JPH089524B2 - 殺生物剤投薬システムとその製造方法 - Google Patents

殺生物剤投薬システムとその製造方法

Info

Publication number
JPH089524B2
JPH089524B2 JP1505285A JP50528589A JPH089524B2 JP H089524 B2 JPH089524 B2 JP H089524B2 JP 1505285 A JP1505285 A JP 1505285A JP 50528589 A JP50528589 A JP 50528589A JP H089524 B2 JPH089524 B2 JP H089524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carrier
biocidal
phosphate ester
phosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1505285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02504151A (ja
Inventor
エイチ.ジュニア マッキントッシュ,ロバート
エフ. ターバック,アルビン
エイチ.シニア マッキントッシュ,ロバート
Original Assignee
インターフェイス リサーチ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターフェイス リサーチ コーポレイション filed Critical インターフェイス リサーチ コーポレイション
Publication of JPH02504151A publication Critical patent/JPH02504151A/ja
Publication of JPH089524B2 publication Critical patent/JPH089524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • A01N25/10Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/14Paints containing biocides, e.g. fungicides, insecticides or pesticides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N33/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
    • A01N33/02Amines; Quaternary ammonium compounds
    • A01N33/04Nitrogen directly attached to aliphatic or cycloaliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N33/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
    • A01N33/02Amines; Quaternary ammonium compounds
    • A01N33/08Amines; Quaternary ammonium compounds containing oxygen or sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing aromatic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0058Biocides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/282Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing phosphorus
    • D06M13/292Mono-, di- or triesters of phosphoric or phosphorous acids; Salts thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は殺生物組成物とその投薬方法に関する。
背 景 本出願は,Robert H.McIntoshによる「Microbiocidal
Composition and Method of Preparation Tehereof」と
いう名称の1987年4月27日付出願の米国特許出願第047,
561号の一部継続出願である。該出願は,1985年10月2日
付出願の米国特許出願第781,710号;1984年10月9日付出
願で現在放棄されている米国特許出願第713,445号;1985
年5月21日付出願で現在米国特許第4,647,601号になっ
ている米国特許出願第736,652号;および1985年6月13
日付出願で現在放棄されている米国特許出願第744,730
号の一部継続出願である。なおこれらの出願はすべて,1
984年3月8日付出願の米国特許出願第570,952号の一部
継続出願である。これは1983年8月16日付出願で現在放
棄されている米国特許出願第523,734号の一部継続出願
である。これは1981年1月19日付出願で現在放棄されて
いる米国特許出願第226,006号の継続出願である。これ
は1978年8月4日付出願で現在放棄されている米国特許
出願第930,879号の継続出願である。
細菌類,真菌類,ウイルス類,藻類および他の微生物
は,我々の環境中に常に存在している。これら微生物
は,生態系,工業的プロセス,および健康なヒトや動物
の肉体の消化のような機能の本質的部分であることが多
い。しかし他方では,微生物は,疾病,臭気,および広
範囲の物質の損傷もしくは破壊の原因として非常に望ま
しくないものである。
存在する微生物の種と数は,一般環境,微生物が成長
するのに利用しうる栄養素と水分,および局部環境の湿
度と温度によって変動する。また微生物の栄養素は,正
常な環境に豊富に存在する。さらにプラスチックコーテ
ィングとプラスチック物品,木材,紙およびその他の天
然繊維を含む多くの物質は,これらの物質を分解する微
生物の栄養素として役立っている。その上,ある種の細
菌は,成長するのに適正な媒体中に置かれるまで,床も
しくは物体の上で長期間にわたって休眠状態で存在し続
けることができる。その結果,潜在的に有害な微生物
は,単に,床上を歩いたり,壁もしくは家具にぶつかっ
たり,または物体に手を触れることによって移送される
ことができる。
健康看護施設の主な難点は,多種類の微生物によって
引き起こされる伝染病の蔓延であることはよく知られて
いる。この問題は,これらの施設では患者の多くが,体
が弱っている状態かまたは免疫制御状態にあるために,
悪化している。これらの生物の蔓延を最もよく媒介する
のは,健康看護の職員である。感染のもうひとつの重要
な根源は,床や備品およびこれらの施設で日常使用され
ている他のプラスチック物品である。通常,これらの施
設のプラスチック製品は,強力な消毒クレンザーで周期
的に洗浄して,蓄積した微生物を除去するかまたは殺し
ている。しかし,この洗浄と洗浄との合間に,プラスチ
ック製品が,伝染病の交差感染もしくは感染病の蔓延の
主な媒体になることがある。
また,病原微生物は,タオル,衣服,実験着のような
布地類,および病原体が長期間生き続けるその他の布地
に付着することもできる。微生物は,プラスチック製
品,繊維または布地上もしくはその内部で成長すると,
見苦しいコロニーを形成し,ついにはプラチック,繊
維,布地およびその他の物質を破壊することがある。通
常の洗剤で洗っても,微生物を必ずしも殺したり除去し
たりしない。
微生物の成長の制御は,工業と家庭の両方で重要な問
題である。しかし,多種類の望ましくない微生物の成長
を制御するのに有効で同時にヒトと動物の周辺で使用し
ても安全な殺微生物(microbiocidal)組成物を開発す
ることは困難であることが分かっている。もう一つの難
点は,通常の殺微生物剤に対する種々の微生物の応答が
極端に変動しやすいということである。細菌の中でもグ
ラム陰性菌とグラム陽性菌は,抗生物質に対して異なる
反応をする。さらに,原核生物に有効な抗生物質は,通
常真菌や酵母のような真核生物に対して効力がない。
Robert H.McIntoshによる,1987年4月27日付出願の
「Microbiocidal Composition and Method of Preparat
ion」という名称の米国特許願第047,561号は下記の一般
式で表される,広いスペクトルを有する安全な殺生物
(biocidal)組成物を開示している: (式中,RとR′はアルキル,アリール,アラルキルもし
くはアルカリール基;RもしくはR′のうち一つは水素原
子であってもよい;Xは,I族の金属イオン,II族の金属イ
オン,遷移金属イオンまたはアンモニウムイオンのよう
な有機イオン;および少なくとも一つの遊離ヒドロキシ
ル基を有する)。アルキル,アリール,アラルキルおよ
びアルカリール基の例としては,2〜24個の炭素原子を有
する直鎖,枝分かれ鎖もしくは環式アルキル基;2〜12個
のエチレンオキサイド単位もしくはプロピレンオキサイ
ド単位をそれぞれ有するポリオキシエチレン基もしくは
ポリオキシプロピレン基;2〜12個のエチレンオキサイド
単位を有するアルキルフェノキシポリオキシエチレン
基;フェノール系アルキル連鎖中にエチレンオキサイド
単位と2〜24個の炭素原子とを有するアルキルフェノキ
シポリオキシエチレン基;またはエチレングリコール,
グリセロールもしくはソルビトールのようなポリヒドロ
キシ化合物が挙げられる。リン酸エステルの電荷は殺生
物活性度に影響を与えるが,正電荷のイオンは,すべて
のタイプの生物に対する殺生物活性にとって必須のもの
ではないようである。モノエステルとジエステルの相対
比率も抗微生物活性に影響するようである。本願で用い
る場合,一般化合物は「リン酸エステルと」呼称する。
その塩が特に必要な場合または利用される場合は「リン
酸エステル塩」と呼称する。
上記の化合物は,抗微生物洗剤として用いるため界面
活性剤と組み合わせてエポキシ樹脂に混合して用いる
時,および布地,木材もしくはプラスチックのコーティ
ング剤として用いられる時に有効であること,あるいは
吸収剤に利用される場合の防腐剤であることが,すでに
証明されている。これらの化合物は,種々の方法で利用
され成功しているにもかかわらず,長期間にわたって有
効な抗微生物性の制御を結果として行うような高分子材
料中に,これらの化合物を組み入れ,この高分子中で結
合していないリン酸エステルもしくは塩が洗浄や表面の
摩耗によって大きく除去されない手段に対する要望が残
っている。さらにこのようなシステムに対しては,前記
リン酸化合物の安定性および殺生物活性を低下させては
ならないという要件がある。
従って,本発明の目的は,有効な殺微生物を有するリ
ン酸エステルを担体材料と組み合わせて,長期間にわた
る洗浄と摩耗に対して抵抗性を有する殺生物性を有する
製品を提供することである。
本発明の他の目的は,有効な殺生物性を有するリン酸
エステルを,比較的入手が容易で安価な担体材料に組み
入れる方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は,有効な殺生物性を有する
リン酸エステルを,合成および天然の両方の繊維,織物
および繊維質の表面に施すことにより,洗浄に対して耐
性である材料に殺生物性を与える方法および手段を提供
することである。
発明の要約 本発明は,下記一般式で表わされる微生物性化合物を
組み入れる方法を包含する。
(式中,RとR′は,アルキル,アリール,アラルキルも
しくはアルカリール基,RもしくはR′の一方はHであっ
てもよい。Xは,I族の金属イオン,II族の金属イオン,
遷移金属イオン,またはアンモニウムイオンのような有
機イオン,および少なくとも1つの遊離のヒドロキシル
基が存在する)。この化合物は,より正確にはリン酸と
呼ばれるが,本願では「リン酸エステル」またはその塩
と記載される。
本発明の好ましい態様では,殺生物性化合物は,担体
材料の表面に組入れられるかまたはその構造内に吸収さ
れる。担体材料の例としては,珪藻土もしくはその他の
表面積が大きい粒子状の不活性材料,リン酸エステルと
結合可能なカチオン性の合成樹脂及び天然ポリマーのよ
うなポリマー,例えば第四級アミン部位もしくは遊離の
アミン官能基を有するキチン,ゼラチンおよびコラーゲ
ン,ならびにポリマーのマイクロカプセルがある。
本発明の1つの態様において,殺生物性化合物を,珪
藻土に吸着させ,殺生物性化合物を徐々に放出する散布
粉末が提供される。別の態様では,殺生物性化合物を,
セリットのような粉末に吸着させて家屋の塗料の添加剤
として用い,かびや細菌の増殖による塗料の分解を阻止
する。さらに別の態様では殺生物性化合物は,カチオン
樹脂もしくは使用時につづいて重合させることができる
モノマーと混合もしくは結合され,例えば屋外活動に用
いられるキャンパスの防腐剤として用いられる。殺生物
性化合物は,ポリマーに結合させて,創傷の覆いまたは
空気もしくは液体のいずれかの濾過にも用いられる。さ
らに他の態様では,殺生物性化合物は,マイクロカプセ
ルとしてポリマー構造物内に包みこまれ,超音波,温
度,化学薬剤もしくは時間経過に伴う分解のような因子
に暴露されることによって放出される。
他の薬剤を,本発明の殺生物性化合物及び担体と組合
わせてもよいが,本発明の殺生物性化合物が完全に中和
されて,殺生物活性,特にグラム陰性細菌に対する活性
を失うことがないように注意しなければならない。例え
ば緩衝剤は,殺生物性化合物を完全に中和しないように
保護するのに添加してもよい。界面活性剤,着色剤およ
びその他の各種物質も殺生物性化合物と組合わせて用い
てもよい。
発明の詳細な説明 本発明は,殺生物性および殺虫性(insecticidal)の
リン酸エステル化合物の投薬システムに関する。この化
合物は,Robert H.McIntosh「Microbiocidal Compositio
n and Method of Preparation Thereof」の名称で1987
年4月27日付けで出願した米国特許願第047,561号の主
題である。これらの化合物は通常,粘稠な液体である。
殺生物性化合物は,他の物体もしくは物質に組入れた
りもしくは塗布した後長期間にわたってその放出を持続
する機構を提供するために,担体材料上もしくは担体材
料中に組入れられる。上記の担体材料を利用することに
よって,該物体を洗浄したりもしくはじかに表面を摩耗
したりするにもかかわらず長期間にわたって徐々に放出
されることができる。同時に,適切な担体材料を選択す
ることによって,殺生物性化合物が制御された様式であ
る期間にわたって放出されることが保証される。またこ
のリン酸エステル−担体混合物は,液体のリン酸エステ
ルが物質の粘度もしくは機械的性質に許容できない変化
を起こさせる物質に添加できる化合物による手段として
有用である。
担体物質として,不活性で多孔性の粒状物質,カチオ
ン樹脂,遊離のアミン官能基を有するタンパクおよびポ
リマーのマイクロカプセルが挙げられる。
不活性の粒状物質の例としては,珪藻土,アタパルジ
ャイト(attapulgite)粘土,コロイドシリカ,ゼオラ
イト固体およびバーミキュライトがある。珪藻度にはい
くつもの種類があり,セリットと,「シリカ粉末」とし
て知られている多孔土の低い種類とが含まれる。またリ
ン酸エステル−担体組成物は,当該技術分野の熟練者に
公知の混合押出技術を用いて,ポリエステルのような熱
可塑性ポリマーに混合し,フィルムもしくは繊維として
押出すことができる。得られるフィルムと繊維は,断片
状にして充填剤またはフィルターパッキングとして用い
ることができる。有用なポリマーには,ポリオレフィン
類,ポリスチレン類,ポリアミン類,ポリアクリル類,
ポリアミド類,ポリエーテル類およびポリウレタン類が
包含される。ポリマー材料もしくは粒状材料を選択する
際には,これらがリン酸エステルの電荷を完全に中和す
るのを回避するように注意しなければならない。
正の実効電荷もしくは初期電荷を有する天然及び合成
のポリマーはリン酸エステルと反応することができる。
例えばリン酸エステルは,アセチル化2−アミノセルロ
ース(キチン),キトサン(キチンの加水分解された形
態),ゼラチン,およびコラーゲンのような天然産の多
糖類やタンパクのポリマーに結合することができる。リ
ン酸エステルはキチンの2−アミノ位置に結合する。キ
チンとキトサンのミクロフィブリル化された形態は,キ
チンとキトサンとの固体スラリーをマントン−ゴーリン
(Manton−Gaulin)ホモジナイザーを通過させて製造さ
れ,日本のダイセル(Diacel)から入手できるもので,
リン酸エステル化合物の担体として有効である。ゼラチ
ン,すなわち高い平均分子量を有する水溶性タンパクの
不均一混合物は,コラーゲンを加水分解することによっ
て調製される。ゼラチンはリン酸エステル化合物と塩を
形成する。コラーゲンは,類似の方式で,リン酸エステ
ル化合物と反応する。ゼラチンもしくはコラーゲンのい
ずれかを殺生物性リン酸エステルと混合し加熱すると,
リン酸化合物を含有するフィルムが形成される。このフ
ィルムは,創傷用包帯,ティシュおよび空気フィルター
を含む,動物もしくは植物起源の繊維用の殺生物コーテ
ィングとして利用することができる。
リン酸エステルは,より制御された放出を要求する用
途に対してはマイクロカプセルに充填される。マイクロ
カプセル化もしくはコアセルベーションち用いられる多
くの方法と材料は,当該技術分野の熟練者には公知であ
る。1つの方法では,ポリマーとリン酸誘導体とを,同
心ノズルを通じて同時に噴霧することによって,リン酸
エステル化合物の小ビーズが製造される。あるいは,リ
ン酸エステルはコアセルベーションによってカプセル化
される。50重量%までの液体リン酸エステルをゼラチ
ン,グアーガムもしくはポリマーの溶液に分散させ,そ
のポリマーを,弱酸を添加することによってリン酸エス
テルの周囲に沈澱させる。
マイクロカプセル化リン酸エステルは,時間,環境,
摩耗,または超音波,光もしくは化学化合物のような特
定の因子に対する暴露の関数として放出される。
水酸化ナトリウムもしくは水酸化カリウムのような強
塩基に暴露されると,化合物を完全に中和することがで
きる。中和により,リン酸エステル化合物は抗グラム陰
性菌活性を失うことがある。それ故にリン酸エステル化
合物は強い塩基性物質に暴露されないよう保護すること
が要望される。リン酸エステルを保護する好ましい手段
は緩衝剤を担体材料に組み入れることである。許容され
る緩衝剤の例としては,リン酸ナトリウム/リン酸,重
フタル酸カリウム,クエン酸カリウム,酢酸ナトリウム
/酢酸,およびクエン酸ナトリウム/クエン酸が挙げら
れる。緩衝溶液は,先に述べたように担体と混合し,表
面に直接噴霧して細菌と真菌を阻害もしくは破壊するこ
とができる。緩衝剤は,表面から浸出する表層中の塩に
よってリン酸エステルが不活性化されるのを防止する。
例えば緩衝溶液は,かびの防止が望まれるが不活性化さ
せる塩が表層物質から浸出する,れんが壁,セメントブ
リッジ,外側の石炭がらブロック基礎などの材料に,リ
ン酸エステル化合物を塗布するのに用いることが好まし
い。
またリン酸エステルは,担体に吸着させる前に,非イ
オン洗剤,ワックスもしくはオイルと混合してもよい。
これらの化合物は,抗微生物剤を保護し,放出を遅らせ
るのに有用である。
1987年4月27日付けで出願された米国特許願第047,56
1号に記載されている殺生物化合物は,リン酸エステル
とその塩である。有機の置換アミンで一部が中和されて
リン酸のアンモニウム塩を生成する。あるいはリン酸エ
ステルは,酢酸亜鉛,酢酸マグネシウム,水酸化ナトリ
ウムもしくは水酸化カリウム(I A族の金属,II A族の金
属および遷移金属)を用いて,一部分を中和してもよ
い。リン酸エステルが殺生物性の主要起源のようである
が,陽イオンの選択によって殺生物活性,主に抗グラム
陰性殺菌(bactericidal)活性に対して影響がある。ま
た,殺生物活性は,リン酸エステルのジアルキル置換体
に対するモノアルキル置換体の相対比率と,利用しうる
OH基によるリン酸分子の電荷との関数がある。
好ましい方法において,殺生物性リン酸エステルは,1
モルの五酸化リンと,3モルのアルコール,最も好ましく
は2−エチルヘキサノールとを,約60℃と120℃との間
の温度で反応させることによって調製される。五酸化リ
ンを,アルコールに対して徐々に添加しながら,混合物
を撹拌する。反応の完了は,得られた酸を,水酸化カリ
ウムもしくは水酸化ナトリウム溶液で滴定することによ
って決定される。反応生成物としては,ジアルキルリン
酸およびモノアルキルリン酸が挙げられる。
抗殺微生物(anti−microbiocidal)活性は,トリプ
シカーゼ・ソイ(Trypticase Soy)栄養寒天培地などの
培地に微生物をプレートし,次いで直径6mm,深さ5mmの
孔を寒天につくって,この孔に,未希釈の各試験化合物
を0.05mlずつ塗布することによって試験される。そのペ
トリ皿は,30℃で24時間インキュベートした後の微生物
の増殖について試験される。被検化合物の入っている孔
のまわりの透明な領域の直径が,抗殺微生物活性の度合
を示す。
リン酸エステル化合物のアンモニウム塩を調製するた
めに,五酸化リンとアルコールとの反応生成物(この反
応で50%のモノアルキルリン酸および50%のジアルキル
リン酸が生成すると仮定して)の各々1モルずつが,ビ
ス(ヒドロキシエチル)ココアミンのようなアミン1.3
モルで,60℃と120℃との間の温度で反応が終わるまで混
合物を加熱することによって一部が中和される。
リン酸エステルの金属塩は,酢酸マグネシウムもしく
は酢酸亜鉛のような金属塩を,2−エチルヘキシルホスフ
ェート(すなわち,IUPACによれば(2−エチルヘキシ
ル)リン酸)のようなアルキルホスフェートと混合し,
加温して溶解し,そして酢酸を減圧して除去することに
よって調製され,次に活性が試験される。
例えば,アルキルリン酸エステルの塩は,I族の金属で
あるマグネシウムまたは遷移金属である亜鉛のいずれか
を,アルキルリン酸エステルと混合することで調製さ
れ,次いで以下のようにして抗微生物活性が試験され
る。
1.酢酸マグネシウム・4H2O 20g 2−エチル−ヘキシルホスフェート(Rockmart) 53g 2.酢酸亜鉛・2H2O 15g 2−エチル−ヘキシルホスフェート(Rockmart) 53g この工程は両生成物について同じである:金属塩を2
−エチルヘシルホスフェートと混合し,加温して酢酸金
属を溶解し,溶解後,減圧して酢酸を除去する。
得られた生成物は,透明で無色の粘稠な液体である。
リン酸マグネシウム化合物およびリン酸亜鉛化合物を
洗浄し,標準カップ法で試験手順を用いて殺生物活性を
評価した。
無菌栄養寒天溶液を調製した。この栄養寒天に,スタ
フイロコッカス・アウレウス(Staphylococcus aureus,
グラム陽性)もしくはシュードモナス・エルギノーサ
(Pseudomouas aeruginosa,グラム陰性)の生物の24時
間培養物を接種した。接種された寒天を100mm×15mmの
無菌ペトリ皿に注入し,室温で固めた。固めた後,被検
化合物用の小さな溜め部(reservoirs)を打抜いた。リ
ン酸マグネシウムを1つのウェルに添加し,リン酸亜鉛
を他のウェルに添加した。次のプレートを30℃で24時間
インキュベートしそして阻止域を調べた。
スタフィロコッカス(Staphylococcus)の阻止域は,
リン酸マグネシウムについては15mmで,リン酸亜鉛につ
いては19mmであった。シュードモナス(Pseudomonas)
の阻止は認められなかったが,試験結果は,アルキルリ
ン酸エステルのII族金属および遷移金属の塩が殺菌活性
を有することを明確に証明している。
実施例I.リン酸エステルのアンモニウム塩を用いた珪藻
土による殺生物性粉末の調製 殺生物性リン酸アルキルの粉末を,脂肪族アミンもし
くはヒドロキシアミン,ビス(ヒドロキシエチル)ココ
アミンと;リン酸エステルとを反応させてアンモニウム
塩を生成され,次いでこれを珪藻土と混合することによ
って調製した。
P2O5と2−エチルヘキサノールとを反応させ,次いで
ジメチルココアミンと反応させることによって調製され
た,一部中和されたモノリン酸エステルとジリン酸エス
テル33gを,低粘度の主としてモノリン酸エステルから
なる混合物33gと混合し,次にジョン マンビル社(Joh
n Manville Corporation)から入手したセライト(珪藻
土)33gに添加した。これを1時間撹拌して,抗微生物
性の散布剤として有用な活性リン酸エステルを66重量%
含有した自由に流動する粉末を得た。この粉末は,次の
実施例IIで用いた。類似の結果が,50gのエステルと50g
のセライトとを混合した場合にも得られた。
殺生物性アルキルホスフェート粉末は,50gのモノアル
キルリン酸を50gのヘキサンに添加することによって調
製された。この溶液を50gのセライトでスラリー化し
た。ヘキサンは撹拌しながらこのスラリーから蒸発させ
て,50重量%の吸着されたリン酸エステルを含有する自
由に流動する粉末を得た。
これらの粉末を抗微生物活性について試験した結果,
これらがスタフィロコッカス(Staphylococcus)および
シュードモナス(Psuedomonas)の両方を阻止すること
が分かった。
実施例II.抗微生物性ラテックス塗料の調製 実施例Iで調製した66%リン酸エステル−33%珪藻土
90g(未希釈のリン酸エステル塩約2オンスに相当)を,
1ガロンのラテックス内装家庭塗料と混合し,寝室の内
装壁に塗布した。リン酸エステルの入っていないラテッ
クス塗料で得られた結果と比べて,上記の塗装壁は,高
湿度にもかかわらず2年間かびが発生しなかった。
塗料に添加する前に,リン酸エステルを珪藻土に吸着
させると,ラテックス塗料の粘度がごくわずかに変化し
た。同量の化合物をラテックス塗料に直接添加したとこ
ろ,塗料は粘度が詳しく変化し,そのなめらかな流動性
と展延性がいくらか失われた。
実施例III.殺生物性合成ポリマーのコーティング 非常に活性の高い抗殺微生物剤であるモノ2−エチル
ヘキシルリン酸の1モルを,約1モルのジメチルアミノ
エチルメタクリレートで一部を中和した。得られたアン
モニウム塩を,ナイロン,ポリエステルもしくは布地の
ような基材に添加し,適切な触媒(過硫酸カリウム,過
酸化ジベンゾイル,過酸化メチルエチルケトンなどの過
酸化物)の存在下で重合させて,織物や繊維の保護コー
ティングとして有用なモノ置換リン酸化合物が結合して
いるジメチルアミノエチルメタクリレートポリマーを調
製することができる。マトリックス物質が疎水性であれ
ばある程,殺生物活性が長く持続される。
同様に,1モルの2−エチルヘキシルリン酸エステル
を,メタクリル酸をジメチルアミノエタノールでエステ
ル化して調製されたジメチルアミノエチルメタクリレー
ト1モルで一部を中和した。得られたリン酸エステルの
アンモニウム塩は,多孔性もしくは繊維状の基材,木綿
に触媒の存在下で添加され,その場で重合させて保護コ
ーティングを形成させる。
実施例IV.殺生物性天然ポリマーのコーティング 1gのモノリン酸エステルを,ゼラチンの3%水溶液に
添加して,木綿や羊毛のような繊維の布地の保護コーテ
ィングとして用いることができる。
同様に,3gの殺生物性リン酸エステルを,3%のゼラチ
ン水溶液に混合して,家庭用暖房器のガラス壁(glass
wall)のエアフィルターをコーティングするのに用いる
ことができる。
実施例V.殺生物性ゼラチンマイクロカプセル 50gのモノリン酸エステルは,ホモジナイザーを用い
て3%ゼラチン溶液と,激しく混合され得る。得られた
分散液を,次にジエチルエタノールアミンで中和する。
pHがゼラチン等電点の約5.5に到達したときに,ゼラチ
ンがリン酸エステルのまわりに沈澱し,ゼラチンの外殻
内にリン酸エステルが入った小滴が形成される。これら
が固化してマイクロカプセルになる。
マイクロカプセル内に,リン酸エステルとともに包含
されうる緩衝剤としては,0.1Mの重フタル酸カリウム(p
otassiumbiphthalate)−HCl pH2.8,0.1Mのクエン酸第
一カリウム(primary potassum citrate)pH3.7,0.1Mの
酢酸−酢酸ナトリウムpH4.6,0.1Mの第2ナトリウム(se
condary sodium)pH5.0が挙げられる。
実施例VI.殺生物性エポキシマトリックス P2O5と2−エチルヘキサノールの反応生成物2モルと
ジメチルココアミン1.3モルを反応させて製造したモノ
アルキルアミンリン酸エステル/ジアルキルアミンリン
酸エステルをエポキシ樹脂でカプセル化したものの殺生
物性は,このリン酸エステルを,エポキシ樹脂内に組み
入れる前に,米国のジョン・マンビル社のセライト珪藻
土または米国,イリノイ州,タムスのタムコス社の(Ta
mmsco Inc.)のシルバー・ボンド(Silver Bond)シリ
カ粉末に吸着させることによって著しく改善された。リ
ン酸エステル塩−担体は,未重合樹脂に混合するより
も,硬化剤,または硬化剤と樹脂の混合物に混合させ
て,最大の殺生物活性を保持させることが好ましい。
以下の混合物をリン酸エステル塩−シリカ粉末混合物
を用いて作製して,殺生物活性を試験した。
DER 331は,ダウ・ケミカル社(Dow Chemical Co.)
から得られる,182〜190当量のDGEBPAエポキシ樹脂であ
る。DER 732は,ダウ・ケミカル社から得られる305〜33
5当量のポリグリコールジエポキシドである。WC−8
は,米国,デラウェア州,ウィルミントンのウィルミン
トン・ケミカル社(Wilmington Chemical Co.)から得
られる,280〜300当量のC12−C14アルキルグリシジルエ
ーテルである。デハイドラン1208は,米国,ニュージャ
ージー州,ティネックのヘンケル社(Henkel,Inc.)が
販売している消泡剤である。エポタフ37−606は,米
国,ニューヨーク州,ホワイト・プレインズのライコー
ルド・ケミカル社(Reichold Chemical Co.,Inc.)が販
売するポリアミンエポキシ付加物である。
上記の処方で作製された試料について殺生物活性を試
験し,その活性を,前記のリン酸エステル塩−エポキシ
樹脂混合物だけのものの活性と比較した。担体との混合
物の方が,リン酸エステル塩−エポキシ混合物だけのも
のよりも著しく良好な結果が得られた。
試験陽エポキシコーティングの製造: 液体エポキシ原料を100mm直径のプラスチック製スク
エアペトリ皿に,約5mmの深さまで注入する。ペトリ皿
の半数には,エポキシ樹脂とリン酸エステルとが入って
いるが担体は入っていないものと入ったものがあり(試
験ペトリ),同数のペトリ皿にはエポキシ樹脂だけを入
れる(対照ペトリ)。エポキシ樹脂の深さは,エポキシ
樹脂表面における殺生物活性に対して影響はない。
エポキシ原料を硬化させた後,試験ペトリと対照ペト
リに,その中心部に,ドリルに取付けられた,合成研磨
材であって直径2インチの研磨パッドを用いて,摩耗き
ずをつける。エポキシ樹脂の粉末を蒸留水で洗浄して除
く。ペトリ皿を乾燥させ,エポキシ樹脂粉末を除去して
から3日後に試験に用いる。エポキシ樹脂の表面に摩耗
きずをつえるのは以下のいくつもの理由による。
1.粗い表面は,床面を絶えず歩くヒトの使用時の効果を
シミュレート(模倣)するものであり,コーティングに
ついての最悪の場合の状態である。
2.摩耗きずを付けた表面は,床面に発生すると考えられ
る微生物の付着部位を提供する。
3.粗い面の直径によって3.14平方インチ(89.5mm2)の
面積が与えられる。これによって,試験材料上の平方イ
ンチ(mm2)当りの微生物をより正確に計算することが
できる。
4.エポキシ樹脂上中央部に特定の領域をもつことによっ
て,エポキシ樹脂で被覆されていない側面との接触が,
接種および回収操作中,回避され,試験領域以外の微生
物の侵入が防止される。
5.この試験では,粗い面は,水性接種物の“ビーディン
グアップ(beading−up)”を防止するのにも必要であ
り,その結果,試験期間中,平方インチ当りの微生物同
士の関係が変わるのを防止する。
微生物の調製とプレートへの接触: 1.遠心分離と0.85%NaCl中への再懸濁を行う標準実験法
による,細菌微生物の24時間普通ブイヨン培養物から,
培養物を調製した。
2.試料を取出し,45℃の寒天溶液で希釈して,微生物の
最終数を,1×104〜5×104微生物/ml(0.85%の食塩水
と0.3%寒天を含有するが有機栄養素を含有しない溶液
中)とする。
3.エポキシ樹脂の摩耗きずをつけた領域を,滅菌塩水に
浸漬した滅菌綿棒を用いて,0.85%の食塩水であらかじ
め濡らす。
4.ペトリ皿内のエポキシ樹脂の摩耗きずをつけた領域の
中心上に0.1mlの接種物をピペットでおとす。
5.接種物をエポキシ樹脂の摩耗きず面全体に広げる。
8.全プレートの接種が終って,直ちにプレートの上面を
下方にして湿潤室内に入れ,18〜20℃,相対湿度85%以
上に保持する。30時間培養して生きている微生物を計数
する。
担体ありの試料は,担体なしのリン酸エステル塩−エ
ポキシ樹脂混合物とは異なり,洗浄と傷付けを繰返した
後でもその活性を保持した。
請求の範囲に記載された本発明の殺生物性リン酸エス
テル−担体送達システムの改変と変形は,当業者には,
本発明の前記詳細な説明から,自明である。これらの改
変および変形は,本発明の請求の範囲に含まれる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ターバック,アルビン エフ. アメリカ合衆国 ジョージア 30328 サ ンディ スプリングス,エヌ.ダブリュ. ブランドン ミル ロード 7140 (72)発明者 マッキントッシュ,ロバート エイチ.シ ニア アメリカ合衆国 ノース カロライナ 27403 グリーンズボロ,ホッブス ロー ド 1710 (56)参考文献 特開 昭60−281808(JP,A) 特表 昭61−502058(JP,A)

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)表面積が大きな不活性な担体と、 (b)下記の一般式を有する殺生物的に有効な量のリン
    酸エステルと、 (c)緩衝剤と、 を含有する殺生物組成物であって: ここでRおよびR′は、アルキル基、アリール基、アラ
    ルキル基およびアルカリール基からなる群から選択さ
    れ、RもしくはR′の一方は水素原子であってもよく、
    少なくとも1つの遊離ヒドロキシル基が存在する;そし
    て 該リン酸エステルは、該担体の表面に組入れられるかま
    たはその構造内に吸収される。
  2. 【請求項2】殺生物組成物の製造方法であって: 殺生物的に有効な量のリン酸エステルをリン酸エステル
    の電荷を完全に中和するのを避けながら不活性な担体上
    または担体中に組み入れられる工程を包含する方法、こ
    こで該リン酸エステルは以下の一般式を有する; ここで、RおよびR′は、アルキル基、アリール基、ア
    ラルキル基およびアルカリール基からなる群から選択さ
    れ、RもしくはR′の一方は水素原子であってもよく、
    少なくとも1つの遊離ヒドロキシル基が存在する。
  3. 【請求項3】請求項2の方法であって、前記リン酸エス
    テルは、次の一般式を有する部分的に中和された酸であ
    り、 Xは、有機イオン、I A族の金属、II A族の金属、およ
    び遷移金属からなる群から選択される。
  4. 【請求項4】請求項3の方法であって、Xはアンモニウ
    ムイオンである。
  5. 【請求項5】請求項4の方法であって、前記アンモニウ
    ムイオンは次の一般式を有する: ここで、R1は1〜18個の炭素原子を有するアルキル基お
    よび1〜18個の炭素原子を有するヒドロキシルアルキル
    基からなる群から選択され、 R2は、8〜18個の炭素原子を有するアルキル基である。
  6. 【請求項6】請求項2の方法であって、前記担体は、珪
    藻土、アタパルジャイト粘土、コロイドシリカ、および
    ゼオライトからなる群から選択される不活性な無機粒子
    である。
  7. 【請求項7】請求項2の方法であって、前記担体は、タ
    ンパク質、多糖類、炭化水素ポリマー類、およびそれら
    の誘導体からなる群から選択される合成もしくは天然の
    ポリマーである。
  8. 【請求項8】請求項2の方法であって、前記担体は、木
    綿、羊毛、リネン、コラーゲン、キチン、キトサン、お
    よびゼラチンからなる群から選択される天然ポリマーで
    ある。
  9. 【請求項9】請求項2の方法であって、前記担体は、ポ
    リオレフィン類、ポリスチレン類、ポリアミン類、ポリ
    アクリル類、ポリアミド類、ポリエーテル類、ポリウレ
    タン類、およびそれらのモノマーからなる群から選択さ
    れる。
  10. 【請求項10】請求項2の方法であって、該方法はさら
    に緩衝液を与えることを包含する。
  11. 【請求項11】請求項2の方法であって、該方法はさら
    に担体−殺生物組成物のコーティングを形成させること
    を包含する。
  12. 【請求項12】請求項2の方法であって、該方法はさら
    に殺生物性リン酸化合物を担体内に入れてマイクロカプ
    セル化することに包含する。
  13. 【請求項13】請求項2の方法であって、該方法はさら
    に担体−殺生物性リン酸化合物の組成物を塗料に添加す
    ることを包含する。
  14. 【請求項14】(a)活性な担体と、 (b)以下の一般式を有する殺生物的に有効な量のリン
    酸エステルと、 を含有する殺生物組成物であって: ここで、RおよびR′は、アルキル基、アリール基、ア
    ラルキル基およびアルカリール基からなる群から選択さ
    れ、RもしくはR′の一方は水素原子であってもよく、
    少なくとも1つの遊離ヒドロキシル基が存在する;そし
    て ここで、該担体は、該リン酸エステルと反応し得る、正
    の実効電荷もしくは初期電荷を有する天然および合成の
    ポリマーである。
  15. 【請求項15】請求項14の殺生物組成物であって、前記
    担体は、遊離のアミン官能基を有するタンパク質、多糖
    類、炭化水素ポリマー類、およびそれらの誘導体からな
    る群から選択される合成もしくは天然のポリマーであ
    る。
  16. 【請求項16】請求項14の殺生物組成物であって、前記
    担体は、木綿、羊毛、リネン、コラーゲン、キチン、キ
    トサン、およびゼラチンからなる群から選択される天然
    ポリマーである。
  17. 【請求項17】(a)ポリオレフィン類、ポリスチレン
    類、ポリアミン類、ポリアクリル類、ポリアミド類、ポ
    リエーテル類、ポリウレタン類、およびそれらのモノマ
    ーからなる群から選択される担体と、 (b)以下の一般式を有する殺生物的に有効な量のリン
    酸エステルと、 を含有する殺生物組成物: ここで、RおよびR′は、アルキル基、アリール基、ア
    ラルキル基およびアルカリール基からなる群から選択さ
    れ、RもしくはR′の一方は水素原子であってもよく、
    少なくとも1つの遊離ヒドロキシル基が存在し、そして 該リン酸エステルは、該担体の表面に、リン酸エステル
    の電荷を完全に中和するのを避けながら組み入れられる
    かまたはその構造内に吸収される。
JP1505285A 1988-05-05 1989-05-04 殺生物剤投薬システムとその製造方法 Expired - Fee Related JPH089524B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/190,370 US4908209A (en) 1983-08-16 1988-05-05 Biocidal delivery system of phosphate ester and method of preparation thereof
US190,370 1988-05-05
PCT/US1989/001955 WO1989010691A1 (en) 1988-05-05 1989-05-04 Biocidal delivery system and method of preparation thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7147935A Division JPH0820509A (ja) 1988-05-05 1995-06-14 殺生物組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02504151A JPH02504151A (ja) 1990-11-29
JPH089524B2 true JPH089524B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=22701065

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1505285A Expired - Fee Related JPH089524B2 (ja) 1988-05-05 1989-05-04 殺生物剤投薬システムとその製造方法
JP7147935A Pending JPH0820509A (ja) 1988-05-05 1995-06-14 殺生物組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7147935A Pending JPH0820509A (ja) 1988-05-05 1995-06-14 殺生物組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4908209A (ja)
EP (1) EP0371103B1 (ja)
JP (2) JPH089524B2 (ja)
KR (1) KR930002951B1 (ja)
AT (1) ATE124840T1 (ja)
AU (1) AU617812B2 (ja)
BR (1) BR8906946A (ja)
CA (1) CA1339603C (ja)
DE (1) DE68923428T2 (ja)
DK (1) DK172750B1 (ja)
FI (1) FI104354B (ja)
NO (1) NO178712C (ja)
WO (1) WO1989010691A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2982350A (en) * 1957-08-27 1961-05-02 Floyd F Schlitt Conversion burner
US5453275A (en) * 1988-05-05 1995-09-26 Interface, Inc. Biocidal polymeric coating for heat exchanger coils
US5451398A (en) * 1990-01-05 1995-09-19 Allergan, Inc. Ophthalmic and disinfecting compositions and methods for preserving and using same
US5277901A (en) * 1990-01-05 1994-01-11 Allergan, Inc. Ophthalmic compositions and methods for preserving and using same
US5171526A (en) * 1990-01-05 1992-12-15 Allergan, Inc. Ophthalmic compositions and methods for preserving and using same
US5562914A (en) * 1990-12-06 1996-10-08 Zeneca Inc. Impregnated porous granules and a polyurethane matrix held within the pores thereof and holding a liquid material for controlled release of liquid material and process therefor
US5324525A (en) * 1991-03-26 1994-06-28 Kabushiki Kaisha Sangi Anti-adhesion agent to water borne organisms
DK0507106T3 (da) * 1991-03-26 1995-08-07 Sangi Kk Antivedhæfningsmiddel til vandbårne organismer
CA2204398A1 (en) * 1994-11-03 1996-05-17 Donald F. H. Wallach Epoxy ester vesicles and paints
JPH08133907A (ja) * 1994-11-10 1996-05-28 Mikado Kako Kk 持続性害虫忌避性成形体及びその製造方法
US5756145A (en) * 1995-11-08 1998-05-26 Baylor College Of Medicine Durable, Resilient and effective antimicrobial coating for medical devices and method of coating therefor
US6558686B1 (en) 1995-11-08 2003-05-06 Baylor College Of Medicine Method of coating medical devices with a combination of antiseptics and antiseptic coating therefor
GB9706713D0 (en) 1997-04-02 1997-05-21 Reckitt & Colman Inc Improvements in or relating to organic compositions
EP0869216A1 (en) * 1997-04-02 1998-10-07 Reckitt & Colman Inc. Flexible hydrophilic articles having a durable antimicrobial effect
GB9706714D0 (en) 1997-04-02 1997-05-21 Reckitt & Colman Inc Improvements in or relating to organic compositions
US6627215B1 (en) * 1998-12-30 2003-09-30 Oligos Etc. Inc. Devices for improved wound management
US20020032164A1 (en) * 1998-12-30 2002-03-14 Dale Roderic M. K. Antimicrobial compounds and methods for their use
US7868162B2 (en) * 1998-12-30 2011-01-11 Lakewood-Amedex, Inc. Antimicrobial and antiviral compounds and methods for their use
US6325969B1 (en) * 1999-04-30 2001-12-04 James Aamodt Paper product impregnated with chemical material
US7090916B2 (en) * 1999-04-30 2006-08-15 Cathm, Llc Paper product for use in sterilizing an area
JP5433120B2 (ja) * 1999-09-30 2014-03-05 モンサント テクノロジー エルエルシー 向上した安定性を有するパッケージミックス農薬組成物
CA2393528C (en) 1999-12-28 2009-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. A wiper containing a controlled-release anti-microbial agent
EP1241973B1 (en) 1999-12-28 2007-04-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Use-dependent indicator system for absorbent articles
ATE396038T1 (de) 1999-12-28 2008-06-15 Kimberly Clark Co Antimikrobielles wischtuch mit kontrollierter abgabe für harte oberflächen
US6548557B1 (en) * 2000-02-24 2003-04-15 Walter Merton Co., Inc. Neutralization of phosphate esters, compositions based upon and methods using same
JP2002302535A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Asahi Denka Kogyo Kk 床用抗菌性エポキシ樹脂組成物
FR2838025B1 (fr) * 2002-04-08 2005-08-05 Arjo Wiggins Support d'information presentant des proprietes biocides et son procede de fabrication
JP2006131668A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Nippon Shokubai Co Ltd ポリアミンを含む組成物及びポリアミンの変色抑制方法
ES2405307T3 (es) * 2006-01-13 2013-05-30 Aseptix Research B.V. Composición de peróxido de hidrógeno de actividad biocida mejorada
FR2945180B1 (fr) 2009-05-07 2013-02-22 Arjowiggins Security Support d'information presentant des proprietes antivirales et son procede de fabrication
EP2442643A4 (en) * 2009-06-17 2014-08-06 Isp Investments Inc PROCESS FOR THE PREPARATION OF STABLE, MICROENCAPSULATED AND SLOWLY RELEASED BIOCIDAL ACTIVE SUBSTANCES AND RELATED COMPOSITION
FR2967074B1 (fr) 2010-11-08 2013-06-28 Arjowiggins Security Compositions fluides aptes a former un revetement presentant des proprietes antivirales
FR3003129B1 (fr) 2013-03-14 2016-02-26 Mexel Ind Composition biocide et procede de traitement de l'eau ou de surfaces en contact d'eau
US20230117956A1 (en) * 2020-04-30 2023-04-20 Johnson Matthey Public Limited Company An oil field chemical release system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62281808A (ja) * 1986-05-09 1987-12-07 ロ−ヌ−プ−ラン・アグロシミ 亜リン酸誘導体を含有する殺細菌剤組成物

Family Cites Families (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2202124A (en) * 1936-08-10 1940-05-28 Ici Ltd Cellulose derivative composition
US2272668A (en) * 1939-02-10 1942-02-10 Reichhold Chemicals Inc Partial phosphoric esters and process for preparing same
US2337424A (en) * 1943-03-23 1943-12-21 Stoner Mudge Inc Coating composition for metals
US2490100A (en) * 1944-12-05 1949-12-06 Insl X Corp Plastic fungicidal composition and method of making the same
US2541088A (en) * 1946-12-05 1951-02-13 Burton T Bush Inc Process for preparing n-alkyl substituted n, n-beta, beta'-dialkanolamines
US2552325A (en) * 1947-02-24 1951-05-08 Monsanto Chemicals Diethyl octyl phosphates
US2592564A (en) * 1948-05-22 1952-04-15 Standard Oil Co Asphalt cutback containing an aliphatic phosphoric acid ester
US2676122A (en) * 1951-01-09 1954-04-20 Du Pont Antistatic treatment of hydrophobic fiber
US3116201A (en) * 1952-02-29 1963-12-31 Shell Oil Co Organo-phosphorus insecticide
US2756175A (en) * 1952-07-02 1956-07-24 Sun Chemical Corp Fungicidal compositions comprising copper-8-quinolinolate solubilized with heavy metal salts of alkyl phosphoric acid esters
US2818364A (en) * 1953-10-26 1957-12-31 Monsanto Chemicals Alkyl phosphite esters of perchloromethyl mercaptan and insecticidal compositions comprising the same
NL102619C (ja) * 1953-11-14 1900-01-01
US2831782A (en) * 1954-05-21 1958-04-22 Dow Chemical Co Lubricants for coating and working light metals
US2891878A (en) * 1955-04-11 1959-06-23 American Cyanamid Co Antistatic polymeric coatings
US2922738A (en) * 1955-05-17 1960-01-26 Exxon Research Engineering Co Fungicidal compositions
US2935490A (en) * 1955-08-29 1960-05-03 Dow Chemical Co Composition comprising a vinylidene chloride polymer and an organic phosphate
US3402240A (en) * 1957-06-25 1968-09-17 Pfizer & Co C Medicinal tablet and process of making same
US2976186A (en) * 1957-11-27 1961-03-21 Eastman Kodak Co Treated textile fiber
US2970081A (en) * 1958-07-31 1961-01-31 Monsanto Chemicals Mycobacteriostats
US2997454A (en) * 1959-05-18 1961-08-22 Argus Chem Polyvinyl chloride stabilizer combinations of phosphorus acid with triphosphites andheavy metal salts
US2960529A (en) * 1959-10-29 1960-11-15 Eastman Kodak Co Process for preparing neutral phosphates
US3179676A (en) * 1961-03-28 1965-04-20 Nease Chemical Company Inc Organotin-organophosphorus compounds and a method for preparing the same
US3130505A (en) * 1961-12-07 1964-04-28 Arnav Ind Inc Anti-fungal shoe uppers
US3247134A (en) * 1962-07-09 1966-04-19 Owens Corning Fiberglass Corp Fire retardant cellular polyurethane compositions containing an organic phosphate amine salt
US3267149A (en) * 1962-07-13 1966-08-16 Monsanto Res Corp 4-hydroxybutyl phosphorus compounds
US3212967A (en) * 1962-11-05 1965-10-19 Dow Chemical Co Biocidally-active mixed phosphorothioate ester-containing and mixed phosphoramidate ester-containing polymeric materials
US3364192A (en) * 1964-07-27 1968-01-16 Pfizer & Co C Antistatic polymer compositions containing ammonium phosphates
GB1036578A (en) 1963-08-27 1966-07-20 Pfizer & Co C Tertiary amine salts of phosphoric acid esters
GB1066460A (en) * 1963-09-30 1967-04-26 Toyo Rayon Co Ltd Improvements in or relating to polyolefinic compositions containing metal compounds
US3577515A (en) * 1963-12-13 1971-05-04 Pennwalt Corp Encapsulation by interfacial polycondensation
US3312623A (en) * 1963-12-23 1967-04-04 Monsanto Co Antiseptic detergent compositions
US3280131A (en) * 1964-02-10 1966-10-18 Millmaster Onyx Corp Quaternary ammonium salts of organophosphorus acids
US3294775A (en) * 1964-02-11 1966-12-27 Wasco Lab Inc Reaction products of stabilized rosin amine and organic acid phosphate esters
US3428713A (en) * 1964-06-15 1969-02-18 Du Pont Alkanol amine salts of phosphates
US3437721A (en) * 1964-09-01 1969-04-08 Hooker Chemical Corp Phosphato-phosphorus compounds and process for preparing same
US3308488A (en) * 1965-05-03 1967-03-14 Richard J Schoonman Bacteriostatic drawsheet
US3279986A (en) * 1965-05-12 1966-10-18 Herculite Protective Fab Bacteriostatic material
DE1228031B (de) 1965-06-11 1966-11-03 Hoechst Ag Bakterizide
US3423482A (en) * 1966-03-29 1969-01-21 Nitto Kasei Co Ltd Synthetic fibers containing organotin itaconate polymers
GB1186863A (en) * 1966-06-06 1970-04-08 Prodotti Antibiotici Spa Salts of 6-Phosphogluconic Acid and Pharmaceutical Compositions containing 6-Phosphogluconic Acid or Salts thereof
US3475204A (en) * 1967-09-18 1969-10-28 Du Pont Polyester tire cord lubricant
US3498969A (en) * 1967-10-11 1970-03-03 Swift & Co Phosphonate amine polyol compounds and a process for preparing same
US3762415A (en) * 1968-03-06 1973-10-02 Maxine B Money Anti-bacterial menses absorbing pads
US3639583A (en) * 1968-06-28 1972-02-01 Goodrich Co B F Biocidal elastomeric compositions
US3527726A (en) * 1968-07-17 1970-09-08 Atlantic Richfield Co Water-soluble ammonium or amine salts of phosphate esters of styrene-maleic anhydride copolymer - polyalkylene glycol esters
US3620453A (en) * 1968-09-26 1971-11-16 Abraam Gancberg Shaped article with insecticidal properties
US3591563A (en) * 1968-12-26 1971-07-06 Gulf Research Development Co Antistatic protection for plastic having a propensity for accumulating electrostatic charges
GB1302894A (ja) 1969-02-09 1973-01-10
JPS5512401B1 (ja) * 1969-03-15 1980-04-02
US3641226A (en) * 1969-11-24 1972-02-08 Atomic Energy Commission Method for purification of di-(2-ethyl-hexyl) phosphoric acid
US3897521A (en) * 1970-01-16 1975-07-29 Ciba Geigy Ag S,S-Dialkyl-O-alkylthioalkyl phosphites and phosphates
US3885000A (en) * 1970-01-16 1975-05-20 Ciba Geigy Ag S,S-dialkyl-o-and s-alkenyl phosphites and phosphates
US3933947A (en) * 1970-03-25 1976-01-20 Bayer Aktiengesellschaft O-ethyl-S-propyl-S-benzyl-phosphorodithiolates
US3671304A (en) * 1970-04-23 1972-06-20 Arkansas Co Inc Process for flameproofing and resultant product
US3769377A (en) * 1970-05-20 1973-10-30 Chevron Res Dialkylphosphorylbicyclo(eta.2.0)alkanes
US3714256A (en) * 1970-05-26 1973-01-30 Kendall & Co Diallyl and dimethallyl alkyl lipophilic benzyl ammonium halides
US3925442A (en) * 1971-01-28 1975-12-09 Kendall & Co Monomeric emulsion stabilizers
US3776806A (en) * 1971-03-10 1973-12-04 Allied Chem Filament comprising a polymer blend of polyester and polyamide containing an organic phosphorus compound
US3972243A (en) * 1971-04-19 1976-08-03 Sun Research And Development Co. Traction drive with a traction fluid containing gem-structured polar organo compound
US3896101A (en) * 1971-04-30 1975-07-22 Askew Anthony B Additive for plastic materials
US3705235A (en) * 1971-04-30 1972-12-05 Predicted Environments Inc Sanitizing plastic material
US3897491A (en) * 1971-06-10 1975-07-29 Stauffer Chemical Co Process for preparing alkyl or aryl phosphorus halides and mixed isomers thereof
US3991187A (en) * 1971-08-17 1976-11-09 Aktiebolaget Leo Medicinal compositions and methods of use involving phosphoric acid esters
US3758283A (en) * 1971-09-24 1973-09-11 Du Pont Conductivity additive for liquid hydrocarbons
US3793408A (en) * 1972-01-28 1974-02-19 Atomic Energy Commission Method for the purification of bis (2-ethyl-hexyl) phosphoric acid
DE2231099C3 (de) * 1972-06-24 1981-01-22 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Geruchsanne Formkörper mit insekticider Depotgas-Wirkung
US3873648A (en) * 1972-07-07 1975-03-25 Ugine Kuhlmann Method for separating mixtures of orthophosphoric esters
NL7310890A (ja) * 1972-08-12 1974-02-14
US3979307A (en) * 1972-09-20 1976-09-07 Texaco Inc. Fabric softener composition
US3919410A (en) * 1972-09-22 1975-11-11 Askew Anthony B Sanitizing plastic material
US3928563A (en) * 1972-09-27 1975-12-23 Askew Anthony B Self-sanitizing film former
US3920836A (en) * 1972-09-27 1975-11-18 Askew Anthony B Sanitizing plastic material
US3959556A (en) * 1973-04-10 1976-05-25 Morrison Willard L Antimicrobial blended yarns and fabrics comprised of naturally occurring fibers
US4039636A (en) * 1973-06-28 1977-08-02 The Dow Chemical Company Magnesium dialkyl phosphates and their preparation
US4119724A (en) * 1973-11-26 1978-10-10 Pepro Fungicidal compositions containing phosphorous acid and derivatives thereof
FR2254276B1 (ja) * 1973-12-14 1977-03-04 Philagro Sa
US4004001A (en) * 1974-01-14 1977-01-18 Stauffer Chemical Company Phosphorus containing insecticide activators
US4025583A (en) * 1974-03-27 1977-05-24 Texaco Inc. Amine adducts of ethyl oleyl acid orthophosphate
CA1020457A (en) * 1974-04-01 1977-11-08 Harold C. Nemeth Stable water dispersions of encapsulated parathion
JPS50157531A (ja) * 1974-06-11 1975-12-19
DE2513965C3 (de) * 1975-03-29 1979-05-31 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen Verfahren zur Herstellung von MetaUphosphorigsäuremonoesterverbindungen
US4110504A (en) * 1975-04-25 1978-08-29 Anthony B. Askew Self-sanitizing carpet construction composition
US4006204A (en) * 1975-04-30 1977-02-01 Nelson Research & Development Company Phosphoric acid diesters
DE2530584C2 (de) 1975-07-09 1985-09-12 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Desinfizierende Mittel auf Basis von quartären Ammoniumverbindungen
US4024324A (en) * 1975-07-17 1977-05-17 Uop Inc. Novel polyolefin composition of matter
DE2537894C2 (de) * 1975-08-26 1986-07-31 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Elastomere mit insektizider Depotgas-Wirkung
US4165369A (en) * 1975-09-11 1979-08-21 Kao Soap Co., Ltd. Liquid hair rinse containing quaternary ammonium salts and a synthetic secondary alcohol
US4071552A (en) * 1976-05-19 1978-01-31 Ayerst Mckenna And Harrison Ltd. Aryloxy aminobutanols, their preparation and use thereof
JPS5927323B2 (ja) * 1976-10-12 1984-07-05 花王株式会社 歯みがき組成物
DE2654794A1 (de) * 1976-12-03 1978-06-08 Hoechst Ag Thermostabile quaternaere ammoniumverbindungen fuer die faserpraeparation
CH617854A5 (en) 1977-02-21 1980-06-30 Despro Ag Disinfecting carpet
US4647601A (en) * 1984-03-08 1987-03-03 Interface Research Corporation Self-sanitizing epoxy resins and preparation thereof
US4272395A (en) * 1978-05-30 1981-06-09 Lever Brothers Company Germicidal compositions
JPS5512164A (en) * 1978-07-13 1980-01-28 Kao Corp Antibiotic soap
GB2042574B (en) 1978-12-29 1983-04-13 Nippon Chemical Ind Process for preparing a stable inorganic pigment composition
GB2042546B (en) * 1979-02-19 1983-05-11 Ici Ltd Process for the purification of esters of phosphorus thioacids
DE2916318A1 (de) 1979-04-23 1980-11-06 Hoechst Ag Waesserige desinfektionsloesung
US4363663A (en) * 1979-06-20 1982-12-14 Hill Nicholas J Antimicrobial solution
US4289634A (en) * 1979-07-25 1981-09-15 Chevron Research Company Deposit control additives and fuel and lube oil compositions containing them
US4361611A (en) * 1979-12-20 1982-11-30 Ciba-Geigy Corporation Process for providing synthetic textile fabrics with an antistatic finish
US4408052A (en) 1980-02-27 1983-10-04 Takeda Chemical Industries, Ltd. Phospholipid carbamates
US4343853A (en) * 1980-03-06 1982-08-10 Morrison Willard L Antimicrobially treated fabric construction
DE3014765A1 (de) 1980-04-17 1981-10-29 Henkel Kgaa Verwendung von aminhydrohalogeniden als antimikrobielle wirkstoffe
US4432833A (en) * 1980-05-19 1984-02-21 Kimberly-Clark Corporation Pulp containing hydrophilic debonder and process for its application
HU184319B (en) * 1980-08-27 1984-08-28 Borsodi Vegyi Komb Fungicide compositions salts of phosphonoic acid-monoesters and process for producing the active agents
DE3039437A1 (de) 1980-10-18 1982-05-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verwendung von phosphorsaeure und verfahren zum sterilisieren von verpackungsmaterial
JPS5842843B2 (ja) 1981-03-27 1983-09-22 花王株式会社 水性懸濁状殺生剤用分散剤
JPS57193573A (en) 1981-05-22 1982-11-27 Mitsubishi Burlington Anti-bacterial carpet and method
SU1122664A1 (ru) 1982-07-07 1984-11-07 Всесоюзный научно-исследовательский институт синтетических волокон Способ получени поверхностно-активных веществ
SE446595B (sv) 1982-11-19 1986-09-29 Chemmar Associates Inc Sjelvdesinfekterande matta med ett alkylfosfat inforlivat i baksidesbeleggningen
US4442095A (en) * 1982-12-27 1984-04-10 Merck & Co., Inc. N-[(5-Halo-2,6-(substituted)pyrazinyl)methylene]amine antimicrobial compounds, compositions and use
US4442096A (en) * 1982-12-27 1984-04-10 Merck & Co., Inc. 2-(Substituted)amino-3-cyano-5-halo-6-(substituted)-pyrazine antimicrobial compounds, compositions and use
US4401712A (en) * 1983-01-03 1983-08-30 Tultex Corporation Antimicrobial non-woven fabric
JPS60142902A (ja) * 1983-12-28 1985-07-29 Pola Chem Ind Inc 農薬組成物
US4560599A (en) * 1984-02-13 1985-12-24 Marquette University Assembling multilayers of polymerizable surfactant on a surface of a solid material
CA1334273C (en) * 1984-10-09 1995-02-07 Robert H. Mcintosh Microbiocidal composition and method of preparation thereof
US4598006A (en) * 1985-05-02 1986-07-01 Hercules Incorporated Method for impregnating a thermoplastic polymer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62281808A (ja) * 1986-05-09 1987-12-07 ロ−ヌ−プ−ラン・アグロシミ 亜リン酸誘導体を含有する殺細菌剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989010691A1 (en) 1989-11-16
DK172750B1 (da) 1999-06-28
AU3558889A (en) 1989-11-29
AU617812B2 (en) 1991-12-05
CA1339603C (en) 1997-12-30
JPH02504151A (ja) 1990-11-29
US4908209A (en) 1990-03-13
NO900028D0 (no) 1990-01-04
EP0371103A1 (en) 1990-06-06
DE68923428D1 (de) 1995-08-17
DE68923428T2 (de) 1996-02-29
FI900046A0 (fi) 1990-01-04
KR930002951B1 (ko) 1993-04-16
NO178712C (no) 1996-05-22
DK3490A (da) 1990-01-05
DK3490D0 (da) 1990-01-05
EP0371103A4 (en) 1992-06-03
FI900046A (fi) 1990-01-04
ATE124840T1 (de) 1995-07-15
JPH0820509A (ja) 1996-01-23
KR900701155A (ko) 1990-12-01
FI104354B (fi) 2000-01-14
NO900028L (no) 1990-03-02
NO178712B (no) 1996-02-12
EP0371103B1 (en) 1995-07-12
BR8906946A (pt) 1990-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH089524B2 (ja) 殺生物剤投薬システムとその製造方法
US7851653B2 (en) Method of creating a solvent-free polymeric silicon-containing quaternary ammonium antimicrobial agent having superior sustained antimicrobial properties
WO2007120556A2 (en) Antiviral methods
CN108948250B (zh) 一种抗菌聚合物乳液及其制备方法与应用
CN106538583A (zh) 长效消毒抗菌组合物、其涂布方法和用于涂层的再生方法
CN101228210A (zh) 具有优异持续抗微生物特性的无溶剂聚合含硅季铵抗微生物剂的制备方法
CA1334273C (en) Microbiocidal composition and method of preparation thereof
RU2540478C1 (ru) Композиция для получения антимикробного покрытия
JPH083009A (ja) 抗菌砂
JPH03502109A (ja) 熱交換コイル用殺生物性保護塗料
US20230056710A1 (en) Antimicrobial bedding product for pets and animals
US5350679A (en) Repeat insult microbial test method
BR112016022112B1 (pt) Composição para proteger uma superfície de organismos patogênicos
RU2309172C1 (ru) Биоцидная лакокрасочная композиция
JPH06190369A (ja) 超音波加湿器に使用する水タンク内の水中微生物の 殺滅および増殖を防除する抗菌剤組成物
AU589142B2 (en) Microbiocidal composition and method of preparation thereof
JPH02274752A (ja) 殺菌性フィルム形成用の貯蔵安定型水性組成物
MX2007005284A (es) Revestimiento de superficie autodescontaminante multifuncional.
IE852455L (en) Micorbicocidal composition
JPH07187907A (ja) 消毒剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees