JPH09146196A - 医療用画像を再現材料上に再現する方法及びシステム - Google Patents

医療用画像を再現材料上に再現する方法及びシステム

Info

Publication number
JPH09146196A
JPH09146196A JP8281622A JP28162296A JPH09146196A JP H09146196 A JPH09146196 A JP H09146196A JP 8281622 A JP8281622 A JP 8281622A JP 28162296 A JP28162296 A JP 28162296A JP H09146196 A JPH09146196 A JP H09146196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
web
length
reproduction
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8281622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2925508B2 (ja
Inventor
Walter Jacobs
ワルター・ジヤコブス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert NV
Original Assignee
Agfa Gevaert NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert NV filed Critical Agfa Gevaert NV
Publication of JPH09146196A publication Critical patent/JPH09146196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2925508B2 publication Critical patent/JP2925508B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00665Details specific to handling of web-shaped media, e.g. paper or film rolls
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00665Details specific to handling of web-shaped media, e.g. paper or film rolls
    • H04N1/00676Cutting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • H04N1/233Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to characteristics of the data to be reproduced, e.g. number of lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録材料の消費が削減される、デジタル信号
表現により供される医療用画像を再現する。 【解決手段】 前記医療用画像は、ウェブ状の再現材料
上に再現され、前記ウェブは、再現画像のサイズに応じ
て可変の長さでカットされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デジタル放射線写真法
の分野において、特に、デジタル画像表現の形態で提供
される医療用画像のハードコピー記録方法及びシステム
に関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】デジタル放射線写真法の分
野において、医療用画像のデジタル表現を供する多様な
画像捕捉技術が開発されてきている。
【0003】そのような技術にはコンピュータによる断
層撮影法、核磁気共鳴、超音波検知、画像増強管、CCD
センサーやビデオカメラ、放射線写真フィルム走査等に
よる放射画像の検知がある。
【0004】他にも、例えば被写物のX線画像等の医療
用画像は、1992年9月16日に公開された欧州特許
出願503、702に記載される一蛍光体等の光励起性
蛍光体を具備するスクリーンに保持される。
【0005】読取位置では、適切な波長のレーザー光等
の放射励起を用いてスクリーンを線単位で走査し、励起
により発せられた光を検知し、その光を各種の画像処理
技術に利用できるデジタル信号表現へと変換することに
より、保持された放射画像を読みとる。
【0006】読取後にスクリーンを再び露出可能とする
ため、光励起性蛍光スクリーン上の残存画像を消去す
る。
【0007】上記の一捕捉技術により捕捉された未処理
の画像のデジタル信号表現、あるいは、画像処理された
デジタル信号表現は、写真フィルム等のハードコピー用
材料に画像を再現するためハードコピーレコーダーへと
供される。
【0008】従来のハードコピーレコーダーは、ハード
コピー画像をシート状の記録材料上に記録していた。
【0009】例えば、市場で現在調達可能な写真フィル
ムレコーダーは、各種のシートフォーマットを具備する
多数のディスペンサーマガジンを備えている。通常これ
らのプリンターは2種類のオンラインフィルムフォーマ
ットを有する。
【0010】例えば、アグファ社のMATRIX LR3300
は、20.3cm×25.4cm(8インチ×10イン
チ)、27.9cm×36.5cm(11インチ×14
インチ)、36.5cm×36.5cm(14インチ×
14インチ)、及び36.5cm×43.2cm(14
インチ×17インチ)の、4サイズのフィルムが使用で
きるレーザーレコーダーである。このレーザーレコーダ
ーは、操作中に二種類のフォーマットを同時に利用でき
る。
【0011】そして、レコーダーによって利用可能とさ
れるシートフォーマットの中から、記録材料のサイズが
選択できる。そのようなレコーダーに使用される画像フ
ォーマット及び画像レイアウトは、随意プログラム可能
である。これらは使用者の選択に委ねられる。
【0012】未処理の(デジタル)画像サイズ(画素マ
トリックス)、選択されたフィルムサイズ及び画像フォ
ーマット並びに記録ユニットのメモリー容量に依って、
選択されたフォーマットに合うように画像の大きさが再
調整される。
【0013】好都合にも、放射線技師が希望する画像レ
イアウトについてのデータは事前にプログラミングされ
保存される。
【0014】フィルム領域の最適利用という点から、医
療用画像の各アスペクト比について、同アスペクト比を
有するフィルムフォーマットが利用可能でなければなら
ない。
【0015】しかし、上述したように、フィルムフォー
マット数は制限されており、事例によっては、保存され
た画像によってフィルムが最適に埋められないことが発
生する。結果として、未使用の記録材料が無駄になる。
【0016】例えば、18cm×43cmフォーマット
の光励起性蛍光体運搬カセットに保存された画像を、例
えば、20.3cm×25.4cm(8インチ×10イ
ンチ)及び35.6cm×43.2cm(14インチ×
17インチ)の2サイズのオンラインフィルムフォーマ
ットを有するハードコピーレコーダーによって再現する
場合、画像のアスペクト比と同じアスペクト比を有する
フィルムフォーマットが無いため、利用可能なフィルム
フォーマットのどちらかを選択することが最善となる。
結果として、フィルムは最適に埋められない。
【0017】本発明の目的は、記録材料の消費が削減さ
れる、デジタル信号表現により供される医療用画像を再
現するシステムを提供することにある。
【0018】本発明の目的は、さらに、多様なフォーマ
ットによる医療用画像を再現する場合、記録材料が画像
情報によって最適に埋められるシステムを提供すること
にある。
【0019】また、さらなる目的については、後述にお
いて明らかとされる。
【0020】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、デジタル
信号表現の形態で供される種々のサイズの医療用画像
を、再現材料上に再現する方法によって達成され、以下
の特徴を具備する。
【0021】(1)前記医療用画像は、ウェブ状の再現
材料上に再現される。
【0022】(2)前記ウェブは、再現画像のサイズに
応じて可変の長さでカットされる。
【0023】また、本発明の更なる要旨は、デジタル信
号表現の形態で供される種々のサイズの医療用画像を再
現材料上に再現するシステムに関し、以下の特徴を具備
する。
【0024】−ウェブ状の再現材料を収納する手段を具
備する。
【0025】−再現画像のサイズに応じて可変の長さで
カットする手段を具備する。
【0026】本発明は、各種の画像捕捉装置により得ら
れる全ての医療用画像の再現に適用できる。
【0027】しかしながら、本システムは、本書の導入
部分に記載した光励起性蛍光体等の技術に基づいたデジ
タル放射線写真法の分野に適用するため特に設計された
ものである。
【0028】このようなシステムにおいては、多様なフ
ォーマットの光励起性蛍光スクリーンが使用される。フ
ォーマットは、実行される検査の種類に依って選択され
る。上述したように、読取り後に各フォーマットの画像
は、一般に2種類のみあるいは最大3種の記録材料フォ
ーマットを有するレコーダーに送られる。このため、従
来のハードコピーレコーダーをこの特定の適用分野で使
用する場合、再現材料が最適に充当されないことが頻発
する。
【0029】放射線画像を光励起性蛍光スクリーン上に
記録するシステムにおける具体的な過程について、以下
に図面を参照して記述する。
【0030】基本的に、ウェブ状の記録材料がカットさ
れる長さは、光励起性蛍光スクリーンを運搬するカセッ
トの各フォーマットごとに決定される。この長さは、デ
ータベースあるいは参照用テーブルに事前に保存されて
おり、画像の読取り時に読み出される。
【0031】記録材料の長さに関するデータは、読取ら
れた画像データと共にレコーダーに送出され、そこでそ
れらはレコーダーによって翻訳処理され、これにより切
断手段の作動を制御する。
【0032】或いは、カットされる記録材料の長さに関
するデータを、レコーダー自体の各々のカセットに保存
し、カセットの種類に関するデータを読取られた画像デ
ータと共にレコーダーに送信する。
【0033】本発明者は、複数の異なる放射線技師が各
種の検査のために多数の再現フォーマットを評価しなけ
ればならない場合についての実験を行った。彼等には各
画像の最小許容サイズを表示することを要求した。
【0034】その結果、画像の幅は17cmから30c
mの間になければならないと結論された。
【0035】再現材料の幅は、22.9cm(9イン
チ)が最適であることが判明した。
【0036】しかし、現在調達できる写真材料には2
2.9cm(9インチ)幅のものが無いため、調達可能
で最も近いものとして25.4cm(10インチ)幅を
選択する。
【0037】
【実施例】本発明を、中間保持媒体、具体的には、光励
起性蛍光スクリーンに保持された放射写真画像の再現に
基づいて以下に説明する。
【0038】本発明の方法を適用しうるシステムは、基
本的に(本記の事例においては光励起性蛍光スクリーン
を介する)画像のデジタル信号表現を補捉する装置
(1)および医療用画像を再現する再現部(10)を具
備する。
【0039】画像認識を行う認識部(4)を具備し、ま
た、使用に際して医療用画像のデジタル信号表現に信号
処理を施すことが殆どであるため、信号処理部(7)も
示されている。
【0040】患者のエックス線画像は、エックス線源
(2)から発せられ、患者(図示せず)を透過したエッ
クス線で光励起性蛍光スクリーンを露光することによ
り、前記スクリーン上に保存された。
【0041】光励起性蛍光スクリーンは、電気的に消去
及びプログラム可能な読み取り専用メモリー(EEPR
OM)(5)を有するカセット(3)で運搬された。
【0042】露光の後、認識部(4)においてカセット
とスクリーンの組合わせが認識された。ここで、患者の
人口統計及び検査タイプのデータがカセット(3)のメ
モリーチップ(5)に書き込まれた。患者の人口統計と
は、患者の氏名、生年月日、性別等である。検査タイプ
とは、実行された検査のタイプの詳細事項である。
【0043】EEPROMは、カセットのフォーマット
を含む多数の不変のデータも保存する。
【0044】次に、カセット(3)は、放射画像読出装
置(1)へと送られ、そこでEEPROMに保存された
情報及び光励起性蛍光スクリーンに保持された画像が読
み出された。
【0045】読出装置は、画像を検知する検知器の調整
パラメータ等の読出工程に関するパラメータと、画像処
理時に使用されるパラメータと、及びハードコピー出力
及び記録保管機能に関するパラメータとを可能な検査及
び関連するカセットのフォーマットの各タイプごとに含
んだ参照用テーブルを事前にロードする保存手段を具備
する。これらのパラメータは、放射線技師の要求及び好
みに合わせて調整されており、事前に選択されたもので
ある。
【0046】図2では、読出し工程そのものを示し、ス
クリーンを搬送するカセットが開かれ、スクリーンがカ
セットから取り出され、読出し部へと搬送された。
【0047】保存された画像は、レーザー(14)から
の励起光で蛍光スクリーンを走査することにより読み出
された。励起光は、電気検流偏向手段(15)により主
走査方向に偏向された。副走査は、矢印(16)が示す
副走査方向に蛍光スクリーンを輸送して行われた。励起
光は、集光手段(17)によって光電子倍増管(18)
上に導かれ、電気信号表現へと変換された。
【0048】光電子倍増管の感度は、事前に参照用テー
ブルに保存された調整パラメータに従い調整された。正
確な調整パラメータは、カセットのEEPROMから読
み出された画像の認識データを基に認識された。
【0049】次に、信号は平方根アンプ(19)により
増幅され、サンプルホールド回路(20)でサンプルさ
れ、アナログデジタル変換器(21)により12ビット
信号に変換された。
【0050】デジタルの未処理画像信号(22)は、読
み出し装置(図1の符号7)の画像処理モジュールへと
送信され、そこで内部バッファーに保存された。
【0051】また、読み出された信号はプレビューモニ
ター(8)へも送られ、読み出し後直ちに表示され、何
らかの問題がある場合に早期のフィードバックを使用者
にあたえる。
【0052】処理装置(7)では、画像処理パラメータ
がEEPROMから読み出された情報に応じて上述した
参照用テーブルから選択された。
【0053】デジタル画像信号は、複数の解像レベルの
詳細画像と残像とに分解された。これらの詳細画像及び
残像は、デジタル通信チャネルを介して画像処理部から
画像ワークステーション(図示せず)へと転送され、ハ
ードディスク上に保存された。
【0054】オンライン処理は、多様な目的に適うよう
な詳細画像の修正を一般に含み、さらに修正された詳細
画像及び残像に逆変換を施すことによる処理画像の復元
が施され、この復元工程は、未修正画像及び残像に適用
された場合、元の未処理画像あるいはそれに非常に近い
ものとなるようなプロセスであった。
【0055】処理モジュール(7)を含む読み出し装置
(1)は、更にワークステーション(11)及び付随し
たレビューコンソール(12)に接続され、そこでオフ
ライン処理が行われる。オフライン処理及び再現フォー
マットを決定するための画像処理パラメータを設定する
ために、EEPROMから読み出されるデータが画像と
共にワークステーションに送信される。
【0056】処理パラメータ及び再現に関するデータを
含む参照用テーブルもまた、事前にワークステーション
に保存されていた。
【0057】EEPROMから読み出されたデータに対
応する画像処理パラメータ及び出力フォーマットのデー
タは、参照用テーブルから読み出されて画像処理及び再
現に使用された。
【0058】読み出し装置並びにワークステーション
は、バッファー(9)を介して再現装置(10)に接続
された。
【0059】図3は、本発明の状況における使用に適し
たプリンターの概略図である。
【0060】この装置は、ウェブ状の再現材料のロール
(34)を含んだ供給カセットを具備する。この具体例
において再現材料は、写真用フィルムである。また、切
断手段(30)及び2つの制御信号(31)及び(3
2)に応答して前記切断手段を起動させる手段(37)
を具備する。信号(31)は再現材料をカットする長さ
を指示し、信号(32)は供給ローラー(34)から引
き出される長さを示す。再現装置は、具体的な実施例で
は内部ドラムタイプの記録部(33)、及び写真フィル
ム材料を現像する処理部(35)を更に具備する。
【0061】この記録装置の動作は、以下のようになさ
れる。
【0062】フィルムが供給ローラー(34)から巻き
出され、非動作状態の切断手段(30)を通過して送り
込まれる。切断手段は、フィルムと接触しないように引
っ込んだ位置にある。再現材料が制御信号(31)が指
示した長さ分引き出されると、切断手段(30)は制御
手段(37)により起動され、引き出し長さを指示する
制御信号(32)を発生させる計測手段(図示せず)に
よりその長さが測定される。
【0063】記録材料の長さを測定する計測手段につい
ては、従来技術において周知であり、例えば、フォトダ
イオードにより、再現材料がダイオードを通過する間に
信号を発生させるといったことが可能である。ダイオー
ドを通過する記録材料が動く速度が分かると、既知の速
度及び測定された時間から巻き出れた長さが推定でき、
巻き出された長さが所定の切断長と一致した時点で切断
手段を動作させることができる。
【0064】そして、フィルムは記録部(33)に送ら
れ、そこで、例えば、クランプあるいは真空吸引等によ
りドラムの内表面にしっかり固定して保持される。
【0065】フィルムは、記録すべき画像の信号表現に
応じて変調されたレーザービームにより走査される。
【0066】記録が終了すると、フィルムは処理部(3
5)に送られ現像される。再現された画像は、装置から
出力(36)にて排出される。
【0067】上述した実施例は、現像部を含む内部ドラ
ムタイプのレーザー画像形成装置である。
【0068】再現装置の種類は本発明の状況とは無関係
であり、その他の種類として熱転写プリンター、電子写
真プリンター等、並びに処理部を具備しない再現装置も
本発明の範囲内であることが明らかであろう。
【0069】本発明の好ましい実施態様は、下記のとお
りである。
【0070】1.デジタル信号表現の形態で供される種
々のサイズの医療用画像を再現材料上に再現する方法に
おいて、(1)前記医療用画像は、ウェブ状の再現材料
上に再現され、(2)前記ウェブは、再現画像のサイズ
に応じて可変の長さでカットされることを特徴とする方
法。
【0071】2.(i)前記医療用画像は、光励起性蛍
光スクリーンに保持された放射線写真画像であり、(i
i)前記画像のデジタル信号表現は、前記スクリーンを
励起放射により走査し、励起により放出された光を検知
し、検知された光をデジタル信号へと変換することによ
り得られることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【0072】3.前記ウェブの幅は、17cmから30
cmの範囲内であることを特徴とする請求項2に記載の
方法。
【0073】4.前記再現材料は、写真用フィルムであ
ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【0074】5.前記再現材料は、熱現像可能な材料で
あることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【0075】6.前記光励起性蛍光スクリーンは、特定
のサイズのカセットにて運搬され、前記切断長は、カセ
ットサイズと切断長を関連づけたデータベースから読み
出され、前記長さは、医療用画像を表現するデジタル信
号と共に、再現装置へと送出されることを特徴とする請
求項2に記載の方法。
【0076】7.前記光励起性蛍光スクリーンは、特定
のサイズのカセットにて運搬され、前記特定のサイズ
は、医療用画像を表現するデジタル信号と共に再現装置
へと送出され、そこで切断長が、カセットサイズと切断
長を関連づけたデータベースから読み出されることを特
徴とする請求項2に記載の方法。
【0077】8.デジタル信号表現の形態で供される種
々のサイズの医療用画像を再現材料上に再現するシステ
ムにおいて、前記ウェブ状の再現材料を収納するための
手段を具備し、前記再現材料を再現された医療用画像の
サイズに応じて可変の長さで切断する手段を具備するこ
とを特徴とするシステム。
【0078】9.前記画像は、光励起性蛍光スクリーン
に保持された放射線写真画像であり、放射励起により前
記スクリーンを走査され、励起に際して発生した光を検
知し、検出光をデジタル信号表現へと変換することによ
り、デジタル信号表現が提供されることを特徴とする請
求項8に記載のシステム。
【0079】10.前記再現材料は、写真用フィルムで
あることを特徴とする請求項8に記載のシステム。
【0080】11.前記再現材料は、熱現像可能な材料
であることを特徴とする請求項8に記載のシステム。
【0081】12.光励起性蛍光スクリーンを運搬する
カセットの複数のフォーマットと再現材料の長さを連動
させる参照用テーブルを格納する手段を具備することを
特徴とする請求項8に記載のシステム。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法が適用可能なシステムの概略図で
ある。
【図2】光励起性蛍光スクリーンに保持された画像の読
取装置を示す。
【図3】本発明によるシステムで利用されるよう適合さ
れた再現システムを示す。
【符号の説明】
1 画像捕捉装置 2 X線源 3 カセット 4 認識部 5 EPROM 7 処理部 8 プレビューモニター 9 バッファー 10 再現部 11 ワークステーション 12 レビューコンソール 14 レーザー 15 電気検流偏向手段 17 集光器 18 光電子倍像管 19 平方根アンプ 20 サンプルホールド回路 21 アナログデジタル変換器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル信号表現の形態で供される種々
    のサイズの医療用画像を再現材料上に再現する方法にお
    いて、 (1)前記医療用画像は、ウェブ状の再現材料上に再現
    され、 (2)前記ウェブは、再現画像のサイズに応じて可変の
    長さでカットされることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 デジタル信号表現の形態で供される種々
    のサイズの医療用画像を再現材料上に再現するシステム
    において、 前記ウェブ状の再現材料を収納するための手段を具備
    し、 前記再現材料を再現された医療用画像のサイズに応じて
    可変の長さで切断する手段を具備することを特徴とする
    システム。
JP8281622A 1995-10-09 1996-10-04 医療用画像を再現材料上に再現する方法及びシステム Expired - Fee Related JP2925508B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95202702A EP0768790A1 (en) 1995-10-09 1995-10-09 Reproduction of medical image on web-like reproducing material
DE95202702.7 1995-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09146196A true JPH09146196A (ja) 1997-06-06
JP2925508B2 JP2925508B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=8220698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8281622A Expired - Fee Related JP2925508B2 (ja) 1995-10-09 1996-10-04 医療用画像を再現材料上に再現する方法及びシステム

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0768790A1 (ja)
JP (1) JP2925508B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4819024A (en) * 1986-11-14 1989-04-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus having shearing device for cutting image-wise exposed photosensitive web
JP2892768B2 (ja) * 1990-05-10 1999-05-17 キヤノン株式会社 画像通信装置
JPH04151973A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Canon Inc 画像記録装置
JPH0812493B2 (ja) * 1991-02-07 1996-02-07 松下電送株式会社 画像記録装置
EP0503702B1 (en) 1991-03-08 1995-05-24 Agfa-Gevaert N.V. Radiographic screen with edge-reinforcing coating
US5325117A (en) * 1992-03-03 1994-06-28 Goldstar Co., Ltd. Color dry silver type color video printer
DE4234308C2 (de) * 1992-10-12 1996-08-29 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Einstellen des Schnittregisters an einer einer Rollendruckmaschine nachgeordneten Querschneidvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2925508B2 (ja) 1999-07-28
EP0768790A1 (en) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4568973A (en) Radiation image reproducing system
JPH05347763A (ja) 制御されたコントラストによる信号対濃度写像方法
US20020064315A1 (en) Method for operating an X-ray diagnosis device with immediate imaging
JPH0528372B2 (ja)
JPH0214378A (ja) 放射線画像読取再生装置
GB2096440A (en) Radiography apparatus including a photographic film memory
JP4419201B2 (ja) カセッテ型放射線画像読取装置
US4629891A (en) Radiation image read-out method and apparatus
JPH0775635A (ja) 有効に付与された放射線量を制御する方法ならびに装置
US5812276A (en) Reproduction of medical image on web-like reproducing material
JP2925508B2 (ja) 医療用画像を再現材料上に再現する方法及びシステム
US5185772A (en) Radiation pickup device, and radiation imaging system and method for the same
JPH0326238A (ja) 放射線画像診断装置
EP0452570B1 (en) Processing and digitizing apparatus for medical radiographic film
JP2000030046A (ja) 放射線画像検出処理装置
JPH0588451B2 (ja)
JP2002072386A (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像読み取り装置ならびに放射線画像情報記録媒体
EP0178675B1 (en) Radiation image read-out apparatus
JP2717429B2 (ja) 電子顕微鏡像記録読取方法
JPS61162037A (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
EP0599129B1 (en) Storage phosphor size compensation system
JPS63167345A (ja) 放射線画像情報読取方法
EP0741371B1 (en) Radiation image reproducing method
JPS6255641A (ja) 放射線画像情報読取方法
JP2582663B2 (ja) 放射線画像情報読取条件および/または画像処理条件設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees