JPH08328999A - Method and device for transferring data - Google Patents

Method and device for transferring data

Info

Publication number
JPH08328999A
JPH08328999A JP7134015A JP13401595A JPH08328999A JP H08328999 A JPH08328999 A JP H08328999A JP 7134015 A JP7134015 A JP 7134015A JP 13401595 A JP13401595 A JP 13401595A JP H08328999 A JPH08328999 A JP H08328999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
buffer
received
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7134015A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiko Oka
正彦 岡
Tetsuo Mikazuki
哲郎 三日月
Akinori Watabe
昭憲 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP7134015A priority Critical patent/JPH08328999A/en
Publication of JPH08328999A publication Critical patent/JPH08328999A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE: To provide the device and method for transferring data with which the reliability of data transfer through a high-speed internal common bus can be improved and the effective transfer speed of data can be prevented from being decelerated. CONSTITUTION: A function block 11 is provided with two transmission buffers 14 and 15, and the data transfer speed of the transmission buffer 15 on the side of an internal common bus 19 is set higher than the data transfer speed of the other transmission buffer 14. While the next data are received from the transmission buffer 14 to the transmission buffer 15, the data in the transmission buffer 15 are transmitted to the transmission destination plural times, inside the function block 11 of the transmission destination, the received data are stored in a reception buffer 13 and error detection is performed by an error detection circuit 12. Until it is recognized that the normal data are received, the error detection and data abandonment are repeated to the same data received plural times.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、内部共通バスを用いて
データ転送を行うデータ処理装置におけるデータ転送方
法及びその装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transfer method in a data processing device for transferring data using an internal common bus and its device.

【0002】[0002]

【従来の技術】図2は従来のデータ処理装置の構成例を
示したブロック図である。パーソナルコンピュータなど
のデータ処理装置は多くの機能ブロックから構成されて
おり、これらが内部共通バスを介して相互に接続してい
る構成をとっている。
2. Description of the Related Art FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a conventional data processing device. A data processing device such as a personal computer is composed of many functional blocks, and these are connected to each other via an internal common bus.

【0003】これらの機能ブロックはその機能に応じた
構成、名称をとり、例えば図2において、1はマイクロ
プロセッサ(以下、CPU)、2はメモリ、3はデータ
処理ブロック、4は装置外部とのデータ入出力ブロック
(I/O)、5はバス制御回路、6はDMAコントロー
ラ(DMAC)、等の機能ブロックを示しており、7は
内部共通バスを示している。
These functional blocks have configurations and names according to their functions. For example, in FIG. 2, 1 is a microprocessor (hereinafter, CPU), 2 is a memory, 3 is a data processing block, and 4 is external to the apparatus. Data input / output blocks (I / O), 5 are bus control circuits, 6 is a functional block such as a DMA controller (DMAC), and 7 is an internal common bus.

【0004】上記機能ブロックは、マザーボード上にオ
ンボード形態で実装されることもあれば、アドインボー
ドとしてスロットに実装されることもある。多くのデー
タ処理装置では、図2に示すCPU、メモリ、データ処
理ブロック等の多くの機能ブロック間を内部共通バスを
介してデータ転送を行うことにより所定のデータ処理を
進める。例えば、データ処理ブロック3とI/Oブロッ
ク4との間、あるいはCPU1とメモリ2との間で内部
共通バス7を介してデータ転送が行われる。
The above functional block may be mounted on the motherboard in an on-board form, or may be mounted as an add-in board in a slot. In many data processing devices, predetermined data processing is performed by transferring data between many functional blocks such as the CPU, memory, and data processing blocks shown in FIG. 2 via an internal common bus. For example, data transfer is performed between the data processing block 3 and the I / O block 4, or between the CPU 1 and the memory 2 via the internal common bus 7.

【0005】このI/Oブロック4が外付けハードディ
スク(HDD)のような外部記憶装置につながっていれ
ば、その外部記憶装置から送られてきたデータを内部共
通バス7を通して例えばデータ処理ブロック3に転送
し、データ圧縮伸張のような所定のデータ処理の終了
後、内部共通バス7を介してメモリ2に転送し保存する
というような動作を行う。
If the I / O block 4 is connected to an external storage device such as an external hard disk (HDD), the data sent from the external storage device is sent to the data processing block 3 through the internal common bus 7, for example. After the transfer and the completion of predetermined data processing such as data compression / expansion, the operation such as transfer and storage in the memory 2 via the internal common bus 7 is performed.

【0006】また、これらの機能ブロック間の速度整合
のためにFIFOメモリなどで構成されるバッファを設
けることが多く、例えば図2のように、メモリ2、デー
タ処理3、I/Oブロック4等に設けることが多いが、
他の機能ブロックに設けられることもある。転送された
データはこれらのバッファによってバッファリングされ
たのち機能ブロック内に取り込まれることになる。
Further, a buffer composed of a FIFO memory or the like is often provided for speed matching between these functional blocks. For example, as shown in FIG. 2, the memory 2, data processing 3, I / O block 4, etc. It is often installed in
It may be provided in another functional block. The transferred data will be buffered by these buffers and then taken into the functional block.

【0007】このようなデータ処理装置における内部共
通バス上のデータ転送の信頼性に関しては、バスパリテ
ィを設けてパリティ検査による信頼性の向上を図った方
式が知られている。例えば、最近多くのパーソナルコン
ピュータで使用されてきているPCIバスにおいて
は、”PAR”信号がバスパリティビットとして定義さ
れており、PCIバスに接続する機能ブロック(エージ
ェント)にはパリティ機能を設けることが規定されてい
る(「PCIバスの詳細と応用へのステップ」CQ出版
社刊)。
Regarding the reliability of data transfer on the internal common bus in such a data processor, there is known a system in which a bus parity is provided to improve the reliability by a parity check. For example, in the PCI bus which has been used in many personal computers recently, a "PAR" signal is defined as a bus parity bit, and a parity function may be provided in a functional block (agent) connected to the PCI bus. Specified (“Details of PCI Bus and Steps to Application”, published by CQ Publisher).

【0008】PCIバスにおけるエラー処理はこのバス
パリティ検査に基づいて行われ、データを送る機能ブロ
ックがアドレスデータバス線とバスコマンド線の合計に
対して偶数パリティを生成し、パリティビットを表す”
PAR”信号線にパリティデータをアサートする。こ
の”PAR”信号をデータを受け取る機能ブロックが検
査し、パリティエラーが検出された場合にはエラー検出
を示す”PERR#”信号線をアクティブにする。デー
タ転送を制御しているブロック(イニシエータ)は、”
PERR#”信号がアサートされたことを検知すると、
データ再送等のエラーの回復を試みた後、システムへの
通報処理を行い、その後はシステムのエラー処理ルーチ
ンに入る。
Error handling in the PCI bus is performed based on this bus parity check, and the functional block that sends data generates even parity for the sum of the address data bus line and the bus command line to represent the parity bit.
Parity data is asserted on the "PAR" signal line. This "PAR" signal is checked by the functional block that receives the data, and if a parity error is detected, the "PERR #" signal line indicating error detection is activated. The block (initiator) that controls data transfer is
When it detects that the PERR # ”signal is asserted,
After trying to recover an error such as data retransmission, the system is notified and thereafter the system enters an error processing routine.

【0009】このように、従来のデータ処理装置の内部
共通バス構成では、パリティ検査などによるエラー検査
を行っているが、エラーの回復方法は主としてデータの
再送による方法がとられており、この場合には、例え
ば、パリティの生成、エラー信号(例えば、”PERR
#”信号)のアサート等に数クロック、さらに再送サイ
クルの設定に前回と同様のクロック数をとられるなど多
くのステップ、すなわち時間をとられ、実効データ転送
速度の著しい低下をまねいていた。
As described above, in the internal common bus configuration of the conventional data processor, the error check is performed by the parity check or the like, but the error recovery method is mainly the method of retransmitting the data. Include, for example, parity generation and error signals (eg, "PERR").
A number of steps, that is, a number of steps such as taking several clocks for asserting the # "signal and taking the same number of clocks as the previous time for setting the resending cycle, have led to a significant decrease in the effective data transfer rate.

【0010】一方、このようなデータ処理装置におい
て、一般に外部インタフェースを介した外部装置との間
のデータ転送速度と、内部共通バスの転送速度とには大
きな差があることが多い。例えば、I/Oブロックがハ
ードディスク(HDD)、光磁気ディスク(MO)など
の外部記憶装置に接続しているような場合は、SCSI
あるいはIDEとして知られているインタフェースなど
で接続することが多いが、これらのインタフェース規格
では、例えば規格上の最大値でも、SCSI−1で5M
B/s、SCSI−2でも10MB/s程度のデータ転
送速度しかなく、さらにHDD、MOなどの内部データ
転送速度はさらに遅いのが実状であり、転送処理に伴う
オーバーヘッド分などにより実効データ転送速度は規格
値の数分の1程度とも言われている。
On the other hand, in such a data processing device, there is often a large difference between the data transfer speed between the external device via the external interface and the transfer speed of the internal common bus. For example, if the I / O block is connected to an external storage device such as a hard disk (HDD) or a magneto-optical disk (MO), SCSI
Alternatively, an interface known as IDE is often used for connection, and in these interface standards, for example, even if the maximum value in the standard is 5M with SCSI-1,
Even with B / s and SCSI-2, there is only a data transfer rate of about 10 MB / s, and the internal data transfer rate of HDDs, MOs, etc. is actually slower, and the effective data transfer rate is due to the overhead due to the transfer process. Is also said to be about a fraction of the standard value.

【0011】一方、内部共通バスの転送速度は従来のI
SAバスなどでは数MB/sといわれていたが、高速転
送を図ったEISAバス、VLバスや、最近普及し始め
たPCIバスなどでは最大132MB/sものデータ転
送速度が得られてきている。この転送速度ギャップを埋
めるために、特に外部記憶装置とつながるI/Oブロッ
クに大容量のバッファを設け、バッファ内のデータを高
速にバスに送出することにより実効的な転送速度の向上
を図る方式が知られている。
On the other hand, the transfer speed of the internal common bus is I
It has been said that several MB / s is used for the SA bus and the like, but a maximum data transfer rate of 132 MB / s has been obtained for the EISA bus, the VL bus, and the PCI bus that have recently become widespread for high-speed transfer. In order to fill this transfer speed gap, a large-capacity buffer is provided especially in the I / O block connected to the external storage device, and the data in the buffer is sent to the bus at high speed to improve the effective transfer speed. It has been known.

【0012】このバッファの設置場所としては、例えば
HDD装置側にもつ場合、SCSIボードとしての機能
ブロックにもつ場合などがあるが、いずれにしても従来
の機能ブロックにおけるバッファの設置はバッファ内に
蓄えられたデータの高速送出を主体とした使用方法であ
った。
The location of this buffer may be, for example, on the HDD device side or on the functional block as the SCSI board. In any case, the buffer installation in the conventional functional block is stored in the buffer. It was the method of use mainly for the high-speed transmission of the collected data.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たように、従来のデータ転送装置の内部共通バスにおけ
るデータ転送においては、パリティビット検査によるエ
ラー検査方式が主であり、エラー発生時のデータ回復の
ためには、受信したデータの訂正を行うのではなく、デ
ータによるデータ回復手法をとることが多い。このデー
タ再送は多くの時間を費やすために、実効的なデータ転
送速度の低下をまねいているという問題点があった。
However, as described above, in the data transfer on the internal common bus of the conventional data transfer apparatus, the error check method by the parity bit check is mainly used to recover the data when an error occurs. In order to do so, it is often the case that a data recovery method using data is used instead of correcting received data. Since this data retransmission takes a lot of time, there is a problem in that it effectively lowers the data transfer rate.

【0014】本発明の目的は上記の問題点に鑑み、高速
な内部共通バスでのデータ転送の信頼性を高め、データ
の実効転送速度の低下を防ぐことが可能なデータ転送装
置及びデータ転送方法を提供することにある。
In view of the above problems, an object of the present invention is to improve the reliability of data transfer on a high-speed internal common bus and prevent a decrease in effective data transfer rate, and a data transfer method. To provide.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するために、請求項1では、バスを介して機能ブロッ
ク間相互でデータの転送処理を行うデータ転送方法にお
いて、前記機能ブロック内のデータ送信部に、直列接続
された少なくとも2つの送信データバッファを設け、最
終段の送信データバッファのデータ転送速度を他の送信
データバッファのデータ転送速度よりも高速に設定する
と共に、該最終段の送信データバッファに前段の送信デ
ータバッファから次のデータを受信する間に前記最終段
の送信データバッファ内のデータを送信先に対して複数
回送信し、前記送信先となる機能ブロック内のデータ受
信部では、前記データ送信部から受信した受信データの
エラー検出を行い、受信データが正常であると認識した
ときに、データが正常であることを前記データ送信部に
通知すると共に以降の同一データを破棄し、受信データ
が異常であると認識したときには、該受信データを破棄
すると共に以後正常なデータを受信したと認識するまで
前記複数回受信した同一データに対してエラー検出とデ
ータ破棄を繰り返すデータ転送方法を提案する。
In order to achieve the above object, the present invention provides, in claim 1, a data transfer method for performing data transfer between functional blocks via a bus. Is provided with at least two transmission data buffers connected in series, the data transfer speed of the transmission data buffer of the final stage is set to be higher than the data transfer speeds of other transmission data buffers, and While the next data is received from the transmission data buffer of the previous stage, the data in the transmission data buffer of the final stage is transmitted to the destination multiple times while receiving the data in the functional block that is the transmission destination. The receiving unit detects an error in the received data received from the data transmitting unit, and when the received data is recognized as normal, the data is When notifying the data transmitting unit that it is always the same and discarding the same data thereafter and recognizing that the received data is abnormal, until the received data is discarded and it is recognized that normal data is received thereafter. A data transfer method is proposed in which error detection and data discard are repeated for the same data received a plurality of times.

【0016】また、請求項2では、請求項1記載のデー
タ転送方法において、前記複数回受信した同一データの
全てが異常であると認識したときには、データ受信エラ
ーが生じたことを報知するデータ転送方法を提案する。
According to a second aspect of the present invention, in the data transfer method according to the first aspect, when it is recognized that all of the same data received a plurality of times are abnormal, a data transfer for notifying that a data reception error has occurred. Suggest a method.

【0017】また、請求項3では、バスを介して機能ブ
ロック間相互でデータの転送処理を行うデータ転送装置
において、前記機能ブロック内のデータ送信部に、内部
に蓄積された同一データを送信先に対して複数回送信す
る最終段の送信データバッファと、該最終段の送信デー
タバッファの前段に接続され、該最終段の送信データバ
ッファのデータ転送速度よりも低速に設定された少なく
とも1つの送信データバッファとを設けると共に、前記
機能ブロック内のデータ受信部に、送信元から受信した
データを蓄積する受信バッファと、受信データにおける
誤りを検出し、前記送信手段により送信された複数回の
同一データのうちの正常に受信できたデータを受信デー
タとするエラー検出手段とを設けたデータ転送装置を提
案する。
According to a third aspect of the present invention, in a data transfer device for performing a data transfer process between functional blocks via a bus, the same data stored inside is transmitted to a transmission destination in a data transmission section in the functional block. To the last stage transmission data buffer, and at least one transmission that is connected to the last stage transmission data buffer and is set at a speed lower than the data transfer rate of the last stage transmission data buffer. A data buffer is provided, and in the data receiving section in the functional block, a receiving buffer for accumulating data received from the transmission source, and an error in the received data is detected, and the same data transmitted a plurality of times by the transmitting means. There is proposed a data transfer device provided with an error detecting means for making the data that can be normally received among the received data the received data.

【0018】[0018]

【作用】本発明の請求項1記載のデータ転送方法によれ
ば、機能ブロック内のデータ送信部には、直列接続され
た少なくとも2つの送信データバッファが設けられ、最
終段の送信データバッファのデータ転送速度は他の送信
データバッファのデータ転送速度よりも高速に設定され
る。さらに、前記最終段の送信データバッファに前段の
送信データバッファから次のデータを受信する間に、前
記最終段の送信データバッファ内のデータが送信先に対
して複数回送信される。
According to the data transfer method of the first aspect of the present invention, at least two transmission data buffers connected in series are provided in the data transmission unit in the functional block, and the data of the transmission data buffer at the final stage is provided. The transfer rate is set to be higher than the data transfer rates of other transmission data buffers. Further, the data in the final stage transmission data buffer is transmitted to the destination a plurality of times while the final stage transmission data buffer receives the next data from the previous stage transmission data buffer.

【0019】一方、前記送信先となる機能ブロック内の
データ受信部では、前記データ送信部から受信した受信
データのエラー検出が行われ、受信データが正常である
と認識されたときに、データが正常であることが前記デ
ータ送信部に通知され、以降の同一データは破棄され
る。また、受信データが異常であると認識されたとき
は、該受信データは破棄され、以後正常なデータを受信
したと認識されるまで前記複数回受信した同一データに
対してエラー検出とデータ破棄が繰り返される。
On the other hand, in the data receiving section in the functional block which is the transmission destination, error detection of the received data received from the data transmitting section is performed, and when the received data is recognized as normal, the data is received. The normality is notified to the data transmitting unit, and the same data thereafter is discarded. Further, when the received data is recognized as abnormal, the received data is discarded, and thereafter, error detection and data discard are performed on the same data received a plurality of times until it is recognized that normal data is received. Repeated.

【0020】本発明に基づく機能ブロックは、その機能
に応じたバッファ構成とされ、その機能ブロックが(デ
ータを受信する)マスタブロックになるか(データを送
信する)ターゲットブロックになるか、或いはその両方
の機能をもつかでそれぞれ異なるバッファ構成が実装さ
れる。
A functional block according to the present invention has a buffer structure according to its function, and the functional block becomes a master block (receiving data) or a target block (transmitting data), or its Different buffer configurations are implemented depending on whether they have both functions.

【0021】例えば、ある機能ブロックがマスタブロッ
クになり、ターゲットブロックとなる機能ブロックを通
して外部インタフェースからデータを取り込む場合を考
えた場合、ターゲットブロックには、例えば2段構成の
送信データバッファが設けられ、マスタブロックからの
命令に基づいて、ターゲットブロックにおいてバッファ
を介したデータ転送が開始される。
For example, when considering the case where a certain functional block becomes a master block and data is taken in from an external interface through a functional block that becomes a target block, the target block is provided with, for example, a two-stage transmission data buffer, Based on the instruction from the master block, data transfer via the buffer is started in the target block.

【0022】まず、ターゲットブロックにおいては、低
速な外部インタフェースを通して外部記憶装置等からタ
ーゲットブロック内にデータが取り込まれ、機能回路部
を通して第1の送信データバッファにデータがバッファ
リングされる。続いて、第1の送信データバッファから
最終段の第2の送信データバッファに対してデータが転
送される。
First, in the target block, data is taken into the target block from an external storage device or the like through a low-speed external interface, and the data is buffered in the first transmission data buffer through the functional circuit section. Then, the data is transferred from the first transmission data buffer to the final second transmission data buffer.

【0023】第2の送信データバッファは、高速インタ
フェースである内部共通バス側に接続されており、バッ
ファ内のデータを高速に内部共通バスに送出する。SC
SI、IDEなどのインタフェースで接続されている外
部記憶装置からのデータ転送速度は、PCIバスなど高
速な内部共通バスのデータ転送速度に比べて著しく小さ
いため、第2の送信データバッファがデータを送出した
後、第1の送信データバッファがデータを蓄積するまで
に大きな待ち時間を生じることになる。そこで、第2の
送信データバッファは、第1の送信データバッファにデ
ータが蓄積され、再度第2の送信データバッファにデー
タが転送されるまでの間、N(=2、3…)回のデータ
をバスに送出することが可能になる。
The second transmission data buffer is connected to the internal common bus side, which is a high-speed interface, and sends the data in the buffer to the internal common bus at high speed. SC
Since the data transfer rate from the external storage device connected by the interface such as SI or IDE is significantly smaller than the data transfer rate of the high speed internal common bus such as PCI bus, the second transmission data buffer sends the data. After that, a large waiting time occurs until the first transmission data buffer accumulates data. Therefore, in the second transmission data buffer, N (= 2, 3, ...) times of data are accumulated until the data is accumulated in the first transmission data buffer and the data is transferred to the second transmission data buffer again. Can be sent to the bus.

【0024】一方、データを受信するマスタブロックに
は、受信バッファとパリティチェックなどのエラー検出
を行うエラー検出手段が設けられる。ターゲットブロッ
クから送信されるN回のデータに対しては、まず、最初
のデータを受信バッファに受けた後、例えばパリティチ
ェックを行い、正常信号と認識した場合は正常終了信号
をターゲットブロックに送出すると共に、受信したデー
タをメモリ部に転送し、以降の受信データを無視する。
On the other hand, the master block for receiving data is provided with a receiving buffer and an error detecting means for detecting an error such as a parity check. For N times of data transmitted from the target block, first, after receiving the first data in the reception buffer, for example, a parity check is performed, and when it is recognized as a normal signal, a normal end signal is sent to the target block. At the same time, the received data is transferred to the memory unit, and subsequent received data is ignored.

【0025】また、パリティチェックによりエラーが検
出された場合は、該データを受信バッファより廃棄する
と共に、次データを受信バッファに受け、再びパリティ
チェックを行う。
When an error is detected by the parity check, the data is discarded from the reception buffer, the next data is received in the reception buffer, and the parity check is performed again.

【0026】正常データが入力されるまで、あるいはN
回のデータ受信が終了するまで上記検査サイクルを繰り
返す。これにより、偶発的に発生するデータエラーに対
しては、データの再送動作を行うこと無しに、エラーの
回復が可能となる。N回のデータ検査によっても正常デ
ータが得られない場合は致命的エラーが存在すると考え
られるため、システムなどに報告することによりすばや
い対処が可能となる。
Until normal data is input, or N
The above inspection cycle is repeated until the data reception is completed. This makes it possible to recover from an accidental data error without retransmitting the data. If normal data cannot be obtained even after N times of data inspection, it is considered that a fatal error exists. Therefore, it is possible to quickly deal with the problem by reporting it to the system or the like.

【0027】第1の送信データバッファが所定の量のデ
ータを蓄積し終え、第2の送信データバッファがN回の
データを送出し終わると、第1の送信データバッファは
第2の送信データバッファにデータを転送し、以下、全
データを転送し終えるまで上記サイクルを繰り返す。
When the first transmission data buffer has accumulated a predetermined amount of data and the second transmission data buffer has transmitted N times of data, the first transmission data buffer becomes the second transmission data buffer. The data is transferred to, and then the above cycle is repeated until the transfer of all data is completed.

【0028】このようにデータ送信側の機能ブロックに
少なくとも2段構成の送信データバッファを設け、対応
するデータ受信側の機能ブロックに受信バッファとエラ
ー検出手段を設けることにより、高速な内部共通バスに
おいて高い信頼性を持ったデータ転送を可能としてい
る。
As described above, by providing at least a two-stage transmission data buffer in the functional block on the data transmitting side and providing the receiving buffer and the error detecting means in the corresponding functional block on the data receiving side, a high-speed internal common bus can be provided. It enables data transfer with high reliability.

【0029】また、請求項2記載のデータ転送方法によ
れば、複数回受信した同一データの全てが異常であると
認識されたときには、データ受信エラーとしてシステム
等に報知される。
According to the data transfer method of the second aspect, when it is recognized that all of the same data received a plurality of times are abnormal, a data reception error is notified to the system or the like.

【0030】また、請求項3記載のデータ転送装置によ
れば、機能ブロック内のデータ送信部には、直列接続さ
れた少なくとも2つの送信データバッファが設けられ、
最終段の送信データバッファのデータ転送速度は他の送
信データバッファのデータ転送速度よりも高速に設定さ
れる。また、前記最終段の送信データバッファ内の同一
データが送信先に対して複数回送信される。
According to another aspect of the data transfer device of the present invention, the data transmission section in the functional block is provided with at least two transmission data buffers connected in series.
The data transfer rate of the final stage transmission data buffer is set to be higher than the data transfer rates of the other transmission data buffers. Also, the same data in the last-stage transmission data buffer is transmitted to the destination a plurality of times.

【0031】さらに、機能ブロック内のデータ受信部で
は、送信元から受信したデータが受信バッファに蓄積さ
れると共に、該受信データにおける誤りがエラー検出手
段によって検出され、また、前記最終段の送信データバ
ッファから送信された複数回の同一データのうちの正常
に受信できたデータが受信データとされる。
Further, in the data receiving section in the functional block, the data received from the transmission source is accumulated in the reception buffer, an error in the received data is detected by the error detecting means, and the transmission data at the final stage is also detected. Of the same data transmitted from the buffer a plurality of times, the data that has been successfully received is the received data.

【0032】[0032]

【実施例】以下、図面に基づいて本発明の一実施例を説
明する。図1は、本実施例における機能ブロックを示す
構成図である。この機能ブロックを備えたデータ処理装
置の構成は図2に示した従来例と同一である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram showing functional blocks in this embodiment. The configuration of the data processing device including this functional block is the same as that of the conventional example shown in FIG.

【0033】従来のデータ処理装置は、例えば図2に示
したように、CPU1、メモリ2、データ処理ブロック
3などの多くの機能ブロックから構成され、これらの機
能ブロック間を内部共通バス7を介してデータ転送を行
うことにより所定のデータ処理を行っている。
As shown in FIG. 2, for example, the conventional data processing apparatus is composed of many functional blocks such as a CPU 1, a memory 2, and a data processing block 3, and these functional blocks are connected via an internal common bus 7. Predetermined data processing is performed by performing data transfer by performing data transfer.

【0034】これらの機能ブロックはメモリ、キャッシ
ュ等のオンボードデバイスの場合もあるが、アドインボ
ードとして、SCSIボード、LANボードなど外部装
置とのデータ入出力インタフェースボードとなる場合も
多い。これらの外部データ入出力インタフェースの場
合、たいてい内部共通バス7とのインタフェース部には
小容量のFIFO等のバッファメモリを搭載して速度整
合などを行うことが多いが、一時記憶装置としてそれ以
上の機能をもつものではなかった。図2においては、メ
モリ2、データ処理ブロック3、I/Oブロック4にバ
ッファを設けた例を示したが、他の機能ブロックにバッ
ファを設けることもある。
These functional blocks may be on-board devices such as memories and caches, but in many cases, they may also be data input / output interface boards with external devices such as SCSI boards and LAN boards as add-in boards. In the case of these external data input / output interfaces, a buffer memory such as a small-capacity FIFO is often mounted in the interface section with the internal common bus 7 to perform speed matching, etc. It was not functional. Although FIG. 2 shows an example in which the memory 2, the data processing block 3, and the I / O block 4 are provided with buffers, other functional blocks may be provided with buffers.

【0035】本実施例における任意の機能ブロックは、
例えば図1に示すように直列に2段接続されたバッファ
構成とされている。即ち、任意の機能ブロック11は、
データを内部共通バス19に送出するリードモードで動
作する場合と、データを内部共通バス19から受信する
ライトモードで動作する場合とでは異なるバッファを使
用する。リードモード動作の場合、データ転送に関わる
第1の送信バッファ14はブロック内の機能回路部16
に接続され、第2の送信バッファ15は内部共通バス1
9に接続されている。機能回路部16から出力されるデ
ータは第1の送信バッファ14を経た後、第2の送信バ
ッファ15から内部共通バス19に出力される。
Arbitrary functional blocks in this embodiment are
For example, as shown in FIG. 1, it has a buffer configuration in which two stages are connected in series. That is, the arbitrary functional block 11 is
Different buffers are used when operating in the read mode for sending data to the internal common bus 19 and operating in the write mode for receiving data from the internal common bus 19. In the read mode operation, the first transmission buffer 14 involved in data transfer is the functional circuit unit 16 in the block.
And the second transmission buffer 15 is connected to the internal common bus 1
9 is connected. The data output from the functional circuit unit 16 passes through the first transmission buffer 14 and then is output from the second transmission buffer 15 to the internal common bus 19.

【0036】一方、ライトモード動作では、内部共通バ
ス19からのデータを受信バッファ13で受け取った
後、エラー検出回路12によって受信データに対してパ
リティチェックなどのエラー検査を行い、この受信デー
タが機能回路部16に受け渡される。
On the other hand, in the write mode operation, after the data from the internal common bus 19 is received by the reception buffer 13, the error detection circuit 12 performs an error check such as a parity check on the received data, and the received data functions. It is delivered to the circuit unit 16.

【0037】機能ブロック11が外部記憶装置と接続さ
れている場合には、機能回路部16が外部インタフェー
ス17を介して外部記憶装置と接続される。図1の構成
は機能ブロック11がリードモードとライトモードの両
方を実現する場合を示しているが、モード機能が専用で
あるならば、適する構成のみを設けるだけでよいのはい
うまでもない。また、バッファを3段以上設けても差し
支えない。
When the functional block 11 is connected to the external storage device, the functional circuit section 16 is connected to the external storage device via the external interface 17. Although the configuration of FIG. 1 shows the case where the functional block 11 realizes both the read mode and the write mode, it goes without saying that if the mode function is dedicated, only the appropriate configuration need be provided. Further, the buffer may be provided in three or more stages.

【0038】図3は、本発明による機能ブロック間での
データ転送処理を説明する図である。図3において、2
1はマスタブロック、22はマスタブロック内の受信バ
ッファ、23はマスタブロック内のエラー検出回路、2
4はメモリ部、25は正常終了信号などの制御信号類で
ある。また、26はターゲットブロック、27はターゲ
ットブロック内の第1の送信バッファ、28は第2の送
信バッファを示し、29はターゲットブロック内の機能
回路部、30はターゲットブロックに対する制御信号類
を示し、31はターゲットブロックと外部装置との外部
インタフェースを示し、また32は内部共通バスを示
す。
FIG. 3 is a diagram for explaining a data transfer process between functional blocks according to the present invention. In FIG. 3, 2
1 is a master block, 22 is a receive buffer in the master block, 23 is an error detection circuit in the master block, 2
Reference numeral 4 is a memory section, and 25 is a control signal such as a normal end signal. Further, 26 is a target block, 27 is a first transmission buffer in the target block, 28 is a second transmission buffer, 29 is a functional circuit section in the target block, 30 is control signals for the target block, Reference numeral 31 denotes an external interface between the target block and an external device, and 32 denotes an internal common bus.

【0039】ここで、マスタブロック21はデータを受
信する機能ブロックであり、ターゲットブロック26は
データを送信する機能ブロックである。また、ターゲッ
トブロック26は外部インタフェース31からデータを
受信し、そのデータをマスタブロック21のメモリ部2
4に転送するものとする。また、マスタブロック21及
びターゲットブロック26等の機能ブロックは図1に示
す構成をとる。
Here, the master block 21 is a functional block for receiving data, and the target block 26 is a functional block for transmitting data. Further, the target block 26 receives data from the external interface 31 and sends the data to the memory unit 2 of the master block 21.
4 shall be transferred. The functional blocks such as the master block 21 and the target block 26 have the configuration shown in FIG.

【0040】マスタブロック21及びターゲットブロッ
ク26の定義はデータの受信並びに送信にのみ関わる定
義であり、例えば、マスタブロック21の制御のもとに
マスタブロック21自身にターゲットブロック26から
データを取り込むこともあれば、ターゲットブロック2
6の制御のもとにターゲットブロック26からマスタブ
ロック21にデータを送信する場合もある。また、別の
機能ブロック、例えばDMACブロックの制御によりデ
ータの送受信を行う場合もある。
The definitions of the master block 21 and the target block 26 are only related to the reception and transmission of data. For example, under the control of the master block 21, the master block 21 itself may fetch data from the target block 26. If so, target block 2
Data may be transmitted from the target block 26 to the master block 21 under the control of 6. Data may be transmitted and received under the control of another functional block, for example, the DMAC block.

【0041】次に、前述の構成よりなる本実施例の動作
を説明する。例えば、マスタブロック21が外部記憶装
置にあるデータに対して、演算処理、蓄積処理などのデ
ータ処理を行うために、自らブロックにおけるメモリ部
24にデータを取り込むため、外部接続装置に接続する
外部インタフェース31を有するターゲットブロック2
6を介してデータをマスタブロック21に転送する場合
を考える。
Next, the operation of this embodiment having the above configuration will be described. For example, in order for the master block 21 to perform data processing such as arithmetic processing and accumulation processing on the data stored in the external storage device, the master block 21 fetches the data into the memory unit 24 in the block itself, and therefore an external interface connected to the external connection device. Target block 2 with 31
Consider the case where data is transferred to the master block 21 via 6.

【0042】まず、マスタブロック21はデータ転送に
関わる制御信号を内部共通バス32を介してターゲット
ブロック26に伝達する。ターゲットブロック26は、
指示に基づき外部インタフェース31を介して外部記憶
装置より所定のデータを機能回路部29に入力し、次に
第1の送信バッファ27に転送する。初めてのデータは
直ぐに第2の送信バッファ28に転送され、マスタブロ
ック21に向けて高速な内部共通バス32に出力する。
First, the master block 21 transmits a control signal related to data transfer to the target block 26 via the internal common bus 32. The target block 26 is
Based on the instruction, predetermined data is input to the functional circuit unit 29 from the external storage device via the external interface 31, and then transferred to the first transmission buffer 27. The first data is immediately transferred to the second transmission buffer 28 and output to the high speed internal common bus 32 toward the master block 21.

【0043】ここで、外部インタフェース31としては
SCSI、IDEなどのインタフェースが知られている
が、一般にこれらのインタフェースのデータ転送速度は
内部共通バス32のデータ転送速度に比べて著しく小さ
いため、第2の送信バッファ28がデータを内部共通バ
ス32に出力した後、次にデータが揃って入力されるま
で大きな待ち時間を生じることとなる。そこで、第2の
送信バッファ28は、第1の送信バッファ27にデータ
が蓄積され、所定の時間が経過した後、再度第2のバッ
ファ28にデータが転送されるまでの間の時間を利用し
て、所定のN(=2、3、…)回のデータを内部共通バ
ス32に送出する。
Interfaces such as SCSI and IDE are known as the external interface 31. Generally, the data transfer rate of these interfaces is significantly lower than the data transfer rate of the internal common bus 32. After the transmission buffer 28 outputs the data to the internal common bus 32, a large waiting time occurs until the next data is input all together. Therefore, the second transmission buffer 28 uses the time until the data is transferred to the second buffer 28 again after a predetermined time has elapsed after the data is accumulated in the first transmission buffer 27. Then, the data of a predetermined N (= 2, 3, ...) Times is sent to the internal common bus 32.

【0044】一方、データを受信するマスタブロック2
1には、受信バッファ22とパリティチェックなどのエ
ラー検査を行うエラー検出回路23が設けられている。
ターゲットブロック26からのN回の送信データに対し
ては、まず、最初のデータを受信バッファ22に受けた
後、エラー検出回路23によりエラー検査を行い、正常
信号と認識した場合は正常終了の制御信号をターゲット
ブロック26に送出すると共に、受信したデータをメモ
リ部24に転送し、以降の受信データを無視する。この
正常終了信号の送出と、ターゲットブロック26からの
データの連続送出は非同期で行う。
On the other hand, the master block 2 which receives data
1 includes a reception buffer 22 and an error detection circuit 23 that performs an error check such as a parity check.
For N times transmitted data from the target block 26, after first receiving the first data in the reception buffer 22, an error check is performed by the error detection circuit 23, and when it is recognized as a normal signal, control of normal end is performed. The signal is sent to the target block 26, the received data is transferred to the memory unit 24, and the subsequent received data is ignored. The transmission of this normal end signal and the continuous transmission of data from the target block 26 are performed asynchronously.

【0045】また、エラー検出回路23のエラー検査に
よりエラーが検出された場合は、該データを受信バッフ
ァ22より廃棄すると共に、第2回目の受信データを受
信バッファ22に受け、再びエラー検査を行う。
When an error is detected by the error check of the error detection circuit 23, the data is discarded from the receive buffer 22, the second received data is received by the receive buffer 22, and the error check is performed again. .

【0046】正常と認識されるデータが入力されるま
で、あるいはN回のデータ受信が終了するまで上記検査
サイクルを繰り返す。これにより、偶発的に発生するデ
ータエラーに対しては、データの再送制御を行うことな
くエラーの回復が可能となり、信頼性が高く実効転送速
度の大きなデータ転送が可能になる。
The above inspection cycle is repeated until the data recognized as normal is input or the data reception of N times is completed. As a result, in the event of a data error that occurs accidentally, it is possible to recover the error without performing data retransmission control, and it is possible to perform data transfer with high reliability and a high effective transfer rate.

【0047】また、N回のデータ検査によっても正常な
受信データが得られない場合は致命的エラーが発生した
と考えられるため、すぐにシステムなどに報告すること
により、すばやい対処が可能になる。
If normal received data cannot be obtained even after N data inspections, it is considered that a fatal error has occurred. Therefore, by immediately reporting the error to the system or the like, it is possible to quickly deal with it.

【0048】ターゲットブロック26において、第2の
送信バッファ28がN回のデータを送出し終わると、第
1の送信バッファ27は第2の送信バッファ28にデー
タを転送し、以下、外部記憶装置からの全データを転送
し終わるまで上記サイクルを繰り返すことにより、信頼
性の高いデータ転送方式を構築することが可能になる。
In the target block 26, when the second transmission buffer 28 finishes sending the data N times, the first transmission buffer 27 transfers the data to the second transmission buffer 28, and then from the external storage device. By repeating the above cycle until the transfer of all the data is completed, it becomes possible to construct a highly reliable data transfer method.

【0049】上記説明は機能ブロックが外部記憶装置か
らデータを受信する場合であったが、ある機能ブロック
から、別の機能ブロックの外部インタフェースを通して
例えば外部記憶装置にデータを送出する場合であっても
転送動作に変わりはない。この場合には、データを内部
共通バス32に送出す機能ブロックに2段階のバッファ
を設け、外部インタフェースに接続している機能ブロッ
クに受信バッファなどを設けることになる。
In the above description, the function block receives data from the external storage device. However, even when the data is sent from one function block to the external storage device through the external interface of another function block, for example. There is no change in the transfer operation. In this case, the functional block that sends data to the internal common bus 32 is provided with a two-stage buffer, and the functional block connected to the external interface is provided with a reception buffer and the like.

【0050】また、データ転送の回数(N回)に関して
は、必ずしも第1の送信バッファ27にデータが蓄えら
れる時間から画一的に決まる回数に限定することはな
く、システムの要求によりマージンを見込んだ回数とす
る、或いはデータの信頼性を高めるために大きめの回数
設定にしておくなどの自由度がある。あらかじめ固定的
な回数に設定しておいても良く、機能ブロックごとに設
定する、或いはデータ転送速度をモニタしてダイナミッ
クに設定する方法などが取り得る。
Further, the number of times of data transfer (N times) is not necessarily limited to the number of times which is uniformly determined from the time when the data is stored in the first transmission buffer 27, and the margin is estimated according to the request of the system. There is a degree of freedom such as setting the number of times or setting a large number of times to increase the reliability of data. A fixed number of times may be set in advance, and it may be set for each functional block, or may be set dynamically by monitoring the data transfer rate.

【0051】このようにデータ送信側の機能ブロックに
2段構成のバッファを設け、対応するデータ受信側の機
能ブロックに前記エラー検出機能を設けることにより、
高速な内部共通バスにおける高い信頼性をもったデータ
転送が可能となる。
By thus providing the two-stage buffer in the functional block on the data transmitting side and providing the error detecting function in the corresponding functional block on the data receiving side,
It is possible to transfer data with high reliability on a high-speed internal common bus.

【0052】なお、汎用バスとして例えばPCIバスな
どではパリティ信号(PAR)は1クロック遅れる規格
となっているが、パリティ信号の生成に関してこのよう
な場合でも1クロック分の遅延が生じるのみであり、本
発明によるデータ転送の効果に大きな問題はない。
Although the parity signal (PAR) is delayed by one clock as a general-purpose bus such as a PCI bus, the generation of the parity signal only causes a delay of one clock in this case. There is no significant problem in the effect of data transfer according to the present invention.

【0053】また、これまでの説明では、データを受信
する機能ブロックをマスタブロック、データを送出する
機能ブロックをターゲットブロックと定義してきたが、
これは、データの送受のみに着目した便宜上の定義であ
り、バス規格などに定義されているデータ転送を制御す
る上での”マスタ/ターゲット/スレープ”などに関わ
る定義ではない。あくまで、本文中のマスタブロックと
はデータを受信する機能ブロックのことを示しているだ
けである。
In the above description, the functional block that receives data is defined as the master block, and the functional block that sends data is defined as the target block.
This is a definition for the sake of convenience focusing only on transmission / reception of data, and is not a definition related to “master / target / slave” in controlling data transfer defined in the bus standard or the like. The master block in the text merely indicates a functional block that receives data.

【0054】データ転送の制御に関しては前述したよう
に、マスタブロックあるいはターゲットブロック各々が
制御する場合があり、DMACブロックなど別の機能ブ
ロックが制御する場合もあるが、データ転送に関するバ
ッファ構成が変わるものではない。
Regarding the control of data transfer, as described above, the master block or the target block may control each case, and another functional block such as the DMAC block may control, but the buffer configuration for data transfer changes. is not.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上述べたように本発明の請求項1記載
のデータ転送方法によれば、データ送信側の機能ブロッ
クに少なくとも2段構成の送信データバッファを設け、
対応するデータ受信側の機能ブロックに受信バッファと
エラー検出手段を設けると共に、複数回の同一受信デー
タから正しいデータを選択しているので、高速な内部共
通バスにおいて高い信頼性を持ったデータ転送が可能と
なる。
As described above, according to the data transfer method of the first aspect of the present invention, the functional block on the data transmission side is provided with the transmission data buffer having at least two stages,
The corresponding data receiving side functional block is equipped with a receiving buffer and error detection means, and correct data is selected from multiple times of the same received data, so highly reliable data transfer is possible on a high-speed internal common bus. It will be possible.

【0056】また、請求項2によれば、上記の効果に加
えて、複数回受信した同一データの全てが異常であると
認識されたときには、データ受信エラーとしてシステム
等に報知されるので、より信頼性を向上させることがで
きる。
Further, according to claim 2, in addition to the above effect, when it is recognized that all of the same data received a plurality of times are abnormal, the system or the like is notified as a data reception error. The reliability can be improved.

【0057】また、請求項3記載のデータ転送装置によ
れば、データを送信する機能ブロックに少なくとも2段
構成の送信データバッファを設け、最終段の直前の送信
データバッファへのデータ蓄積中に最終段の送信バッフ
ァから同一データが複数回送出され、データを受信する
機能ブロックには、複数回の同一データを受信する受信
バッファと受信したデータのエラー検出を行うエラー検
出手段を設け、複数回の同一受信データから正しいデー
タを選択しているので、高速な内部共通バスにおける高
い信頼性を持ったデータ転送が可能になる。
According to the data transfer device of the third aspect, the functional block for transmitting data is provided with a transmission data buffer having at least two stages, and the final stage is set during data accumulation in the transmission data buffer immediately before the final stage. The same data is sent multiple times from the transmission buffers of the stages, and the functional block that receives the data is provided with a reception buffer that receives the same data multiple times and an error detection unit that detects an error in the received data. Since correct data is selected from the same received data, highly reliable data transfer on a high-speed internal common bus becomes possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例における機能ブロックを示す
構成図
FIG. 1 is a configuration diagram showing functional blocks in an embodiment of the present invention.

【図2】従来例の機能ブロックにより構成されるデータ
処理装置を示す構成図
FIG. 2 is a configuration diagram showing a data processing device including functional blocks of a conventional example.

【図3】本発明の一実施例におけるデータ転送動作を説
明する図
FIG. 3 is a diagram illustrating a data transfer operation according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…機能ブロック(CPU)、2…機能ブロック(メモ
リ)、3…機能ブロック(データ処理)、4…機能ブロ
ック(I/O)、5…機能ブロック(バス制御回路)、
6…機能ブロック(DMAC)、7…内部共通バス、1
1…機能ブロック、12…エラー検出回路、13…受信
バッファ、14…第1送信バッファ、15…第2送信バ
ッファ、16…機能回路部、17…外部インタフェー
ス、18…制御信号類、19…内部共通バス、21…マ
スタブロック、22…受信バッファ、23…エラー検出
回路、24…機能回路部(メモリ部)、25…制御信号
類、26…ターゲットブロック、27…第1送信バッフ
ァ、28…第2送信バッファ、29…機能回路部、30
…制御信号類、31…外部インタフェース、32…内部
共通バス。
1 ... Function block (CPU), 2 ... Function block (memory), 3 ... Function block (data processing), 4 ... Function block (I / O), 5 ... Function block (bus control circuit),
6 ... Functional block (DMAC), 7 ... Internal common bus, 1
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Functional block, 12 ... Error detection circuit, 13 ... Reception buffer, 14 ... 1st transmission buffer, 15 ... 2nd transmission buffer, 16 ... Functional circuit part, 17 ... External interface, 18 ... Control signals, 19 ... Internal Common bus, 21 ... Master block, 22 ... Reception buffer, 23 ... Error detection circuit, 24 ... Functional circuit section (memory section), 25 ... Control signals, 26 ... Target block, 27 ... First transmission buffer, 28 ... 2 transmission buffer, 29 ... Functional circuit section, 30
... control signals, 31 ... external interface, 32 ... internal common bus.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 バスを介して機能ブロック間相互でデー
タの転送処理を行うデータ転送方法において、 前記機能ブロック内のデータ送信部に、直列接続された
少なくとも2つの送信データバッファを設け、最終段の
送信データバッファのデータ転送速度を他の送信データ
バッファのデータ転送速度よりも高速に設定すると共
に、 該最終段の送信データバッファに前段の送信データバッ
ファから次のデータを受信する間に前記最終段の送信デ
ータバッファ内のデータを送信先に対して複数回送信
し、 前記送信先となる機能ブロック内のデータ受信部では、
前記データ送信部から受信した受信データのエラー検出
を行い、受信データが正常であると認識したときに、デ
ータが正常であることを前記データ送信部に通知すると
共に以降の同一データを破棄し、 受信データが異常であると認識したときには、該受信デ
ータを破棄すると共に以後正常なデータを受信したと認
識するまで前記複数回受信した同一データに対してエラ
ー検出とデータ破棄を繰り返すことを特徴とするデータ
転送方法。
1. A data transfer method for performing a data transfer process between functional blocks via a bus, wherein a data transmission unit in the functional block is provided with at least two transmission data buffers connected in series, and a final stage is provided. While setting the data transfer rate of the transmission data buffer of the above to be higher than the data transfer rate of the other transmission data buffer, and while receiving the next data from the transmission data buffer of the previous stage in the transmission data buffer of the last stage The data in the transmission data buffer of the stage is transmitted to the destination a plurality of times, and in the data receiving unit in the functional block that is the destination,
The error detection of the received data received from the data transmission unit is performed, and when the received data is recognized to be normal, the data transmission unit is notified that the data is normal and the subsequent same data is discarded, When it is recognized that the received data is abnormal, the received data is discarded, and thereafter, error detection and data discard are repeated for the same data received a plurality of times until it is recognized that normal data is received. Data transfer method.
【請求項2】 前記複数回受信した同一データの全てが
異常であると認識したときには、データ受信エラーが生
じたことを報知することを特徴とする請求項1記載のデ
ータ転送方法。
2. The data transfer method according to claim 1, further comprising notifying that a data reception error has occurred when recognizing that all of the same data received a plurality of times are abnormal.
【請求項3】 バスを介して機能ブロック間相互でデー
タの転送処理を行うデータ転送装置において、 前記機能ブロック内のデータ送信部に、内部に蓄積され
た同一データを送信先に対して複数回送信する最終段の
送信データバッファと、 該最終段の送信データバッファの前段に接続され、該最
終段の送信データバッファのデータ転送速度よりも低速
に設定された少なくとも1つの送信データバッファとを
設けると共に、 前記機能ブロック内のデータ受信部に、送信元から受信
したデータを蓄積する受信バッファと、受信データにお
ける誤りを検出し、前記送信手段により送信された複数
回の同一データのうちの正常に受信できたデータを受信
データとするエラー検出手段とを設けたことを特徴とす
るデータ転送装置。
3. A data transfer device for performing a data transfer process between functional blocks via a bus, wherein the same data stored inside is sent to a destination a plurality of times in a data transmission unit in the functional block. A final stage transmission data buffer for transmission and at least one transmission data buffer that is connected to a stage preceding the final stage transmission data buffer and is set at a speed lower than the data transfer rate of the final stage transmission data buffer are provided. Together with the data receiving unit in the functional block, a receiving buffer for accumulating the data received from the transmission source, an error in the received data is detected, and the same data of a plurality of times of the same data transmitted by the transmitting unit is normally detected. A data transfer device comprising: an error detection unit that uses received data as received data.
JP7134015A 1995-05-31 1995-05-31 Method and device for transferring data Pending JPH08328999A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7134015A JPH08328999A (en) 1995-05-31 1995-05-31 Method and device for transferring data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7134015A JPH08328999A (en) 1995-05-31 1995-05-31 Method and device for transferring data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08328999A true JPH08328999A (en) 1996-12-13

Family

ID=15118387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7134015A Pending JPH08328999A (en) 1995-05-31 1995-05-31 Method and device for transferring data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08328999A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070183331A1 (en) Method and system for providing indeterminate read data latency in a memory system
US9021147B1 (en) Command queuing in disk drives
US6820213B1 (en) Fault-tolerant computer system with voter delay buffer
US9473273B2 (en) Memory system capable of increasing data transfer efficiency
US6772245B1 (en) Method and apparatus for optimizing data transfer rates between a transmitting agent and a receiving agent
US11892955B2 (en) System and method for bypass memory read request detection
US6957273B2 (en) Packet transmitting/receiving method and apparatus for computer system
JPH08328999A (en) Method and device for transferring data
US8185668B2 (en) System having processor and I/O controller
US20060129714A1 (en) Method and apparatus for transferring data
US6134623A (en) Method and system for taking advantage of a pre-stage of data between a host processor and a memory system
JP2570847B2 (en) Data transfer method
JP2865131B2 (en) Data transfer method
JP4205843B2 (en) Control method of network connection device
JPH0535616A (en) Data transfer system
JP3261665B2 (en) Data transfer method and data processing system
JP2602975B2 (en) Reception control device in start-stop synchronous communication
JPH1091567A (en) Input/output interface extension device
JP4239482B2 (en) Data transfer system, LSI and data transfer method
JP2511697B2 (en) Data receiver
WO2022256153A1 (en) System and method for bypass memory read request detection
CN118282969A (en) Network audio transmission method and system
CN117222992A (en) System and method for bypass memory read request detection
JPH07210471A (en) Information processor
JPH07245620A (en) Packet management equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040127