JPH08246751A - 波板製構造物の開口部構造 - Google Patents

波板製構造物の開口部構造

Info

Publication number
JPH08246751A
JPH08246751A JP7978295A JP7978295A JPH08246751A JP H08246751 A JPH08246751 A JP H08246751A JP 7978295 A JP7978295 A JP 7978295A JP 7978295 A JP7978295 A JP 7978295A JP H08246751 A JPH08246751 A JP H08246751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
edge
opening section
shaped
sections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7978295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3506528B2 (ja
Inventor
Masatoshi Harada
晶利 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kokan Light Steel Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kokan Light Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Light Steel Co Ltd filed Critical Nippon Kokan Light Steel Co Ltd
Priority to JP07978295A priority Critical patent/JP3506528B2/ja
Publication of JPH08246751A publication Critical patent/JPH08246751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3506528B2 publication Critical patent/JP3506528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 波板製構造物に採光窓等の矩形状開口部を容
易に形成することができ且つ応力集中を防止する。 【構成】 波板によって構築される波板製構造物10
に、窓等として形成される矩形状開口部11の構造であ
って、構造物10にあけられた開口部11の上、下縁部
に嵌め込まれる上部および下部コ字形縁部材12A、1
2Bと、前記上、下縁部に嵌め込まれたコ字形部材12
A、12Bと11開口部の縁部前面および背面の少なく
とも一方との間に形成された隙間内に挿入され、構造物
10に固定される上部および下部間隔材13A、13B
とからなる。上部および下部間隔材13A、13Bの長
さは、開口部11の上下縁部の長さより長い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、波板製構造物の開口
部構造、特に、波板製構造物に採光窓等のための矩形状
開口部を容易に形成することができ、しかも、開口部に
応力集中が起きない、波板製構造物の開口部構造に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図8に示すような、波付け方向と
直交する方向に円弧状に湾曲させた波板鋼板によって構
築される、例えば、倉庫等の構造物1に採光等を目的と
して矩形状の窓2を形成するには、次のように行ってい
た。即ち、図9に示すように、構造物を構成する波板の
一部を矩形状にガス切断等によって切り取って開口部3
を形成し、このようにして形成した開口部3の縁部に板
状縁部材4を溶接し、縁部材4内にガラス板、透明樹脂
板等の透明板5を取り付ける。以下、この構造を従来技
術1という。
【0003】別の構造としては、図10および図11に
示すように、矩形状開口部9が形成された、構造部の波
板と同一形状、同一曲率の固定枠6と、固定枠6の開口
部9の縁部に固定される板状縁部材7と、縁部材7内に
固定されるガラス板等の透明板8とからなる窓ユニット
を予め製作し、このように製作した窓ユニットの固定枠
6を、構造物の所定箇所に重ね合わせボルト止めする。
以下、この構造を従来技術2という。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術1および2は、次のような問題を有していた
即ち、縁部材4、7を開口部3、9の縁部に隙間なく正
確に固定するには、波板鋼板を正確に矩形状に切断する
必要がある。この場合、波板鋼板をその波付け方向と直
交する方向に切断することは容易であるが、波付け方向
に沿って正確に直線的に切断することは容易ではない。
従って、切断後、切断面の手直しすることが不可欠であ
り、窓の取付けに多大の時間と手間がかかる。
【0005】従来技術1および2においては、風、雪等
によって構造物に作用する応力は、主に、開口部3、9
の下部コーナー部に作用する。従って、この部分が破損
しやすい。
【0006】従来技術2は、窓ユニットの製作に時間が
かかり、しかも、固定枠6を構造物1にボルト止めする
際のボルト孔の位置合わせが容易ではない。
【0007】従って、この発明の目的は、構造物を構成
する波板に開口部を形成する際において、特に、波付け
方向の切断面を高精度に仕上げる必要がなく、しかも、
開口部のコーナー部に応力が集中することを防止するこ
とができる、波板製構造物に形成される開口部構造を提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、波板によっ
て構築される波板製構造物に、窓等として形成される矩
形状開口部の構造であって、前記構造物にあけられた前
記開口部の上、下縁部に嵌め込まれる上部および下部コ
字形縁部材と、前記上、下縁部に嵌め込まれた前記上部
および下部コ字形部材と前記開口部の縁部前面および背
面の少なくとも一方との間に形成された隙間内に挿入さ
れ、前記構造物に固定される上部および下部間隔材とか
らなり、前記上部および下部間隔材の長さは、前記開口
部の前記上、下縁部の長さより長いことに特徴を有する
ものである。
【0009】この発明の別の特徴は、前記開口部の前記
上縁に嵌め込まれる前記上部コ字型部材は、水抜き孔を
有しており、前記水抜き孔は、前記構造物の谷部の位置
に形成されていることにある。
【0010】この発明の更に別の特徴は、前記上部およ
び下部間隔材の少なくとも一方は、L形鋼または平板鋼
であることにある。
【0011】
【作用】波板を切断して構造物に矩形状開口部を形成し
た後、開口部の上、下縁部にコ字形縁部材を嵌め込め
ば、波板の波付け方向の切断面を高精度に仕上げる必要
がなくなる。しかも、下部コ字形部材と開口部の縁部前
面との間に、開口部の下縁部の長さより長い間隔材を挿
入し、間隔材を構造物に固定すれば、構造物にかかる応
力が開口部の下部コーナー部に集中することがなくな
る。
【0012】
【実施例】次に、この発明の、波板製構造物の開口部構
造を、図面を参照しながら説明する。
【0013】図1は、この発明の、波板製構造物の開口
部構造を示す断面図である。図1において、10は、波
付け方向と直交する方向に円弧状に湾曲させた波板鋼板
によって構築される波板製構造物、11は、採光用窓等
として形成される矩形状開口部、12Aは、開口部11
の上縁部に嵌め込まれた上部コ字形縁部材、12Bは、
開口部11の下縁部に嵌め込まれた下部コ字形縁部材、
13Aは、上縁部に嵌め込まれた上部コ字形縁部材12
Aと開口部11の縁部前面との間に形成された隙間内に
挿入されたL形の上部間隔材である。上部間隔材13A
は、構造物10に固定され、その長さは、開口部11の
上縁部の長さより長い。13Bは、下縁部に嵌め込まれ
た下部コ字形縁部材12Bと開口部11の縁部前面との
間に形成された隙間内に挿入されたL形の下部間隔材で
ある。下部間隔材13Bは、構造物10に固定され、そ
の長さは、上部間隔材13Aと同様に、開口部11の上
縁部の長さより長い。なお、上、下部間隔材13A、1
2Bは、平板鋼であってもよい。
【0014】上述した以外に、図2に示すように、上部
および下部間隔材13A、13Bは、開口部11の背面
に嵌め込んでも、あるいは、図3に示すように、前面お
よび背面の両方に嵌め込んでもよい。
【0015】このように構成されている、この発明の開
口部構造によれば、開口部11の上、下縁部に上部、下
部コ字形縁部材12A、12Bを嵌め込むことによっ
て、波付け方向の切断面を高精度に仕上げる必要がな
い。しかも、上部、下部間隔材13A、13Bは、その
長さが開口部11の上縁、下縁の長さより長いので荷重
が開口部11に隣接する波板に伝わり、分散される。従
って、開口部のコーナー部に応力が集中することはな
い。
【0016】次に、この発明の、波板製構造物の開口部
構造の一実施態様を、図面を参照しながら説明する。
【0017】図4は、この発明の、波板製構造物の開口
部構造の一実施態様を示す部分正面図、図5は、図4の
A−A線断面図、図6は、図4のB−B線断面図であ
る。
【0018】図4から図6において、14は、波付け方
向と直交する方向に円弧状に湾曲させた波板鋼板によっ
て構築される波板製構造物、15は、採光用窓等として
形成される矩形状開口部、16Aは、開口部15の上縁
部に嵌め込まれた上部コ字形縁部材、16Bは、開口部
15の下縁部に嵌め込まれた下部コ字形縁部材、17A
は、上縁部に嵌め込まれた上部コ字形縁部材16Aと開
口部15の縁部前面との間に形成された隙間内に挿入さ
れたL形の上部間隔材である。上部間隔材17Aは、構
造物14に固定され、その長さは、開口部15の上縁部
の長さより長い。従って、応力分散が図られる。17B
は、下縁部に嵌め込まれた下部コ字形縁部材16Bと開
口部15の縁部前面との間に形成された隙間内に挿入さ
れたL形の下部間隔材である。下部間隔材17Bは、構
造物14に固定され、その長さは、上部間隔材17Aと
同様に、開口部15の上縁部の長さより長い。
【0019】18は、上部コ字形縁部材16Aと下部コ
字形縁部材16Bとの間に傾斜して固定された、窓を構
成するガラス板、透明樹脂板等の透明板である。上部コ
字形縁部材16Aの、開口部15の上部断面と当接する
ウェブ(W)には、水抜き孔19が形成されている。水
抜き孔19は、構造物14の波板の谷部(V)の位置に
形成されている。図5中矢印で示すように、雨水は、波
板の谷部(V)、水抜き孔19、そして、透明板18の
外面を伝わって地面に向かって流れ落ちる。なお、20
は、構造物14の内側に固定された補強材である。
【0020】出窓にするには、図7に示すように、上部
コ字形縁部材16Aおよび下部コ字形縁部材16Bに張
出枠21を固定し、張出枠21に透明板18を取り付け
ればよい。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、次のような有用な効果がもたらされる。即ち、波板
を切断して構造物に矩形状開口部を形成した後、開口部
の上、下縁部にコ字形縁部材を嵌め込めば、波板の波付
け方向の切断面を高精度に仕上げる必要がなくなる。従
って、採光用窓等を容易に作ることができる。しかも、
下部コ字形部材と開口部の縁部前面との間に、開口部の
下縁部の長さより長い間隔材を挿入し、間隔材を構造物
に固定すれば、構造物にかかる応力が開口部の下部コー
ナー部に集中することがなくなる。従って、構造物の開
口部分の強度が増加する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の、波板製構造物の開口部構造を示す
断面図である。
【図2】この発明の、波板製構造物の他の開口部構造を
示す断面図である。
【図3】この発明の、波板製構造物の更に別の開口部構
造を示す断面図である。
【図4】この発明の、波板製構造物の開口部構造の一実
施態様を示す部分正面図である。
【図5】図4のA−A線断面図である。
【図6】図4のB−B線断面図である。
【図7】この発明の、波板製構造物の開口部構造の別の
実施態様を示す部分正面図である。
【図8】従来技術1を示す斜視図である。
【図9】従来技術1を示す断面図である。
【図10】従来技術2を示す正面図である。
【図11】従来技術2を示す断面図である。
【符号の説明】
1 構造物 2 窓 3 開口部 4 縁部材 5 透明板 6 固定枠 7 縁部材 8 透明板 9 開口部 10 構造物 11 開口部 12A 上部コ字形縁部材 12B 下部コ字形縁部材 13A 上部間隔材 13B 下部間隔材 14 構造物 15 開口部 16A 上部コ字形縁部材 16B 下部コ字形縁部材 17A 上部間隔材 17B 下部間隔材 18 透明板 19 水抜き孔 20 補強材 21 張出枠

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 波板によって構築される波板製構造物
    に、窓等として形成される矩形状開口部の構造であっ
    て、前記構造物にあけられた前記開口部の上、下縁部に
    嵌め込まれる上部および下部コ字形縁部材と、前記上、
    下縁部に嵌め込まれた前記上部および下部コ字形部材と
    前記開口部の縁部前面および背面の少なくとも一方との
    間に形成された隙間内に挿入され、前記構造物に固定さ
    れる上部および下部間隔材とからなり、前記上部および
    下部間隔材の長さは、前記開口部の前記上、下縁部の長
    さより長いことを特徴とする、波板製構造物の開口部構
    造。
  2. 【請求項2】 前記開口部の前記上縁に嵌め込まれる前
    記上部コ字型部材は、水抜き孔を有しており、前記水抜
    き孔は、前記構造物の谷部の位置に形成されていること
    を特徴とする、請求項1記載の、波板製構造物の開口部
    構造。
  3. 【請求項3】 前記上部および下部間隔材の少なくとも
    一方は、L形鋼または平板鋼であることを特徴とする、
    請求項1または2記載の波板製構造物の開口部構造。
JP07978295A 1995-03-09 1995-03-09 波板製構造物の開口部構造 Expired - Lifetime JP3506528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07978295A JP3506528B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 波板製構造物の開口部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07978295A JP3506528B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 波板製構造物の開口部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08246751A true JPH08246751A (ja) 1996-09-24
JP3506528B2 JP3506528B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=13699786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07978295A Expired - Lifetime JP3506528B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 波板製構造物の開口部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3506528B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3506528B2 (ja) 2004-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2391880C (en) Apparatus for reinforcing a portion of a metal joist adjacent an opening therethrough and methods for forming reinforced openings in metal support members
CA2384534C (en) Snap-fit panel connection apparatus
CA2110398A1 (en) Sheet metal structural member, construction panel and method of construction
KR200399026Y1 (ko) 조립식 물탱크의 보강구조
US6314698B1 (en) Cladding panels of sheet metal or similar material for forming a coffered ceiling and a method for assembling of such panels
JPS61501579A (ja) 支持組立体
KR920701751A (ko) 구조부재
US4548017A (en) Building panel
JP3506528B2 (ja) 波板製構造物の開口部構造
JPH10176375A (ja) 鉄骨片持ち梁および控え梁の接合構造
JP2561388Y2 (ja) 組立屋根
EP0140950A1 (en) INDICATOR PANEL, PARTICULARLY FOR ROAD USERS.
JP3078380B2 (ja) 屋根・床のパネル取付構造
JP2000096749A (ja) Alc壁パネルの取付用鋼材及びその取付構造
JPH0536896Y2 (ja)
JP2586152Y2 (ja) 透光性足場板
JP3117540B2 (ja) 窓の取付方法
JPH07224484A (ja) たる木支持金具
JP2971819B2 (ja) 外壁補強構造
JPH045619Y2 (ja)
JPH0752241Y2 (ja) バルコニ支持構造
JP3360221B2 (ja) 簡易鉄骨階段
JPH0334416Y2 (ja)
JPS5844175Y2 (ja) ブレ−ス装置
JP2922341B2 (ja) 折曲自在な法枠用型枠

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031216

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term