JPH09106240A - Hologram recording photosensitive composition, hologram recording medium and production of hologram by using the medium - Google Patents

Hologram recording photosensitive composition, hologram recording medium and production of hologram by using the medium

Info

Publication number
JPH09106240A
JPH09106240A JP26108295A JP26108295A JPH09106240A JP H09106240 A JPH09106240 A JP H09106240A JP 26108295 A JP26108295 A JP 26108295A JP 26108295 A JP26108295 A JP 26108295A JP H09106240 A JPH09106240 A JP H09106240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
acrylate
hologram
hologram recording
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26108295A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinori Kano
美紀 鹿野
Madoka Yasuike
円 安池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP26108295A priority Critical patent/JPH09106240A/en
Publication of JPH09106240A publication Critical patent/JPH09106240A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a hologram recording photosensitive compsn. and a hologram recording medium which are chemically stable and have high sensitivity for a wide wavelength region and excellent resolution, diffraction efficiency, transparency, light resistance and heat resistance, and to provide a production method of a hologram by using the medium. SOLUTION: This compsn. consists of a block copolymer having at least each one kind of siloxane compd. part and an org. compd. part in the main chain, a compd. having polymerizable ethylene-type unsatd. bonds, and a photopolymn. initiator, and the compsn. gives >=0.005 refractive index modulation degree by holographic exposure. The layer of the compsn. is formed on a base material to obtain a hologram recording medium. Then the hologram recording medium is hologram-exposed and then applied with light or heat to produce a volumetric phase type hologram.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、広い波長領域に渡
って高感度で、化学的に安定であり、解像度、回折効
率、透明性に優れ、且つ耐光性に優れたホログラム記録
用感光性組成物、ホログラム記録媒体と、それを用いた
ホログラムの製造方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a photosensitive composition for hologram recording which has high sensitivity over a wide wavelength range, is chemically stable, is excellent in resolution, diffraction efficiency, transparency and is excellent in light resistance. The present invention relates to an object, a hologram recording medium, and a hologram manufacturing method using the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】ホログラムは三次元立体像の記録、再生
が可能なことから、その優れた意匠性、装飾性効果を活
かして、書籍、雑誌等の表紙、POPなどのディスプレ
イ、ギフトなどに利用されている。また、サブミクロン
単位での微細な情報記録が可能であることから、有価証
券、クレジットカード、プリペイドカードなどの偽造防
止用のマークなどにも応用されている。特に体積位相型
ホログラムは、ホログラム記録媒体中に屈折率の異なる
空間的な干渉縞を形成することによって、形成されたホ
ログラムを通過する光を変調することが可能となるた
め、ディスプレイ用途の他に、POS用スキャナーおよ
びヘッドアップディスプレイ(HUD)に代表されるホ
ログラム光学素子(HOE)への応用が期待されてい
る。
2. Description of the Related Art Holograms are capable of recording and reproducing three-dimensional stereoscopic images. Therefore, by utilizing their excellent design and decorative effects, they can be used as covers for books, magazines, displays for POPs, gifts, etc. Has been done. Moreover, since it is possible to record minute information in submicron units, it is also applied to counterfeit prevention marks such as securities, credit cards, and prepaid cards. In particular, the volume phase hologram can modulate light passing through the formed hologram by forming spatial interference fringes having different refractive indexes in the hologram recording medium. , POS scanners and holographic optical elements (HOE) represented by head-up displays (HUD) are expected.

【0003】このような産業上における体積位相型ホロ
グラムへの要望から、フォトポリマーを利用した体積位
相型ホログラム記録材料の提案がこれまでになされてい
る。例えば、フォトポリマーを用いたホログラムの製造
方法として、フォトポリマーからなるホログラム記録媒
体を輻射線の干渉パターンに露光した後、現像液による
現像処理を施す方法が提案されている。例えば特公昭6
2−22152号においては、担体となるべき重合体
に、2個以上のエチレン性不飽和結合を有する多官能単
量体および光重合開始剤とを組み合わせた感材を、輻射
線の干渉パターンに露出する第1の工程、該感材を第1
の溶剤で処理し該感材を膨潤せしめる第2の工程、膨潤
作用の乏しい第2の溶剤で処理し該感材を収縮せしめる
第3の工程とを具備してなることを特徴とする、フォト
ポリマーを使ったホログラムの製造方法が開示されてい
る。当該公知技術に従えば、回折効率、解像度及び耐環
境特性などの点において優れたホログラムを製造するこ
とができるが、感度特性および感光波長領域特性に劣
る、あるいはホログラムの製造において湿式処理工程を
採用しているなどの製造上の煩雑性、また、溶媒浸漬操
作時に生じる空隙やひび割れに起因する現像むらや白化
による透明性の低下などの問題が生じるなどの欠点を有
していた。
In response to such industrial demands for volume phase holograms, volume phase hologram recording materials using photopolymers have been proposed so far. For example, as a method for producing a hologram using a photopolymer, a method has been proposed in which a hologram recording medium made of a photopolymer is exposed to a radiation interference pattern and then subjected to a developing treatment with a developing solution. For example, Tokiko Sho 6
No. 2-22152, a photosensitive material obtained by combining a polymer to be a carrier with a polyfunctional monomer having two or more ethylenically unsaturated bonds and a photopolymerization initiator is used as a radiation interference pattern. The first step of exposing the photosensitive material is the first step.
And a third step of swelling the light-sensitive material by treatment with a solvent, and a third step of shrinking the light-sensitive material by treatment with a second solvent having a poor swelling action. A method of making a hologram using a polymer is disclosed. According to the known technique, it is possible to manufacture a hologram that is excellent in terms of diffraction efficiency, resolution, environment resistance, etc., but it is inferior in sensitivity characteristics and photosensitive wavelength region characteristics, or a wet treatment process is adopted in hologram manufacturing. However, there are drawbacks such as complications in production such as the occurrence of defects and problems such as uneven development due to voids and cracks generated during the solvent immersion operation and deterioration of transparency due to whitening.

【0004】一方、ホログラムの製造工程において複雑
なあるいは煩雑な湿式処理工程を必要としない、唯一の
処理工程として干渉露光のみでホログラムを製造するこ
とが可能なフォトポリマーを使ったホログラム記録材料
およびその製造法が開示されている。例えば、米国特許
3,658,526においては、脂肪族系高分子バイン
ダーと脂肪族系アクリルモノマーおよび光重合開始剤か
らなることを特徴とするホログラム記録用感光性層が提
案されている。当該技術においては、使用される高分子
重合体と脂肪族系アクリルモノマーとの屈折率が近いた
め、ホログラム露光によって得られる屈折率変調度は
0.001から0.003の範囲で、その結果、高い回
折効率が得られないという欠点があった。当該技術にお
ける課題を解決すべく、米国特許4,942,112に
おいては、溶媒可溶性の熱可塑性ポリマー、沸点が10
0℃以上の液体エチレン性モノマー、固体エチレン性モ
ノマーおよび光重合開始剤からなることを特徴とするホ
ログラム記録用光重合性組成物及び屈折率画像用エレメ
ントが、また米国特許5,098,803においては、
溶媒可溶性の熱可塑性ポリマー、置換または非置換フェ
ニル、置換または非置換ナフチル、あるいは置換または
非置換複素環基、または塩素原子、臭素原子を有する沸
点が100℃以上の液体エチレン性モノマー、及び光重
合開始剤からなることを特徴とするホログラム記録用光
重合性組成物及び屈折率画像用エレメントが開示されて
おり、0.005以上の高い屈折率変調度が実際得られ
ことが、SPIE「Practical Hologr
aphy IV」、第1212巻、30頁(1990
年)および「J of Imaging Scienc
e」、第35巻、19頁および25頁(1991年)に
て実証されている。
On the other hand, a hologram recording material using a photopolymer and a hologram recording material using a photopolymer capable of manufacturing a hologram only by interference exposure as the only processing step which does not require a complicated or complicated wet processing step in the hologram manufacturing step. A manufacturing method is disclosed. For example, U.S. Pat. No. 3,658,526 proposes a hologram recording photosensitive layer characterized by comprising an aliphatic polymer binder, an aliphatic acrylic monomer and a photopolymerization initiator. In the art, the refractive index of the high molecular polymer used and the aliphatic acrylic monomer are close to each other, so that the refractive index modulation degree obtained by hologram exposure is in the range of 0.001 to 0.003. There is a drawback that high diffraction efficiency cannot be obtained. In order to solve the problems in the art, in US Pat. No. 4,942,112, a solvent-soluble thermoplastic polymer having a boiling point of 10
A photopolymerizable composition for hologram recording and a refractive index imaging element comprising a liquid ethylenic monomer having a temperature of 0 ° C. or higher, a solid ethylenic monomer and a photopolymerization initiator are also disclosed in US Pat. No. 5,098,803. Is
Solvent-soluble thermoplastic polymer, substituted or unsubstituted phenyl, substituted or unsubstituted naphthyl, or substituted or unsubstituted heterocyclic group, or a liquid ethylenic monomer having a chlorine atom or a bromine atom and a boiling point of 100 ° C. or higher, and photopolymerization A photopolymerizable composition for hologram recording and an element for refractive index imaging, which are characterized by comprising an initiator, are disclosed, and the fact that a high refractive index modulation degree of 0.005 or more is actually obtained is described in SPIE "Practical Holgrr".
aphy IV ", Volume 1212, p. 30 (1990)
Year) and “J of Imaging Science
e ", 35, 19 and 25 (1991).

【0005】これらのホログラム記録用光重合性組成物
においては、輻射線の干渉パターンに対する露出で生ず
る屈折率変調度を大きくするために、ポリマーあるいは
モノマーのどちらか一方が芳香環あるいはハロゲン原子
を含む置換基を有する材料の組合わせで構成することを
特徴とし、特に、屈折率の低い非芳香族性の熱可塑性樹
脂と、芳香族基またはハロゲン原子を有する液体エチレ
ン性アクリルモノマーとの組合わせからなる、いわゆる
単量体配向型系の組成物を好適に用いている。当該技術
において使用されている非芳香族(ハロゲン)性の熱可
塑性ポリマーとしては、ポリメチルメタクリレート、ポ
リエチルメタクリレート、ポリ酢酸ビニル、ポリ酢酸/
アクリル酸ビニル、ポリ酢酸/メタクリル酸ビニル、加
水分解型ポリ酢酸ビニル、エチレン/酢酸ビニル共重合
体、飽和及び不飽和ポリウレタン、ブタジエン及びイソ
プレン重合体及び共重合体、4,000から1,00
0,000の平均分子量を有するポリエチレンオキサイ
ド、アクリレートまたはメタクリレート基を有するエオ
キシ化物、N−メトキシメチルポリヘキサメチレンアジ
パミド、セルロースアセテート、セルロースアセテート
サクシネート、セルロースアセテートブチレート、メチ
ルセルロース、エチルセルロース、ポリビニルブチラー
ル、ポリビニルホルマールであり、その全てが屈折率が
1.46以上であり、輻射線の干渉パターンに対する露
出で生ずる屈折率変調度をより大きくするために、屈折
率のより小さいバインダーポリマーが望まれていた。
In these photopolymerizable compositions for hologram recording, either the polymer or the monomer contains an aromatic ring or a halogen atom in order to increase the degree of refractive index modulation caused by exposure to the radiation interference pattern. It is characterized by being composed of a combination of materials having a substituent, and in particular, from a combination of a non-aromatic thermoplastic resin having a low refractive index and a liquid ethylenic acrylic monomer having an aromatic group or a halogen atom. The following so-called monomer orientation type composition is preferably used. Non-aromatic (halogen) thermoplastic polymers used in the art include polymethylmethacrylate, polyethylmethacrylate, polyvinylacetate, polyacetic acid /
Vinyl acrylate, polyacetic acid / vinyl methacrylate, hydrolyzable polyvinyl acetate, ethylene / vinyl acetate copolymers, saturated and unsaturated polyurethanes, butadiene and isoprene polymers and copolymers, 4,000 to 1,000
Polyethylene oxide having an average molecular weight of 10,000, an oxydide having an acrylate or methacrylate group, N-methoxymethyl polyhexamethylene adipamide, cellulose acetate, cellulose acetate succinate, cellulose acetate butyrate, methyl cellulose, ethyl cellulose, polyvinyl butyral. , Polyvinyl formal, all of which have a refractive index of 1.46 or more, and a binder polymer having a smaller refractive index is desired in order to further increase the refractive index modulation degree caused by exposure to the interference pattern of radiation. It was

【0006】通常、分子内にポリシロキサン化合物のユ
ニットを持つ高分子化合物は、前記した汎用の熱可塑性
ポリマーに比べ屈折率が小さいため、ホログラム露光に
おける屈折率変調度を大きくすることが可能な重合性モ
ノマーの選択幅を広げることが可能である。すなわち、
公知技術においては、屈折率の大きな芳香族基(芳香族
性複素環基)または塩素および臭素などのハロゲン原子
で置換されたモノマーの使用が必要とされるが、シロキ
サン化合物部と有機化合物部を少なくとも1種類ずつ主
鎖骨格に有するブロック共重合体(A)の使用により、
屈折率の大きな芳香族基(芳香族性複素環基)または塩
素および臭素などのハロゲン原子で置換されたモノマー
の使用はもとより、屈折率の比較的小さい脂肪族性モノ
マーの使用も可能となる。また、同時に分子内に有機化
合物のユニットを持つことにより、ホログラムに熱安定
性を付与することも可能となる。
Generally, a high molecular compound having a unit of a polysiloxane compound in the molecule has a smaller refractive index than the above-mentioned general-purpose thermoplastic polymer, and therefore a polymerization capable of increasing the refractive index modulation degree in hologram exposure. It is possible to widen the selection range of the volatile monomer. That is,
The known art requires the use of an aromatic group (aromatic heterocyclic group) having a large refractive index or a monomer substituted with a halogen atom such as chlorine and bromine, but the siloxane compound part and the organic compound part are By using the block copolymer (A) having at least one kind in the main chain skeleton,
It is possible to use not only an aromatic group having a high refractive index (aromatic heterocyclic group) or a monomer substituted with a halogen atom such as chlorine and bromine but also an aliphatic monomer having a relatively low refractive index. Also, by having an organic compound unit in the molecule at the same time, it becomes possible to impart thermal stability to the hologram.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、広い波長領
域に渡って高感度で、化学的に安定であり、解像度、回
折効率、再生波長再現性、及び透明性に優れ、且つ耐光
性に優れたホログラム記録用感光性組成物およびホログ
ラム記録媒体と、それを用いたホログラムの簡便な製造
方法を提供するものである。
The present invention has high sensitivity over a wide wavelength range, is chemically stable, is excellent in resolution, diffraction efficiency, reproduction wavelength reproducibility, and transparency, and has light resistance. An excellent photosensitive composition for hologram recording, a hologram recording medium, and a simple method for producing a hologram using the same are provided.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明者らは、以上の諸
点を考慮し、上記目的を達成すべく鋭意検討した結果、
本発明に至ったものである。すなわち、本発明は、シロ
キサン化合物部と有機化合物部を少なくとも1種類ずつ
主鎖骨格に有するブロック共重合体(A)、重合可能な
エチレン性不飽和結合を有する化合物(B)、光重合開
始剤系(C)からなり、かつレーザ光の干渉露光により
0.005以上の屈折率変調度を有することを特徴とす
るホログラム記録用感光性組成物および、該ホログラム
記録用感光性組成物に、さらに連鎖移動剤(D)を添加
してなることを特徴とするホログラム記録用感光性組成
物であり、該ホログラム記録用感光性組成物を、基材上
に層形成して成ることを特徴とするホログラム記録媒体
であり、また該ホログラム記録媒体を、ホログラム露光
した後、光または熱を加えることを特徴とするホログラ
ムの製造方法である。
Means for Solving the Problems The present inventors have made intensive studies in order to achieve the above object in consideration of the above points, and
This has led to the present invention. That is, the present invention provides a block copolymer (A) having at least one siloxane compound part and at least one organic compound part in the main chain skeleton, a compound (B) having a polymerizable ethylenic unsaturated bond, and a photopolymerization initiator. A hologram recording photosensitive composition comprising the system (C) and having a refractive index modulation degree of 0.005 or more by interference exposure of laser light, and the hologram recording photosensitive composition, A photosensitive composition for hologram recording, characterized in that a chain transfer agent (D) is added, characterized in that the photosensitive composition for hologram recording is formed into a layer on a substrate. The hologram recording medium is a hologram recording medium, and the hologram recording medium is subjected to hologram exposure, and then light or heat is applied to the hologram recording medium.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、詳細にわたって本発明を説
明する。まず、本発明で使用される、シロキサン化合物
部と有機化合物部を少なくとも1種類ずつ主鎖骨格に有
するブロック共重合体(A)について説明する。ここで
いうシロキサン化合物部と有機化合物部を少なくとも1
種類ずつ主鎖骨格に有するブロック共重合体(A)は、
両末端、もしくは片末端に反応性官能基を有するポリシ
ロキサン化合物単一種あるいは複数種と、その官能基と
反応し得る反応性官能基を有する有機化合物単一種ある
いは複数種との、ブロック共重合体として合成される。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, the present invention will be described in detail. First, the block copolymer (A) having at least one type of siloxane compound portion and at least one type of organic compound portion in the main chain skeleton used in the present invention will be described. At least 1 part of the siloxane compound part and the organic compound part here
The block copolymer (A) having each kind in the main chain skeleton is
Block copolymer of a single type or a plurality of types of polysiloxane compounds having reactive functional groups at both ends or one end and a single type or a plurality of types of organic compounds having reactive functional groups capable of reacting with the functional groups Is synthesized as.

【0010】末端に反応性官能基を有するポリシロキサ
ン化合物の末端の反応性官能基としては、ビニル基、ア
ミノ基、ヒドロキシ基、カルボキシル基、エポキシ基、
(メタ)アクリロキシ基などが挙げられる。具体的に
は、両末端ビニル基含有ポリシロキサン化合物として、
チッソ(株)製のサイラプレーンFM−2231、FM
−2241、FM−2242、FP−2231、FP−
2241、FP−2242、東芝シリコーン(株)製の
XF40−A1987、TSL9706、TSL964
6、TSL9686など、片末端ビニル基含有ポリシロ
キサン化合物として、2東芝シリコーン(株)製のTS
L9705など、両末端アミノ基含有ポリシロキサン化
合物として、チッソ(株)製のサイラプレーンFM−3
311、FM−3321、FM−3325、信越化学工
業(株)製のX−22−161AS、X−22−161
A、X−22−161B、X−22−161C、東芝シ
リコーン(株)製のXF42−A2645、XF42−
A2646、TSL9306、TSL9346、TSL
9386、トーレ・シリコーン(株)製のBX16−8
53、BY16−853Bなど、片末端アミノ基含有ポ
リシロキサン化合物として、チッソ(株)製のサイラプ
レーンFM−3311、FM−3321、FM−332
5、信越化学工業(株)製のX−22−161AS、X
−22−161A、X−22−161B、X−22−1
61C、東芝シリコーン(株)製のXF42−A264
5、XF42−A2646、TSF4700、TSF4
701、TSF4702、TSF4703、TSF47
20、TSL9306、TSL9305、TSL934
6、TSL9386、トーレ・シリコーン(株)製のB
X16−853、BY16−853Bなど、両末端ヒド
ロキシ基含有ポリシロキサン化合物として、チッソ
(株)製のサイラプレーンFM−4411、FM−44
21、FM−4425、信越化学工業(株)製のX−2
2−160AS、KF6001、KF6002、KF6
003、東芝シリコーン(株)製のXF3905、YF
3800、YF3057、YF3807、YF380
2、YF3897、YF3804、TSF4751、ト
ーレ・シリコーン(株)製のBY16−801、BY1
6−817、BY16−873、PRX413、BY1
6−848、BY16−848B、BX16−001、
BX16−002、BX16−003、BX16−00
4、BX16−005、BX16−006、BX16−
007、BX16−008、BX16−009、BX1
6−010、BX16−011、BX16−012、S
F8427など、片末端ヒドロキシ基含有ポリシロキサ
ン化合物として、チッソ(株)製のサイラプレーンFM
−0411、FM−0421、FM−0425、信越化
学工業(株)製のX−22−170B、X−22−50
02、東芝シリコーン(株)製のTSF4750など、
両末端カルボキシル基含有ポリシロキサン化合物とし
て、東芝シリコーン(株)製のTSF4770、TSF
4771、TSF410、TSF411など、両末端エ
ポキシ基含有ポリシロキサン化合物として、チッソ
(株)製のサイラプレーンFM−5511、FM−55
21、FM−5525、東芝シリコーン(株)製のXF
42−A2262、XF42−A2263、TSL99
06、TSL9946、TSL9986、トーレ・シリ
コーン(株)製のBX16−854、BX16−854
B、BY16−855、BY16−855Bなど、を例
示することができる。片末端エポキシ基含有ポリシロキ
サン化合物として、チッソ(株)製のサイラプレーンF
M−0511、FM−0521、FM−0525、信越
化学工業(株)製のX−22−173B、東芝シリコー
ン(株)製のTSF4730、TSF4731、TSL
9905、など、片末端(メタ)アクリロキシ基含有ポ
リシロキサン化合物として、チッソ(株)製のサイラプ
レーンFM−0711、FM−0721、FM−072
5などを例示することができる。
Examples of the reactive functional group at the end of the polysiloxane compound having a reactive functional group at the terminal include vinyl group, amino group, hydroxy group, carboxyl group, epoxy group,
(Meth) acryloxy group and the like. Specifically, as a polysiloxane compound containing vinyl groups at both ends,
Cilaplane FM-2231, FM manufactured by Chisso Corporation
-2241, FM-2242, FP-2231, FP-
2241, FP-2242, XF40-A1987, TSL9706, TSL964 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
6, TSL9686, etc. TS as a polysiloxane compound containing vinyl group at one end, manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
As a polysiloxane compound containing amino groups at both ends, such as L9705, Cilaplane FM-3 manufactured by Chisso Corporation
311, FM-3321, FM-3325, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. X-22-161AS, X-22-161.
A, X-22-161B, X-22-161C, Toshiba Silicone XF42-A2645, XF42-
A2646, TSL9306, TSL9346, TSL
9386, BX16-8 manufactured by Toray Silicone Co., Ltd.
53, BY16-853B, and the like, as one end amino group-containing polysiloxane compound, Cilaplane FM-3311, FM-3321, FM-332 manufactured by Chisso Corporation.
5, X-22-161AS, X manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
-22-161A, X-22-161B, X-22-1
61C, XF42-A264 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
5, XF42-A2646, TSF4700, TSF4
701, TSF4702, TSF4703, TSF47
20, TSL9306, TSL9305, TSL934
6, TSL9386, B manufactured by Torre Silicone Co., Ltd.
X16-853, BY16-853B, and the like, as both-end hydroxy group-containing polysiloxane compounds, manufactured by Chisso Corporation, Cilaplane FM-4411, FM-44.
21, FM-4425, X-2 manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
2-160AS, KF6001, KF6002, KF6
003, XF3905, YF manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
3800, YF3057, YF3807, YF380
2, YF3897, YF3804, TSF4751, BY16-801, BY1 manufactured by Toray Silicone Co., Ltd.
6-817, BY16-873, PRX413, BY1
6-848, BY16-848B, BX16-001,
BX16-002, BX16-003, BX16-00
4, BX16-005, BX16-006, BX16-
007, BX16-008, BX16-009, BX1
6-010, BX16-011, BX16-012, S
A silaplane FM manufactured by Chisso Corporation as a polysiloxane compound containing a hydroxy group at one end such as F8427.
-0411, FM-0421, FM-0425, X-22-170B, X-22-50 manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
02, TSF4750 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.,
TSF4770, TSF manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
4771, TSF410, TSF411, and the like, as the both-end epoxy group-containing polysiloxane compound, manufactured by Chisso Corporation, Silaplane FM-5511, FM-55.
21, FM-5525, XF made by Toshiba Silicone Co., Ltd.
42-A2262, XF42-A2263, TSL99
06, TSL9946, TSL9986, BX16-854, BX16-854 manufactured by Toray Silicone Co., Ltd.
B, BY16-855, BY16-855B, etc. can be illustrated. As a polysiloxane compound containing an epoxy group at one end, Cilaplane F manufactured by Chisso Corporation
M-0511, FM-0521, FM-0525, X-22-173B manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., TSF4730, TSF4731, TSL manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
As the polysiloxane compound containing one terminal (meth) acryloxy group, such as 9905, Cilaplane FM-0711, FM-0721, FM-072 manufactured by Chisso Corporation.
5 etc. can be illustrated.

【0011】また、末端に反応性官能基を有するポリシ
ロキサン化合物の官能基と反応し得る反応性官能基を有
する有機化合物は、反応性基の種類によってアルケン
類、アミン類、アミド類、多価アルコール、高分子ジオ
ール類、カルボン酸類、酸無水物、エポキシ類、イソシ
アネート類、(メタ)アクリル酸エステル類などから選
択することができる。具体的には、アルケン類として、
ブテン、ヘプテン、オクテンなど、アミン類として、エ
チレンジアミン、ポリオキシプロピレンジアミン、イソ
ホロンジアミン、イソ(4−アミノ−3−メチルジシク
ロヘキシル)メタン、ジアミノジシクロヘキシルメタ
ン、ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、N−アミノ
エチルピペラジン、m−キシレンジアミン、ジアミノジ
フェニルメタン、ジアミノジフェニルスルフォン、2,
5−ジメチル−2,5−ヘキサンジアミンなど、多価ア
ルコール、高分子ジオール類として、1,9−ノナンジ
オール、2−メチル−1,8−オクタンジオール、エチ
レングリコール、ジエチレングリコール、ポリエチレン
グリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリ
コール、ポリプロピレングリコール、1,3−ブチレン
グリコール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、
ポリ(1,4−ブタンジオールアジペート)、ポリ(β
−メチル−δ−バレロラクトン)、ポリ(ノナンジオー
ルアジペート)、ポリ(3−メチル−1,5−ペンタメ
チレンカーボネート)、ポリ(ノナンジオールカーボネ
ート)、ポリ(メチルペンタンジオールアジペート)、
ポリテトラメチレンエーテルグリコールなど、カルボン
酸類として、マロン酸、マレイン酸、コハク酸、アジピ
ン酸、セパシン酸、シュウ酸、フタル酸、イソフタル
酸、テレフタル酸、2,2,4−トリメチルアジピン
酸、2,4,4−トリメチルアジピン酸、1,4−ブタ
ンジカルボン酸など、酸無水物として、フタル酸無水
物、トリメリット酸無水物、ピロメリット酸無水物、ベ
ンゾフェノンテトラカルボン酸無水物、メチルテトラヒ
ドロ無水フタル酸、テトラヒドロ無水フタル酸、ヘキサ
ヒドロ無水フタル酸、ドデセニル無水コハク酸、ポリア
ゼライン酸無水物、ポリドデカン二酸無水物など、エポ
キシ類として、アリルグリシジルエーテル、2−エチル
ヘキシルグリシジルエーテル、フェニルグリシジルエー
テル、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリ
エチレングリコールジグリシジルエーテル、1,6−ヘ
キサンジオールジグリシジルエーテル、レゾルシンジグ
リシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジル
エーテル、ポリプロピレングリコールジグリシジルエー
テル、ポリテトラメチレングリコールジグリシジルエー
テル、アジピン酸ジグリシジルエステル、o−フタル酸
ジグリシジルエステル、ハイドロキノンジグリシジルエ
ーテルなど、イソシアネート類として、トリレンジイソ
シアネート(各種異性体比のものも含む)、ジフェニル
メタン−4,4’−ジイソシアネート、ナフチレン−
1,5−ジイソシアネート、3,3’−ジメチル−4,
4’−ビフェニレンジイソシアネート、キシレンジイソ
シアネート、ジシクロヘキシルメタン−4,4’−ジイ
ソシアネート、イソホロンジイソシアネート、ヘキサメ
チレンジイソシアネート、水素化キシリレンジイソシア
ネート、ジイソシアネート、ジイソシアネートなど、
(メタ)アクリル酸エステル類として、メチルアクリレ
ート、エチルアクリレート、プロピルアクリレート、イ
ソプロピルアクリレート、ブチルアクリレート、ヘキシ
ルアクリレート、2ーエチルヘキシルアクリレート、オク
チルアクリレート、ラウリルアクリレート、メチルメタ
クリレート、エチルメタクリレート、プロピルメタクリ
レート、イソプロピルメタクリレート、ブチルメタクリ
レート、ヘキシルメタクリレート、2ーエチルヘキシルメ
タクリレート、オクチルメタクリレート、ラウリルメタ
クリレート等のC1〜18のアルキル(メタ)アクリレー
ト;グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレー
ト;メトキシブチルアクリレート、メトキシブチルメタ
クリレート、メトキシエチルアクリレート、メトキシエ
チルメタクリレート、エトキシブチルアクリレート、エ
トキシブチルメタクリレート等のC2〜18のアルコキシア
ルキル(メタ)アクリレート;ヒドロキシエチルアクリ
レート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシ
プロピルアクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレ
ート等の2 〜8 のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレ
ート;ジメチルアミノエチルアクリレート、ジエチルア
ミノエチルアクリレート、ジメチルアミノエチルメタク
リレート、ジエチルアミノエチルアクリレート等のアミ
ノアルキル(メタ)アクリレート、アクリルアミド、メ
タクリルアミド;アクリル酸、メタクリル酸などを例示
することができる。
Further, the organic compound having a reactive functional group capable of reacting with the functional group of the polysiloxane compound having a reactive functional group at the terminal includes alkenes, amines, amides and polyvalent compounds depending on the type of the reactive group. It can be selected from alcohols, polymer diols, carboxylic acids, acid anhydrides, epoxies, isocyanates, (meth) acrylic acid esters and the like. Specifically, as alkenes,
As amines such as butene, heptene, octene, ethylenediamine, polyoxypropylenediamine, isophoronediamine, iso (4-amino-3-methyldicyclohexyl) methane, diaminodicyclohexylmethane, bis (aminomethyl) cyclohexane, N-aminoethylpiperazine , M-xylenediamine, diaminodiphenylmethane, diaminodiphenylsulfone, 2,
As polyhydric alcohols and polymer diols such as 5-dimethyl-2,5-hexanediamine, 1,9-nonanediol, 2-methyl-1,8-octanediol, ethylene glycol, diethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol , Dipropylene glycol, polypropylene glycol, 1,3-butylene glycol, 3-methyl-1,5-pentanediol,
Poly (1,4-butanediol adipate), poly (β
-Methyl-δ-valerolactone), poly (nonanediol adipate), poly (3-methyl-1,5-pentamethylene carbonate), poly (nonanediol carbonate), poly (methylpentanediol adipate),
As carboxylic acids such as polytetramethylene ether glycol, malonic acid, maleic acid, succinic acid, adipic acid, sepacic acid, oxalic acid, phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, 2,2,4-trimethyladipic acid, 2, As acid anhydrides such as 4,4-trimethyladipic acid and 1,4-butanedicarboxylic acid, phthalic acid anhydrides, trimellitic acid anhydrides, pyromellitic acid anhydrides, benzophenonetetracarboxylic acid anhydrides, methyltetrahydrophthalic anhydrides Acids, tetrahydrophthalic anhydride, hexahydrophthalic anhydride, dodecenyl succinic anhydride, polyazelaic anhydride, polydodecanedioic anhydride and the like, as epoxy compounds, allyl glycidyl ether, 2-ethylhexyl glycidyl ether, phenyl glycidyl ether, ethylene glycol Diglycidyl ether, polyethylene glycol diglycidyl ether, 1,6-hexanediol diglycidyl ether, resorcin diglycidyl ether, propylene glycol diglycidyl ether, polypropylene glycol diglycidyl ether, polytetramethylene glycol diglycidyl ether, adipic acid diglycidyl ester , O-phthalic acid diglycidyl ester, hydroquinone diglycidyl ether, and the like, as the isocyanates, tolylene diisocyanate (including various isomer ratios), diphenylmethane-4,4′-diisocyanate, naphthylene-
1,5-diisocyanate, 3,3′-dimethyl-4,
4'-biphenylene diisocyanate, xylene diisocyanate, dicyclohexylmethane-4,4'-diisocyanate, isophorone diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, diisocyanate, diisocyanate, etc.,
As (meth) acrylic acid esters, methyl acrylate, ethyl acrylate, propyl acrylate, isopropyl acrylate, butyl acrylate, hexyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, octyl acrylate, lauryl acrylate, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, propyl methacrylate, isopropyl methacrylate, Butyl methacrylate, hexyl methacrylate, 2-ethylhexyl methacrylate, octyl methacrylate, lauryl methacrylate and other C1-18 alkyl (meth) acrylates; glycidyl acrylate, glycidyl methacrylate; methoxybutyl acrylate, methoxybutyl methacrylate, methoxyethyl acrylate, methoxyethyl methacrylate C2-18 alkoxyalkyl (meth) acrylates such as ethoxybutyl acrylate and ethoxybutyl methacrylate; 2-8 hydroxyalkyl (meth) acrylates such as hydroxyethyl acrylate, hydroxyethyl methacrylate, hydroxypropyl acrylate and hydroxypropyl methacrylate; dimethylamino Examples thereof include aminoalkyl (meth) acrylates such as ethyl acrylate, diethylaminoethyl acrylate, dimethylaminoethyl methacrylate and diethylaminoethyl acrylate, acrylamide, methacrylamide; acrylic acid and methacrylic acid.

【0012】またこれらの有機化合物から誘導される合
成高分子ポリオール等を用いてもよい。ポリエステルポ
リオールとして、例えば(株)クラレ製のクラポールP
−510、P−1010、P−1510、P−201
0、P−3010、P−4010、P−5010、P−
6010、P−2011、CPM−1000、F−10
10、F−2010、F−3010、PMIPA−20
00、PKA−A、MPD/IPA、MPD/TPAL
−1010、L−2010、L−3010、A−101
0、A−1510、A−2010、PNA−2000、
PNOA−1010、PNOA−2010、保土谷化学
工業(株)製のPTG−L−1000、L−2000、
L−3000、旭電化工業(株)製のアデカポリエーテ
ルP−400、P−700、P−1000、P−200
0、P−3000、BPX−11、BPX−33、BP
X−55、G−300、特公平05−31570に記載
のポリエステルポリオール等が挙げられる。
Further, synthetic polymer polyols derived from these organic compounds may be used. As the polyester polyol, for example, Curapol P manufactured by Kuraray Co., Ltd.
-510, P-1010, P-1510, P-201
0, P-3010, P-4010, P-5010, P-
6010, P-2011, CPM-1000, F-10
10, F-2010, F-3010, PMIPA-20
00, PKA-A, MPD / IPA, MPD / TPAL
-1010, L-2010, L-3010, A-101
0, A-1510, A-2010, PNA-2000,
PNOA-1010, PNOA-2010, PTG-L-1000, L-2000, manufactured by Hodogaya Chemical Co., Ltd.
L-3000, Adeka Polyether P-400, P-700, P-1000, P-200 manufactured by Asahi Denka Co., Ltd.
0, P-3000, BPX-11, BPX-33, BP
X-55, G-300, polyester polyols described in JP-B-05-31570, and the like.

【0013】これらのシロキサン化合物と有機化合物を
用いて合成される、一連のシロキサン化合物部と有機化
合物部を少なくとも1種類ずつ主鎖骨格に有するブロッ
ク共重合体(A)は、低い屈折率を有するため、重合可
能なエチレン性不飽和結合を有する化合物との屈折率差
を大きくとることができ、輻射線の干渉パターンによる
ホログラム記録を行った時、高い回折効率を有するホロ
グラムを作成することができる。また光学的に極めて透
明性が高く、且つ黄変性が極めて低いため、形成された
ホログラムの耐光性を極めて高める事ができ、更にその
熱安定性により、形成されたホログラムの耐熱性を極め
て高めることができる。
The block copolymer (A) having a series of at least one siloxane compound portion and at least one organic compound portion in the main chain skeleton synthesized by using these siloxane compound and organic compound has a low refractive index. Therefore, a large difference in refractive index with a compound having a polymerizable ethylenically unsaturated bond can be obtained, and a hologram having high diffraction efficiency can be created when hologram recording is performed by a radiation interference pattern. . In addition, since it has extremely high optical transparency and extremely low yellowing, it is possible to extremely enhance the light resistance of the formed hologram, and further, due to its thermal stability, extremely increase the heat resistance of the formed hologram. You can

【0014】これらシロキサン化合物部と有機化合物部
を少なくとも1種類ずつ主鎖骨格に有するブロック共重
合体(A)は2種類以上の混合物として用いることが可
能で、また、ポリシロキサン化合物との混合物、あるい
はシロキサン化合物部を有しない、溶剤可溶性でかつシ
ロキサン化合物部と有機化合物部を少なくとも1種類ず
つ主鎖骨格に有するブロック共重合体(A)との相溶性
を併せ持つオリゴマーもしくはポリマーとの混合物とし
て用いてもかまわない。
The block copolymer (A) having at least one siloxane compound portion and at least one organic compound portion in the main chain skeleton can be used as a mixture of two or more kinds, and a mixture with a polysiloxane compound, Alternatively, it is used as a mixture with an oligomer or a polymer having no siloxane compound part, which is soluble in a solvent and has compatibility with the block copolymer (A) having at least one siloxane compound part and at least one organic compound part in the main chain skeleton. It doesn't matter.

【0015】ポリシロキサン化合物としては、ジメチル
ポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサ
ン、両末端ハイドロジェンポリシロキサン、メチルフェ
ニルポリシロキサン、フェニルハイドロジェンポリシロ
キサン、ジフェニルポリシロキサン、アルキル変性ポリ
シロキサン、アミノ変性ポリシロキサン、カルボキル変
性ポリシロキサン、エポキシ変性ポリシロキサン、ビニ
ル基変性ポリシロキサン、アルコール変性ポリシロキサ
ン、ポリエーテル変性ポリシロキサン、アルキル・ポリ
エーテル変性ポリシロキサン、フッ素変性ポリシロキサ
ンなどが挙げられる。具体的には、ジメチルポリシロキ
サンとして、東芝シリコーン(株)製のTSF451、
XS69−A1753、トーレ・シリコーン(株)製の
SH200、BY16−140など、両末端ハイドロジ
ェンジメチルポリシロキサンとして、チッソ(株)製の
サイラプレーンFM1111、FM1121、FM11
25、東芝シリコーン(株)製のXF40−A260
6、XF40−A0153など、メチルハイドロジェン
ポリシロキサンとして、東芝シリコーン(株)製のTS
F484、TSF483、トーレ・シリコーン(株)製
のSH1107、BY16−805など、両末端ヒドロ
キシジメチルポリシロキサンとして、東芝シリコーン
(株)製のYF3800、YF3905、YF305
7、YF3807、YF3802、YF3897、トー
レ・シリコーン(株)製のBY16−801、BY16
−817、BY16−873、PRX413など、メチ
ルフェニルポリシロキサンとして、東芝シリコーン
(株)製のTSF431、TSF433、TSF43
4、TSF437、TSF4300、YF3804、ト
ーレ・シリコーン(株)製のSH510、SH550、
SH710など、アルキル変性ポリシロキサンとして、
東芝シリコーン(株)製のTSF4421、TSF44
22、TSF4420、XF42−A3160、XF4
2−A3161、トーレ・シリコーン(株)製のSH2
03、SH230、SF8416、BX16−811
F、BY16−846など、アミノ変性ポリシロキサン
として、東芝シリコーン(株)製のTSF4700、T
SF4701、TSF4702、TSF4703、TS
F4704、TSF4705、TSF4706、XF4
2−A2645、XF42−A2646、トーレ・シリ
コーン(株)製のSF8417、BY16−828、B
Y16−849、BY16−850、BX16−85
9、BX16−860、BX16−853、BX16−
853B、チッソ(株)製のサイラプレーンFM331
1、FM3321、FM3325など、カルボキシル変
性ポリシロキサンとして、東芝シリコーン(株)製のT
SF4700、TSF4771、トーレ・シリコーン
(株)製のSF8418など、エポキシ変性ポリシロキ
サンとして、東芝シリコーン(株)製のTSF473
1、YF3965、XF42−A4439、TSF47
30、TSF4732、XF42−A4438、XF4
2−A5041、TSL9906、TSL9946、T
SL9986、XF42−A2262、XF42−A2
263、トーレ・シリコーン(株)製のSF8411、
SF8413、BY16−839、BX16−861、
BX16−862、SF8421EG、BY16−84
5、BX16−863、BX16−864、BX16−
865、BX16−866、BY16−855、BY1
6−855B、チッソ(株)製のサイラプレーンFM0
511、FM0521、FM0525、FM5511、
FM5521、FM5525など、アルコール変性ポリ
シロキサンとして、東芝シリコーン(株)製のTSF4
750、TSF4751、トーレ・シリコーン(株)製
のSF8428、SH3771、SH3746、BY1
1−954、BY16−036、BY16−027、B
Y16−038、BX16−018、BY16−84
8、BX16−848B、BX16−001、BX16
−002、BX16−003、BX16−004、BY
16−005、BX16−009、BX16−010、
BX16−011、BX16−012、SF8427、
チッソ(株)製のサイラプレーンFM4411、FM4
421、FM4425、FM0411、FM0421、
FM0425など、ポリエーテル変性ポリシロキサンと
して、東芝シリコーン(株)製のTSF4440、TS
F4425、TSF4426、TSF4452、TSF
4460、TSF4441、TSF4453、TSF4
480、TSF4450、トーレ・シリコーン(株)製
のSH3749、BX16−033、SH3748、B
X16−034、BX16−035、SF8400、S
F8410、SF8419など、高級脂肪酸変性ポリシ
ロキサンとして、東芝シリコーン(株)製のTSF41
0、TSF411など、高級アルコールエステル変性ポ
リシロキサンとして、トーレ・シリコーン(株)製のS
F8422など、ビニル基含有ポリシロキサンとして、
東芝シリコーン(株)製のXF40−A1987、TS
L9646、TSL9686、トーレ・シリコーン
(株)製のBX16−867、BX16−868、チッ
ソ(株)製のサイラプレーンFM2231、FM224
1、FM2242、FP2231、FP2241、FP
2242など、フッ素変性ポリシロキサンとして、東芝
シリコーン(株)製のFQF501、トーレ・シリコー
ン(株)製のFS1265など、メルカプト変性ポリシ
ロキサンとして、トーレ・シリコーン(株)製のBX1
6−838A、BX16−838など、クロロアルキル
変性ポリシロキサンとして、東芝シリコーン(株)製の
TSL9236、TSL9276、トーレ・シリコーン
(株)製のBX16−835など、(メタ)アクリロイ
ル変性ポリシロキサンとして、チッソ(株)製のサイラ
プレーンFM0711、FM0721、FM0725な
どを例示することができる。
As the polysiloxane compound, dimethylpolysiloxane, methylhydrogenpolysiloxane, hydrogenpolysiloxane at both ends, methylphenylpolysiloxane, phenylhydrogenpolysiloxane, diphenylpolysiloxane, alkyl-modified polysiloxane, amino-modified polysiloxane. , Carboalkyl modified polysiloxane, epoxy modified polysiloxane, vinyl group modified polysiloxane, alcohol modified polysiloxane, polyether modified polysiloxane, alkyl / polyether modified polysiloxane, fluorine modified polysiloxane and the like. Specifically, as dimethylpolysiloxane, TSF451 manufactured by Toshiba Silicone Co.,
XS69-A1753, Toray Silicone Co., Ltd. SH200, BY16-140, etc. are used as hydrogen dimethyl polysiloxanes at both ends, and Cilaplane FM1111, FM1121, FM11 as Chisso Co., Ltd.
25, XF40-A260 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
6, TSX manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd. as methyl hydrogen polysiloxane such as XF40-A0153.
F484, TSF483, SH1107 manufactured by Toray Silicone Co., Ltd., BY16-805, etc. YF3800, YF3905, YF305 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
7, YF3807, YF3802, YF3897, BY16-801, BY16 manufactured by Toray Silicone Co., Ltd.
-817, BY16-873, PRX413 and the like, as a methylphenyl polysiloxane, TSF431, TSF433, TSF43 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
4, TSF437, TSF4300, YF3804, SH510, SH550 manufactured by Toray Silicone Co., Ltd.
As an alkyl-modified polysiloxane such as SH710,
TSF4421, TSF44 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
22, TSF4420, XF42-A3160, XF4
2-A3161, SH2 manufactured by Torre Silicone Co., Ltd.
03, SH230, SF8416, BX16-811
As amino-modified polysiloxanes such as F and BY16-846, TSF4700, T manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
SF4701, TSF4702, TSF4703, TS
F4704, TSF4705, TSF4706, XF4
2-A2645, XF42-A2646, SF8417, BY16-828, B manufactured by Toray Silicone Co., Ltd.
Y16-849, BY16-850, BX16-85
9, BX16-860, BX16-853, BX16-
853B, Cilaplane FM331 made by Chisso Corporation
1, as a carboxyl-modified polysiloxane such as FM3321, FM3325, manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
As an epoxy-modified polysiloxane such as SF4700, TSF4771, SF8418 manufactured by Toray Silicone Co., Ltd., TSF473 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
1, YF3965, XF42-A4439, TSF47
30, TSF4732, XF42-A4438, XF4
2-A5041, TSL9906, TSL9946, T
SL9986, XF42-A2262, XF42-A2
263, SF8411 manufactured by Toray Silicone Co., Ltd.,
SF8413, BY16-839, BX16-861,
BX16-862, SF8421EG, BY16-84
5, BX16-863, BX16-864, BX16-
865, BX16-866, BY16-855, BY1
6-855B, Cilaplane FM0 manufactured by Chisso Corporation
511, FM0521, FM0525, FM5511,
As an alcohol-modified polysiloxane such as FM5521, FM5525, TSF4 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
750, TSF4751, and SF8428, SH3771, SH3746, BY1 manufactured by Torre Silicone Co., Ltd.
1-954, BY16-036, BY16-027, B
Y16-038, BX16-018, BY16-84
8, BX16-848B, BX16-001, BX16
-002, BX16-003, BX16-004, BY
16-005, BX16-009, BX16-010,
BX16-011, BX16-012, SF8427,
Silane plane FM4411, FM4 manufactured by Chisso Corporation
421, FM4425, FM0411, FM0421,
As a polyether modified polysiloxane such as FM0425, TSF4440, TS manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
F4425, TSF4426, TSF4452, TSF
4460, TSF4441, TSF4453, TSF4
480, TSF4450, SH3749, BX16-033, SH3748, B manufactured by Torre Silicone Co., Ltd.
X16-034, BX16-035, SF8400, S
As a higher fatty acid modified polysiloxane such as F8410 and SF8419, TSF41 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.
0, TSF411, and other higher alcohol ester-modified polysiloxanes such as S manufactured by Toray Silicone Co., Ltd.
As a vinyl group-containing polysiloxane such as F8422,
Toshiba Silicone Co., Ltd. XF40-A1987, TS
L9646, TSL9686, BX16-867, BX16-868, manufactured by Toray Silicone Co., Ltd., Silaplane FM2231, FM224, manufactured by Chisso Corporation.
1, FM2242, FP2231, FP2241, FP
2242 and the like as fluorine-modified polysiloxane, FQF501 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd., FS1265 manufactured by Toray Silicone Co., Ltd., and mercapto-modified polysiloxane BX1 manufactured by Toray Silicone Co., Ltd.
6-838A, BX16-838 and other chloroalkyl modified polysiloxanes such as TSL9236 and TSL9276 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd. and BX16-835 manufactured by Toray Silicone Co., Ltd. such as (meth) acryloyl modified polysiloxane and Chisso Examples include Silaplane FM0711, FM0721, FM0725 and the like manufactured by Co., Ltd.

【0016】シロキサン化合物部を有しない、溶剤可溶
性でかつシロキサン化合物部と有機化合物部を少なくと
も1種類ずつ主鎖骨格に有するブロック共重合体(A)
との相溶性を併せ持つオリゴマーもしくはポリマーとし
ては、ビニルモノマーの単一重合体または2成分以上の
共重合体があげられ、例えば、メチル、エチル、プロピ
ル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、te
rt−ブチル、ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘ
プチル、オクチル、ノニル、ドデシル、2−メチルブチ
ル、3−メチルブチル、2−エチルブチル、1,3−ジ
メチルブチル、2−エチルヘキシル、2−メチルペンチ
ル、シクロヘキシル、アダマンチル、イソボルニル、ジ
シクロペンタニル、テトラヒドロフルフリールなどの鎖
状、分枝状及び環状アルキルの(メタ)アクリル酸エス
テルモノマーの重合体、2−ヒドロキシエチル、2−ヒ
ドロキシプロピル、4−ヒドロキシブチルなどの水酸基
を有する(メタ)アクリル酸エステルモノマーの重合
体、グリシジル(メタ)アクリレートなどのエポキシ基
を含有する(メタ)アクリル酸エステルモノマーの重合
体、N,N−ジメチルアミノエチル、N,N−ジエチル
アミノエチル、t−ブチルアミノエチルなどのアミノ基
を含有する(メタ)アクリル酸エステルモノマーの重合
体、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、2
−(メタ)アクリロイルオキシプロピルヘキサヒドロフ
タル酸などのカルボキシル基を含有するビニルモノマー
の重合体、エチレンオキサイド変性リン酸(メタ)アク
リレートなどのリン酸基含有(メタ)アクリル酸エステ
ルモノマーの重合体、アクリルアミド、N−ブチルアク
リルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、N−ビ
ニルピロリドン、アクリロニトリル、酢酸ビニル、ビニ
ルブチラール、ビニルアセタール、ビニルホルマールな
どのビニルモノマーの重合体があげられる。また、さら
にこれらビニルモノマーの二成分以上の共重合体などを
例示することができる。
A block copolymer (A) having no siloxane compound part, soluble in a solvent and having at least one siloxane compound part and at least one organic compound part in the main chain skeleton.
Examples of the oligomers or polymers having compatibility with the above include homopolymers of vinyl monomers or copolymers of two or more components, and examples thereof include methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl, sec-butyl, te.
rt-butyl, pentyl, neopentyl, hexyl, heptyl, octyl, nonyl, dodecyl, 2-methylbutyl, 3-methylbutyl, 2-ethylbutyl, 1,3-dimethylbutyl, 2-ethylhexyl, 2-methylpentyl, cyclohexyl, adamantyl, Polymers of chain, branched and cyclic alkyl (meth) acrylic acid ester monomers such as isobornyl, dicyclopentanyl, tetrahydrofurfuryl, 2-hydroxyethyl, 2-hydroxypropyl, 4-hydroxybutyl, etc. Polymers of (meth) acrylic acid ester monomer having a hydroxyl group, polymers of (meth) acrylic acid ester monomer containing an epoxy group such as glycidyl (meth) acrylate, N, N-dimethylaminoethyl, N, N-diethylamino Ethyl, t- Containing an amino group such as chill aminoethyl (meth) polymers of acrylic acid ester monomers, (meth) acrylic acid, itaconic acid, maleic acid, 2
A polymer of a vinyl monomer containing a carboxyl group such as (meth) acryloyloxypropylhexahydrophthalic acid, a polymer of a phosphoric acid group containing (meth) acrylic acid ester monomer such as ethylene oxide modified phosphoric acid (meth) acrylate, Examples thereof include polymers of vinyl monomers such as acrylamide, N-butylacrylamide, N, N-dimethylacrylamide, N-vinylpyrrolidone, acrylonitrile, vinyl acetate, vinyl butyral, vinyl acetal, and vinyl formal. Furthermore, copolymers of two or more components of these vinyl monomers can be exemplified.

【0017】次に、本発明で使用される、重合可能なエ
チレン性不飽和結合を有する化合物(B)について説明
する。ここでいう重合可能なエチレン性不飽和結合を有
する化合物(B)とは、官能基として、ラジカル重合可
能なエチレン性不飽和基を1個以上有する化合物であ
る。
Next, the compound (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond used in the present invention will be explained. The compound (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond herein is a compound having one or more radically polymerizable ethylenically unsaturated groups as a functional group.

【0018】重合可能なエチレン性不飽和結合を有する
化合物(B)の内、分子内に芳香族環またはハロゲン原
子から選択される置換基を有する化合物を使用すること
によりホログラムの回折効率を高めることができる。こ
のような化合物として、スチレン、α−メチルスチレ
ン、4−メ(エ)トキシスチレンなどのスチレン類、フ
ェニル(メタ)アクリレート、4−フェニルエチル(メ
タ)アクリレート、4−メトキシカルボニルフェニル
(メタ)アクリレート、4−エトキシカルボニルフェニ
ル(メタ)アクリレート、4−ブトキシカルボニルフェ
ニル(メタ)アクリレート、4−tert−ブチルフェ
ニル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレ
ート、フェノキシ(メタ)アクリレート、フェノキシヒ
ドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−フェノキ
シエチル(メタ)アクリレート、4−フェノキシジエチ
レングルコール(メタ)アクリレート、4−フェノキシ
テトラエチレングリコール(メタ)アクリレート、4−
フェノキシヘキサエチレングリコール(メタ)アクリレ
ート、EO変性フェノキシ化リン酸(メタ)アクリレー
ト、EO変性フタル酸(メタ)アクリレート、4−ビフ
ェニリル(メタ)アクリレート、芳香族ポリヒドロキシ
化合物、例えば、ヒドロキノン、レゾルシン、カテコー
ル、ピロガロール等のジあるいはポリ(メタ)アクリレ
ート化合物、ビスフェノールAジ(メタ)アクリレー
ト、エチ(プロピ)レンオキサイド変性ビスフェノール
Aジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールFジ(メ
タ)アクリレート、エチ(プロピ)レンオキサイド変性
ビスフェノールFジ(メタ)アクリレート、ビスフェノ
ールSジ(メタ)アクリレート、エチ(プロピ)レンオ
キサイド変性ビスフェノールSジ(メタ)アクリレー
ト、エピクロルヒドリン変性フタル酸ジ(メタ)アクリ
レートなどの芳香族基を有する(メタ)アクリレート化
合物、p−クロロスチレン、p−ブロモスチレン、p−
クロロフェノキシエチル(メタ)アクレート、p−ブロ
モフェノキシエチル(メタ)アクレート、トリクロロフ
ェノールエチ(プロピ)レンオキシド変性(メタ)アク
リレート、トリブロモフェノールエチ(プロピ)レンオ
キシド変性(メタ)アクリレート、テトラクロロビスフ
ェノールAエチ(プロピ)レンオキシド変性ジ(メタ)
アクリレート、テトラブロモビスフェノールAエチ(プ
ロピ)レンオキシド変性ジ(メタ)アクリレート、テト
ラクロロビスフェノールSエチ(プロピ)レンオキシド
変性ジ(メタ)アクリレート、テトラブロモビスフェノ
ールSエチ(プロピ)レンオキシド変性ジ(メタ)アク
リレートなどの塩素以上の原子量を持つハロゲン原子で
置換された芳香族基を有するスチレン類および(メタ)
アクリレート化合物、N−ビニルカルバゾール、3−メ
(エ)チル−N−ビニルカルバゾールなどのヘテロ芳香
族基を有するビニル化合物、3−クロロ−2−ヒドロキ
シプロピル(メタ)アクリレート、3−ブロモ−2−ヒ
ドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2,3−ジク
ロロプロピル(メタ)アクリレート、2,3−ジブロモ
プロピル(メタ)アクリレートなどの塩素以上の原子量
を持つハロゲン原子で置換された(メタ)アクリレート
化合物などが挙げられる。
Among the compounds (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond, a compound having a substituent selected from an aromatic ring or a halogen atom in the molecule is used to enhance the diffraction efficiency of the hologram. You can Examples of such compounds include styrene, α-methylstyrene, styrenes such as 4-meth (eth) oxystyrene, phenyl (meth) acrylate, 4-phenylethyl (meth) acrylate, and 4-methoxycarbonylphenyl (meth) acrylate. , 4-ethoxycarbonylphenyl (meth) acrylate, 4-butoxycarbonylphenyl (meth) acrylate, 4-tert-butylphenyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, phenoxy (meth) acrylate, phenoxyhydroxypropyl (meth) Acrylate, 4-phenoxyethyl (meth) acrylate, 4-phenoxydiethylene glycol (meth) acrylate, 4-phenoxytetraethylene glycol (meth) acrylate, 4-
Phenoxyhexaethylene glycol (meth) acrylate, EO-modified phenoxyphosphoric acid (meth) acrylate, EO-modified phthalic acid (meth) acrylate, 4-biphenylyl (meth) acrylate, aromatic polyhydroxy compound such as hydroquinone, resorcin, catechol , Di- or poly (meth) acrylate compounds such as pyrogallol, bisphenol A di (meth) acrylate, eth (propiylene) oxide-modified bisphenol A di (meth) acrylate, bisphenol F di (meth) acrylate, eth (propene) lenoxide Modified bisphenol F di (meth) acrylate, bisphenol S di (meth) acrylate, eth (propylene) oxide modified bisphenol S di (meth) acrylate, epichlorohydrin An aromatic group such as sexual phthalate (meth) acrylate (meth) acrylate compounds, p- chlorostyrene, p- bromostyrene, p-
Chlorophenoxyethyl (meth) actrate, p-bromophenoxyethyl (meth) actrate, trichlorophenol eth (propylene) oxide modified (meth) acrylate, tribromophenol eth (propylene) oxide modified (meth) acrylate, tetrachlorobisphenol A eth (Propylene) oxide-modified di (meth)
Acrylate, tetrabromobisphenol A eth (propy) lene oxide modified di (meth) acrylate, tetrachlorobisphenol S eth (propyrene) oxide modified di (meth) acrylate, tetrabromobisphenol S eth (propyrene) oxide modified di (meth) acrylate, etc. Styrenes having aromatic groups substituted with halogen atoms having an atomic weight greater than that of chlorine and (meth)
Acrylate compounds, vinyl compounds having heteroaromatic groups such as N-vinylcarbazole, 3-me (e) tyl-N-vinylcarbazole, 3-chloro-2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 3-bromo-2- Examples thereof include hydroxypropyl (meth) acrylate, 2,3-dichloropropyl (meth) acrylate, and 2,3-dibromopropyl (meth) acrylate, which are substituted with a halogen atom having an atomic weight of chlorine or more. To be

【0019】また、分子内に芳香族環またはハロゲン原
子と硫黄原子を有する化合物はホログラムの回折効率の
向上に更にこのましい。このような化合物として、フェ
ニルチオ(メタ)アクリレート、4−フェニルエチルチ
オ(メタ)アクリレート、4−メトキシカルボニルフェ
ニルチオ(メタ)アクリレート、4−エトキシカルボニ
ルフェニルチオ(メタ)アクリレート、4−ブトキシカ
ルボニルフェニルチオ(メタ)アクリレート、4−te
rt−ブチルフェニルチオ(メタ)アクリレート、ベン
ジルチオ(メタ)アクリレート、4−フェノキシジエチ
レングルコールチオ(メタ)アクリレート、4−フェノ
キシテトラエチレングリコールチオ(メタ)アクリレー
ト、4−フェノキシヘキサエチレングリコールチオ(メ
タ)アクリレート、4−ビフェニリルチオ(メタ)アク
リレート、芳香族ポリヒドロキシ化合物、例えば、ヒド
ロキノン、レゾルシン、カテコール、ピロガロール等の
ジチオあるいはポリチオ(メタ)アクリレート化合物、
ビスフェノールAジチオ(メタ)アクリレート、エチ
(プロピ)レンオキサイド変性ビスフェノールAジチオ
(メタ)アクリレート、ビスフェノールFジチオ(メ
タ)アクリレート、エチ(プロピ)レンオキサイド変性
ビスフェノールFジチオ(メタ)アクリレート、ビスフ
ェノールSジチオ(メタ)アクリレート、エチ(プロ
ピ)レンオキサイド変性ビスフェノールSジチオ(メ
タ)アクリレート、エピクロルヒドリン変性フタル酸ジ
チオ(メタ)アクリレートなどの芳香族基を有するチオ
(メタ)アクリレート化合物、トリクロロフェノールエ
チ(プロピ)レンオキシド変性チオ(メタ)アクリレー
ト、トリブロモフェノールエチ(プロピ)レンオキシド
変性チオ(メタ)アクリレート、テトラクロロビスフェ
ノールAエチ(プロピ)レンオキシド変性ジチオ(メ
タ)アクリレート、テトラブロモビスフェノールAエチ
(プロピ)レンオキシド変性ジチオ(メタ)アクリレー
ト、テトラクロロビスフェノールSエチ(プロピ)レン
オキシド変性ジチオ(メタ)アクリレート、テトラブロ
モビスフェノールSエチ(プロピ)レンオキシド変性ジ
チオ(メタ)アクリレートなどの塩素以上の原子量を持
つハロゲン原子で置換された芳香族基を有するチオ(メ
タ)アクリレート化合物、3−クロロ−2−ヒドロキシ
プロピルチオ(メタ)アクリレート、3−ブロモ−2−
ヒドロキシプロピルチオ(メタ)アクリレート、2,3
−ジクロロプロピルチオ(メタ)アクリレート、2,3
−ジブロモプロピルチオ(メタ)アクリレートなどの塩
素以上の原子量を持つハロゲン原子で置換されたチオ
(メタ)アクリレート化合物などが挙げられる。
Further, a compound having an aromatic ring or a halogen atom and a sulfur atom in the molecule is more preferable for improving the diffraction efficiency of the hologram. Examples of such compounds include phenylthio (meth) acrylate, 4-phenylethylthio (meth) acrylate, 4-methoxycarbonylphenylthio (meth) acrylate, 4-ethoxycarbonylphenylthio (meth) acrylate, 4-butoxycarbonylphenylthio. (Meth) acrylate, 4-te
rt-Butylphenylthio (meth) acrylate, benzylthio (meth) acrylate, 4-phenoxydiethylene glycol thio (meth) acrylate, 4-phenoxytetraethylene glycol thio (meth) acrylate, 4-phenoxyhexaethylene glycol thio (meth) acrylate , 4-biphenylylthio (meth) acrylate, aromatic polyhydroxy compounds, for example, dithio or polythio (meth) acrylate compounds such as hydroquinone, resorcin, catechol, and pyrogallol,
Bisphenol A dithio (meth) acrylate, eth (propyrene) oxide modified bisphenol A dithio (meth) acrylate, bisphenol F dithio (meth) acrylate, eth (propylene) oxide modified bisphenol F dithio (meth) acrylate, bisphenol S dithio ( Thio (meth) acrylate compounds having aromatic groups such as (meth) acrylate, eth (propyylene) oxide modified bisphenol S dithio (meth) acrylate, epichlorohydrin modified phthalic acid dithio (meth) acrylate, trichlorophenol eth (propylene) oxide modified Thio (meth) acrylate, tribromophenol eth (propyrene) oxide-modified thio (meth) acrylate, tetrachlorobisphenol A eth (propy) le Oxide-modified dithio (meth) acrylate, tetrabromobisphenol A eth (propy) lene oxide-modified dithio (meth) acrylate, tetrachlorobisphenol S eth (propi) lene oxide-modified dithio (meth) acrylate, tetrabromobisphenol S eth (propyrene) oxide A thio (meth) acrylate compound having an aromatic group substituted with a halogen atom having an atomic weight of chlorine or more such as dithio (meth) acrylate, 3-chloro-2-hydroxypropylthio (meth) acrylate, 3-bromo-2 −
Hydroxypropylthio (meth) acrylate, 2,3
-Dichloropropylthio (meth) acrylate, 2,3
Examples thereof include a thio (meth) acrylate compound substituted with a halogen atom having an atomic weight of chlorine or more such as dibromopropylthio (meth) acrylate.

【0020】重合可能なエチレン性不飽和結合を有する
化合物(B)として非ハロゲン系脂肪族系化合物を使用
することも可能である。このような化合物として、単官
能型として、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、マレイ
ン酸などの不飽和酸化合物、メチル(メタ)アクリレー
ト、エチル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)
アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレート、イソ
ブチル(メタ)アクリレート、イソアミル(メタ)アク
リレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、
イソデシル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチ
ル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メ
タ)アクリレート、2−ヒドロキシブチル(メタ)アク
リレート、2−エトキシエチル(メタ)アクリレート、
2(2−エトキシエトキシ)エチル(メタ)アクリレー
ト、n−ブトキシエチル(メタ)アクリレート、モルホ
リノエチル(メタ)アクリレート、などのアルキル(メ
タ)アクリレート型、メトキシジエチ(プロピ)レング
リコール(メタ)アクリレート、メトキシトリエチ(プ
ロピ)レングリコール(メタ)アクリレート、メトキシ
テトラエチ(プロピ)レングリコール(メタ)アクリレ
ート、メトキシポリエチ(プロピ)レングリコール(メ
タ)アクリレート、エトキシジエチ(プロピ)レングリ
コール(メタ)アクリレート、エトキシトリエチ(プロ
ピ)レングリコール(メタ)アクリレート、エトキシポ
リエチ(プロピ)レングリコール(メタ)アクリレート
などのアルコキシアルキレングリコール(メタ)アクリ
レート型、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、テト
ラヒドロフリル(メタ)アクリレート、イソボルニル
(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)ア
クリレート、トリシクロペンタニル(メタ)アクリレー
ト、ジシクロペンタジエニル(メタ)アクリレート、ピ
ナニル(メタ)アクリレートなどの脂環式(メタ)アク
リレート型、N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)ア
クリレート、N,N−ジエチルアミノエチル(メタ)ア
クリレート、(メタ)アクリルアミド、ジアセトン(メ
タ)アクリルアミドなどのアミン型(メタ)アクリレー
ト、アリル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)
アクリレートなどの官能基含有(メタ)アクリレートな
どが挙げられる。
As the compound (B) having a polymerizable ethylenic unsaturated bond, it is possible to use a non-halogen type aliphatic compound. As such a compound, as a monofunctional type, unsaturated acid compounds such as (meth) acrylic acid, itaconic acid and maleic acid, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, n-butyl (meth)
Acrylate, t-butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, isoamyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate,
Isodecyl (meth) acrylate, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 2-hydroxybutyl (meth) acrylate, 2-ethoxyethyl (meth) acrylate,
Alkyl (meth) acrylate types such as 2 (2-ethoxyethoxy) ethyl (meth) acrylate, n-butoxyethyl (meth) acrylate, morpholinoethyl (meth) acrylate, methoxydiethyl (propylene) glycol (meth) acrylate, methoxy Triethy (propyylene) glycol (meth) acrylate, Methoxytetraeth (propyylene) glycol (meth) acrylate, Methoxypoly (propylenene) glycol (meth) acrylate, Ethoxydieth (propyylene) glycol (meth) acrylate, Ethoxytri Alkoxyalkylene glycol (meth) acrylate type such as eth (propyylene) glycol (meth) acrylate, ethoxypoly (ethylene) (propylene) glycol (meth) acrylate, cyclo Xyl (meth) acrylate, tetrahydrofuryl (meth) acrylate, isobornyl (meth) acrylate, dicyclopentanyl (meth) acrylate, tricyclopentanyl (meth) acrylate, dicyclopentadienyl (meth) acrylate, pinanyl (meth ) Alicyclic (meth) acrylate type such as acrylate, amine type such as N, N-dimethylaminoethyl (meth) acrylate, N, N-diethylaminoethyl (meth) acrylate, (meth) acrylamide, diacetone (meth) acrylamide (Meth) acrylate, allyl (meth) acrylate, glycidyl (meth)
Examples include functional group-containing (meth) acrylates such as acrylates.

【0021】次に、多官能型として、1,3−プロパン
ジオールジ(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオ
ールジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオー
ルジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ
(メタ)アクリレート、ビス(アクリロキシネオペンチ
ルグリコール)アジペート、ビス(メタクリロキシネオ
ペンチルグリコール)アジペート、エピクロルヒドリン
変性1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレー
ト:日本化薬製カヤラッドR−167、ヒドロキシピバ
リン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレー
ト、カプロラクトン変性ヒドロキシピバリン酸ネオペン
チルグリコールジ(メタ)アクリレート:日本化薬製カ
ヤラッドHXシリーズなどのアルキル型(メタ)アクリ
レート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、
ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエ
チレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチ
レングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレン
グリコールジ(メタ)アクリレート、エピクロルヒドリ
ン変性エチレングリコールジ(メタ)アクリレート:長
瀬産業デナコールDA(M)−811、エピクロルヒド
リン変性ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレー
ト:長瀬産業デナコールDA(M)−851、プロピレ
ングリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレング
リコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリ
コールジ(メタ)アクリレート、テトラプロピレングリ
コールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコ
ールジ(メタ)アクリレート、エピクロルヒドリン変性
プロレングリコールジ(メタ)アクリレート:長瀬産業
デナコールDA(M)−911などのアルキレングリコ
ール型(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパン
トリ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパン
トリ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコール変
性トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート:日
本化薬製カヤラッドR−604、エチレンオキサイド変
性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート:
サートマーSR−454、プロピレンオキサイド変性ト
リメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート:日本
化薬製TPA−310、エピクロルヒドリン変性トリメ
チロールプロパントリ(メタ)アクリレート:長瀬産業
DA(M)−321などのトリメチロールプロパン型
(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メ
タ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メ
タ)アクリレート、ステアリン酸変性ペンタエリスリト
ールジ(メタ)アクリレート:東亜合成アロニックスM
−233、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アク
リレート、ジペンタエリスリトールモノヒドロキシペン
タ(メタ)アクリレート、アルキル変性ジペンタエリス
リトールポリ(メタ)アクリレート類:日本化薬製カヤ
ラッドD−310、320、330など、カプロラクト
ン変性ジペンタエリスリトールポリ(メタ)アクリレー
ト類:日本化薬製カヤラッドDPCA−20、30、6
0、120などのペンタエリスリトール型(メタ)アク
リレート、グリセロールジ(メタ)アクリレート、エピ
クロルヒドリン変性グリセロールトリ(メタ)アクリレ
ート:長瀬産業デナコールDA(M)−314、トリグ
リセロールジ(メタ)アクリレートなどのグリセロール
型(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルジ(メ
タ)アクリレート、トリシクロペンタニルジ(メタ)ア
クリレート、シクロヘキシルジ(メタ)アクリレート、
メトキシ化シクロヘキシルジ(メタ)アクリレート:山
陽国策パルプCAM−200などの脂環式(メタ)アク
リレート、トリス(アクリロキシエチル)イソシアヌレ
ート:東亜合成アロニックスM−315、トリス(メタ
クリロキシエチル)イソシアヌレート、カプロラクトン
変性トリス(アクリロキシエチル)イソシアヌレート、
カプロラクトン変性トリス(メタクリロキシエチル)イ
ソシアヌレートなどのイソシアヌレート型(メタ)アク
リレートなどが挙げられる。
Next, as a polyfunctional type, 1,3-propanediol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol di (meth) acrylate, 1,6-hexanediol di (meth) acrylate, neopentyl glycol. Di (meth) acrylate, bis (acryloxy neopentyl glycol) adipate, bis (methacryloxy neopentyl glycol) adipate, epichlorohydrin-modified 1,6-hexanediol di (meth) acrylate: Nippon Kayaku Kayarad R-167, hydroxy Pivalic acid neopentyl glycol di (meth) acrylate, caprolactone modified hydroxypivalic acid neopentyl glycol di (meth) acrylate: alkyl type (meth) acrylates such as Nippon Kayaku Kayarad HX series, ethylene glycol Ruji (meth) acrylate,
Diethylene glycol di (meth) acrylate, triethylene glycol di (meth) acrylate, tetraethylene glycol di (meth) acrylate, polyethylene glycol di (meth) acrylate, epichlorohydrin modified ethylene glycol di (meth) acrylate: Nagase Sangyo Denacol DA (M) -811, epichlorohydrin-modified diethylene glycol di (meth) acrylate: Nagase Sangyo Denacol DA (M) -851, propylene glycol di (meth) acrylate, dipropylene glycol di (meth) acrylate, tripropylene glycol di (meth) acrylate, tetrapropylene Glycol di (meth) acrylate, polypropylene glycol di (meth) acrylate, epichlorohydrin-modified prolene glycol (Meth) acrylate: Alkylene glycol type (meth) acrylate such as Nagase & Co. Denacol DA (M) -911, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, ditrimethylolpropane tri (meth) acrylate, neopentyl glycol modified trimethylolpropane di (Meth) acrylate: Kayarad R-604 manufactured by Nippon Kayaku, ethylene oxide-modified trimethylolpropane tri (meth) acrylate:
Sartomer SR-454, propylene oxide-modified trimethylolpropane tri (meth) acrylate: Nippon Kayaku's TPA-310, epichlorohydrin-modified trimethylolpropane tri (meth) acrylate: trimethylolpropane type such as Nagase & Co. DA (M) -321 (Meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, pentaerythritol tetra (meth) acrylate, stearic acid modified pentaerythritol di (meth) acrylate: Toagosei Aronix M
-233, dipentaerythritol hexa (meth) acrylate, dipentaerythritol monohydroxypenta (meth) acrylate, alkyl modified dipentaerythritol poly (meth) acrylates: Nippon Kayaku Kayarad D-310, 320, 330, etc., caprolactone Modified dipentaerythritol poly (meth) acrylates: Kayarad DPCA-20, 30, 6 manufactured by Nippon Kayaku
Pentaerythritol type (meth) acrylates such as 0 and 120, glycerol di (meth) acrylate, epichlorohydrin-modified glycerol tri (meth) acrylate: glycerol type such as Nagase & Co. Denacol DA (M) -314 and triglycerol di (meth) acrylate (Meth) acrylate, dicyclopentanyl di (meth) acrylate, tricyclopentanyl di (meth) acrylate, cyclohexyl di (meth) acrylate,
Methoxylated cyclohexyl di (meth) acrylate: alicyclic (meth) acrylate such as Sanyo Kokusaku Pulp CAM-200, tris (acryloxyethyl) isocyanurate: Toagosei Aronix M-315, tris (methacryloxyethyl) isocyanurate, Caprolactone-modified tris (acryloxyethyl) isocyanurate,
Examples thereof include isocyanurate type (meth) acrylates such as caprolactone-modified tris (methacryloxyethyl) isocyanurate.

【0022】また、非ハロゲン系脂肪族系化合物の内、
硫黄原子をさらに分子内に含有する化合物を例示する。
例えば、単官能型として、メトキシジエチ(プロピ)レ
ングリコールチオ(メタ)アクリレート、メトキシトリ
エチ(プロピ)レングリコールチオ(メタ)アクリレー
ト、メトキシテトラエチ(プロピ)レングリコールチオ
(メタ)アクリレート、メトキシポリエチ(プロピ)レ
ングリコールチオ(メタ)アクリレート、エトキシジエ
チ(プロピ)レングリコールチオ(メタ)アクリレー
ト、エトキシトリエチ(プロピ)レングリコールチオ
(メタ)アクリレート、エトキシポリエチ(プロピ)レ
ングリコールチオ(メタ)アクリレートなどのアルコキ
シアルキレングリコールチオ(メタ)アクリレート型、
シクロヘキシルチオ(メタ)アクリレート、テトラヒド
ロフリルチオ(メタ)アクリレート、イソボルニルチオ
(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルチオ(メ
タ)アクリレート、トリシクロペンタニルチオ(メタ)
アクリレート、ジシクロペンタジエニルチオ(メタ)ア
クリレート、ピナニルチオ(メタ)アクリレートなどの
脂環式チオ(メタ)アクリレート型などが挙げられる。
Of the non-halogenated aliphatic compounds,
The compound which further contains a sulfur atom in a molecule is illustrated.
For example, as a monofunctional type, methoxydiethyl (propylene) glycolthio (meth) acrylate, methoxytriethyl (propylene) glycolthio (meth) acrylate, methoxytetraethyl (propylene) glycolthio (meth) acrylate, methoxypoly (meth) acrylate Propylene) glycol thio (meth) acrylate, ethoxydiethyl (prop) len glycol thio (meth) acrylate, ethoxy triethyl (prop) len glycol thio (meth) acrylate, ethoxy polyethylene (prop) len glycol thio (meth) acrylate Alkoxyalkylene glycol thio (meth) acrylate type,
Cyclohexylthio (meth) acrylate, tetrahydrofurylthio (meth) acrylate, isobornylthio (meth) acrylate, dicyclopentanylthio (meth) acrylate, tricyclopentanylthio (meth)
Examples thereof include alicyclic thio (meth) acrylate types such as acrylate, dicyclopentadienylthio (meth) acrylate, and pinanylthio (meth) acrylate.

【0023】次に、多官能型として、1,3−プロパン
ジオールジチオ(メタ)アクリレート、1,4−ブタン
ジオールジチオ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサ
ンジオールジチオ(メタ)アクリレート、ネオペンチル
グリコールジチオ(メタ)アクリレート、ビス(チオア
クリロキシネオペンチルグリコール)アジペート、ビス
(チオメタクリロキシネオペンチルグリコール)アジペ
ート、エピクロルヒドリン変性1,6−ヘキサンジオー
ルジチオ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸
ネオペンチルグリコールジチオ(メタ)アクリレート、
カプロラクトン変性ヒドロキシピバリン酸ネオペンチル
グリコールジチオ(メタ)アクリレートなどのアルキル
型チオ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジチ
オ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジチオ
(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジチオ
(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジチ
オ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジチ
オ(メタ)アクリレート、エピクロルヒドリン変性エチ
レングリコールジチオ(メタ)アクリレート、エピクロ
ルヒドリン変性ジエチレングリコールジチオ(メタ)ア
クリレート、プロピレングリコールジチオ(メタ)アク
リレート、ジプロピレングリコールジチオ(メタ)アク
リレート、トリプロピレングリコールジチオ(メタ)ア
クリレート、テトラプロピレングリコールジチオ(メ
タ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジチオ
(メタ)アクリレート、エピクロルヒドリン変性プロレ
ングリコールジチオ(メタ)アクリレートなどのアルキ
レングリコール型チオ(メタ)アクリレート、トリメチ
ロールプロパントリチオ(メタ)アクリレート、ジトリ
メチロールプロパントリチオ(メタ)アクリレート、ネ
オペンチルグリコール変性トリメチロールプロパンジチ
オ(メタ)アクリレート、エチレンオキサイド変性トリ
メチロールプロパントリチオ(メタ)アクリレート、プ
ロピレンオキサイド変性トリメチロールプロパントリチ
オ(メタ)アクリレート、エピクロルヒドリン変性トリ
メチロールプロパントリチオ(メタ)アクリレートなど
のトリメチロールプロパン型チオ(メタ)アクリレー
ト、ペンタエリスリトールトリチオ(メタ)アクリレー
ト、ペンタエリスリトールテトラチオ(メタ)アクリレ
ート、ステアリン酸変性ペンタエリスリトールジチオ
(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ
チオ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールモ
ノヒドロキシペンタチオ(メタ)アクリレート、アルキ
ル変性ジペンタエリスリトールポリチオ(メタ)アクリ
レート、カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールポ
リチオ(メタ)アクリレート類などペンタエリスリトー
ル型チオ(メタ)アクリレート、グリセロールジチオ
(メタ)アクリレート、エピクロルヒドリン変性グリセ
ロールトリチオ(メタ)アクリレート、トリグリセロー
ルジチオ(メタ)アクリレートなどのグリセロール型チ
オ(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルジチオ
(メタ)アクリレート、トリシクロペンタニルジチオ
(メタ)アクリレート、シクロヘキシルジチオ(メタ)
アクリレート、メトキシ化シクロヘキシルジチオ(メ
タ)アクリレートなどの脂環式チオ(メタ)アクリレー
ト、トリス(チオアクリロキシエチル)イソシアヌレー
ト、トリス(チオメタクリロキシエチル)イソシアヌレ
ート、カプロラクトン変性トリス(チオアクリロキシエ
チル)イソシアヌレート、カプロラクトン変性トリス
(チオメタクリロキシエチル)イソシアヌレートなどの
イソシアヌレート型チオ(メタ)アクリレートなどが挙
げられる。これらは単独あるいは複数混合して用いても
良い。
Next, as a polyfunctional type, 1,3-propanediol dithio (meth) acrylate, 1,4-butanediol dithio (meth) acrylate, 1,6-hexanediol dithio (meth) acrylate, neopentyl glycol. Dithio (meth) acrylate, bis (thioacryloxy neopentyl glycol) adipate, bis (thiomethacryloxy neopentyl glycol) adipate, epichlorohydrin-modified 1,6-hexanediol dithio (meth) acrylate, hydroxypivalic acid neopentyl glycol dithio ( (Meth) acrylate,
Alkyl-type thio (meth) acrylates such as caprolactone-modified hydroxypivalic acid neopentyl glycol dithio (meth) acrylate, ethylene glycol dithio (meth) acrylate, diethylene glycol dithio (meth) acrylate, triethylene glycol dithio (meth) acrylate, tetraethylene glycol Dithio (meth) acrylate, polyethylene glycol dithio (meth) acrylate, epichlorohydrin modified ethylene glycol dithio (meth) acrylate, epichlorohydrin modified diethylene glycol dithio (meth) acrylate, propylene glycol dithio (meth) acrylate, dipropylene glycol dithio (meth) acrylate, Tripropylene glycol dithio (meth) acrylate, tet Propylene glycol dithio (meth) acrylate, polypropylene glycol dithio (meth) acrylate, epichlorohydrin-modified prolene glycol dithio (meth) acrylate and other alkylene glycol type thio (meth) acrylates, trimethylolpropane trithio (meth) acrylate, ditrimethylolpropane Trithio (meth) acrylate, neopentyl glycol modified trimethylolpropane dithio (meth) acrylate, ethylene oxide modified trimethylolpropane trithio (meth) acrylate, propylene oxide modified trimethylolpropane trithio (meth) acrylate, epichlorohydrin modified trimethylol Trimethylolpropane-type thio (meth) acrylates such as propanetrithio (meth) acrylate Acrylate, pentaerythritol trithio (meth) acrylate, pentaerythritol tetrathio (meth) acrylate, stearic acid modified pentaerythritol dithio (meth) acrylate, dipentaerythritol hexathio (meth) acrylate, dipentaerythritol monohydroxypentathio (meth) ) Acrylate, alkyl-modified dipentaerythritol polythio (meth) acrylate, caprolactone-modified dipentaerythritol polythio (meth) acrylates, etc. pentaerythritol-type thio (meth) acrylate, glycerol dithio (meth) acrylate, epichlorohydrin-modified glycerol trithio ( Glycerol-type thio (meth), such as (meth) acrylate and triglyceroldithio (meth) acrylate Acrylate, dicyclopentanyldithio (meth) acrylate, tricyclopentanyldithio (meth) acrylate, cyclohexyldithio (meth)
Acrylate, alicyclic thio (meth) acrylates such as methoxylated cyclohexyldithio (meth) acrylate, tris (thioacryloxyethyl) isocyanurate, tris (thiomethacryloxyethyl) isocyanurate, caprolactone modified tris (thioacryloxyethyl) Examples thereof include isocyanurate-type thio (meth) acrylates such as isocyanurate and caprolactone-modified tris (thiomethacryloxyethyl) isocyanurate. You may use these individually or in mixture of 2 or more.

【0024】また、重合可能なエチレン性不飽和結合を
有する化合物(B)として、開環シグマ結合開裂を経て
重合する付加重合可能な化合物も挙げられる。このよう
な化合物は、K.J.IvinおよびT.サエグサ編、
Elsevier,NewYork、1984年中の、
第1章“General Thermodynamic
s and Mechanistic Aspects
ofRing−Opening Polymeriz
ation”第1頁〜第82頁、および第2章“Rin
g Opening Polymerization
via Carbon−Carbon Sigmabo
nd Cleavage”第83頁〜第119頁、W.
J.BaileyらのJ.Macromol.Sci.
−Chem.,A21巻、第1611頁〜第1639
頁、1984年、およびI.ChoおよびK.−D.A
hnのJ.Polym.Sci.,Polym.Let
t.Ed.第15巻、第751頁〜第753頁、197
7年に記載されている。具体例としては、ビニルシクロ
プロパン、例えば1,1−ジシアノ−2−ビニルシクロ
プロパン、1,1−ジクロロ−2−ビニルシクロプロパ
ン、ジエチルー2−ビニルシクロプロパン−1,1−ジ
カルボキシレート(EVCD)、エチル−1−アセチル
−2−ビニル−1−シクロプロパンカルボキシレート
(EAVC)、エチル−1−ベンゾイル−2−ビニル−
1−シクロプロパンカルボキシレート(EBVC)など
が挙げられる。これらは単独あるいは複数混合して用い
ても良いし、前記(メタ)アクリル化合物あるいはビニ
ル化合物と混合して用いても良い。
Further, as the compound (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond, an addition-polymerizable compound which is polymerized through ring-opening sigma bond cleavage is also mentioned. Such compounds are described in K. J. Ivin and T.W. Saegusa edition,
In Elsevier, New York, 1984,
Chapter 1 "General Thermodynamics"
s and Mechanical Aspects
ofRing-Opening Polymeriz
ation ”pages 1-82 and chapter 2“ Rin
g Opening Polymerization
via Carbon-Carbon Sigmabo
nd Clear ", pp. 83-119, W.N.
J. Bailey et al. Macromol. Sci.
-Chem. , A21, pp. 1611-1639.
P., 1984, and I.M. Cho and K. -D. A
hn's J. Polym. Sci. , Polym. Let
t. Ed. Volume 15, Pages 751 to 753, 197
It is described in 7 years. Specific examples include vinylcyclopropane such as 1,1-dicyano-2-vinylcyclopropane, 1,1-dichloro-2-vinylcyclopropane, diethyl-2-vinylcyclopropane-1,1-dicarboxylate (EVCD). ), Ethyl-1-acetyl-2-vinyl-1-cyclopropanecarboxylate (EAVC), ethyl-1-benzoyl-2-vinyl-
1-cyclopropanecarboxylate (EBVC) and the like. These may be used alone or as a mixture of two or more, or may be used as a mixture with the above-mentioned (meth) acrylic compound or vinyl compound.

【0025】次に、本発明で使用される、光重合開始剤
系(C)について説明する。このような光重合開始剤系
としては、紫外から近赤外に渡る波長領域において吸収
を有する増感剤(イ)の少なくとも1種と、活性放射線
に露光された増感剤(イ)との相互作用によって、重合
可能なエチレン性不飽和結合を有する化合物(B)の重
合を誘起する活性種を発生する開始剤(ロ)の少なくと
も1種との混合系、あるいは増感剤と開始剤がイオン結
合または共有結合で一体化された化合物系を挙げること
ができる。
Next, the photopolymerization initiator system (C) used in the present invention will be explained. As such a photopolymerization initiator system, at least one kind of sensitizer (a) having absorption in a wavelength range from ultraviolet to near infrared and a sensitizer (a) exposed to actinic radiation are used. A mixture system with at least one initiator (b) that generates an active species that induces polymerization of the compound (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond by interaction, or a sensitizer and an initiator Mention may be made of compound systems integrated by ionic or covalent bonding.

【0026】増感剤(イ)の具体例としては、例えばカ
ルコン誘導体やジベンザルアセトン誘導体などに代表さ
れる不飽和ケトン類、ベンジルやカンファーキノンなど
の代表される1,2−ジケトン誘導体、ベンゾイン誘導
体、フルオレン誘導体、ナフトキノン誘導体、アントラ
キノン誘導体、キサンテン誘導体、チオキサンテン誘導
体、キサントン誘導体、チオキサントン誘導体、クマリ
ン誘導体、ケトクマリン誘導体、チオケトクマリン誘導
体、シアニン誘導体、ケトシアニン誘導体、メロシアニ
ン誘導体、オキソノール誘導体、スチリル誘導体、アク
リジン誘導体、アジン誘導体、チアジン誘導体、オキサ
ジン誘導体、インドリン誘導体、アズレン誘導体、アズ
レニウム誘導体、スクワリリウム誘導体、ポルフィリン
誘導体、テトラベンゾポルフィリン誘導体、テトラナフ
トポリフィリン誘導体、トリアリールメタン誘導体、テ
トラアザポルフィリン誘導体、フタロシアニン誘導体、
ナフタロシアニン誘導体、テトラアザポルフィラジン誘
導体、テトラピラジノポルフィラジン誘導体、テトラキ
ノキサリロポルフィラジン誘導体、テトラフィリン誘導
体、アヌレン誘導体、ピリリウム誘導体、チオピリリウ
ム誘導体、ピラン誘導体、スピロピラン誘導体、スピロ
オキサジン誘導体、チオスピロピラン誘導体、有機ルテ
ニウム錯体などが挙げられ、その他には、さらに大河原
信ら編、「色素ハンドブック」(1986年、講談
社)、大河原信ら編、「機能性色素の化学」(1981
年、シーエムシー)、池森忠三朗ら編、「特殊機能材
料」(1986年、シーエムシー)に記載の色素および
増感剤、米国特許3,652,275、米国特許4,1
62,162、米国特許4,268,667、米国特許
4,351,893、米国特許4,454,218、米
国特許4,535,052、特開平2−85858、特
開平2−216154、特開平5−27436に記載の
不飽和ケトン系増感剤など、輻射線の波長に吸収がある
化合物が挙げられる。これらの増感剤(イ)は、必要に
応じて任意の比率で2種以上の混合物として用いてもよ
い。また、これらの増感剤(イ)のうち、キサンテン誘
導体、チオキサンテン誘導体あるいはオキソノール誘導
体のごときアニオン性染料の場合は、アリールジアゾニ
ウムカチオン、ジアリールヨードニウムカチオン、トリ
アリールスルホニウムカチオン、ジアルキルフェナシル
スルホニウムカチオン、ジアルキルフェナシルスルホキ
ソニウムカチオン、アルキルアリールフェナシルスルホ
ニウムカチオン、アルキルアリールフェナシルスルホキ
ソニウムカチオン、ジアリールフェナシルスルホニウム
カチオンあるいはジアリールフェナシルスルホキソニウ
ムカチオンなどのオニウムカチオンがイオン結合した化
合物であっても良く、また、一方、シアニン誘導体、ア
ズレニウム誘導体、ピリリウム誘導体あるいはチオピリ
リウム誘導体のごときカチオン性染料の場合は、トリア
リールアルキルホウ素アニオンなどのホウ酸アニオンが
イオン結合した化合物でも良い。
Specific examples of the sensitizer (a) include unsaturated ketones such as chalcone derivatives and dibenzalacetone derivatives, and 1,2-diketone derivatives such as benzyl and camphorquinone. Benzoin derivative, fluorene derivative, naphthoquinone derivative, anthraquinone derivative, xanthene derivative, thioxanthene derivative, xanthone derivative, thioxanthone derivative, coumarin derivative, ketocoumarin derivative, thioketocoumarin derivative, cyanine derivative, ketocyanine derivative, merocyanine derivative, oxonol derivative, styryl derivative, acridine Derivative, azine derivative, thiazine derivative, oxazine derivative, indoline derivative, azulene derivative, azulenium derivative, squarylium derivative, porphyrin derivative, tetrabe Zone porphyrin derivatives, tetra-naphthoquinone topo Qualification phosphorus derivatives, triarylmethane derivatives, tetraazaporphyrin derivatives, phthalocyanine derivatives,
Naphthalocyanine derivative, tetraazaporphyrazine derivative, tetrapyrazinoporphyrazine derivative, tetraquinoxalyloporphyrazine derivative, tetraphyrin derivative, anulene derivative, pyrylium derivative, thiopyrylium derivative, pyran derivative, spiropyran derivative, spirooxazine derivative, thiospiropyran Derivatives, organic ruthenium complexes and the like can be mentioned. In addition to these, "Dye Handbook" (1986, Kodansha), edited by Nobu Okawara, edited by Nobu Okawara, "Chemistry of Functional Dyes" (1981).
Dyes and sensitizers described in "Special Functional Materials" (1986, CMC), edited by T. Saburo Ikemori et al., U.S. Pat. No. 3,652,275, U.S. Pat.
62, 162, U.S. Pat. No. 4,268,667, U.S. Pat. No. 4,351,893, U.S. Pat. No. 4,454,218, U.S. Pat. No. 4,535,052, JP-A-2-85858, JP-A-2-216154, and JP-A-2-216154. Examples thereof include compounds having absorption in the wavelength of radiation, such as the unsaturated ketone sensitizers described in 5-27436. These sensitizers (a) may be used as a mixture of two or more kinds in an arbitrary ratio if necessary. Further, among these sensitizers (a), in the case of an anionic dye such as a xanthene derivative, a thioxanthene derivative or an oxonol derivative, an aryldiazonium cation, a diaryliodonium cation, a triarylsulfonium cation, a dialkylphenacylsulfonium cation, Even a compound having an ionic bond with an onium cation such as a dialkylphenacylsulfoxonium cation, an alkylarylphenacylsulfoxonium cation, an alkylarylphenacylsulfoxonium cation, a diarylphenacylsulfonium cation or a diarylphenacylsulfoxonium cation Good, on the other hand, such as cyanine derivative, azurenium derivative, pyrylium derivative or thiopyrylium derivative For thione dyes, it may be a compound borate anions such as triaryl alkyl boron anion is ionically bound.

【0027】次に開始剤(ロ)としては、以下に示す化
合物が例示できる。例えば、2,3−ボルナンジオン
(カンファーキノン)、2,2,5,5−テトラメチル
テトラヒドロ−3,4−フラン酸(イミダゾールトリオ
ン)などの環状シス−α−ジカルボニル化合物、ベンゾ
フェノン、ジアセチル、ベンジル、ミヒラーズケトン、
ジエトキシアセトフェノン、2−ヒドロキシ−2−メチ
ルプロピオフェノン、1−ヒドロキシシクロヘキシルフ
ェニルケトンなどのケトン類、ベンゾイルパーオキシ
ド、ジ−tert−ブチルパーオキシドなどの過酸化
物、アリールジアゾニウムなどのジアゾニウム塩、N−
フェニルグリシンなどの芳香族カルボン酸、2−クロロ
チオキサンテン、2,4−ジエチルチオキサンテンなど
のキサンテン類、ジアリールヨードニウム塩、スルホニ
ウム塩などのオニウム塩、トリフェニルアルキルホウ酸
塩、金属アレーン錯体、ビスイミダゾール類、ポリハロ
ゲン化合物、フェニルイソオキサゾロン、ベンゾインエ
チルエーテル、ベンジルジメチルケタールなどがあげら
れる。これらの光重合開始剤系(C)は、必要に応じて
任意の比率で2種以上の混合物として用いてもよい。
The following compounds can be exemplified as the initiator (b). For example, cyclic cis-α-dicarbonyl compounds such as 2,3-bornanedione (camphorquinone) and 2,2,5,5-tetramethyltetrahydro-3,4-furanic acid (imidazoletrione), benzophenone, diacetyl, benzyl. , Michler's Ketone,
Ketones such as diethoxyacetophenone, 2-hydroxy-2-methylpropiophenone and 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone, peroxides such as benzoyl peroxide and di-tert-butyl peroxide, diazonium salts such as aryldiazonium, N-
Aromatic carboxylic acids such as phenylglycine, 2-chlorothioxanthene, xanthenes such as 2,4-diethylthioxanthene, onium salts such as diaryl iodonium salts and sulfonium salts, triphenylalkylborates, metal arene complexes, bis Examples thereof include imidazoles, polyhalogen compounds, phenylisoxazolone, benzoin ethyl ether and benzyl dimethyl ketal. These photopolymerization initiator systems (C) may be used as a mixture of two or more kinds in an arbitrary ratio, if necessary.

【0028】好ましい光重合開始剤としては、英国特許
1388492号および特開昭53−133428号公
報記載のトリス(トリクロロメチル)−2、4、6−ト
リアジンなどの2、4、6−置換トリアジン化合物、特
開昭59−189340号公報および特開昭60−76
503号公報記載の3,3’−4,4’−テトラ(te
rt−ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノンな
どの有機過酸化物、特開平1−54440号、ヨーロッ
パ特許第109851号、ヨーロッパ特許第12671
2号および「ジャーナル・オブ・イメージング・サイエ
ンス(J.Imag.Sci.)」、第30巻、第17
4頁(1986年)記載の鉄アレーン錯体、ジフェニル
ヨードニウムヘキサフルオロホスフェート、ジ(p−ト
リル)ヨードニウムヘキサフルオロホスフェート、ジフ
ェニルヨードニウムヘキサフルオロアンチモネートなど
のジアリールヨードニウム塩、トリフェニルスルホニウ
ムヘキサフルオロホスフェート、ジフェニルフェナシル
スルホニウムヘキサフルオロアンチモネート、ジメチル
フェナシルスルホニウムヘキサフルオロホスフェート、
ベンジル−4−ヒドロキシフェニルメチルスルホニウム
ヘキサフルオロアンチモネートなどのスルホニウム塩、
テトラフェニルオキソスルホニウムヘキサフルオロホス
フェートなどのオキソスルホニウム塩、特開平3−70
4号公報記載のジフェニルヨードニウム(n−ブチル)
トリフェニルボレートなどのヨードニウム有機ホウ素錯
体、特願平5−255347号記載のジフェニルフェナ
シルスルホニウム(n−ブチル)トリフェニルボレー
ト、特開平5−213861号記載のジメチルフェナシ
ルスルホニウム(n−ブチル)トリフェニルボレートな
どのスルホニウム有機ホウ素錯体、「オルガノメタリッ
クス(Organometallics)」、第8巻、
第2737頁(1989年)記載の鉄アレーン有機ホウ
素錯体などが挙げられる。
Preferred photopolymerization initiators are 2,4,6-substituted triazine compounds such as tris (trichloromethyl) -2,4,6-triazine described in British Patent 1388492 and JP-A-53-133428. JP-A-59-189340 and JP-A-60-76.
3,3'-4,4'-tetra (te
organic peroxides such as (rt-butylperoxycarbonyl) benzophenone, JP-A-1-54440, EP 109851, and EP 12671.
No. 2 and "Journal of Imaging Science (J.Imag.Sci.)", Volume 30, No. 17
Iron arene complex described on page 4 (1986), diphenyliodonium hexafluorophosphate, di (p-tolyl) iodonium hexafluorophosphate, diaryliodonium salts such as diphenyliodonium hexafluoroantimonate, triphenylsulfonium hexafluorophosphate, diphenylphena Sylsulfonium hexafluoroantimonate, dimethylphenacylsulfonium hexafluorophosphate,
Sulfonium salts such as benzyl-4-hydroxyphenylmethylsulfonium hexafluoroantimonate,
Oxosulfonium salts such as tetraphenyloxosulfonium hexafluorophosphate, JP-A-3-70
No. 4, diphenyliodonium (n-butyl)
Iodonium organic boron complexes such as triphenylborate, diphenylphenacylsulfonium (n-butyl) triphenylborate described in Japanese Patent Application No. 5-255347, and dimethylphenacylsulfonium (n-butyl) tri described in JP-A-5-213861. Sulfonium organoboron complexes such as phenylborate, "Organometallics", Volume 8,
Iron arene organic boron complexes described on page 2737 (1989) and the like can be mentioned.

【0029】次に、本発明において連鎖移動剤(D)は
ホログラムの回折効率を高めるために有効である。好ま
しい連鎖移動剤としてはチオール類であり、例えば、2
−メルカプトベンゾオキサゾール、2−メルカプトベン
ゾチアゾール、2−メルカプトベンズイミダゾール、
4,4−チオビスベンゼンチオール、p−ブロモベンゼ
ンチオール、チオシアヌル酸、1,4−ビス(メルカプ
トメチル)ベンゼン、p−トルエンチオールなど、ま
た、USP第4414312号や特開昭64−1314
4号記載のチオール類、特開平2−291561号記載
のジスルフィド類、USP第3558322号や特開昭
64−17048号記載のチオン類、特開平2−291
560号記載のO−アシルチオヒドロキサメートやN−
アルコキシピリジンチオン類などもあげられる。連鎖移
動剤の使用量は、シロキサン化合物部と有機化合物部を
少なくとも1種類ずつ主鎖骨格に有するブロック共重合
体(A)100重量部に対して1.0〜30重量部が好
ましい。
Next, in the present invention, the chain transfer agent (D) is effective for increasing the diffraction efficiency of the hologram. Preferred chain transfer agents are thiols, such as 2
-Mercaptobenzoxazole, 2-mercaptobenzothiazole, 2-mercaptobenzimidazole,
4,4-thiobisbenzenethiol, p-bromobenzenethiol, thiocyanuric acid, 1,4-bis (mercaptomethyl) benzene, p-toluenethiol, and the like, and US Pat. No. 4,414,312 and JP-A-64-1314.
No. 4, thiols, disulfides described in JP-A-2-291561, thiones described in USP No. 3558322 and JP-A No. 64-17048, JP-A-2-291.
560 O-acyl thiohydroxamate and N-
Alkoxy pyridine thiones are also included. The amount of the chain transfer agent used is preferably 1.0 to 30 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the block copolymer (A) having at least one siloxane compound part and one organic compound part in the main chain skeleton.

【0030】次に、本発明のホログラム記録用感光性組
成物には、ホログラム製造後に記録層をより強固に定着
する目的のために架橋剤を使用することが可能である。
ここでいう架橋剤は、シロキサン化合物部と有機化合物
部を少なくとも1種類ずつ主鎖骨格に有するブロック共
重合体(A)が、ヒドロキシ基、アミノ基、エポキシ
基、カルボキシル基、メルカプト基などの反応性基を有
する時、架橋のために用いることができるものであり、
反応性基の種類によって多価アルコール類、アミン類、
アミド類、多官能カルボン酸類、酸無水物、イソシアネ
ート類、エポキシ類などから選択することができる。具
体的な化合物としては、山下晋三他編「架橋剤ハンドブ
ック」(1981年、大成社)、日本接着協会編「接着
ハンドブック」(1980年、日刊工業新聞社)などに
記載されている化合物を挙げることができる。これらの
架橋剤は、前記反応性基を持つシロキサン化合物部と有
機化合物部を少なくとも1種類ずつ主鎖骨格に有するブ
ロック共重合体(A)100重量部に対して0.001
から20重量部の範囲で添加されるのが好ましい。
Next, in the photosensitive composition for hologram recording of the present invention, a crosslinking agent can be used for the purpose of more firmly fixing the recording layer after hologram production.
The cross-linking agent as used herein is a block copolymer (A) having at least one type of siloxane compound part and one type of organic compound part in the main chain skeleton, and reacts with a hydroxy group, an amino group, an epoxy group, a carboxyl group, a mercapto group, or the like. When it has a functional group, it can be used for crosslinking,
Depending on the type of reactive group, polyhydric alcohols, amines,
It can be selected from amides, polyfunctional carboxylic acids, acid anhydrides, isocyanates, epoxies and the like. Specific compounds include compounds described in "Crosslinking Agent Handbook" edited by Shinzo Yamashita et al. (1981, Taiseisha), "Adhesion Handbook" edited by The Japan Adhesive Association (1980, Nikkan Kogyo Shimbun). be able to. These crosslinking agents are added in an amount of 0.001 with respect to 100 parts by weight of the block copolymer (A) having at least one kind of the siloxane compound part having the reactive group and at least one organic compound part in the main chain skeleton.
It is preferably added in the range of 20 to 20 parts by weight.

【0031】また、本発明のホログラム記録用感光性組
成物には保存時の重合を防止する目的で熱重合禁止剤を
添加することが可能である。具体例としては、p−メト
キシフェノール、ハイドロキノン、アルキル置換ハイド
ロキノン、カテコール、tert−ブチルカテコール、
フェノチアジン等をあげることができ、これらの熱重合
防止剤は、重合可能なエチレン性不飽和結合を有する化
合物(B)100重量部に対して0.001から5重量
部の範囲で添加されるのが好ましい。
A thermal polymerization inhibitor may be added to the photosensitive composition for hologram recording of the present invention for the purpose of preventing polymerization during storage. Specific examples include p-methoxyphenol, hydroquinone, alkyl-substituted hydroquinone, catechol, tert-butylcatechol,
Examples thereof include phenothiazine. These thermal polymerization inhibitors are added in an amount of 0.001 to 5 parts by weight based on 100 parts by weight of the compound (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond. Is preferred.

【0032】本発明のホログラム記録用感光性組成物に
は、さらに目的に応じて、ホスフィン、ホスホネート、
ホスファイト等の酸素除去剤や還元剤、ハレーション防
止剤、可塑剤、レベリング剤、紫外線吸収剤、帯電防止
剤等と混合して使用しても良い。
The photosensitive composition for hologram recording of the present invention further comprises phosphine, phosphonate, and
It may be used as a mixture with an oxygen scavenger such as phosphite, a reducing agent, an antihalation agent, a plasticizer, a leveling agent, an ultraviolet absorber, an antistatic agent and the like.

【0033】本発明で使用のホログラム記録用感光性組
成物は、シロキサン化合物部と有機化合物部を少なくと
も1種類ずつ主鎖骨格に有するブロック共重合体
(A)、重合可能なエチレン性不飽和結合を有する化合
物(B)、光重合開始剤系(C)を、任意の割合で適当
な溶媒中に溶解させ、得られた溶液を、基材上に感光膜
として形成してホログラム記録媒体として使用すること
が可能である。
The photosensitive composition for hologram recording used in the present invention comprises a block copolymer (A) having at least one siloxane compound part and at least one organic compound part in the main chain skeleton, and a polymerizable ethylenically unsaturated bond. The compound (B) having the formula (1) and the photopolymerization initiator system (C) are dissolved in a suitable solvent at an arbitrary ratio, and the resulting solution is used as a hologram recording medium by forming a photosensitive film on a substrate. It is possible to

【0034】本発明で使用のホログラム記録用感光性組
成物中で、シロキサン化合物部と有機化合物部を少なく
とも1種類ずつ主鎖骨格に有するブロック共重合体
(A)が組成物中に占める量は、高回折効率、高解像
度、高透明性を有するホログラムを製造するためには、
10〜90重量%、好ましくは、30〜70重量%であ
る。重合可能なエチレン性不飽和結合を有する化合物
(B)の使用量は、シロキサン化合物部と有機化合物部
を少なくとも1種類ずつ主鎖骨格に有するブロック共重
合体(A)100重量部に対し10〜500重量部、好
ましくは30〜300重量部である。上記範囲を逸脱す
ると高い回折効率の維持および感度特性の向上が困難と
なるので好ましくない。
In the photosensitive composition for hologram recording used in the present invention, the amount of the block copolymer (A) having at least one siloxane compound part and at least one organic compound part in the main chain skeleton in the composition is To produce a hologram with high diffraction efficiency, high resolution and high transparency,
It is 10 to 90% by weight, preferably 30 to 70% by weight. The amount of the compound (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond used is 10 to 100 parts by weight of the block copolymer (A) having at least one siloxane compound part and at least one organic compound part in the main chain skeleton. It is 500 parts by weight, preferably 30 to 300 parts by weight. If it deviates from the above range, it becomes difficult to maintain high diffraction efficiency and improve sensitivity characteristics, which is not preferable.

【0035】本発明のホログラム記録用感光性組成物で
使用される光重合開始剤系のうち増感剤(イ)は、シロ
キサン化合物部と有機化合物部を少なくとも1種類ずつ
主鎖骨格に有するブロック共重合体(A)100重量部
に対し、0.001〜30重量部、好ましくは、0.1
〜5重量部の範囲で使用される。使用量は、感光層膜厚
と、該膜厚の光学密度によって制限を受ける。即ち、光
学密度が2を越さない範囲で使用することが好ましい。
また、開始剤(ロ)は、シロキサン化合物部と有機化合
物部を少なくとも1種類ずつ主鎖骨格に有するブロック
共重合体(A)100重量部に対し、0.1〜30重量
部、好ましくは0.5〜20重量部の範囲で使用され
る。
Among the photopolymerization initiator systems used in the photosensitive composition for hologram recording of the present invention, the sensitizer (a) is a block having at least one siloxane compound part and at least one organic compound part in the main chain skeleton. 0.001 to 30 parts by weight, preferably 0.1 to 100 parts by weight of the copolymer (A).
Used in the range of up to 5 parts by weight. The amount used is limited by the film thickness of the photosensitive layer and the optical density of the film thickness. That is, it is preferably used in a range where the optical density does not exceed 2.
The initiator (b) is 0.1 to 30 parts by weight, preferably 0 to 100 parts by weight of the block copolymer (A) having at least one siloxane compound part and at least one organic compound part in the main chain skeleton. It is used in the range of 0.5 to 20 parts by weight.

【0036】上記のような組成比のホログラム記録用感
光性組成物を適当な溶媒に溶解させ、これを基材上に皮
膜状に塗布してホログラム記録媒体として用いる。塗布
される厚みは、乾燥後の膜厚として1μmから100μ
mにすることが好ましく、5μmから50μmの範囲が
より好ましいが、その厚みは、回折効率あるいは再生光
半値幅など要求されるホログラム特性と屈折率変調度
(Δn)との関係、あるいは、製造されるホログラムが
反射型ホログラムか透過型ホログラムかの何れかによっ
て、最適な厚みに設定する必要がある。その理論的根拠
については、H.Kogelnik著のBell.Sy
st.Tech.J.,第48巻,第2909頁(19
69年)にて記載されている。
The photosensitive composition for hologram recording having the above composition ratio is dissolved in an appropriate solvent, and this is applied in a film form on a substrate to be used as a hologram recording medium. The applied thickness is 1 μm to 100 μ as the film thickness after drying.
m is more preferable, and the range of 5 μm to 50 μm is more preferable, but the thickness is not limited to the relationship between required hologram characteristics such as diffraction efficiency or half-value width of reproduced light and the refractive index modulation degree (Δn), or It is necessary to set the optimum thickness depending on whether the hologram to be used is a reflection hologram or a transmission hologram. For the rationale, see H. Kogelnik, Bell. Sy
st. Tech. J. , Vol. 48, p. 2909 (19
1969).

【0037】基材としてはガラス板、ポリメチルメタク
リレート板、ポリカーボネ−トフィルム、三酢酸セルロ
ースフィルムまたはポリエステルフィルムなどが挙げら
れる。また、ポリビニルアルコール、ポリエチレンテレ
フタレート、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩
化ビニリデンあるいはセロファンフィルムなどの保護膜
をさらに設けて使用することができる。保護膜の形成の
方法としては、溶液状態での塗布、静電的な密着、押し
出し機を使った積層、あるいは予め粘着剤を該保護膜に
塗布したフィルムを貼り合わせることによって、該ホロ
グラム記録媒体上に積層することができる。このよう
に、ホログラム記録媒体が2つの基材に挟まれて使用さ
れる場合は、少なくとも一方は光学的に透明であること
が要求される。
Examples of the substrate include a glass plate, a polymethylmethacrylate plate, a polycarbonate film, a cellulose triacetate film or a polyester film. Further, a protective film such as polyvinyl alcohol, polyethylene terephthalate, polyolefin, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride or cellophane film can be further provided and used. As the method for forming the protective film, coating in a solution state, electrostatic adhesion, lamination using an extruder, or laminating a film in which an adhesive is applied to the protective film in advance is used to form the hologram recording medium. Can be laminated on top. As described above, when the hologram recording medium is used by being sandwiched between two substrates, at least one is required to be optically transparent.

【0038】次に、本発明のホログラム記録媒体を使用
したホログラムの製造方法について説明する。すなわ
ち、前記した方法によって作成したホログラム記録媒体
を、例えば第1図に示した反射型ホログラム撮影用の光
学系、第2図に示した透過型ホログラムの光学系にて2
光束干渉露光をする。また、第3図に示した様な1光束
による反射型ホログラム撮影用の光学系(いわゆるデニ
シウク方式)による干渉露光も可能である。本発明にお
けるホログラム記録用感光性組成物は、このような唯一
のホログラム露光によってホログラムの製造を完了させ
ることが可能であるが、該ホログラム露光のみでは未反
応であった、重合可能なエチレン性不飽和結合を有する
化合物(B)の重合をさらに促進するために、加熱ある
いは(および)全面露光処理を施すことも可能である。
このような処理を行っても、ホログラム特性を損なうこ
とはない。加熱処理用の熱源としては、一般的には熱循
環式オーブンあるいは加熱ロールが好適に用いられる
が、これに限定されるものではない。加熱処理温度に特
に限定はないが、使用した基材の耐熱性、本発明におけ
るホログラム記録用感光用感光性組成物中のシロキサン
化合物部と有機化合物部を少なくとも1種類ずつ主鎖骨
格に有するブロック共重合体(A)および重合可能なエ
チレン性不飽和結合を有する化合物(B)の耐熱性を考
慮して、好適な温度条件を選択する必要がある。通常
は、40℃から150℃の間が好ましい。また、全面露
光に使用する光源としては、干渉露光に使用したレーザ
ー光の他、カーボンアーク、高圧水銀灯、キセノンラン
プ、メタルハライドランプ、蛍光ランプ、タングステン
ランプなどの可視光および(または)紫外光を用いる。
Next, a method of manufacturing a hologram using the hologram recording medium of the present invention will be described. That is, the hologram recording medium produced by the above-mentioned method is used, for example, in the reflection hologram photographing optical system shown in FIG. 1 and the transmission hologram optical system shown in FIG.
Luminous flux interference exposure is performed. Further, it is possible to perform interference exposure by an optical system (so-called Denisiku system) for reflection hologram imaging with one light flux as shown in FIG. The photosensitive composition for hologram recording according to the present invention can complete the production of the hologram by such a single hologram exposure, but the polymerizable ethylenic non-reaction which is unreacted only by the hologram exposure. In order to further accelerate the polymerization of the compound (B) having a saturated bond, it is possible to perform heating or (and) whole surface exposure treatment.
Even if such processing is performed, the hologram characteristics are not impaired. As a heat source for heat treatment, a heat circulation type oven or a heating roll is generally preferably used, but the heat source is not limited to this. The heat treatment temperature is not particularly limited, but it is a block having at least one kind of siloxane compound part and at least one organic compound part in the main chain skeleton in the photosensitive composition for photosensitive material for hologram recording of the present invention. It is necessary to select suitable temperature conditions in consideration of the heat resistance of the copolymer (A) and the compound (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond. Usually, a temperature between 40 ° C and 150 ° C is preferable. As the light source used for the entire surface exposure, in addition to the laser light used for the interference exposure, visible light and / or ultraviolet light such as carbon arc, high pressure mercury lamp, xenon lamp, metal halide lamp, fluorescent lamp, tungsten lamp, etc. are used. .

【0039】[0039]

【作用】本発明で使用のホログラム記録用感光性組成物
は、シロキサン化合物部と有機化合物部を少なくとも1
種類ずつ主鎖骨格に有するブロック共重合体(A)、重
合可能なエチレン性不飽和結合を有する化合物(B)、
光重合開始剤系(C)からなることを特徴とする。該組
成物を基材上に膜として形成して得られるホログラム記
録媒体を使って、第1図に示したようなコヒーレント性
の高いレーザー光源の干渉露光によって、干渉パターン
が該記録媒体中に形成される。その時、干渉作用の強い
部位においては、光の作用によって、該光重合開始剤系
からフリーラジカルが発生し(開始剤の選択によっては
ルイス酸も同時に発生する)、重合可能なエチレン性不
飽和結合を有する化合物(B)の重合反応が誘起され
る。一方、干渉作用の低い部位では、このような重合反
応は誘起されず、両部位では、重合反応に伴う体積収縮
によって生じる密度勾配が形成される。また、干渉作用
の強い部位には、未反応のエチレン性不飽和結合を有す
る化合物(B)が拡散移動によって集合するため、さら
に密度が上がり、干渉作用の低い部位との屈折率差が拡
大することになり、屈折率変調によるホログラムが形成
される。一方、本発明で使用されるシロキサン化合物部
と有機化合物部を少なくとも1種類ずつ主鎖骨格に有す
るブロック共重合体(A)は低い屈折率を有するため、
エチレン性不飽和結合を有する化合物(B)との屈折率
差を大きくとることができ、さらに屈折率変調効果を向
上させることが可能となり、0.005以上の屈折率変
調を示す組合わせの時、その効果が顕著になったものと
解釈される。
The photosensitive composition for hologram recording used in the present invention comprises at least one siloxane compound part and at least one organic compound part.
A block copolymer (A) having a main chain skeleton for each type, a compound (B) having a polymerizable ethylenic unsaturated bond,
It is characterized by comprising a photopolymerization initiator system (C). Using a hologram recording medium obtained by forming the composition as a film on a substrate, an interference pattern is formed in the recording medium by interference exposure with a laser light source having high coherence as shown in FIG. To be done. At that time, at a site having a strong interference action, a free radical is generated from the photopolymerization initiator system by the action of light (a Lewis acid is also generated at the same time depending on the selection of the initiator), and a polymerizable ethylenic unsaturated bond is generated. The polymerization reaction of the compound (B) having On the other hand, such a polymerization reaction is not induced at the site where the interference action is low, and a density gradient caused by the volume contraction accompanying the polymerization reaction is formed at both sites. In addition, the unreacted compound (B) having an ethylenically unsaturated bond is aggregated by diffusive transfer to the site having a strong interference action, so that the density is further increased and the difference in refractive index from the site having a low interference action is expanded. As a result, a hologram is formed by the refractive index modulation. On the other hand, the block copolymer (A) having at least one siloxane compound part and at least one organic compound part in the main chain skeleton used in the present invention has a low refractive index.
A large difference in refractive index from the compound (B) having an ethylenically unsaturated bond can be obtained, and the refractive index modulation effect can be further improved. In the case of a combination exhibiting a refractive index modulation of 0.005 or more. , It is interpreted that the effect became remarkable.

【0040】さらにホログラム露光後、光または熱によ
る後処理工程を加えることにより、未反応であったエチ
レン性不飽和結合を有する化合物(B)の重合、拡散が
促進され、化学的に安定な、かつ経時変化のないホログ
ラムが製造される。また、この後処理工程によって、残
存していた光重合開始剤系(C)の増感剤が効果的に消
色され、ホログラムの透明性を向上させることになる。
After the hologram exposure, a post-treatment step with light or heat is added to promote polymerization and diffusion of the unreacted compound (B) having an ethylenically unsaturated bond, which is chemically stable. Moreover, a hologram that does not change with time is manufactured. In addition, the post-treatment process effectively erases the remaining photopolymerization initiator system (C) sensitizer and improves the transparency of the hologram.

【0041】[0041]

【実施例】以下実施例に基づき、本発明をより詳細に説
明する。以下の各例において、部は特に断わりのない限
り重量部を表わす。
The present invention will be described in more detail with reference to the following examples. In the following examples, parts represent parts by weight unless otherwise specified.

【0042】実施例1 イソホロンジイソシアネート(IPDI、分子量22
2)9重量部をメチルエチルケトン(MEK)200重
量部に溶解させた溶液を窒素雰囲気下で80℃で加熱、
攪拌し、触媒として二ラウリン酸ジ−n−ブチルすずを
2〜3滴加えた後、加熱、攪拌を続けながら、両末端ア
ミノ変性ポリジメチルシロキサン(トーレ・シリコーン
社製、商品名BY16−853B、アミノ当量250
0)100重量部をMEK100重量部に溶解させた溶
液を毎分10gの割合で滴下し、更に約2時間加熱、攪
拌を継続し末端IPDI変性ジメチルシロキサンポリマ
ー、ポリマー1(数平均分子量約6000、MW/MN
=1.35)を合成した。
Example 1 Isophorone diisocyanate (IPDI, molecular weight 22
2) A solution prepared by dissolving 9 parts by weight of 200 parts by weight of methyl ethyl ketone (MEK) is heated at 80 ° C. under a nitrogen atmosphere,
After stirring and adding 2 to 3 drops of di-n-butyltin dilaurate as a catalyst, both ends amino-modified polydimethylsiloxane (trade name BY16-853B, manufactured by Toray Silicone Co., Ltd., while continuing heating and stirring). Amino equivalent 250
0) A solution in which 100 parts by weight of MEK was dissolved in 100 parts by weight of MEK was added dropwise at a rate of 10 g per minute, and heating and stirring were continued for about 2 hours, and the terminal IPDI-modified dimethylsiloxane polymer, polymer 1 (number average molecular weight of about 6000, MW / MN
= 1.35) was synthesized.

【0043】シロキサン化合物部と有機化合物部を少な
くとも1種類ずつ主鎖骨格に有するブロック共重合体
(A)としてポリマー1を100重量部、重合可能なエ
チレン性不飽和結合を有する化合物(B)としてジメチ
ロールトリシクロデカンジアクリレート(共栄社油脂社
製、商品名DCP−A、屈折率=1.50)を100重
量部、光重合開始剤系(C)の増感剤(イ)としてシク
ロペンタノン−2,5−ビス{[4−(ジエチルアミ
ノ)フェニル]メチレン}(DEAW)を0.5重量
部、開始剤(ロ)としてジフェニルヨードニウムヘキサ
フルオロフォスフェート(DPI)を5重量部、溶媒と
してメチルエチルケトン(MEK)を200重量部から
なる感光液を調製した。
As a block copolymer (A) having at least one siloxane compound part and at least one organic compound part in the main chain skeleton, 100 parts by weight of Polymer 1 is used as a compound (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond. 100 parts by weight of dimethylol tricyclodecane diacrylate (manufactured by Kyoeisha Yushi Co., Ltd., trade name DCP-A, refractive index = 1.50), cyclopentanone as a photopolymerization initiator system (C) sensitizer (a) 0.5 parts by weight of 2,2,5-bis {[4- (diethylamino) phenyl] methylene} (DEAW), 5 parts by weight of diphenyliodonium hexafluorophosphate (DPI) as an initiator (b), and methyl ethyl ketone as a solvent. A photosensitive solution containing 200 parts by weight of (MEK) was prepared.

【0044】この感光液を、100×125×3mmの
ガラス板上に、5ミルアプリケーターを用いて塗布し、
60℃のオーブン中で10分間乾燥し、ホログラム記録
媒体を作成した。乾燥後の感光層の膜厚は15μmであ
った。これにさらに保護層として、ポリエチレンテレフ
タレートフィルムを感光層側に貼合わせた。このホログ
ラム記録媒体に、図1に示すホログラム作成用光学系を
用いて、Arイオンレーザーの514.5nm光を二光
束干渉により、露光量30mJ/cm2 でホログラム露
光を行った。ホログラム露光を実施した後、更に二光束
の一方を遮断してホログラム露光と同じ露光量に晒し、
その後100℃オーブン中に1時間放置した。
This photosensitive solution was applied on a glass plate of 100 × 125 × 3 mm by using a 5 mil applicator,
It was dried in an oven at 60 ° C for 10 minutes to prepare a hologram recording medium. The film thickness of the photosensitive layer after drying was 15 μm. Further, a polyethylene terephthalate film as a protective layer was attached to the photosensitive layer side. Hologram exposure was performed on this hologram recording medium at an exposure amount of 30 mJ / cm 2 by two- beam interference of 514.5 nm light of an Ar ion laser, using the hologram production optical system shown in FIG. After performing the hologram exposure, one of the two light beams is further blocked and exposed to the same exposure amount as the hologram exposure,
Then, it was left in an oven at 100 ° C. for 1 hour.

【0045】回折効率は、日本分光工業(株)製ART
25C型分光光度計で測定した。該装置は、幅3mmの
スリットを有したフォトマルチメータを、試料を中心に
した半径20cmの円周上に設置できる。幅0.3mm
の単色光を試料に45度の角度で入射し、試料からの回
折光を検出した。正反射光以外で最も大きな値と、試料
を置かず直接入射光を受光したときの値との比を回折効
率とした。表2に、得られたホログラムの回折効率およ
び屈折率変調度ならびにプレイバック波長の結果を示し
た。
Diffraction efficiency is ART by JASCO Corporation
It was measured with a 25C type spectrophotometer. In this device, a photomultimeter having a slit with a width of 3 mm can be installed on the circumference of a 20 cm radius centered on the sample. Width 0.3 mm
The monochromatic light of was incident on the sample at an angle of 45 degrees, and the diffracted light from the sample was detected. The diffraction efficiency was defined as the ratio between the maximum value other than the specular reflection light and the value when the incident light was received directly without placing the sample. Table 2 shows the results of the diffraction efficiency, the refractive index modulation degree, and the playback wavelength of the obtained hologram.

【0046】実施例2 IPDI9重量部をメチルエチルケトン(MEK)20
0重量部に溶解させた溶液を80℃で加熱、攪拌し、触
媒として二ラウリン酸ジ−n−ブチルすずを2〜3滴加
えた後、加熱、攪拌を続けながら、ポリエチレングリコ
ール(PEG、分子量約2000)40重量部MEK4
0重量部に溶解させた溶液を毎分10gの割合で滴下
し、更に約2時間加熱、攪拌を継続した。その溶液に、
BY16−853B100重量部をMEK100重量部
に溶解させた溶液を毎分10gの割合で滴下し、更に約
2時間加熱、攪拌を継続しポリエチレングリコール/イ
ソホロンジイソシアネート/ポリジメチルシロキサンの
ブロックポリマー、ポリマー2(数平均分子量約170
00、MW/MN=1.70)を合成した。
Example 2 9 parts by weight of IPDI was added to methyl ethyl ketone (MEK) 20
The solution dissolved in 0 parts by weight was heated and stirred at 80 ° C., and 2 to 3 drops of di-n-butyltin dilaurate as a catalyst was added, and then while heating and stirring were continued, polyethylene glycol (PEG, molecular weight) was added. About 2000) 40 parts by weight MEK4
The solution dissolved in 0 part by weight was added dropwise at a rate of 10 g / min, and heating and stirring were continued for about 2 hours. In that solution,
A solution prepared by dissolving 100 parts by weight of BY16-853B in 100 parts by weight of MEK was added dropwise at a rate of 10 g / min, and the mixture was further heated and stirred for about 2 hours and continued for 2 hours to block polyethylene glycol / isophorone diisocyanate / polydimethylsiloxane block polymer, polymer 2 ( Number average molecular weight 170
00, MW / MN = 1.70) was synthesized.

【0047】実施例1と同様に、ポリマー1のかわり
に、ポリマー2を100重量部含むホログラム記録媒体
を用いて、ホログラムを作成した。結果を表2に示す。
As in Example 1, a hologram was prepared by using a hologram recording medium containing 100 parts by weight of Polymer 2 instead of Polymer 1. Table 2 shows the results.

【0048】実施例3 実施例2の組成物に、さらに連鎖移動剤として2−メル
カプトベンゾオキサゾール(MBO)を10重量部含む
ホログラム記録媒体を用いて、実施例1と同様の操作で
ホログラムを作成した。結果を表2に示す。
Example 3 Using the composition of Example 2 and a hologram recording medium containing 10 parts by weight of 2-mercaptobenzoxazole (MBO) as a chain transfer agent, a hologram was prepared in the same manner as in Example 1. did. Table 2 shows the results.

【0049】実施例4 PEGの代わりにポリプロピレングリコール(PPG、
分子量約2000)を用い、実施例2と同様の方法で、
ポリプロピレングリコール/イソホロンジイソシアネー
ト/ポリジメチルシロキサンのブロックポリマー、ポリ
マー3(数平均分子量約17000、MW/MN=1.
69)を合成した。
Example 4 Instead of PEG, polypropylene glycol (PPG,
Using a molecular weight of about 2000) and in the same manner as in Example 2,
Block polymer of polypropylene glycol / isophorone diisocyanate / polydimethylsiloxane, polymer 3 (number average molecular weight of about 17,000, MW / MN = 1.
69) was synthesized.

【0050】実施例3と同様に、ポリマー2のかわり
に、ポリマー3を100重量部含むホログラム記録媒体
を用いて、ホログラムを作成した。結果を表2に示す。
As in Example 3, a hologram was prepared using a hologram recording medium containing 100 parts by weight of Polymer 3 instead of Polymer 2. Table 2 shows the results.

【0051】実施例5 PEGの代わりに、ポリエステルポリオール(クラレ社
製、商品名クラポールP−2010、分子量2000、
3−メチル−1,5−ペンタンジオールのアジピン酸エ
ステル)を用い、実施例2と同様の方法で、ポリエステ
ルポリオール/イソホロンジイソシアネート/ポリジメ
チルシロキサンのブロックポリマー、ポリマー4(数平
均分子量約20000、MW/MN=1.51)を合成
した。
Example 5 Instead of PEG, a polyester polyol (Kuraray Co., Ltd., trade name CLAPOL P-2010, molecular weight 2000,
A block polymer of polyester polyol / isophorone diisocyanate / polydimethylsiloxane, polymer 4 (number average molecular weight about 20,000, MW) using 3-methyl-1,5-pentanediol adipate) in the same manner as in Example 2. /MN=1.51) was synthesized.

【0052】実施例3と同様に、ポリマー2のかわり
に、ポリマー4を100重量部含むホログラム記録媒体
を用いて、ホログラムを作成した。結果を表2に示す。
A hologram was prepared in the same manner as in Example 3 except that the hologram recording medium containing 100 parts by weight of the polymer 4 was used in place of the polymer 2. Table 2 shows the results.

【0053】実施例6 PEGの代わりに、特公平05−31570、実施例1
に記載のヘキサヒドロ無水フタル酸/フェニルグリシジ
ルエーテル/エチレングリコールからのポリエステルポ
リオールを用い、実施例2と同様の方法で、ポリエステ
ルポリオール/イソホロンジイソシアネート/ポリジメ
チルシロキサンのブロックポリマー、ポリマー5(数平
均分子量約9000、MW/MN=1.72)を合成し
た。
Example 6 Instead of PEG, Japanese Patent Publication No. 05-31570, Example 1
In the same manner as in Example 2, using the hexahydrophthalic anhydride / phenyl glycidyl ether / ethylene glycol polyester polyol described in 1., a block polymer of polyester polyol / isophorone diisocyanate / polydimethylsiloxane, polymer 5 (number average molecular weight of about 9000, MW / MN = 1.72) was synthesized.

【0054】実施例3と同様に、ポリマー2のかわり
に、ポリマー5を100重量部含むホログラム記録媒体
を用いて、ホログラムを作成した。結果を表2に示す。
As in Example 3, a hologram was prepared by using a hologram recording medium containing 100 parts by weight of the polymer 5 instead of the polymer 2. Table 2 shows the results.

【0055】実施例7〜10 実施例3と同様に、ポリマー2のかわりに、表1に示し
たポリマーの混合物を100重量部含むホログラム記録
媒体を用いて、ホログラムを作成した。結果を表2に示
す。
Examples 7 to 10 As in Example 3, holograms were prepared using a hologram recording medium containing 100 parts by weight of the polymer mixture shown in Table 1 instead of the polymer 2. Table 2 shows the results.

【0056】実施例11〜20 実施例3と同様に、ジメチロールトリシクロデカンジア
クリレートのかわりに、表3に示したエチレン性不飽和
結合を有する化合物(B)を100重量部含むホログラ
ム記録媒体を用いて、ホログラムを作成した。結果を表
3に示す。
Examples 11 to 20 As in Example 3, a holographic recording medium containing 100 parts by weight of the compound (B) having an ethylenically unsaturated bond shown in Table 3 in place of dimethyloltricyclodecane diacrylate. Was used to create a hologram. Table 3 shows the results.

【0057】実施例21〜30 実施例3と同様な方法で、DEAWとDPIからなる光
重合開始剤系のかわりに、表4に示した開始剤系にかえ
たホログラム記録媒体を用いてホログラムを作成した。
結果を表5に示す。
Examples 21 to 30 In the same manner as in Example 3, instead of the photopolymerization initiator system consisting of DEAW and DPI, hologram recording media were replaced with the initiator system shown in Table 4 to form holograms. Created.
Table 5 shows the results.

【0058】[0058]

【表1】 [Table 1]

【0059】[0059]

【表2】 [Table 2]

【0060】[0060]

【表3】 [Table 3]

【0061】[0061]

【表4】 [Table 4]

【0062】[0062]

【表5】 [Table 5]

【0063】[0063]

【発明の効果】本発明で使用のホログラム記録用感光性
組成物、ホログラム記録用媒体、およびそれを用いたホ
ログラムの製造方法を用いることにより、広い波長領域
に渡って高感度で、化学的に安定であり、高解像度、高
回折効率、高透明性を与え、且つ耐光性、耐熱性に優れ
た体積位相型ホログラムが簡便に製造される。
EFFECT OF THE INVENTION By using the hologram recording photosensitive composition used in the present invention, the hologram recording medium, and the method for producing a hologram using the same, it is possible to chemically react with high sensitivity over a wide wavelength range. A volume phase hologram that is stable, has high resolution, high diffraction efficiency, high transparency, and is excellent in light resistance and heat resistance can be easily manufactured.

【0064】[0064]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】反射型ホログラム作成用二光束露光装置のブロ
ック図を示す。
FIG. 1 is a block diagram of a two-beam exposure apparatus for creating a reflection hologram.

【図2】透過型ホログラム作成用二光束露光装置のブロ
ック図を示す。
FIG. 2 shows a block diagram of a two-beam exposure apparatus for producing a transmission hologram.

【図3】反射型ホログラム作成用一光束露光装置のブロ
ック図を示す。
FIG. 3 shows a block diagram of a one-beam exposure apparatus for producing a reflection hologram.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:基材(ガラス板) 2:ホログラム記録用感光層 3:保護フィルム(ポリエステルフィルム) 4:スペーシャルフィルターを通して得られるコリメー
トされたレーザー光 5:反射ミラー(またはマスターホログラム)
1: substrate (glass plate) 2: photosensitive layer for hologram recording 3: protective film (polyester film) 4: collimated laser light obtained through a spatial filter 5: reflection mirror (or master hologram)

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シロキサン化合物部と有機化合物部を少
なくとも1種類ずつ主鎖骨格に有するブロック共重合体
(A)、重合可能なエチレン性不飽和結合を有する化合
物(B)および光重合開始剤系(C)からなり、かつレ
ーザ光の干渉露光により0.005以上の屈折率変調度
を有することを特徴とするホログラム記録用感光性組成
物。
1. A block copolymer (A) having at least one siloxane compound part and at least one organic compound part in a main chain skeleton, a compound (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond, and a photopolymerization initiator system. A photosensitive composition for hologram recording, which comprises (C) and has a refractive index modulation degree of 0.005 or more by interference exposure of laser light.
【請求項2】 重合可能なエチレン性不飽和結合を有す
る化合物(B)が、分子内に芳香族環またはハロゲン原
子を有する化合物である請求項1記載のホログラム記録
用感光性組成物。
2. The photosensitive composition for hologram recording according to claim 1, wherein the compound (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond is a compound having an aromatic ring or a halogen atom in the molecule.
【請求項3】 重合可能なエチレン性不飽和結合を有す
る化合物(B)が、非ハロゲン系脂肪族系化合物である
請求項1記載のホログラム記録用感光性組成物。
3. The photosensitive composition for hologram recording according to claim 1, wherein the compound (B) having a polymerizable ethylenic unsaturated bond is a non-halogen aliphatic compound.
【請求項4】 重合可能なエチレン性不飽和結合を有す
る化合物(B)が、分子内に硫黄原子を含有する化合物
である請求項1ないし3記載のホログラム記録用感光性
組成物。
4. The photosensitive composition for hologram recording according to claim 1, wherein the compound (B) having a polymerizable ethylenically unsaturated bond is a compound containing a sulfur atom in the molecule.
【請求項5】 さらに連鎖移動剤(D)を含有する請求
項1ないし4記載のホログラム記録用感光性組成物。
5. The photosensitive composition for hologram recording according to claim 1, which further contains a chain transfer agent (D).
【請求項6】 請求項1ないし5記載のホログラム記録
材用感光性組成物を、基材上に層形成して成るホログラ
ム記録媒体。
6. A hologram recording medium formed by forming a layer of the photosensitive composition for hologram recording material according to claim 1 on a substrate.
【請求項7】 請求項6記載のホログラム記録媒体を、
ホログラム露光した後、光または熱を加えることを特徴
とするホログラムの製造方法。
7. The hologram recording medium according to claim 6,
A method for producing a hologram, which comprises applying light or heat after hologram exposure.
JP26108295A 1995-10-09 1995-10-09 Hologram recording photosensitive composition, hologram recording medium and production of hologram by using the medium Pending JPH09106240A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26108295A JPH09106240A (en) 1995-10-09 1995-10-09 Hologram recording photosensitive composition, hologram recording medium and production of hologram by using the medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26108295A JPH09106240A (en) 1995-10-09 1995-10-09 Hologram recording photosensitive composition, hologram recording medium and production of hologram by using the medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09106240A true JPH09106240A (en) 1997-04-22

Family

ID=17356838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26108295A Pending JPH09106240A (en) 1995-10-09 1995-10-09 Hologram recording photosensitive composition, hologram recording medium and production of hologram by using the medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09106240A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006073178A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Nitto Denko Corporation Photorefractive index modulating polymer composition, hologram recording material and method of refractive index control
JP2011034091A (en) * 1999-01-12 2011-02-17 California Inst Of Technology Lenses capable of post-fabrication power modification
WO2020032015A1 (en) * 2018-08-10 2020-02-13 東レ株式会社 Polysiloxane-polyalkylene glycol block copolymer and method for producing same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011034091A (en) * 1999-01-12 2011-02-17 California Inst Of Technology Lenses capable of post-fabrication power modification
WO2006073178A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Nitto Denko Corporation Photorefractive index modulating polymer composition, hologram recording material and method of refractive index control
US7727679B2 (en) 2005-01-07 2010-06-01 Nitto Denko Corporation Optical refractive index-modifying polymer composition, hologram recording material and method of controlling refractive index
WO2020032015A1 (en) * 2018-08-10 2020-02-13 東レ株式会社 Polysiloxane-polyalkylene glycol block copolymer and method for producing same
CN112513146A (en) * 2018-08-10 2021-03-16 东丽株式会社 Polysiloxane-polyalkylene glycol block copolymer and method for producing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6479193B1 (en) Optical recording film and process for production thereof
JP2849021B2 (en) Photosensitive composition for volume hologram recording
EP0487086B1 (en) Volume phase hologram comprising a photosensitive recording medium and method of preparing volume type phase hologram member using same
JPH0844277A (en) Hologram photosensitive recording material and hologram photosensitive recording medium and production of hologram using the same
JPH08305262A (en) Photosensitive recording material and medium for transparent hologram and manufacture of transparent hologram using this photosensitive recording medium
JPH09106241A (en) Hologram recording photosensitive composition, hologram recording medium and production of hologram by using the medium
JPH09106240A (en) Hologram recording photosensitive composition, hologram recording medium and production of hologram by using the medium
JPH08220975A (en) Photosensitive composition for hologram recording, hologram recording medium and production of hologram using the same
JP4659288B2 (en) Composition for hologram recording material, hologram recording medium and method for producing the same
JPH09106242A (en) Hologram recording photosensitive composition, hologram recording medium and production of hologram by using the medium
JPH08272284A (en) Photosensitive material for hologram, recording medium for hologram and production of hologram using the same
JPH075796A (en) Hologram recording composition, hologram recording medium, and production of hologram using the same
JP3075082B2 (en) Hologram photosensitive recording material, hologram photosensitive recording medium, and hologram manufacturing method using the same
JP2003029604A (en) Composition for hologram recording material, hologram recording medium and method for manufacturing the same
JP2002323845A (en) Volume type hologram recording photosensitive composition and volume type hologram recording photosensitive medium
JPH0816080A (en) Hologram photosensitive recording material and hologram photosensitive recording medium
JPH08101500A (en) Photosensitive composition for volume hologram recording, recording medium using the composition and volume hologram forming method
JP4672206B2 (en) Method for producing volume hologram laminate
JPH07261643A (en) Hologram recording material and hologram recording medium
JP3180566B2 (en) Hologram photosensitive recording material, hologram photosensitive recording medium, and hologram manufacturing method using the same
JPH06295150A (en) Hologram recording composition, hologram recording medium and production of hologram using the medium
JPH11184361A (en) Hologram display element
JP3389669B2 (en) Hologram photosensitive recording material, hologram photosensitive recording medium, and hologram manufacturing method using the same
JPH07261644A (en) Hologram recording material and hologram recording medium
JPH07104643A (en) Hologram recording material and medium for hologram recording