JPH0897115A - 移動体制御装置 - Google Patents

移動体制御装置

Info

Publication number
JPH0897115A
JPH0897115A JP22751594A JP22751594A JPH0897115A JP H0897115 A JPH0897115 A JP H0897115A JP 22751594 A JP22751594 A JP 22751594A JP 22751594 A JP22751594 A JP 22751594A JP H0897115 A JPH0897115 A JP H0897115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving body
control
feedback voltage
width
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22751594A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Machida
貴裕 町田
Susumu Komoriya
進 小森谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22751594A priority Critical patent/JPH0897115A/ja
Publication of JPH0897115A publication Critical patent/JPH0897115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70775Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 移動体の微小振動を低減させると共に、移動
体の駆動手段に供給される位置フィードバック電圧を低
減させる移動体制御装置を提供する。 【構成】 位置ずれ量と位置フィードバック電圧との関
係において、階段制御幅Reのデジタルゲインが可変さ
れるように設定された非線形フィードバック制御によっ
て、移動体としてのウエーハステージ部5の制御を行
う。ウエーハステージ部5の位置ずれ量が小さくなった
場合には、これに応じて位置フィードバック電圧も小さ
くなるので、移動体の微小振動は低減される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動体制御装置に関
し、特に、高い位置決め精度を必要とする半導体装置の
製造プロセスに用いられ、移動体としてのステージを有
する投影露光装置等に適用して有効な技術に関する。
【0002】
【従来の技術】LSIで代表される半導体装置の製造プ
ロセスにおいては、初期の段階で、レチクルマスク上の
パターンをウエーハ(半導体基板)に投影、転写するた
めに、投影露光装置が用いられる。すなわち、投影露光
装置では、レジストを塗布したウエーハをステージに載
置した状態で、予め所望のパターンを描画したレチクル
マスクをウエーハの上方に配置して、ステージをX軸方
向及びY軸方向に一定間隔で移動、停止させ、露光を繰
り返すことにより、ウエーハの異なる位置(チップとな
る位置)に、レチクルマスク上の同一パターンを多数転
写することが行われる。この場合、最近のLSIのよう
に高集積化の要求が強くなってくるにつれ、ウエーハに
転写されるパターンも微細化が進んできており、このた
めウエーハを支持しているステージの移動、停止にも高
い精度が要求される。
【0003】このようなステージを移動させる駆動手段
としてはモータが用いられており、モータによって移動
されるステージの現在位置は常に、位置検出手段によっ
て検出されている。そして、ステージの現在位置と目標
位置との位置ずれ量が算出され、この位置ずれ量に対応
した位置フィードバック電圧が算出されることにより、
モータに位置フィードバック電圧を供給してフィードバ
ック制御を行って、最終的にステージを目標位置に移動
させることが行われている。
【0004】このようなフィードバック制御を行うに当
たっては、図6に示したように、前記のように位置検出
手段によって検出された現在位置に基づいて算出された
位置ずれ量(横軸)と、位置フィードバック電圧(縦
軸)との関係において、位置ずれ量が0から所定までの
範囲Reを階段制御幅(デジタルゲイン値)として固定
した非線形フィードバック制御方式が採用されている。
【0005】すなわち、この非線形フィードバック制御
では、算出された位置ずれ量が階段制御幅Reより大き
い場合は、この位置ずれ量に比例した位置フィードバッ
ク電圧が算出され、一方、その位置ずれ量が階段制御幅
Reより小さい場合は、一定値の位置フィードバック電
圧が算出されて、モータに供給されるようになってい
る。
【0006】ここで、位置ずれ量(横軸)と位置フィー
ドバック電圧(縦軸)との関係において階段制御幅Re
を設ける理由は、位置ずれ量が小さくなった場合には位
置フィードバック電圧も小さくなるので、モータの駆動
力がステージの重量による摩擦力を越えられなくなっ
て、ステージを目標位置に向かって移動させることがで
きずにオフセットとして残留してしまうため、このよう
な不都合を除くためである。階段制御幅Reを設けたこ
とにより、位置ずれ量が階段制御幅Reより小さくなっ
た場合には、常に一定値の位置フィードバック電圧が算
出されてモータに供給されるようになる。
【0007】なお、以上のような非線形フィードバック
制御方式に、線形フィードバック制御方式を組み合わせ
て制御を行う方法が、例えばコロナ社発行、「ロボット
制御工学」、1989年11月15日発行、P140に
記載されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記のようにウエーハ
を支持するステージの移動を非線形フィードバック制御
を採用して行う投影露光装置において、移動体としての
ステージの位置ずれ量が階段制御幅Re以内にある場合
には、モータに対して常に一定値の位置フィードバック
電圧が供給されているので、ステージは移動目標位置の
前後で常に微小振動することになる。このため、投影露
光装置を長期に渡って使用している間に、摩耗等が発生
して、移動体としてのステージの精度が劣化するという
問題がある。
【0009】図7は本発明者のシミュレーション結果に
基づいてその様子を説明する特性図で、時間(横軸)と
振動の振幅(縦軸)との関係を示している。ステージは
移動目標位置(振動の振幅が0の位置)を中心にしてこ
の前後で微小振動を繰り返している。
【0010】又、ステージが微小振動を繰り返している
間、モータには常に位置フィードバック電圧が負荷とし
て掛かっているので、モータの寿命が劣化するという問
題がある。このため、補修、交換等の頻度が多くなるの
で、維持コストが高くなる。
【0011】図8はステージが微小振動している間に、
モータに供給されている位置フィードバック電圧を説明
する特性図(シミュレーション結果による)で、時間
(横軸)と位置フィードバック電圧(縦軸)との関係を
示している。モータにはステージの移動目標位置に対応
した0電圧を中心にして、+、−方向に変化する位置フ
ィードバック電圧が掛かっている。
【0012】発明の目的は、移動体の微小振動を低減さ
せると共に、移動体の駆動手段に供給される位置フィー
ドバック電圧を低減させる移動体制御装置を提供するこ
とにある。
【0013】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述及び添付図面から明らかにな
るであろう。
【0014】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば下
記の通りである。
【0015】(1)本発明の移動体制御装置は、移動体
の現在位置を検出し目標位置との位置ずれ量を算出し
て、位置ずれ量と位置フィードバック電圧との関係にお
いて位置ずれ量が0から所定値までの範囲を階段制御幅
とする非線形フィードバック制御によって、前記位置ず
れ量に対応した位置フィードバック電圧を駆動手段に供
給して駆動手段により前記移動体を目標位置に移動させ
る移動体制御装置において、前記非線形フィードバック
制御における前記階段制御幅を可変させる。
【0016】(2)本発明の他の移動体制御装置は、移
動体の現在位置を検出し目標位置との位置ずれ量を算出
して、位置ずれ量と位置フィードバック電圧との関係に
おいて位置ずれ量が0から所定値までの範囲を階段制御
幅とする非線形フィードバック制御によって、前記位置
ずれ量に対応した位置フィードバック電圧を駆動手段に
供給して駆動手段により前記移動体を目標位置に移動さ
せる移動体制御装置において、前記移動体の現在位置を
検出する位置検出手段と、この位置検出手段が検出動作
中に前記目標位置に対して0をクロスする毎に、或るレ
シオを前記階段制御幅のデジタルゲイン値に乗じること
により階段制御幅を可変させる制御手段とを備えてい
る。
【0017】
【作用】上述した(1)の手段によれば、本発明の移動
体制御装置は、移動体の現在位置を検出し目標位置との
位置ずれ量を算出して、位置ずれ量と位置フィードバッ
ク電圧との関係において位置ずれ量が0から所定値まで
の範囲を階段制御幅とする非線形フィードバック制御に
よって、前記位置ずれ量に対応した位置フィードバック
電圧を駆動手段に供給して駆動手段により前記移動体を
目標位置に移動させる移動体制御装置において、前記非
線形フィードバック制御における前記階段制御幅を可変
させているので、移動体の微小振動を低減させると共
に、移動体の駆動手段に供給される位置フィードバック
電圧を低減させることができる。
【0018】上述した(2)の手段によれば、本発明の
移動体制御装置は、移動体の現在位置を検出し目標位置
との位置ずれ量を算出して、位置ずれ量と位置フィード
バック電圧との関係において位置ずれ量が0から所定値
までの範囲を階段制御幅とする非線形フィードバック制
御によって、前記位置ずれ量に対応した位置フィードバ
ック電圧を駆動手段に供給して駆動手段により前記移動
体を目標位置に移動させる移動体制御装置において、前
記移動体の現在位置を検出する位置検出手段と、この位
置検出手段が検出動作中に前記目標位置に対して0をク
ロスする毎に、或るレシオを前記階段制御幅のデジタル
ゲイン値に乗じることにより階段制御幅を可変させる制
御手段とを備えているので、移動体の微小振動を低減さ
せると共に、移動体の駆動手段に供給される位置フィー
ドバック電圧を低減させることができる。
【0019】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
【0020】図1は本発明の実施例による移動体制御装
置を示す構成図で、投影露光装置に適用した例を示して
いる。投影露光装置は、図2にその構成を示すように、
光源1aを有する照明部1、結像レンズ部2、レチクル
マスク3aを支持するレチクルステージ部3、縮小レン
ズ部4、ウエーハ5aを支持するウエーハステージ部5
を備えている。照明部1の光源1aからの光は結像レン
ズ部2を通じてレチクルステージ部3のレチクルマスク
3aに照射され、このレチクルマスク3aに描画されて
いるパターンは縮小レンズ部4によって縮小されてウエ
ーハステージ部5のウエーハ5aに投影、転写される。
ウエーハステージ部5をX軸方向及びY軸方向に一定間
隔で移動、停止させ、露光を繰り返すことにより、ウエ
ーハ5aの異なる位置にレチクルマスク3a上の同一パ
ターンが多数転写される。
【0021】図1に示すように、移動体としてのウエー
ハステージ部5は、駆動手段としてのX軸方向のモータ
6x及びY軸方向のモータ6yによって、移動、停止が
可能に構成されている。7は位置検出手段としてのレー
ザ検出系で、ウエーハステージ部5の現在位置を検出す
るように動作し、ウエーハステージ部5のX方向及びY
方向にそれぞれ設けられている。このレーザ検出系7
は、レーザ光源7aと、レーザ光を2つの方向に偏光さ
せるプレーンミラー7bと、1つの方向のレーザ光を反
射させるウエーハステージ部5に設けられたバーミラー
7cと、このバーミラー7cからの反射光及びプレーン
ミラー7bからの直進光を入射し両光によって生じる干
渉縞に基づいてウエーハステージ部5の現在位置を算出
するレーザ干渉計7dとから構成されている。
【0022】8は制御手段でマイクロコンピューターを
内蔵しており、レーザ検出系7のレーザ干渉計7dから
ウエーハステージ部5の現在位置を表す検出信号を入力
して、予めデータ入力されている目標位置との位置ずれ
量を算出し、位置ずれ量と位置フィードバック電圧との
関係が予め設定されている非線形フィードバック制御に
よって、その位置ずれ量に対応した位置フィードバック
電圧を算出して、X軸方向のモータ6x及びY軸方向の
モータ6yに供給する。9は最初に各モータ6x、6y
を起動するための指令電圧である。
【0023】ここで、非線形フィードバック制御におけ
る、位置ずれ量と位置フィードバック電圧との関係は、
図3に示したように、位置検出手段としてのレーザ検出
系7が検出動作中にウエーハステージ部5の目標位置に
対して0をクロスする毎に、或るレシオを階段制御幅R
eのデジタルゲイン値に乗じることにより階段制御幅R
eを可変させるように構成されている。図3は一例とし
て階段制御幅Reがa、b、cの3つの段階に可変され
る様子を示している。
【0024】次に、本実施例の動作を説明する。
【0025】レチクルマスク3aのパターンをウエーハ
5aに投影、転写するために、最初に指令電圧9によっ
てX軸方向のモータ6x及びY軸方向のモータ6yによ
ってウエーハステージ部5を移動開始すると、このウエ
ーハステージ部5の現在位置はそれぞれX軸方向及びY
軸方向に設けられたレーザ検出系7によって検出され
る。検出された現在位置のデータは制御手段8に入力さ
れて、予めデータ入力されている目標位置との位置ずれ
量が算出される。この位置ずれ量は、図3に示されたよ
うな、位置ずれ量と位置フィードバック電圧との関係に
おいて階段制御幅Reが可変されるように設定されてい
る非線形フィードバック制御によって、対応した位置フ
ィードバック電圧が算出されて、X軸方向及びY軸方向
のモータ6x、6yに供給される。
【0026】各モータ6x、6yはこれによってフィー
ドバック制御されて、最終的にウエーハステージ部5を
目標位置に移動させる。このような制御動作の繰り返し
により、ウエーハ5aにはレチクルマスク3a上の同一
パターンが多数転写されることになる。
【0027】図4は本実施例によって得られた時間(横
軸)と振幅の振動(縦軸)との関係を示す特性図(シミ
ュレーション結果による)である。ウエーハステージ部
5は移動目標位置(振動の振幅が0)を中心としてこの
前後で微小振動を繰り返すが、この微小振動は図7の従
来例のように永続せず、経時的に減衰して消失する。こ
れは図3の非線形フィードバック制御によってウエーハ
ステージ部5が制御されるためであり、レーザ検出系7
が検出動作中に移動目標位置に対して0をクロスする毎
に、或るレシオを階段制御幅Reのデジタルゲイン値に
乗じることにより階段制御幅Reは可変されるので、ウ
エーハステージ部5の位置ずれ量が小さくなった場合に
は、これに応じて位置フィードバック電圧も小さくなる
ため、微小振動は低減されるようになる。例えば約45
0ms(ミリセコンド)で微小振動は消失している。
【0028】図5は本実施例によって得られた時間(横
軸)と位置フィードバック電圧(縦軸)との関係を示す
特性図(シミュレーション結果による)である。X軸方
向及びY軸方向のモータ6x、6yにはウエーハステー
ジ部5の移動目標位置に対応した0電圧を中心にして、
+、−方向に変化する位置フィードバック電圧が掛かっ
ているが、この位置フィードバック電圧は図8の従来例
のように永続せず、経時的に減衰して消失する。これは
図3の非線形フィードバック制御によってウエーハステ
ージ部5が制御されるためであり、レーザ検出系7が検
出動作中に移動目標位置に対して0をクロスする毎に、
或るレシオを階段制御幅Reのデジタルゲイン値に乗じ
ることにより階段制御幅Reは可変されるので、ウエー
ハステージ部5の位置ずれ量が小さくなった場合には、
これに応じて位置フィードバック電圧も小さくなって、
低減されるようになる。例えば約270ms(ミリセコ
ンド)で位置フィードバック電圧は消失している。
【0029】このような実施例によれば次のような効果
が得られる。
【0030】(1)階段制御幅Reのデジタルゲインが
可変されるように設定された非線形フィードバック制御
によりウエーハステージ部5の制御が行われるので、ウ
エーハステージ部5の位置ずれ量が小さくなった場合に
は、これに応じて位置フィードバック電圧も小さくなる
ため、ウエーハステージ部5の微小振動は低減される。
従って、投影露光装置を長期に渡って使用していても、
摩耗等はあまり発生しないので、ウエーハステージ部5
の精度が劣化しない。
【0031】(2)階段制御幅Reのデジタルゲインが
可変されるように設定された非線形フィードバック制御
によりウエーハステージ部5の制御が行われるので、ウ
エーハステージ部5の位置ずれ量が小さくなった場合に
は、これに応じて位置フィードバック電圧も小さくなる
ため、X軸方向及びY軸方向のモータ6x、6yに供給
される位置フィードバック電圧は低減される。従って、
補修、交換等の頻度が少なくなるので、維持コストが低
くなる。
【0032】以上、本発明者によってなされた発明を、
前記実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、前
記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱し
ない範囲において種々変更可能であることは勿論であ
る。
【0033】例えば、前記実施例では移動体としてはウ
エーハステージ部5に例をあげて説明したが、これに限
らずレチクルステージ部3のような他の構成部に対して
適用することもできる。
【0034】又、ウエーハステージ部5の現在位置を検
出する位置検出手段としてはレーザ検出系に例をあげて
説明したが、これに限らず渦電流計を有する位置検出系
のような他の検出系を用いることもできる。
【0035】以上の説明では主として本発明者によって
なされた発明をその背景となった利用分野である投影露
光装置の技術に適用した場合について説明したが、それ
に限定されるものではない。本発明は、少なくとも移動
体の位置制御を非線形フィードバック制御を利用して行
う条件のものには適用できる。
【0036】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記の通りである。
【0037】階段制御幅Reのデジタルゲインが可変さ
れるように設定された非線形フィードバック制御により
移動体の制御が行われるので、移動体の位置ずれ量が小
さくなった場合には、これに応じて位置フィードバック
電圧も小さくなるため、移動体の微小振動は低減され
る。
【0038】階段制御幅Reのデジタルゲインが可変さ
れるように設定された非線形フィードバック制御により
移動体の制御が行われるので、移動体の位置ずれ量が小
さくなった場合には、これに応じて位置フィードバック
電圧も小さくなるため、駆動手段に供給される位置フィ
ードバック電圧は低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による移動体制御装置を示す構
成図である。
【図2】本発明の実施例による移動体制御装置が適用さ
れる投影露光装置を示す構成図である。
【図3】本発明の実施例による移動体制御装置で行われ
る非線形フィードバック制御の動作原理を説明する、位
置ずれ量(横軸)と位置フィードバック電圧(縦軸)と
の関係を示す特性図である。
【図4】本発明の実施例による移動体制御装置によって
得られた、時間(横軸)と振幅の振動(縦軸)との関係
を示す特性図である。
【図5】本発明の実施例による移動体制御装置によって
得られた、時間(横軸)と位置フィードバック電圧(縦
軸)との関係を示す特性図である。
【図6】従来の移動体制御装置で行われる非線形フィー
ドバック制御の動作原理を説明する、位置ずれ量(横
軸)と位置フィードバック電圧(縦軸)との関係を示す
特性図である。
【図7】従来の移動体制御装置によって得られた、時間
(横軸)と振幅の振動(縦軸)との関係を示す特性図で
ある。
【図8】従来の移動体制御装置によって得られた、時間
(横軸)と位置フィードバック電圧(縦軸)との関係を
示す特性図である。
【符号の説明】
1…照明部、1a…光源、2…結像レンズ部、3…レチ
クルステージ部、3a…レチクルマスク、4…縮小レン
ズ部、5…ウエーハステージ部、5a…ウエーハ、5b
…1チップ部、6x…X軸方向のモータ、6y…Y軸方
向のモータ、7…レーザ検出系、7a…レーザ光源、7
b…プレーンミラー、7c…バーミラー、7d…レーザ
干渉計、8…制御手段、9…指令電圧。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/30 516 B

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体の現在位置を検出し目標位置との
    位置ずれ量を算出して、位置ずれ量と位置フィードバッ
    ク電圧との関係において位置ずれ量が0から所定値まで
    の範囲を階段制御幅とする非線形フィードバック制御に
    よって、前記位置ずれ量に対応した位置フィードバック
    電圧を駆動手段に供給して駆動手段により前記移動体を
    目標位置に移動させる移動体制御装置において、前記非
    線形フィードバック制御における前記階段制御幅を可変
    させることを特徴とする移動体制御装置。
  2. 【請求項2】 移動体の現在位置を検出し目標位置との
    位置ずれ量を算出して、位置ずれ量と位置フィードバッ
    ク電圧との関係において位置ずれ量が0から所定値まで
    の範囲を階段制御幅とする非線形フィードバック制御に
    よって、前記位置ずれ量に対応した位置フィードバック
    電圧を駆動手段に供給して駆動手段により前記移動体を
    目標位置に移動させる移動体制御装置において、前記移
    動体の現在位置を検出する位置検出手段と、この位置検
    出手段が検出動作中に前記目標位置に対して0をクロス
    する毎に、或るレシオを前記階段制御幅のデジタルゲイ
    ン値に乗じることにより階段制御幅を可変させる制御手
    段とを備えることを特徴とする移動体制御装置。
  3. 【請求項3】 前記位置検出手段は、レーザ光源及びレ
    ーザ干渉計を含むレーザ検出系からなることを特徴とす
    る請求項1又は請求項2記載の移動体制御装置。
  4. 【請求項4】 前記レーザ検出系は、前記移動体のX軸
    方向及びY軸方向にそれぞれ設けることを特徴とする請
    求項3記載の移動体制御装置。
JP22751594A 1994-09-22 1994-09-22 移動体制御装置 Pending JPH0897115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22751594A JPH0897115A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 移動体制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22751594A JPH0897115A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 移動体制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0897115A true JPH0897115A (ja) 1996-04-12

Family

ID=16862114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22751594A Pending JPH0897115A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 移動体制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0897115A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055772A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Tokyo Metropolitan Univ 微小物品搬送装置
JP2008242282A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ディジタル制御自動バイアス制御回路
CN107807674A (zh) * 2017-11-29 2018-03-16 中国医学科学院生物医学工程研究所 一种高精度的带有负反馈的三维智能平移台

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055772A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Tokyo Metropolitan Univ 微小物品搬送装置
JP2008242282A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ディジタル制御自動バイアス制御回路
CN107807674A (zh) * 2017-11-29 2018-03-16 中国医学科学院生物医学工程研究所 一种高精度的带有负反馈的三维智能平移台
CN107807674B (zh) * 2017-11-29 2024-05-17 中国医学科学院生物医学工程研究所 一种高精度的带有负反馈的三维智能平移台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5699145A (en) Scanning type exposure apparatus
US5900707A (en) Stage-drive control apparatus and method, and scan-projection type exposure apparatus
EP0557100B1 (en) Stage driving system
US6490025B1 (en) Exposure apparatus
US7542141B2 (en) Stage controller and exposure method in which position of the stage is controlled based on position measurements of first and second laser interferometers
US20050156552A1 (en) Driving apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US7064512B2 (en) Positioning apparatus, exposure apparatus, and semiconductor device manufacturing method
US5737063A (en) Projection exposure apparatus
US7016049B2 (en) Alignment apparatus, control method therefor, exposure apparatus, device manufacturing method, semiconductor manufacturing factory, and exposure apparatus maintenance method
KR100401353B1 (ko) 스테이지구동제어장치및스테이지구동제어방법
JP2000182955A (ja) サ―ボ制御方法およびリソグラフィ投影装置でのその用途
JPH11327657A (ja) アクティブ除振装置および露光装置
US5883702A (en) Stage driving exposure apparatus wherein the number of driving devices exceeds the degrees of freedom of the stage
JP2007300097A (ja) 基板のターゲット部分にパターンをイメージングするための方法
CN110687756B (zh) 控制装置、曝光装置、以及制造物品的方法
JPH0897115A (ja) 移動体制御装置
JP3826481B2 (ja) ステージ装置及び制御ユニット
US5714860A (en) Stage device capable of applying a damping force to a movable member
JP2000040658A (ja) ステージ制御方法及び走査型露光装置
US5838443A (en) Exposure apparatus implementing priority speed setting arrangement
JP2003280744A (ja) 振動制御装置及びその制御方法、並びに、該振動制御装置を有する露光装置及び半導体デバイスの製造方法
CN112540511B (zh) 载置台装置、光刻装置以及物品制造方法
JP3265665B2 (ja) 投影露光装置、露光方法、及び素子製造方法
JPH10125594A (ja) ステージ制御装置及び露光装置
JP3823417B2 (ja) 露光装置及び露光方法