JPH09132352A - 織物用の折畳み装置 - Google Patents

織物用の折畳み装置

Info

Publication number
JPH09132352A
JPH09132352A JP28960995A JP28960995A JPH09132352A JP H09132352 A JPH09132352 A JP H09132352A JP 28960995 A JP28960995 A JP 28960995A JP 28960995 A JP28960995 A JP 28960995A JP H09132352 A JPH09132352 A JP H09132352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
frames
belt
frame
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28960995A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiichi Kase
治一 加世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YACHIDA KK
Original Assignee
YACHIDA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YACHIDA KK filed Critical YACHIDA KK
Priority to JP28960995A priority Critical patent/JPH09132352A/ja
Publication of JPH09132352A publication Critical patent/JPH09132352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 織物Mを折り畳むに際し、反始、反末の位置
を所定位置にコントロールする。 【解決手段】 前後に揺動可能な一対のフレーム10、
10に対し、一対の搬送ベルト21、21をV字状に組
み込み、フレーム10、10、搬送ベルト21、21
は、互いに単独運転、連動運転可能にする。搬送ベルト
21、21は、フレーム10、10を介して前後に揺動
し、織物Mを下向きに送り出すことにより、所定位置か
ら織物Mの折畳みを開始させ、所定位置において終了さ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、シート状の織物
を交互に折り返して多段に積み重ねるようにして折り畳
むことができる織物用の折畳み装置に関する。
【0002】
【従来の技術】紡績工場において、検反工程を終了した
織物を折り畳むために、織物用の折畳み機構が提案され
ている(特開平2−95672号公報)。
【0003】このものは、織物Mを下向きに送り出す一
対の搬送ロール1、1と、搬送ロール1、1を駆動する
一対の押えベルト2、2と、押えベルト2、2を交互に
巻き取る一対の駆動ロール3、3とを組み合わせて構成
されている(図10)。そこで、駆動ロール3、3は、
押えベルト2、2を交互に巻き取ることにより、搬送ロ
ール1、1を図10の矢印方向に回転させながら水平方
向に往復移動させることができ、搬送ロール1、1から
の織物Mを連続的に折畳み台4上に積み重ねて折り畳む
ことができる。ただし、搬送ロール1、1は、押えベル
ト2、2を介して左右に水平移動するとき、ワンウェイ
クラッチを含む図示しないラックピニオン機構により、
所定方向に回転駆動するものとする。また、押えベルト
2、2は、折り畳まれた織物Mの上面全体を下方に押え
込み、折畳み台4は、折り畳まれた織物Mの高さに応じ
て下降するものとする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来技術による
ときは、搬送ロールは、各一対の押えベルト、駆動ロー
ルを介し、水平方向に往復移動することによって回転駆
動するため、織物の送出し動作と折畳み動作とを切り離
すことができず、折り畳まれた織物の反始、反末の位置
をコントロールすることが不可能であるという問題があ
った。なお、折り畳まれた織物の反始、反末には、織物
のメーカ名、ブランド名、格付等の表示がなされるか
ら、その位置を所定位置に正しくコントロールすること
は、これらの表示を付すための次工程作業をし易くする
ばかりでなく、折り畳まれた織物の荷姿を端正に整える
意味でも重要である。
【0005】そこで、この発明の目的は、かかる従来技
術の問題に鑑み、前後に揺動する一対のフレーム間に搬
送ベルトをV字状に組み込むことによって、折り畳まれ
た織物の反始、反末の位置を自在にコントロールし、端
正な荷姿に織物を折り畳むことができる織物用の折畳み
装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めのこの発明の構成は、前後に揺動可能な一対のフレー
ムと、フレーム間にV字状に組み込む一対の搬送ベルト
とを備えてなり、フレーム、搬送ベルトは、互いに単独
運転、連動運転が可能であり、搬送ベルトは、織物を把
持して下向きに送り出すことをその要旨とする。
【0007】なお、搬送ベルトは、互いに搬送方向の全
長が密接するように閉鎖可能としてもよい。
【0008】また、搬送ベルトは、フレームの駆動モー
タを共用して駆動することができる。
【0009】一方、フレームは、一対のプレス部材を備
え、プレス部材は、フレーム、搬送ベルトによって折り
畳まれる織物の前後の折返し部を交互に押え込むことが
できる。
【0010】また、フレームは、上部に一対の支持部材
を備え、搬送ベルトは、支持部材に内装する回転軸を介
して駆動することができる。
【0011】
【作用】かかる発明の構成によるときは、搬送ベルトを
組み込む一対のフレームは、前後に揺動可能であり、搬
送ベルトは、フレームの揺動運動に連動して織物を下向
きに送り出し、フレームを介して前後に移動することに
より、織物を前後に折り畳み、積み重ねて行くことがで
きる。また、フレーム、搬送ベルトは、互いに単独運転
が可能であるから、フレームを所定位置に位置決めして
織物の反始を送り出すことにより、反始の位置を所定位
置にコントロールすることができ、フレームを揺動させ
ながら織物の送出しを一時的に停止させることにより、
反末の位置を所定位置にコントロールすることができ
る。
【0012】搬送ベルトが閉鎖可能であれば、搬送ベル
トは、織物の反末部分に対応して閉鎖させることによ
り、織物の反末部分を下方に落下させることなく把持し
て下向きに搬送することができ、織物の反末部分にしわ
を生じることがない。
【0013】搬送ベルトがフレームの駆動モータを共用
するときは、駆動モータが1台で済む上、フレームと搬
送ベルトとを連動させるとき、両者を簡単に同期させる
ことができる。
【0014】フレームがプレス部材を備えるときは、プ
レス部材は、折り畳まれた織物を上方から押圧し、折り
畳まれた織物の荷崩れを防止する。なお、プレス部材
は、折返し部の端からやや内側の位置を押え込むものと
する。
【0015】フレームの支持部材に内装する回転軸を介
して搬送ベルトを駆動するときは、回転軸が外部に露出
することがなく、全体構造をコンパクトにまとめること
ができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を以って発明の実施の
形態を説明する。
【0017】織物用の折畳み装置は、一対のフレーム1
0、10と、フレーム10、10に組み込む一対の搬送
ベルト21、21とを備えてなる(図1、図2)。ただ
し、フレーム10、10の後方には、織物ロールMRを
支持する受けローラ42、42…、検反板41、搬入ベ
ルト31がこの順に配設されている。また、フレーム1
0、10、搬送ベルト21、21の下方には、搬出ベル
ト71が配設されている。
【0018】受けローラ42、42…は、それぞれ消極
駆動のローラであって、上部開放の半円形状に配置され
ている。そこで、受けローラ42、42…は、織物ロー
ルMRを回転自在に支持することができる。なお、織物
ロールMRとは、連続するシート状の織物Mをロール状
に巻いたものをいう。
【0019】検反板41は、照明装置を内装し、受けロ
ーラ42、42…の上方に傾斜して設置されている。な
お、検反板41の下部には、織物ロールMRから引き出
した織物Mを案内するガイドローラ41aと、織物Mを
検出するセンサ41bとが配設されている。
【0020】搬入ベルト31は、たとえばフェルト等か
らなる表面摩擦が大きい可撓性の幅広のベルト材であ
り、プーリ32、33、ガイドプーリ34、34、テン
ションプーリ35に巻き掛けられている。プーリ32
は、フレーム10、10の上方に配設されており、プー
リ33は、検反板41の上方に配設されている。ガイド
プーリ34、34は、プーリ32の近傍に上下に配設さ
れており、テンションプーリ35は、プーリ33の近傍
に配設されている。また、搬入ベルト31には、プーリ
33に対応してプレスローラ33aが配設されており、
プレスローラ33aは、図示しないばね等によってプー
リ33に押し付けられている。プーリ32とフレーム1
0、10との間には、織物Mを検出するセンサ36が配
設されている。
【0021】なお、搬入ベルト31は、プーリ32と上
方のガイドプーリ34とによって水平面を形成し、上方
のガイドプーリ34とプーリ33とによって傾斜面を形
成している。そこで、搬入ベルト31は、図2の矢印K
1 方向に走行することにより、プレスローラ33aを介
して織物Mを挾み込み、検反器41を介して織物Mを織
物ロールMRから引き出し、フレーム10、10の上部
にまで搬送することができる。
【0022】プーリ32の軸32aの一端には、駆動用
のプーリ32b、クラッチ32cが装着されている(図
1、図3)。プーリ32bは、ベルト32fを介して駆
動モータ51に連結されており、クラッチ32cは、プ
ーリ32bに連結されているとともに、軸32aに対し
て回転自在である。そこで、クラッチ32cは、駆動モ
ータ51と軸32aとを切り離すことがでる。また、軸
32aの他端には、ブレーキ32d、スプロケット32
eが装着されている。ブレーキ32dは、クラッチ32
cと連動して、搬入ベルト31のプーリ32を速やかに
停止させることができる。
【0023】フレーム10、10は、それぞれ縦材11
と横材12とを十字状に組み合わせて形成されている
(図1)。縦材11は、チャンネル材であり、上端部に
は、円筒状の支持部材11aが外向きに突設されてお
り、下部には、延長部材11bを介してベアリングボッ
クス11cが付設されている。横材12は、アングル材
であり、前後には、ブラケット12a、12aが上向き
に突設されている。
【0024】支持部材11a、11aは、それぞれ、装
置全体を支持する構造材Fを回転自在に貫通している
(図1、図4)。各支持部材11aの基端部には、大径
のフランジが形成されており、支持部材11aは、スペ
ーサ11a1 を介して縦材11の上端部に固定されてい
る。また、支持部材11aには、カラー11a2 、ナッ
ト11a3 、11a3 を介してベアリング13、13が
装着されており、ベアリング13、13は、ベアリング
ケース13a、13aを介し、構造材Fの両面に固定さ
れている。なお、構造材Fには、補強材Fa 、Fb が付
設されており、構造材F、補強材Fa 、Fb には、支持
部材11aが貫通する通し孔が設けられている。そこ
で、フレーム10は、支持部材11a、ベアリング1
3、13を介し、構造材Fに対して揺動自在に吊下され
ている。
【0025】一方の構造材Fは、スペーサF1 、軸受F
2 を介してプーリ32の軸32aの一端を回転自在に支
持するとともに、スペーサF1 に固定するベース板F3
を介して、ブレーキ32dを固定している。なお、他方
の構造材Fは、図示しないスペーサ、軸受を介して軸3
2aの他端を回転自在に支持するとともに、図示しない
ベース板を介してクラッチ32cを固定している。
【0026】ブレーキ32d、スプロケット32eに対
応する側の支持部材11aの内部には、ベアリング11
a4 、11a4 を介して回転軸11bが回転自在に組み
込まれている。回転軸11bの外側の一端には、スプロ
ケット32eに対応して小径のスプロケット11b1 が
装着されており、内側の他端には、タイミングプーリ1
1b2 が装着されている。なお、スプロケット11b1
、タイミングプーリ11b2 は、それぞれスペーサ1
1b3 、止めねじ11b4 を介し、回転軸11bに固定
されている。スプロケット11b1 は、チェン11cを
介してスプロケット32eに連結されている。
【0027】各フレーム10の縦材11の中間部には、
円筒状のスペーサ14を介してクランクロッド52の一
端が連結されており(図1、図3)、クランクロッド5
2の他端は、クランクホイイル53の円周部に連結され
ている。なお、左右のクランクホイル53、53は、共
通の軸53aの両端に固定されている。
【0028】駆動モータ51側のクランクホイル53
は、ベルト53b、53bを介して中間軸54aに連結
されており、中間軸54aの一端には、クラッチブレー
キユニット54が連結されている。なお、中間軸54a
は、ベルト54bを介して駆動モータ51に連結されて
いる。そこで、駆動モータ51は、クラッチブレーキユ
ニット54を接続することにより、左右のクランクホイ
ル53、53を回転させることができ(図1の矢印Ka
、Ka 方向)、クランクホイル53、53は、クラン
クロッド52、52を介し、支持部材11a、11aを
中心にフレーム10、10を前後に揺動させることがで
きる(同図の矢印K2 方向)。また、クラッチブレーキ
ユニット54は、駆動モータ51とクランクホイル5
3、53とを切り離し、フレーム10、10の揺動を一
時的に停止させることができる。
【0029】搬送ベルト21、21は、それぞれ幅広の
ベルト材であって、フレーム10、10間にV字状に組
み込まれている(図1、図5)。各搬送ベルト21は、
梯子状のフレーム部材24の上下に配設するプーリ2
3、23に巻き掛けられている。
【0030】下部のプーリ22、22の軸22a、22
aは、フレーム10、10のベアリングボックス11
c、11cを介して回転自在に支持されている。軸22
a、22aの一端は、ギヤ22b、22bを介して連結
されており、一方の軸22aの他端には、タイミングプ
ーリ22cが固定されている。なお、タイミングプーリ
22cは、一方の支持部材11aに内装されている回転
軸11b上のタイミングプーリ11b2 に対応してお
り、タイミングプーリ11b2 、22cには、タイミン
グベルト22dが巻き掛けられている。
【0031】そこで、搬送ベルト21、21は、クラッ
チ32cを接続することにより、搬入ベルト31、フレ
ーム10、10と連動して図3、図5の矢印K3a、K3b
方向に同期運転することができる。搬送ベルト21、2
1を駆動するプーリ22、22は、搬入ベルト31のプ
ーリ32、チェン11c、回転軸11b、タイミングベ
ルト22d、ギヤ22b、22bを介し、共通の駆動モ
ータ51によって駆動することができるからである。な
お、このとき、搬送ベルト21、21の走行速度は、搬
入ベルト31のそれより僅かに大きく設定されているも
のとする。また、搬送ベルト21、21は、プーリ2
2、22を介して下端が互いに密接して走行するものと
する。
【0032】搬送ベルト21、21を支持するフレーム
部材24、24は、それぞれ、左右の側面の中間部がエ
アシリンダ26、26を介してフレーム10、10の横
材12、12に連結されている(図5)。なお、一方の
フレーム部材24に対応するエアシリンダ26、26
は、他方のフレーム部材24に対応するエアシリンダ2
6、26に対してX字状に交差するように、横材12、
12の前後の端部にそれぞれ取り付けられている。ただ
し、各エアシリンダ26は、それが内側に位置するか外
側に位置するかにより、長短2種のスペーサ26b、2
6aを適切に使い分けることにより、フレーム部材2
4、横材12に連結されている。
【0033】そこで、フレーム部材24、24は、エア
シリンダ26、26…を一斉に伸縮させることにより、
搬送ベルト21、21を図5の矢印K3c、K3d方向に同
時に開閉することができる。すなわち、搬送ベルト2
1、21は、エアシリンダ26、26…を短縮させるこ
とにより、フレーム10、10の縦材11、11に対し
て平行に閉鎖して、搬送方向の全長を互いに密接させる
ことができ、エアシリンダ26、26…を伸長させるこ
とにより、V字状に開くことができる。
【0034】フレーム10、10は、一対のプレス部材
61、61を前後に備えている(図2、図6)。プレス
部材61、61は、それぞれ断面長方形の角材であっ
て、フレーム10、10に付設する一対の揺動アーム6
2、62の先端に取り付けられている。前後の揺動アー
ム62、62の基部は、ベース材B上に立設する共通の
柱材63の上部に回転自在に連結されている。また、各
揺動アーム62の中間部には、ブラケット62aが突設
されており、ブラケット62aには、リンク64の一端
が連結されている。なお、リンク64の他端は、フレー
ム10の横材12上のブラケット12aに対し、スペー
サ64aを介して連結されている。そこで、プレス部材
61、61は、フレーム10、10が前後に揺動し、横
材12、12が上下に揺動することにより、リンク6
4、64…、揺動アーム62、62…を介し、図6の矢
印K4a、K4b方向に、上下に交互に揺動することができ
る。
【0035】フレーム10、10の下方の搬出ベルト7
1は、前後に配設するプーリ72、73に巻き掛けられ
ており(図1)、テンションプーリ74が付設されてい
る。そこで、搬出ベルト71は、図示しないモータによ
って、図1の矢印K5 方向に走行させることができる。
なお、搬出ベルト71は、プーリ72、73、テンショ
ンプーリ74とともに、図示しない昇降機構によって上
下に移動させることができる。
【0036】かかる織物用の折畳み装置の作動は、次の
とおりである。
【0037】駆動モータ51を運転し、クラッチ32c
を接続すると、搬入ベルト31、搬送ベルト21、21
は、一斉に連動して運転することができる。また、この
とき、クラッチブレーキユニット54を接続すると、搬
送ベルト21、21は、フレーム10、10を介して前
後に揺動する。そこで、織物ロールMRからの織物M
は、検反板41を介して搬入ベルト31によって引き出
され(図2)、搬入ベルト31を介し、V字状に開く搬
送ベルト21、21に供給することができ、搬送ベルト
21、21は、その下端部によって織物Mを把持し、下
向きに連続的に送り出すことができる。すなわち、織物
Mは、前後に揺動する搬送ベルト21、21の下方に連
続的に送り出されることにより、搬出ベルト71上に前
後に折り畳まれ、織物スタックMTとして推積させるこ
とができる(図2、図7)。なお、搬出ベルト71は、
織物スタックMTの高さが高くなるに従って下降し、搬
送ベルト21、21の下端と織物スタックMTの上面と
の距離を一定に維持することができる。
【0038】一方、このとき、フレーム10、10の前
後に付設するプレス部材61、61は、フレーム10、
10の揺動に従って上下に揺動し(図7の実線と二点鎖
線)、織物スタックMTの前後の折返し部MT1 、MT
1 …の直近内側を上方から交互に押圧し、織物スタック
MTの形状を端正に整えることができる。また、検査員
は、検反板41を利用して織物Mの検反をすることがで
きる。
【0039】織物ロールMRからの織物Mを最初に仕掛
けるときは、クラッチブレーキユニット54を介してク
ランクホイル53、53を駆動モータ51から切り離
し、フレーム10、10を介して搬送ベルト21、21
を後方側の上死点に停止させて待機する(図7の二点鎖
線)。織物Mの反始Ma を搬入ベルト31の後端のプレ
ッシャローラ33aの位置に供給すると、織物Mは、搬
入ベルト31によって円滑に引き出されて行き、反始M
a が搬入ベルト31の前端を越えることにより、センサ
36が作動する。センサ36は、搬入ベルト31からの
織物Mを検出することができるからである。
【0040】そこで、センサ36によってクラッチブレ
ーキユニット54を接続すれば、フレーム10、10、
搬送ベルト21、21は、後方側の上死点から前方側の
上死点に向けて揺動を開始することができ、搬出ベルト
71上において、反始Ma を織物スタックMTの最前方
の所定位置に置くことができる(図7)。ただし、セン
サ36の位置は、フレーム10、10、搬送ベルト2
1、21の揺動ストロークの半周期の時間内において、
搬入ベルト31がセンサ36から搬送ベルト21、21
の下端までの距離より僅かに長い所定長さの織物Mを搬
送するように設定されているものとする。
【0041】搬入ベルト31が織物ロールMRから織物
Mの反末Mb を引き出すと、センサ41bは、織物Mが
途切れたことを検出し、クラッチ32cを切り離すとと
もにブレーキ32dを作動させ、搬入ベルト31、搬送
ベルト21、21を瞬時に停止させる。同時に、センサ
41bは、エアシリンダ26、26…を介し、搬入ベル
ト21、21をフレーム10、10の縦材11、11に
平行に閉じることができる(図8)。ただし、このとき
のフレーム10、10は、揺動運動を継続し、したがっ
て、搬送ベルト21、21からの織物Mは、織物スタッ
クMTの上面に無駄折り部MT2 を形成することができ
る。
【0042】そこで、フレーム10、10が後方側の上
死点に揺動するとき(図8の二点鎖線)、クラッチ32
cを接続するとともにブレーキ32dを復帰させ、搬入
ベルト31、搬送ベルト21、21の運転を再開させる
と、搬送ベルト21、21は、その前方側の上死点にお
いて織物Mの反末Mb を下方に送り出し、反末Mb を織
物スタックMTの最前方の所定位置に置くことができ
る。ただし、このときセンサ41bの位置は、フレーム
10、10、搬送ベルト21、21の揺動ストロークの
半周期の奇数倍の時間内に、反末Mb がセンサ41bの
位置から搬送ベルト21、21の下端にまで進行するよ
うに設定するものとする。
【0043】なお、搬送ベルト21、21は、フレーム
10、10に平行に閉じることによって、織物Mの反末
Mb が搬入ベルト31から搬入されたとき、反末Mb を
含む織物Mの終端部が下方に一挙に落下してしまうこと
を阻止し、反末Mb の近傍に有害なしわが発生すること
を防止する。また、このようにして織物Mの全長につい
て折畳み工程が終了すると、搬出ベルト71は、織物ス
タックMTを外部に搬出する。
【0044】以上の説明において、織物Mの反始Ma
は、織物Mを仕掛けるときの搬送ベルト21、21の待
機位置を前方側の上死点とすることにより、織物スタッ
クMTの最前方に置くに代えて、最後方に置くことがで
きる。また、反末Mb は、搬送ベルト21、21の揺動
ストロークの半周期の偶数倍の時間を基準にしてセンサ
41bの設置位置を定め、または、クラッチ32c、ブ
レーキ32dを復帰させるタイミングをフレーム10、
10の前方側の上死点に選択することにより、織物スタ
ックMTの最後方に置くことができる。
【0045】なお、搬出ベルト71は、台車やローラコ
ンベヤ等に代えてもよい。
【0046】また、この発明は、検反板41以外の任意
の別置の検反装置や、乾燥装置等の処理装置と組み合わ
せることにより、任意の織物処理工程に適用することが
できる。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、前後に揺動可能な一対のフレーム間に搬送ベルトを
組み込むことによって、フレーム、搬送ベルトは、互い
に単独運転することによって折り畳まれた織物の反始、
反末の位置を自在にコントロールすることができるか
ら、極めて端正な荷姿に織物を折り畳むことができるば
かりでなく、次工程作業も容易であるという優れた効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 全体構成斜視説明図
【図2】 使用状態説明図
【図3】 駆動系統説明図
【図4】 図1の要部拡大断面図
【図5】 要部分解斜視図
【図6】 要部斜視説明図
【図7】 動作説明図(1)
【図8】 動作説明図(2)
【図9】 動作説明図(3)
【図10】 従来例を示す概略図
【符号の説明】
M…織物 MT1 …折返し部 10…フレーム 11a…支持部材 11b…回転軸 21…搬送ベルト 51…駆動モータ 61…プレス部材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前後に揺動可能な一対のフレームと、該
    フレーム間にV字状に組み込む一対の搬送ベルトとを備
    えてなり、前記フレーム、搬送ベルトは、互いに単独運
    転、連動運転が可能であり、前記搬送ベルトは、織物を
    把持して下向きに送り出すことを特徴とする織物用の折
    畳み装置。
  2. 【請求項2】 前記搬送ベルトは、互いに搬送方向の全
    長が密接するように閉鎖可能であることを特徴とする請
    求項1記載の織物用の折畳み装置。
  3. 【請求項3】 前記搬送ベルトは、前記フレームの駆動
    モータを共用して駆動することを特徴とする請求項1ま
    たは請求項2記載の織物用の折畳み装置。
  4. 【請求項4】 前記フレームは、一対のプレス部材を備
    え、該プレス部材は、前記フレーム、搬送ベルトによっ
    て折り畳まれる織物の前後の折返し部を交互に押え込む
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか記
    載の織物用の折畳み装置。
  5. 【請求項5】 前記フレームは、上部に一対の支持部材
    を備え、前記搬送ベルトは、前記支持部材に内装する回
    転軸を介して駆動することを特徴とする請求項1ないし
    請求項4のいずれか記載の織物用の折畳み装置。
JP28960995A 1995-11-08 1995-11-08 織物用の折畳み装置 Pending JPH09132352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28960995A JPH09132352A (ja) 1995-11-08 1995-11-08 織物用の折畳み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28960995A JPH09132352A (ja) 1995-11-08 1995-11-08 織物用の折畳み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09132352A true JPH09132352A (ja) 1997-05-20

Family

ID=17745462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28960995A Pending JPH09132352A (ja) 1995-11-08 1995-11-08 織物用の折畳み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09132352A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1829807A2 (de) 2006-03-04 2007-09-05 Rosink GmbH + Co. KG Vorrichtung zum Ablegen von Bandmaterial
CN102942079A (zh) * 2012-10-12 2013-02-27 扬州神游羽绒制衣有限公司 自动码页放布机
CN103144996A (zh) * 2013-03-05 2013-06-12 包中臣 蔺草席烘干机草席收卷装置
CN108773725A (zh) * 2018-07-18 2018-11-09 佛山传越自动化设备有限公司 无纺布或芯体箱式折叠机

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1829807A2 (de) 2006-03-04 2007-09-05 Rosink GmbH + Co. KG Vorrichtung zum Ablegen von Bandmaterial
JP2007238329A (ja) * 2006-03-04 2007-09-20 Rosink Gmbh & Co Kg Maschinenfabrik ウェブ材配置収納装置および方法
EP1829807A3 (de) * 2006-03-04 2007-10-17 Rosink GmbH + Co. KG Vorrichtung zum Ablegen von Bandmaterial
US7517308B2 (en) 2006-03-04 2009-04-14 Rosink Gmbh + Co. Kg Maschinenfabrik Device for laying web material
CN102942079A (zh) * 2012-10-12 2013-02-27 扬州神游羽绒制衣有限公司 自动码页放布机
CN103144996A (zh) * 2013-03-05 2013-06-12 包中臣 蔺草席烘干机草席收卷装置
CN108773725A (zh) * 2018-07-18 2018-11-09 佛山传越自动化设备有限公司 无纺布或芯体箱式折叠机
CN108773725B (zh) * 2018-07-18 2023-12-19 佛山传越自动化设备有限公司 无纺布或芯体箱式折叠机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7703756B2 (en) Machine for converting a fabric from a rolled fabric into a superimposingly folded fabric for delivery to a dyeing machine
JPH09132352A (ja) 織物用の折畳み装置
JP2003026359A (ja) ウェブを処理するための改良された方法と装置
JPH11321830A (ja) ウェブ巻装ロールの包装材除去装置
US4436296A (en) Feeder device for folding machines
GB2060724A (en) Fabric laying machine
US2074892A (en) Wrapping machine
JPH0558982B2 (ja)
KR20010094274A (ko) 슬리터 리와인더
JPH07291489A (ja) 検反装置
CN112429565A (zh) 一种pe保护膜加工方法
US3553861A (en) Flatwork ironer feeding mechanism and apparatus
US4834698A (en) Cam positioned index take up roll
CN220165387U (zh) 玻璃铺纸机的纸张传送机构
JP2005131005A (ja) 布類供給方法および装置ならびに同装置を用いた布類折畳み装置
JPH0326087Y2 (ja)
JPH0754097Y2 (ja) オーバーラップロール巻き袋の製造装置
US4305552A (en) Beamer for fabrics of any type
JP2005314089A (ja) 搬送装置
CN217534868U (zh) 一种储纸架和一种印刷看样收卷设备
JP3014374B1 (ja) ウェブの蓄積装置
CN216186439U (zh) 一种炸药包装送膜装置
JP3217441B2 (ja) フィルム折畳装置
JP2505487Y2 (ja) シ―ト巻換装置
JP2000177708A (ja) 包装装置