JPH0861418A - Method and equipment for absorbing mechanical shock - Google Patents

Method and equipment for absorbing mechanical shock

Info

Publication number
JPH0861418A
JPH0861418A JP20821795A JP20821795A JPH0861418A JP H0861418 A JPH0861418 A JP H0861418A JP 20821795 A JP20821795 A JP 20821795A JP 20821795 A JP20821795 A JP 20821795A JP H0861418 A JPH0861418 A JP H0861418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorber
flow
working chamber
damping fluid
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20821795A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Magnus B Lizell
マグナス・ビー・リゼル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAGUNUSU BEE RIZERU
Original Assignee
MAGUNUSU BEE RIZERU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAGUNUSU BEE RIZERU filed Critical MAGUNUSU BEE RIZERU
Publication of JPH0861418A publication Critical patent/JPH0861418A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an apparatus and a method capable of simultaneously damping motion of an automobile body and motion of a wheel and an axle of a vehicle by absorbing a mechanical shock. SOLUTION: A pressure cylinder 40 forms a working chamber having first and second portions capable of housing a damping fluid. An apparatus has a first valve for controlling a flow of the damping fluid between the first and second portions of the working chamber during compression of a shock absorber, and also has pressure chambers 90, 94 in fluid communication with the first portion of the working chamber and a first valve. A solenoid is also provided for regulating the flow of the damping fluid between the pressure chambers and the second portion of the working chamber. A second valve is further provided for controlling the flow of the damping fluid between the first and second portions of the working chamber during rebound of the shock absorber.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のサスペン
ション装置に関し、より詳細には、機械的な衝撃を吸収
するための方法及び装置に関する。
FIELD OF THE INVENTION The present invention relates to suspension systems for motor vehicles, and more particularly to a method and apparatus for absorbing mechanical shock.

【0002】[0002]

【従来の技術】運転の間に生ずる望ましくない振動を吸
収するために、自動車のサスペンションと組み合わせ
て、ショックアブソーバが使用される。上記望ましくな
い振動を吸収するために、ショックアブソーバは一般
に、自動車のボディ(自動車ボディ)とサスペンション
との間に接続されている。ショックアブソーバの中に
は、ピストンが位置しており、該ピストンは、ピストン
ロッドを介して、自動車ボディに接続されている。上記
ピストンロッドは、ショックアブソーバが圧縮された時
に、該ショックアブソーバの作動チャンバの中の減衰流
体の流れを制限することができるので、上記ショックア
ブソーバは、減衰力を発生することができ、この減衰力
は、そうでなければサスペンションからボディへ伝達さ
れる振動を緩和する。作動チャンバの中の減衰流体の流
れが、上記ピストンによって制限される度合いが大きく
なればなる程、ショックアブソーバによって発生される
減衰力は大きくなる。
Shock absorbers are used in combination with vehicle suspensions to absorb unwanted vibrations that occur during driving. To absorb the unwanted vibrations, shock absorbers are generally connected between the body of the vehicle (vehicle body) and the suspension. A piston is located in the shock absorber and is connected to the vehicle body via a piston rod. The piston rod can restrict the flow of damping fluid in the working chamber of the shock absorber when the shock absorber is compressed, so that the shock absorber can generate a damping force, The force dampens vibrations that would otherwise be transmitted from the suspension to the body. The more restricted the flow of damping fluid in the working chamber is by the piston, the greater the damping force produced by the shock absorber.

【0003】ショックアブソーバがもたらすべき減衰力
の大きさを選択する際には、乗物の3つの性能特性、す
なわち、乗り心地、乗物の操作性、及び、ロード・ホー
ルディング力(路面保持能力)を考慮することが多い。
多くの場合に、乗り心地は、乗物のメインスプリングの
バネ定数、並びに、シート、タイヤ及びショックアブソ
ーバのバネ定数の関数である。乗物の操作性は、乗物の
挙動(すなわち、ロール、ピッチ及びヨー)の変動に関
係する。最適な乗物の操作性を得るためには、コーナリ
ング、加速及び減速の間に、乗物の挙動が過度に急速に
変動するのを防止するために、比較的大きな減衰力を必
要とする。
When selecting the magnitude of the damping force to be provided by the shock absorber, three performance characteristics of the vehicle, that is, the riding comfort, the operability of the vehicle, and the road holding force (road holding ability) are taken into consideration. I often do it.
Ride comfort is often a function of the spring constant of the vehicle's main spring and the spring constants of seats, tires, and shock absorbers. Vehicle maneuverability is related to variations in vehicle behavior (ie, roll, pitch and yaw). For optimum vehicle maneuverability, a relatively large damping force is required to prevent the vehicle behavior from changing too rapidly during cornering, acceleration and deceleration.

【0004】一般に、ロード・ホールディング力は、タ
イヤと地面との間の接触の度合いの関数である。ロード
・ホールディング力を最適にするためには、不規則な表
面(凹凸のある表面)を運転する際の減衰力を大きく
し、過剰に長い時間にわたって、ホイールと地面との間
の接触ロスが生ずるのを防止する必要がある。
In general, road holding force is a function of the degree of contact between the tire and the ground. In order to optimize the load holding force, increase the damping force when driving an irregular surface (rough surface), resulting in contact loss between the wheel and the ground for an excessively long time Need to be prevented.

【0005】一般に、乗り心地、乗物の操作性及びロー
ド・ホールディング力を最適にするためには、ショック
アブソーバによって発生される減衰力が、道路からの入
力周波数に応答することができるようにする必要があ
る。道路からの入力周波数が、自動車ボディの固有振動
数(例えば、概ね0−2Hz)に等しい時には、ショッ
クアブソーバが、大きな減衰力を与えて、コーナリン
グ、加速及び減速の間の乗物の挙動が過度に急速に変動
するのを防止するようにするのが、一般に望ましい。道
路からの入力周波数が2−10Hzである場合には、シ
ョックアブソーバが、小さな減衰力を与えて、滑らかな
乗り心地をもたらすと共に、ホイールが道路の起伏の変
化に追従できるようにするのが、一般に望ましい。道路
からの入力周波数が、自動車のサスペンションの固有振
動数(すなわち、約10−15Hz)に概ね等しい場合
には、減衰力を比較的小さくして、滑らかな乗り心地を
もたらすと同時に、ホイールと地面との間の過剰な接触
ロスを阻止するために、十分大きな減衰力をもたらすこ
とが望ましい。
Generally, in order to optimize ride comfort, vehicle maneuverability and road holding force, it is necessary that the damping force generated by the shock absorber be able to respond to the input frequency from the road. There is. When the input frequency from the road is equal to the natural frequency of the vehicle body (eg, approximately 0-2 Hz), the shock absorber provides a large damping force, which causes excessive vehicle behavior during cornering, acceleration and deceleration. It is generally desirable to prevent rapid fluctuations. When the input frequency from the road is 2-10 Hz, the shock absorber provides a small damping force to provide a smooth riding comfort and allows the wheel to follow changes in the undulations of the road. Generally desirable. When the input frequency from the road is approximately equal to the natural frequency of the suspension of the automobile (that is, about 10-15 Hz), the damping force is made relatively small to provide a smooth riding comfort and at the same time, the wheel and the ground. It is desirable to provide a sufficiently large damping force to prevent excessive contact loss between and.

【0006】ショックアブソーバの減衰特性を選択的に
変化させるための1つの方法が、米国特許第4,59
7,411号に開示されている。この米国特許において
は、ソレノイドを用いて、ショックアブソーバのベース
バルブの補助開口を選択的に開閉している。これによ
り、上記ベースバルブは、ショックアブソーバの作動チ
ャンバのある部分の中の圧力を調節して、減衰作用を制
御する。ショックアブソーバの減衰特性を選択的に変化
させるための他の方法が、あるPCT出願に開示されて
いる。このPCT出願は、その一実施例において、アブ
ソーバの圧縮/反発(リバウンド)サイクルの数をカウ
ントする圧力センサと、自動車ボディの垂直方向の速度
を決定するために、ホイールサポートに取り付けられ
た、加速度計とを使用している。これにより、アブソー
バの減衰特性は、ボディの垂直方向の速度に応じて、変
化する。
One method for selectively changing the damping characteristics of a shock absorber is US Pat. No. 4,59.
No. 7,411. In this U.S. patent, a solenoid is used to selectively open and close an auxiliary opening in the shock absorber base valve. Thereby, the base valve regulates the pressure in some part of the working chamber of the shock absorber to control the damping action. Another method for selectively changing the damping characteristics of a shock absorber is disclosed in one PCT application. This PCT application, in one embodiment, includes a pressure sensor that counts the number of absorber compression / rebound cycles and an acceleration mounted on a wheel support to determine the vertical velocity of the vehicle body. I am using a meter. As a result, the damping characteristic of the absorber changes according to the speed of the body in the vertical direction.

【0007】ショックアブソーバの減衰特性を選択的に
変化させるための別の方法が、英国特許第2,147,
683号(GB2,147,683A)に開示されてい
る。この英国特許は、その一実施例において、バルブデ
ィスクを開示しており、このバルブディスクは、作動チ
ャンバの上方部分と下方部分との間で減衰流体を搬送す
る、バルブボディの溝を覆うために使用される。上記バ
ルブディスクは、その一部が圧力チャンバの中に位置し
ているサポート部材によって、バルブボディに向けて偏
椅されている。上記圧力チャンバは、第1の流路を介し
て、作動チャンバの下方部分に連通し、また、第2の流
路を介して、作動チャンバの上方部分に連通している。
上記第2の流路を通る減衰流体の流量、従って、上記サ
ポート部材に作用する圧力チャンバの中の圧力を調節す
るために、補助的なバルブプレートが設けられる。この
補助的なバルブプレートは、上記第2の流路の上に設け
られ、上記補助的なバルブプレートの一部の下方で上記
バルブボディに設けられたコイルと協働する。上記コイ
ルが励起されると、該コイルによって発生された磁束
が、上記補助的なバルブディスクに対して偏椅力を与
え、これにより、該補助的なバルブディスクが撓み、従
って、上記第2の流路と上記作動チャンバの上方部分と
の間の開口が増大する。従って、上記コイルが、補助的
なバルブディスクを偏椅させて、より多量の作動流体を
上記第2の流路を通して流すことができる位置に、上記
補助的なバルブディスクを着かせると、上記圧力チャン
バの中の減衰流体の圧力が減少し、これにより、上記サ
ポート部材によって上記バルブプレートに伝達される力
が減少する。上記作動チャンバの下方部分の中の圧力
は、上記バルブプレートを撓ませ、これにより、上記溝
を通って流れる減衰流体の量を増大させる。
Another method for selectively changing the damping characteristics of a shock absorber is described in British Patent 2,147,
No. 683 (GB2,147,683A). This British patent, in one embodiment thereof, discloses a valve disc for covering a groove in a valve body that carries damping fluid between an upper portion and a lower portion of a working chamber. used. The valve disc is biased towards the valve body by a support member, a portion of which is located in the pressure chamber. The pressure chamber communicates with the lower part of the working chamber via a first flow path and with the upper part of the working chamber via a second flow path.
An auxiliary valve plate is provided to regulate the flow rate of damping fluid through the second flow path, and thus the pressure in the pressure chamber acting on the support member. The auxiliary valve plate is provided above the second channel and cooperates with a coil provided on the valve body below a portion of the auxiliary valve plate. When the coil is energized, the magnetic flux generated by the coil exerts a biasing force on the auxiliary valve disc, which causes the auxiliary valve disc to flex and thus the second valve disc. The opening between the flow path and the upper part of the working chamber is increased. Therefore, when the coil is mounted on the auxiliary valve disk at a position where the coil biases the auxiliary valve disk and allows a larger amount of working fluid to flow through the second flow path, the pressure is increased. The pressure of the damping fluid in the chamber is reduced, which reduces the force transmitted by the support member to the valve plate. The pressure in the lower portion of the working chamber causes the valve plate to flex, thereby increasing the amount of damping fluid flowing through the groove.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題及び課題を解決するため
の手段】従って、本発明の基本的な目的は、機械的な衝
撃を吸収し、自動車ボディの運動、並びに、乗物のホイ
ール及びアクスル(車軸)の運動を、同時に減衰させる
ことのできる、方法及び装置を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, the basic object of the present invention is to absorb mechanical shocks, motions of a vehicle body, and wheels and axles (axles of a vehicle) of a vehicle. The method and apparatus are capable of simultaneously dampening the movements of 1).

【0009】本発明の別の目的は、機械的な衝撃を吸収
し、ターン(乗物の向きを変える操作)、加速、又は、
制動(ブレーキ操作)の間に、自動車がロール、ピッチ
又はヨー運動を生ずる傾向を緩和することができる、方
法及び装置を提供することである。
Another object of the present invention is to absorb a mechanical shock and to make a turn (operation to change the direction of a vehicle), acceleration, or
It is an object of the invention to provide a method and a device by which the tendency of a motor vehicle to roll, pitch or yaw during braking can be mitigated.

【0010】本発明の更に別の目的は、機械的な衝撃を
吸収し、路面と自動車のタイヤとの間に、許容できるレ
ベルの摩擦を与え、これにより、自動車の制動能力及び
減速能力を維持することができる、方法及び装置を提供
することである。
Yet another object of the present invention is to absorb mechanical shocks and provide an acceptable level of friction between the road surface and the tires of the vehicle, thereby maintaining the braking and decelerating ability of the vehicle. Is to provide a method and an apparatus capable of doing so.

【0011】本発明の別の目的は、機械的な衝撃を吸収
し、種々の運転環境及び種々の運転の癖に応じて、自動
車ボディに対する調節可能な減衰特性を生ずることがで
きる、方法及び装置を提供することである。
Another object of the invention is to provide a method and a device capable of absorbing mechanical shocks and producing adjustable damping characteristics for the motor vehicle body in response to different driving environments and different driving habits. Is to provide.

【0012】本発明の更に別の目的は、種々の型式の自
動車に装着することに関して、高いフレキシビリティす
なわち柔軟性を有する、新規且つ改善された直接作動型
の油圧ショックアブソーバを提供することである。これ
に関連する本発明の目的は、コストが比較的安く、ま
た、メンテナンスが比較的容易な、機械的な衝撃を吸収
するための装置を提供することである。
Yet another object of the present invention is to provide a new and improved direct actuated hydraulic shock absorber having high flexibility for mounting on various types of vehicles. . The object of the invention in this context is to provide a device for absorbing mechanical shocks, which is relatively inexpensive and relatively easy to maintain.

【0013】本発明のより特定の目的は、種々の運転条
件の下で、装置の種々の通路を通る減衰流体の流れを制
御するソレノイドを用い、これにより、上記装置によっ
てもたらされる減衰力を制御する、上述の特性を有する
新規且つ改善されたショックアブソーバを提供すること
である。
A more particular object of the present invention is to use a solenoid to control the flow of damping fluid through the various passages of the device under various operating conditions, thereby controlling the damping force provided by the device. It is to provide a new and improved shock absorber having the above characteristics.

【0014】本発明の更に別の目的は、装置の作動チャ
ンバの2つの部分の間の差圧に応答することのできるコ
ンピュータによって、減衰力が制御される、上述の如き
ショックアブソーバを提供することである。
Yet another object of the present invention is to provide a shock absorber as described above, wherein the damping force is controlled by a computer capable of responding to the differential pressure between the two parts of the working chamber of the device. Is.

【0015】本発明の別の目的は、乗物のボディの垂直
方向の運動に応答することができるコンピュータによっ
て、減衰力が制御される、機械的な衝撃を吸収するため
の方法及び装置を提供することである。
Another object of the present invention is to provide a method and apparatus for absorbing mechanical shock in which the damping force is controlled by a computer capable of responding to vertical movements of the vehicle body. That is.

【0016】本発明の更に別の目的は、装置が種々の減
衰特性をもたらすことができるように、プログラムを作
り直すことのできるコンピュータによって、減衰力が制
御される、機械的な衝撃を吸収するための方法及び装置
を提供することである。
Yet another object of the present invention is to absorb mechanical shock, the damping force of which is controlled by a computer which can be reprogrammed so that the device can provide various damping characteristics. Method and apparatus.

【0017】本発明の種々の利点は、図面を参照しなが
ら以下の記載を読むことにより、当業者には理解されよ
う。
Various advantages of the present invention will be appreciated by those of ordinary skill in the art upon reading the following description in conjunction with the drawings.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】図1を参照すると、本発明の好ま
しい実施例による複数の(4つの)ショックアブソーバ
20が示されている。これらのショックアブソーバ20
は、概略的に示す通常の自動車22と作動的に関連して
いる状態で示されている。自動車22は、リアサスペン
ション24を備えており、該リアサスペンションは、乗
物のリアホイール28を作動的に支持するようになされ
た、横方向に伸長するリアアクスル・アセンブリ26を
有している。アクスル・アセンブリ26は、一対のショ
ックアブソーバ20、並びに、螺旋状のコイルバネ30
によって、自動車22に対して作動的に接続されてい
る。同様に、自動車22は、フロントサスペンション装
置32を備えており、このフロントサスペンション装置
は、横方向に伸長して、フロントホイール36を作動的
に支持する、フロントアクスル・アセンブリ34を具備
している。フロントアクスル・アセンブリ34は、第2
の対のショックアブソーバ20、並びに、螺旋状のコイ
ルバネ38によって、自動車22に作動的に接続されて
いる。ショックアブソーバ20は、自動車22のアンス
プラング部分(すなわち、フロントサスペンション32
及びリアサスペンション24)、及び、スプラング部分
(すなわち、ボディ39)の相対的な運動を減衰する役
割を果たす。自動車22は、乗用車として示されている
が、ショックアブソーバ20は、他のタイプの自動乗物
にも使用することができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT Referring to FIG. 1, a plurality (four) of shock absorbers 20 according to a preferred embodiment of the present invention is shown. These shock absorbers 20
Are shown operatively associated with a conventional vehicle 22 shown schematically. The motor vehicle 22 includes a rear suspension 24 having a laterally extending rear axle assembly 26 adapted to operatively support a rear wheel 28 of a vehicle. The axle assembly 26 includes a pair of shock absorbers 20 and a spiral coil spring 30.
Is operatively connected to the vehicle 22. Similarly, the vehicle 22 includes a front suspension device 32, which includes a front axle assembly 34 extending laterally and operatively supporting a front wheel 36. The front axle assembly 34 has a second
The pair of shock absorbers 20 and the spiral coil spring 38 are operatively connected to the automobile 22. The shock absorber 20 includes an unsprung portion of the vehicle 22 (that is, the front suspension 32).
And the rear suspension 24) and the spraging portion (i.e., the body 39). Although automobile 22 is shown as a passenger vehicle, shock absorber 20 may be used with other types of automated vehicles.

【0019】特に図2を参照すると、本発明の好ましい
実施例のショックアブソーバ20が示されている。ショ
ックアブソーバ20は、細長い管状の圧力シリンダ40
を備えており、該圧力シリンダは、減衰流体を収容する
作動チャンバ42を形成している。作動チャンバ42の
中に設けられているのは、往復動可能なピストン44で
あり、該ピストンは、軸方向に伸長するピストンロッド
46の一端部に固定されている。ピストン44は、当業
界で周知のように、ピストンリング50を収容すること
のできる、円周方向の溝48を有している。ピストンリ
ング50は、ピストン44が運動する間に、減衰流体
が、ピストン44の外周部とシリンダ40の内周部との
間を流れるのを阻止するために使用されている。参照符
号52でその全体が示されているベースバルブが、圧力
シリンダ40の下方端の中に位置しており、上記ベース
バルブは、作動チャンバ42と環状の流体リザーバ54
との間の減衰流体の流れを制御するために使用されてい
る。環状の流体リザーバ54は、シリンダ40の外周部
とリザーバチューブ、すなわち、圧力シリンダ40の外
側の周囲で同心円状に配列されているシリンダ56との
間の空間として、形成されている。ベースバルブ52の
構造及び作用は、本明細書で参照する米国特許第3,7
71,626号に図示され且つ説明されているタイプの
ものとすることができる。
With particular reference to FIG. 2, a shock absorber 20 of the preferred embodiment of the present invention is shown. The shock absorber 20 includes an elongated tubular pressure cylinder 40.
And the pressure cylinder defines a working chamber 42 containing a damping fluid. Provided within the working chamber 42 is a reciprocable piston 44, which is fixed to one end of an axially extending piston rod 46. The piston 44 has a circumferential groove 48 that can accommodate a piston ring 50, as is well known in the art. Piston ring 50 is used to prevent dampening fluid from flowing between the outer circumference of piston 44 and the inner circumference of cylinder 40 during movement of piston 44. A base valve, generally designated by the reference numeral 52, is located in the lower end of the pressure cylinder 40, said base valve comprising a working chamber 42 and an annular fluid reservoir 54.
It is used to control the flow of damping fluid between and. The annular fluid reservoir 54 is formed as a space between the outer periphery of the cylinder 40 and the reservoir tube, that is, the cylinders 56 arranged concentrically around the outside of the pressure cylinder 40. The structure and operation of base valve 52 is described in US Pat.
71,626 and can be of the type illustrated and described.

【0020】ショックアブソーバ20の上方端及び下方
端には、概ねコップ状の上方エンドキャップ58、及
び、下方エンドキャップ60が、それぞれ設けられてい
る。エンドキャップ58、60は、溶接の如き適宜な手
段によって、リザーバチューブ56の両端部に固定され
ている。ショックアブソーバ20は、ダートシールド
(汚れよけ)62が設けられている状態で示されてお
り、該ダートシールドは、その上方端が、ピストンロッ
ド46の上方端に固定されている。適宜なエンドフィッ
ティング(端部取付具)64が、ピストンロッド46の
上方端、及び、下方のエンドキャップ60に固定され、
自動車22のボディとアクスル・アセンブリとの間で、
ショックアブソーバ20を固定するように作用してい
る。当業者は、ピストン44が往復運動すると、圧力シ
リンダ40の中の減衰流体が、作動チャンバ42の上方
及び下方のピストン部分の間で、また、作動チャンバ4
2と流体リザーバ54との間で搬送されることを理解す
ることができよう。作動チャンバ42の上方部分と下方
部分との間の減衰流体の流れを制御することにより、シ
ョックアブソーバ20は、自動車のボディ22とサスペ
ンションとの間の相対的な運動を制御可能に減衰させ、
これにより、乗り心地及び道路のハンドリング性を共に
最適にすることができる。この目的のために、ピストン
44には、新規且つ改善されたバルブ構造(弁切り換え
機構)が設けられており、該バルブ構造は、後に詳細に
説明するように、上記ピストンが往復運動する間に、作
動チャンバ42の上方部分及び下方部分の間の減衰流体
の流れを選択的に制御する。
A substantially cup-shaped upper end cap 58 and a lower end cap 60 are provided at the upper end and the lower end of the shock absorber 20, respectively. The end caps 58 and 60 are fixed to both ends of the reservoir tube 56 by a suitable means such as welding. The shock absorber 20 is shown provided with a dirt shield (dirt shield) 62, the upper end of which is fixed to the upper end of the piston rod 46. Suitable end fittings (end fittings) 64 are secured to the upper end of the piston rod 46 and the lower end cap 60,
Between the body of the car 22 and the axle assembly,
It serves to fix the shock absorber 20. Those skilled in the art will recognize that as the piston 44 reciprocates, the damping fluid in the pressure cylinder 40 will move between the piston portions above and below the working chamber 42, as well as the working chamber 4.
It can be seen that it is carried between the two and the fluid reservoir 54. By controlling the flow of dampening fluid between the upper and lower portions of the working chamber 42, the shock absorber 20 controllably dampens relative movement between the vehicle body 22 and the suspension.
This makes it possible to optimize ride comfort and road handling. To this end, the piston 44 is provided with a new and improved valve structure (valve switching mechanism) which, during a reciprocating movement of the piston, will be described in more detail below. , Selectively control the flow of damping fluid between the upper and lower portions of the working chamber 42.

【0021】本発明の第1の好ましい実施例によれば、
ピストン44は、バルブボディ(バルブ本体)66を備
えており、該バルブボディは、第1及び第2の複数(2
つ)の流通路68、70を有している。流通路68、7
0は、バルブボディ66の上面72とバルブボディ66
の下面74との間で伸長している。各々の流通路68
は、弁制御型の上方の出口端部76と、座ぐりされた下
方の入口端部78とを有している。同様に、各々の流通
路70は、弁制御型の下方の出口端部80と、座ぐりさ
れた上方の入口端部82とを有している。
According to a first preferred embodiment of the invention,
The piston 44 includes a valve body (valve body) 66, and the valve body includes a first and second plurality (2).
(3) flow passages 68 and 70. Flow paths 68, 7
0 is the upper surface 72 of the valve body 66 and the valve body 66.
Between the lower surface 74 and the lower surface 74. Each flow passage 68
Has a valve controlled upper outlet end 76 and a counterbore lower inlet end 78. Similarly, each flow passage 70 has a valve-controlled lower outlet end 80 and a counterbore upper inlet end 82.

【0022】作動チャンバ42の上方部分と下方部分と
の間の減衰流体の流れを制御するための手段を提供する
ために、2つのバルブディスク84、86が設けられて
いる。バルブディスク84、86は、バルブボディ66
の上面72及び下面74にそれぞれ隣接して、同心円状
に配列されている。バルブディスク84は、流通路68
の出口端部76に整合してこれを覆い、これにより、減
衰流体が、出端部76へ入るのを阻止するに十分な直径
を有している。しかしながら、バルブディスク84は、
流通路70の座ぐりされた入口端部82を覆わず、これ
により、減衰流体が、座ぐりされた入口端部82に入る
のを許容する。バルブディスク84はまた、バルブボデ
ィ66の上面72の凹陥部88と協働して、第1の圧力
チャンバ90を形成する。これに関連して、バルブディ
スク86は、流通路70の出口端部80と整合してこれ
を覆うが、座ぐりされた入口端部78は覆わないよう
な、直径を有している。また、バルブディスク86は、
バルブボディ66の下面74の第2の凹陥部92と協働
して、第2の圧力チャンバ94を形成している。
Two valve disks 84, 86 are provided to provide a means for controlling the flow of damping fluid between the upper and lower portions of the working chamber 42. The valve discs 84 and 86 have a valve body 66.
Are arranged concentrically adjacent to the upper surface 72 and the lower surface 74, respectively. The valve disc 84 has a flow passage 68.
Has a diameter sufficient to align with and cover the outlet end 76 of the device so that damping fluid is prevented from entering the outlet end 76. However, the valve disc 84
It does not cover the counterbore inlet end 82 of the flow passage 70, which allows damping fluid to enter the counterbore inlet end 82. The valve disc 84 also cooperates with a recess 88 in the upper surface 72 of the valve body 66 to form a first pressure chamber 90. In this regard, the valve disc 86 has a diameter that is aligned with and covers the outlet end 80 of the flow passage 70, but not the counterbore inlet end 78. Further, the valve disc 86 is
A second pressure chamber 94 is formed in cooperation with the second recess 92 of the lower surface 74 of the valve body 66.

【0023】バルブボディ66を圧力シリンダ40の中
に支持するために、バルブボディ66は、軸方向に伸長
するピストンポスト98を受け入れることのできる、中
央孔96を有している。ピストンポスト98は、上方部
分100を有しており、該上方部分は、ピストンロッド
46の外ネジ付きの下方端部104とネジ式に係合する
ようになされた、内ネジ付きの中央孔102を有してい
る。半径方向に伸長する2つの流通路105が、ピスト
ンポスト98に設けられており、これら流通路105
は、バルブボディ66の圧力チャンバ94から中央孔9
6まで半径方向に伸長する2つの流通路106に連通し
ている。流通路105、106は、減衰流体が、圧力チ
ャンバ94と後に説明するソレノイドとの間で流れるこ
とを許容する。ピストンポスト98はまた、半径方向に
伸長する段部107も有しており、該段部は、中央孔9
6の直径よりも大きな外径を有している。段部107
は、バルブボディ66の上方に設けられているので、段
部107は、バルブボディ66が、ピストンポスト98
に対して相対的に、上方へ運動することを制限する。ま
た、ピストン保持ナット108が設けられており、この
ピストン保持ナットは、内ネジ付きの孔109を有して
おり、該内ネジ付きの孔は、バルブボディ66の下方の
位置で、ピストンポスト98の外ネジ付きの下方部分1
10とネジ式に係合する。ピストン保持ナット108の
外径は、バルブボディ66の中央孔96の直径よりも大
きいので、ナット108は、バルブボディ66が、ピス
トンポスト98に対して相対的に、下方へ運動するのを
阻止する。ピストンポスト98及びピストン保持ナット
108は、バルブディスク84、86の最内方部分を固
定する役割も果たす。この点に関して、バルブディスク
84の最内方部分は、ピストンポスト98の半径方向に
伸長する段部107、及び、バルブボディ66の上面7
2の両方に係合する。また、バルブディスク86の半径
方向の最内方部分は、バルブボディ66の下面74、及
び、ピストン保持ナット108に係合する。
To support the valve body 66 in the pressure cylinder 40, the valve body 66 has a central bore 96 capable of receiving an axially extending piston post 98. The piston post 98 has an upper portion 100 which is adapted to threadably engage an externally threaded lower end 104 of the piston rod 46 with an internally threaded central bore 102. have. Two flow passages 105 extending in the radial direction are provided in the piston post 98.
From the pressure chamber 94 of the valve body 66 to the central hole 9
It communicates with two flow passages 106 extending in the radial direction up to 6. The flow passages 105, 106 allow damping fluid to flow between the pressure chamber 94 and a solenoid, which is described below. The piston post 98 also has a radially extending step 107 which includes the central bore 9.
It has an outer diameter greater than the diameter of 6. Step 107
Is provided above the valve body 66, the step portion 107 includes the valve body 66 and the piston post 98.
Restricts upward movement relative to. Further, a piston holding nut 108 is provided, and this piston holding nut has an internally threaded hole 109, which is located below the valve body 66 and has a piston post 98. Lower part 1 with external thread
10 and 10 in a screw type engagement. The outer diameter of the piston retaining nut 108 is larger than the diameter of the central hole 96 of the valve body 66, so the nut 108 prevents the valve body 66 from moving downward relative to the piston post 98. . The piston post 98 and piston retaining nut 108 also serve to secure the innermost portions of the valve discs 84, 86. In this regard, the innermost portion of the valve disc 84 includes the radially extending step 107 of the piston post 98 and the upper surface 7 of the valve body 66.
Engage both of the two. Further, the radially innermost portion of the valve disc 86 engages with the lower surface 74 of the valve body 66 and the piston holding nut 108.

【0024】バルブディスク84、86をバルブボディ
66の表面72、74に向けて偏椅させるために、同軸
状に配列されて軸方向に隔置された一対の螺旋状のコイ
ルバネ112、114が設けられている。バネ112
は、ピストンポスト98に形成されて半径方向に伸長す
る段部116とバルブディスク84の上面に隣接して該
上面と同軸状に配列された中間の受け板118との間
で、ピストンポスト98と同軸状に配列されている。中
間の受け板118によって、バネ112は、バルブディ
スク84を、バルブボディ66の上面72に向けて、弾
性的に且つ降伏可能に偏椅することができる。同様に、
バネ114は、ピストン保持ナット108の半径方向に
伸長するフランジ120とバルブディスク86に隣接し
て該バルブディスクと同軸状に配列される、中間の受け
板122との間に設けられている。従って、バネ114
は、バルブディスク86を、中間の受け板122を介し
て、バルブボディ66の下面に向けて、弾性的に且つ降
伏可能に偏椅することができる。
To bias the valve discs 84, 86 toward the surfaces 72, 74 of the valve body 66, a pair of coaxially coiled axially spaced helical springs 112, 114 are provided. Has been. Spring 112
Between the step portion 116 formed on the piston post 98 and extending in the radial direction and the intermediate receiving plate 118 adjacent to the upper surface of the valve disc 84 and coaxially arranged with the upper surface of the valve disc 84. They are arranged coaxially. The intermediate backing plate 118 allows the spring 112 to elastically and yieldably bias the valve disc 84 toward the upper surface 72 of the valve body 66. Similarly,
The spring 114 is provided between the radially extending flange 120 of the piston retaining nut 108 and an intermediate backing plate 122 adjacent the valve disc 86 and coaxially therewith. Therefore, the spring 114
The valve disc 86 can be elastically and yieldably biased toward the lower surface of the valve body 66 via the intermediate receiving plate 122.

【0025】本発明の原理によれば、ピストン44は更
に、バルブディスク84、86の作動を制御することの
できる電気的に制御可能な流通手段を提供するために、
ソレノイド124を備えている。ソレノイド124は、
ピストンポスト98の中央孔128の中でこれと同軸状
に配列された、ハウジング126を備えている。ハウジ
ング126の中には、コイル130と、拡大されたカウ
ンターボア134を有するアーマチャー132とが設け
られている。アーマチャー132は、カウンターボア1
34の中に設けられた螺旋状のコイルバネ136によっ
て、バルブボディ66に対して相対的に、軸方向上方へ
偏椅されている。バネ136の上方端は、カウンターボ
ア134の半径方向の表面138に圧接しており、一
方、バネ136の下方端は、シールプレート140の上
方側部に圧接している。Oリング又は同様なタイプのシ
ール要素142が、コイル130とアーマチャー132
との間に設けられ、これらコイルとアーマチャーとの間
に減衰流体が流れるのを阻止している。環状のリング1
44が、コイル130とシールプレート140との間に
設けられ、コイル130とシールプレート140との間
の空間的な間隔を、確実に一定の値に保っている。
In accordance with the principles of the present invention, piston 44 further provides an electrically controllable flow means for controlling actuation of valve discs 84, 86.
A solenoid 124 is provided. Solenoid 124
The piston post 98 includes a housing 126 coaxially arranged in a central hole 128 of the piston post 98. Within the housing 126 is a coil 130 and an armature 132 having an enlarged counterbore 134. Armature 132 is counterbore 1
A helical coil spring 136 provided in the shaft 34 biases the valve body 66 axially upward relative to the valve body 66. The upper end of spring 136 presses against radial surface 138 of counterbore 134, while the lower end of spring 136 presses against the upper side of seal plate 140. An O-ring or similar type sealing element 142 provides a coil 130 and armature 132.
Is provided between the coil and the armature to prevent the damping fluid from flowing between the coil and the armature. Ring 1
Reference numeral 44 is provided between the coil 130 and the seal plate 140 to ensure that the spatial distance between the coil 130 and the seal plate 140 is kept constant.

【0026】ソレノイド124はまた、環状のリング1
46も備えており、この環状のリングは、アーマチャー
132とハウジング126との間で、コイル130に隣
接して設けられた、強磁性材料から構成されている。環
状のリング146は、コイル130によって発生される
磁束路を完成し、ソレノイド124の作用を適正にする
ために使用されている。また、ソレノイド124は、ハ
ウジング126の上方部分150で水平方向に配列され
た、環状のハウジングキャップ148も備えている。こ
のハウジングキャップ148は、中央に配列された軸方
向の流通路152を有しており、この流通路は、ハウジ
ング126の中の減衰流体が、後に説明する圧力センサ
の一方の表面まで流れるのを許容する。ソレノイド12
4をピストンポスト98の中で固定するために、外ネジ
付きのソレノイド保持プラグ153が設けられている。
ソレノイド保持プラグ153は、ピストンポスト98の
内ネジ付きの下方部分110に係合する。プラグ153
は、軸方向に伸長する中央孔154を有しており、該中
央孔は、減衰流体が、シールプレート140と作動チャ
ンバ42の下方部分との間で流れるのを許容する。
The solenoid 124 is also an annular ring 1.
Also provided is 46, which is an annular ring made of a ferromagnetic material provided between the armature 132 and the housing 126 and adjacent to the coil 130. The annular ring 146 is used to complete the magnetic flux path generated by the coil 130 and to ensure proper operation of the solenoid 124. The solenoid 124 also includes an annular housing cap 148 that is horizontally aligned with the upper portion 150 of the housing 126. The housing cap 148 has a centrally arranged axial flow passage 152 that allows damping fluid in the housing 126 to flow to one surface of a pressure sensor, which will be described below. Tolerate. Solenoid 12
An externally threaded solenoid retention plug 153 is provided to secure the 4 in the piston post 98.
The solenoid retention plug 153 engages the internally threaded lower portion 110 of the piston post 98. Plug 153
Has an axially extending central bore 154 that allows damping fluid to flow between the seal plate 140 and the lower portion of the working chamber 42.

【0027】ソレノイド124は、シールプレート14
0と協働して作用して、中央の流通路155とシールプ
レート140に設けられて半径方向に変位している複数
の流通路156との間の、減衰流体の流れを制御する。
ソレノイド124が励起されていない時には、減衰流体
は、中央の流通路155と半径方向に変位した流通路1
56との間で流れることができる。ソレノイド124が
励起されている時には、アーマチャー132は、バネ1
36の力に抗して下方へ移動して、シールプレート14
0と封止的に係合する位置に着く。そのような状態にな
ると、アーマチャー132は、通路155及び156の
間の流体の流れを阻止する。Oリング又は同様なシール
要素158が、アーマチャー132に設けられており、
上記Oリング又は同様なシール要素は、ソレノイド12
4が励起された時に、アーマチャー132とシールプレ
ート140との間の減衰流体の流れを阻止する。
The solenoid 124 is a seal plate 14
Working in cooperation with 0 to control the flow of damping fluid between the central flow passage 155 and a plurality of radially displaced flow passages 156 provided in the seal plate 140.
When the solenoid 124 is not energized, the damping fluid flows through the central passage 155 and the radially displaced passage 1.
It can flow to and from 56. When the solenoid 124 is energized, the armature 132 will
The seal plate 14 is moved downward against the force of 36.
It reaches the position where it is sealingly engaged with 0. When this occurs, armature 132 blocks the flow of fluid between passageways 155 and 156. An O-ring or similar sealing element 158 is provided on the armature 132,
The O-ring or similar sealing element is a solenoid 12
4 blocks the flow of dampening fluid between the armature 132 and the seal plate 140 when activated.

【0028】通路155、156を通って流れる流体
が、バルブディスク84、86を逆方向に偏椅すること
を許容するために、バルブボディ66は更に、流通路1
60、162を備えている。流通路160は、圧力チャ
ンバ90から圧力チャンバ94まで、軸方向に伸長して
おり、一方、流通路162は、流通路70から圧力チャ
ンバ94まで、半径方向に伸長している。圧力チャンバ
94の中の減衰流体は、バルブボディ66の流通路10
6、及び、ピストンポスト98の流通路105によっ
て、シールプレート140の半径方向に変位された流通
路156まで流れることができるので、バルブボディ6
6の中には、2つの流路が形成されている。第1の流路
は、減衰流体が、作動チャンバ42の上方部分から作動
チャンバ42の下方部分まで流れることを許容する。こ
の点に関して、第1の流路は、作動チャンバ42の上方
部分の中の減衰流体が、流通路162を介して、圧力チ
ャンバ94まで流れるのを許容する。従って、圧力チャ
ンバ94の中の減衰流体は、ピストンポスト98の流通
路105、及び、バルブボディ66の流通路106を介
して、シールプレート140の半径方向に変位された流
通路156まで流れることができる。ソレノイド124
が励起されていない場合には、半径方向に変位された通
路156を通って流れる減衰流体は、シールプレート1
40の中央流通路155、及び、ソレノイド保持プラグ
153の中央孔154を介して、作動チャンバ42の下
方部分の中へ流れることができる。
The valve body 66 further includes the flow passage 1 to allow fluid flowing through the passages 155, 156 to bias the valve discs 84, 86 in opposite directions.
60 and 162 are provided. The flow passage 160 extends axially from the pressure chamber 90 to the pressure chamber 94, while the flow passage 162 extends radially from the flow passage 70 to the pressure chamber 94. The damping fluid in the pressure chamber 94 can flow through the flow passage 10 of the valve body 66.
6 and the flow passage 105 of the piston post 98 allows the flow to the flow passage 156 which is displaced in the radial direction of the seal plate 140.
Two flow paths are formed in 6. The first flow path allows damping fluid to flow from an upper portion of the working chamber 42 to a lower portion of the working chamber 42. In this regard, the first flow path allows the damping fluid in the upper portion of the working chamber 42 to flow through the flow passage 162 to the pressure chamber 94. Therefore, the damping fluid in the pressure chamber 94 can flow through the flow passage 105 of the piston post 98 and the flow passage 106 of the valve body 66 to the radially displaced flow passage 156 of the seal plate 140. it can. Solenoid 124
The damping fluid flowing through the radially displaced passages 156 when the
Flow through the central flow passage 155 of 40 and the central hole 154 of the solenoid retention plug 153 into the lower portion of the working chamber 42.

【0029】第2の流路は、減衰流体が、作動チャンバ
42の下方部分と圧力チャンバ90との間を流れるのを
許容する。この点に関して、第2の流路は、作動チャン
バ42の下方部分の中の減衰流体が、ソレノイド保持プ
ラグ153の中央孔154を通って、シールプレート1
40の中央流通路155まで流れるのを許容する。ソレ
ノイド124が励起されていない場合には、中央孔15
4を通って流れる減衰流体は、シールプレート140の
半径方向に変位された流通路156、ピストンポスト9
8の流通路105、及び、バルブボディ66の流通路1
06を介して、圧力チャンバ94まで流れることができ
る。次に、減衰流体は、圧力チャンバ94から、流通路
160を介して、圧力チャンバ90まで流れることがで
きる。
The second flow path allows damping fluid to flow between the lower portion of the working chamber 42 and the pressure chamber 90. In this regard, the second flow path is such that the damping fluid in the lower portion of the working chamber 42 passes through the central hole 154 of the solenoid retention plug 153 and the seal plate 1
Allowing flow to 40 central flow passages 155. If the solenoid 124 is not energized, the central hole 15
The damping fluid that flows through the flow path 4 of FIG.
8, the flow passage 105 and the flow passage 1 of the valve body 66.
Flow through 06 to the pressure chamber 94. The damping fluid can then flow from the pressure chamber 94 via the flow passage 160 to the pressure chamber 90.

【0030】圧力チャンバ90の中の減衰流体の漏洩を
防止するために、環状の保持シール164が設けられて
いる。環状の保持シール164は、バルブディスク84
に隣接して、圧力チャンバ90の中に設けられており、
これにより、圧力チャンバ90の中の減衰流体が、作動
チャンバ42の上方部分へ入るのを阻止している。環状
の保持リング168も、環状の保持シール164に隣接
して、圧力チャンバ90の中に設けられており、これに
より、シール164が変位されて、圧力チャンバ90と
作動チャンバ42の上方部分との間に流体の漏洩が生じ
ないようにしている。同様の態様で、環状の保持シール
170が、バルブディスク86に隣接して、チャンバ9
4の中に設けられている。環状の保持シール170は、
圧力チャンバ94の中の減衰流体が、作動チャンバ42
の下方部分へ入るのを阻止するために、使用されてい
る。環状の保持リング172も、環状の保持シール16
4に隣接して、圧力チャンバ94の中に設けられてお
り、これにより、シール170が変位されて、減衰流体
が、圧力チャンバ94と作動チャンバ42の下方部分と
の間で漏洩することがないようにしている。
An annular retaining seal 164 is provided to prevent leakage of damping fluid into the pressure chamber 90. An annular retaining seal 164 is provided on the valve disc 84.
Adjacent to the pressure chamber 90,
This prevents damping fluid in the pressure chamber 90 from entering the upper portion of the working chamber 42. An annular retaining ring 168 is also provided in the pressure chamber 90 adjacent the annular retaining seal 164, which causes the seal 164 to be displaced to allow the pressure chamber 90 and the upper portion of the working chamber 42 to be displaced. It is designed to prevent fluid leakage between them. In a similar manner, an annular retaining seal 170 is provided adjacent the valve disc 86 and adjacent to the chamber 9
It is provided in 4. The annular retaining seal 170
The damping fluid in the pressure chamber 94 is transferred to the working chamber 42.
Used to prevent entry into the lower part of the. The annular retaining ring 172 also has an annular retaining seal 16
4 is located in the pressure chamber 94, adjacent to No. 4, thereby displacing the seal 170 so that damping fluid does not leak between the pressure chamber 94 and the lower portion of the working chamber 42. I am trying.

【0031】本発明のショックアブソーバ20が作動す
る際には、図6乃至図9に示すように、アーマチャー1
32の位置は、ショックアブソーバ20が、圧縮してい
るか、あるいは、リバウンドしているかすなわち戻って
いるかに依存し、更に、堅いストローク又は軟らかいス
トロークが望まれるかに依存する。軟らかい圧縮ストロ
ークが望まれる場合には、ソレノイド124は、図6に
示すように、アイドル状態(遊んでいる状態)に留まっ
ており、これにより、作動チャンバ42の下方部分の中
の減衰流体が、ソレノイド保持プラグ153の中央孔1
54、及び、シールプレート140の流通路155、1
56を介して、ピストンポスト98の流通路105まで
流れるのを許容する。次に、減衰流体は、ピストンポス
ト98の流通路105から、バルブボディ66の流通路
106、圧力チャンバ94、及び、流通路160を介し
て、圧力チャンバ90まで流れることができる。減衰流
体が、圧力チャンバ90まで流れることにより、圧力チ
ャンバ90の中の圧力は、作動チャンバ42の上方部分
の中の圧力を越え、バルブディスク84の前後に圧力差
すなわち差圧が生ずる。この差圧は、バルブディスク8
4を逆方向に偏椅し、これにより、そうでない場合に許
容されるであろう流量よりも多量の減衰流体が、流通路
68を通って流れることを許容する。より多量の減衰流
体が流通路68を通って流れることを許容することによ
り、軟らかい圧縮ストロークが生ずる。堅い圧縮ストロ
ークが望まれる場合には、ソレノイド124が、図8に
示すように作動され、これにより、減衰流体が、中央通
路155からシールプレート140の半径方向に変位さ
れた通路156まで流れることを阻止する。これによ
り、作動チャンバ42の下方部分の中の減衰流体が、圧
力チャンバ90に入ることが阻止されるので、圧力チャ
ンバ90の中の圧力は、作動チャンバ42の上方部分の
中の圧力と実質的に同じである。圧力チャンバ90の中
の減衰流体により、バルブディスク84の前後には、差
圧が何等生じないので、流通路68を通って流れる減衰
流体によって生ずる逆方向の偏椅力を除いて、バルブデ
ィスク84には、逆方向の偏椅力が全く作用しない。従
って、バルブディスク84は、少量の流体を流通路68
へ流し、これにより、堅い圧縮ストロークを生じさせ
る。
When the shock absorber 20 of the present invention operates, as shown in FIGS. 6 to 9, the armature 1
The position of 32 depends on whether the shock absorber 20 is compressing or rebounding or returning, and further, whether a hard or soft stroke is desired. If a soft compression stroke is desired, the solenoid 124 remains idle (idle), as shown in FIG. 6, which causes the damping fluid in the lower portion of the working chamber 42 to Central hole 1 of solenoid holding plug 153
54 and the flow passages 155, 1 of the seal plate 140
Flow through 56 to flow passage 105 of piston post 98. The damping fluid may then flow from the flow passage 105 of the piston post 98, through the flow passage 106 of the valve body 66, the pressure chamber 94, and the flow passage 160 to the pressure chamber 90. The flow of damping fluid to the pressure chamber 90 causes the pressure in the pressure chamber 90 to exceed the pressure in the upper portion of the working chamber 42, creating a pressure differential across the valve disc 84. This differential pressure is applied to the valve disc 8
4 is biased in the opposite direction, allowing more damping fluid to flow through the flow passage 68 than would otherwise be acceptable. Allowing more damping fluid to flow through the flow passage 68 creates a softer compression stroke. If a tight compression stroke is desired, solenoid 124 is actuated as shown in FIG. 8 to allow damping fluid to flow from central passage 155 to radially displaced passage 156 of seal plate 140. Block. This prevents damping fluid in the lower portion of working chamber 42 from entering pressure chamber 90 so that the pressure in pressure chamber 90 is substantially the same as the pressure in the upper portion of working chamber 42. Is the same as The damping fluid in the pressure chamber 90 creates no differential pressure across the valve disc 84, so the valve disc 84 is removed except for the reverse biasing force produced by the damping fluid flowing through the flow passage 68. The reverse biasing force does not act at all. Therefore, the valve disc 84 allows a small amount of fluid to flow through the flow passage 68.
Flushing, which results in a tight compression stroke.

【0032】堅いリバウンドストロークが望まれる場合
には、図7に示すように、ソレノイド124は励起され
ず、これにより、バネ136が、アーマチャー132を
その上昇した位置へ偏椅する。従って、バルブボディ6
6の流通路70、162を通って圧力チャンバ94の中
へ流れる、作動チャンバ42の上方部分からの減衰流体
は、ピストンポスト98の流通路105及びバルブボデ
ィ66の流通路106を介して、半径方向に変位された
流通路156まで流れることができる。アーマチャー1
32が上方へ偏椅されているので、半径方向に変位され
た通路156へ流れる減衰流体は、シールプレート14
0の中央流通路155、及び、ソレノイド保持プラグ1
53の中央孔154を介して、作動チャンバ42の下方
部分まで流れることができる。従って、圧力チャンバ9
4の中の圧力は、作動チャンバ42の下方部分の中の圧
力と実質的に同じであるので、圧力チャンバ94の中の
減衰流体によって、バルブディスク86の前後には、差
圧が全く生じない。従って、バルブディスク86に作用
する唯一の逆方向の偏椅力は、流通路70を通って流れ
る減衰流体によって与えられる偏椅力である。バルブデ
ィスク86に作用する逆方向の偏椅力は、ソレノイド1
24が励起されている場合に生ずるであろう偏椅力より
も小さいので、通路70を通って流れる流体は減少し、
これにより、堅いリバウンドストロークが生ずる。軟ら
かいリバウンドストロークが望まれる場合には、図9に
示すように、ソレノイドが励起され、これにより、減衰
流体が、中央流通路155と半径方向に変位された流通
路156との間を流れるのを阻止する。従って、作動チ
ャンバ42の上方部分から、流通路70、162を通っ
て、圧力チャンバ94に入る減衰流体は、圧力チャンバ
94に留まる。従って、圧力チャンバ94の中の圧力
は、作動チャンバ42の下方部分の中の圧力よりも大き
い。バルブディスク86の前後には、差圧が生ずるの
で、その結果生ずる、バルブディスク86に作用する逆
方向の偏椅力は、多量の減衰流体が、通路70を通って
流れることを許容し、これにより、軟らかいリバウンド
ストロークを生ずる。
If a tight rebound stroke is desired, the solenoid 124 is not energized, as shown in FIG. 7, which causes the spring 136 to bias the armature 132 to its raised position. Therefore, the valve body 6
Damping fluid from the upper portion of the working chamber 42 that flows through the flow passages 70, 162 of the six into the pressure chamber 94, via the flow passage 105 of the piston post 98 and the flow passage 106 of the valve body 66, is radiated. It can flow to the flow passage 156 which is displaced in the direction. Armature 1
As 32 is biased upwards, the damping fluid flowing into the radially displaced passage 156 is
0 central flow passage 155 and solenoid retention plug 1
Flow through the central hole 154 of 53 to the lower part of the working chamber 42. Therefore, the pressure chamber 9
Since the pressure in 4 is substantially the same as the pressure in the lower portion of working chamber 42, the damping fluid in pressure chamber 94 does not create any differential pressure across valve disc 86. . Therefore, the only reverse biasing force acting on the valve disc 86 is the biasing force provided by the damping fluid flowing through the flow passage 70. The reverse biasing force acting on the valve disc 86 causes the solenoid 1
Since less than the biasing force that would occur if 24 were excited, there would be less fluid flowing through passage 70,
This results in a tight rebound stroke. If a soft rebound stroke is desired, the solenoid is energized, as shown in FIG. 9, causing damping fluid to flow between the central flow passage 155 and the radially displaced flow passage 156. Block. Therefore, damping fluid from the upper portion of the working chamber 42, through the flow passages 70, 162 and entering the pressure chamber 94, remains in the pressure chamber 94. Therefore, the pressure in pressure chamber 94 is greater than the pressure in the lower portion of working chamber 42. Since a differential pressure is developed across the valve disc 86, the resulting reverse biasing force on the valve disc 86 allows a large amount of damping fluid to flow through the passage 70, Causes a soft rebound stroke.

【0033】本発明の原理によれば、ショックアブソー
バ20は更に、圧力センサ180を備えており、この圧
力センサは、作動チャンバ42の上方部分及び下方部分
の中の減衰流体の間の差圧を決定するための手段を提供
する。圧力センサ180は、環状部材182に装着され
ており、該環状部材は、ピストンロッド46とピストン
ポスト98の中央孔128の中に形成されて、半径方向
内方に伸長する段部分184との間で、ピストンポスト
98の中に設けられている。環状部材182は、半径方
向に伸長する通路186と、当該環状部材182を部分
的に貫通する軸方向の通路188とを有している。半径
方向に伸長する通路186は、該半径方向に伸長する通
路186の半径方向内方の端部において、軸方向の通路
188に連通する。半径方向に伸長する通路186はま
た、その半径方向外方の端部において、ピストンポスト
98に形成された流通路190に連通する。圧力センサ
180は、軸方向の通路188に被さっているので、作
動チャンバ42の上方部分からの減衰流体は、通路19
0、186を通って、圧力センサ180の第1の表面1
92まで流れることができる。また、作動チャンバ42
の下方部分の中の減衰流体は、ソレノイド保持プラグ1
53の中央孔154、シールプレート140の中央流通
路155、アーマチャー132のカウンターボア13
4、及び、ハウジングキャップ148の流通路152を
通って、圧力センサ180の第2の表面194まで流れ
ることができる。上述の構造によって、圧力センサ18
0の第1及び第2の表面192、194は、作動チャン
バ42の第1及び第2の部分の中の減衰流体と流体連通
する。従って、圧力センサ180は、作動チャンバ42
の上方部分及び下方部分の中の減衰流体の間の差圧を表
す信号を発生することができる。
In accordance with the principles of the present invention, shock absorber 20 further includes a pressure sensor 180, which detects the differential pressure between the damping fluid in the upper and lower portions of working chamber 42. Provide a means to make a decision. The pressure sensor 180 is mounted on an annular member 182, which is formed between the piston rod 46 and the central bore 128 of the piston post 98 and between the radially inwardly extending step portion 184. And is provided in the piston post 98. The annular member 182 has a passage 186 that extends in the radial direction and an axial passage 188 that partially penetrates the annular member 182. The radially extending passage 186 communicates with the axial passage 188 at the radially inward end of the radially extending passage 186. The radially extending passage 186 also communicates at its radially outer end with a passage 190 formed in the piston post 98. The pressure sensor 180 overlies the axial passageway 188 so that damping fluid from the upper portion of the working chamber 42 will pass through the passageway 188.
0, 186 through the first surface 1 of the pressure sensor 180
It can flow up to 92. Also, the working chamber 42
The damping fluid in the lower part of the
53 central hole 154, seal plate 140 central flow passage 155, armature 132 counterbore 13
4 and through the flow passage 152 of the housing cap 148 to the second surface 194 of the pressure sensor 180. With the structure described above, the pressure sensor 18
0 first and second surfaces 192, 194 are in fluid communication with the damping fluid in the first and second portions of the working chamber 42. Therefore, the pressure sensor 180 is
A signal representative of the differential pressure between the damping fluid in the upper and lower portions of the can be generated.

【0034】自動車22のボディの運動を決定するため
の手段を提供するために、環状部材182に配置された
加速度計196が設けられている。加速度計196は、
環状部材182に固定されているので、この加速度計1
96は、ピストンロッド46と、従って、自動車22の
ボディと一体に動くことができる。従って、加速度計1
96は、自動車22のボディの垂直方向の加速度に応じ
た電気信号を発生することができる。加速度計196か
らの出力に対して数値積分を行うことにより、自動車2
2のボディの垂直方向の速度を決定することができる。
An accelerometer 196 located on the annular member 182 is provided to provide a means for determining the motion of the body of the vehicle 22. Accelerometer 196
Since it is fixed to the annular member 182, this accelerometer 1
The 96 can move integrally with the piston rod 46 and thus the body of the vehicle 22. Therefore, the accelerometer 1
The 96 can generate an electric signal according to the vertical acceleration of the body of the automobile 22. By performing numerical integration on the output from the accelerometer 196, the vehicle 2
The vertical velocity of the two bodies can be determined.

【0035】圧力センサ180及び加速度計196から
の出力に応答して、ソレノイド124を励起するための
電気的な制御信号を発生する手段を提供するために、シ
ョックアブソーバ20は更に、ピストンポスト98の中
に設けられていて、その全体が参照符号198で示され
た、信号調整回路を備えている。複数の第1の導線20
0が、環状部材182を通って伸長し、信号調整回路1
98、圧力センサ180及び加速度計196の間の電気
的な接続を許容している。図10に示すように、信号調
整回路198は、圧力センサ180及び加速度計196
からの出力を、その全体が参照符号202で示されるコ
ンピュータへ供給する前に、増幅する。コンピュータ2
02は、信号調整回路198の出力からの電気信号に応
答し、後に説明する幾つかの記憶されたプログラムの1
つに従って、A出力及びB出力を発生するために使用さ
れる。コンピュータ202は、圧縮ストロークを軟らか
くすべき時、あるいは、堅くすべき時に、それぞれ、論
理的に高い又は低いA出力を発生する。同様に、コンピ
ュータ202は、リバウンドストロークを軟らかくすべ
き時、あるいは、堅くすべき時に、それぞれ、電気的に
高い又は電気的に低いB出力を発生する。次に、コンピ
ュータ202のA出力及びB出力は、その全体が参照符
号204で示されている、ソレノイド駆動回路を介し
て、ソレノイドに供給される。ソレノイド駆動回路20
4は、コンピュータ202の出力、並びに、信号調整回
路198の出力を、ソレノイド124を作動させるため
に用いることのできる、電圧レベルに変換するために使
用される。複数の第2の導線206が、コンピュータ2
02及び信号調整回路198の出力を、環状部材182
を介して、ソレノイド駆動回路204へ供給するために
使用されている。
Shock absorber 20 further includes a piston post 98 to provide a means for generating an electrical control signal for energizing solenoid 124 in response to the outputs from pressure sensor 180 and accelerometer 196. A signal conditioning circuit is provided therein, generally designated by the reference numeral 198. A plurality of first conducting wires 20
0 extends through the annular member 182 and the signal conditioning circuit 1
The electrical connection between 98, the pressure sensor 180 and the accelerometer 196 is allowed. As shown in FIG. 10, the signal conditioning circuit 198 includes a pressure sensor 180 and an accelerometer 196.
The output from the amplifier is amplified before being provided to a computer, generally designated by the reference numeral 202. Computer 2
02 is responsive to an electrical signal from the output of the signal conditioning circuit 198 and is one of several stored programs described below.
According to one, it is used to generate the A and B outputs. The computer 202 produces a logically high or low A output when the compression stroke is to be softened or stiff, respectively. Similarly, computer 202 produces an electrically high or an electrically low B output, respectively, when the rebound stroke should be softened or stiffened. The A and B outputs of computer 202 are then provided to solenoids via a solenoid drive circuit, generally designated by the reference numeral 204. Solenoid drive circuit 20
4 is used to convert the output of computer 202, as well as the output of signal conditioning circuit 198, into voltage levels that can be used to activate solenoid 124. The plurality of second conductors 206 are connected to the computer 2
02 and the output of the signal adjusting circuit 198 are connected to the annular member 182.
It is used to supply the solenoid drive circuit 204 via the.

【0036】図11に示すように、駆動回路204は、
信号調整回路198及び調節可能な電圧供給源からの出
力信号を受信するための比較器208を備えており、上
記調節可能な電圧供給源は、可変抵抗器210によって
示されている。駆動回路204に供給される、信号調整
回路198からの出力は、作動チャンバ42の上方部分
及び下方部分の間の差圧に応じた電圧である。作動チャ
ンバ42の下方部分の中の圧力が、作動チャンバの上方
部分の中の圧力を所定のレベルだけ超えると(すなわ
ち、リバウンドの間に)、可変抵抗器210によって供
給された電圧を超える電圧が、信号調整回路198の出
力側に発生する。そのような状態になると、論理的に高
い出力が、比較器208の出力側に発生する。作動チャ
ンバ42の下方部分の中の圧力が、作動チャンバ42の
上方部分の中の圧力よりも低い場合には、上記信号調整
回路198によって供給される電圧は、可変抵抗器21
0によって供給される電圧よりも低い。このような状態
になると、論理的に低い電圧が、比較器208の出力側
に発生する。
As shown in FIG. 11, the drive circuit 204 includes
It comprises a signal conditioning circuit 198 and a comparator 208 for receiving an output signal from an adjustable voltage source, said adjustable voltage source being indicated by a variable resistor 210. The output from the signal conditioning circuit 198, which is provided to the drive circuit 204, is a voltage that is a function of the differential pressure between the upper and lower portions of the working chamber 42. When the pressure in the lower portion of the working chamber 42 exceeds the pressure in the upper portion of the working chamber by a predetermined level (ie, during rebound), a voltage above the voltage provided by the variable resistor 210 is exceeded. , On the output side of the signal conditioning circuit 198. In such a condition, a logically high output will occur at the output of comparator 208. If the pressure in the lower portion of the working chamber 42 is lower than the pressure in the upper portion of the working chamber 42, the voltage provided by the signal conditioning circuit 198 is the variable resistor 21.
Less than the voltage supplied by zero. Under such a condition, a logically low voltage is generated at the output side of the comparator 208.

【0037】後に説明する種々の論理ゲートに供給され
る電圧が、適合する大きさを確実に有するようにするた
めに、比較器208の出力は、抵抗器212を介して、
インバータ214に供給され、更に、抵抗器216を介
して、アースに供給される。抵抗器212、216は、
インバータ214に供給される電圧が、確実にある範囲
内にあるようにする役割を果たし、そのある範囲とは、
上記インバータ214に、後に説明する駆動回路204
の他の要素と適合する応答出力を発生させるような範囲
である。比較器208の出力はまた、キャパシタ218
に接続されており、該キャパシタは、比較器208の出
力側に存在する比較的高い周波数のノイズを濾波する役
割を果たす。インバータ214からの出力は、NORゲ
ート220及びANDゲート222に接続されている。
NORゲート220及びANDゲート22は、コンピュ
ータ202のA出力及びB出力も受信する。また、A出
力及びB出力は、XORゲート224にも供給され、ま
た、A出力、及び、XORゲート224からの出力は、
ANDゲート226に供給される。ゲート220、22
2及び226からの出力は、ORゲート228に接続さ
れているので、ORゲート228からの出力は、下の表
1に従って応答する。
In order to ensure that the voltages applied to the various logic gates described below have the appropriate magnitude, the output of comparator 208 is connected through resistor 212 to
It is supplied to the inverter 214 and further supplied to the ground via the resistor 216. The resistors 212 and 216 are
The voltage supplied to the inverter 214 serves to ensure that the voltage is within a certain range, and the certain range is
The inverter 214 is provided with a drive circuit 204 described later.
The range is such that a response output that matches other elements of is generated. The output of the comparator 208 is also the capacitor 218.
Is connected to the capacitor and serves to filter the relatively high frequency noise present at the output of the comparator 208. The output from the inverter 214 is connected to the NOR gate 220 and the AND gate 222.
NOR gate 220 and AND gate 22 also receive the A and B outputs of computer 202. The A output and the B output are also supplied to the XOR gate 224, and the A output and the output from the XOR gate 224 are
It is supplied to the AND gate 226. Gates 220 and 22
The outputs from 2 and 226 are connected to OR gate 228 so that the output from OR gate 228 responds according to Table 1 below.

【0038】[0038]

【表1】 従って、コンピュータ202からのA出力及びB出力が
共に低い時には、ソレノイド駆動回路204は、ソレノ
イド124が、圧力センサ180からの出力に直接応答
するようにする。同様に、A出力及びB出力が共に高い
場合には、駆動回路204は、ソレノイド124が、圧
力センサ180からの反転出力に従うようにする。B出
力だけが高い場合には、駆動回路204は、ソレノイド
124を励起させ、一方、A出力だけが高い場合には、
ソレノイド124は、励起されない状態に維持される。
[Table 1] Thus, when both the A and B outputs from computer 202 are low, solenoid drive circuit 204 causes solenoid 124 to respond directly to the output from pressure sensor 180. Similarly, if both the A and B outputs are high, the drive circuit 204 causes the solenoid 124 to follow the inverted output from the pressure sensor 180. When only the B output is high, the drive circuit 204 excites the solenoid 124, while when only the A output is high,
The solenoid 124 remains unenergized.

【0039】ORゲート228からの出力は、励起コン
トローラ230の入力ピン1に供給される。励起コント
ローラ230は、ソレノイド124を励起する外部電源
型のNPNダーリントントランジスタ234に供給され
るベース電流を制御するために使用される。励起コント
ローラ230は、最初に、トランジスタ234が、十分
に大きな電流をもたらし、これにより、アーマチャー1
32をシールプレート140に係合させることを許容す
る。アーマチャー132が、シールプレート140に係
合した後に、励起コントローラ230は、ソレノイド1
24に供給される電流を、シールプレート140に対す
るアーマチャー132の相対的な位置を維持するレベル
まで、低下させる。コントローラ230を励起するため
に、該コントローラ230の供給ピン7が、5ボルトの
公称電位を搬送する供給バスVCCに接続されている。コ
ントローラ230のタイマピン8も、抵抗器236を介
して、供給バスVCCに接続され、また、キャパシタ23
8を介して、アースに接続されている。抵抗器236及
びキャパシタ238の値は、その後ソレノイド124が
最初に作動されて、ソレノイド124を通る電流が減少
する時間を決定する。
The output from OR gate 228 is provided to input pin 1 of excitation controller 230. The excitation controller 230 is used to control the base current supplied to the external power supply type NPN Darlington transistor 234 that excites the solenoid 124. Excitation controller 230 is initially configured such that transistor 234 provides a sufficiently large current so that armature 1
Allowing 32 to engage seal plate 140. After the armature 132 engages the seal plate 140, the excitation controller 230 causes the solenoid 1
The current supplied to 24 is reduced to a level that maintains the position of armature 132 relative to seal plate 140. To energize the controller 230, the supply pin 7 of the controller 230 is connected to a supply bus V CC carrying a nominal potential of 5 volts. The timer pin 8 of the controller 230 is also connected to the supply bus V CC via a resistor 236 and the capacitor 23
It is connected to the ground via 8. The values of resistor 236 and capacitor 238 determine the time after which solenoid 124 is first activated to reduce the current through solenoid 124.

【0040】コントローラ230の出力ピン2は、トラ
ンジスタ234のベース、並びに、キャパシタ240の
一方のプレートに接続されている。キャパシタ240の
第2のプレートが、コントローラ230のコンピュータ
ピン3に接続され、これにより、キャパシタ240は、
ソレノイド124がその作動された状態に保持されてい
る時に、当該回路に安定性を与えることができる。これ
らら230の検知入力ピン4が、抵抗器242を介し
て、トランジスタ234のエミッタに接続され、また、
抵抗器244を介して、アースに接続されている。抵抗
器242、244は、ソレノイド124をその作動され
た状態に保持するに必要な最小電流を確立する役割を果
たす。ダイオード246も、トランジスタ234のエミ
ッタとアースとの間に接続され、トランジスタ234の
エミッタにおける電圧を確実に、ダイオード246の順
方向バイアス電圧(約0.7ボルト)に等しくしてい
る。ソレノイド124への電流が減少した時に、トラン
ジスタ234を誘導的なキックバック(急激な反作用)
から保護するために、ツエナーダイオード248が設け
られている。ツエナーダイオード248は、ダイオード
248の前後の電圧が、ダイオード248の降伏電位
(約35ボルト)を越えた時に、ソレノイド124から
の電流のためのパスすなわち経路をもたらす。従って、
ダイオード248は、トランジスタ234のコレクタに
供給される電圧を35ボルトに制限し、これにより、ト
ランジスタ234に対する誘導的なキックバックの影響
を減少させる。
The output pin 2 of the controller 230 is connected to the base of the transistor 234 and one plate of the capacitor 240. The second plate of the capacitor 240 is connected to computer pin 3 of the controller 230, which causes the capacitor 240 to
Stability can be provided to the circuit when the solenoid 124 is held in its activated state. The sensing input pin 4 of these 230 is connected to the emitter of the transistor 234 via a resistor 242, and
It is connected to ground via a resistor 244. The resistors 242, 244 serve to establish the minimum current required to hold the solenoid 124 in its actuated state. Diode 246 is also connected between the emitter of transistor 234 and ground to ensure that the voltage at the emitter of transistor 234 is equal to the forward bias voltage of diode 246 (about 0.7 volts). Inductive kickback of transistor 234 when the current to solenoid 124 is reduced.
A Zener diode 248 is provided for protection from the above. Zener diode 248 provides a path for current from solenoid 124 when the voltage across diode 248 exceeds the breakdown potential of diode 248 (about 35 volts). Therefore,
Diode 248 limits the voltage supplied to the collector of transistor 234 to 35 volts, thereby reducing the effect of inductive kickback on transistor 234.

【0041】加速度計196及び圧力センサ180によ
って供給される情報を用いて、図12に示す手順で、乗
物のボディの運動を減衰させることができる。最初は、
圧縮ストローク及びリバウンドストロークは、ステップ
250に示すように、軟らかく、圧縮ストロークの間に
は、ソレノイド124は不作動の状態に保持されるが、
リバウンドストロークの間には、作動されることを表し
ている。ステップ252においては、加速度計196か
らの出力が、コンピュータ202によって読み取られ
て、ステップ254において、前の加速度の読取り値に
加えられ、これにより、自動車22のボディの垂直方向
の速度Vbodyが得られる。コンピュータ202は、ステ
ップ256において、加速度計196から得た速度の値
が、一般的には0.05m/sとすることができる所定
値VOよりも大きいか否かを判定する。垂直方向の速度
bodyが、所定値VO'よりも小さい場合には、ソレノイ
ド124は、ステップ258に示すように、圧縮の間に
は、その不作動状態に保持され、また、リバウンドの間
には、その作動状態に保持される。自動車22のボディ
の垂直方向の速度の値が、所定値VO’よりも大きい場
合には、コンピュータ202は、ステップ260におい
て、自動車22のボディが、道路に対して上方へ動いて
いるのかあるいは下方へ動いているのかを判定する。ス
テップ262に示すように、垂直方向の速度Vbodyが、
正であり、上方への運動を示す場合には、ソレノイド1
24は、圧縮ストローク及びリバウンドストロークの両
方のストロークの間に、不作動状態に保持され、堅いリ
バウンドストローク及び軟らかい圧縮ストロークを発生
する。垂直方向の速度Vbodyが負である場合には、コン
ピュータ202は、ステップ264に示すように、圧縮
ストローク及びリバウンドストロークの両方のストロー
クの間に、ソレノイド124を作動する。ソレノイド1
24の応答が、ステップ250乃至264に従って決定
された後に、プロセスは、ステップ266を通ってステ
ップ250へ戻るか、あるいは、別の方法においては、
他の初期ステップへ戻る。上記方法を用いることによ
り、ショックアブソーバ20は、自動車22のボディの
垂直方向の運動の周波数が、実質的に1.5Hzに等し
い時に、最大減衰力を提供することができる。
Using the information provided by accelerometer 196 and pressure sensor 180, the motion of the body of the vehicle can be damped by the procedure shown in FIG. Initially,
The compression stroke and rebound stroke are soft, as shown in step 250, and during the compression stroke the solenoid 124 is held inactive.
It is meant to be activated during the rebound stroke. In step 252, the output from accelerometer 196 is read by computer 202 and added to the previous acceleration reading in step 254 to obtain the vertical velocity V body of the vehicle 22 body. To be The computer 202 determines in step 256 whether the velocity value obtained from the accelerometer 196 is greater than a predetermined value V O, which can typically be 0.05 m / s. If the vertical velocity V body is less than the predetermined value VO ', the solenoid 124 is held in its inoperative state during compression, as shown in step 258, and during rebound. Is held in its operating state. If the value of the vertical speed of the body of the vehicle 22 is greater than the predetermined value VO ', the computer 202 determines in step 260 whether the body of the vehicle 22 is moving up or down with respect to the road. To determine if it is moving to. As shown in step 262, the vertical velocity V body is
Solenoid 1 if positive and indicating upward movement
24 is held inoperative during both the compression stroke and the rebound stroke to produce a hard rebound stroke and a soft compression stroke. If the vertical velocity V body is negative, the computer 202 activates the solenoid 124 during both the compression stroke and the rebound stroke, as shown in step 264. Solenoid 1
After the 24 responses have been determined according to steps 250-264, the process returns to step 250 via step 266, or, alternatively,
Return to other initial steps. By using the above method, shock absorber 20 can provide maximum damping force when the frequency of vertical motion of the body of vehicle 22 is substantially equal to 1.5 Hz.

【0042】ホイール28、36の固有振動数に起因す
る、自動車22のボディの振動を極力小さくするため
に、コンピュータ202を用いて、ソレノイド124を
図13に示す手順で制御することができる。最初に、作
動チャンバ42の上方部分と下方部分との間の差圧が、
ステップ268において読み取られる。ステップ270
においては、ホイールの固有振動数(一般に、10−1
5Hz)に概ね等しい時間間隔の間に、一連の圧力値が
得られる。次に、ステップ272において、上記差圧の
値を用いて、下記式1に従って、値A2を決定する。
In order to minimize the vibration of the body of the automobile 22 caused by the natural frequencies of the wheels 28 and 36, the computer 124 can be used to control the solenoid 124 in the procedure shown in FIG. First, the differential pressure between the upper and lower parts of the working chamber 42 is
Read in step 268. Step 270
, The natural frequency of the wheel (typically 10-1
A series of pressure values is obtained during a time interval approximately equal to 5 Hz). Next, in step 272, the value A 2 is determined according to the following equation 1 using the value of the differential pressure.

【0043】[0043]

【式1】 ステップ274において、A2の値が、AO 2の値と比較
される。AO 2は、ピストンの速度が0.4m/sを越え
た時に、ショックアブソーバが堅くなることを許容する
ように予め選択された定数を表す。しかしながら、AO 2
は、特定の乗り心地特性を最適化するために選択するこ
とができることを理解する必要がある。A2の値が、AO
2の値よりも大きい場合には、ステップ276に示すよ
うに、圧縮の間にソレノイド124が作動されて、堅い
圧縮ストロークを発生し、一方、リバウンドの間には不
作動状態に維持されて、堅いリバウンドストロークを発
生する。A2値が、AO 2に等しいかあるいはそれよりも
小さい場合には、ソレノイド124の作動は、それ以前
の状態から変換しない状態に維持される。次にプロセス
は、ステップ278を通ってステップ268へ戻るか、
あるいは、他の方法の初期ステップへ行く。上記方法を
用いることにより、ショックアブソーバ20は、自動車
22のホイールの垂直方向の運動の周波数が、10乃至
15Hzの値に実質的に等しい時に、最大の減衰力を提
供する。
(Equation 1) In step 274, the value of A 2 is compared to the value of A O 2. A O 2 represents a constant preselected to allow the shock absorber to stiffen when the piston speed exceeds 0.4 m / s. However, A O 2
Need to understand that can be selected to optimize certain ride characteristics. The value of A 2 is A O
If greater than 2 , then the solenoid 124 is activated during compression to produce a tight compression stroke, as shown in step 276, while it remains inactive during rebound, Generates a firm rebound stroke. A 2 values, when A O 2 equal to or smaller than, the actuation of the solenoid 124 is maintained in a state that does not convert it from a previous state. The process then either returns to step 268 through step 278, or
Alternatively, go to the initial steps of the other method. By using the above method, the shock absorber 20 provides maximum damping force when the frequency of vertical movement of the wheels of the vehicle 22 is substantially equal to a value of 10 to 15 Hz.

【0044】圧縮及びリバウンドの間に、ピストン44
及びピストンロッド46が、軸方向に過剰に運動するの
を阻止するために、図14に示す方法を用いることがで
きる。ステップ280において、作動チャンバ42の上
方部分と下方部分との間の差圧が記録される。ステップ
282において、差圧の値を決定することにより、コン
ピュータ202は、ショックアブソーバ20が圧縮状態
にあるかあるいはリバウンド状態にあるかを判定する。
ステップ284に示すように、ショックアブソーバ20
が圧縮状態にあり、ソレノイド124が、作動されて堅
い圧縮ストロークを発生している場合には、プロセス
は、ステップ286を通って、ステップ280に戻る
か、あるいは、他の方法の初期ステップへ行く。圧縮ス
トロークが軟らかい場合には、ステップ288におい
て、圧力センサ180によって記録された差圧を、コン
ピュータ202のメモリに記憶された圧力/ピストン速
度の表と比較することにより、ピストン速度Vpiston
決定される。ステップ290で示すように、ピストン速
度Vpistonの絶対値が、所定値VO(一般に、0.4m
/s)よりも大きい場合には、ソレノイド124が消勢
されすなわち不作動となり、これにより、ステップ29
2において、堅い圧縮ストロークを発生する。次に、プ
ロセスは、ステップ286を通って、ステップ280へ
戻るか、あるいは、他の方法の初期ステップへ行く。
During compression and rebound, the piston 44
The method shown in FIG. 14 can be used to prevent the piston rod 46 from moving excessively in the axial direction. In step 280, the differential pressure between the upper and lower portions of working chamber 42 is recorded. In step 282, the computer 202 determines whether the shock absorber 20 is in compression or in rebound by determining the value of the differential pressure.
As shown in step 284, the shock absorber 20
Is in compression and the solenoid 124 is actuated producing a tight compression stroke, the process passes through step 286 and returns to step 280, or to the initial step of another method. . If the compression stroke is soft, then in step 288, the piston speed V piston is determined by comparing the differential pressure recorded by the pressure sensor 180 to a pressure / piston speed table stored in the memory of the computer 202. It As shown in step 290, the absolute value of the piston velocity V piston is a predetermined value V O (generally 0.4 m
/ S), solenoid 124 is de-energized or deactivated, which results in step 29
At 2, a tight compression stroke is generated. The process then goes through step 286 and either returns to step 280 or goes to the initial step of the other method.

【0045】ショックアブソーバ20が、ステップ28
2において、リバウンド状態にあると判定されると、コ
ンピュータ202は、ステップ294で示すように、ソ
レノイド124が、堅いリバウンドストロークを発生し
ているのか、あるいは、軟らかいリバウンドストローク
を発生しているのかを判定する。そのリバウンドストロ
ークが、軟らかい場合には、プロセスは、ステップ28
6を通って、ステップ280に戻るか、あるいは、他の
方法の初期ステップへ行く。リバウンドストロークが軟
らかい場合には、ステップ296において、作動チャン
バ42の上方部分と下方部分との間の差圧を、コンピュ
ータ202のメモリに記憶されている圧力/ピストン速
度のテーブルと比較することにより、ピストン速度V
pistonが決定される。ステップ298に示すように、ピ
ストン速度Vpistonの値が、所定値VO’よりも大きい
場合には、コンピュータ202は、ステップ300にお
いて、ソレノイド124を消勢し、堅いリバウンドスト
ロークを発生する。ピストン速度Vpistonの値が、所定
値VO’よりも小さい場合には、プロセスは、ステップ
286を通って、ステップ280へ戻るか、あるいは、
別の方法の初期ステップへ行く。上記方法を用いること
により、ショックアブソーバ20は、自動車22のホイ
ールの垂直方向の運動が、そうでなければショックアブ
ソーバ20の過剰な圧縮又は過剰の収縮を生じようとす
る時に、最大の減衰力をもたらすことができる。
The shock absorber 20 proceeds to step 28.
If the computer 202 determines in step 2 that the rebound state is present, the computer 202 determines whether the solenoid 124 is generating a hard rebound stroke or a soft rebound stroke, as shown in step 294. judge. If the rebound stroke is soft, the process proceeds to step 28.
6, go back to step 280 or go to the initial step of the other method. If the rebound stroke is soft, then in step 296 the differential pressure between the upper and lower portions of the working chamber 42 is compared to a pressure / piston velocity table stored in the memory of the computer 202, Piston speed V
The piston is decided. If the value of the piston velocity V piston is greater than the predetermined value V O ′, as shown in step 298, then the computer 202 deenergizes the solenoid 124 in step 300 to produce a hard rebound stroke. If the value of the piston velocity V piston is less than the predetermined value V O ', the process passes through step 286 and returns to step 280, or
Go to the initial steps of another method. By using the above method, shock absorber 20 provides maximum damping force when vertical movement of the wheels of motor vehicle 22 would otherwise cause excessive compression or contraction of shock absorber 20. Can bring

【0046】本発明の第2の好ましい実施例が、図15
に示されている。この実施例においては、バルブボディ
302は、凹所部分306を有する上面304と、凹所
部分310を有する下面308とを備えている。作動チ
ャンバ42の上方部分と下方部分との間の流体連通を許
容するために、バルブボディ302は更に、複数(第1
及び第2)の垂直方向の流通路312、314を備えて
いる。流通路312、314は、バルブボディ302の
上面304とバルブボディ302の下面308との間に
伸長している。各々の流通路312は、弁制御型の出口
端部316を有しており、該出口端部316は、座ぐり
された入口端部318と対向している。同様に、各々の
流通路314は、弁制御型の出口端部320を有してお
り、該出口端部は、座ぐりされた入口端部322と対向
している。
A second preferred embodiment of the invention is shown in FIG.
Is shown in. In this example, the valve body 302 includes an upper surface 304 having a recessed portion 306 and a lower surface 308 having a recessed portion 310. The valve body 302 is further provided with a plurality (first) to allow fluid communication between the upper and lower portions of the working chamber 42.
And second) vertical flow passages 312, 314. The flow passages 312, 314 extend between the upper surface 304 of the valve body 302 and the lower surface 308 of the valve body 302. Each flow passage 312 has a valve controlled outlet end 316 that faces a counterbore inlet end 318. Similarly, each flow passage 314 has a valve-controlled outlet end 320 that faces a counterboreed inlet end 322.

【0047】作動チャンバ42の上方部分と下方部分と
の間の減衰流体の流れを制御するための手段を提供する
ために、2つのバルブディスク324、326が設けら
れている。バルブディスク324、326は、バルブボ
ディ302の上面304及び下面308にそれぞれ隣接
して、同軸状に配列されている。バルブディスク324
は、流通路312の出端部316に整合してこれを覆
い、これにより、減衰流体が、出口端部316に入るの
を阻止するに十分な直径を有している。しかしながら、
バルブディスク324は、流通路314の座ぐりされた
入口端部322を覆わず、これにより、減衰流体が、座
ぐりされた入口端部322に入るのを許容する。バルブ
ディスク324はまた、バルブボディの上面304の凹
所部分306と協働して、第1の圧力チャンバ328を
形成する。
Two valve disks 324, 326 are provided to provide a means for controlling the flow of damping fluid between the upper and lower portions of the working chamber 42. The valve disks 324 and 326 are coaxially arranged adjacent to the upper surface 304 and the lower surface 308 of the valve body 302, respectively. Valve disc 324
Have a diameter sufficient to align with and cover the exit end 316 of the flow passage 312, thereby preventing dampening fluid from entering the exit end 316. However,
The valve disc 324 does not cover the counterbore inlet end 322 of the flow passage 314, thereby allowing damping fluid to enter the counterbore inlet end 322. The valve disc 324 also cooperates with the recessed portion 306 of the upper surface 304 of the valve body to form a first pressure chamber 328.

【0048】これに関連して、バルブディスク326
は、流通路314の出口端部320に整合してこれを覆
うが、座ぐりされた入口端部322は覆わないような直
径を有している。また、バルブディスク326は、バル
ブボディ302の下面308の第2の凹所部分310と
協働して、第2の圧力チャンバ330を形成している。
In this regard, the valve disc 326
Has a diameter that matches and covers the outlet end 320 of the flow passage 314, but does not cover the spotted inlet end 322. The valve disc 326 also cooperates with the second recessed portion 310 of the lower surface 308 of the valve body 302 to form a second pressure chamber 330.

【0049】バルブボディ302を圧力シリンダ40の
中で支持するために、バルブボディ302は、中央孔3
32を有しており、この中央孔は、軸方向に伸長するピ
ストンポスト334を使用することができる。ピストン
ポスト334は、内ネジ付きの中央孔を有する上方部分
(図示せず)を有しており、上記内ネジ付きの中央孔
は、ピストンロッド46の外ネジ付きの下方端とネジ式
に係合する。Oリング又は同様なシール要素336が、
バルブボディ302とピストンポスト334との間に設
けられ、減衰流体が、バルブボディとピストンポストと
の間を流れるのを阻止している。軸方向に伸長する2つ
の流通路340が、ピストンポスト334に設けられて
おり、これら流通路は、圧力チャンバ328からバルブ
ボディ302の中央孔332まで伸長する、バルブボデ
ィ302の2つの流通路340に連通している。また、
ピストンポスト334は、半径方向に伸長する2つの流
通路346も備えており、これら流通路は、圧力チャン
バ330からバルブボディ302の中央孔332まで伸
長する2つの流通路348に連通している。流通路34
0−348は、減衰流体が、圧力チャンバ328と後に
説明するソレノイドの1つとの間を流れるのを許容す
る。ピストンポスト334は更に、半径方向に伸長する
段部349を有しており、該段部は、中央孔332の直
径よりも大きな外径を有している。段部349は、バル
ブボディ302の上方に配列されているので、この段部
349は、ピストンポスト334に対して相対的なバル
ブボディ302の上方への運動を制限する。また、内ネ
ジ付きの孔352を有するピストン保持ナット350が
設けられており、上記内ネジ付きの孔は、バルブボディ
302の下方の位置で、ピストンポスト334の外ネジ
付きの下方部分354とネジ式に係合する。ピストン保
持ナット350の外径は、バルブボディ302の中央孔
332の直径よりも大きいので、上記ナット350は、
ピストンポスト334に対して相対的なバルブボディ3
02の下方への運動を阻止する。ピストンポスト334
及びピストン保持ナット350はまた、バルブディスク
324、326の最内方部分を固定する役割も果たす。
この点に関して、バルブディスク324の最内方部分
は、ピストンポスト334の半径方向に伸長する段部3
49、並びに、バルブボディ302の上面304の両方
に係合する。また、バルブディスク326の半径方向の
最内方部分は、バルブボディ302の下面、及び、ピス
トン保持ナット350に係合する。
In order to support the valve body 302 in the pressure cylinder 40, the valve body 302 has a central hole 3
32, the central bore can use an axially extending piston post 334. The piston post 334 has an upper portion (not shown) having an internally threaded central hole which is threadably engaged with the externally threaded lower end of the piston rod 46. To meet. An o-ring or similar sealing element 336
It is provided between the valve body 302 and the piston post 334 to prevent damping fluid from flowing between the valve body and the piston post. Two axially extending flow passages 340 are provided in the piston post 334, the two flow passages 340 of the valve body 302 extending from the pressure chamber 328 to the central bore 332 of the valve body 302. Is in communication with. Also,
The piston post 334 also includes two radially extending flow passages 346 that communicate with two flow passages 348 extending from the pressure chamber 330 to the central bore 332 of the valve body 302. Flow passage 34
0-348 allows damping fluid to flow between the pressure chamber 328 and one of the solenoids described below. The piston post 334 further includes a radially extending step 349 having an outer diameter greater than the diameter of the central bore 332. Since the step 349 is arranged above the valve body 302, the step 349 restricts the upward movement of the valve body 302 relative to the piston post 334. A piston retaining nut 350 having an internally threaded hole 352 is also provided, which is located below the valve body 302 and is threaded to the externally threaded lower portion 354 of the piston post 334. Engage in the formula. Since the outer diameter of the piston holding nut 350 is larger than the diameter of the central hole 332 of the valve body 302, the nut 350 is
Valve body 3 relative to piston post 334
Prevents downward movement of 02. Piston post 334
And the piston retaining nut 350 also serves to secure the innermost portion of the valve discs 324,326.
In this regard, the innermost portion of the valve disc 324 has a radially extending step 3 of the piston post 334.
49 as well as the upper surface 304 of the valve body 302. Further, the radially innermost portion of the valve disc 326 engages with the lower surface of the valve body 302 and the piston holding nut 350.

【0050】バルブディスク324、326をバルブボ
ディ302の表面304、308に向けて偏椅させるた
めに、同軸状に配列され且つ軸方向に隔置された、一対
の螺旋状のコイルバネ356、358が設けられてい
る。バネ356は、ピストンポスト334に形成されて
半径方向に伸長する段部360とバルブディスク324
の上面に隣接して該上面と同軸状に配列された受け板3
62との間で、ピストンポスト334と同軸状に配列さ
れている。バネ356は、中間の受け板362を介し
て、バルブディスク324を、バルブボディ302の上
面304に向けて、弾性的に且つ降伏可能に偏椅するこ
とができる。同様に、バネ358は、ピストン保持ナッ
ト350の半径方向に伸長するフランジ364とバルブ
ディスク326に隣接して該バルブディスクと同軸状に
配列された受け板366との間に設けられている。従っ
て、バネ358は、中間の受け板366によって、バル
ブディスク326を、バルブボディ302の表面308
に向けて、弾性的に且つ降伏可能に偏椅させることがで
きる。
To bias the valve discs 324, 326 toward the surfaces 304, 308 of the valve body 302, a pair of coaxially coiled and axially spaced spiral coil springs 356, 358 are provided. It is provided. The spring 356 is formed on the piston post 334 and extends in the radial direction, and the step portion 360 and the valve disc 324.
Plate 3 adjacent to the upper surface of the and coaxially arranged with the upper surface
62, and is arranged coaxially with the piston post 334. The spring 356 can elastically and yieldably bias the valve disc 324 toward the upper surface 304 of the valve body 302 via the intermediate receiving plate 362. Similarly, a spring 358 is provided between a radially extending flange 364 of the piston retaining nut 350 and a receiving plate 366 adjacent the valve disc 326 and coaxially arranged with the valve disc 326. Therefore, the spring 358 causes the valve disc 326 to move to the surface 308 of the valve body 302 by means of the intermediate receiving plate 366.
Can be elastically and yieldably biased.

【0051】バルブディスク324、326の作動を制
御するように作動可能な、電気的に制御可能な流通手段
を提供するために、ピストン44は更に、第1及び第2
のソレノイド370、372を備えている。ソレノイド
370は、ピストンポスト334の中央孔375の中に
設けられたハウジング374を有している。ハウジング
374の中には、コイル376と、拡大されたカウンタ
ーボア380を有するアーマチャー378とが設けられ
ている。アーマチャー378は、カウンターボア380
の中に設けられている螺旋状のコイルバネ382によっ
て、バルブボディ320に対して相対的に軸方向下方へ
偏椅されている。バネ382の下方端は、カウンターボ
ア380の下方部分に圧接しており、一方、バネ382
の上方端は、シールプレート384の下側に圧接してい
る。同様に、ソレノイド372も、ソレノイド370の
下方の位置において、ピストンポスト334の中央孔3
38の中で該中央孔と同軸状に配列された、ハウジング
386を備えている。ハウジング386の中には、コイ
ル388と、拡大されたカウンターボア392を有する
アーマチャー390とが設けられている。アーマチャー
390は、カウンターボア392の中に設けられた螺旋
状のコイルバネ394によって、バルブボディ302に
対して相対的に、軸方向上方へ偏椅されている。バネ3
94の上方端は、カウンターボア392の上面に圧接
し、一方、バネ394の下方端は、シールプレート39
6の上面に圧接している。
The piston 44 further includes first and second pistons 44 to provide an electrically controllable flow means operable to control the operation of the valve discs 324, 326.
The solenoids 370 and 372 are provided. The solenoid 370 has a housing 374 provided in the central hole 375 of the piston post 334. Within the housing 374 is a coil 376 and an armature 378 having an enlarged counterbore 380. Armature 378 has counterbore 380
A helical coil spring 382 provided inside the shaft is biased axially downward relative to the valve body 320. The lower end of spring 382 is in pressure contact with the lower portion of counterbore 380, while spring 382
The upper end of the is pressed against the lower side of the seal plate 384. Similarly, the solenoid 372 also has a central hole 3 of the piston post 334 at a position below the solenoid 370.
The housing 38 includes a housing 386 arranged coaxially with the central hole. Within the housing 386 is a coil 388 and an armature 390 having an enlarged counterbore 392. The armature 390 is axially biased upward relative to the valve body 302 by a spiral coil spring 394 provided in the counterbore 392. Spring 3
The upper end of 94 is in pressure contact with the upper surface of counterbore 392, while the lower end of spring 394 is the seal plate 39.
It is pressed against the upper surface of 6.

【0052】ソレノイド370のカウンターボア380
の軸方向の下方端は、軸方向の流通路398を有してお
り、この流通路は、ハウジング374の中の軸方向の流
通路400と同軸状に配列されている。同様に、ソレノ
イド372のカウンターボア392の軸方向の下方端
は、軸方向の流通路402を有しており、この流通路
は、ハウジング386の中の軸方向の流通路404と同
軸状に配列されている。圧力センサ406が、流通路4
00、404に隣接して、ハウジング374と386と
の間に設けられているので、上記圧力センサ406は、
ソレノイド370の中の減衰流体とソレノイド372の
中の減衰流体との間の差圧を決定することができる。圧
力センサ406からの出力、並びに、加速度計408か
らの出力は、信号調整回路198に供給され、該信号調
整回路は、コンピュータ202へ供給する前に、上記出
力を増幅する。次に、コンピュータ202は、ソレノイ
ド駆動回路204を介して、ソレノイド370、372
を制御するために、第1及び第2の電気的な制御信号を
発生する。
Counter bore 380 of solenoid 370
The lower axial end of the has an axial flow passage 398, which is coaxially arranged with the axial flow passage 400 in the housing 374. Similarly, the lower axial end of the counterbore 392 of the solenoid 372 has an axial flow passage 402 that is coaxially aligned with the axial flow passage 404 in the housing 386. Has been done. The pressure sensor 406 is connected to the flow passage 4
Since it is provided between housings 374 and 386 adjacent to 00 and 404, the pressure sensor 406 is
The differential pressure between the damping fluid in solenoid 370 and the damping fluid in solenoid 372 can be determined. The output from the pressure sensor 406 and the output from the accelerometer 408 are supplied to a signal conditioning circuit 198, which amplifies the output before supplying it to the computer 202. Next, the computer 202 causes the solenoids 370 and 372 via the solenoid drive circuit 204.
First and second electrical control signals are generated to control the.

【0053】ソレノイド370は、シールプレート38
4と作動的に協働し、中央の流通路410とシールプレ
ート384に設けられて半径方向に変位している複数の
通路412との間の減衰流体を制御する。ソレノイド3
70が開いた時に、減衰流体は、中央の流通路410と
半径方向に変位された通路412との間で流れることが
できる。ソレノイド370が閉じた時には、アーマチャ
ー378は、バネ382の力に抗して、シールプレート
384と封止的に係合する位置まで、下方へ移動する。
この状態になると、アーマチャー378は、通路410
と412との間の流体の流れを阻止する。同様に、ソレ
ノイド372は、シールプレート396と協働して、中
央の流通路414とシールプレート396に設けられて
半径方向に変位されている複数の流通路416との間の
減衰流体を制御する。ソレノイド372が開いている時
には、減衰流体は、中央の流通路414と半径方向に変
位された流通路416との間で流れることができる。ソ
レノイドが閉じている時には、アーマチャー390は、
バネ394の力に抗して、シールプレート396に封止
的に係合する位置まで、下方へ移動する。この状態にな
ると、アーマチャー390は、通路414と416との
間の流体の流れを阻止する。
The solenoid 370 is the seal plate 38.
Operatively co-operating with 4 to control damping fluid between the central flow passage 410 and a plurality of radially displaced passages 412 provided in the seal plate 384. Solenoid 3
When the 70 is open, damping fluid can flow between the central flow passage 410 and the radially displaced passage 412. When the solenoid 370 is closed, the armature 378 moves downward against the force of the spring 382 to a position in sealing engagement with the seal plate 384.
When this state is reached, the armature 378 will pass through the passage 410.
And 412 to prevent fluid flow. Similarly, the solenoid 372 cooperates with the seal plate 396 to control damping fluid between the central flow passage 414 and the plurality of radially displaced flow passages 416 provided in the seal plate 396. . When the solenoid 372 is open, damping fluid can flow between the central flow passage 414 and the radially displaced flow passage 416. When the solenoid is closed, the armature 390
It moves downwards against the force of the spring 394 to a position that sealingly engages the seal plate 396. When this occurs, armature 390 blocks fluid flow between passages 414 and 416.

【0054】ソレノイド370は、ピストンポスト33
4の軸方向の通路422及び半径方向の通路424を介
して、作動チャンバ42の上方部分に連通する。軸方向
の通路422は、シールプレート384の中央通路41
0から伸長し、半径方向の通路424の半径方向最内方
の端部に連通する。また、ソレノイド372は、ソレノ
イド保持プラグ428の中央孔426を介して、作動チ
ャンバ42の下方部分に連通する。ソレノイド保持プラ
グ428は、ピストンポスト334の下方部分にネジ式
に係合する、ネジ付きの外側面を有している。
The solenoid 370 corresponds to the piston post 33.
4 through an axial passage 422 and a radial passage 424 to the upper part of the working chamber 42. The axial passage 422 is defined by the central passage 41 of the seal plate 384.
It extends from 0 and communicates with the radially innermost end of the radial passage 424. Further, the solenoid 372 communicates with the lower portion of the working chamber 42 through the central hole 426 of the solenoid holding plug 428. The solenoid retention plug 428 has a threaded outer surface that threadably engages the lower portion of the piston post 334.

【0055】流体が、通路410ー418を通って流れ
て、バルブディスク324、326を逆方向に偏椅する
ことを許容するために、バルブボディ302は更に、流
通路430、432を備えている。流通路430は、圧
力チャンバ328から垂直方向の流通路312まで、半
径方向に伸長しており、一方、流通路432は、圧力チ
ャンバ330から流通路314まで伸長している。従っ
て、流通路312の中の減衰流体は、流通路430を介
して、圧力チャンバ328に入ることができ、また、流
通路314の中の減衰流体は、流通路432を介して、
圧力チャンバ330に入ることができる。
The valve body 302 further includes flow passages 430, 432 to allow fluid to flow through the passages 410-418 and bias the valve discs 324, 326 in opposite directions. . The flow passage 430 extends radially from the pressure chamber 328 to the vertical flow passage 312, while the flow passage 432 extends from the pressure chamber 330 to the flow passage 314. Thus, the damping fluid in flow passage 312 can enter pressure chamber 328 via flow passage 430, and the damping fluid in flow passage 314 via flow passage 432.
The pressure chamber 330 can be entered.

【0056】本発明の原理によれば、2つの流路が、バ
ルブボディ302に形成されることが分かる。上記第1
の流路は、減衰流体が、流通路312に入って、作動チ
ャンバ42の上方部分まで流れることを許容する。この
点に関して、第1の流路は、垂直方向の流通路312の
中の減衰流体が、流通路430を介して、圧力チャンバ
328に入ることを許容する。次に、圧力チャンバ32
8の中の減衰流体は、バルブボディ302の流通路34
2、並びに、ピストンポスト334の流通路340を介
して、シールプレート384の半径方向に変位された流
通路412へ流れる。ソレノイド370が開いていれ
ば、半径方向に変位された流通路412の減衰流体は、
第2の中央の流通路410、軸方向の流通路422、及
び、半径方向の流通路424を介して、作動チャンバ4
2の上方部分へ流れることができる。
It will be appreciated that, according to the principles of the present invention, two flow paths are formed in the valve body 302. The first
The flow path of allows the damping fluid to enter the flow passage 312 and flow to the upper portion of the working chamber 42. In this regard, the first flow path allows the damping fluid in the vertical flow passage 312 to enter the pressure chamber 328 via the flow passage 430. Next, the pressure chamber 32
The damping fluid in FIG.
2 and through the flow passage 340 of the piston post 334 to the flow passage 412 displaced in the radial direction of the seal plate 384. If the solenoid 370 is open, the damping fluid in the radially displaced flow passage 412 is
Through the second central flow passage 410, the axial flow passage 422, and the radial flow passage 424, the working chamber 4
2 can flow to the upper part.

【0057】第2の流路は、垂直方向の流通路314の
中を流れる減衰流体が、作動チャンバ42の下方部分へ
入るのを許容する。この点に関して、第2の流路は、流
通路314の中の減衰流体が、流通路432を介して、
圧力チャンバ330に入るのを許容する。従って、圧力
チャンバ330の中の減衰流体は、バルブボディ302
の中で半径方向に伸長する流通路346、及び、ピスト
ンポスト334の中で半径方向に伸長する流通路348
を介して、シールプレート396の中で半径方向に変位
された流通路416へ流れることができる。ソレノイド
372が開いていれば、シールプレート396の半径方
向に変位された通路416に供給された減衰流体は、中
央の流通路314を通って流れ、ソレノイドのシールプ
レート396の中央の流体通路414を介して、作動チ
ャンバ42の下方部分へ流れることができる。
The second flow path allows damping fluid flowing in the vertical flow passage 314 to enter the lower portion of the working chamber 42. In this regard, the second flow path allows the damping fluid in flow path 314 to flow through flow path 432.
Allow entry into pressure chamber 330. Therefore, the damping fluid in the pressure chamber 330 is transferred to the valve body 302.
A radially extending flow passage 346 and a piston post 334 radially extending flow passage 348.
Through the seal plate 396 to the radially displaced flow passage 416. If the solenoid 372 is open, the damping fluid supplied to the radially displaced passage 416 of the seal plate 396 will flow through the central flow passage 314 and through the central fluid passage 414 of the solenoid seal plate 396. Through which it can flow to the lower part of the working chamber 42.

【0058】圧力チャンバ328の中の減衰流体の漏洩
を防止するために、環状の保持シール434が設けられ
ている。環状の保持シール434は、バルブディスク3
24に隣接して圧力チャンバ328の中に設けられ、こ
れにより、圧力チャンバ328の中の減衰流体が、作動
チャンバ42の上方部分に入るのを阻止する。環状の保
持リング436も、圧力チャンバ328の中に設けられ
ていて、シール434が変位して、圧力チャンバ328
と作動チャンバ42の上方部分との間で油圧が漏れない
ようにしている。同様にして、環状の保持リング438
は、バルブディスク326に隣接して、チャンバ330
の中に設けられている。環状の保持リング438は、圧
力チャンバ330の中の減衰流体が、作動チャンバ42
の下方部分に入るのを阻止するために使用されている。
環状の保持リング440も、圧力チャンバ330の中に
設けられていて、シール438が変位して、圧力チャン
バ330と作動チャンバ42の下方部分との間で減衰流
体が漏洩しないようにしている。
An annular retaining seal 434 is provided to prevent leakage of damping fluid into the pressure chamber 328. An annular retaining seal 434 is provided on the valve disc 3
Located within pressure chamber 328 adjacent to 24, thereby preventing dampening fluid within pressure chamber 328 from entering the upper portion of working chamber 42. An annular retaining ring 436 is also provided within the pressure chamber 328 to displace the seal 434 and cause the pressure chamber 328 to move.
The hydraulic pressure does not leak between the upper part of the working chamber 42 and the upper part of the working chamber 42. Similarly, an annular retaining ring 438
Adjacent the valve disc 326, the chamber 330
It is provided inside. The annular retaining ring 438 allows the damping fluid in the pressure chamber 330 to move through the working chamber 42.
Used to prevent entry into the lower part of the.
An annular retaining ring 440 is also provided in the pressure chamber 330 to displace the seal 438 to prevent leakage of damping fluid between the pressure chamber 330 and the lower portion of the working chamber 42.

【0059】軟らかいリバウンドストロークに対応し
て、大量の作動流体を流通路314に流す必要がある時
には、ソレノイド372が閉じられ、これにより、中央
の流体通路414とシールプレート396の半径方向に
変位された通路416との間で流体が流れることを阻止
する。従って、圧力チャンバ328の中の減衰流体を用
いて、作動チャンバ42の下方部分の中へ流すことがで
きる。従って、圧力チャンバ330の中の圧力が増大
し、この増大により、バルブディスク326に与えられ
る逆方向の偏椅力が増大する。次に、バルブディスク3
26が、そうでなければ生ずるような程度よりも大きな
程度まで、バルブボディ302から撓み、これにより、
流通路314を通る減衰流体の流量を増大させる。堅い
リバウンドストロークが望まれる場合には、ソレノイド
372が開かれ、これにより、圧力チャンバ330の中
の圧力が、作動チャンバ42の下方部分の中の圧力に実
質的に等しくなる。このような状態になると、バルブデ
ィスク326に与えられる逆方向の偏椅力が減少する。
従って、より少ない量の減衰流体が、流通路314を通
って流れることができ、従って、堅いリバウンドストロ
ークを発生する。
When a large amount of working fluid needs to flow into the flow passage 314 for a soft rebound stroke, the solenoid 372 is closed, which causes radial displacement of the central fluid passage 414 and seal plate 396. The flow of fluid to and from the passageway 416. Thus, the damping fluid in pressure chamber 328 can be used to flow into the lower portion of working chamber 42. Therefore, the pressure in pressure chamber 330 increases, which increases the reverse biasing force exerted on valve disc 326. Next, the valve disc 3
26 flexes from the valve body 302 to a greater extent than would otherwise occur, which
Increasing the flow rate of damping fluid through flow passage 314. If a tight rebound stroke is desired, solenoid 372 is opened so that the pressure in pressure chamber 330 is substantially equal to the pressure in the lower portion of working chamber 42. In such a state, the reverse biasing force applied to the valve disc 326 decreases.
Therefore, a smaller amount of damping fluid can flow through the flow passage 314, thus producing a tight rebound stroke.

【0060】軟らかい圧縮ストロークが望まれる場合に
は、ソレノイド370が閉じられ、これにより、中央の
流体通路410とシールプレート384において半径方
向に変位された流体通路412との間の減衰流体の流れ
を阻止する。流体は、通路410と412との間を流れ
ることができないので、圧力チャンバ328の中の減衰
流体は、作動チャンバ42の上方部分の中へ流れること
ができない。圧力チャンバ328の中の減衰流体の圧力
は、作動チャンバの上方部分の中の圧力よりも高くなる
ので、バルブディスク324に与えられる逆方向の偏椅
力が増大して、バルブディスク324をより大きく撓ま
せる。バルブディスク324のこの撓みの増大は、流通
路312を通る減衰流体の流量を増大させ、これによ
り、軟らかい圧縮ストロークを発生する。堅い圧縮スト
ロークが望まれる場合には、ソレノイド370が開か
れ、これにより、圧力チャンバ328が、作動チャンバ
42の上方部分に接続される。従って、圧力チャンバ3
28の中の圧力は、作動チャンバ42の上方部分の中の
圧力に実質的に等しく、これにより、バルブディスク3
26に与えられる逆方向の偏椅力を制限する。
If a soft compression stroke is desired, solenoid 370 is closed, which allows damping fluid flow between central fluid passage 410 and fluid passage 412 radially displaced at seal plate 384. Block. Since fluid cannot flow between passages 410 and 412, damping fluid in pressure chamber 328 cannot flow into the upper portion of working chamber 42. Since the pressure of the damping fluid in the pressure chamber 328 is higher than the pressure in the upper portion of the working chamber, the reverse biasing force exerted on the valve disc 324 is increased, making the valve disc 324 larger. Bend. This increased deflection of the valve disc 324 increases the flow rate of the damping fluid through the flow passage 312, thereby creating a softer compression stroke. If a tight compression stroke is desired, solenoid 370 is opened, thereby connecting pressure chamber 328 to the upper portion of working chamber 42. Therefore, the pressure chamber 3
The pressure in 28 is substantially equal to the pressure in the upper part of the working chamber 42, whereby the valve disc 3
Limit the reverse biasing force applied to 26.

【0061】図16に示す本発明の第3の好ましい実施
例においては、環状の第1及び第2の弁作用部材44
2、444が設けられている。環状の第1及び第2の弁
作用部材442は、第1の圧力チャンバ90及び第2の
圧力チャンバ94の中でそれぞれ同軸状に配列されてい
る。環状の保持シール446、448が、環状の第1の
弁作用部材442とバルブボディ66との間に設けら
れ、そのような弁作用部材とバルブボディとの間の油圧
の漏洩を阻止している。同様に、2つの環状の保持シー
ル450、452が、環状の第2の弁作用部材444と
バルブボディ66との間に設けられていて、これら保持
シールも油圧の漏洩を阻止している。第1の環状の弁作
用部材442は、第1の圧力チャンバ90と作動チャン
バ42の上方部分との間に設けられた、アンローダポー
ト454を有している。このアンローダポート454
は、作動チャンバ42の上方部分に隣接して、拡大され
た直径部分456を有しており、この拡大された直径部
分は、減衰流体を濾過するためのフィルタを収容するた
めに使用することができる。また、アンローダポート4
54は、第1の圧力チャンバ90に隣接する減少された
直径部分458も有している。拡大された直径部分45
6の直径を約1.27mm(0.050インチ)とし、
また、減少された直径部分458を0.33mm(0.
013インチ)とすることができるが、他の適宜な直径
を用いることができることを理解する必要がある。アン
ローダポート454は、本発明の第1の好ましい実施例
に関連して説明した流通路162と同様の態様で機能す
る。
In a third preferred embodiment of the invention, shown in FIG. 16, annular first and second valve action members 44.
2, 444 are provided. The annular first and second valve action members 442 are coaxially arranged in the first pressure chamber 90 and the second pressure chamber 94, respectively. Annular retaining seals 446, 448 are provided between the annular first valve action member 442 and the valve body 66 to prevent hydraulic leakage between such valve action member and valve body. . Similarly, two annular retaining seals 450, 452 are provided between the annular second valve action member 444 and the valve body 66, and these retaining seals also prevent leakage of hydraulic pressure. The first annular valve action member 442 has an unloader port 454 provided between the first pressure chamber 90 and the upper portion of the working chamber 42. This unloader port 454
Adjacent to the upper portion of the working chamber 42 has an enlarged diameter portion 456 which may be used to house a filter for filtering the dampening fluid. it can. Also, unloader port 4
54 also has a reduced diameter portion 458 adjacent the first pressure chamber 90. Enlarged diameter part 45
The diameter of 6 is about 1.27 mm (0.050 inch),
Further, the reduced diameter portion 458 has a diameter of 0.33 mm (0.
013 inches), but it should be understood that other suitable diameters can be used. The unloader port 454 functions in a manner similar to the flow passage 162 described in connection with the first preferred embodiment of the present invention.

【0062】また、本発明の第3の好ましい実施例は、
流通路105から流通路160まで半径方向に伸長する
流通路460を有している。流通路460は、本発明の
第1の好ましい実施例に関して説明したのと同様に機能
する。
Further, a third preferred embodiment of the present invention is
It has a flow passage 460 extending radially from the flow passage 105 to the flow passage 160. The flow passage 460 functions similarly to that described with respect to the first preferred embodiment of the present invention.

【0063】作動の際には、減衰流体は、ソレノイド1
24が開いているか否かに応じて、流通路460を介し
て流通路160に流入する。次に、流通路160の中の
減衰流体が、第1の圧力チャンバ90に供給され、これ
により、バルブディスク72を偏椅させて、垂直方向の
流通路68を通る減衰流体の流れを調節することができ
る。アンローダポート454の減少された直径部分45
8が比較的小さいために、第1の圧力チャンバ90の中
の圧力は、圧縮の間に、比較的一定に保たれる。リバウ
ンドの間には、作動チャンバ42の上方部分からの減衰
流体は、アンローダポート454を介して第1の圧力チ
ャンバ90に入る。次に、アンローダポート452に入
った減衰流体は、流通路160を介して、第1の圧力チ
ャンバ90から第2の圧力チャンバ94へ流れることが
できる。ソレノイド124が開いているか否かに応じ
て、減衰流体は、第2の圧力チャンバ94から、流通路
460、105、155及び156、並びに、中央孔1
54を介して、作動チャンバ42の下方部分まで流れる
ことができ、これにより、第2の圧力チャンバ94の中
の圧力を調節することができる。
In operation, the damping fluid is the solenoid 1
Depending on whether 24 is open, it flows into the flow passage 160 via the flow passage 460. The damping fluid in flow passage 160 is then supplied to first pressure chamber 90, which biases valve disc 72 to regulate the flow of damping fluid through vertical flow passage 68. be able to. Reduced diameter portion 45 of unloader port 454
Because 8 is relatively small, the pressure in the first pressure chamber 90 remains relatively constant during compression. During rebound, damping fluid from the upper portion of working chamber 42 enters first pressure chamber 90 via unloader port 454. The damping fluid entering the unloader port 452 can then flow from the first pressure chamber 90 to the second pressure chamber 94 via the flow passage 160. Depending on whether the solenoid 124 is open, the damping fluid flows from the second pressure chamber 94 to the flow passages 460, 105, 155 and 156 and the central bore 1.
It can flow via 54 to the lower part of the working chamber 42, whereby the pressure in the second pressure chamber 94 can be adjusted.

【0064】本明細書に開示した好ましい実施例は、上
述の目的を満足するようにうまく設計されていること
は、明らかであろうが、本発明の範囲から逸脱すること
なく、本発明に変更、変形及び変化を与えることができ
ることは理解されよう。例えば、単一のコンピュータを
用いて、幾つかのショックアブソーバの減衰特性を同時
に制御することができる。また、別のプログラムを用い
て、自動車22の減衰特性を制御することができ、本明
細書に開示したプログラムは個々あるいは組み合わせて
用いることができる。また、圧力センサ及び加速度計は
共に、ソレノイドハウジングの中に設けることができ
る。更に、ソレノイドは、圧電効果型の閉鎖要素の如
き、種々のバルブに対する制御流れを開放及び閉鎖する
ための他の手段で置き換えることができる。
It will be appreciated that the preferred embodiments disclosed herein have been successfully designed to meet the above objectives, but may be modified without departing from the scope of the invention. It will be appreciated that variations and modifications can be made. For example, a single computer can be used to control the damping characteristics of several shock absorbers simultaneously. Further, the damping characteristic of the automobile 22 can be controlled by using another program, and the programs disclosed in this specification can be used individually or in combination. Also, both the pressure sensor and the accelerometer can be provided in the solenoid housing. Further, the solenoid can be replaced by other means for opening and closing control flow for the various valves, such as a piezo effect closure element.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の好ましい実施例による機械的な衝撃を
吸収するための装置が、代表的な自動車と作動的に関連
している状態を示す概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of a device for absorbing mechanical shock according to a preferred embodiment of the present invention in operative association with a typical vehicle.

【図2】図1に示す、本発明の第1の好ましい実施例の
機械的な衝撃を吸収するための装置を、部分的に破断し
て示す側面図である。
2 is a side view, partly broken away, of the device for absorbing mechanical shock of the first preferred embodiment of the invention shown in FIG. 1; FIG.

【図3】図2に示す如き機械的な衝撃を吸収するための
装置の第1の好ましい実施例によるピストンを分解し且
つ拡大して示す斜視図である。
FIG. 3 is an exploded and enlarged perspective view of a piston according to a first preferred embodiment of a device for absorbing mechanical shock as shown in FIG.

【図4】図2に示す如き機械的な衝撃を吸収するための
装置の第1の好ましい実施例によるピストンを分解し且
つ拡大して示す斜視図である。
4 is an exploded and enlarged perspective view of a piston according to a first preferred embodiment of a device for absorbing mechanical shock as shown in FIG.

【図5】図2に示す如き本発明の第1の好ましい実施例
によるピストンを拡大して示す長手方向の断面図であ
る。
5 is an enlarged longitudinal sectional view of the piston according to the first preferred embodiment of the present invention as shown in FIG. 2. FIG.

【図6】図5に示すピストンの拡大断面図であって、本
発明の第1の好ましい実施例によるピストンの作用を示
している。
6 is an enlarged cross-sectional view of the piston shown in FIG. 5, showing the operation of the piston according to the first preferred embodiment of the present invention.

【図7】図5に示すピストンの拡大断面図であって、本
発明の第1の好ましい実施例によるピストンの作用を示
している。
7 is an enlarged cross-sectional view of the piston shown in FIG. 5, showing the operation of the piston according to the first preferred embodiment of the present invention.

【図8】図5に示すピストンの拡大断面図であって、本
発明の第1の好ましい実施例によるピストンの作用を示
している。
FIG. 8 is an enlarged sectional view of the piston shown in FIG. 5, showing the operation of the piston according to the first preferred embodiment of the present invention.

【図9】図5に示すピストンの拡大断面図であって、本
発明の第1の好ましい実施例によるピストンの作用を示
している。
9 is an enlarged cross-sectional view of the piston shown in FIG. 5, showing the operation of the piston according to the first preferred embodiment of the present invention.

【図10】圧力センサ及び加速度計からの出力を用い
て、図5に示す如き本発明の第1の好ましい実施例のソ
レノイドを作動させる状態を示すブロックダイアグラム
である。
FIG. 10 is a block diagram showing how the outputs from the pressure sensor and accelerometer are used to activate the solenoid of the first preferred embodiment of the present invention as shown in FIG.

【図11】図10に示す駆動回路の概略的な回路図であ
る。
11 is a schematic circuit diagram of the drive circuit shown in FIG.

【図12】本発明の第1及び第2の好ましい実施例によ
る機械的な衝撃を減衰するための装置と共に使用するこ
とのできる、自動車ボディの運動をカシするための方法を
示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flow chart showing a method for coaxing movement of a vehicle body that can be used with a device for damping mechanical shock according to the first and second preferred embodiments of the present invention.

【図13】本発明の第1及び第2の好ましい実施例によ
る機械的な衝撃を減衰するための装置と共に使用するこ
とのできる、ホイール又は自動車のアンスプラング質量
の振動を極力少なくするための方法を示すフローチャー
トである。
FIG. 13 is a method for minimizing vibration of a wheel or an unsprang mass of a motor vehicle, which can be used with a device for damping mechanical shocks according to the first and second preferred embodiments of the present invention. It is a flowchart showing.

【図14】本発明の第1及び第2の好ましい実施例によ
る機械的な衝撃を減衰するための装置と共に使用するこ
とのできる、圧縮及びリバウンドの間のピストンの過剰
な軸方向の運動を阻止するための方法を示すフローチャ
ートである。
FIG. 14 prevents excessive axial movement of the piston during compression and rebound, which can be used with a device for damping mechanical shock according to the first and second preferred embodiments of the present invention. 4 is a flowchart showing a method for doing so.

【図15】本発明の第2の好ましい実施例による、図1
に示す機械的な衝撃を吸収するための装置を拡大して示
す長手方向の断面図である。
FIG. 15 is a diagram according to a second preferred embodiment of the present invention;
FIG. 4 is an enlarged longitudinal sectional view showing the device for absorbing the mechanical shock shown in FIG.

【図16】本発明の第3の好ましい実施例による、図1
に示す機械的な衝撃を吸収するための装置を拡大して示
す長手方向の断面図である。
FIG. 16 is a diagram of FIG. 1 according to a third preferred embodiment of the present invention.
FIG. 4 is an enlarged longitudinal sectional view showing the device for absorbing the mechanical shock shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 ショックアブソーバ 22 自動車 40 圧力シリンダ 42 作動チャンバ 66 バルブボディ 68、70 流通路 84、86 バルブディスク 90、94 圧力チャンバ 98 ピストンポスト 105、106 流通路 108 ピストン保持ナット 113、114 バネ 124 ソレノイド 126 ハウジング 132 アーマチャー 140 シールプレート 153 ソレノイド保持プラグ 155、156 流通路 160、162 流通路 20 Shock Absorber 22 Automobile 40 Pressure Cylinder 42 Working Chamber 66 Valve Body 68, 70 Flow Path 84, 86 Valve Disc 90, 94 Pressure Chamber 98 Piston Post 105, 106 Flow Path 108 Piston Holding Nut 113, 114 Spring 124 Solenoid 126 Housing 132 Armature 140 Seal plate 153 Solenoid holding plug 155, 156 Flow passage 160, 162 Flow passage

フロントページの続き (72)発明者 マグナス・ビー・リゼル アメリカ合衆国ニューヨーク州10003,ニ ューヨーク,イースト・トゥエルヴス・ス トリート 60,ナンバー 10−ディーFront Page Continuation (72) Inventor Magnus B. Risel New York, USA 10003, New York, East Twelves Street 60, Number 10-Dee

Claims (48)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 自動車ボディの運動を減衰させるため
の、直接作動型の油圧ショックアブソーバであって、 減衰流体を収容することのできる第1及び第2の部分を
有する作動チャンバを形成する圧力シリンダと、 当該ショックアブソーバが圧縮される間に、前記作動チ
ャンバの前記第1及び第2の部分の間の減衰流体の流れ
を制御するための第1のバルブ手段と、 前記作動チャンバの前記第1の部分、及び、前記第1の
バルブ手段に流体連通する圧力チャンバと、 前記圧力チャンバと前記作動チャンバの前記第2の部分
との間の減衰流体の流れを調節するための、電気的に制
御可能な連通手段と、 当該ショックアブソーバがリバウンドされている間に、
前記作動チャンバの前記第1及び第2の部分の間の減衰
流体の流れを制御するための第2のバルブ手段とを備え
ることを特徴とする油圧ショックアブソーバ。
1. A direct-acting hydraulic shock absorber for damping movement of a vehicle body, the pressure cylinder forming a working chamber having first and second portions capable of containing a damping fluid. A first valve means for controlling the flow of damping fluid between the first and second portions of the working chamber while the shock absorber is compressed; and the first valve of the working chamber. Electrically controlled to regulate the flow of damping fluid between the pressure chamber and the second portion of the working chamber and a pressure chamber in fluid communication with the first valve means. Possible communication means and while the shock absorber is rebounding,
Second valve means for controlling the flow of dampening fluid between the first and second portions of the working chamber, the hydraulic shock absorber.
【請求項2】 請求項1のショックアブソーバにおい
て、前記電気的に制御可能な連通手段が、前記圧力チャ
ンバの中の減衰流体の圧力を制御するように、作動可能
であることを特徴とするショックアブソーバ。
2. The shock absorber of claim 1, wherein the electrically controllable communication means is operable to control the pressure of damping fluid in the pressure chamber. Absorber.
【請求項3】 請求項1のショックアブソーバにおい
て、前記第1のバルブ手段を第1の方向へ偏椅するため
の、第1のばね手段を更に備えることを特徴とするショ
ックアブソーバ。
3. The shock absorber according to claim 1, further comprising first spring means for biasing the first valve means in a first direction.
【請求項4】 請求項3のショックアブソーバにおい
て、前記圧力チャンバの中の減衰流体の圧力が、前記第
1のバルブ手段を、前記第1のばね手段によって与えら
れる偏椅力に対抗する第2の方向へ偏椅するように作動
可能であることを特徴とするショックアブソーバ。
4. The shock absorber of claim 3 wherein the pressure of the dampening fluid in the pressure chamber causes the first valve means to oppose the biasing force exerted by the first spring means. A shock absorber characterized in that it is operable to bias in the direction of.
【請求項5】 請求項1のショックアブソーバにおい
て、当該ショックアブソーバがリバウンドされている間
に、前記第2のバルブ手段を、前記作動チャンバの前記
第1及び第2の部分の間の減衰流体の流れを制限するこ
とのできる位置に偏椅させるための、第2のばね手段を
更に備えることを特徴とするショックアブソーバ。
5. The shock absorber of claim 1, wherein the second valve means is provided for dampening fluid between the first and second portions of the working chamber while the shock absorber is rebounding. A shock absorber further comprising second spring means for biasing the flow restrictive position.
【請求項6】 請求項1のショックアブソーバにおい
て、前記第2のバルブ手段が、バルブディスクを備える
ことを特徴とするショックアブソーバ。
6. The shock absorber according to claim 1, wherein the second valve means comprises a valve disc.
【請求項7】 請求項1のショックアブソーバにおい
て、前記電気的に制御可能な連通手段が、ソレノイドを
備えることを特徴とするショックアブソーバ。
7. The shock absorber according to claim 1, wherein the electrically controllable communication means includes a solenoid.
【請求項8】 請求項7のショックアブソーバにおい
て、前記ソレノイドが、前記圧力シリンダの中に少なく
とも部分的に設けられていることを特徴とするショック
アブソーバ。
8. The shock absorber of claim 7, wherein the solenoid is at least partially provided in the pressure cylinder.
【請求項9】 請求項7のショックアブソーバにおい
て、前記ソレノイドが、アーマチャーを備えており、該
アーマチャーが、前記圧力チャンバと前記作動チャンバ
の前記第2の部分との間の減衰流体の流れを制御するよ
うに、作動可能であることを特徴とするショックアブソ
ーバ。
9. The shock absorber of claim 7, wherein the solenoid comprises an armature, the armature controlling a flow of damping fluid between the pressure chamber and the second portion of the working chamber. A shock absorber characterized by being operable.
【請求項10】 請求項9のショックアブソーバにおい
て、前記ソレノイドが開いている時に、前記アーマチャ
ーが、前記圧力チャンバと前記作動チャンバの前記第2
の部分との間の流体連通を許容するように、作動可能で
あることを特徴とするショックアブソーバ。
10. The shock absorber of claim 9, wherein the armature causes the second chamber of the pressure chamber and the working chamber when the solenoid is open.
A shock absorber operable to allow fluid communication with a portion of the shock absorber.
【請求項11】 自動車ボディの運動を減衰させるため
の、直接作動型の油圧ショックアブソーバであって、 減衰流体を収容することのできる第1及び第2の部分を
有する作動チャンバを形成する圧力シリンダと、 当該ショックアブソーバが圧縮される間に、前記作動チ
ャンバの前記第1及び第2の部分の間の減衰流体の流れ
を制御するための第1のバルブ手段と、 減衰流体を収容することができるように、前記圧力シリ
ンダの中に設けられると共に、その内部に有している減
衰流体の圧力によって前記第1のバルブ手段を第1の方
向へ偏椅することのできる、圧力チャンバと、 前記作動チャンバの前記第1の部分と前記圧力チャンバ
との間の第1の流通路と、 前記作動チャンバの前記第2の部分と前記圧力チャンバ
との間の第2の流通路と、 前記第2の流通路を通る減衰流体の流れを調節するため
の、電気的に制御可能な連通手段と、当該ショックアブ
ソーバがリバウンドされている間に、前記作動チャンバ
の前記第1及び第2の部分の間の減衰流体の流れを制御
するための、第2のバルブ手段とを備えることを特徴と
する油圧ショックアブソーバ。
11. A direct actuated hydraulic shock absorber for damping movement of a vehicle body, the pressure cylinder forming a working chamber having first and second portions capable of containing a damping fluid. A first valve means for controlling the flow of damping fluid between the first and second portions of the working chamber while the shock absorber is compressed; and containing damping fluid. A pressure chamber, wherein the pressure chamber is provided in the pressure cylinder and is capable of biasing the first valve means in a first direction by a pressure of a damping fluid contained therein; A first flow passage between the first portion of the working chamber and the pressure chamber, and a second flow passage between the second portion of the working chamber and the pressure chamber Electrically controllable communication means for regulating the flow of dampening fluid through the second flow passage and the first and second working chambers of the working chamber during rebound of the shock absorber. Second valve means for controlling the flow of dampening fluid between the two parts of the hydraulic shock absorber.
【請求項12】 請求項11のショックアブソーバにお
いて、前記電気的に制御可能な連通手段が、前記圧力チ
ャンバの中の圧力を制御するように作動可能であること
を特徴とするショックアブソーバ。
12. The shock absorber of claim 11 wherein the electrically controllable communication means is operable to control the pressure in the pressure chamber.
【請求項13】 請求項11のショックアブソーバにお
いて、前記圧力チャンバの内側の圧力によって発生され
る偏椅力に対抗する第2の方向に、前記第1のバルブ手
段を偏椅するための、第1のばね手段を更に備えること
を特徴とするショックアブソーバ。
13. The shock absorber of claim 11 for biasing said first valve means in a second direction opposing a biasing force generated by pressure inside said pressure chamber. 1. A shock absorber, characterized in that it further comprises one spring means.
【請求項14】 請求項11のショックアブソーバにお
いて、当該ショックアブソーバがリバウンドされている
間に、前記第2のバルブ手段を、前記作動チャンバの前
記第1及び第2の部分の間の減衰流体の流れを制限する
ことのできる位置に偏椅させるための、第2のばね手段
を更に備えることを特徴とするショックアブソーバ。
14. The shock absorber of claim 11, wherein the second valve means is provided for dampening fluid between the first and second portions of the working chamber while the shock absorber is rebounding. A shock absorber further comprising second spring means for biasing the flow restrictive position.
【請求項15】 請求項11のショックアブソーバにお
いて、前記第2のバルブ手段が、バルブディスクを備え
ることを特徴とするショックアブソーバ。
15. The shock absorber according to claim 11, wherein the second valve means comprises a valve disc.
【請求項16】 請求項11のショックアブソーバにお
いて、前記電気的に制御可能な連通手段が、ソレノイド
を備えることを特徴とするショックアブソーバ。
16. The shock absorber according to claim 11, wherein the electrically controllable communication means includes a solenoid.
【請求項17】 請求項16のショックアブソーバにお
いて、前記ソレノイドが、前記圧力シリンダの中に少な
くとも部分的に設けられていることを特徴とするショッ
クアブソーバ。
17. The shock absorber according to claim 16, wherein the solenoid is provided at least partially in the pressure cylinder.
【請求項18】 請求項16のショックアブソーバにお
いて、前記ソレノイドが、アーマチャーを有しており、
該アーマチャーが、前記第2の流通路を通る減衰流体の
流れを調節するように作動可能のであることを特徴とす
るショックアブソーバ。
18. The shock absorber according to claim 16, wherein the solenoid has an armature.
A shock absorber, wherein the armature is operable to regulate a flow of damping fluid through the second flow passage.
【請求項19】 請求項18のショックアブソーバにお
いて、前記ソレノイドが開いている時に、前記アーマチ
ャーが、前記圧力チャンバと前記作動チャンバの前記第
2の部分との間の流体連通を許容するように、作動可能
であることを特徴とするショックアブソーバ。
19. The shock absorber of claim 18, wherein the armature allows fluid communication between the pressure chamber and the second portion of the working chamber when the solenoid is open. A shock absorber characterized by being operable.
【請求項20】 自動車ボディの運動を減衰させるため
の、直接作動型の油圧ショックアブソーバであって、 減衰流体を収容することのできる第1及び第2の部分を
有する作動チャンバを形成する圧力シリンダと、 当該ショックアブソーバが圧縮されている間に、前記作
動チャンバの前記第1及び第2の部分の間の減衰流体の
流れを制御するための、第1のバルブ手段と、 前記第1のバルブ手段を第1の方向に偏椅するように作
動可能な第1のバネと、 前記圧力シリンダの中に設けられ、減衰流体を収容する
ように作動可能な圧力チャンバであって、該圧力チャン
バの内側の減衰流体の圧力が、前記第1のバルブ手段
を、前記第1のバネによって与えられる偏椅力に対抗す
る第2の方向へ偏椅させるように作動可能である、圧力
チャンバと、 前記作動チャンバの前記第1の部分と前記圧力チャンバ
との間の第1の流通路と、 前記作動チャンバの前記第2の部分と前記圧力チャンバ
との間の第2の流通路と、 前記第2の流通路を通る減衰流体の流れを調節すると共
に、前記圧力チャンバの中の圧力を制御するように作動
可能な、電気的に制御可能な連通手段と、 前記ショックアブソーバがリバウンドされている間に、
前記作動チャンバの前記第1及び第2の部分を通る減衰
流体の流れを制御するための、第2のバルブ手段とを備
えることを特徴とする油圧ショックアブソーバ。
20. A direct actuated hydraulic shock absorber for damping movement of a vehicle body, the pressure cylinder defining a working chamber having first and second portions capable of containing damping fluid. First valve means for controlling the flow of damping fluid between the first and second portions of the working chamber while the shock absorber is being compressed; and the first valve. A first spring operable to bias the means in a first direction; and a pressure chamber provided in the pressure cylinder operable to contain a damping fluid, the pressure chamber comprising: A pressure chamber, wherein the pressure of the inner damping fluid is operable to bias the first valve means in a second direction that opposes the biasing force provided by the first spring; A first flow passage between the first portion of the working chamber and the pressure chamber; a second flow passage between the second portion of the working chamber and the pressure chamber; An electrically controllable communication means operable to regulate the flow of damping fluid through the two flow passages and control the pressure in the pressure chamber, while the shock absorber is rebounding. To
Second valve means for controlling the flow of damping fluid through the first and second portions of the working chamber.
【請求項21】 請求項20のショックアブソーバにお
いて、前記第2のバルブ手段が、バルブディスクを備え
ることを特徴とするショックアブソーバ。
21. The shock absorber of claim 20, wherein the second valve means comprises a valve disc.
【請求項22】 請求項21のショックアブソーバにお
いて、前記ショックアブソーバがリバウンドされている
間に、前記バルブディスクを、前記作動チャンバの前記
第1及び第2の部分の間の減衰流体の流れを制限するよ
うに作動可能な位置へ偏椅させるように作動可能な、第
2のバネを更に備えることを特徴とするショックアブソ
ーバ。
22. The shock absorber of claim 21, wherein the valve disc restricts flow of damping fluid between the first and second portions of the working chamber while the shock absorber is rebounding. The shock absorber further comprising a second spring operable to bias the actuator to an operable position.
【請求項23】 請求項22のショックアブソーバにお
いて、前記電気的に制御可能な連通手段が、ソレノイド
を備えることを特徴とするショックアブソーバ。
23. The shock absorber according to claim 22, wherein the electrically controllable communication means comprises a solenoid.
【請求項24】 請求項23のショックアブソーバにお
いて、前記ソレノイドが、前記圧力シリンダの中に少な
くとも部分的に設けられていることを特徴とするショッ
クアブソーバ。
24. The shock absorber according to claim 23, wherein the solenoid is at least partially provided in the pressure cylinder.
【請求項25】 請求項24のショックアブソーバにお
いて、前記ソレノイドが、アーマチャーを備えており、
該アーマチャーが、前記圧力チャンバと前記作動チャン
バの前記第2の部分との間の減衰流体の流れを制御する
ように、作動可能であることを特徴とするショックアブ
ソーバ。
25. The shock absorber of claim 24, wherein the solenoid comprises an armature.
A shock absorber, wherein the armature is operable to control the flow of damping fluid between the pressure chamber and the second portion of the working chamber.
【請求項26】 請求項25のショックアブソーバにお
いて、前記ソレノイドが開いている時に、前記アーマチ
ャーが、前記圧力チャンバと前記作動チャンバの前記第
2の部分との間の流体連通を許容するように、作動可能
であることを特徴とするショックアブソーバ。
26. The shock absorber of claim 25, wherein the armature allows fluid communication between the pressure chamber and the second portion of the working chamber when the solenoid is open. A shock absorber characterized by being operable.
【請求項27】 直接作動型の油圧ショックアブソーバ
の作動チャンバの第1及び第2の部分の間の減衰流体の
流れを調節するための方法であって、 前記作動チャンバの前記第1の部分の中の減衰流体を、
減衰流体を収容するように作動可能な圧力チャンバに入
れ、前記作動チャンバの前記第1の部分から前記作動チ
ャンバの前記第2の部分への減衰流体の流れが、前記圧
力チャンバの中の減衰流体の圧力に応答するようにする
段階と、 前記ショックアブソーバが圧縮されている間に、前記圧
力チャンバと前記作動チャンバの前記第2の部分との間
の選択的な流体連通を許容し、これにより、前記作動チ
ャンバの前記第1の部分から前記作動チャンバの前記第
2の部分への減衰流体の流れを調節する段階と、 前記ショックアブソーバがリバウンドされている間に、
前記作動チャンバの前記第2の部分から前記作動チャン
バの前記第1の部分への減衰流体の流れを調節する段階
とを備えることを特徴とする方法。
27. A method for regulating the flow of damping fluid between first and second working chambers of a direct actuated hydraulic shock absorber, the method comprising: The damping fluid inside,
A damping fluid is contained in a pressure chamber operable to contain a damping fluid, the flow of the damping fluid from the first portion of the working chamber to the second portion of the working chamber is Responsive to the pressure of the shock absorber, allowing selective fluid communication between the pressure chamber and the second portion of the working chamber while the shock absorber is being compressed, Adjusting the flow of damping fluid from the first part of the working chamber to the second part of the working chamber, while the shock absorber is being rebound,
Adjusting the flow of damping fluid from the second portion of the working chamber to the first portion of the working chamber.
【請求項28】 請求項27の方法において、前記作動
チャンバの前記第1の部分の中の減衰流体を圧力チャン
バに入れるための前記段階が、圧縮の間に、前記圧力チ
ャンバの中の減衰流体と前記作動チャンバの前記第1及
び第2の部分の間の減衰流体の流れを制御するための第
1のバルブ手段との間の流体連通を許容する段階を含む
ことを特徴とする方法。
28. The method of claim 27, wherein the step of admitting a damping fluid in the first portion of the working chamber into a pressure chamber comprises a damping fluid in the pressure chamber during compression. And allowing fluid communication between the first valve means and a first valve means for controlling the flow of damping fluid between the first and second portions of the working chamber.
【請求項29】 請求項28の方法において、前記第1
のバルブ手段が、第1のバネによって、第1の方向に偏
椅されることを特徴とする方法。
29. The method of claim 28, wherein the first
The valve means is biased in a first direction by a first spring.
【請求項30】 請求項29の方法において、前記圧力
チャンバの中の減衰流体の圧力が、前記第1のバルブ手
段を、前記第1のバネによって与えられる偏椅力に対抗
する第2の方向へ偏椅するように作動可能であることを
特徴とする方法。
30. The method of claim 29, wherein the pressure of the dampening fluid in the pressure chamber causes the first valve means to oppose the biasing force exerted by the first spring. A method characterized by being operable to bias.
【請求項31】 請求項27の方法において、リバウン
ドの間に、前記作動チャンバの前記第2の部分から前記
作動チャンバの前記第1の部分への減衰流体の流れを調
節する前記段階が、前記作動チャンバの前記第2の部分
の中の減衰流体が、減衰流体の流れを調節するための第
2のバルブ手段を介して、前記第1の部分の中へ流れる
ことを許容する段階を含むことを特徴とする方法。
31. The method of claim 27, wherein during rebound, adjusting the flow of damping fluid from the second portion of the working chamber to the first portion of the working chamber comprises: Allowing the damping fluid in the second portion of the working chamber to flow into the first portion via second valve means for regulating the flow of the damping fluid. A method characterized by.
【請求項32】 請求項31の方法において、前記第2
のバルブ手段が、バルブディスクを含むことを特徴とす
る方法。
32. The method of claim 31, wherein the second
The valve means of claim 1 includes a valve disc.
【請求項33】 請求項32の方法において、前記第2
のバルブ手段が、第2のバネによって、ある位置へ偏椅
され、該位置は、前記ショックアブソーバがリバウンド
されている間に、前記作動チャンバの前記第2の部分か
ら前記作動チャンバの前記第1の部分への減衰流体の流
れを制限することができることを特徴とする方法。
33. The method of claim 32, wherein the second
Second valve means is biased to a position by a second spring, the position from the second portion of the working chamber to the first of the working chamber while the shock absorber is rebounding. The method characterized by being able to restrict the flow of dampening fluid to the part of the.
【請求項34】 請求項27の方法において、前記圧力
チャンバと前記作動チャンバの前記第2の部分との間の
選択的な流体連通を許容する段階が、電気的に制御可能
な連通手段を選択的に励起して、前記作動チャンバの前
記第1及び第2の部分の間の減衰流体の流れを調節する
段階を含むことを特徴とする方法。
34. The method of claim 27, wherein allowing selective fluid communication between the pressure chamber and the second portion of the working chamber selects electrically controllable communication means. Electrically exciting to regulate the flow of damping fluid between the first and second portions of the working chamber.
【請求項35】 請求項34の方法において、前記電気
的に制御可能な連通手段が、ソレノイドを含むことを特
徴とする方法。
35. The method of claim 34, wherein the electrically controllable communication means comprises a solenoid.
【請求項36】 請求項35の方法において、前記ソレ
ノイドが、前記圧力シリンダの中に少なくとも部分的に
設けられていることを特徴とする方法。
36. The method of claim 35, wherein the solenoid is at least partially located within the pressure cylinder.
【請求項37】 請求項35の方法において、前記ソレ
ノイドが、アーマチャーを含み、該アーマチャーが、前
記圧力チャンバと前記作動チャンバの前記第2の部分と
の間の減衰流体の流れを調節するように作動可能である
ことを特徴とする方法。
37. The method of claim 35, wherein the solenoid comprises an armature such that the armature regulates a dampening fluid flow between the pressure chamber and the second portion of the working chamber. A method characterized by being operable.
【請求項38】 請求項37の方法において、前記アー
マチャーが、前記ソレノイドが開いた時に、前記圧力チ
ャンバと前記作動チャンバの前記第2の部分との間の流
体連通を許容するように作動可能であることを特徴とす
る方法。
38. The method of claim 37, wherein the armature is operable to allow fluid communication between the pressure chamber and the second portion of the working chamber when the solenoid is open. A method characterized by being.
【請求項39】 直接作動型の油圧ショックアブソーバ
の作動チャンバの第1及び第2の部分の間の減衰流体の
流れを調節するための方法であって、 前記作動チャンバの前記第1の部分と減衰流体を収容す
るように作動可能な圧力チャンバとの間の第1の流通路
に減衰流体を流し、前記圧力チャンバの中の減衰流体の
圧力により、第1のバルブ手段を偏椅させて、前記作動
チャンバの前記第1及び第2の部分の間の減衰流体の流
れを制御することができるようにする段階と、 前記作動チャンバの前記第2の部分と前記圧力チャンバ
との間の第2の流通路に減衰流体を流す段階と、 前記ショックアブソーバが圧縮されている間に、前記第
2の流通路を通る減衰流体の流れを選択的に阻止する段
階と、 前記ショックアブソーバがリバウンドされている間に、
前記作動チャンバの前記第2の部分から前記作動チャン
バの前記第1の部分への減衰流体の流れを調節する段階
とを備えることを特徴とする方法。
39. A method for regulating the flow of damping fluid between first and second portions of a working chamber of a direct-acting hydraulic shock absorber, the method comprising: Flowing a damping fluid in a first flow passage to and from a pressure chamber operable to contain the damping fluid, the pressure of the damping fluid in the pressure chamber biasing the first valve means, Allowing control of the flow of damping fluid between the first and second parts of the working chamber, a second between the second part of the working chamber and the pressure chamber Flowing damping fluid through the second flow passage, selectively blocking flow of damping fluid through the second flow passage while the shock absorber is being compressed, and reshuffling the shock absorber. In between there,
Adjusting the flow of damping fluid from the second portion of the working chamber to the first portion of the working chamber.
【請求項40】 請求項39の方法において、前記第1
のバルブ手段が、第1のバネによって、前記圧力チャン
バの中の減衰流体の圧力により与えられる偏椅力に対抗
する方向へ更に偏椅されることを特徴とする方法。
40. The method of claim 39, wherein the first
Said valve means is further biased by a first spring in a direction opposing the biasing force exerted by the pressure of the damping fluid in said pressure chamber.
【請求項41】 請求項40の方法において、リバウン
ドの間に、前記作動チャンバの前記第2の部分から前記
作動チャンバの前記第1の部分への減衰流体の流れを調
節する前記段階が、前記作動チャンバの前記第2の部分
の中の減衰流体が、減衰流体の流れを調節するための第
2のバルブ手段を介して、前記作動チャンバの前記第1
の部分の中へ流れることを許容する段階を含むことを特
徴とする方法。
41. The method of claim 40, wherein the step of adjusting the flow of dampening fluid from the second portion of the working chamber to the first portion of the working chamber during rebounding comprises: Damping fluid in the second portion of the working chamber is coupled to the first portion of the working chamber via second valve means for regulating the flow of damping fluid.
A method comprising allowing flow into a portion of the.
【請求項42】 請求項41の方法において、前記第2
のバルブ手段が、バルブディスクを含むことを特徴とす
る方法。
42. The method of claim 41, wherein the second
The valve means of claim 1 includes a valve disc.
【請求項43】 請求項42の方法において、前記第2
のバルブ手段が、第2のバネによって、ある位置へ偏椅
され、該位置においては、前記作動チャンバの前記第2
の部分と前記作動チャンバの前記第1の部分との間の減
衰流体の流れを制限するように作動可能であることを特
徴とする方法。
43. The method of claim 42, wherein the second
Second valve means is biased by a second spring into a position in which the second of the working chamber is
A portion of the working chamber and the first portion of the working chamber are operable to limit the flow of damping fluid.
【請求項44】 請求項43の方法において、前記第2
の流通路を通る減衰流体の流れを選択的に阻止する前記
段階が、電気的に制御可能な連通手段を選択的に励起し
て、前記第2の流通路を通る減衰流体の流れを調節する
段階を含むことを特徴とする方法。
44. The method of claim 43, wherein the second
Selectively blocking the flow of damping fluid through the second flow passage selectively energizes the electrically controllable communication means to regulate the flow of damping fluid through the second flow passage. A method comprising the steps of:
【請求項45】 請求項44の方法において、前記電気
的に制御可能な連通手段が、ソレノイドを含むことを特
徴とする方法。
45. The method of claim 44, wherein the electrically controllable communication means comprises a solenoid.
【請求項46】 請求項45の方法において、前記ソレ
ノイドが、前記圧力シリンダの中に少なくとも部分的に
設けられていることを特徴とする方法。
46. The method of claim 45, wherein the solenoid is at least partially located within the pressure cylinder.
【請求項47】 請求項46の方法において、前記ソレ
ノイドが、アーマチャーを含み、該アーマチャーが、前
記第2の流通路を通る減衰流体の流れを調節するように
作動可能であることを特徴とする方法。
47. The method of claim 46, wherein the solenoid comprises an armature, the armature operable to regulate a flow of damping fluid through the second flow passage. Method.
【請求項48】 請求項47の方法において、前記アー
マチャーは、前記ソレノイドが開いている時に、前記圧
力チャンバと前記作動チャンバの前記第2の部分との間
の流体連通を許容するように作動可能であることを特徴
とする方法。
48. The method of claim 47, wherein the armature is operable to allow fluid communication between the pressure chamber and the second portion of the working chamber when the solenoid is open. A method characterized by being.
JP20821795A 1994-08-15 1995-08-15 Method and equipment for absorbing mechanical shock Pending JPH0861418A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29048894A 1994-08-15 1994-08-15
US290488 2002-11-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0861418A true JPH0861418A (en) 1996-03-08

Family

ID=23116234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20821795A Pending JPH0861418A (en) 1994-08-15 1995-08-15 Method and equipment for absorbing mechanical shock

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0861418A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4923038A (en) Method and apparatus for absorbing mechanical shock
US5020825A (en) Method and apparatus for absorbing mechanical shock
US5657840A (en) Method and apparatus for absorbing mechanical shock
JP2930416B2 (en) Method and apparatus for controlling a shock absorber
US5924528A (en) Load depending damping assembly
US5363945A (en) Control valve for shock absorbers
JP2972625B2 (en) shock absorber
JP5518079B2 (en) High speed compression damping valve
WO1992010693A1 (en) Method and apparatus for controlling the flow of damping fluid through a piston
JP2016529457A (en) Shock absorber with frequency-dependent passive valve
JP2539979B2 (en) Method and apparatus for controlling shock absorbers
WO1992018788A1 (en) High pressure sealing system and method
US5217095A (en) Method and apparatus for absorbing mechanical shock
EP0477326A4 (en) Adjustable shock absorber assembly
US5769193A (en) Telescoping vibration damper
US4955460A (en) Control valve for shock absorbers
US4901828A (en) Method and apparatus for controlling displacement of a piston in a shock absorber
US5211268A (en) Control valve for shock absorbers
US5113979A (en) Base valve for a shock absorber
EP0397702B1 (en) A variable rate shock absorber and system therefor
JP2823963B2 (en) Hydraulic damper
JPH0861418A (en) Method and equipment for absorbing mechanical shock
EP0572040A1 (en) Method and apparatus for absorbing mechanical shock
JPH0272235A (en) Shock absorber and control method thereof
JP2561752Y2 (en) Mechanical shock absorber