JPH09157360A - 加水分解性及び生分解性樹脂の製造方法 - Google Patents

加水分解性及び生分解性樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPH09157360A
JPH09157360A JP32313795A JP32313795A JPH09157360A JP H09157360 A JPH09157360 A JP H09157360A JP 32313795 A JP32313795 A JP 32313795A JP 32313795 A JP32313795 A JP 32313795A JP H09157360 A JPH09157360 A JP H09157360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
hydrolyzable
peroxide
biodegradable resin
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32313795A
Other languages
English (en)
Inventor
Junzo Odera
純蔵 大寺
Toru Yano
徹 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Rubber Co Ltd filed Critical Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority to JP32313795A priority Critical patent/JPH09157360A/ja
Publication of JPH09157360A publication Critical patent/JPH09157360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヒドロキシカルボン酸と不飽和カルボン酸と
の混合物中に重合触媒を添加して減圧下に加熱攪拌を行
うか又は有機溶媒中で共沸脱水重合を行うことにより不
飽和結合をもつポリヒドロキシカルボン酸からなる加水
分解性及び生分解性樹脂を合成する。また、重合終了時
又は樹脂成形時に過酸化物を添加することによりさらに
高分子量化することができる。 【解決手段】 加水分解性及び生分解性樹脂をワンポッ
トで容易かつ効率よく製造することが出来、得られた樹
脂の成形物は農業・園芸用資材及び漁業用資材として使
用することができ、廃棄されても時間の経過とともに加
水分解ないし土中の微生物により二酸化炭素と水に分解
されるので、公害源とならない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は加水分解性及び生分
解性樹脂の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
種々の樹脂成形物が農業・園芸用資材(例えばポリ塩化
ビニルフィルム)及び漁業用資材(例えばポリエチレン
繊維の漁網)として用いられているが、これらの資材は
いずれは廃棄されるものである。したがって、廃棄され
ても公害源とならず、時間の経過とともに加水分解され
るか又は土中の微生物により生分解される樹脂が要望さ
れている。本発明は、このような樹脂を容易に製造する
方法を提供することを目的とするものである。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記の目的
を達成するために鋭意検討の結果、ヒドロキシカルボン
酸と不飽和カルボン酸とを重合させることにより加水分
解性及び生分解性樹脂の製造することができ、また、重
合終了時又は樹脂成形時に過酸化物を添加することによ
りさらに高分子量化することができることを見出し、本
発明を完成するに至った。
【0004】すなわち本発明は、ヒドロキシカルボン酸
と不飽和カルボン酸との混合物中に重合触媒を添加して
減圧下に加熱攪拌を行うか又は有機溶媒中で共沸脱水重
合を行うことにより不飽和結合をもつポリヒドロキシカ
ルボン酸からなる加水分解性及び生分解性樹脂を合成す
るものであり、また、該樹脂の重合終了時又は樹脂成形
時に過酸化物を添加することによりさらに高分子量化し
た加水分解性及び生分解性樹脂を製造するものである。
【0005】ヒドロキシカルボン酸としては乳酸が好ま
しく、他に、グリコール酸、3−ヒドロキシ酪酸などの
分子内に水酸基を有する脂肪族カルボン酸があり、不斉
炭素を有する場合はD体、L体並びにラセミ体のいずれ
かまたはそれらの混合体でもよく、また、不飽和カルボ
ン酸としてはフマル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、
アクリル酸、メタクリル酸、ビニル酢酸等を挙げること
ができる。
【0006】ヒドロキシカルボン酸と不飽和カルボン酸
との重合反応に用いられる重合触媒としては1,3−置
換−1,1,3,3−テトラオルガノジスタノキサンが
用いられる。ここで、スズ原子に結合するオルガノ基は
メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、オクチル
基、アリル基、ベンジル基、フェニル基のいずれでも良
いが、溶解度やコストなどを考え合わせるとブチル基が
好ましい。また、1,3位の置換基はハロゲン類、チオ
シアノ基、水酸基、アルコキシ基、カルボキシル基のい
ずれでも良い。
【0007】ポリヒドロキシカルボン酸をさらに高分子
量化するために添加される過酸化物としては、過酸化水
素、過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイル、クメンヒド
ロパーオキシド、t−ブチルパーオキシドなどが挙げら
れる。
【0008】
【作用】上述した手段によって加水分解性及び生分解性
樹脂をワンポットで容易かつ効率よく製造することがで
き、また、該樹脂の重合終了時又は樹脂成形時に過酸化
物を添加することによりさらに高分子量化した加水分解
性及び生分解性樹脂を製造することができる。これらの
樹脂は廃棄されても時間の経過とともに加水分解ないし
土中の微生物により二酸化炭素と水に分解される。
【0009】
【実施例】
(実施例1)ガラスチューブオーブンGTO−250R
S(柴田科学器械工業製)の試料球に90%L−乳酸9
5mmolとフマル酸5mmolと1−クロル−3−ヒ
ドロキシ−1,1,3,3−テトラブチルジスタノキサ
ン0.01mmolを入れ、試料球を回転させながら、
真空ポンプを使用して系内を減圧したのち、徐々に昇温
し、ガラスチューブオーブン内の温度を200℃にして
20時間重合反応を行った。重量平均分子量2,800
の重合物が得られた。なお、分子量はGPC装置高速液
体クロマトグラフ用510型(日本ミリポアリミテッド
製)、示差屈折率検出器Shodex RI−71及び
カラムGPCK806M(昭和電工製)を用いて測定し
た。
【0010】(実施例2)フマル酸5mmolの代わり
にマレイン酸5mmolを使用した以外は実施例1と同
様にして重合反応を行った。重量平均分子量11,00
0の重合物が得られた。
【0011】(実施例3)90%L−乳酸95mmol
及びフマル酸5mmolの代わりに90%L−乳酸90
mmol及びマレイン酸10mmolを使用した以外は
実施例1と同様にして重合反応を行った。重量平均分子
量9,000の重合物が得られた。
【0012】(実施例4)フマル酸5mmolの代わり
に無水マレイン酸5mmolを使用した以外は実施例1
と同様にして重合反応を行った。重量平均分子量11,
000の重合物が得られた。
【0013】(実施例5)実施例1において、重合終了
時にクメンヒドロパーオキシド5mmolを添加し、5
分間攪拌した。重量平均分子量18,000の重合物が
得られた。
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、加
水分解性及び生分解性樹脂をワンポットで容易かつ効率
よく製造することが出来、得られた樹脂の成形物は農業
・園芸用資材及び漁業用資材として使用することがで
き、廃棄されても時間の経過とともに加水分解ないし土
中の微生物により二酸化炭素と水に分解されるので、公
害源とならない。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヒドロキシカルボン酸と不飽和カルボン酸
    との混合物中に重合触媒を添加して減圧下に加熱攪拌を
    行うか又は有機溶媒中で共沸脱水重合を行うことにより
    不飽和結合をもつポリヒドロキシカルボン酸を合成する
    ことからなる加水分解性及び生分解性樹脂の製造方法。
  2. 【請求項2】ヒドロキシカルボン酸が乳酸、グリコール
    酸、3−ヒドロキシ酪酸などの分子内に水酸基を有する
    脂肪族カルボン酸であり、不斉炭素を有する場合はD
    体、L体並びにラセミ体である請求項1記載の加水分解
    性及び生分解性樹脂の製造方法。
  3. 【請求項3】不飽和カルボン酸がフマル酸、マレイン
    酸、無水マレイン酸、アクリル酸、メタクリル酸、ビニ
    ル酢酸から成る群から選択されるものである請求項1又
    は2記載の加水分解性及び生分解性樹脂の製造方法。
  4. 【請求項4】重合触媒が1,3−置換−1,1,3,3
    −テトラオルガノジスタノキサンである請求項1〜3の
    いずれか1項記載の加水分解性及び生分解性樹脂の製造
    方法。
  5. 【請求項5】ヒドロキシカルボン酸と不飽和カルボン酸
    との混合物中に重合触媒を添加して減圧下に加熱攪拌を
    行うか又は有機溶媒中で共沸脱水重合を行うことにより
    不飽和結合をもつポリヒドロキシカルボン酸を合成し、
    重合終了時又は樹脂成形時に過酸化物を添加することか
    らなる加水分解性及び生分解性樹脂の製造方法。
  6. 【請求項6】過酸化物が過酸化水素、過酸化ベンゾイ
    ル、過酸化ラウロイル、クメンヒドロパーオキシド、t
    −ブチルパーオキシドなどから成る群から選択されるも
    のである請求項5記載の加水分解性及び生分解性樹脂の
    製造方法。
JP32313795A 1995-12-12 1995-12-12 加水分解性及び生分解性樹脂の製造方法 Pending JPH09157360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32313795A JPH09157360A (ja) 1995-12-12 1995-12-12 加水分解性及び生分解性樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32313795A JPH09157360A (ja) 1995-12-12 1995-12-12 加水分解性及び生分解性樹脂の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09157360A true JPH09157360A (ja) 1997-06-17

Family

ID=18151504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32313795A Pending JPH09157360A (ja) 1995-12-12 1995-12-12 加水分解性及び生分解性樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09157360A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103865046A (zh) * 2014-03-27 2014-06-18 南通纺织职业技术学院 一种马来酸酐改性乳酸-羟基乙酸共聚物的合成工艺
CN114479025A (zh) * 2022-04-14 2022-05-13 欧尚元(天津)有限公司 一种高柔韧性聚乳酸共聚物及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103865046A (zh) * 2014-03-27 2014-06-18 南通纺织职业技术学院 一种马来酸酐改性乳酸-羟基乙酸共聚物的合成工艺
CN114479025A (zh) * 2022-04-14 2022-05-13 欧尚元(天津)有限公司 一种高柔韧性聚乳酸共聚物及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2818362A (en) N-vinyl-2-oxazolidone and polymerization products thereof and method of making
JP2005505665A (ja) 生分解性被覆
CN1358206A (zh) 新型液晶聚合物
JPH06298921A (ja) マクロモノマーおよびその重合体
JPS5933887B2 (ja) コンタクトレンズ
JPH09157360A (ja) 加水分解性及び生分解性樹脂の製造方法
JP3086851B2 (ja) ポリヒドロキシカルボン酸樹脂の製造方法
JPS59221306A (ja) 反応性重合体の製造方法
JPH11240941A (ja) 加水分解性及び生分解性のポリヒドロキシカルボン酸共重合樹脂の製造方法
US3466264A (en) Process for preparing glycol maleate polyesters
JP3380994B2 (ja) ポリヒドロキシカルボン酸樹脂の製造方法
JPS6383127A (ja) コポリエステルの製造方法
JPH02305808A (ja) 袈橋高分子微粒子を含む重合性組成物並びにその製造方法及びその硬化方法
JP3026151B2 (ja) ポリヒドロキシカルボン酸樹脂の製造方法
JPS61115933A (ja) 低収縮化剤および低収縮性熱硬化樹脂組成物
CN107987438B (zh) 包装薄膜用组合物及其制备方法和包装薄膜
JP3467884B2 (ja) 硬化性の優れたオリゴマー、該オリゴマーの製造方法、該オリゴマーを用いた硬化性樹脂組成物、及び該組成物を硬化して得られる硬化物
JP2540351B2 (ja) ポリアリルポリエステル樹脂組成物及びその用途
JP2527505B2 (ja) 不飽和ポリエステルの製造方法
JPS62195002A (ja) 硬化性樹脂の製造方法
JPH11269235A (ja) アセタール基含有重合体およびその製法
JP3560206B2 (ja) 生分解性樹脂組成物およびその製造方法
JP2604069B2 (ja) 高分子量不飽和ポリエステル樹脂の製造方法
JPH01240519A (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂
JP3065160B2 (ja) 共役ジエン系重合体ブロックと末端がアシル化されたポリε−カプロラクトンブロックとから成るブロック共重合体の製造方法