えた出力ビット列
をそれぞれ対応づける補正情報記憶手段を備え、3原色
の各色に対応するディジタル表示データをそれぞれ入力
し、上記補正情報記憶手段によって対応づけられた出力
ビット列を補正後のディジタル表示データとして上記表
示装置へ出力することを特徴とする表示データ補正装
置。
1. A display data correction device for correcting display data input to a display device for multicolor display, the color of the data and the above-mentioned color for all combinations of bit strings of input digital display data. The display device is provided with correction information storage means for associating the output bit strings corrected in accordance with the display characteristics of the color, and the digital display data corresponding to each of the three primary colors is input respectively, and the correction information storage means handles them. A display data correction device, wherein the added output bit string is output to the display device as corrected digital display data.
【請求項2】上記補正情報記憶手段がROMによって構
成されていることを特徴とする請求項1記載の表示デー
タ補正装置。
2. The display data correction device according to claim 1, wherein the correction information storage means is constituted by a ROM.
【請求項3】上記補正情報記憶手段がレジスタによって
構成されていることを特徴とする請求項1記載の表示デ
ータ補正装置。
3. The display data correction apparatus according to claim 1, wherein the correction information storage means is constituted by a register.
JP33193595A 1995-12-20 1995-12-20 Display data correcting device Pending JPH09171373A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33193595A JPH09171373A (en) 1995-12-20 1995-12-20 Display data correcting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33193595A JPH09171373A (en) 1995-12-20 1995-12-20 Display data correcting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09171373A true JPH09171373A (en) 1997-06-30

Family

ID=18249293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33193595A Pending JPH09171373A (en) 1995-12-20 1995-12-20 Display data correcting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09171373A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7978190B2 (en) 1997-08-20 2011-07-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrooptical device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7978190B2 (en) 1997-08-20 2011-07-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrooptical device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5196924A (en) Look-up table based gamma and inverse gamma correction for high-resolution frame buffers
KR100495979B1 (en) Method for driving liquid crystal display, liquid crystal display device and monitor provided with the same
US7126572B2 (en) Image display method and image display device
US7298352B2 (en) Apparatus and method for correcting gamma voltage and video data in liquid crystal display
US7742065B2 (en) Controller driver and liquid crystal display apparatus using the same
JP4536582B2 (en) Display control apparatus and lookup table generation method
JP2002333863A (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
KR20060130231A (en) Gamma correction circuit, display panel, and display having them
CN106847197B (en) Circuit device, electro-optical device, and electronic apparatus
JP4824206B2 (en) Display data processing circuit and liquid crystal display device
US6028588A (en) Multicolor display control method for liquid crystal display
JP2007094338A (en) Image display apparatus and correction apparatus thereof
JP2003302952A (en) Display device
JP3909882B2 (en) Oscilloscope with video signal input
JP3577434B2 (en) Digital image display device
JPH09171373A (en) Display data correcting device
JPH09288468A (en) Voltage-transmissivity characteristic correction circuit for liquid crystal
JP2506723B2 (en) Image display device
JPH0378790A (en) Multicolor liquid crystal display device
JP4815749B2 (en) Image processing device
JP2004120366A (en) Apparatus and method for image processing
JPH07295515A (en) Liquid crystal display device and data driver means
US11538389B2 (en) Field-sequential-color display device
US20050200581A1 (en) Multi-tone display device
JPH10234052A (en) Gamma correction circuit