JPH09163384A - Image pickup device - Google Patents

Image pickup device

Info

Publication number
JPH09163384A
JPH09163384A JP7316743A JP31674395A JPH09163384A JP H09163384 A JPH09163384 A JP H09163384A JP 7316743 A JP7316743 A JP 7316743A JP 31674395 A JP31674395 A JP 31674395A JP H09163384 A JPH09163384 A JP H09163384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
image pickup
mode
filter plate
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7316743A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3713317B2 (en
Inventor
Toshiyuki Terada
利之 寺田
Shinichi Nakajima
慎一 中島
Atsushi Inoue
淳 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP31674395A priority Critical patent/JP3713317B2/en
Publication of JPH09163384A publication Critical patent/JPH09163384A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3713317B2 publication Critical patent/JP3713317B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the image pickup device with convenience of use without providing sense of incongruity to the user when an object is monitored by a display device. SOLUTION: The image pickup device is provided with an image pickup optical system 101 forming an incident light from an object onto an image pickup face, a rotary filter board 102 with plural filters selecting an incident light for each different wavelength band, an image pickup element 104 applying sequential photoelectric conversion to the incident light passing through the filter board 102 for each wavelength band to be an image signal, and a drive circuit 111 controlling the image pickup element 104 in a way of switching a full picture element mode, a block mode and a skip mode. When the image pickup element 104 is driven in the full picture element mode, the filter board 102 is driven intermittently and when the image pickup element 104 is driven in either of the block mode and the step mode, the filter board 102 is driven continuously.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、静止画を記録する
ことの可能な撮像装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image pickup device capable of recording a still image.

【0002】[0002]

【従来の技術】高精細に被写体を撮像する撮像装置にお
いては、撮像素子の画素数が多くなるにつれて、フィー
ルドレートを維持するために撮像素子の駆動周波数を高
くする必要がある。例えば、HDTV(High Definition
Television)で使用されている撮像素子の駆動周波数は
74.25MHzにも達する。実際には、このような周
波数の高い(高速な)撮像素子を作ることは難しく、ま
た、データを高速に処理する回路の製造コストも高くつ
く。そこで、従来、高精細な静止画を記録する撮像装置
においては、フィールドレートを落とし、1フィールド
または1フレーム分の画像データを比較的低速で読み出
し記録している。
2. Description of the Related Art In an image pickup apparatus for picking up an image of a subject with high definition, it is necessary to increase the driving frequency of the image pickup element in order to maintain the field rate as the number of pixels of the image pickup element increases. For example, HDTV (High Definition
The drive frequency of the image pickup device used in Television) reaches 74.25 MHz. In reality, it is difficult to make such a high-frequency (high-speed) image pickup device, and the manufacturing cost of a circuit that processes data at high speed is high. Therefore, conventionally, in an image pickup apparatus which records a high-definition still image, the field rate is lowered and one field or one frame of image data is read and recorded at a relatively low speed.

【0003】図21は、従来の高精細静止画撮像装置の
構成例を示すブロック図である。この構成例において
は、レンズ1101より被写体がCCD(Charged Coupl
ed Device)撮像素子1102に結像され、光電変換が行
われる。このCCD撮像素子1102は、駆動部110
3から発生されるタイミングパルスにより駆動されるよ
うになっている。CCD撮像素子1102から読み出さ
れた画像データは、信号処理部1104でゲイン調整等
の信号処理が施された後、図示しないアナログ/ディジ
タル変換部(以下、A/D変換部という。)によりディ
ジタルデータに変換されて出力される。
FIG. 21 is a block diagram showing a configuration example of a conventional high-definition still image pickup device. In this configuration example, the subject is a CCD (Charged Coupl) from the lens 1101.
ed Device) An image is formed on the image sensor 1102, and photoelectric conversion is performed. The CCD image pickup device 1102 includes a drive unit 110.
It is designed to be driven by the timing pulse generated from No. 3. The image data read from the CCD image sensor 1102 is subjected to signal processing such as gain adjustment in the signal processing unit 1104, and then digitalized by an analog / digital conversion unit (not shown) (hereinafter referred to as A / D conversion unit). It is converted to data and output.

【0004】記録部1105は、このディジタルデータ
を静止画として記録するものであり、半導体メモリ等の
各種記録媒体で構成されている。表示信号処理部110
6は、上記ディジタルデータを標準テレビ信号に変換し
て出力するものであり、入出力のレート変換のための表
示用メモリ、同期信号付加回路やディジタル/アナログ
変換器(以下、D/A変換器という。)等により構成さ
れている。
The recording unit 1105 records the digital data as a still image, and is composed of various recording media such as a semiconductor memory. Display signal processing unit 110
Reference numeral 6 is for converting the above digital data into a standard television signal and outputting it. A display memory for input / output rate conversion, a synchronizing signal adding circuit and a digital / analog converter (hereinafter referred to as a D / A converter). That is) and the like.

【0005】システムコントローラ1107は、本撮像
装置全体のシーケンシャル制御を行うものであり、マイ
クロコンピュータ等により構成されている。トリガスイ
ッチ1108は、操作者が静止画を取り込みたいときに
操作するシャッタボタンである。
The system controller 1107 performs sequential control of the entire image pickup apparatus, and is composed of a microcomputer or the like. The trigger switch 1108 is a shutter button operated when the operator wants to capture a still image.

【0006】次に、このように構成されている静止画撮
像装置の動作について説明する。操作者がトリガスイッ
チ1108を押圧すると、システムコントローラ110
7はその押圧を検出する。このとき、システムコントロ
ーラ1107は、駆動部1103に対して露光開始及び
露光終了タイミング信号を送るとともに、記録部110
5に対して記録開始タイミング信号を送る。駆動部11
03は、露光開始及び露光終了タイミング信号を受ける
と、CCD撮像素子1102における露光、読み出しに
必要なタイミングパルスを発生する。これにより、CC
D撮像素子1102より読み出された画像信号は、信号
処理部1104で所定の処理が施された後、記録部11
05に記憶される。
Next, the operation of the still image pickup device having such a configuration will be described. When the operator presses the trigger switch 1108, the system controller 110
7 detects the pressing. At this time, the system controller 1107 sends an exposure start and exposure end timing signal to the drive unit 1103, and also the recording unit 110.
A recording start timing signal is sent to the recording medium 5. Drive unit 11
Upon receiving the exposure start and exposure end timing signals, the 03 generates timing pulses necessary for exposure and reading in the CCD image pickup device 1102. This allows CC
The image signal read from the D image sensor 1102 is subjected to predetermined processing by the signal processing unit 1104, and then the recording unit 11
05 is stored.

【0007】このとき、CCD撮像素子1102の駆動
周波数は前述の理由で10〜20MHz位になってい
る。このCCD撮像素子1102が水平2048×垂直
2048の高画素数のセンサにより構成され、その駆動
周波数が10MHzとすると、該CCD撮像素子110
2から1画面(1フレーム)分を読み出すのに0.4秒
もの時間がかかることになる。すなわち、フレームレー
トは約2.5フレーム/秒となる。
At this time, the driving frequency of the CCD image pickup device 1102 is about 10 to 20 MHz for the above reason. If the CCD image pickup device 1102 is composed of a sensor with a high pixel count of horizontal 2048 × vertical 2048, and the drive frequency thereof is 10 MHz, the CCD image pickup device 110
It takes 0.4 seconds to read 2 to 1 screen (1 frame). That is, the frame rate is about 2.5 frames / second.

【0008】操作者は、この記録動作に先立ち、被写体
に対する焦点距離の調節や画角合わせのため、表示信号
処理部1106の出力側に接続された図示しない表示装
置で被写体をモニタリングする。このモニタリングの
間、駆動部1103はCCD撮像素子1102の露光、
読み出しを連続的に行っており、読み出された画像デー
タは信号処理部1104で所定の信号処理が施されて表
示信号処理部1106に入力される。そして表示信号処
理部1106は、入力した画像データを間引き、この間
引いた後の画像データを自己の表示用メモリに所定の速
度で格納する。記録部1105は、表示用メモリに格納
された画像データを標準テレビ信号にすべく読み出し、
これに同期信号を付加してアナログ信号に変換した後、
出力する。
Prior to this recording operation, the operator monitors the subject with a display device (not shown) connected to the output side of the display signal processing section 1106 in order to adjust the focal length of the subject and adjust the angle of view. During this monitoring, the driving unit 1103 exposes the CCD image sensor 1102,
Reading is continuously performed, and the read image data is subjected to predetermined signal processing in the signal processing unit 1104 and input to the display signal processing unit 1106. Then, the display signal processing unit 1106 thins out the input image data and stores the thinned image data in its own display memory at a predetermined speed. The recording unit 1105 reads out the image data stored in the display memory to convert it into a standard television signal,
After adding a sync signal to this and converting it to an analog signal,
Output.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記構成の
静止画撮像装置においては、表示信号処理部に入力され
てくる画像データのフレームレートは、約2.5フレー
ム/秒である。ここで、出力される標準テレビ信号のフ
レームレートがNTSC(National Television System
Committee)方式に基づく30フレーム/秒であるとして
も、表示用メモリの画像データが書き変わるまでに0.
4秒の間は同じ画像が表示信号処理部から出力されてい
ることになる。
In the still image pickup device having the above-mentioned structure, the frame rate of the image data input to the display signal processing section is about 2.5 frames / sec. Here, the frame rate of the output standard television signal is NTSC (National Television System).
Even if the frame rate is 30 frames / second based on the (Committee) method, it is 0.
The same image is output from the display signal processing unit for 4 seconds.

【0010】したがって、上述のような従来の静止画撮
像装置においては、焦点距離の調節や画角合わせ等をす
るため被写体を表示装置でモニタリングする際、画像デ
ータの書き変わるフレームレートが遅いため応答遅れが
生じ、使い勝手が悪いという問題があった。
Therefore, in the conventional still image pickup device as described above, when the subject is monitored by the display device in order to adjust the focal length and adjust the angle of view, the frame rate at which the image data is rewritten is slow. There was a problem that there was a delay and the usability was poor.

【0011】本発明は、従来の静止画撮像装置における
上記問題点を解決するためになされたもので、被写体を
表示装置でモニタリングする際に使用者に違和感を与え
ず、使い勝手が良い撮像装置を提供することを目的とす
る。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems in the conventional still image pickup device, and provides a user-friendly image pickup device which does not give a feeling of discomfort to the user when the subject is monitored by the display device. The purpose is to provide.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決し目的を
達成するために、本発明は以下に示す手段を用いてい
る。
In order to solve the above problems and achieve the object, the present invention uses the following means.

【0013】(1)本発明の撮像装置は、被写体からの
入射光を撮像面に結像させる撮像光学系と、上記入射光
を異なる波長帯域毎に切り換え可能な複数のフィルタが
設けられた回転フィルタ板と、上記フィルタ板を通過し
た入射光を波長帯域毎に順次光電変換して画像信号にす
る撮像素子と、上記撮像素子の光電変換面に形成された
全画素を走査するための全画素モードと、全画素のうち
所定のブロック内の画素を走査するためのブロックモー
ド又は所定の間引き率で画素を間引いて走査するための
スキップモードとの間を切り換え可能に上記撮像素子を
駆動制御する駆動回路とを備え、上記撮像素子が全画素
モードで駆動されているときは上記回転フィルタ板は断
続回転し、上記撮像素子がブロックモードとステップモ
ードのうちいずれかで駆動されているときは上記回転フ
ィルタ板は連続回転するものとなっている。
(1) An image pickup apparatus according to the present invention is provided with an image pickup optical system for forming incident light from a subject on an image pickup surface and a plurality of filters capable of switching the incident light for different wavelength bands. A filter plate, an image sensor for sequentially photoelectrically converting incident light that has passed through the filter plate for each wavelength band into an image signal, and all pixels for scanning all pixels formed on the photoelectric conversion surface of the image sensor The image sensor is driven and controlled to be switchable between a mode and a block mode for scanning pixels in a predetermined block among all pixels or a skip mode for thinning and scanning pixels at a predetermined thinning rate. A driving circuit, the rotary filter plate rotates intermittently when the image pickup device is driven in the all-pixel mode, and the image pickup device is selected from a block mode and a step mode. In when it is driven the rotating filter plate is made as a continuously rotating.

【0014】(2)本発明の撮像装置は、被写体からの
入射光を撮像面に結像させる撮像光学系と、上記入射光
を異なる波長帯域毎に切り換え可能な複数のフィルタが
設けられた回転フィルタ板と、上記フィルタ板を通過し
た入射光を波長帯域毎に順次光電変換して画像信号にす
る撮像素子と、上記撮像素子の光電変換面に形成された
全画素を走査するための全画素モードと、全画素のうち
所定のブロック内の画素を走査するためのブロックモー
ド又は所定の間引き率で画素を間引いて走査するための
スキップモードとの間を切り換え可能に上記撮像素子を
駆動制御する駆動回路とを備え、上記回転フィルタ板に
は、上記撮像素子がブロックモードとステップモードの
うちいずれかで駆動されるときに使用される、他のフィ
ルタとは光学的光路差が等しくなるような素通しフィル
タがさらに設けられているものとなっている (3)本発明の撮像装置は、被写体からの入射光を撮像
面に結像させる撮像光学系と、上記入射光を異なる波長
帯域毎に切り換え可能な複数のフィルタが設けられた回
転フィルタ板と、上記フィルタ板を通過した入射光を波
長帯域毎に順次光電変換して画像信号にする撮像素子
と、上記撮像素子の光電変換面に形成された全画素を走
査するための全画素モードと、全画素のうち所定のブロ
ック内の画素を走査するためのブロックモードと、所定
の間引き率で画素を間引いて走査するためのスキップモ
ードとの間を切り換え可能に上記撮像素子を駆動制御す
る駆動回路とを備え、上記回転フィルタ板には、上記撮
像素子がブロックモードで駆動されるときに使用され
る、他のフィルタとは光学的光路差が等しくなるような
素通しフィルタと、上記撮像素子がスキップモードで駆
動されるときに使用される、他のフィルタとは光学的光
路差が等しくなるようなローパスフィルタとがさらに設
けられているものとなっている。
(2) The image pickup device of the present invention is a rotation provided with an image pickup optical system for forming incident light from a subject on an image pickup surface and a plurality of filters capable of switching the incident light for different wavelength bands. A filter plate, an image sensor for sequentially photoelectrically converting incident light that has passed through the filter plate for each wavelength band into an image signal, and all pixels for scanning all pixels formed on the photoelectric conversion surface of the image sensor The image sensor is driven and controlled to be switchable between a mode and a block mode for scanning pixels in a predetermined block among all pixels or a skip mode for thinning and scanning pixels at a predetermined thinning rate. A drive circuit is provided, and the rotary filter plate is used when the image pickup device is driven in one of a block mode and a step mode. Further, there is further provided a through filter which makes the difference equal. (3) The image pickup apparatus of the present invention comprises an image pickup optical system for forming an image of incident light from a subject on an image pickup surface, and the above-mentioned incident light. A rotary filter plate provided with a plurality of filters that can be switched for different wavelength bands, an image sensor that sequentially photoelectrically converts incident light that has passed through the filter plate for each wavelength band into an image signal, and All pixel mode for scanning all pixels formed on the photoelectric conversion surface, block mode for scanning pixels in a predetermined block among all pixels, and for thinning and scanning pixels at a predetermined thinning rate And a drive circuit for driving and controlling the image pickup device such that the image pickup device is driven in the block mode. The other optical filters have the same optical optical path difference as other filters, and the other optical filters have the same optical optical path difference as other filters used when the image sensor is driven in the skip mode. A low pass filter is further provided.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】 (第1実施形態)図1は、本発明の第1実施形態に係る
撮像装置の構成を示すブロック図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION (First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing the arrangement of an image pickup apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【0016】レンズ101は、被写体の像が後述のCM
D(Charge Modulation Device)撮像素子において結像さ
れるように光を通す。
The lens 101 is a CM whose image of the subject is described later.
D (Charge Modulation Device) Allows light to pass through so as to form an image on an image sensor.

【0017】回転フィルタ板102は、後で詳述するよ
うに、レンズ101を通されてきた光に所定のフィルタ
リング処理を施す。また、この回転フィルタ板102
は、赤色フィルタR,緑色フィルタG,青色フィルタB
といった各色のフィルタを有しており、回転することに
よって赤,緑,青の順に面順次でフィルタリングが行え
るようになっている。
The rotary filter plate 102 subjects the light passing through the lens 101 to a predetermined filtering process, as will be described later in detail. In addition, this rotary filter plate 102
Is a red filter R, a green filter G, a blue filter B
Each color filter is provided, and by rotating, filtering can be performed in the order of red, green, and blue in the frame order.

【0018】また、この回転フィルタ板102には図示
しないフォトセンサが備えられており、各種フィルタの
位置を検出する。例えば、このフォトセンサは、回転フ
ィルタ板102が回転している際に各種フィルタの頭出
しを検出する。この検出された信号(センサ信号)は、
フィルタ制御部112に送られるようになっている。ま
た、回転フィルタ板102には図示しないモータが備え
られており、その回転フィルタ板102を回転させる。
Further, the rotary filter plate 102 is provided with a photo sensor (not shown) to detect the positions of various filters. For example, this photo sensor detects the beginning of various filters when the rotary filter plate 102 is rotating. This detected signal (sensor signal) is
It is sent to the filter control unit 112. Further, the rotary filter plate 102 is equipped with a motor (not shown) and rotates the rotary filter plate 102.

【0019】シャッタ103は、CMD撮像素子におけ
る露光時間の制御のために開閉できるようになってい
る。
The shutter 103 can be opened and closed to control the exposure time of the CMD image pickup device.

【0020】CMD撮像素子104は、レンズ101,
回転フィルタ板102,及びシャッタ103を介して送
られてくる光に基づき、露光、光電変換、信号(アナロ
グ画像信号)の読み出しを行う。なお、本実施形態で使
用されるCMD撮像素子104は、その駆動周波数が1
0MHzであり、全画素数が2048画素×2048画
素となっている。この場合、全画素の読み出し時間は約
0.4秒である。
The CMD image pickup device 104 includes a lens 101,
Exposure, photoelectric conversion, and signal (analog image signal) reading are performed based on the light sent through the rotary filter plate 102 and the shutter 103. The CMD image sensor 104 used in this embodiment has a drive frequency of 1
The frequency is 0 MHz, and the total number of pixels is 2048 pixels × 2048 pixels. In this case, the readout time for all pixels is about 0.4 seconds.

【0021】また、CMD撮像素子104は、後述の駆
動部により駆動されるようになっている。この場合、C
MD撮像素子104は、“ブロック”,“スキップ”,
“全画素”のうちいずれかの駆動モードで駆動される。
“ブロック”は、一部の(所定範囲の)画素を走査する
ための駆動モードであり、“スキップ”は、画素を間引
いて走査するための駆動モードである。“全画素”は、
全画素を走査するためのモードである。なお、“ブロッ
ク”又は“スキップ”の駆動モードで駆動しているとき
には動画を得るための処理がなされ、“全画素”の駆動
モードで駆動しているときには静止画を得るための処理
がなされる。
Further, the CMD image pickup device 104 is adapted to be driven by a drive unit described later. In this case, C
The MD image sensor 104 includes “block”, “skip”,
It is driven in one of the drive modes of "all pixels".
The "block" is a drive mode for scanning a part (a predetermined range) of pixels, and the "skip" is a drive mode for thinning and scanning the pixels. "All pixels" is
This is a mode for scanning all pixels. Note that processing is performed to obtain a moving image when driving in the "block" or "skip" driving mode, and processing is performed to obtain a still image when driving in the "all pixels" driving mode. .

【0022】信号処理部105は、上記CMD撮像素子
104から読み出されたアナログ画像信号に対してゲイ
ン調整等の所定の信号処理を施す。また、信号処理部1
05には、図示しないA/D変換器が内蔵されている。
このA/D変換器は、上記信号処理部105内で処理が
施されたアナログ画像信号をディジタル画像データに変
換する。そして、生成されたディジタル画像データは、
信号処理部105から出力されるようになっている。
The signal processing section 105 performs predetermined signal processing such as gain adjustment on the analog image signal read from the CMD image pickup device 104. Also, the signal processing unit 1
05 has a built-in A / D converter (not shown).
The A / D converter converts the analog image signal processed in the signal processing unit 105 into digital image data. Then, the generated digital image data is
The signal is output from the signal processing unit 105.

【0023】記録部106は、上記ディジタル画像デー
タを静止画像として記録するものであり、半導体メモリ
等の各種記録媒体で構成されている。表示信号処理部1
07は、上記ディジタル画像データを標準テレビジョン
信号に変換して出力するものであり、例えば入出力のレ
ート変換のためのフレームメモリ、同期信号付加回路や
D/A変換器等(図示せず)を含んで構成されている。
The recording unit 106 records the above digital image data as a still image, and is composed of various recording media such as a semiconductor memory. Display signal processing unit 1
Reference numeral 07 is for converting the above-mentioned digital image data into a standard television signal and outputting it. For example, a frame memory for input / output rate conversion, a synchronizing signal addition circuit, a D / A converter, etc. (not shown). It is configured to include.

【0024】こうして出力される標準テレビジョン信号
は図示しない表示装置に送られ、その表示画面上には画
像が現れるようになっている。そして、焦点距離の調節
や画角合わせ等をする際には、この表示装置を通じて被
写体をモニタリングできるようになっている。
The standard television signal thus output is sent to a display device (not shown), and an image appears on the display screen. When adjusting the focal length or adjusting the angle of view, the subject can be monitored through this display device.

【0025】一方、本撮像装置の外部には、ホストコン
ピュータ108が備えられる。ホストコンピュータ10
8は、操作者が本撮像装置に対して各種命令を送るため
に使用されるものであり、パーソナルコンピュータ等で
構成されている。このホストコンピュータ108上で
は、操作者は図示しないマウス等を用い、ディスプレイ
上で各種の設定や命令を行えるようになっている。例え
ば、CMD撮像素子104の駆動モードの設定や切り換
えを指示できるようになっている。また、スキップ走査
に関する間引き数の設定変更や、ブロック走査に関する
ブロックサイズ、位置の設定変更等も行うことができる
ようになっている。
On the other hand, a host computer 108 is provided outside the image pickup apparatus. Host computer 10
Reference numeral 8 is used by the operator to send various commands to the image pickup apparatus, and is composed of a personal computer or the like. On the host computer 108, the operator can use the mouse (not shown) or the like to perform various settings and commands on the display. For example, the setting and switching of the drive mode of the CMD image sensor 104 can be instructed. Further, it is possible to change the setting of the thinning-out number related to the skip scanning and the setting of the block size and the position related to the block scanning.

【0026】トリガスイッチ109は、操作者が静止画
を取り込みたいときに操作するスイッチである。
The trigger switch 109 is a switch operated when the operator wants to capture a still image.

【0027】システムコントローラ110は、本撮像装
置全体のシーケンシャル制御を行うものであり、マイク
ロコンピュータ等で構成されている。このシステムコン
トローラ110には図示しないROM(Read Only Memor
y)等が内蔵されており、このROMには上記シーケンシ
ャル制御の手順を定義する各種のプログラムが格納され
ている。システムコントローラ110は、ホストコンピ
ュータ108からの各種の命令に応じるとともに、シー
ケンシャル制御を行う必要があれば上記ROMに格納さ
れている各種プログラムのうち、所定のプログラムを実
行する。
The system controller 110 performs sequential control of the entire image pickup apparatus, and is composed of a microcomputer or the like. This system controller 110 has a ROM (Read Only Memory) (not shown).
y) and the like are built in, and various programs that define the procedure of the sequential control are stored in this ROM. The system controller 110 responds to various commands from the host computer 108 and executes a predetermined program among various programs stored in the ROM if it is necessary to perform sequential control.

【0028】上記シーケンシャル制御の際には、システ
ムコントローラ110は、駆動モードの種別(ブロック
走査,スキップ走査,全画素走査のいずれか)を示す駆
動モード信号や、露光開始を指示する信号等の各種の指
示信号を駆動部111に送る。また、システムコントロ
ーラ110は、シャッタ103の開閉を指示する信号を
駆動部111に送り、基準信号や同期信号を発生させる
ための信号を駆動部111に送る。さらに、システムコ
ントローラ110は、回転フィルタ板102を連続回転
と断続回転のどちらで回転させるかを示す回転方式指定
信号や設定すべきフィルタの種別を指示するフィルタ指
定信号をフィルタ制御部に送る。
At the time of the above-mentioned sequential control, the system controller 110 makes various kinds of signals such as a drive mode signal indicating the type of drive mode (block scanning, skip scanning, or all-pixel scanning) and a signal for instructing the start of exposure. Is sent to the drive unit 111. The system controller 110 also sends a signal for instructing the opening and closing of the shutter 103 to the drive unit 111, and sends a signal for generating a reference signal and a synchronization signal to the drive unit 111. Further, the system controller 110 sends to the filter control unit a rotation method designation signal indicating whether the rotary filter plate 102 is rotated continuously or intermittently, and a filter designation signal indicating the type of filter to be set.

【0029】駆動部111は、システムコントローラ1
10から送られる駆動モード信号に応じ、その駆動モー
ド信号に示される駆動モードに対応したタイミングパル
スを発生してCMD撮像素子104に送る。これによ
り、CMD撮像素子104は上記タイミングパルスによ
り駆動されることになる。この際に、駆動部111は、
信号処理部105、記録部106及び表示信号処理部1
07に各々に対して処理のタイミングをとるための同期
信号を送る。
The drive unit 111 is the system controller 1
In response to the drive mode signal sent from 10, a timing pulse corresponding to the drive mode indicated by the drive mode signal is generated and sent to the CMD image sensor 104. As a result, the CMD image pickup device 104 is driven by the timing pulse. At this time, the drive unit 111
Signal processing unit 105, recording unit 106, and display signal processing unit 1
At 07, a synchronization signal for timing processing is sent to each.

【0030】また、駆動部111は、シャッタの開閉を
行うための開閉信号をシャッタ103に送ったり、同期
信号を信号処理部105、記録部106及び表示信号処
理部107に送ったり、個々のフィルタを開口すべきタ
イミング等を示す基準信号をフィルタ制御部112に送
ったりする。
Further, the drive unit 111 sends an opening / closing signal for opening and closing the shutter to the shutter 103, sends a synchronizing signal to the signal processing unit 105, the recording unit 106 and the display signal processing unit 107, and individually filters. For example, a reference signal indicating the timing to open the filter is sent to the filter control unit 112.

【0031】フィルタ制御部112は、駆動部111か
らの基準信号及び回転フィルタ板102のセンサからの
検出信号を受け、回転フィルタ板102が適切に同期回
転するようにその回転フィルタ102のモータを制御す
る。また、フィルタ制御部112は、システムコントロ
ーラ110からの回転方式指示信号やフィルタ指示信号
に基づいて、回転フィルタ板102が指示された回転方
式で適切に動作するようにその回転フィルタ板102の
モータを制御する。
The filter control unit 112 receives the reference signal from the drive unit 111 and the detection signal from the sensor of the rotary filter plate 102, and controls the motor of the rotary filter plate 102 so that the rotary filter plate 102 appropriately rotates in synchronization. To do. Further, the filter control unit 112 controls the motor of the rotary filter plate 102 so that the rotary filter plate 102 appropriately operates in the instructed rotation system based on the rotation system instruction signal and the filter instruction signal from the system controller 110. Control.

【0032】「CMD撮像素子の説明」次に、CMD撮
像素子104の構造及び動作について詳細に説明する。
図2は、CMD撮像素子104の構成を示す回路構成図
である。このCMD撮像素子104は、2次元アレイ上
に配列されたCMDからなる画素201,列方向に配列
された画素201に対応して設けられた水平選択線20
2,列選択のための水平走査回路203,水平選択線2
02に対応して設けられた水平選択スイッチ204,水
平選択スイッチ204に共通に接続された出力信号線2
05,前記水平走査回路203に1対1に対応して設け
られた水平記憶部206,行方向に配列された画素20
1に対応して設けられた垂直選択線207,行選択のた
めの垂直走査回路208,垂直選択線207に対応して
設けられた垂直レベルミックス回路210,前記垂直走
査回路208に対応して設けられた垂直記憶部209と
で構成されている。
[Description of CMD Image Sensor] Next, the structure and operation of the CMD image sensor 104 will be described in detail.
FIG. 2 is a circuit configuration diagram showing the configuration of the CMD image sensor 104. The CMD image pickup element 104 includes horizontal selection lines 20 provided corresponding to the pixels 201 made of CMD arranged in a two-dimensional array and the pixels 201 arranged in the column direction.
2, horizontal scanning circuit 203 for column selection, horizontal selection line 2
02, the horizontal selection switch 204, and the output signal line 2 commonly connected to the horizontal selection switch 204.
05, a horizontal storage unit 206 provided in a one-to-one correspondence with the horizontal scanning circuit 203, and pixels 20 arranged in the row direction
1, a vertical selection line 207 provided corresponding to 1, a vertical scanning circuit 208 for row selection, a vertical level mix circuit 210 provided corresponding to the vertical selection line 207, provided corresponding to the vertical scanning circuit 208. And a vertical storage unit 209 that has been created.

【0033】CMD画素201は、光電変換が行われる
1つの単位画素であり、本実施形態では、この画素20
1が水平、垂直共に前述の通り2000画素程度配列さ
れている。
The CMD pixel 201 is one unit pixel for which photoelectric conversion is performed, and in this embodiment, this pixel 20 is used.
1 is arranged in about 2000 pixels both horizontally and vertically as described above.

【0034】水平選択線202は、光電変換された信号
を読み出す線であり、画素201のソースに接続されて
いる。各画素201のソースは、列毎に同じ水平選択線
202に接続されている。水平選択スイッチ204は、
水平選択線202を選択するためのスイッチであり、す
べての水平選択スイッチ204の他端は出力信号線20
5に接続されている。水平選択スイッチ204を選択制
御する制御端子は、それぞれ独立に水平走査回路203
に接続されている。出力信号線205は、画素201か
らの光電変換された信号を時系列に読み出す信号線であ
る。水平走査回路203は、水平選択スイッチ204を
選択制御するための水平選択パルス(ΦHST)を順次
転送するシフトレジスタで構成されており、外部からの
制御パルス(ΦHCL)によりシフトレジスタ全段をク
リアする機能を持っている。そして、この水平走査回路
203は水平駆動パルス(ΦH1〜ΦH3)で駆動さ
れ、各出力段はそれぞれ独立に水平選択スイッチ204
の制御端子に接続されている。水平記憶部206は、シ
フトレジスタ各段に1対1に対応して設けられ、外部か
らの制御パルスによりシフトレジスタの転送パルスの位
置情報の保存、及び保存情報をシフトレジスタへロード
する機能をもつ記憶部である。
The horizontal selection line 202 is a line for reading out a photoelectrically converted signal, and is connected to the source of the pixel 201. The source of each pixel 201 is connected to the same horizontal selection line 202 for each column. The horizontal selection switch 204 is
It is a switch for selecting the horizontal selection line 202, and the other ends of all the horizontal selection switches 204 are the output signal lines 20.
5 is connected. The control terminals for selectively controlling the horizontal selection switch 204 have the horizontal scanning circuit 203 independently.
It is connected to the. The output signal line 205 is a signal line that reads out the photoelectrically converted signal from the pixel 201 in time series. The horizontal scanning circuit 203 is composed of a shift register that sequentially transfers a horizontal selection pulse (ΦHST) for selectively controlling the horizontal selection switch 204, and clears all shift register stages by an external control pulse (ΦHCL). Have a function. Then, the horizontal scanning circuit 203 is driven by horizontal driving pulses (ΦH1 to ΦH3), and each output stage independently has a horizontal selection switch 204.
Is connected to the control terminal. The horizontal storage unit 206 is provided in one-to-one correspondence with each stage of the shift register, and has a function of storing the position information of the transfer pulse of the shift register by an external control pulse and loading the stored information into the shift register. It is a storage unit.

【0035】垂直選択線207は、画素201を後述す
る所望の電位にするための選択線であり、各画素201
のゲートは行毎に同一垂直選択線に接続されている。し
たがって、各画素201の電位は各行に制御することが
できる構造になっている。この垂直選択線207は、そ
れぞれ1つずつ垂直レベルミックス回路210に接続さ
れている。この垂直レベルミックス回路210は、接続
された垂直選択線207の電位を所望のタイミングで切
り換える回路である。切り換え制御される電位には、画
素201に電荷を蓄積するための蓄積電位(VAC)、
画素201の余剰電荷を排出するオーバーフロー電位
(VOF)、画素201から信号を読み出すためのリー
ド電位(VRD)、画素201の電荷を排出するリセッ
ト電位(VRS)の4種類がある。なお、垂直レベルミ
ックス回路210において、ΦVAR,ΦVAA,ΦV
AOは切り換え制御パルスであり、これらのパルスが印
加されると、垂直走査回路の転送パルスの状態に拘わら
ず、全ての画素201に対し、リセット電位(VR
S)、蓄積電位(VAC)、オーバーフロー電位(VO
F)が印加される。垂直走査回路208は、読み出しの
行われる垂直選択線207を順次選択するための垂直選
択パルス(ΦVST)を順次転送するシフトレジスタで
構成されており、外部からの制御パルス(ΦVCL)に
よりシフトレジスタ全段をクリアする機能を持ってい
る。垂直走査回路208は垂直パルス(ΦV1〜ΦV
3)で駆動され、各出力段はそれぞれ独立に垂直レベル
ミックス回路210の制御端子に接続されている。垂直
記憶部209は、シフトレジスタ各段に1対1に対応し
て設けられており、外部からの制御パルスによりシフト
レジスタの転送パルスの位置情報の保存、及び保存情報
をシフトレジスタへロードする機能をもつ記憶部であ
る。なお、各CMD画素のドレインには、図示しないド
レインバイアスが印加されるようになっている。
The vertical selection line 207 is a selection line for setting the pixel 201 to a desired potential which will be described later.
The gates of are connected to the same vertical selection line for each row. Therefore, the potential of each pixel 201 can be controlled in each row. Each of the vertical selection lines 207 is connected to the vertical level mix circuit 210. The vertical level mix circuit 210 is a circuit that switches the potential of the connected vertical selection line 207 at a desired timing. The potential controlled to be switched includes a storage potential (VAC) for storing charges in the pixel 201,
There are four types: an overflow potential (VOF) for discharging the excess charge of the pixel 201, a read potential (VRD) for reading a signal from the pixel 201, and a reset potential (VRS) for discharging the charge of the pixel 201. In the vertical level mix circuit 210, ΦVAR, ΦVAA, ΦV
AO is a switching control pulse, and when these pulses are applied, the reset potential (VR) is applied to all the pixels 201 regardless of the state of the transfer pulse of the vertical scanning circuit.
S), accumulated potential (VAC), overflow potential (VO
F) is applied. The vertical scanning circuit 208 is composed of a shift register that sequentially transfers a vertical selection pulse (ΦVST) for sequentially selecting the vertical selection line 207 to be read out, and the shift register completes by a control pulse (ΦVCL) from the outside. It has a function to clear steps. The vertical scanning circuit 208 uses vertical pulses (ΦV1 to ΦV).
3), each output stage is independently connected to the control terminal of the vertical level mix circuit 210. The vertical storage unit 209 is provided in a one-to-one correspondence with each stage of the shift register, and has a function of storing the position information of the transfer pulse of the shift register by an external control pulse and loading the stored information into the shift register. Is a storage unit having. A drain bias (not shown) is applied to the drain of each CMD pixel.

【0036】「全画素走査時の動作説明」次に、上記の
ように構成されているCMD撮像素子104の全画素走
査時の動作について説明する。CMD撮像素子104か
ら映像信号を出力させる場合、CMD画素201の各行
に印加する電位としては、前述した4つの電位を時系列
に組み合わせたパルスが必要になる。読み出し選択行に
おいては、映像信号の有効期間中には画素から信号を読
み出すためのリード電位(VRD)、水平ブランキング
期間中は電荷を排出するためのリセット電位(VRS)
となり、非選択行においては、映像信号の有効期間中は
電荷蓄積をするための蓄積電位(VAC)、水平ブラン
キング期間中は余剰電荷を排出するためのオーバーフロ
ー電位(VOF)となることが必要とされている。
"Explanation of Operation During All-Pixel Scanning" Next, the operation of the CMD image pickup device 104 configured as described above during all-pixel scanning will be described. When a video signal is output from the CMD image sensor 104, a pulse in which the above-described four potentials are combined in time series is required as the potential applied to each row of the CMD pixel 201. In the read selection row, a read potential (VRD) for reading out a signal from a pixel during a valid period of a video signal, and a reset potential (VRS) for discharging an electric charge during a horizontal blanking period.
Therefore, in the non-selected rows, it is necessary to have an accumulated potential (VAC) for accumulating charges during the effective period of the video signal and an overflow potential (VOF) for discharging excess charges during the horizontal blanking period. It is said that.

【0037】まず、垂直選択パルス(ΦVST)を垂直
走査回路208を構成するシフトレジスタの一番下のレ
ジスタに供給すると、垂直レベルミックス回路210に
より一番下の行の垂直選択線207がリード電位(VR
D)にされる。これにより、垂直選択線207を介して
行方向の全ての画素201のゲートがリード電位にな
り、読み出し準備が完了する。このとき選択されていな
い他の行の全ての画素201の各ゲート電位は、垂直レ
ベルミックス回路210により蓄積電位(VAC)にさ
れる。これにより、他の行の画素201の信号はカット
オフされている。
First, when the vertical selection pulse (ΦVST) is supplied to the lowermost register of the shift registers constituting the vertical scanning circuit 208, the vertical level mix circuit 210 causes the vertical selection line 207 of the lowermost row to have a read potential. (VR
D). As a result, the gates of all the pixels 201 in the row direction are set to the read potential via the vertical selection line 207, and the read preparation is completed. At this time, the gate potentials of all the pixels 201 in the other rows that are not selected are set to the storage potential (VAC) by the vertical level mix circuit 210. As a result, the signals of the pixels 201 in the other rows are cut off.

【0038】次いで、水平選択パルス(ΦHST)を水
平走査回路203を構成するシフトレジスタの一番左の
レジスタに供給すると、このレジスタの出力に接続され
た水平選択スイッチ204がアクティブになる。これに
より、一番左の水平選択線202に接続された列の画素
201の内、リード電位(VRD)なっている一番下の
画素201の信号が、出力信号線205より読み出され
る。水平走査回路203は、水平駆動パルス(ΦH1及
びΦH2)により水平選択パルス(ΦHST)を順次右
方向に転送することによって、リード電位(VRD)に
なっている一番下の行の画素201の信号が、左より順
番に読み出される。
Next, when the horizontal selection pulse (ΦHST) is supplied to the leftmost register of the shift register which constitutes the horizontal scanning circuit 203, the horizontal selection switch 204 connected to the output of this register becomes active. As a result, the signal of the lowermost pixel 201 having the read potential (VRD) among the pixels 201 in the column connected to the leftmost horizontal selection line 202 is read out from the output signal line 205. The horizontal scanning circuit 203 sequentially transfers the horizontal selection pulse (ΦHST) in the right direction by the horizontal drive pulse (ΦH1 and ΦH2), and thereby the signal of the pixel 201 in the bottom row, which is at the read potential (VRD). Are read in order from the left.

【0039】選択行の全ての画素201の読み出しを完
了した後の水平ブランキング期間に、垂直レベルミック
ス回路210により選択行の画素201のゲート電位を
リセット電位にし、その垂直選択線207に接続された
行の全ての画素201の電荷を排出する。また、このタ
イミングにおいて垂直レベルミックス回路210により
非選択行の画素201のゲートにはオーバーフロー電位
が印加され、余剰電荷の排出が行われる。
During the horizontal blanking period after the reading of all the pixels 201 in the selected row is completed, the vertical level mix circuit 210 sets the gate potential of the pixels 201 in the selected row to the reset potential and is connected to the vertical selection line 207. The electric charges of all the pixels 201 in the row are discharged. In addition, at this timing, the vertical level mix circuit 210 applies an overflow potential to the gate of the pixel 201 in the non-selected row, and the excess charge is discharged.

【0040】選択行の読み出し、リセット動作が完了し
たら、垂直走査回路208は垂直駆動パルス(ΦV1及
びΦV2)により垂直選択パルス(ΦVST)を順次上
方向に送り、前述した水平走査動作を繰り返し行う。こ
れにより、CMD撮像素子104は左下の画素から右上
の画素まで、全ての画素201を順次読み出すことが可
能となる。
When the reading and resetting operation of the selected row is completed, the vertical scanning circuit 208 sequentially sends the vertical selection pulse (ΦVST) upward by the vertical driving pulse (ΦV1 and ΦV2) to repeat the above-mentioned horizontal scanning operation. As a result, the CMD image sensor 104 can sequentially read all the pixels 201 from the lower left pixel to the upper right pixel.

【0041】「ブロック走査時の動作説明」次に、CM
D撮像素子104のブロック走査時の動作について説明
する。このブロック走査は、2つのモードにより実現さ
れる。1つは、ブロック読み出しの開始位置の指定、そ
して他の1つは読み出しである。
"Explanation of Operation at Block Scan" Next, CM
The operation of the D image sensor 104 during block scanning will be described. This block scanning is realized by two modes. One is designation of a start position of block reading, and the other is reading.

【0042】まず、ブロック読み出しの開始位置の指定
について説明する。水平走査回路203及び垂直走査回
路208のそれぞれに、水平選択パルス(ΦHST)及
び垂直選択パルス(ΦVST)を印加し、それぞれ、ブ
ロック読み出しを開始したい任意の位置まで転送する。
ここで、水平走査開始位置記憶パルス(ΦHTB)によ
り、水平走査回路203の転送パルス(水平選択パル
ス)の状態が、水平記憶部206に記憶される。また、
垂直走査回路208においても同様に、垂直走査開始位
置記憶パルス(ΦVTB)により、垂直走査回路208
の転送パルス(垂直選択パルス)の状態が垂直記憶部2
09に記憶される。
First, designation of the start position of block reading will be described. A horizontal selection pulse (ΦHST) and a vertical selection pulse (ΦVST) are applied to the horizontal scanning circuit 203 and the vertical scanning circuit 208, respectively, and each is transferred to an arbitrary position where block reading is desired to start.
Here, the state of the transfer pulse (horizontal selection pulse) of the horizontal scanning circuit 203 is stored in the horizontal storage unit 206 by the horizontal scanning start position storage pulse (ΦHTB). Also,
Similarly, in the vertical scanning circuit 208, the vertical scanning circuit 208 receives the vertical scanning start position storage pulse (ΦVTB).
The state of the transfer pulse (vertical selection pulse) of the vertical storage unit 2
It is stored in 09.

【0043】次に、読み出しを行うときは、前述した全
画素走査時の水平選択パルス(ΦHST)の代わりに、
水平走査開始位置ロードパルス(ΦHLD)を印加する
ことにより、水平記憶部206に記憶されている開始位
置情報が水平走査回路203にロードされるため、開始
位置指定時の記憶位置から読み出しを行える。そして、
任意の位置で走査を終了する場合は、水平走査回路クリ
アパルス(ΦHCL)を印加することにより、水平走査
回路全段がクリアされるため、その位置で走査を終了す
ることができる。また、垂直走査回路208について
も、垂直走査開始位置ロードパルス(ΦVLD)と垂直
走査回路クリアパルス(ΦVCL)を用いることによ
り、同様に走査することができる。これによりCMD撮
像素子104は、その光電変換領域内で任意の位置から
任意の位置までのブロック読み出しを実現することがで
きる。
Next, when reading is performed, instead of the horizontal selection pulse (ΦHST) at the time of scanning all pixels described above,
By applying the horizontal scanning start position load pulse (ΦHLD), the start position information stored in the horizontal storage unit 206 is loaded into the horizontal scanning circuit 203, so that the reading can be performed from the storage position when the start position is designated. And
When the scanning is ended at an arbitrary position, the horizontal scanning circuit clear pulse (ΦHCL) is applied to clear all the stages of the horizontal scanning circuit, so that the scanning can be ended at that position. Further, the vertical scanning circuit 208 can be similarly scanned by using the vertical scanning start position load pulse (ΦVLD) and the vertical scanning circuit clear pulse (ΦVCL). Thereby, the CMD image sensor 104 can realize block reading from any position to any position within the photoelectric conversion region.

【0044】「スキップ走査時の動作説明」次に、CM
D撮像素子104のスキップ走査時の動作について説明
する。水平走査回路203及び垂直走査回路208のシ
フトレジスタの回路構成を図3に示す。まず、全画素走
査時には、図3において、Φ1に接続されるクロック型
インバータ311,312,…と、Φ2に接続されるク
ロック型インバータ321,322,…を交互にアクテ
ィブにすることにより、ΦSTに入力される選択パルス
を順次転送している。これにより、ΦSRn,ΦSR
(n+1),ΦSR(n+2),…より順次出力がなさ
れる。
[Explanation of operation during skip scanning] Next, CM
The operation of the D image sensor 104 during skip scanning will be described. FIG. 3 shows the circuit configuration of the shift register of the horizontal scanning circuit 203 and the vertical scanning circuit 208. First, at the time of scanning all pixels, in FIG. 3, by alternately activating the clock type inverters 311, 312, ... Connected to Φ1 and the clock type inverters 321, 322 ,. Input selection pulses are sequentially transferred. By this, ΦSRn, ΦSR
(N + 1), ΦSR (n + 2), ...

【0045】これに対し、スキップ走査時には、シフト
レジスタを駆動パルスΦ1,Φ2ではなく、駆動パルス
Φ1,Φ3で駆動する。Φ3が印加されるクロック型イ
ンバータ331,332,…は、4段先のクロック型イ
ンバータに接続されているため、これにより、出力はΦ
SRn,ΦSR(n+4),ΦSR(n+8),…より
順次出力がなされる。
On the other hand, during the skip scanning, the shift register is driven not by the drive pulses Φ1, Φ2 but by the drive pulses Φ1, Φ3. The clock type inverters 331, 332, ... To which Φ3 is applied are connected to the clock type inverters four stages ahead, so that the output is Φ.
Outputs are sequentially made from SRn, ΦSR (n + 4), ΦSR (n + 8), ....

【0046】上記駆動方法を、水平走査回路203及び
垂直走査回路208の各走査回路について行うことによ
って、スキップ走査を実現できる。また、シフトレジス
タにΦ4,Φ5を追加して、8段先や16段先などに遷
移するシフトレジスタも容易に実現できる。これによ
り、CMD撮像素子104は、任意の画素数のスキップ
駆動を実現することができる。つまり、間引き率を可変
にすることができる。
Skip scanning can be realized by performing the above-mentioned driving method for each scanning circuit of the horizontal scanning circuit 203 and the vertical scanning circuit 208. Further, by adding Φ4 and Φ5 to the shift register, it is possible to easily realize a shift register that transitions to 8 stages ahead or 16 stages ahead. As a result, the CMD image sensor 104 can realize skip driving with an arbitrary number of pixels. That is, the thinning rate can be made variable.

【0047】「駆動部の説明」次に、図1に示した本実
施形態における駆動部111について詳細に説明する。
[Description of Drive Unit] Next, the drive unit 111 in this embodiment shown in FIG. 1 will be described in detail.

【0048】図4は、図1における駆動部111の内部
構成を示すブロック図である。前述したCMD撮像素子
104の各読み出しを行うため、駆動部111にはそれ
ぞれに対応したブロック走査駆動信号発生部402,ス
キップ走査駆動信号発生部403,全画素走査駆動信号
発生部404が設けられている。そして、それぞれの駆
動信号発生部で、前述した水平及び垂直駆動パルス(Φ
H1〜ΦH3,ΦV1〜ΦV3)、水平及び垂直選択パ
ルス(ΦHST,ΦVST)、水平及び垂直走査回路ク
リアパルス(ΦHCL,ΦVCL)、水平及び垂直走査
開始位置記憶パルス(ΦHTB,ΦVTB)、水平及び
垂直走査開始位置ロードパルス(ΦHLD,ΦVLD)
が生成される。これらの駆動パルスは、システムコント
ローラ110からの駆動モード信号により駆動信号切換
回路401で選択され、駆動モードに応じた駆動パルス
信号が出力されるようになっている。
FIG. 4 is a block diagram showing the internal structure of the drive unit 111 in FIG. In order to perform each reading of the CMD image sensor 104 described above, the drive unit 111 is provided with a block scan drive signal generation unit 402, a skip scan drive signal generation unit 403, and an all-pixel scan drive signal generation unit 404 corresponding to each. There is. Then, in each drive signal generator, the horizontal and vertical drive pulses (Φ
H1 to ΦH3, ΦV1 to ΦV3), horizontal and vertical selection pulses (ΦHST, ΦVST), horizontal and vertical scan circuit clear pulses (ΦHCL, ΦVCL), horizontal and vertical scan start position storage pulses (ΦHTB, ΦVTB), horizontal and vertical Scan start position load pulse (ΦHLD, ΦVLD)
Is generated. These drive pulses are selected by the drive signal switching circuit 401 according to the drive mode signal from the system controller 110, and the drive pulse signal according to the drive mode is output.

【0049】なお、上記の全画素走査駆動信号発生部4
04は、システムコントローラ110から露光開始の指
示に応じて、露光を行うためのパルスを発生する。ま
た、全画素走査駆動信号発生部404は、露光が終了し
たときに露光終了を示す信号をシステムコントローラ1
10に送る。
The above all-pixel scanning drive signal generator 4
Reference numeral 04 generates a pulse for performing exposure in response to an exposure start instruction from the system controller 110. Further, the all-pixel scanning drive signal generation unit 404 outputs a signal indicating the end of exposure when the exposure is completed to the system controller 1.
Send to 10.

【0050】一方、シャッタ制御部405は、システム
コントローラ110からの指示に応じ、シャッタ102
を開閉するための開閉信号を生成する。この開閉信号
は、シャッタ102に送られる。同期信号発生部406
は、システムコントローラ110からの指示に応じ、同
期信号を生成する。この同期信号は、信号処理部10
5、記録部106及び表示信号処理部107に送られ
る。同期信号発生部406は、システムコントローラ1
10からの指示に応じ、上記同期信号発生部406にお
ける同期信号に基づく基準信号を生成する。この基準信
号は、フィルタ制御部112に送られる。
On the other hand, the shutter control section 405 responds to an instruction from the system controller 110, and the shutter 102
An open / close signal for opening / closing is generated. This open / close signal is sent to the shutter 102. Sync signal generator 406
Generates a synchronization signal in response to an instruction from the system controller 110. This synchronization signal is sent to the signal processing unit 10
5, sent to the recording unit 106 and the display signal processing unit 107. The synchronization signal generator 406 is the system controller 1
In response to the instruction from 10, the reference signal based on the synchronizing signal in the synchronizing signal generating section 406 is generated. This reference signal is sent to the filter control unit 112.

【0051】「フィルタ制御部の説明」次に、図1に示
した本実施形態におけるフィルタ制御部112について
詳細に説明する。図5は、図1におけるフィルタ制御部
112の内部構成を示すブロック図である。PLL(Pu
lse Locked Loop )部501は、駆動部111からの基
準信号と回転フィルタ板102のセンサからの検出信号
から位相のずれを検出し、回転フィルタ板102を基準
信号に合わせて同期回転させるための信号を生成する。
ステップ制御部502は、システムコントローラ110
からのフィルタ指定信号に従い、指定された種類のフィ
ルタが設定されるように回転フィルタ板102をステッ
プさせるための信号を生成する。
[Description of Filter Control Unit] Next, the filter control unit 112 in this embodiment shown in FIG. 1 will be described in detail. FIG. 5 is a block diagram showing an internal configuration of the filter control unit 112 in FIG. PLL (Pu
(lse Locked Loop) unit 501 detects a phase shift from the reference signal from the driving unit 111 and the detection signal from the sensor of the rotary filter plate 102, and is a signal for synchronously rotating the rotary filter plate 102 in accordance with the reference signal. To generate.
The step controller 502 is the system controller 110.
A signal for stepping the rotary filter plate 102 so that the specified type of filter is set is generated in accordance with the filter specifying signal from

【0052】駆動切換部503は、システムコントロー
ラ110からの回転方式指定信号に従い、指定された方
式(連続回転方式又は断続回転方式)に切り換える。ま
た、駆動切換部503は、PLL部501からの信号や
ステップ制御部502からの信号に基づき、回転フィル
タ板102を上記回転方式で所定の回転動作をさせるた
めの信号を生成する。モータ駆動部504は、駆動切換
部503からの信号に基づいて回転フィルタ板102の
モータを駆動する。
The drive switching unit 503 switches to the designated system (continuous rotation system or intermittent rotation system) according to the rotation system designation signal from the system controller 110. Further, the drive switching unit 503 generates a signal for causing the rotary filter plate 102 to perform a predetermined rotary operation by the above-described rotary system, based on the signal from the PLL unit 501 and the signal from the step controller 502. The motor drive unit 504 drives the motor of the rotary filter plate 102 based on the signal from the drive switching unit 503.

【0053】「回転フィルタ板の説明」次に、図1に示
した本実施形態における回転フィルタ板102について
詳細に説明する。図6は、図1における回転フィルタ板
102の構造を示す平面図である。この回転フィルタ板
102には、赤色フィルタR,緑色フィルタG,青色フ
ィルタBが均等間隔で配置されている。各フィルタは、
回転中において開口時間を十分に長くとれるように回転
方向に長く延びた扇形をなしている。また、回転フィル
タ板102の外周端には、各フィルタに対応した切欠き
部がそれぞれ設けられている。これらの切欠き部は、図
示しないフォトセンサが検出する。そして、これらの切
欠き部が検出されると、フィルタの開口開始の時点が得
られるようになっている。
[Description of Rotating Filter Plate] Next, the rotating filter plate 102 in this embodiment shown in FIG. 1 will be described in detail. FIG. 6 is a plan view showing the structure of the rotary filter plate 102 in FIG. The red filter R, the green filter G, and the blue filter B are arranged on the rotary filter plate 102 at equal intervals. Each filter is
It has a fan shape extending in the rotation direction so that the opening time can be sufficiently long during rotation. Further, cutout portions corresponding to the respective filters are provided on the outer peripheral edge of the rotary filter plate 102. These notches are detected by a photo sensor (not shown). When these cutouts are detected, the time when the opening of the filter is started can be obtained.

【0054】「撮像装置の動作説明」次に、第1実施形
態による撮像装置の動作を説明する。なお、以下の説明
では、システムコントローラ110の処理手順が中心と
なる。この実施形態では、撮像装置をブロック走査で駆
動する場合とスキップ走査で駆動する場合についてそれ
ぞれ説明した後、これらの走査方式で駆動しているとき
に全画素走に遷移させる場合について説明する。
[Description of Operation of Imaging Device] Next, the operation of the imaging device according to the first embodiment will be described. In the following description, the processing procedure of the system controller 110 will be the main focus. In this embodiment, a case where the imaging device is driven by a block scan and a case where the imaging device is driven by a skip scan are described, respectively, and then a case where a transition to full-pixel scanning is performed when the imaging device is driven by these scanning systems will be described.

【0055】まず、図10のフローチャートを参照し
て、ブロック走査の処理手順について説明する。まず、
ホストコンピュータ108からシステムコントローラ1
10に対し、ブロック走査で撮像装置を駆動するように
指示が出される。システムコントローラ110はこれに
応じ、以下の処理を行う。
First, the processing procedure of block scanning will be described with reference to the flowchart of FIG. First,
Host computer 108 to system controller 1
An instruction is issued to 10 to drive the image pickup apparatus by block scanning. In response to this, the system controller 110 performs the following processing.

【0056】システムコントローラ110は、フィルタ
制御部112に対して回転フィルタ板102の回転モー
ドを“連続モード”にするように命令する(ステップS
101)。フィルタ制御部112はこれに応じ、回転フ
ィルタ板102を所定の速度で同期回転させる。次に、
システムコントローラ110は、シャッタ103を“開
放”の状態にする(ステップS102)。ここで開放の
状態にしたのは、この後に駆動モードを“スキップ”に
して動画出力を得るためである。そして、システムコン
トローラ110は、駆動部111に対してCMD撮像素
子104の駆動モードを“ブロック”にするように命令
する(ステップS103)。駆動部111はこれに応
じ、ブロック走査駆動信号(タイミングパルス)によっ
てCMD撮像素子104を駆動する。なお、この際に、
ブロックの大きさやその位置の指定についても“ブロッ
ク”の設定と同時に行われる。
The system controller 110 commands the filter controller 112 to set the rotary mode of the rotary filter plate 102 to the "continuous mode" (step S).
101). In response to this, the filter control unit 112 synchronously rotates the rotary filter plate 102 at a predetermined speed. next,
The system controller 110 sets the shutter 103 to the "open" state (step S102). Here, the open state is set in order to obtain the moving image output after the drive mode is set to “skip”. Then, the system controller 110 commands the drive unit 111 to set the drive mode of the CMD image sensor 104 to "block" (step S103). In response to this, the drive unit 111 drives the CMD image sensor 104 with a block scan drive signal (timing pulse). At this time,
The block size and its position are specified at the same time as the "block" is set.

【0057】このように上記処理手順によれば、撮像装
置がブロック走査で駆動されている場合には回転フィル
タ板102は連続回転していることになる。
As described above, according to the above processing procedure, when the image pickup device is driven by block scanning, the rotary filter plate 102 is continuously rotated.

【0058】この後、システムコントローラ110は、
トリガスイッチ109からの入力待ちの状態となる(ス
テップS104)。このとき操作者が静止画を取り込む
ためにトリガスイッチを押圧した場合、システムコント
ローラ110はこれに応じ、後で詳述する記録動作を開
始することになる(ステップS105)。
After this, the system controller 110
The input from the trigger switch 109 is awaited (step S104). At this time, when the operator presses the trigger switch to capture a still image, the system controller 110 responds to this and starts the recording operation described in detail later (step S105).

【0059】上述の処理において、例えば画面の中央部
分の512×512画素についてブロック走査を行い、
走査時の周波数が全画素走査のときと同じ周波数(10
MHz)であるとすると、この走査での読み出し時間は
約26msとなり、フレームレートは約38フレーム/
秒となる。
In the above processing, for example, block scanning is performed on 512 × 512 pixels in the central portion of the screen,
The frequency when scanning is the same as when scanning all pixels (10
MHz), the read time for this scan is about 26 ms, and the frame rate is about 38 frames /
Seconds.

【0060】次に、図11のフローチャートを参照し
て、スキップ走査の処理手順について説明する。まず、
ホストコンピュータ108からシステムコントローラ1
10に対し、スキップ走査で撮像装置を駆動するように
指示が出される。システムコントローラ110はこれに
応じ、以下の処理を行う。
Next, the processing procedure of skip scanning will be described with reference to the flowchart of FIG. First,
Host computer 108 to system controller 1
An instruction is issued to 10 to drive the image pickup apparatus by skip scanning. In response to this, the system controller 110 performs the following processing.

【0061】システムコントローラ110は、フィルタ
制御部112に対して回転フィルタ板102の回転モー
ドを“連続モード”にするように命令する(ステップS
201)。フィルタ制御部112はこれに応じ、回転フ
ィルタ板102を所定の速度で同期回転させる。次に、
システムコントローラ110は、シャッタ103を“開
放”の状態にする(ステップS202)。ここで開放の
状態にしたのは、この後に駆動モードを“スキップ”に
して動画出力を得るためである。そして、システムコン
トローラ110は、駆動部111に対してCMD撮像素
子104の駆動モードを“スキップ”にするように命令
する(ステップS203)。駆動部111はこれに応
じ、スキップ走査駆動信号(タイミングパルス)によっ
てCMD撮像素子104を駆動する。駆動部111はこ
れに応じ、スキップ走査駆動信号(タイミングパルス)
によってCMD撮像素子104を駆動する。なお、この
際に、間引き率の指定についても“スキップ”の設定と
同時に行われる。
The system controller 110 commands the filter controller 112 to set the rotation mode of the rotary filter plate 102 to the "continuous mode" (step S).
201). In response to this, the filter control unit 112 synchronously rotates the rotary filter plate 102 at a predetermined speed. next,
The system controller 110 brings the shutter 103 into the "open" state (step S202). Here, the open state is set in order to obtain the moving image output after the drive mode is set to “skip”. Then, the system controller 110 commands the drive unit 111 to set the drive mode of the CMD image sensor 104 to "skip" (step S203). In response to this, the drive unit 111 drives the CMD image sensor 104 with a skip scan drive signal (timing pulse). The drive unit 111 responds to this by a skip scan drive signal (timing pulse).
The CMD image sensor 104 is driven by. At this time, the thinning rate is also specified at the same time as the setting of "skip".

【0062】このように上記処理手順によれば、撮像装
置がスキップ走査で駆動されている場合には回転フィル
タ板102は連続回転していることになる。
As described above, according to the above processing procedure, when the image pickup apparatus is driven by the skip scanning, the rotary filter plate 102 is continuously rotated.

【0063】なお、この後のステップS204及びS2
05の処理は、図10のステップS104及びS105
と同じであるため、これらの説明を省略する。
Incidentally, the subsequent steps S204 and S2
The process of 05 includes steps S104 and S105 of FIG.
Since these are the same as those in the above, their description will be omitted.

【0064】上述の処理において、水平垂直各方向に向
かって4画素に1画素を読み出すスキップ走査を行った
とすると、読み出す画素数は前述のブロック走査の場合
と同様に512×512画素となる。そして、この走査
においてもフレームレートは約38フレーム/秒とな
る。
In the above processing, if skip scanning is performed to read one pixel out of four pixels in each of the horizontal and vertical directions, the number of pixels to be read out is 512 × 512 pixels as in the case of the block scanning described above. Then, even in this scanning, the frame rate is about 38 frames / sec.

【0065】次に、上述のようにブロック走査又はスキ
ップ走査で駆動する場合の撮像装置の動作を、図19の
タイミングチャートを参照して説明する。
Next, the operation of the image pickup apparatus when driven by the block scan or the skip scan as described above will be described with reference to the timing chart of FIG.

【0066】駆動部111内の同期信号発生部406
は、一定間隔でクロックを刻む同期信号を発生し、これ
を信号処理部105,記録部106及び表示信号処理部
107に送る。一方、駆動部111内の基準信号発生部
407は、上記同期信号発生部406から発生される垂
直同期信号に基づき、赤色フィルタR,緑色フィルタ
G,青色フィルタBの各々の開口開始時刻を整えるべく
基準信号を発生し、これをフィルタ制御部112に送
る。
Sync signal generator 406 in driver 111
Generates a synchronization signal that clocks at a constant interval and sends it to the signal processing unit 105, the recording unit 106, and the display signal processing unit 107. On the other hand, the reference signal generator 407 in the driver 111 adjusts the opening start time of each of the red filter R, the green filter G, and the blue filter B based on the vertical synchronization signal generated from the synchronization signal generator 406. A reference signal is generated and sent to the filter controller 112.

【0067】フィルタ制御部112は、この基準信号を
受けるとともに回転フィルタ板102のフォトセンサか
らのセンサ信号を受け、t101のタイミングで赤色フ
ィルタRの開口が開始されるように回転フィルタ板10
2のモータを駆動制御する。なお、赤色フィルタRの開
口時間は、t101からt104までである。この間、
駆動部111はラインリセット方式及びインタレース走
査方式を採り入れた駆動を行っており、このために最初
のt101〜t103の間には奇数フィールドについて
の露光及び読み出しが行われ、t102〜t104の間
には偶数フィールドについて露光及び読み出しが行われ
る。
The filter controller 112 receives this reference signal and the sensor signal from the photosensor of the rotary filter plate 102, and the rotary filter plate 10 is started so that the opening of the red filter R is started at the timing of t101.
The motor of No. 2 is driven and controlled. The opening time of the red filter R is from t101 to t104. During this time,
The driving unit 111 employs a line reset method and an interlaced scanning method, and for this reason, exposure and reading are performed for odd fields during the first t101 to t103, and during t102 to t104. Are exposed and read for even fields.

【0068】次いで、フィルタ制御部112は、t10
5のタイミングで緑色フィルタGの開口が開始がされる
ように回転フィルタ板102のモータを駆動制御する。
なお、緑色フィルタGの開口時間は、t105からt1
08までである。最初のt105〜t107の間には奇
数フィールドについての露光及び読み出しが行われ、t
106〜t108の間には偶数フィールドについて露光
及び読み出しが行われる。
Next, the filter control section 112 makes t10.
The motor of the rotary filter plate 102 is drive-controlled so that the opening of the green filter G is started at the timing of 5.
The opening time of the green filter G is from t105 to t1.
Up to 08. During the first t105 to t107, exposure and reading are performed for odd fields, and t
During 106 to t108, exposure and reading are performed for even fields.

【0069】次いで、フィルタ制御部112は、t10
9のタイミングで青色フィルタBの開口が開始がされる
ように回転フィルタ板102のモータを駆動制御する。
なお、青色フィルタBの開口時間は、t109からt1
12までである。最初のt109〜t111の間には奇
数フィールドについての露光及び読み出しが行われ、t
110〜t112の間には偶数フィールドについて露光
及び読み出しが行われる。
Next, the filter control section 112 makes t10
The motor of the rotary filter plate 102 is drive-controlled so that the opening of the blue filter B is started at the timing of 9.
The opening time of the blue filter B is from t109 to t1.
Up to 12. During the first t109 to t111, exposure and reading are performed for odd fields, and t
During 110 to t112, exposure and reading are performed for even fields.

【0070】以後、上記の動作が繰り返されることにな
る。
After that, the above operation is repeated.

【0071】次に、図12のフローチャートを参照し
て、上記記録動作の詳細について説明する。撮像装置が
ブロック走査又はスキップ走査で駆動されているとき
に、操作者が静止画を取り込むためにトリガスイッチを
押圧した場合、システムコントローラ110はこれに応
じ、フィルタ制御部112に対して回転フィルタ板10
2の回転モードを“断続モード”にするように命令する
(ステップS301)。また、システムコントローラ1
10は、フィルタ制御部112に対し、最初は赤色フィ
ルタRによるフィルタリングが行われるようにその位置
設定を行うように命令する(ステップS302)。フィ
ルタ制御部112はこれに応じ、赤色フィルタRを開口
状態となる位置まで移動すべく回転フィルタ板102の
モータを駆動する。これにより、赤色フィルタRが開口
状態となる。
Next, the details of the recording operation will be described with reference to the flowchart of FIG. When the operator presses the trigger switch to capture a still image while the imaging device is driven by block scanning or skip scanning, the system controller 110 responds to this by causing the filter control unit 112 to rotate the filter plate. 10
An instruction is issued to set the rotation mode of No. 2 to the "intermittent mode" (step S301). Also, the system controller 1
The command 10 instructs the filter control unit 112 to set its position so that the red filter R first performs filtering (step S302). In response to this, the filter control unit 112 drives the motor of the rotary filter plate 102 to move the red filter R to the position where it is in the open state. As a result, the red filter R is opened.

【0072】システムコントローラ110は、駆動部1
11に対し、シャッタ103を“遮断”の状態(初期状
態)にするように命令する(ステップS303)。駆動
部111はこれに応じ、シャッタ103を“遮断”の状
態にする。次いで、システムコントローラ110は、駆
動部111に対し、現在のCMD撮像素子104の駆動
モードを“全画素”にするように命令する(ステップS
304)。駆動部111はこれに応じ、CMD撮像素子
104を全画素走査で駆動するようになる。
The system controller 110 includes the drive unit 1
11 is instructed to set the shutter 103 to the “blocking” state (initial state) (step S303). In response to this, the drive unit 111 puts the shutter 103 in the “blocking” state. Next, the system controller 110 commands the drive unit 111 to set the current drive mode of the CMD image sensor 104 to "all pixels" (step S).
304). In response to this, the drive unit 111 drives the CMD image sensor 104 by scanning all pixels.

【0073】これにより、後で詳述するようにCMD撮
像素子104において赤色フィルタRによる露光の処理
(ステップS305)がなされ、続いて緑色フィルタG
による露光の処理(ステップS306)、青色フィルタ
による露光の処理(ステップS307)がなされる。
As a result, the CMD image pickup device 104 performs the exposure process by the red filter R (step S305), and the green filter G subsequently, as will be described later.
Exposure process (step S306) and the blue filter exposure process (step S307).

【0074】次に、図13のフローチャートを参照し
て、各色のフィルタによる露光処理の詳細について説明
する。システムコントローラ110は、駆動部111に
対し、CMD撮像素子104における露光を開始するよ
うに露光開始の指令を出す(ステップS401)。詳し
くは、露光開始の指令信号が駆動部111内の全画素走
査駆動信号発生部に入力されるとともに、シャッタ10
3を開くための指令信号がシャッタ制御部405に入力
されることになる。これにより、駆動部111はシャッ
タ103を開いて露光を開始する。
Next, the details of the exposure processing by the filters of the respective colors will be described with reference to the flowchart of FIG. The system controller 110 issues an exposure start command to the drive unit 111 to start exposure in the CMD image sensor 104 (step S401). Specifically, an exposure start command signal is input to the all-pixel scanning drive signal generation unit in the drive unit 111, and the shutter 10
A command signal for opening 3 is input to the shutter control unit 405. As a result, the drive unit 111 opens the shutter 103 and starts exposure.

【0075】そして、システムコントローラ110は、
露光の終了待ちの状態になる(ステップS402)。そ
して、駆動部111は、シャッタを閉じて露光を終了す
ると、露光の終了をシステムコントローラ110に通知
する。詳しくは、駆動部111内の全画素走査駆動信号
発生部から露光終了を示す信号がシステムコントローラ
110に送られることになる。なお、CMD撮像素子1
04のおいては、露光の終了したラインについて引き続
き読み出しが行われている。
Then, the system controller 110
A state of waiting for the end of exposure is set (step S402). Then, when the driving unit 111 closes the shutter and ends the exposure, the drive unit 111 notifies the system controller 110 of the end of the exposure. Specifically, a signal indicating the end of exposure is sent to the system controller 110 from the all-pixel scanning drive signal generation unit in the drive unit 111. The CMD image sensor 1
In 04, the readout is continued for the line for which the exposure has been completed.

【0076】システムコントローラ110は、この露光
終了の通知を受けると、フィルタ制御部112に対し、
現在設定されているフィルタから次のフィルタにステッ
プすように命令する(ステップS403)。フィルタ制
御部112はこれに応じ、フィルタが1ステップするよ
うに回転フィルタ板102のモータを駆動する。
When the system controller 110 receives the notification of the end of exposure, the system controller 110 instructs the filter controller 112 to
The currently set filter instructs the next filter to step (step S403). In response to this, the filter control unit 112 drives the motor of the rotary filter plate 102 so that the filter makes one step.

【0077】このように上記処理手順によれば、撮像装
置が全画素走査で駆動されている場合には回転フィルタ
板102は断続回転していることになる。
As described above, according to the above processing procedure, the rotary filter plate 102 is rotated intermittently when the image pickup device is driven by all-pixel scanning.

【0078】次に、上述のように全画素走査で駆動する
場合の撮像装置の動作を、図20のタイミングチャート
を参照して説明する。
Next, the operation of the image pickup device in the case of driving by all pixel scanning as described above will be described with reference to the timing chart of FIG.

【0079】いま、回転フィルタ板102が断続モード
に設定され、赤色フィルタRの開口状態が設定され、シ
ャッタ103が“遮断”の状態に設定されている。駆動
部111内の同期信号発生部406は、一定間隔でクロ
ックを刻む同期信号を発生し、これを信号処理部10
5,記録部106及び表示信号処理部107に送ってい
る。
Now, the rotary filter plate 102 is set to the intermittent mode, the open state of the red filter R is set, and the shutter 103 is set to the "blocking" state. The synchronization signal generation unit 406 in the drive unit 111 generates a synchronization signal that clocks the clock at regular intervals and outputs the synchronization signal.
5, it is sent to the recording unit 106 and the display signal processing unit 107.

【0080】駆動部111は、CMD撮像素子104に
おける読み出しがt203のタイミングで終了すると、
蓄積した電荷をクリアするため一括リセット信号により
t204までにはリセットを完了させる。そして、駆動
部111は、t204のタイミングでシャッタ103を
開き、赤色シャッタRによる露光を開始する。次に、駆
動部111は、t205のタイミングでシャッタ104
を閉じ、露光を終了すると同時に読み出しを開始する。
一方、露光が終了すると、フィルタ制御部112は開口
状態をt206のタイミングで解除し、現在の赤色フィ
ルタRから緑色フィルタGにステップさせる。そして、
t207のタイミングで緑色フィルタGが開口された状
態となる。
When the reading by the CMD image pickup element 104 is completed at the timing of t203, the drive section 111
In order to clear the accumulated charges, the reset is completed by t204 by the collective reset signal. Then, the drive unit 111 opens the shutter 103 at the timing of t204 and starts the exposure by the red shutter R. Next, the driving unit 111 causes the shutter 104 to be at the timing of t205.
Is closed, and the exposure is finished and the reading is started at the same time.
On the other hand, when the exposure is completed, the filter control unit 112 releases the open state at the timing of t206, and causes the current red filter R to step to the green filter G. And
The green filter G is opened at the timing of t207.

【0081】駆動部111は、CMD撮像素子104に
おける読み出しがt208のタイミングで終了すると、
蓄積した電荷をクリアするため一括リセット信号により
t209までにはリセットを完了させる。そして、駆動
部111は、t209のタイミングでシャッタ103を
開き、緑色シャッタGによる露光を開始する。次に、駆
動部111は、t210のタイミングでシャッタ104
を閉じ、露光を終了すると同時に読み出しを開始する。
一方、露光が終了すると、フィルタ制御部112は開口
状態をt211のタイミングで解除し、現在の緑色フィ
ルタGから青色フィルタBにステップさせる。そして、
t212のタイミングで青色フィルタBが開口された状
態となる。
When the reading by the CMD image pickup element 104 is completed at the timing of t208, the driving section 111
In order to clear the accumulated charges, the batch reset signal completes the reset by t209. Then, the drive unit 111 opens the shutter 103 at the timing of t209 and starts the exposure by the green shutter G. Next, the drive unit 111 causes the shutter 104 to be at the timing of t210.
Is closed, and the exposure is finished and the reading is started at the same time.
On the other hand, when the exposure is completed, the filter control unit 112 releases the open state at the timing of t211 and causes the current green filter G to step to the blue filter B to step. And
The blue filter B is opened at the timing of t212.

【0082】駆動部111は、CMD撮像素子104に
おける読み出しがt213のタイミングで終了すると、
蓄積した電荷をクリアするため一括リセット信号により
t214までにはリセットを完了させる。そして、駆動
部111は、t214のタイミングでシャッタ103を
開き、青色シャッタBによる露光を開始する。次に、駆
動部111は、t215のタイミングでシャッタ104
を閉じ、露光を終了すると同時に読み出しを開始する。
一方、露光が終了すると、フィルタ制御部112は開口
状態をt216のタイミングで解除し、現在の青色フィ
ルタBから赤色フィルタRにステップさせる。そして、
t217のタイミングで赤色フィルタRが開口された状
態となる。以後、上記動作が繰り返されることになる。
When the reading by the CMD image sensor 104 is completed at the timing of t213, the drive section 111
In order to clear the accumulated charges, the reset is completed by t214 by the collective reset signal. Then, the drive unit 111 opens the shutter 103 at the timing of t214 and starts the exposure by the blue shutter B. Next, the drive unit 111 causes the shutter 104 to be operated at the timing of t215.
Is closed, and the exposure is finished and the reading is started at the same time.
On the other hand, when the exposure is completed, the filter control unit 112 releases the open state at the timing of t216, and causes the current blue filter B to be stepped to the red filter R. And
The red filter R is opened at the timing of t217. After that, the above operation is repeated.

【0083】以上説明したようにこの第1実施形態によ
れば、ブロック走査又はスキップ走査による駆動の際に
は回転フィルタ板は連続回転される。一方、全画素走査
による駆動の際には回転フィルタ板は断続回転される。
As described above, according to the first embodiment, the rotary filter plate is continuously rotated during driving by block scanning or skip scanning. On the other hand, the rotating filter plate is intermittently rotated during driving by scanning all pixels.

【0084】このため、撮像素子の駆動周波数を上げる
ことなく良好なモニタリング高精細な静止画像の両立を
実現できる。さらに、シャッタを使用することで静止画
撮影の適正な露光が行え、かつモニタリング時にシャッ
タを開放状態にしておくことで良好なモニタリングが行
える。
Therefore, good monitoring and high-resolution still images can be realized at the same time without increasing the drive frequency of the image pickup device. Further, by using the shutter, proper exposure for still image shooting can be performed, and good monitoring can be performed by keeping the shutter open during monitoring.

【0085】全画素走査は、他の走査方式に比べて一般
にそのフィールドレートが遅いため、全画素走査による
駆動の際に回転フィルタ板を従来のように連続回転させ
ると、露光時間以外のフィルタ間の移動のための時間等
を無駄に費やすことになる。したがって、この第1実施
形態に示すように、全画素走査による駆動の際には回転
フィルタ板を断続回転させることにより、露出を終えれ
ばフィルタの切り替えが素早く行われるので、フィール
ドレートを速くすることが可能となり、面順次静止画撮
影の時間を短縮することができる。
Since the field rate of all-pixel scanning is generally slower than that of other scanning methods, if the rotary filter plate is continuously rotated as in the conventional case when driving by all-pixel scanning, the filter intervals other than the exposure time are increased. The time and the like for moving the vehicle will be wasted. Therefore, as shown in the first embodiment, by switching the rotary filter plate intermittently during driving by all-pixel scanning, the filters are switched quickly after the exposure is completed, so that the field rate is increased. This makes it possible to reduce the time required for frame sequential still image shooting.

【0086】(第2実施形態)次に、第2実施形態につ
いて説明する。第2実施形態に係る撮像装置の構成は、
第1実施形態で参照した図1に示すものと同様である。
また、図2〜図6に示すCMD撮像素子,駆動部及びフ
ィルタ制御部の構成,並びに,回転フィルタ板の構造に
ついても同様である。このため、本実施形態では構成に
ついての説明を省略する。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment will be described. The configuration of the imaging device according to the second embodiment is
It is similar to that shown in FIG. 1 referred to in the first embodiment.
The same applies to the configurations of the CMD image sensor, the drive unit and the filter control unit, and the structure of the rotary filter plate shown in FIGS. 2 to 6. Therefore, the description of the configuration is omitted in the present embodiment.

【0087】第2実施形態が前述の実施形態と異なる点
は、駆動部111内の基準信号発生部407の機能にあ
る。以下、基準信号発生部407の機能について説明す
る。
The second embodiment is different from the above-mentioned embodiments in the function of the reference signal generator 407 in the driver 111. The function of the reference signal generator 407 will be described below.

【0088】この基準信号発生部407は、同期信号発
生部406から発生される信号には依存しない、独自の
基準信号を発生することができるようになっている。こ
の基準信号発生部407の内部には図示しない基準信号
調整部が設けられている。
The reference signal generator 407 can generate its own reference signal that does not depend on the signal generated from the synchronization signal generator 406. A reference signal adjustment unit (not shown) is provided inside the reference signal generation unit 407.

【0089】この調整部は、システムコントローラ11
0からブロック走査に係るブロック(領域)の大きさを
指定する信号を受けた場合、発生すべき基準信号のパル
ス周期を、その大きさに応じたものに設定する機能を有
している。この場合、ブロックの大きさが大きくなるに
従って基準信号のパルス周期は大きくなるように設定さ
れる。このため、回転フィルタ板が連続回転している際
に、基準信号発生部407から周期の長い基準信号が発
生された場合、この基準信号を受けたフィルタ制御部1
12は回転フィルタ板102を低速で回転させることに
なる。
This adjusting unit is the system controller 11
When it receives a signal designating the size of a block (area) related to block scanning from 0, it has a function of setting the pulse cycle of the reference signal to be generated to a value corresponding to the size. In this case, the pulse period of the reference signal is set to increase as the size of the block increases. Therefore, when the reference signal generation unit 407 generates a reference signal having a long cycle while the rotary filter plate is continuously rotating, the filter control unit 1 that has received this reference signal
12 rotates the rotary filter plate 102 at a low speed.

【0090】さらに、この調整部は、システムコントロ
ーラ110からブロック走査に係るの間引き率を指定す
る信号を受けた場合、発生すべき基準信号のパルス周期
を、その間引き率に応じたものに設定する機能を有して
いる。この場合、間引き率が大きくなるに従って基準信
号のパルス周期は大きくなるように設定される。このた
め、回転フィルタ板が連続回転している際に、基準信号
発生部407から周期の長い基準信号が発生された場
合、この基準信号を受けたフィルタ制御部112は回転
フィルタ板102を低速で回転させることになる。
Further, when receiving a signal designating the thinning rate for block scanning from the system controller 110, the adjusting section sets the pulse period of the reference signal to be generated to a value corresponding to the thinning rate. It has a function. In this case, the pulse cycle of the reference signal is set to increase as the thinning rate increases. Therefore, when the reference signal generation unit 407 generates a reference signal having a long cycle while the rotary filter plate is continuously rotating, the filter control unit 112 that receives the reference signal moves the rotary filter plate 102 at a low speed. It will be rotated.

【0091】以上説明したようにこの第2実施形態によ
れば、連続回転している回転フィルタ板の回転速度は、
ブロック走査に係るブロックの大きさが大きくなるのに
従って小さくなる。このため、ブロックがどんな大きさ
であっても常にR,G,Bで色ずれのない鮮明な画像を
使用者に与え、使い勝手が良い撮像装置が提供される。
また、連続回転している回転フィルタ板の回転速度は、
スキップ走査に係る間引き率が大きくなるのに従って小
さくなる。このため、間引き率がどんな値であっても常
にR,G,Bで色ずれのない鮮明な画像を使用者に与
え、使い勝手が良い撮像装置が提供される。
As described above, according to the second embodiment, the rotation speed of the continuously rotating rotary filter plate is
It becomes smaller as the size of the block involved in the block scanning becomes larger. Therefore, regardless of the size of the block, a clear image without R, G, and B color shifts is always provided to the user, and an image pickup apparatus with good usability is provided.
The rotation speed of the rotating filter plate that is continuously rotating is
It decreases as the thinning rate for skip scanning increases. Therefore, regardless of the value of the thinning rate, a clear image with no color shift in R, G, and B is always provided to the user, and an image pickup apparatus with good usability is provided.

【0092】(第3実施形態)次に、第3実施形態につ
いて説明する。第3実施形態に係る撮像装置の構成は、
第1実施形態で参照した図1に示すものと同様である。
また、図2〜図6に示すCMD撮像素子,駆動部及びフ
ィルタ制御部の構成,並びに,回転フィルタ板の構造に
ついても同様である。このため、本実施形態では構成に
ついての説明を省略する。
(Third Embodiment) Next, a third embodiment will be described. The configuration of the image pickup apparatus according to the third embodiment is
It is similar to that shown in FIG. 1 referred to in the first embodiment.
The same applies to the configurations of the CMD image sensor, the drive unit and the filter control unit, and the structure of the rotary filter plate shown in FIGS. 2 to 6. Therefore, the description of the configuration is omitted in the present embodiment.

【0093】第3実施形態が前述の実施形態と異なる点
は、システムコントローラ110の機能にある。以下、
システムコントローラ110の機能について説明する。
The third embodiment is different from the above-mentioned embodiments in the function of the system controller 110. Less than,
The function of the system controller 110 will be described.

【0094】システムコントローラ110は、駆動部1
11に対してCMD撮像素子104の駆動モードを“ブ
ロック”にするように命令する際には、ホストコンピュ
ータ108から指示されたブロックの大きさが所定値よ
り大きいか否かを判断する。また、システムコントロー
ラ110は、駆動部111に対してCMD撮像素子10
4の駆動モードを“スキップ”にするように命令する際
には、ホストコンピュータ108から指示された間引き
率が所定値より大きいか否かを判断する。
The system controller 110 includes the drive unit 1
When instructing 11 to set the drive mode of the CMD image sensor 104 to “block”, it is determined whether the size of the block instructed by the host computer 108 is larger than a predetermined value. Further, the system controller 110 causes the drive unit 111 to perform the CMD image pickup device 10 operation.
When instructing to set the drive mode of No. 4 to “skip”, it is determined whether the thinning rate instructed by the host computer 108 is larger than a predetermined value.

【0095】そして、所定値よりも大きければ、フィル
タ制御部112に対して回転フィルタ板102の回転モ
ードを“断続モード”にするように命令し、一方、所定
値よりも小さければ、回転モードを“連続モード”にす
るように命令する。
If it is larger than the predetermined value, the filter control unit 112 is instructed to set the rotation mode of the rotary filter plate 102 to the "intermittent mode". On the other hand, if it is smaller than the predetermined value, the rotation mode is set. Command to enter "continuous mode".

【0096】以下に、第3実施形態による撮像装置の動
作を説明する。この実施形態では、撮像装置をブロック
走査で駆動する場合とスキップ走査で駆動する場合につ
いてそれぞれ説明する。
The operation of the image pickup apparatus according to the third embodiment will be described below. In this embodiment, a case where the imaging device is driven by block scanning and a case where the imaging device is driven by skip scanning will be described.

【0097】まず、図14のフローチャートを参照し
て、ブロック走査の処理手順について説明する。まず、
ホストコンピュータ108からシステムコントローラ1
10に対し、ブロック走査で撮像装置を駆動するように
指示が出される。システムコントローラ110はこれに
応じ、以下の処理を行う。
First, the processing procedure of block scanning will be described with reference to the flowchart of FIG. First,
Host computer 108 to system controller 1
An instruction is issued to 10 to drive the image pickup apparatus by block scanning. In response to this, the system controller 110 performs the following processing.

【0098】システムコントローラ110は、駆動部1
11に対してCMD撮像素子104の駆動モードを“ブ
ロック”にするように命令する(ステップS502)。
駆動111はこれに応じ、駆動モードを“ブロック”に
する。なお、この際に、ブロックの大きさやその位置の
指定についても“ブロック”の設定と同時に行われる。
The system controller 110 includes the drive unit 1
11 is instructed to set the drive mode of the CMD image sensor 104 to “block” (step S502).
In response to this, the drive 111 sets the drive mode to “block”. At this time, the size of the block and the position of the block are designated at the same time as the setting of the “block”.

【0099】次に、システムコントローラ110は、ブ
ロックの大きさが所定値よりも大きいか否かを判断する
(ステップS503)。所定値よりも大きければ、シス
テムコントローラ110は、フィルタ制御部112に対
して回転フィルタ板102の回転モードを“断続モー
ド”にするように命令する(ステップS504)。一
方、所定値よりも小さければ、システムコントローラ1
10は、フィルタ制御部112に対して回転フィルタ板
102の回転モードを“連続モード”にするように命令
する(ステップS504)。フィルタ制御部112はこ
れに応じ、回転フィルタ板102の回転モードを対応す
るモードとなるように設定する。
Next, the system controller 110 judges whether or not the size of the block is larger than a predetermined value (step S503). If it is larger than the predetermined value, the system controller 110 commands the filter control unit 112 to set the rotation mode of the rotary filter plate 102 to the "intermittent mode" (step S504). On the other hand, if it is smaller than the predetermined value, the system controller 1
10 instructs the filter control unit 112 to set the rotation mode of the rotary filter plate 102 to the "continuous mode" (step S504). In response to this, the filter control unit 112 sets the rotation mode of the rotary filter plate 102 to the corresponding mode.

【0100】このように上記処理手順によれば、撮像装
置がブロック走査で駆動されている場合にブロックの大
きさが所定値以下であるときは回転フィルタ板102は
断続回転することになる。
As described above, according to the above processing procedure, when the image pickup device is driven by block scanning and the size of the block is equal to or smaller than the predetermined value, the rotary filter plate 102 rotates intermittently.

【0101】なお、この後のステップS506及びS5
07の処理は、図10のステップS104及びS105
と同じであるため、これらの説明を省略する。
Incidentally, the subsequent steps S506 and S5.
The processing of 07 is performed in steps S104 and S105 of FIG.
Since these are the same as those in the above, their description will be omitted.

【0102】次に、図11のフローチャートを参照し
て、スキップ走査の処理手順について説明する。まず、
ホストコンピュータ108からシステムコントローラ1
10に対し、スキップ走査で撮像装置を駆動するように
指示が出される。システムコントローラ110はこれに
応じ、以下の処理を行う。
Next, the processing procedure of skip scanning will be described with reference to the flowchart of FIG. First,
Host computer 108 to system controller 1
An instruction is issued to 10 to drive the image pickup apparatus by skip scanning. In response to this, the system controller 110 performs the following processing.

【0103】システムコントローラ110は、駆動部1
11に対してCMD撮像素子104の駆動モードを“ス
キップ”にするように命令する(ステップS602)。
駆動111はこれに応じ、駆動モードを“スキップ”に
する。なお、この際に、画素の間引き率の指定について
も“スキップ”の設定と同時に行われる。
The system controller 110 includes the drive unit 1
11 is instructed to set the drive mode of the CMD image sensor 104 to “skip” (step S602).
In response to this, the drive 111 sets the drive mode to "skip". At this time, the thinning rate of pixels is also specified at the same time as the setting of “skip”.

【0104】次に、システムコントローラ110は、間
引き率が所定値よりも大きいか否かを判断する(ステッ
プS603)。所定値よりも大きければ、システムコン
トローラ110は、フィルタ制御部112に対して回転
フィルタ板102の回転モードを“断続モード”にする
ように命令する(ステップS604)。一方、所定値よ
りも小さければ、システムコントローラ110は、フィ
ルタ制御部112に対して回転フィルタ板102の回転
モードを“連続モード”にするように命令する(ステッ
プS604)。フィルタ制御部112はこれに応じ、回
転フィルタ板102の回転モードを対応するモードとな
るように設定する。
Next, the system controller 110 determines whether or not the thinning rate is higher than a predetermined value (step S603). If it is larger than the predetermined value, the system controller 110 commands the filter control unit 112 to set the rotation mode of the rotary filter plate 102 to the "intermittent mode" (step S604). On the other hand, if it is smaller than the predetermined value, the system controller 110 commands the filter control unit 112 to set the rotation mode of the rotary filter plate 102 to the “continuous mode” (step S604). In response to this, the filter control unit 112 sets the rotation mode of the rotary filter plate 102 to the corresponding mode.

【0105】このように上記処理手順によれば、撮像装
置がスキップ走査で駆動されている場合に間引き率が所
定値以下であるときは、回転フィルタ板102は断続回
転することになる。
As described above, according to the above processing procedure, when the image pickup device is driven by skip scanning and the thinning rate is equal to or lower than the predetermined value, the rotary filter plate 102 rotates intermittently.

【0106】なお、この後のステップS606及びS6
07の処理は、図10のステップS104及びS105
と同じであるため、これらの説明を省略する。
It should be noted that the subsequent steps S606 and S6.
The processing of 07 is performed in steps S104 and S105 of FIG.
Since these are the same as those in the above, their description will be omitted.

【0107】以上説明したようにこの第3実施形態によ
れば、撮像装置がブロック走査で駆動されている場合に
ブロックの大きさが所定値以下であるときは回転フィル
タ板102は断続回転し、撮像装置がスキップ走査で駆
動されている場合に間引き率が所定値以下であるときは
回転フィルタ板102は断続回転する。
As described above, according to the third embodiment, when the image pickup apparatus is driven by block scanning and the block size is equal to or smaller than the predetermined value, the rotary filter plate 102 rotates intermittently, When the image pickup device is driven by skip scanning and the thinning rate is equal to or lower than the predetermined value, the rotary filter plate 102 rotates intermittently.

【0108】ブロック走査は、ブロックが大きい場合に
は一般にそのフィールドレートが遅くなるため、ブロッ
ク走査による駆動の際に回転フィルタ板を従来のように
連続回転させると、露光時間以外のフィルタ間の移動の
ための時間等を無駄に費やすことになる。一方、スキッ
プ走査は、間引き率が大きい場合には一般にそのフィー
ルドレートが遅くなるため、ブロック走査による駆動の
際に回転フィルタ板を従来のように連続回転させると、
露光時間以外のフィルタ間の移動のための時間等を無駄
に費やすことになる。
The block scan generally has a slow field rate when the block is large. Therefore, when the rotary filter plate is continuously rotated as in the conventional case when driving by the block scan, movement between filters other than the exposure time is moved. Will be wasted time. On the other hand, in skip scanning, the field rate is generally slow when the thinning rate is large, so if the rotary filter plate is continuously rotated as in the conventional case when driving by block scanning,
The time for moving between filters other than the exposure time is wasted.

【0109】したがって、この第3実施形態に示すよう
に、ブロックの大きさが所定値以下の場合又は間引き率
が所定値以下の場合には回転フィルタ板を断続回転させ
ることにより、露出を終えればフィルタの切り替えが素
早く行われるので、フィールドレートを速くすることが
可能となり、被写体を表示装置でモニタリングする際に
使用者に違和感を与えず、使い勝手が良い撮像装置が提
供される。
Therefore, as shown in the third embodiment, when the size of the block is equal to or smaller than a predetermined value or when the thinning rate is equal to or smaller than the predetermined value, the rotary filter plate is intermittently rotated to end the exposure. For example, the filters can be switched quickly, so that the field rate can be increased, and a user-friendly imaging device is provided that does not give a feeling of discomfort to the user when the subject is monitored by the display device.

【0110】(第4実施形態)次に、第4実施形態につ
いて説明する。第4実施形態に係る撮像装置の構成は、
第1実施形態で参照した図1に示すものと同様である。
また、図2〜図5に示すCMD撮像素子,駆動部及びフ
ィルタ制御部の構成についても同様である。このため、
本実施形態では構成についての説明を省略する。
(Fourth Embodiment) Next, a fourth embodiment will be described. The configuration of the image pickup apparatus according to the fourth embodiment is
It is similar to that shown in FIG. 1 referred to in the first embodiment.
The same applies to the configurations of the CMD image sensor, the drive unit, and the filter control unit illustrated in FIGS. 2 to 5. For this reason,
In the present embodiment, description of the configuration will be omitted.

【0111】第4実施形態が前述の実施形態と異なる点
は、フィルタ102の構造にある。以下、図7を参照し
て回転フィルタ板102の構造について説明する。この
第4実施例における回転フィルタ板102は、赤色フィ
ルタR,緑色フィルタG及び青色フィルタBに加えて透
明色(クリア又は素通し)フィルタClをさらに有して
いる。この透明色フィルタClは、白黒画像を得るため
のフィルタである。そしてこれら4種類のフィルタは均
等間隔で配置されており、回転フィルタ板102の外周
端には、これら4種類のフィルタに対応した切欠き部が
それぞれ設けられている。
The difference between the fourth embodiment and the above-described embodiments is the structure of the filter 102. The structure of the rotary filter plate 102 will be described below with reference to FIG. 7. The rotary filter plate 102 in the fourth embodiment further includes a transparent color (clear or transparent) filter Cl in addition to the red filter R, the green filter G, and the blue filter B. The transparent color filter Cl is a filter for obtaining a monochrome image. These four types of filters are arranged at equal intervals, and the outer peripheral edge of the rotary filter plate 102 is provided with notches corresponding to these four types of filters, respectively.

【0112】以下に、第4実施形態による撮像装置の動
作を説明する。この実施形態では、撮像装置をブロック
走査で駆動する場合とスキップ走査で駆動する場合につ
いてそれぞれ説明する。
The operation of the image pickup apparatus according to the fourth embodiment will be described below. In this embodiment, a case where the imaging device is driven by block scanning and a case where the imaging device is driven by skip scanning will be described.

【0113】まず、図16のフローチャートを参照し
て、ブロック走査の処理手順について説明する。まず、
ホストコンピュータ108からシステムコントローラ1
10に対し、ブロック走査で撮像装置を駆動するように
指示が出される。システムコントローラ110はこれに
応じ、以下の処理を行う。
First, the processing procedure of block scanning will be described with reference to the flowchart of FIG. First,
Host computer 108 to system controller 1
An instruction is issued to 10 to drive the image pickup apparatus by block scanning. In response to this, the system controller 110 performs the following processing.

【0114】システムコントローラ110は、フィルタ
制御部112に対して回転フィルタ板102の回転モー
ドを“断続モード”にするように命令する(ステップS
701)。フィルタ制御部112はこれに応じ、透明色
フィルタが選択設定されるように回転フィルタ板102
を駆動する(ステップS702)。これにより、透明色
フィルタの開口が設定される。次に、システムコントロ
ーラ110は、シャッタ103を“開放”の状態にする
(ステップS703)。そして、システムコントローラ
110は、駆動部111に対してCMD撮像素子104
の駆動モードを“ブロック”にするように命令する(ス
テップS704)。駆動部111はこれに応じ、ブロッ
ク走査駆動信号(タイミングパルス)によってCMD撮
像素子104を駆動する。
The system controller 110 commands the filter controller 112 to set the rotary mode of the rotary filter plate 102 to the "intermittent mode" (step S).
701). In response to this, the filter control unit 112 rotates the rotary filter plate 102 so that the transparent color filter is selectively set.
Is driven (step S702). Thereby, the aperture of the transparent color filter is set. Next, the system controller 110 sets the shutter 103 to the "open" state (step S703). Then, the system controller 110 causes the drive unit 111 to move to the CMD image sensor 104.
The drive mode is instructed to be "block" (step S704). In response to this, the drive unit 111 drives the CMD image sensor 104 with a block scan drive signal (timing pulse).

【0115】なお、この後のステップS705及びS7
06の処理は、図10のステップS104及びS105
と同じであるため、これらの説明を省略する。
Incidentally, the subsequent steps S705 and S7.
The process of 06 is performed in steps S104 and S105 of FIG.
Since these are the same as those in the above, their description will be omitted.

【0116】次に、図17のフローチャートを参照し
て、スキップ走査の処理手順について説明する。まず、
ホストコンピュータ108からシステムコントローラ1
10に対し、スキップ走査で撮像装置を駆動するように
指示が出される。システムコントローラ110はこれに
応じ、以下の処理を行う。なお、ステップS801〜S
803の処理は、図16のステップS701〜S703
と同じであるため、これらの説明を省略する。
Next, with reference to the flowchart of FIG. 17, a skip scanning processing procedure will be described. First,
Host computer 108 to system controller 1
An instruction is issued to 10 to drive the image pickup apparatus by skip scanning. In response to this, the system controller 110 performs the following processing. Note that steps S801 to S
The process of 803 is performed in steps S701 to S703 of FIG.
Since these are the same as those in the above, their description will be omitted.

【0117】システムコントローラ110は、駆動部1
11に対してCMD撮像素子104の駆動モードを“ス
キップ”にするように命令する(ステップS804)。
駆動部111はこれに応じ、スキップ走査駆動信号(タ
イミングパルス)によってCMD撮像素子104を駆動
する。
The system controller 110 includes the drive unit 1
11 is instructed to set the drive mode of the CMD image sensor 104 to “skip” (step S804).
In response to this, the drive unit 111 drives the CMD image sensor 104 with a skip scan drive signal (timing pulse).

【0118】なお、この後のステップS805及びS8
06の処理は、図16のステップS705及びS706
と同じであるため、これらの説明を省略する。
Incidentally, the subsequent steps S805 and S8.
The process of 06 is performed in steps S705 and S706 of FIG.
Since these are the same as those in the above, their description will be omitted.

【0119】以上説明したようにこの第4実施形態によ
れば、撮像装置がブロック走査又はスキップ走査で駆動
される場合には、透明色フィルタによる露光が行われる
ことになる。
As described above, according to the fourth embodiment, when the image pickup device is driven by the block scan or the skip scan, the exposure by the transparent color filter is performed.

【0120】この第4実施形態では、従来のように赤色
フィルタR,緑色フィルタG,青色フィルタBの間でフ
ィルタを切り換える必要がないので、カラー画像が得ら
れない代わりにフィールドレートを速くすることが可能
となり、被写体を表示装置でモニタリングする際に使用
者に違和感を与えず、使い勝手が良い撮像装置が提供さ
れる。
In the fourth embodiment, it is not necessary to switch the filter among the red filter R, the green filter G, and the blue filter B as in the conventional case. Therefore, the field rate should be increased instead of obtaining a color image. Therefore, it is possible to provide an imaging device that is easy to use and does not give the user a feeling of strangeness when the subject is monitored by the display device.

【0121】(第5実施形態)次に、第5実施形態につ
いて説明する。第5実施形態に係る撮像装置の構成は、
第1実施形態で参照した図1に示すものと同様である。
また、図2〜図5に示すCMD撮像素子,駆動部及びフ
ィルタ制御部の構成についても同様である。このため、
本実施形態では構成についての説明を省略する。
(Fifth Embodiment) Next, a fifth embodiment will be described. The configuration of the imaging device according to the fifth embodiment is
It is similar to that shown in FIG. 1 referred to in the first embodiment.
The same applies to the configurations of the CMD image sensor, the drive unit, and the filter control unit illustrated in FIGS. 2 to 5. For this reason,
In the present embodiment, description of the configuration will be omitted.

【0122】第5実施形態が前述の実施形態と異なる点
は、フィルタ102の構造にある。以下、図7を参照し
て回転フィルタ板102の構造について説明する。この
第5実施例における回転フィルタ板102は、赤色フィ
ルタR,緑色フィルタG,青色フィルタB及び透明色
(クリア又は素通し)フィルタClに加えて光学ローパ
スフィルタLPFをさらに有している。この光学ローパ
スフィルタLPFは、光の低周波数帯域を通すためのフ
ィルタである。そしてこれら5種類のフィルタは均等間
隔で配置されており、回転フィルタ板102の外周端に
は、これら5種類のフィルタに対応した切欠き部がそれ
ぞれ設けられている。
The fifth embodiment is different from the above-mentioned embodiments in the structure of the filter 102. The structure of the rotary filter plate 102 will be described below with reference to FIG. 7. The rotary filter plate 102 in the fifth embodiment further includes an optical low pass filter LPF in addition to the red color filter R, the green color filter G, the blue color filter B and the transparent color (clear or transparent) filter Cl. The optical low pass filter LPF is a filter for passing a low frequency band of light. These five types of filters are arranged at equal intervals, and cutout portions corresponding to these five types of filters are provided on the outer peripheral edge of the rotary filter plate 102.

【0123】次に、図9を参照して、光学ローパスフィ
ルタLPFの特性について説明する。
Next, the characteristics of the optical low pass filter LPF will be described with reference to FIG.

【0124】ナイキストの定理によると、画像の再現性
を確保するためには、光学系に入力されてくる光につい
て再現したい周波数fa の倍以上の周波数fA でサンプ
リングを行う必要がある。したがって、できる限り高い
周波数でサンプリングすることが好ましい。しかしなが
ら、サンプリング周波数は、画素の間引き率に依存する
ため、全画素走査時に比べてスキップ走査時には低いサ
ンプリング周波数fX(例えば、間引き率が3/4)と
なる。この場合、周波数fa の成分aに対してモアレ成
分a’が現れ、fB とfa の間で折り返りが生じるた
め、再現性が悪くなる。
According to Nyquist's theorem, in order to ensure image reproducibility, it is necessary to perform sampling at a frequency fA that is at least twice the frequency fa desired to be reproduced with respect to the light input to the optical system. Therefore, it is preferable to sample at the highest possible frequency. However, since the sampling frequency depends on the thinning rate of pixels, the sampling frequency fX (for example, the thinning rate is 3/4) is lower in skip scanning than in all-pixel scanning. In this case, a moire component a'appears with respect to the component a of the frequency fa and aliasing occurs between fB and fa, resulting in poor reproducibility.

【0125】また、例えば、間引き率が1/4のスキッ
プ走査を行う際には、サンプリング周波数はfB となる
ため、再現性を確保するためには再現したい周波数をf
B の半分以下の周波数fb としなければならない。そこ
で、本実施例に係る光学ローパスフィルタは、この周波
数fb の成分を生成するようなフィルタリングを行う特
性を有している。
Further, for example, when performing skip scanning with a thinning rate of 1/4, the sampling frequency is fB, and therefore the frequency to be reproduced should be f in order to ensure reproducibility.
The frequency should be less than half of B, fb. Therefore, the optical low-pass filter according to the present embodiment has a characteristic of performing filtering so as to generate the component of the frequency fb.

【0126】以下に、第5実施形態による撮像装置の動
作を説明する。この実施形態では、撮像装置をブロック
走査で駆動する場合とスキップ走査で駆動する場合につ
いてそれぞれ説明する。なお、ブロック走査について
は、図16のフローチャートに示すものと同じなので、
その説明を省略する。
The operation of the image pickup apparatus according to the fifth embodiment will be described below. In this embodiment, a case where the imaging device is driven by block scanning and a case where the imaging device is driven by skip scanning will be described. Since the block scanning is the same as that shown in the flowchart of FIG. 16,
The description is omitted.

【0127】以下に、図18のフローチャートを参照し
て、スキップ走査の処理手順について説明する。まず、
ホストコンピュータ108からシステムコントローラ1
10に対し、スキップ走査で撮像装置を駆動するように
指示が出される。システムコントローラ110はこれに
応じ、以下の処理を行う。なお、ステップS1001〜
S1003の処理は、図17のステップS801〜S8
03と同じであるため、これらの説明を省略する。
The processing procedure of skip scanning will be described below with reference to the flowchart of FIG. First,
Host computer 108 to system controller 1
An instruction is issued to 10 to drive the image pickup apparatus by skip scanning. In response to this, the system controller 110 performs the following processing. Note that steps S1001 to S1001
The processing of S1003 is the same as steps S801 to S8 of FIG.
Since it is the same as 03, description thereof will be omitted.

【0128】システムコントローラ110は、駆動部1
11に対してCMD撮像素子104の駆動モードを“ス
キップ”にするように命令する(ステップS100
4)。駆動部111はこれに応じ、スキップ走査駆動信
号(タイミングパルス)によってCMD撮像素子104
を駆動する。
The system controller 110 includes the drive unit 1
11 is instructed to set the drive mode of the CMD image sensor 104 to “skip” (step S100).
4). In response to this, the drive unit 111 uses the skip scan drive signal (timing pulse) to output the CMD image sensor 104.
Drive.

【0129】なお、この後のステップS1005及びS
1006の処理は、図17のステップS805及びS8
06と同じであるため、これらの説明を省略する。
Incidentally, the subsequent steps S1005 and S
The processing of 1006 includes steps S805 and S8 of FIG.
Since it is the same as 06, these explanations are omitted.

【0130】以上説明したようにこの第5実施形態によ
れば、撮像装置がブロック走査で駆動される場合には透
明色フィルタによる露光が行われ、スキップ走査で駆動
される場合には光学ローパスフィルタによる露光が行わ
れることになる。
As described above, according to the fifth embodiment, when the image pickup device is driven by block scanning, the exposure is performed by the transparent color filter, and when it is driven by skip scanning, the optical low-pass filter is used. Exposure is performed.

【0131】この第5実施形態では、フィールドレート
を速くとともに、モアレの生じない鮮明な画像を得るこ
とが可能となり、被写体を表示装置でモニタリングする
際に使用者に違和感を与えず、使い勝手が良い撮像装置
が提供される。
In the fifth embodiment, the field rate can be increased and a clear image without moire can be obtained, and the user does not feel uncomfortable when monitoring the subject on the display device, which is convenient. An imaging device is provided.

【0132】本発明は上述の各実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の趣旨の範囲内で種々の変形実施が可
能である。例えば、上述の各実施例では撮像素子として
XYアドレス方式のCMD撮像素子を使用する場合につ
いて説明したが、これには限定されず、他のCCD撮像
素子等を使用する場合にも適用できる。
The present invention is not limited to the above embodiments, but various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention. For example, in each of the above-described embodiments, the case where the XY address type CMD image pickup device is used as the image pickup device has been described, but the present invention is not limited to this and can be applied to the case of using another CCD image pickup device or the like.

【0133】(実施形態のまとめ)上述した実施形態に
示された撮像装置の構成及び作用効果をまとめると次の
通りである。
(Summary of Embodiments) The following is a summary of the configuration and operational effects of the image pickup apparatus shown in the above-described embodiments.

【0134】(1)実施形態に示された撮像装置は、被
写体からの入射光を撮像面に結像させる撮像光学系10
1と、上記入射光を異なる波長帯域毎に切り換え可能な
複数のフィルタが設けられた回転フィルタ板102と、
上記フィルタ板102を通過した入射光を波長帯域毎に
順次光電変換して画像信号にする撮像素子104と、上
記撮像素子104の光電変換面に形成された全画素を走
査するための全画素モードと、全画素のうち所定のブロ
ック内の画素を走査するためのブロックモードと、所定
の間引き率で画素を間引いて走査するためのスキップモ
ードとの間を切り換え可能に上記撮像素子104を駆動
制御する駆動回路111とを備え、上記撮像素子104
が全画素モードで駆動されているときは上記回転フィル
タ板102は断続回転し、上記撮像素子104がブロッ
クモードとステップモードのうちいずれかで駆動されて
いるときは上記回転フィルタ板102は連続回転するも
のとなっている。
(1) The image pickup apparatus shown in the embodiment is an image pickup optical system 10 for forming an incident light from a subject on an image pickup surface.
1, and a rotary filter plate 102 provided with a plurality of filters capable of switching the incident light for different wavelength bands,
An image sensor 104 that sequentially photoelectrically converts incident light that has passed through the filter plate 102 for each wavelength band into an image signal, and an all-pixel mode for scanning all pixels formed on the photoelectric conversion surface of the image sensor 104. And the drive control of the image pickup device 104 so as to be switchable between a block mode for scanning pixels in a predetermined block among all pixels and a skip mode for thinning and scanning pixels at a predetermined thinning rate. And a drive circuit 111 for
Is rotated in the all-pixel mode, the rotary filter plate 102 rotates intermittently, and when the image sensor 104 is driven in either the block mode or the step mode, the rotary filter plate 102 continuously rotates. It is supposed to do.

【0135】上記構成とすることにより、ブロック走査
又はスキップ走査による駆動の際には回転フィルタ板1
02は連続回転される。一方、全画素走査による駆動の
際には回転フィルタ板102は断続回転される。このた
め、撮像素子104の駆動周波数を上げることなく良好
なモニタリング高精細な静止画像の両立を実現できる。
さらに、シャッタを使用することで静止画撮影の適正な
露光が行え、かつモニタリング時にシャッタを開放状態
にしておくことで良好なモニタリングが行える。この実
施形態によれば、全画素走査による駆動の際には回転フ
ィルタ板102を断続回転させることにより、露出を終
えればフィルタの切り替えが素早く行われるので、面順
次静止画撮影の時間を短縮することができる。
With the above structure, the rotary filter plate 1 is driven when driving by block scanning or skip scanning.
02 is continuously rotated. On the other hand, the rotary filter plate 102 is intermittently rotated during driving by all-pixel scanning. Therefore, it is possible to achieve both good monitoring and high-definition still images without increasing the drive frequency of the image sensor 104.
Further, by using the shutter, proper exposure for still image shooting can be performed, and good monitoring can be performed by keeping the shutter open during monitoring. According to this embodiment, when driving by all-pixel scanning, the rotation filter plate 102 is intermittently rotated, so that the filters can be switched quickly after the exposure, so that the time for frame-sequential still image shooting can be shortened. can do.

【0136】(2)実施形態に示された撮像装置は、上
記(1)に記載した撮像装置において、上記回転フィル
タ板102の連続回転中の速度は、ブロックの大きさと
間引き率のうちいずれかが大きくなるに従って遅くなる
ものとなっている。
(2) The image pickup device shown in the embodiment is the same as the image pickup device described in the above (1), wherein the speed during continuous rotation of the rotary filter plate 102 is one of the block size and the thinning rate. Becomes slower as becomes larger.

【0137】上記構成とすることにより、連続回転して
いる回転フィルタ板102の回転速度は、ブロック走査
に係るブロックの大きさが大きくなるのに従って小さく
なる。このため、ブロックがどんな大きさであっても常
にR,G,Bで色ずれのない鮮明な画像を使用者に与
え、使い勝手が良い撮像装置が提供される。また、連続
回転している回転フィルタ板102の回転速度は、スキ
ップ走査に係る間引き率が大きくなるのに従って小さく
なる。このため、間引き率がどんな値であっても常に
R,G,Bで色ずれのない鮮明な画像を使用者に与え、
使い勝手が良い撮像装置が提供される。
With the above arrangement, the rotational speed of the continuously rotating rotary filter plate 102 decreases as the size of the block involved in block scanning increases. Therefore, regardless of the size of the block, a clear image without R, G, and B color shifts is always provided to the user, and an image pickup apparatus with good usability is provided. Further, the rotation speed of the rotating filter plate 102 that is continuously rotating decreases as the thinning rate for skip scanning increases. Therefore, regardless of the value of the thinning rate, the user is always provided with a clear image with no color shift in R, G, and B.
An imaging device that is easy to use is provided.

【0138】(3)実施形態に示された撮像装置は、上
記(2)に記載した撮像装置において、上記回転フィル
タ板102は、連続回転中の速度が所定値以下となった
ときには連続回転から断続回転に切り換わるものとなっ
ている。
(3) The image pickup device shown in the embodiment is the same as the image pickup device described in the above item (2), in which the rotary filter plate 102 is continuously rotated when the speed during continuous rotation becomes a predetermined value or less. It switches to intermittent rotation.

【0139】上記構成とすることにより、撮像装置がブ
ロック走査で駆動されている場合にブロックの大きさが
所定値以下であるときは回転フィルタ板102102は
断続回転し、撮像装置がスキップ走査で駆動されている
場合に間引き率が所定値以下であるときは回転フィルタ
板102102は断続回転する。この実施形態に示すよ
うに、ブロックの大きさが所定値以下の場合又は間引き
率が所定値以下の場合には回転フィルタ板102を断続
回転させることにより、露出を終えればフィルタの切り
替えが素早く行われるので、フィールドレートを速くす
ることが可能となり、被写体を表示装置でモニタリング
する際に使用者に違和感を与えず、使い勝手が良い撮像
装置が提供される。
With the above arrangement, when the image pickup apparatus is driven by block scanning and the block size is equal to or smaller than the predetermined value, the rotary filter plate 102102 rotates intermittently, and the image pickup apparatus is driven by skip scanning. If the thinning rate is equal to or less than the predetermined value, the rotary filter plate 102102 rotates intermittently. As shown in this embodiment, when the block size is equal to or less than a predetermined value or when the thinning rate is less than or equal to a predetermined value, the rotary filter plate 102 is intermittently rotated to quickly switch the filters after the exposure is completed. As a result, the field rate can be increased, and a user-friendly imaging device that does not give a feeling of strangeness to the user when the subject is monitored by the display device is provided.

【0140】(4)実施形態に示された撮像装置は、被
写体からの入射光を撮像面に結像させる撮像光学系10
1と、上記入射光を異なる波長帯域毎に切り換え可能な
複数のフィルタが設けられた回転フィルタ板102と、
上記フィルタ板102を通過した入射光を波長帯域毎に
順次光電変換して画像信号にする撮像素子104と、上
記撮像素子104の光電変換面に形成された全画素を走
査するための全画素モードと、全画素のうち所定のブロ
ック内の画素を走査するためのブロックモードと、所定
の間引き率で画素を間引いて走査するためのスキップモ
ードとの間を切り換え可能に上記撮像素子104を駆動
制御する駆動回路111とを備え、上記回転フィルタ板
102には、上記撮像素子104がブロックモードとス
テップモードのうちいずれかで駆動されるときに使用さ
れる、他のフィルタとは光学的光路差が等しくなるよう
な素通しフィルタがさらに設けられているものとなって
いる。
(4) The image pickup apparatus shown in the embodiment is an image pickup optical system 10 for forming incident light from a subject on an image pickup surface.
1, and a rotary filter plate 102 provided with a plurality of filters capable of switching the incident light for different wavelength bands,
An image sensor 104 that sequentially photoelectrically converts incident light that has passed through the filter plate 102 for each wavelength band into an image signal, and an all-pixel mode for scanning all pixels formed on the photoelectric conversion surface of the image sensor 104. And the drive control of the image pickup device 104 so as to be switchable between a block mode for scanning pixels in a predetermined block among all pixels and a skip mode for thinning and scanning pixels at a predetermined thinning rate. And a drive circuit 111 for driving the image sensor 104. The rotary filter plate 102 has an optical optical path difference from other filters used when the image sensor 104 is driven in either a block mode or a step mode. Further, there is further provided a plain filter which becomes equal.

【0141】上記構成とすることにより、撮像装置がブ
ロック走査又はスキップ走査で駆動される場合には、透
明色フィルタによる露光が行われることになる。この実
施形態では、従来のように赤色フィルタR,緑色フィル
タG,青色フィルタBの間でフィルタを切り換える必要
がないので、カラー画像が得られない代わりにフィール
ドレートを速くすることが可能となり、被写体を表示装
置でモニタリングする際に使用者に違和感を与えず、使
い勝手が良い撮像装置が提供される。
With the above arrangement, when the image pickup device is driven by block scanning or skip scanning, exposure is performed by the transparent color filter. In this embodiment, since it is not necessary to switch the filter among the red filter R, the green filter G, and the blue filter B as in the conventional case, it is possible to increase the field rate instead of obtaining a color image, and thus the object can be increased. A user-friendly image pickup device is provided, which does not give a feeling of strangeness to a user when the display device is monitored.

【0142】(5)実施形態に示された撮像装置は、被
写体からの入射光を撮像面に結像させる撮像光学系10
1と、上記入射光を異なる波長帯域毎に切り換え可能な
複数のフィルタが設けられた回転フィルタ板102と、
上記フィルタ板102を通過した入射光を波長帯域毎に
順次光電変換して画像信号にする撮像素子104と、上
記撮像素子104の光電変換面に形成された全画素を走
査するための全画素モードと、全画素のうち所定のブロ
ック内の画素を走査するためのブロックモードと、所定
の間引き率で画素を間引いて走査するためのスキップモ
ードとの間を切り換え可能に上記撮像素子104を駆動
制御する駆動回路111とを備え、上記回転フィルタ板
102には、上記撮像素子104がブロックモードで駆
動されるときに使用される、他のフィルタとは光学的光
路差が等しくなるような素通しフィルタと、上記撮像素
子104がスキップモードで駆動されるときに使用され
る、他のフィルタとは光学的光路差が等しくなるような
ローパスフィルタとがさらに設けられているものとなっ
ている。
(5) The image pickup apparatus shown in the embodiment is an image pickup optical system 10 for forming incident light from a subject on an image pickup surface.
1, and a rotary filter plate 102 provided with a plurality of filters capable of switching the incident light for different wavelength bands,
An image sensor 104 that sequentially photoelectrically converts incident light that has passed through the filter plate 102 for each wavelength band into an image signal, and an all-pixel mode for scanning all pixels formed on the photoelectric conversion surface of the image sensor 104. And the drive control of the image pickup device 104 so as to be switchable between a block mode for scanning pixels in a predetermined block among all pixels and a skip mode for thinning and scanning pixels at a predetermined thinning rate. The rotary filter plate 102 is provided with a drive circuit 111 for driving the image pickup device 104 in a block mode, and a transparent filter having an optical path difference equal to that of other filters. A low-pass filter used when the image pickup device 104 is driven in the skip mode and having an optical path difference equal to that of other filters. There has been become a thing that is further provided.

【0143】以上構成とすることにより、撮像装置がブ
ロック走査で駆動される場合には透明色フィルタによる
露光が行われ、スキップ走査で駆動される場合には光学
ローパスフィルタによる露光が行われることになる。こ
の実施形態では、フィールドレートを速くとともに、モ
アレの生じない鮮明な画像を得ることが可能となり、被
写体を表示装置でモニタリングする際に使用者に違和感
を与えず、使い勝手が良い撮像装置が提供される。
With the above configuration, when the image pickup device is driven by block scanning, exposure is performed by the transparent color filter, and when it is driven by skip scanning, exposure is performed by the optical low pass filter. Become. In this embodiment, it is possible to obtain a clear image without causing moire while increasing the field rate, and to provide a user-friendly imaging device that does not cause a user to feel uncomfortable when monitoring a subject on the display device. It

【0144】[0144]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、下
記のような効果を奏する。
As described in detail above, the present invention has the following effects.

【0145】(a)全画素走査による駆動の際には回転
フィルタ板を断続回転させることによりフィールドレー
トを速くすることが可能となるので、面順次静止画撮影
時間の短縮が可能となる。
(A) Since the field rate can be increased by intermittently rotating the rotary filter plate when driving by all-pixel scanning, it is possible to shorten the frame-sequential still image photographing time.

【0146】(b)連続回転している回転フィルタ板の
回転速度を、ブロック走査に係るブロックの大きさが大
きくなるのに従って小さくすることができるので、ブロ
ックがどんな大きさであっても常にR,G,Bで色ずれ
のない鮮明な画像を使用者に与え、使い勝手が良い撮像
装置が提供される。また、連続回転している回転フィル
タ板の回転速度をスキップ走査に係る間引き率が大きく
なるのに従って小さくできるので、間引き率がどんな値
であっても常にR,G,Bで色ずれのない鮮明な画像を
使用者に与え、使い勝手が良い撮像装置が提供される。
(B) Since the rotation speed of the continuously rotating rotary filter plate can be reduced as the size of the block involved in the block scanning increases, R is always R regardless of the size of the block. , G, B provide a user with a clear image with no color misregistration, and an image pickup apparatus with good usability is provided. Further, since the rotation speed of the continuously rotating rotary filter plate can be reduced as the thinning rate for skip scanning becomes larger, no matter what value the thinning rate is, there is always a clear R, G, B color deviation. A user-friendly image pickup device is provided, and an easy-to-use image pickup device is provided.

【0147】(c)ブロックの大きさが所定値以下の場
合又は間引き率が所定値以下の場合には回転フィルタ板
を断続回転させることにより、露出を終えればフィルタ
の切り替えが素早く行われるので、フィールドレートを
速くすることが可能となり、被写体を表示装置でモニタ
リングする際に使用者に違和感を与えず、使い勝手が良
い撮像装置が提供される。
(C) When the block size is less than a predetermined value or the thinning rate is less than a predetermined value, the rotary filter plate is intermittently rotated so that the filters can be switched quickly after the exposure is completed. Thus, the field rate can be increased, and a user-friendly imaging device that does not give a feeling of strangeness to the user when the subject is monitored by the display device is provided.

【0148】(d)ブロック走査又はスキップ走査で駆
動される場合には、透明色フィルタによる露光を行うこ
とができるため、カラー画像が得られない代わりにフィ
ールドレートを速くすることが可能となり、被写体を表
示装置でモニタリングする際に使用者に違和感を与え
ず、使い勝手が良い撮像装置が提供される。
(D) When driven by block scanning or skip scanning, since exposure can be performed by a transparent color filter, it is possible to increase the field rate instead of obtaining a color image, and A user-friendly image pickup device is provided, which does not give a feeling of strangeness to a user when the display device is monitored.

【0149】(e)フィールドレートを速くとともに、
モアレの生じない鮮明な画像を得ることが可能となるた
め、被写体を表示装置でモニタリングする際に使用者に
違和感を与えず、使い勝手が良い撮像装置が提供され
る。
(E) While increasing the field rate,
Since it becomes possible to obtain a clear image without causing moire, a user-friendly image pickup device is provided that does not give a feeling of discomfort to the user when the subject is monitored by the display device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1〜第5実施形態に係る撮像装置の
全体構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an image pickup apparatus according to first to fifth embodiments of the present invention.

【図2】図1に示すCMD撮像素子の構成例を示すブロ
ック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the CMD image sensor shown in FIG.

【図3】図2に示すCMD撮像素子における水平走査回
路及び垂直走査回路を構成するシフトレジスタの回路構
成を示す図。
3 is a diagram showing a circuit configuration of a shift register which constitutes a horizontal scanning circuit and a vertical scanning circuit in the CMD image pickup device shown in FIG.

【図4】図1に示す駆動部の内部構成を示すブロック
図。
FIG. 4 is a block diagram showing an internal configuration of a drive unit shown in FIG.

【図5】図1に示すフィルタ制御部の内部構成を示すブ
ロック図。
5 is a block diagram showing an internal configuration of a filter control unit shown in FIG.

【図6】第1〜第3実施形態に係る回転フィルタ板の構
造を示す平面図。
FIG. 6 is a plan view showing a structure of a rotary filter plate according to first to third embodiments.

【図7】第4実施形態に係る回転フィルタ板の構造を示
す平面図。
FIG. 7 is a plan view showing the structure of a rotary filter plate according to a fourth embodiment.

【図8】第5実施形態に係る回転フィルタ板の構造を示
す平面図。
FIG. 8 is a plan view showing the structure of a rotary filter plate according to a fifth embodiment.

【図9】第5実施形態に係る回転フィルタ板に備えられ
る光学ローパスフィルタの特性を説明するための図。
FIG. 9 is a diagram for explaining characteristics of an optical low-pass filter included in the rotary filter plate according to the fifth embodiment.

【図10】本発明の第1実施形態に係る撮像装置のブロ
ック走査の処理を示すフローチャート。
FIG. 10 is a flowchart showing a block scanning process of the image pickup apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図11】同実施形態に係る撮像装置のスキップ走査の
処理を示すフローチャート。
FIG. 11 is a flowchart showing a skip scanning process of the image pickup apparatus according to the same embodiment.

【図12】同実施形態に係る撮像装置の記録動作の処理
を示すフローチャート。
FIG. 12 is a flowchart showing a recording operation process of the image pickup apparatus according to the first embodiment.

【図13】同実施形態に係る撮像装置の露光処理を示す
フローチャート。
FIG. 13 is a flowchart showing an exposure process of the image pickup apparatus according to the same embodiment.

【図14】本発明の第3実施形態に係る撮像装置のブロ
ック走査の処理を示すフローチャート。
FIG. 14 is a flowchart showing a block scanning process of the image pickup apparatus according to the third embodiment of the present invention.

【図15】同実施形態に係る撮像装置のスキップ走査の
処理を示すフローチャート。
FIG. 15 is a flowchart showing a skip scanning process of the image pickup apparatus according to the first embodiment.

【図16】本発明の第4及び第5実施形態に係る撮像装
置のブロック走査の処理を示すフローチャート。
FIG. 16 is a flowchart showing a block scanning process of the image pickup apparatus according to the fourth and fifth embodiments of the present invention.

【図17】上記第4実施形態に係る撮像装置のスキップ
走査の処理を示すフローチャート。
FIG. 17 is a flowchart showing a skip scanning process of the image pickup apparatus according to the fourth embodiment.

【図18】上記第5実施形態に係る撮像装置のスキップ
走査の処理を示すフローチャート。
FIG. 18 is a flowchart showing a skip scan process of the image pickup apparatus according to the fifth embodiment.

【図19】上記第1実施形態に係る撮像装置のブロック
走査又はスキップ走査の処理を示すタイミングチャー
ト。
FIG. 19 is a timing chart showing processing of block scanning or skip scanning of the image pickup apparatus according to the first embodiment.

【図20】上記第1実施形態に係る撮像装置の全画素走
査の処理を示すタイミングチャート。
FIG. 20 is a timing chart showing an all-pixel scanning process of the image pickup apparatus according to the first embodiment.

【図21】従来の撮像装置の全体構成を示すブロック
図。
FIG. 21 is a block diagram showing the overall configuration of a conventional imaging device.

【符号の説明】 101,1101 レンズ 102 回転フィルタ板 103 シャッタ 104,1102 CMD撮像素子 105,1104 信号処理部 106,1105 記録部 107,1106 表示信号処理部 108 ホストコンピュータ 109 トリガスイッチ 110,1107 システムコントローラ 111 駆動部 112 フィルタ制御部 201 画素 202 水平選択線 203 水平走査回路 204 水平選択スイッチ 205 出力信号線 206 水平記憶部 207 垂直選択線 208 垂直走査回路 209 垂直記憶部 210 垂直レベルミックス回路 311,312,… クロック型インバータ 321,322,… クロック型インバータ 331,332,… クロック型インバータ 401 駆動信号切換回路 402 ブロック走査駆動信号発生部 403 スキップ走査駆動信号発生部 404 全画素走査駆動信号発生部 405 シャッタ制御部 406 同期信号発生部 407 基準信号発生部 501 PLL部 502 ステップ制御部 503 駆動切換部 504 モータ駆動部 1108 トリガスイッチ[Explanation of Codes] 101, 1101 Lens 102 Rotation Filter Plate 103 Shutter 104, 1102 CMD Image Sensor 105, 1104 Signal Processing Unit 106, 1105 Recording Unit 107, 1106 Display Signal Processing Unit 108 Host Computer 109 Trigger Switch 110, 1107 System Controller 111 driving unit 112 filter control unit 201 pixel 202 horizontal selection line 203 horizontal scanning circuit 204 horizontal selection switch 205 output signal line 206 horizontal storage unit 207 vertical selection line 208 vertical scanning circuit 209 vertical storage unit 210 vertical level mixing circuit 311, 312, Clock-type inverter 321,322, ... Clock-type inverter 331,332, ... Clock-type inverter 401 Drive signal switching circuit 402 Block scanning drive signal generation Part 403 skip scanning driving signal generation unit 404 all pixel scanning driving signal generation unit 405 shutter control unit 406 synchronization signal generation unit 407 reference signal generation unit 501 PLL 502 steps the controller 503 drive switching portion 504 motor driving portion 1108 trigger switch

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】被写体からの入射光を撮像面に結像させる
撮像光学系と、 上記入射光を異なる波長帯域毎に切り換え可能な複数の
フィルタが設けられた回転フィルタ板と、 上記フィルタ板を通過した入射光を波長帯域毎に順次光
電変換して画像信号にする撮像素子と、 上記撮像素子の光電変換面に形成された全画素を走査す
るための全画素モードと、全画素のうち所定のブロック
内の画素を走査するためのブロックモード又は所定の間
引き率で画素を間引いて走査するためのスキップモード
との間を切り換え可能に上記撮像素子を駆動制御する駆
動回路とを備え、上記撮像素子が全画素モードで駆動さ
れているときは上記回転フィルタ板は断続回転し、上記
撮像素子がブロックモードとステップモードのうちいず
れかで駆動されているときは上記回転フィルタ板は連続
回転することを特徴とする撮像装置。
1. An image pickup optical system for forming incident light from a subject on an image pickup surface, a rotary filter plate provided with a plurality of filters capable of switching the incident light in different wavelength bands, and the filter plate. An image sensor that sequentially photoelectrically converts the incident light that has passed through each wavelength band into an image signal, an all-pixel mode for scanning all pixels formed on the photoelectric conversion surface of the image sensor, and a predetermined pixel of all pixels A block mode for scanning the pixels in the block or a skip mode for thinning and scanning the pixels at a predetermined thinning rate, and a drive circuit for driving and controlling the image sensor, The rotary filter plate rotates intermittently when the element is driven in the all-pixel mode, and when the image sensor is driven in either the block mode or the step mode. Imaging device is serial rotary filter plate characterized by continuous rotation.
【請求項2】被写体からの入射光を撮像面に結像させる
撮像光学系と、 上記入射光を異なる波長帯域毎に切り換え可能な複数の
フィルタが設けられた回転フィルタ板と、 上記フィルタ板を通過した入射光を波長帯域毎に順次光
電変換して画像信号にする撮像素子と、 上記撮像素子の光電変換面に形成された全画素を走査す
るための全画素モードと、全画素のうち所定のブロック
内の画素を走査するためのブロックモード又は所定の間
引き率で画素を間引いて走査するためのスキップモード
との間を切り換え可能に上記撮像素子を駆動制御する駆
動回路とを備え、上記回転フィルタ板には、 上記撮像素子がブロックモードとステップモードのうち
いずれかで駆動されるときに使用される、他のフィルタ
とは光学的光路差が等しくなるような素通しフィルタが
さらに設けられていることを特徴とする撮像装置。
2. An image pickup optical system for forming incident light from a subject on an image pickup surface, a rotary filter plate provided with a plurality of filters capable of switching the incident light for different wavelength bands, and the filter plate. An image sensor that sequentially photoelectrically converts the incident light that has passed through each wavelength band into an image signal, an all-pixel mode for scanning all pixels formed on the photoelectric conversion surface of the image sensor, and a predetermined pixel of all pixels A block mode for scanning pixels in the block or a skip mode for thinning and scanning pixels at a predetermined thinning rate, and a drive circuit for driving and controlling the image sensor, The filter plate is used when the image sensor is driven in either the block mode or the step mode, and has an optical path difference equal to that of other filters. An image pickup apparatus further comprising a through filter.
【請求項3】被写体からの入射光を撮像面に結像させる
撮像光学系と、 上記入射光を異なる波長帯域毎に切り換え可能な複数の
フィルタが設けられた回転フィルタ板と、 上記フィルタ板を通過した入射光を波長帯域毎に順次光
電変換して画像信号にする撮像素子と、 上記撮像素子の光電変換面に形成された全画素を走査す
るための全画素モードと、全画素のうち所定のブロック
内の画素を走査するためのブロックモードと、所定の間
引き率で画素を間引いて走査するためのスキップモード
との間を切り換え可能に上記撮像素子を駆動制御する駆
動回路とを備え、上記回転フィルタ板には、 上記撮像素子がブロックモードで駆動されるときに使用
される、他のフィルタとは光学的光路差が等しくなるよ
うな素通しフィルタと、上記撮像素子がスキップモード
で駆動されるときに使用される、他のフィルタとは光学
的光路差が等しくなるようなローパスフィルタとがさら
に設けられていることを特徴とする撮像装置。
3. An imaging optical system for forming incident light from a subject on an imaging surface, a rotary filter plate provided with a plurality of filters capable of switching the incident light for different wavelength bands, and the filter plate. An image sensor that sequentially photoelectrically converts the incident light that has passed through each wavelength band into an image signal, an all-pixel mode for scanning all pixels formed on the photoelectric conversion surface of the image sensor, and a predetermined pixel of all pixels A block mode for scanning the pixels in the block and a skip mode for thinning and scanning the pixels at a predetermined thinning rate, and a drive circuit for driving and controlling the image sensor, The rotary filter plate includes a through filter that is used when the image sensor is driven in the block mode and has an optical path difference equal to that of other filters, and the image sensor. An image pickup apparatus, further comprising: a low-pass filter used when driven in the skip mode so as to have an optical path difference equal to that of other filters.
JP31674395A 1995-12-05 1995-12-05 Imaging device Expired - Fee Related JP3713317B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31674395A JP3713317B2 (en) 1995-12-05 1995-12-05 Imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31674395A JP3713317B2 (en) 1995-12-05 1995-12-05 Imaging device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09163384A true JPH09163384A (en) 1997-06-20
JP3713317B2 JP3713317B2 (en) 2005-11-09

Family

ID=18080417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31674395A Expired - Fee Related JP3713317B2 (en) 1995-12-05 1995-12-05 Imaging device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3713317B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010177890A (en) * 2009-01-28 2010-08-12 Sony Corp Imaging apparatus and imaging method
US8243186B2 (en) 2009-02-04 2012-08-14 Sony Corporation Solid-state image pickup apparatus and electronic apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010177890A (en) * 2009-01-28 2010-08-12 Sony Corp Imaging apparatus and imaging method
US8259200B2 (en) 2009-01-28 2012-09-04 Sony Corporation Imaging apparatus and imaging method
US8243186B2 (en) 2009-02-04 2012-08-14 Sony Corporation Solid-state image pickup apparatus and electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3713317B2 (en) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6903770B1 (en) Digital camera which produces a single image based on two exposures
JPH08223465A (en) Electronic camera with high-speed automatic focusing adjustment of picture on sequentially scanning image pickup sensor
JPH05167937A (en) High speed photographing device
JPH09214836A (en) Image pickup device
US7589778B2 (en) Digital camera
JP3674413B2 (en) Image shooting device
JP3893424B2 (en) Solid-state imaging device and signal readout method
US8102438B2 (en) Imaging device
JPS60249480A (en) Solid-state image pickup device
JP2000201355A (en) Solid-state image pickup device, driving method therefor and camera system
JPH09135390A (en) Image pickup device
JP3713317B2 (en) Imaging device
JP4059533B2 (en) Imaging device
JP3943273B2 (en) Solid-state imaging device and signal readout method
JP2002057943A (en) Image pickup device
JP4199381B2 (en) Solid-state imaging device and solid-state imaging device driving method
JP3905308B2 (en) Digital camera and operation control method thereof
JP2000224599A (en) Solid-state image pickup device and signal reading method
US6785027B1 (en) Method for driving a CCD solid-state imaging device
JP2007124174A (en) Solid-state imaging apparatus and drive control method of solid-state imaging element
JPH0744663B2 (en) Solid-state imaging device
JP3117056B2 (en) Imaging device
JP4227203B2 (en) Imaging device
JP4015964B2 (en) Digital camera
JPH0799869B2 (en) Electronic imager

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050822

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees