JPH09151357A - コーティング剤組成物 - Google Patents

コーティング剤組成物

Info

Publication number
JPH09151357A
JPH09151357A JP7334049A JP33404995A JPH09151357A JP H09151357 A JPH09151357 A JP H09151357A JP 7334049 A JP7334049 A JP 7334049A JP 33404995 A JP33404995 A JP 33404995A JP H09151357 A JPH09151357 A JP H09151357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sio
group
resin
coating agent
integer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7334049A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kobayashi
秀樹 小林
Toru Masatomi
亨 正富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Silicone Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP7334049A priority Critical patent/JPH09151357A/ja
Priority to US08/741,271 priority patent/US5824421A/en
Priority to EP96308345A priority patent/EP0784084B1/en
Priority to DE69600759T priority patent/DE69600759T2/de
Publication of JPH09151357A publication Critical patent/JPH09151357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/65Additives macromolecular
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31667Next to addition polymer from unsaturated monomers, or aldehyde or ketone condensation product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種基材の表面に撥水性および撥油性に優れ
た皮膜を形成するコーティング剤組成物を提供する。 【構成】 (A)有機樹脂(但し、シリコーン樹脂を除
く。)、(B)平均単位式:{F(CF2a−R1−R2
bSiO(3-b)/2n(R2 cSiO(4-c)/2m(式中、R1
はアルキレン基またはアルキレンオキシアルキレン基で
あり、R2は同一もしくは異なるアルキル基またはアリ
ール基である。aは4以上の整数であり、bは0〜2の
整数であり、cは0〜3の整数であり、nは0を越える
数であり、mは0以上の数である。)で表されるフルオ
ロシリコ−ンおよび(C)有機溶剤または水からなるコ
ーティング剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコーティング剤組成
物に関し、詳しくは各種基材の表面に撥水性および撥油
性に優れた皮膜を形成するコーティング剤組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】シリコーンを添加配合してなる有機樹脂
系コーティング剤は知られており、例えば、アクリルポ
リマーとオルガノトリアルコキシシランの加水分解縮合
物からなる金属基材用被覆組成物(特公平6−6809
6号公報参照)や、フェノール樹脂とオルガノトリアル
コキシシランの加水分解縮合物と水からなる塗料用組成
物(特開平2−652号公報参照)が提案されている。
しかしこれらのコーティング剤は、撥水性および撥油性
が十分でないという欠点があった。一方、プラスチック
の成形体の表面にオルガノトリアルコキシシランの加水
分解縮合物からなる保護層を形成した後、次いでこの保
護層に気体状のパーフルオロアルキル基含有オルガノシ
ランを接触反応させることにより、撥水性、撥油性に優
れたプラスチック成形体が得られることは知られている
(特公平7−45586号公報参照)。しかし、この方
法は表面加工工程が2段階になるため作業が煩雑である
という問題点があった。このため、塗布するだけで撥水
性、撥油性が良好に発現するコーティング剤が切望され
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは上記問題
点を解消すべく鋭意検討した結果、本発明に到達した。
即ち、本発明の目的は、各種基材の表面に撥水性および
撥油性に優れた皮膜を形成するコーティング剤組成物を
提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本発明は、(A)有機樹脂(但し、シリコーン樹脂を除く。) 100重量部、 (B)平均単位式: {F(CF2a−R1−R2 bSiO(3-b)/2n(R2 cSiO(4-c)/2m (式中、R1はアルキレン基またはアルキレンオキシアルキレン基であり、R2は 同一もしくは異なるアルキル基またはアリール基である。aは4以上の整数であ り、bは0〜2の整数であり、cは0〜3の整数であり、nは0を越える数であ り、mは0以上の数である。)で表されるフルオロシリコ−ン 0.01〜50重量部 および (C)有機溶剤または水 任意量 からなるコーティング剤組成物に関する。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明に使用される(A)成分の
有機樹脂としては、コーティング剤として従来使用され
ているものであればよく、例えば、熱可塑性有機樹脂や
熱硬化性有機樹脂が挙げられる。但し、本成分にシリコ
ーン樹脂は含まれない。熱可塑性有機樹脂としては、ポ
リ塩化ビニル,塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体等の塩
化ビニル系樹脂;ポリ塩化ビニリデン,塩化ビニリデン
−塩化ビニル共重合体,塩化ビニリデン−アクリロニト
リル共重合体,塩化ビニリデン−アクリル酸エステル共
重合体,塩化ビニリデン−マレイン酸エステル共重合体
等の塩化ビニリデン系樹脂;ポリ酢酸ビニル,酢酸ビニ
ル−メタクリル酸メチル共重合体等の酢酸ビニル系樹
脂;ポリビニルアルコール;ポリビニルホルマール,ポ
リビニルアセトアセタール,ポリビニルブチラール等の
ポリビニルアセタール;ポリビニルメチルエーテル,ポ
リビニルエチルエーテル,ポリビニルイソブチルエーテ
ル,ビニルメチルエーテル−無水マレイン酸共重合体,
ビニルメチルエーテル−シクロペンタジエン共重合体等
のポリビニルエーテル;ポリメタクリル酸メチル,メタ
クリル酸メチル・スチレン共重合体,ポリアクリロニト
リル,ポリアクリル酸エステル等のアクリル系樹脂やメ
タクリル系樹脂;ポリスチレン,スチレン−ブタジエン
共重合体,スチレン−アクリロニトリル共重合体,スチ
レン−ブタジエン−アクリロニトリル共重合体等のスチ
ロール系樹脂;ポリエチレン;ポリプロピレン;エチレ
ン−プロピレン共重合体;ポリアミド;ポリ四フッ化エ
チレン,ポリ三フッ化塩化エチレン,ポリフッ化ビニ
ル,ポリフッ化ビニリデン,四フッ化エチレン−六フッ
化プロピレン共重合体,三フッ化エチレン−塩化ビニル
共重合体等のフッ素系樹脂;ポリカーボネート;ポリエ
ーテル,デルリン,セルコン,塩素化ポリエーテル,ア
セタール樹脂等のポリエーテル;クマロン−インデン樹
脂;石油樹脂が例示される。熱硬化性有機樹脂として
は、フェノール樹脂;ブチル化ユリア樹脂等のユリア樹
脂;ブチル化メラミン樹脂のようなメラミン樹脂;メチ
ル化ベンゾグアナミン,ブチル化ベンゾグアナミン等の
グアナミン樹脂;フェノール・フルフラール樹脂,フル
フリルアルコール樹脂等のフラン樹脂;不飽和ポリエス
テル樹脂;エポキシ樹脂;ポリウレタン樹脂;フェノー
ル変性キシレン樹脂,ロジン変性キシレン樹脂等のキシ
レン樹脂;トルエン樹脂;アルキド樹脂が例示される。
またこれらの他に塗料用合成樹脂として知られているも
のとして、尿素アルキド樹脂,メラミンアルキド樹脂,
尿素メラミンアルキド,ベンゾグアナミンアルキド等の
アミノアルキド樹脂;スチレン化アルキド樹脂,ロジン
変性アルキド樹脂,フェノール−アルキド共縮合体,エ
ポキシ変性アルキド樹脂,アクリル変性アルキド樹脂等
の変性アルキド樹脂;塩化ビニルプラスチゾル,塩化ビ
ニルオルガノゾル等のビニルゾル;エポキシ−フェノー
ル樹脂,エポキシ−アミノ樹脂,エポキシ−アルキド−
メラミン樹脂,エポキシ−エステル樹脂,エポキシ−イ
ソシアネート樹脂,エポキシ−アクリル樹脂等の変性エ
ポキシ樹脂が挙げられる。これら以外にも、セルロース
アセテート,セルロースアセテートブチレート,ニトロ
セルロース,セルロースプロピオネート,エチルセルロ
ース等の繊維素誘導体;塩化ゴム,塩酸ゴム,環化ゴム
等のゴム誘導体;漆,カゼイン等の天然産原料;ポリエ
チレンテレフタレート等のポリエステル;エステルガム
等のロジンエステル;ジアリルフタレート樹脂;ポリイ
ミドレジン;オジン;ペンタレジン;マレイン酸レジ
ン;アミノレジンが使用できる。これらの中でも熱可塑
性有機樹脂が好ましく、特に透明性が求められる場合に
は、アクリル樹脂,メタクリル樹脂,ポリカーボネート
樹脂が好適である。
【0006】本発明に使用される(B)成分のフルオロ
シリコーンは本発明の特徴となる成分であり、平均単位
式: {F(CF2a−R1−R2 bSiO(3-b)/2n(R2 cSiO(4-c)/2m で表される。式中、R1はアルキレン基またはアルキレ
ンオキシアルキレン基であり、アルキレン基としては、
例えば、エチレン基,メチルエチレン基,エチルエチレ
ン基,プロピルエチレン基,ブチルエチレン基,プロピ
レン基,ブチレン基,1−メチルプロピレン基,ペンチ
レン基,ヘキシレン基,ヘプチレン基,オクチレン基,
ノニレン基,デシレン基が挙げられる。アルキレンオキ
シアルキレン基としては、例えば、エチレンオキシエチ
レン基,エチレンオキシプロピレン基,エチレンオキシ
ブチレン基,プロピレンオキシエチレン基,プロピレン
オキシプロピレン基,プロピレンオキシブチレン基,ブ
チレンオキシエチレン基,ブチレンオキシプロピレン基
が挙げられる。R2は同一もしくは異なるアルキル基ま
たはアリール基であり、アルキル基としては、例えば、
メチル基,エチル基,プロピル基,ブチル基,ペンチル
基,ヘキシル基,ヘプチル基,オクチル基,ノニル基,
デシル基,ヘキサデシル基,オクタデシル基が挙げられ
る。アリール基としては、例えば、フェニル基,トリル
基,キシリル基が挙げられる。aは4以上の整数であ
り、好ましくは4〜12の整数であり、4,6,8が例
示される。bは0〜2の整数であり、cは0〜3の整数
であり、nは0を越える数であり、mは0以上の数であ
る。m/nは0〜200の範囲であるのが好ましい。本
成分のフルオロシリコーンの構造としては、直鎖状,分
岐鎖を有する直鎖状,網状,3次元状が挙げられるが、
分子内に少なくとも1個の式:F(CF2a−R1−S
iO3/2(式中、R1およびaは前記と同じである。)で
表されるシロキサン単位を有するのが好ましい。また、
本成分のフルオロシリコーンは軟化点が30℃以上であ
るのが好ましく、より好ましくは50〜250℃の範囲
である。本成分のフルオロシリコーンが直鎖状である場
合に30℃以上の軟化点を有するためには、R2の10
モル%以上がフェニル基などのアリール基であるのが好
ましい。
【0007】本成分のフルオロシリコーンは、例えば、
一般式:F(CF2a−R1−R2 bSiY3-b(式中、R
1,R2,aおよびbは前記と同じであり、Yは塩素,臭
素のようなハロゲン原子またはメトキシ基,エトキシ
基,プロポキシ基,ブトキシ基のようなアルコキシ基で
ある。)で表されるパーフルオロ基含有オルガノシラン
を加水分解した後、縮合反応させることにより製造する
ことができる。また、上記一般式で表されるパーフルオ
ロ基含有オルガノシランと、一般式:R2 cSiY(4 -c)
(式中、R2,Yおよびcは前記と同じである。)で表
されるオルガノシランとを、有機溶剤と酸性水溶液の存
在下で共加水分解した後、縮合反応させることにより製
造できる。共加水分解する方法としては、例えば上記一
般式で表されるシランの混合物を有機溶剤に溶解し、次
いでこの溶液を酸性水溶液中に撹拌しながら滴下する方
法,またこの有機溶剤溶液を攪拌しながらその中に酸性
水溶液を滴下する方法が挙げられる。このとき使用され
る有機溶剤は、上記シランおよび生成するフルオロシリ
コ−ンを溶解するものが好ましく、ジエチルエ−テル,
テトラヒドロフラン等のエ−テル類;アセトン,メチル
イソブチルケトン等のケトン類;α,α,α−トリフルオ
ロトルエン,ヘキサフルオロキシレン等のフッ素系溶
媒;ヘキサメチルジシロキサン,ヘキサメチルシクロト
リシロキサン,オクタメチルシクロテトラシロキサン等
の揮発性シリコーン系溶媒が例示される。有機溶剤中の
上記シランの濃度は、通常、生成するフルオロシリコー
ンの濃度が10〜80重量%となるような範囲であるの
が好ましい。また、酸性水溶液としては、硫酸,硝酸,
塩酸等の酸の水溶液が用いられる。これらの中でも塩酸
の水溶液が好ましく、この場合の塩化水素の濃度は5重
量%以上であることが必要である。滴下時および滴下後
の温度は0〜120℃の範囲が好ましい。このようにし
て得られたフルオロシリコーンの溶液は、必要に応じて
有機溶媒あるいは水を加えて静置することにより水層を
分離することができる。水層分離後はフルオロシリコー
ンを含む有機溶剤層が中性になるまで水洗し、さらに脱
水するのが好ましい。脱水は水分分離管を用いて有機溶
剤の共沸下で行えばよい。このとき使用される有機溶剤
としては、水に対する溶解性の低いものが好ましい。こ
のようにして得られる本成分のフルオロシリコ−ンは若
干の残存シラノ−ル基やアルコキシ基を含んでおり、そ
の含有量は、通常、0.01〜10重量%の範囲であ
り、好ましくは0.05〜5重量%の範囲である。本成
分の配合量は、(A)成分100重量部に対して0.01
〜50重量部の範囲であり、好ましくは0.02〜20
重量部の範囲である。これは0.01重量部未満である
と撥水性の効果が不十分であり、50重量部を越えると
皮膜の物性が低下するためである。
【0008】本成分のフルオロシリコーンとしては、下
記平均単位式で表される化合物が挙げられる。 {(CH3)3SiO1/20.9(SiO4/21.0{F(C
2)424SiO3/20.1 {(CH3)2SiO2/21.8{F(CF2)424SiO
3/212.2 {(CH3)SiO3/20.7{F(CF2)424Si
3/25.5 (SiO4/20.35{F(CF2)424SiO3/24.34 (F(CF2)424SiO3/2) {(CH3)SiO3/20.5{F(CF2)424OC24
SiO3/22.0 {F(CF2)824(CH3)SiO}1{(C652
iO}10 {(CH3)2SiO}18{(C65)SiO3/22{F(C
2)824SiO3/21 {(C65)SiO3/29{F(CF2)424Si
3/21 {(CH3)3SiO1/21.2{SiO4/21{(C65)S
iO3/29{F(CF2)424SiO3/21 {(CH3)3SiO1/21.2{SiO4/21{F(CF2)4
24SiO3/21 {(C65)2SiO}9{F(CF2)424SiO3/21 {F(CF2)824(CH3)SiO}1{(C652
iO}8{(C65)SiO3/21 {(CH3)3SiO1/20.7{SiO4/21{(C65)2
SiO}10{F(CF2)824SiO3/21 {(CH3)3SiO1/20.7{SiO4/21{(C65)2
SiO}8{F(CF2)824(CH3)SiO}1 {(C65)SiO3/210{F(CF2)824Si
3/21 {(C65)2SiO2/210{F(CF2)824SiO
3/21 {(C65)2SiO}5{(C65)SiO3/25{F(C
2)824SiO3/21
【0009】本発明に使用される(C)成分の有機溶剤
または水は(A)成分の有機樹脂を希釈する成分であ
る。本成分としては(A)成分を溶解するものが好まし
いが、分散懸濁させるものでもよい。本成分に使用され
る有機溶剤としては、ベンゼン,トルエン,キシレン等
の芳香族系炭化水素;ペンタン,ヘキサン,ヘプタン等
の脂肪族系炭化水素系溶媒;シクロヘキサン、シクロヘ
プタン、シクロオクタン等の脂肪族環状炭化水素系溶
媒;クロロベンゼン,パークロロエチレン,トリフルオ
ロメチルベンゼン,1,3−ビス(トリフルオロメチ
ル)ベンゼン,メチルペンタフルオロベンゼン等のハロ
ゲン化炭化水素;酢酸エチル,酢酸ブチル等のエステル
類;アセトン,メチルエチルケトン,メチルイソブチル
ケトン等のケトン系溶媒;ジメチルエーテル,ジエチル
エーテル,テトラヒドロフラン等のエーテル類;メタノ
ール,エタノール,イソプロピルアルコール等のアルコ
ール系溶媒が例示される。本成分の配合量は作業性によ
って任意に決められるが、通常、(A)成分100重量
部に対して1〜10,000重量部の範囲であり、好ま
しくは10〜1,000重量部の範囲である。
【0010】本発明組成物は上記(A)成分〜(C)成
分からなるものであるが、本発明組成物の各種基材に対
する密着性を向上させるためにシランカップリング剤を
添加したり、硬化性を向上させるために硬化剤を添加し
たりすることは、本発明の目的を損わない限り差し支え
ない。使用されるシランカップリング剤としては、例え
ば、下記式で表される化合物が挙げられる。 H2NCH2CH2Si(OC253 NH2CH2CH2NH(CH23Si(OCH33
【化1】 CH2=CHSi(OCH33 CH2=CHSi(OC253
【化2】 CH2=CHSi(OOCCH33 HS(CH23Si(OCH33
【化3】 このシランカップリング剤は単独または2種類以上混合
して用いることができ、その添加量は本発明組成物に対
して0.01〜10重量%の範囲であるのが好ましい。
硬化剤としては、脱水縮合反応に用いられるものが有効
であり、具体的には、ジブチル錫アセテート,ジブチル
錫ラウレート,ジブチル錫ジオクトエート,オクトエ酸
第1錫,ナフテン酸第1錫,オレイン酸第1錫,イソ酪
酸第1錫,リノール酸第1錫,ステアリン酸第1錫,ベ
ンゾール酸第1錫,ナフトエ酸第1錫,ラウリン酸第1
錫,O−チム酸第1錫,β−ベンゾイルプロピオン酸第
1錫,クロトン酸第1錫,トロバ酸第1錫,P−ブロモ
安息香酸第1錫,パルミトオレイン酸第1錫,桂皮酸第
1錫およびフェニル酢酸の第1錫塩等のカルボン酸の錫
塩,これらカルボン酸の鉄塩,マンガン塩もしくはコバ
ルト塩,テトラアルキルチタネート,ジアルキルチタネ
ートの錯塩,オルガノシロキシチタネートが挙げられ
る。これらの他にも、本発明組成物には必要に応じて、
色素,顔料,染料,光吸収剤,蛍光塗料,感光剤,発色
剤,シリカ微粉末等の充填剤などを添加することができ
る。
【0011】本発明組成物は、上記(A)成分〜(C)
成分を均一に混合することによって製造することができ
る。このとき予め(A)成分を(C)成分で希釈した
後、(B)成分を添加配合するのが好ましい。
【0012】本発明組成物を用いて基材表面を処理する
方法としては、例えば、刷毛,バーコーター,スピンコ
ーター等を用いて塗布する方法,本発明組成物を噴霧状
にしてスプレーにより吹き付ける方法,本発明組成物に
基材を浸漬する方法が挙げられる。このようにして本発
明組成物を基材表面に均一に塗布した後、(C)成分の
有機溶剤または水を常温もしくは加熱下で除去すること
により皮膜を形成させることができる。皮膜を形成させ
るには、50〜150℃の加熱温度で20秒〜3時間加
熱するのが好ましい。
【0013】本発明組成物を適用することができる基材
としては、ソーダガラス,熱線反射ガラス,自動車用ガ
ラス,船舶用ガラス,航空機用ガラス等のガラス板;
銅,鉄,ステンレススチール,アルミニウム,亜鉛等の
金属板;上質紙,藁半紙等の紙;ポリエステル樹脂,ポ
リカーボネート樹脂,ポリスチレン,アクリル樹脂,メ
タクリル樹脂,ナイロン樹脂等の合成樹脂もしくはその
フィルム;天然繊維,合成繊維等の繊維;セラミック;
プラスチックが挙げられる。使用される基材は、予めそ
の表面が有機溶剤や洗剤等により洗浄されているのが好
ましい。
【0014】以上のような本発明組成物は、各種基材表
面に、表面張力が低く、優れた撥水性および撥油性を示
す皮膜を形成する。さらにこの皮膜は防汚性,離型性,
耐熱性,耐候性,耐薬品性にも優れるので、これらの特
性が要求される各種用途に使用することができる。この
ような本発明組成物は、水滴,雪,氷,油剤,熱可塑性
粉体,樹脂微粉末に対する付着防止剤;防汚コ−ティン
グ剤;剥離あるいは離型用コ−ティング剤として好適に
使用される。
【0015】
【実施例】以下、本発明を実施例にて詳細に説明する。
実施例中、皮膜の撥水性は水に対する接触角を測定する
ことにより評価し、撥油性はヨウ化メチレンもしくはヘ
キサデカンに対する接触角を測定することにより評価し
た。尚、接触角は次の方法に従って測定した。温度20
℃の条件下で皮膜上の5箇所にマイクロシリンジを用い
て水およびヨウ化メチレンもしくはヘキサデカンを滴下
した。それらの接触角を接触角計[協和界面科学株式会
社製]を用いて測定し、これらの平均値を皮膜の接触角
とした。
【0016】
【合成例1】フラスコに、水16g,イソプロピルアル
コール12gおよび1,3−ビス(トリフルオロメチ
ル)ベンゼン70gの混合液を入れ、これらを攪拌しな
がらこの中に、式:C4924SiCl3で表される
ノナフルオロヘキシルトリクロロシラン114gと1,
3−ビス(トリフルオロメチル)ベンゼン50gの混合
液を滴下した。滴下終了後、2時間混合した。次いでこ
れを静置して水層を分離し、得られた有機溶剤層を純
水,10重量%の重曹水,純水の順で繰り返し洗浄し
た。洗浄後、加熱により有機溶剤を除去して、式: (C4924SiO3/2x (式中、xは平均7であ
る。) で示されるフルオロシリコーン樹脂86gを得た。この
樹脂は室温で無色透明の液体であった。
【0017】
【合成例2】フラスコに、水24g,イソプロピルアル
コール18gおよび1,3−ビス(トリフルオロメチ
ル)ベンゼン70gの混合液を入れ、これらを攪拌しな
がらこの中に、式:C81724SiCl3で表される
ヘキサデカフルオロデシルトリクロロシラン23g,ジ
フェニルジクロロシラン101g,1,3−ビス(トリ
フルオロメチル)ベンゼン70gおよびトルエン50g
の混合液を滴下した。滴下終了後、2時間混合した。次
いでこれを静置して水層を分離し、得られた有機溶剤層
を純水,10重量%の重曹水,純水の順で繰り返し洗浄
した。洗浄後、加熱により有機溶剤を除去して、式: {C81724SiO3/2n{(C652SiO}m (式中、nは平均1であり、mは平均10である。) で示されるフルオロシリコーン樹脂87gを得た。この
樹脂は70℃の軟化点を有する白色の固体であった。
【0018】
【実施例1】アクリルポリオール樹脂のトルエン/酢酸
ブチル混合溶液(固形分50重量%,トルエンと酢酸ブ
チルの重量比は1:1である。)10g[大日本インキ
化学工業(株)製;商品名アクリディックA-801]と1,
3−ビス(トリフルオロメチル)ベンゼン10gからな
る混合液に、合成例1で得られたフルオロシリコーン樹
脂0.1gを添加混合してコーティング剤組成物を調製
した。得られた組成物中に清浄にした平滑なガラス板を
10分間浸し、10分後にこれを引きだして室温で1時
間風乾した。次いでこれを150℃で1時間加熱して、
ガラス板上に皮膜を形成させた。このようにして得られ
た皮膜の接触角を測定した。その結果を表1に示した。
【0019】
【実施例2】実施例1において、合成例1で得られたフ
ルオロシリコーン樹脂の添加量を0.2gとした以外は
実施例1と同様にしてコーティング剤組成物を調製し、
ガラス板上に皮膜を形成させた。この皮膜の接触角を測
定し、その結果を表1に示した。
【0020】
【比較例1】実施例1において、合成例1で得られたフ
ルオロシリコーン樹脂を使用しない以外は実施例1と同
様にしてコーティング剤組成物を調製し、ガラス板上に
皮膜を形成させた。この皮膜の接触角を測定し、その結
果を表1に示した。
【0021】
【表1】
【0022】
【実施例3】ポリカーボネート樹脂のテトラヒドロフラ
ン溶液(固形分10重量%)20gに合成例2で得られ
たフルオロシリコーン樹脂1gを添加混合して、コーテ
ィング剤組成物を調製した。得られたコーティング剤組
成物を、スピンコーターを用いて清浄にした平滑なガラ
ス板上に300g/m2となるような量塗布し、室温で
1時間風乾した。次いでこれを150℃で1時間加熱し
て、ガラス板上に皮膜を形成させた。このようにして得
られた皮膜の接触角およびその外観を肉眼にて測定し
た。それらの結果を表2に示した。
【0023】
【比較例2】実施例3において、合成例2で得られたフ
ルオロシリコーン樹脂を使用しない以外は実施例3と同
様にしてコーティング剤組成物を調製し、ガラス板上に
皮膜を形成させた。この皮膜の接触角およびその外観を
肉眼にて測定し、それらの結果を表2に示した。
【0024】
【比較例3】実施例3において、合成例2で得られたフ
ルオロシリコーン樹脂の代わりに、メチルシリコーン樹
脂[東レ・タ゛ウコーニンク゛・シリコーン(株)製;商品名SH240
0]を使用した以外は実施例3と同様にしてコーティン
グ剤組成物を調製し、ガラス板上に皮膜を形成させた。
この皮膜の接触角およびその外観を肉眼にて測定し、そ
れらの結果を表2に示した。
【0025】
【比較例4】実施例3において、合成例2で得られたフ
ルオロシリコーン樹脂の代わりに、フェニルメチルシリ
コーン樹脂[東レ・タ゛ウコーニンク゛・シリコーン(株)製;商品名S
H804]を使用した以外は実施例3と同様にしてコー
ティング剤組成物を調製し、ガラス板上に皮膜を形成さ
せた。この皮膜の接触角およびその外観を肉眼にて測定
し、それらの結果を表2に示した。
【0026】
【表2】
【0027】
【発明の効果】本発明のコーティング剤組成物は上記
(A)成分〜(C)成分からなるものであり、特に
(B)成分のフルオロシリコーンを添加配合してなるが
故に、各種基材表面に撥水性および撥油性に優れた皮膜
を形成するという特徴を有する。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)有機樹脂(但し、シリコーン樹脂を除く。) 100重量部、 (B)平均単位式: {F(CF2a−R1−R2 bSiO(3-b)/2n(R2 cSiO(4-c)/2m (式中、R1はアルキレン基またはアルキレンオキシアルキレン基であり、R2は 同一もしくは異なるアルキル基またはアリール基である。aは4以上の整数であ り、bは0〜2の整数であり、cは0〜3の整数であり、nは0を越える数であ り、mは0以上の数である。)で表されるフルオロシリコ−ン 0.01〜50重量部 および (C)有機溶剤または水 任意量 からなるコーティング剤組成物。
  2. 【請求項2】 (A)成分が熱可塑性有機樹脂である請
    求項1記載のコーティング剤組成物。
  3. 【請求項3】 (B)成分が、分子内に少なくとも1個
    の式:F(CF2a−R1−SiO3/2(式中、R1はア
    ルキレン基またはアルキレンオキシアルキレン基であ
    り、aは4以上の整数である。)で表されるシロキサン
    単位を有するフルオロシリコーン樹脂である、請求項1
    記載のコーティング剤組成物。
  4. 【請求項4】 (B)成分が30℃以上の軟化点を有す
    るものである、請求項1記載のコーティング剤組成物。
JP7334049A 1995-11-28 1995-11-28 コーティング剤組成物 Pending JPH09151357A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7334049A JPH09151357A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 コーティング剤組成物
US08/741,271 US5824421A (en) 1995-11-28 1996-10-30 Oil- and water-repellent coating composition
EP96308345A EP0784084B1 (en) 1995-11-28 1996-11-19 Oil- and water-repellent coating composition
DE69600759T DE69600759T2 (de) 1995-11-28 1996-11-19 Wasser- und Ölabweisende Beschichtungszusammensetzung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7334049A JPH09151357A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 コーティング剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09151357A true JPH09151357A (ja) 1997-06-10

Family

ID=18272947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7334049A Pending JPH09151357A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 コーティング剤組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5824421A (ja)
EP (1) EP0784084B1 (ja)
JP (1) JPH09151357A (ja)
DE (1) DE69600759T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002226784A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Asahi Glass Co Ltd 水性塗料用組成物
JP2007009216A (ja) * 2006-07-25 2007-01-18 Shin Etsu Chem Co Ltd 被膜形成用組成物用フロロオルガノポリシロキサン樹脂の製造方法
JP2016204533A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 ダイキン工業株式会社 コーティング組成物
JP2020128560A (ja) * 2020-06-03 2020-08-27 ダイキン工業株式会社 コーティング組成物
JP2022008097A (ja) * 2020-06-19 2022-01-13 ポール・コーポレーション 疎氷性コーティング及びコーティングされた物品
JP7348416B1 (ja) * 2023-01-06 2023-09-20 大日精化工業株式会社 水性ニス組成物及び積層体

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH101554A (ja) * 1996-06-18 1998-01-06 Nisshinbo Ind Inc 撥油性に優れたメラミン系樹脂発泡体
JPH1017624A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd シリコーン変性ビニル重合体およびその製造方法
JPH1017823A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd コーティング剤組成物
EP0825241B1 (en) * 1996-08-16 2003-03-26 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Water repellent coating composition, method for preparing the same, and coating films and coated articles using the same
JP3477338B2 (ja) * 1997-03-06 2003-12-10 サンスター技研株式会社 有機分散型エレクトロルミネッセンス素子およびその発光層用組成物
US6841602B2 (en) * 2000-10-17 2005-01-11 Res Development Corporation Thermoset polymers with polyfluoroalkylsiloxane modified surfaces
US6849684B2 (en) * 2000-10-20 2005-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Molded soft elastomer/hard polyester composition with noise damping properties
WO2003106169A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-24 Dow Global Technologies Inc. Thermoplastic elastomer bonded directly to metal substrate
US7504439B2 (en) * 2004-11-01 2009-03-17 Polymer Technologies, Inc. Hydrophobation of melamine foam
US20070029702A1 (en) * 2004-11-15 2007-02-08 Peterson Curt E Thermoplastic elastomer bonded directly to metal substrate
US20060223923A1 (en) 2005-02-07 2006-10-05 Serge Cavalli Thermoplastic vulcanisate blend
US20070104925A1 (en) * 2005-11-08 2007-05-10 Hans-Jurgen Huber Soft-hard moulded articles
US7741392B2 (en) * 2006-02-23 2010-06-22 Lanxess Inc. Rubber compositions having improved physical and low temperature properties
US20090274892A1 (en) * 2006-06-14 2009-11-05 Feng Qin Hydrophobic open celled foam and method of making the same
US8128393B2 (en) 2006-12-04 2012-03-06 Liquidia Technologies, Inc. Methods and materials for fabricating laminate nanomolds and nanoparticles therefrom
DE102007049675A1 (de) * 2007-10-17 2009-04-23 Volkswagen Ag Fahrzeug mit einer Einrichtung zur Verringerung einer Seitenscheibenverschmutzung
US8286561B2 (en) 2008-06-27 2012-10-16 Ssw Holding Company, Inc. Spill containing refrigerator shelf assembly
US11786036B2 (en) 2008-06-27 2023-10-17 Ssw Advanced Technologies, Llc Spill containing refrigerator shelf assembly
AU2009302806B9 (en) 2008-10-07 2015-10-01 Ross Technology Corporation Highly durable superhydrophobic, oleophobic and anti-icing coatings and methods and compositions for their preparation
ES2613885T3 (es) 2009-11-04 2017-05-26 Ssw Holding Company, Inc. Superficies de aparatos de cocción que tienen un patrón de confinamiento de salpicaduras y procedimientos de fabricación de las mismas
CA2796305A1 (en) 2010-03-15 2011-09-22 Ross Technology Corporation Plunger and methods of producing hydrophobic surfaces
EP2678400A4 (en) 2011-02-21 2015-11-18 Ross Technology Corp SUPERHYDROPHOBIC AND OIL-REPELLENT COATINGS WITH BINDING SYSTEMS WITH A LOW CONTENT OF VOLATILE ORGANIC COMPOUNDS
DE102011085428A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Schott Ag Einlegeboden
WO2013090939A1 (en) 2011-12-15 2013-06-20 Ross Technology Corporation Composition and coating for superhydrophobic performance
EP2864430A4 (en) 2012-06-25 2016-04-13 Ross Technology Corp ELASTOMERIC COATINGS WITH HYDROPHOBIC AND / OR OLEOPHOBIC PROPERTIES
WO2017184231A1 (en) 2016-04-20 2017-10-26 Dow Corning Corporation Lithium alkylsiliconate composition, coating, and method of making same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59121624A (ja) * 1982-12-28 1984-07-13 Ricoh Co Ltd 磁気記録媒体
EP0145308A3 (en) * 1983-11-21 1986-03-19 Dow Corning Corporation Phenolic resin-containing aqueous compositions
JPH0745586B2 (ja) 1986-11-28 1995-05-17 旭硝子株式会社 撥水撥油性プラスチック成形体の製造方法
JPS63142024A (ja) * 1986-12-05 1988-06-14 Toshiba Chem Corp 封止用樹脂組成物
US4795783A (en) * 1987-06-19 1989-01-03 Ppg Industries, Inc. Organopolysiloxane containing coating compositions
JPH0668096B2 (ja) 1988-08-19 1994-08-31 ピーピージー・インダストリーズ・インコーポレイテッド オルガノポリシロキサン含有被覆組成物
US4968766A (en) * 1989-01-12 1990-11-06 Dow Corning Corporation Fluorosilicone compounds and compositions for adhesive release liners
US4980440A (en) * 1989-01-12 1990-12-25 Dow Corning Corporation Fluorosilicone compounds and compositions for adhesive release liners
JPH0425581A (ja) * 1990-05-22 1992-01-29 Toyoda Gosei Co Ltd 塗料組成物及び塗装体
JPH0668096A (ja) * 1992-08-17 1994-03-11 Junzo Kano 不動産評価システム
JPH0745586A (ja) * 1993-08-02 1995-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パタ―ン化有機物薄膜形成法
IT1269295B (it) * 1994-03-07 1997-03-26 Dow Corning Mescole a base di elastomeri fluorosiliconici e di polimeri del fluoruro di vinilidene

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002226784A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Asahi Glass Co Ltd 水性塗料用組成物
JP2007009216A (ja) * 2006-07-25 2007-01-18 Shin Etsu Chem Co Ltd 被膜形成用組成物用フロロオルガノポリシロキサン樹脂の製造方法
JP2016204533A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 ダイキン工業株式会社 コーティング組成物
JP2020128560A (ja) * 2020-06-03 2020-08-27 ダイキン工業株式会社 コーティング組成物
JP2022008097A (ja) * 2020-06-19 2022-01-13 ポール・コーポレーション 疎氷性コーティング及びコーティングされた物品
US11459482B2 (en) 2020-06-19 2022-10-04 Pall Corporation Icephobic coating and coated articles
JP7348416B1 (ja) * 2023-01-06 2023-09-20 大日精化工業株式会社 水性ニス組成物及び積層体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0784084B1 (en) 1998-10-07
DE69600759T2 (de) 1999-05-20
DE69600759D1 (de) 1998-11-12
US5824421A (en) 1998-10-20
EP0784084A1 (en) 1997-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09151357A (ja) コーティング剤組成物
KR101546091B1 (ko) 퍼플루오로폴리에테르-폴리오르가노실록산 블록 공중합체 및 그것을 포함하는 표면 처리제
JP4570781B2 (ja) 硬化性シリコーン汚れ剥離コーティングおよび物品
FR2466493A1 (fr) Composition de revetement aqueuse a base de silice colloidale et du produit de condensation partielle d&#39;un silanol
JP3622830B2 (ja) コーティング剤組成物及びそのコーティング被膜を有する物品
FR2468631A1 (fr) Composition de revetement en resine de silicone ameliorant la resistance a l&#39;abrasion
JP2000053683A (ja) 鎖状および環状シロキサンオリゴマ―の混合物、その製造方法および使用
JP2001139816A (ja) 硬化性組成物、コーティング用組成物、塗料、防汚塗料、その硬化物、並びに基材の防汚方法
JP2000034443A (ja) 汚染防止剤、その製造および使用、並びにそれから製造される汚染防止コ―チング
JPH0681826B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサンによるコーテイング方法
US5681914A (en) Curable silicone composition
FR2581650A1 (fr) Vernis a haute durete, resistant a l&#39;abrasion, procede pour leur preparation, et application de ces vernis au revetement de substrats solides
FR2483421A1 (fr) Agents absorbant les rayons ultraviolets ainsi que compositions et articles les utilisant
JP4272167B2 (ja) 防汚用シリコーンワニス、前記ワニスのシリコーン基材への塗布方法及びこうして処理された基材
JPH10140047A (ja) 粉体塗料用添加剤および粉体塗料組成物
US5880227A (en) Curable oil-and water-repellent silicone composition
JP2013523905A (ja) 着色可能な透明の耐摩耗性ハードコーティングのための熱硬化性組成物
JPH03275726A (ja) シリコーン系ブロックポリマーの製造方法
WO2018042302A1 (en) Curable silsesquioxane polymer comprising inorganic oxide nanoparticles, articles, and methods
JPH07157563A (ja) 熱可塑性フルオロシリコーン樹脂及びその製造方法
KR102201593B1 (ko) 지문 방지 및 방오 특성을 가지는 uv경화성 고 투명성, 양친매성 플루오르화 실리카 하이브리드 소재
JP3302893B2 (ja) 粉体塗料用添加剤および粉体塗料組成物
JPH1017823A (ja) コーティング剤組成物
JPH08311403A (ja) 表面処理剤
JPH0234997B2 (ja)