JPH087386Y2 - 小型液晶表示装置 - Google Patents

小型液晶表示装置

Info

Publication number
JPH087386Y2
JPH087386Y2 JP1988098645U JP9864588U JPH087386Y2 JP H087386 Y2 JPH087386 Y2 JP H087386Y2 JP 1988098645 U JP1988098645 U JP 1988098645U JP 9864588 U JP9864588 U JP 9864588U JP H087386 Y2 JPH087386 Y2 JP H087386Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
panel
crystal panel
housing
projector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988098645U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219116U (ja
Inventor
明 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP1988098645U priority Critical patent/JPH087386Y2/ja
Priority to US07/381,953 priority patent/US5049866A/en
Priority to DE68920498T priority patent/DE68920498T2/de
Priority to EP89113361A priority patent/EP0352636B1/en
Publication of JPH0219116U publication Critical patent/JPH0219116U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH087386Y2 publication Critical patent/JPH087386Y2/ja
Priority to HK199196A priority patent/HK199196A/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/905Display device with housing structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、一般の投影機に挿入して用い、画像の投影
表示を行う小型液晶表示装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の投影を目的とした液晶表示装置を分類すると、
大別して次のグループに分けられる。すなわち、 〔I〕光源、拡大のためのレンズ系とともに液晶パネル
を組み込んで一体化して液晶投影装置としたもの、 〔II〕光源、拡大のためのレンズ系を有する投影機に液
晶表示装置を着脱できるようにしたもの、に分けられ
る。
さらに、〔II〕の方式は、 〔II−1〕投影機としてOHP(オーバー・ヘッド・プロ
ジェクタ)を用い、原稿の代わりに液晶表示装置を置く
方式、 〔II−2〕投影機としてスライド映写機を用い、スライ
ドの代わりに液晶表示装置を装着する方式、に分類され
る。
〔I〕の方式の液晶投影装置と〔II−1〕の方式の液
晶表示装置は、現在製品化されている。しかし、〔II−
2〕の方式はまだ実用化されていない。
〔II−2〕の方式に属する提案としては、公開実用新
案公報の昭61−119145号、同昭62−12147号を挙げるこ
とができる。
〔考案が解決しようとする課題〕
〔I〕の方式の液晶投影装置としては、従来よりいろ
いろな方法が提案されているが、その欠点は、光源、レ
ンズ系を有するので高価になるところにある。さらに、
その投影機溝はスライドフィルムを表示するなどの他の
目的には用いることができないという問題もあった。ま
た、装置が大きくなるので、携帯性を向上させることも
困難だった。
〔II−1〕の方式の液晶表示装置は、OHPの原稿の代
わりに用いるので、液晶パネルはA4サイズが必要とされ
る。しかし、このような大きさの画面の液晶パネルは、
パターニング技術や、ギャップ(上ガラスと下ガラスの
間隔)の画面内の均一性を保つ技術など製造上困難な点
もあるので歩留りが必ずしも良くない。従って液晶パネ
ルの製造コストが高くつくという欠点を有する。また、
携帯性についても優れたものとは言えない。
〔II−2〕の方式に属する提案が2件出されている
が、いずれもいくつかの問題点を有している。
第8図は、従来例として公開実用新案の昭61−119145
号を示したものである。第8図において、液晶パネルモ
ジュール606はコネクタ607と604を介して投影機たる液
晶表示装置本体と機械的、電気的に接続するように構成
されている。液晶パネルモジュール606は光源603で照射
され、レンズ601によって拡大されてスクリーン610上に
映し出される。この構成においては、投影機はコネクタ
604を備えた構造でなければならず、他の一般のスライ
ド映写機を用いることはできない。すなわち、表示した
いときは液晶パネルモジュール606だけでなく投影機を
も携行せねばならず不便である。
また、第9図(a)および(b)は、従来例として公
開実用新案の昭62−12147号を示したものである。これ
は光源702とレンズ系704との間にホルダ706を配する投
射装置において、ホルダ706にスライドフィルム707と液
晶表示板703とを装着できるようにし、ホルダ706を摺動
することによってスライドフィルム707と液晶表示板703
とを選択的にスクリーン705へ投射できるようにしたも
のである。
この構成によれば、特別なホルダ706と、このホルダ
を組み込む特別の投射装置が必要であり、一般の投影機
は使用することができない。従って、この方式には汎用
性がなく、投影表示が必要なときは、常にホルダ706と
投射装置本体を携行せねばならず不便である。
本考案の目的は、スライドフィルムの代わりに、一般
のスライド映写機へ容易に装着して拡大表示することの
可能な小型液晶表示装置を提供し、従来提案されていた
ような特別の映写装置によることなく、入手の容易な通
常の映写機によって投影表示できるようにすることにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
ハウジングの下半分の領域に液晶パネルを収納するパ
ネル収納部を設け、ハウジングの上半分の領域に外部信
号を取り入れて液晶パネルを駆動する制御回路を収納す
る回路収納部を設け、さらにパネル収納部の左右両側に
投影機に保持させるための保持部を設ける。保持部の厚
みを6mm以下とし、保持部を含むハウジング下半分の幅
を、ほぼ50mmとする。
〔実施例〕
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述する。第1
図(a)、(b)、(c)および(d)はそれぞれ本考
案による小型液晶表示装置の一実施例の正面図、平面
図、右側面図および下面図である。
第1図(a)において、主要構成部品である液晶パネ
ル300と制御回路400を破線で示してある。第1図におい
て、100はハウジングであり、上枠110と下枠130とによ
って構成されているが、これらはそれぞ合成樹脂を射出
成形して得られたものである。上枠110および下枠130の
下半分の領域にそれぞれ液晶パネル300を収納、保持す
るパネル収納部111および131を設け、上枠110および下
枠130の上半分の領域にそれぞれ液晶パネル300を駆動す
る制御回路400を収納する回路収納部112および132を設
ける。
上枠110のパネル収納部111の左側と右側にそれぞれ保
持部113、114を設け、下枠130のパネル収納部131の左側
と右側にそれぞれ保持部133、134を設ける。本装置をス
ライド映写機に挿入して固定できるように、これらの保
持部は構成されている。上枠110のパネル収納部111の左
側の保持部113と下枠130のパネル収納部131の左側の保
持部133とが組み合わされて形成される厚みtと、上枠1
10のパネル収納部111の右側の保持部114と下枠のパネル
収納部131の右側の保持部134とが組み合わされて形成さ
れる厚みtは、それぞれハウジング100の保持部の厚み
となり、この部分においてスライド映写機に保持され
る。
保持部の厚みtは、ハウジング強度などの点から最低
でも1mm前後にはなるが、厚過ぎると映写機の機種によ
っては保持部に挿入できない場合が生じるから、映写機
への適合性を増すため上限を定める必要があり、6mm以
下とする。保持部を含むハウジング下半分の幅Wは、一
般のスライドに準じてほぼ50mmとする。
尚、150は電源スイッチツマミであり、160は外部信号
を取り入れるための外部コネクタである。また、170は
液晶パネルの輝度を調整するための輝度ボリュームのツ
マミである。
第2図は、第1図の断面A−Aを示したものである。
上枠110のパネル収納部111と下枠130のパネル収納部131
との間に収納される液晶パネル300と、上枠110の回路収
納部112と下枠130の回路収納部132との間に配置された
制御回路400の位置関係を示したものである。液晶パネ
ル300の構成部品については後述するが、200はパネル接
続基板であって、FPC(フレキシブル・プリント板)で
構成され、制御回路400の内部コネクタ404と液晶パネル
300を接続する。なお、120および140はそれぞれ風防で
あり、透明アクリル板で構成されている。
第3図は、本考案の小型液晶表示装置を用いて投射像
を得る場合の構成図を示したものである。500は一般の
投影機であり、縦方向にスライドフィルムを挿入するタ
イプのスライド映写機である。スライドフィルムの代わ
りに本考案の小型液晶表示装置のハウジング100を投影
機500に挿入するとともに、ケーブル520を介して装置の
外部コネクタ160をコンピュータ510のコネクタ511と接
続する。コンピュータ510より画像信号を液晶表示装置
へ入れ、液晶パネルに画像を表示させる。投影機500の
光源501と拡大レンズ502によって、液晶パネルの像がス
クリーン503の上に投影される。例えば、画像のデータ
を作成して、フロッピーディスクに記録しておけば、随
時読み出すことによって、拡大表示が可能となる。
第4図(a)および(b)は、本考案の小型液晶表示
装置が一般の投影機に挿入されて、固定された状態を右
側図面と下面図でそれぞれ示したものである。第4図
(a)および(b)において、251および252はそれぞれ
投影機の支持板であり、261および262はそれぞれ投影機
のバネ押さえ部である。上枠110の保持部113および下枠
130の保持部133とで構成されるハウジングの保持部の厚
みtの部分が支持板251とバネ押さえ部261の間にはさま
れて固定される。同様に、上枠110の保持部114および下
枠130の保持部134とで構成されるハウジングの保持部の
厚みtの部分が支持板252とバネ押さえ部262の間にはさ
まれて固定される。
このように、一般の投影機へスライドの代わりに挿入
して固定するという構成をとるので、ハウジングの幅
(W)と保持部の厚み(t)は、一般のスライドに近い
ものでなければならない。前述のごとく幅(W)をほぼ
50mmとし、厚み(t)を6mm以下とすれば、多くのスラ
イド映写機に装着できる。
以下、第5図から第7図を用いて本考案の小型液晶表
示装置を構成する各部品について詳細に説明する。
第5図(a)、(b)および(c)は、本考案の小型
液晶表示装置を構成する液晶パネル300をそれぞれ正面
図、平面図および右側面図で示したものである。液晶パ
ネル300は、走査電極をパターニングした走査側ガラス3
01と信号電極をパターニングした信号側ガラス302の間
に液晶が封入されて構成されている。表示のための駆動
回路はCOG(チップ・オン・ガラス)方式をとってお
り、走査回路チップ303は走査側ガラス301上に、信号回
路チップ304は信号側ガラス302上にそれぞれペーストに
よって接続され、搭載されている。305を走査回路チッ
プ303へ信号を入力するための入力端子であり、306は信
号回路チップ304へ入力するための入力端子である。な
お、307は液晶を注入したあとで閉じた封止孔であり、3
08で示す二点鎖線内は実際に画像が表示される領域であ
る。
第6図は、液晶パネルブロックを示したものである。
第6図において、第5図と同じ番号は互いに同じものを
示している。液晶パネル300の入力端子(第5図の305、
306)は、異方性導電接着剤を介してそれぞれパネル接
続基板200と接続され、液晶パネルブロックが形成され
る。パネル接続基板200は、第2図でも説明したとおり
フレキシブル・プリント板であって、制御回路400と液
晶パネル300を接続するためのものである。このように
液晶パネルとパネル接続基板を一体化することにより、
部品の組立性や取り扱い性が大幅に向上する。
第7図は、本考案の小型液晶表示装置を構成する制御
回路400を示したものである。401は制御回路基板であ
り、制御回路400を構成するすべての部品が取り付けら
れている。160は第1図で示した外部コネクタであり、
外部より画像信号を取り入れるためのものである。外部
コネクタ160はネジ406とナット(図示していない)によ
って、制御回路基板401に止められている。402は電源ス
イッチであり、第1図で示した電源スイッチツマミ150
と係合して機能を果たす。170は第1図で説明した輝度
ボリュームのツマミであり、ボリュームに固定されてい
る。403は制御回路チップであり、外部コネクタ160から
取り込んだ信号を処理して、走査回路チップ303および
信号回路チップ304を駆動するために必要な信号に変換
する役割を果たしている。
404は、第2図で説明した内部コネクタであり、制御
回路チップ403の出力をパネル接続基板200に与えるため
のものである。制御回路基板401の上には、この他に図
示していないが、チップ抵抗、チップトランジスタ、チ
ップコンデンサ等が搭載されている。制御回路基板401
の上にすべての部品が取り付けられ、制御回路400が完
成され、ハウジング100の回路収納部に収納される。
〔考案の効果〕 以上の説明で明らかなように、本考案によれば、小型
液晶表示装置のパネル収納部の左右両側に保持部を設け
て、その部分のハウジング幅をほぼ50mm、保持部の厚み
を6mm以下としたことによって、スライドを縦方向に挿
入するタイプの一般のスライド映写機へスライドの代わ
りに挿入することが可能となり、きわめて使用し易くな
る。発表会や会議などにおいて有用であり、一般のスラ
イド映写機へ通常のスライドフィルムと本考案の装置を
交互に差し換えて使用することもできる。
本考案の小型液晶表示装置は、小型・薄型・軽量化さ
れているので、きわめて携帯性が良い。例えば、パーソ
ナルコンピュータでデータを作成し、フロッピーディス
クに収納しておけば、本装置とそのフロッピーディスク
のみを持ち運べば済み、従来のように大きな装置を持ち
運ぶ必要がないという効果があり、パーソナル情報端末
の1つともなり得る。
また、本考案の小型液晶表示装置は、光源、レンズ系
を有しないので、きわめて安価に製作できる。液晶パネ
ルについても、表示面積が小さいので、〔考案が解決し
ようとする課題〕で記した〔II−1〕のOHP対応の装置
と比較して、コストメリットが大きく、歩留りも向上す
る。
本考案の小型液晶表示装置に液晶パネルを容易に収納
できた背景には、COG方式を用いたことによる効果があ
る。すなわち、液晶パネルを構成するガラス面上に駆動
回路のチップを備えているので、液晶パネルと制御回路
基板との接続端子数が大幅に減少し、小さなスペースの
なかで、相互の接続が容易に行なわれ、接続の信頼性が
向上するとともに組立作業性も良くなった。このよう
に、COG技術は、小型化、薄型化を達成するためのポイ
ントになっている。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)、(c)および(d)は本考案の
小型液晶表示装置の一実施例のそれぞれ正面図、平面
図、右側面図および下面図、、第2図は第1図(a)の
A−A断面図、第3図は本考案の小型液晶表示装置を用
いて投射像を得る場合の構成図、第4図(a)および
(b)は本考案の小型液晶表示装置が一般の投射機に挿
入された状態の右側面図と下面図、第5図(a)、
(b)および(c)はそれぞれ本考案の小型液晶表示装
置の実施例を構成する液晶パネルの正面図、平面図およ
び右側面図、第6図は本考案の小型液晶表示装置の実施
例を構成する液晶パネルブロックを示す模式図、第7図
は本考案の小型液晶表示装置の一実施例を構成する制御
回路の配置を示す模式図、第8図および第9図はそれぞ
れ従来例を示し、第8図は説明図、第9図(a)、
(b)は他の例を説明するためのそれぞれ構成図であ
る。 100……ハウジング、111、131……パネル収納部、112、
132……回路収納部、113、114、133、134……保持部、3
00……液晶パネル、400……制御回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】スライドフィルムの代わりにスライド映写
    機(500)へ挿入して投影表示を行なう小型液晶表示装
    置において、一体のハウジング(100)と、液晶パネル
    (300)と、コンピュータ(510)の出力信号を受けて該
    液晶パネル(300)を制御する制御回路(400)とを備
    え、前記ハウジング(100)に、前記液晶パネル(300)
    を収納するパネル収納部(111、131)と前記制御回路
    (400)を収納する回路収納部(112、132)とを設け、
    前記スライド映写機(500)への挿入時に、前記パネル
    収納部(111、131)は、前記スライド映写機(500)の
    光源(501)の光が照射される領域に配置されるととも
    に、前記回路収納部(112、132)は、前記パネル収納部
    (111、131)に対して挿入方向に隣接して前記スライド
    映写機(500)から露出して配置され、前記液晶パネル
    (300)は、ガラス基板(301、302)上に駆動回路チッ
    プ(303、304)が直接搭載されるとともに、前記ガラス
    基板(301、302)の端子部(305、306)にフレキシブル
    ・プリント基板(200)が導電接着剤を介して接着さ
    れ、前記制御回路(400)は、該フレキシブル・プリン
    ト基板(200)を介して前記液晶パネル(300)と接続さ
    れることを特徴とする小型液晶表示装置。
JP1988098645U 1988-07-26 1988-07-26 小型液晶表示装置 Expired - Lifetime JPH087386Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988098645U JPH087386Y2 (ja) 1988-07-26 1988-07-26 小型液晶表示装置
US07/381,953 US5049866A (en) 1988-07-26 1989-07-19 Liquid crystal display device
DE68920498T DE68920498T2 (de) 1988-07-26 1989-07-20 Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung.
EP89113361A EP0352636B1 (en) 1988-07-26 1989-07-20 Liquid crystal display device
HK199196A HK199196A (en) 1988-07-26 1996-10-31 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988098645U JPH087386Y2 (ja) 1988-07-26 1988-07-26 小型液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0219116U JPH0219116U (ja) 1990-02-08
JPH087386Y2 true JPH087386Y2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=14225240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988098645U Expired - Lifetime JPH087386Y2 (ja) 1988-07-26 1988-07-26 小型液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5049866A (ja)
EP (1) EP0352636B1 (ja)
JP (1) JPH087386Y2 (ja)
DE (1) DE68920498T2 (ja)
HK (1) HK199196A (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2554769B2 (ja) * 1990-05-16 1996-11-13 株式会社東芝 液晶表示装置
US5828427A (en) * 1990-06-11 1998-10-27 Reveo, Inc. Computer-based image display systems having direct and projection modes of viewing
US5666175A (en) * 1990-12-31 1997-09-09 Kopin Corporation Optical systems for displays
US5751261A (en) * 1990-12-31 1998-05-12 Kopin Corporation Control system for display panels
US5475514A (en) 1990-12-31 1995-12-12 Kopin Corporation Transferred single crystal arrayed devices including a light shield for projection displays
US6320568B1 (en) 1990-12-31 2001-11-20 Kopin Corporation Control system for display panels
US5396304A (en) * 1990-12-31 1995-03-07 Kopin Corporation Slide projector mountable light valve display
US5317436A (en) * 1990-12-31 1994-05-31 Kopin Corporation A slide assembly for projector with active matrix moveably mounted to housing
US5483253A (en) * 1991-07-17 1996-01-09 Hitachi, Ltd. Portable information processing apparatus and liquid crystal display device
US5448263A (en) * 1991-10-21 1995-09-05 Smart Technologies Inc. Interactive display system
EP0935389A1 (en) * 1992-01-22 1999-08-11 Kopin Corporation A display housing
WO1994010794A1 (en) * 1992-11-04 1994-05-11 Kopin Corporation Control system for projection displays
US5345141A (en) * 1993-03-29 1994-09-06 Motorola, Inc. Single substrate, vacuum fluorescent display
JPH07230737A (ja) * 1993-12-24 1995-08-29 Japan Aviation Electron Ind Ltd スイッチパネル装置
US5664859A (en) * 1994-01-03 1997-09-09 Kopin Corporation Projection display docking system
US5806950A (en) * 1994-06-03 1998-09-15 Kopin Corporation Compact high resolution light valve projector
US5550604A (en) * 1994-06-03 1996-08-27 Kopin Corporation Compact high resolution light valve projector
US5630659A (en) * 1994-09-28 1997-05-20 Kopin Corporation Compact high resolution light valve projector
AUPO544897A0 (en) * 1997-03-05 1997-03-27 Banks, Philip Brendan Video projector
US5828592A (en) * 1997-03-12 1998-10-27 Information Storage Devices, Inc. Analog signal recording and playback integrated circuit and message management system
DE19758383A1 (de) * 1997-12-23 1999-06-24 Mannesmann Vdo Ag Anzeigeeinheit
US6246459B1 (en) * 1998-06-10 2001-06-12 Tyco Electronics Corporation Assembly including an active matrix liquid crystal display module and having plural environmental seals
KR20070008639A (ko) * 2004-04-13 2007-01-17 아리조나 보드 오브 리전츠 온 비해프 오브 더 유니버시티 오브 아리조나 전기활성 액정 안과 장치용 패턴화된 전극

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5838768B2 (ja) * 1975-12-08 1983-08-25 エプソン株式会社 エキシヨウヒヨウジソウチ
JPS59116722A (ja) * 1982-12-24 1984-07-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPS61109493U (ja) * 1984-12-21 1986-07-11
FR2596880A1 (fr) * 1986-04-02 1987-10-09 Prestinox Sa Appareil de projection directe et/ou de retroprojection d'informations et/ou images fixes ou animees
JPS6350823A (ja) * 1986-08-20 1988-03-03 Sharp Corp オ−バ−ヘツドプロジエクタ−用液晶表示装置
DE8705095U1 (de) * 1987-04-06 1987-08-06 Demolux Gmbh & Co Kg, 6070 Langen Flüssigkristallanzeigevorrichtung für Overhead-Projektoren
JPH01162378U (ja) * 1988-04-28 1989-11-13
US4944578A (en) * 1988-07-21 1990-07-31 Telex Communications Color graphic imager utilizing a liquid crystal display
US4963001A (en) * 1988-08-23 1990-10-16 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0352636A2 (en) 1990-01-31
DE68920498T2 (de) 1995-05-18
EP0352636B1 (en) 1995-01-11
DE68920498D1 (de) 1995-02-23
US5049866A (en) 1991-09-17
HK199196A (en) 1996-11-08
JPH0219116U (ja) 1990-02-08
EP0352636A3 (en) 1990-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH087386Y2 (ja) 小型液晶表示装置
US6593979B1 (en) Liquid crystal display module, liquid crystal display device employing the same, and assembly method thereof
US20060120543A1 (en) Electro-optical device and electronic apparatus
KR100581245B1 (ko) 전기 광학 패널의 접속용 배선기판, 전기 광학 장치 및전자기기
CN101303461A (zh) 显示装置
CN110727143B (zh) 显示装置和电子设备
CN106991930B (zh) 显示面板与移动电子终端
KR20190128026A (ko) 표시 장치
JP3162833B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002091335A (ja) フレキシブル基板のケースおよび液晶表示モジュール
JP2002258249A (ja) 液晶表示装置及びその組み立て方法
CN105301812A (zh) 液晶显示器
JPH11338371A (ja) 平面表示装置
US5631756A (en) Display apparatus with corner holding plates
US7447427B2 (en) Digital camera image display apparatus and digital camera provided with the apparatus
JP4122807B2 (ja) 電気光学装置および半導体素子、並びに電子機器
JP2005024751A (ja) 電子機器及び液晶表示装置並びに電子機器の入出力接合方法
TW200407834A (en) Optoelectronic device, manufacturing method of optoelectronic device, and electronic machine
KR101247682B1 (ko) 윈도우플레이트, 액정표시장치 및 이를 이용한모바일단말기
JPH0725778Y2 (ja) 小型液晶表示装置
JP2001013485A (ja) 液晶表示装置
JP3777921B2 (ja) 電子機器
JPH0755535Y2 (ja) 小型液晶表示装置
JPS6256982A (ja) 投写型表示装置
JP3322592B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法