JPH08217617A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPH08217617A
JPH08217617A JP5044495A JP5044495A JPH08217617A JP H08217617 A JPH08217617 A JP H08217617A JP 5044495 A JP5044495 A JP 5044495A JP 5044495 A JP5044495 A JP 5044495A JP H08217617 A JPH08217617 A JP H08217617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium oxide
type
needle
barium sulfate
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5044495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3489756B2 (ja
Inventor
Tomoko Emura
智子 江村
Masanori Aizawa
正典 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP05044495A priority Critical patent/JP3489756B2/ja
Publication of JPH08217617A publication Critical patent/JPH08217617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3489756B2 publication Critical patent/JP3489756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 透明性、肌のきめに優れ、ギラツキ感が生じ
ず、かつ紫外線防御機能に優れた化粧料を提供する。 【構成】 硫酸バリウムと針状酸化チタンおよび/また
は紫外線吸収剤とを含有することを特徴とする化粧料。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は化粧料に関し、さらに詳
しくは、肌に塗布した時に透明性が高く、肌のきめを整
えてみせ、ギラツキ感がなく、しかも紫外線防御効果の
ある化粧料に関するものである。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従来
より紫外線防御効果の高い化粧品は一般に、紫外線吸収
剤や超微粒子酸化チタンや亜鉛華等を配合することによ
って、紫外線から肌を守っている。しかしながら、紫外
線吸収剤のみ多量に配合した場合には、肌にギラツキ感
がでてしまう。また、超微粒子酸化チタンや亜鉛華等の
隠蔽力のある微粒子粉末を多量に配合した場合には、当
然のことながら透明性が落ち、素肌本来の美しさが損な
われる。特に、ファンデーションの場合には、素肌をそ
のまま活かしたい人、薄化粧が好みである人にとっては
好ましくなかった。そこで、紫外線から肌を守りなが
ら、素肌本来の美しさをそのまま活かし、さらには、よ
りきめを整え、より透明感を与える化粧料の開発が望ま
れていた。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者は、このような
事情に鑑み、素肌を活かした仕上がりの化粧料でありな
がら、きめを整え、透明性を高め、かつ紫外線から肌を
まもる化粧料を得るために鋭意検討した結果、硫酸バリ
ウムと針状酸化チタンおよび/または紫外線吸収剤とを
配合してなる化粧料が上記目的を達成することを見いだ
し、本発明を完成するに至った。
【0004】すなわち、第1の本発明は硫酸バリウム
と、針状酸化チタンおよび/または紫外線吸収剤を配合
してなることを特徴とする化粧料である。また、第2の
本発明は硫酸バリウムと1.0〜30.0重量%の針状
酸化チタンおよび/または紫外線吸収剤とを含有するこ
とを特徴とする化粧料である。第3の本発明は硫酸バリ
ウムと粒子形状が紡錘状で短径が0.005〜0.02
μm、長径が0.01〜0.10μmである針状酸化チ
タンおよび/または紫外線吸収剤とを含有することを特
徴とする化粧料である。第4の本発明は化粧料が固形パ
ウダリータイプまたはパウダリータイプでない第1から
第3の発明である。
【0005】以下、本発明の構成について詳述する。本
発明において配合する硫酸バリウムは一般に入手できる
ものでよく、配合量としては1.0〜50.0重量%が
好ましい。1.0重量%以下では透明性の効果が低く、
50.0重量%以上では「のびの重さ」がでてくる。
【0006】本発明で用いられる針状酸化チタンは一般
に市販されている針状酸化チタン(テイカ社)等を用い
ることができる。また、酸化チタン100−T(帝国化
工社)等の表面処理したものも用いることができる。針
状酸化チタンの配合量は1.0〜30.0重量%が好ま
しい。1.0重量%以下では紫外線防止効果が低く、3
0.0重量%以上では「のびの重さ」がでてくる。ま
た、針状酸化チタンの粒径は短径が0.005〜0.0
2μm、長径が0.01〜0.10μmのものが本発明
の効果を強く発揮する。
【0007】本発明で用いられる紫外線吸収剤としては
一般に入手できるものでよく、パラアミノ安息香酸 (以
下 PABA と略す) 、PABAモノグリセリンエステル、N,N-
ジプロポキシPABAエチルエステル、N,N-ジエトキシPABA
エチルエステル、N,N-ジメチルPABAエチルエステル、N,
N-ジメチルPABAブチルエステル、N,N-ジメチルPABAチル
エステル等の安息香酸系紫外線吸収剤、ホモメンチル-N
- アセチルアントラニレート等のアントラニル酸系紫外
線吸収剤、アミルサリシレート、メンチルサリシレー
ト、ホモメンチルサリシレート、オクチルサリシレー
ト、フェニルサリシレート、ベンジルサリシレート、p-
イソプロパノールフェニルサリシレート等のサリチル酸
系紫外線吸収剤、オクチルシンナメート、エチル-4- イ
ソプロピルシンナメート、メチル-2,5- ジイソプロピル
シンナメート、エチル-2,4- ジイソプロピルシンナメー
ト、メチル-2,4- ジイソプロピルシンナメート、プロピ
ル-p- メトキシシンナメート、イソプロピル-p- メトキ
シシンナメート、イソアミル-p- メト キシシンナメー
ト、オクチル-p- メトキシシンナメート(2- エチルヘキ
シル-p- メトキシシンナメート) 、2-エトキシエチル-p
- メトキシシンナメート、シクロヘキシル-p- メトキシ
シンナメート、エチル- α- シアノ−β- フェニルシン
ナメート、2-エチルヘキシル- α- シアノ- β- フェニ
ルシンナメート、グリセリルモノ-2- エチルヘキサノイ
ル- ジパラメトキシシンナメート等の桂皮酸系紫外線吸
収剤、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2'- ジヒド
ロキシ-4- メトキシベンゾフェノン、2,2'- ジヒドロキ
シ-4,4'-ジメトキシベンゾフェノン、2,2',4,4'-テトラ
ヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4- メトキシ
ベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4- メトキシ-4'-メチル
ベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4- メトキシベンゾフェ
ノン-5- スルホン酸塩、4-フェニルベンゾフェノン、2-
エチルヘキシル-4'-フェニル- ベンゾフェノン-2- カル
ボキシレート、2-ヒドロキシ-4-n- オクトキシベンゾフ
ェノン、4-ヒドロキシ-3- カルボキシベンゾフェノン等
のベンゾフェノン系紫外線吸収剤、3-(4'-メチルベンジ
リデン)-d,1- カンファー、3-ベンジリデン-d,1- カン
ファー、ウロカニン酸、ウロカニン酸エチルエステル、
2-フェニル-5- メチルベンゾキサゾール、2,2'- ヒドロ
キシ-5- メチルフェニルベンゾトリアゾール、2-(2'-ヒ
ドロキシ-5'-t-オクチルフェニル) ベンゾトリアゾー
ル、2-(2'-ヒドロキシ-5'-メチルフェニルベンゾトリア
ゾール、ジベンザラジン、ジアニソイルメタン、4-メト
キシ-4'-t-ブチルジベンゾイルメタン、5-(3,3- ジメチ
ル-2- ノルボルニリデン)-3-ペンタン-2- オン等が挙げ
られる。配合量としては15.0重量%以下が好まし
い。15.0重量%をこえると塗布時にギラツキ感がで
てくる。
【0008】本発明の化粧料には上記の必須成分に加え
て、本発明の効果を損なわない範囲で、通常化粧料、医
薬部外品等に用いられる成分を配合することができる。
このような成分としては、例えば、水、油分、ワック
ス、保湿剤、分散剤、粉末、防腐剤、香料、薬剤、界面
活性剤、増粘剤等が挙げられる。
【0009】油分としては、例えば、シリコーンワック
ス、デカメチルシクロペンタシロキサン、メチルポリシ
ロキサン、メチルフェニルポリシロキサン等のシリコー
ン油、セチルイソオクタノエート、グリセリルトリヘキ
サノエート、イソプロピルミリステート等のエステル
油、ワセリン、流動パラフィン、スクワラン等の炭化水
素油、ヒマシ油、オリーブ油、椿油、ホホバ油、ラノリ
ン等の天然動植物油、高級アルコール、フルオロカーボ
ン等が挙げられる。
【0010】ワックスとしては、例えば、パラフィンワ
ックス、マイクロクリスタリンワックス、セレシン、ル
ナセラ、ポリエチレン等の石油系ワックス、カルナバロ
ウ、キャンデリラロウ等の天然ワックスが挙げられる。
【0011】保湿剤としては、たとえばダイナマイトグ
リセリン、1、3−ブチレングリコール、ジプロピレン
グリコール、プロピレングリコール等の多価アルコー
ル、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸等の水溶性高分
子、乳酸ソーダ、クエン酸ソーダ、グルタミン酸ソー
ダ、2−ピロリドンカルボン酸ソーダ、食塩、塩化マグ
ネシウム等の塩類等が挙げられる。配合量としては、
1.0〜30.0重量%が好ましい。
【0012】粉末としては、無機粉末、有機粉末、金属
顔料等、任意の粉末を配合できる。さらに詳しくは、タ
ルク、マイカ、カオリン、炭酸カルシウム、亜鉛華、二
酸化チタン、赤酸化鉄、黄酸化鉄、黒酸化鉄、群青、オ
キシ塩化ビスマス、水酸化クロム、雲母チタン、酸化ア
ルミニウム、コバルト、紺青、カーボンブラック、ケイ
酸マグネシウム等である。また、シリコーン処理、デキ
ストリン脂肪酸処理等の疎水化処理された粉末でも良
い。
【0013】本発明の化粧料は、固型パウダータイプ、
パウダータイプ、水中油型乳化タイプ、油中水型乳化タ
イプ、油性タイプ、水性タイプ、固型乳化タイプ等のい
ずれであってもよい。しかし、固型パウダータイプまた
はパウダータイプでは本発明の効果がやや劣る。
【0014】
【実施例】次に実施例をあげて本発明をより詳細に説明
する。本発明はこれにより限定されるものではない。配
合量は全て重量%である。
【0015】透明性、肌のきめ、ギラツキ感について
は、専任パネル6名に依頼して、化粧料を塗布したのち
1時間後、次の評価基準に従って評価を行った。 (透明性) 透明性がかなりある ◎ 透明性がある 〇 透明性がない × (肌のきめ) 肌のきめが細かくなる ◎ 肌のきめに変化がない 〇 肌のきめが荒くなる × (ギラツキ感) ギラツキ感がない ◎ ギラツキ感がある 〇 ギラツキ感がかなりある × また、紫外線防御効果は、米国のFDAによる方法を用
いてSPFの測定を行った。
【0016】 実施例1 油性ファンデーション (配合量%) (1)硫酸バリウム 20.0 (2)針状酸化チタン 12.0 (3)カオリン 15.0 (4)オクチルメトキシシンナメート 3.0 (5)メチルポリシロキサン 12.0 (6)流動パラフィン 30.0 (7)ソルビタンセスキイソステアレート 2.0 (8)カルナバロウ 4.0 (9)マイクロクリスタリンワックス 2.0
【0017】(製造法)(4)〜(7)を室温で混合
し、(1)〜(3)を加えて分散させる。これをTKミ
ルにかけた後、(8),(9)を加えて85℃で溶解、
攪拌後、ファンデーション中皿に流し込み、冷却して油
性ファンデーションを得た。このファンデーションは肌
への塗布色が透明で、かつ紫外線防御効果にすぐれたも
のであった。
【0018】 比較例1 油性ファンデーション (1)セリサイト 20.0 (2)針状酸化チタン 12.0 (3)カオリン 15.0 (4)オクチルメトキシシンナメート 3.0 (5)メチルポリシロキサン 12.0 (6)流動パラフィン 30.0 (7)ソルビタンセスキイソステアレート 2.0 (8)カルナバロウ 4.0 (9)マイクロクリスタリンワックス 2.0 (製造法)実施例1と同様の方法により製造したとこ
ろ、実施例1とは異なり、塗布色が白くなってしまっ
た。
【0019】 実施例2 油中水型乳化クリーム (配合量%) (1)硫酸バリウム 15.0 (2)針状酸化チタン 10.0 (3)デキストリン脂肪酸エステル処理セリサイト 5.0 (4)デキストリン脂肪酸エステル処理タルク 3.0 (5)メチルポリシロキサン 3.0 (6)デカメチルシクロペンタシロキサン 17.0 (7)オルガノ変性ジメチルポリシロキサン 4.0 (8)メチルパラベン 0.2 (9)1,3−ブチレングリコール 3.0 (10)イオン交換水 39.8 (製造法)(5)〜(7)を室温で混合し、油相とす
る。(8),(9)を50℃で溶解させ、(10)を加
え、水相部とする。油相部に(1)〜(4)を分散させ
た後、水相を添加し、乳化し、油中水型乳化クリームを
得た。このクリームは肌への塗布色が透明でかつ紫外線
防御効果にすぐれたものであった。
【0020】 比較例2 油中水型乳化クリーム (配合量%) (1)硫酸バリウム 15.0 (2)超微粒子酸化チタン(球状) 10.0 (3)デキストリン脂肪酸エステル処理セリサイト 5.0 (4)デキストリン脂肪酸エステル処理タルク 3.0 (5)メチルポリシロキサン 3.0 (6)デカメチルシクロペンタシロキサン 17.0 (7)オルガノ変性ジメチルポリシロキサン 4.0 (8)メチルパラベン 0.2 (9)1,3−ブチレングリコール 3.0 (10)イオン交換水 39.8 (製造法)実施例2と同様の方法により製造したとこ
ろ、実施例2とは異なり、塗布色が白くなってしまっ
た。
【0021】 実施例3 水中油型乳化サンスクリーン (配合量%) (1)硫酸バリウム 20.0 (2)デカメチルシクロペンタシロキサン 11.0 (3)ジメチルポリシロキサン 3.0 (4)ステアリン酸 1.0 (5)トリエタノールアミン 0.5 (6)パルミチン酸 1.0 (7)モノステアリン酸グリセリン 0.5 (8)オクチルメトキシシンナメート 6.0 (9)ベントナイト 1.0 (10)1,3−ブチレングリコール 5.0 (11)イオン交換水 50.0 (12)メチルパラベン 0.3 (13)酸化防止剤 適量 (14)香料 適量 (製造法)(10)〜(11)を混合して水相部とし、
(1)を分散させる。次に(4)〜(7)を添加し、攪
拌する。(9)を加えたのちに(2)、(3)、
(8)、(12)〜(14)を加え、乳化し、水中油型
サンスクリーンを得た。このサンスクリーンは肌への塗
布色が透明でかつ紫外線防御効果にすぐれたものであっ
た。
【0022】 比較例3 水中油型乳化サンスクリーン (配合量%) (1)セリサイト 14.0 (2)デカメチルシクロペンタシロキサン 11.0 (3)ジメチルポリシロキサン 3.0 (4)ステアリン酸 1.0 (5)トリエタノールアミン 0.5 (6)パルミチン酸 1.0 (7)モノステアリン酸グリセリン 0.5 (8)オクチルメトキシシンナメート 12.0 (9)ベントナイト 1.0 (10)1,3−ブチレングリコール 5.0 (11)イオン交換水 50.0 (12)メチルパラベン 0.3 (13)酸化防止剤 適量 (14)香料 適量 (製造法)実施例3と同様の方法により製造したとこ
ろ、実施例3とは異なり、塗布後の仕上がりに、ギラツ
キ感がでてしまった。
【0023】 実施例4 固型粉末ファンデーション (配合量%) (1)硫酸バリウム 15.0 (2)針状酸化チタン 30.0 (3)セリサイト 15.0 (4)タルク 15.0 (5)酸化鉄赤 1.0 (6)酸化鉄黄 2.5 (7)酸化鉄黒 0.2 (8) ジメチルポリシロキサン(6CS) 3.0 (9) 流動パラフィン 6.0 (10) スクワラン 2.0 (11) ソルビタンセスキイソステアレート 1.0 (12) メチルパラベン 0.3 (13) 酸化防止剤 適量 (14)香料 適量 (製造法)(1)〜(7)をヘンシェルミキサーにて混
合し、(8)〜(14)を混合したものを添加してさらに
ヘンシェルミキサーにかけた後、成形し、固型粉末ファ
ンデーションを得た。このファンデーションは肌への塗
布色が透明でかつ紫外線防御効果にすぐれたものであっ
た。
【0024】 比較例4 固型粉末ファンデーション (配合量%) (1)針状酸化チタン 15.0 (2)セリサイト 30.0 (3)タルク 30.0 (4)酸化鉄赤 1.0 (5)酸化鉄黄 2.5 (6)酸化鉄黒 0.2 (7) ジメチルポリシロキサン(6CS) 3.0 (8) 流動パラフィン 6.0 (9) スクワラン 2.0 (10) ソルビタンセスキイソステアレート 1.0 (11) メチルパラベン 0.3 (12) 酸化防止剤 適量 (13)香料 適量 (製造法)実施例4と同様の方法により製造したとこ
ろ、実施例4とは異なり、塗布色が白くなってしまっ
た。
【0025】 実施例5 固型乳化ファンデーション (1)硫酸バリウム 12.0 (2)シリコーン処理タルク 5.8 (3)シリコーン処理酸化鉄赤 1.0 (4)シリコーン処理酸化鉄黄 3.0 (5)シリコーン処理酸化鉄黒 0.2 (6)メチルポリシロキサン 18.0 (7)デカメチルシクロペンタシロキサン 12.2 (8)オルガノ変性ジメチルポリシロキサン 3.0 (9)パラフィンワックス 5.0 (10)塩化ジステアリルジメチルアンモニウム 0.2 (11)4−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン 15.0 (12)パルミチン酸 0.4 (13)メチルパラベン 0.2 (14)1,3−ブチレングリコール 4.0 (15)イオン交換水 20.0 (製造法)(6)〜(11)を加熱溶解し、(1)〜
(5)を分散させる。(12)を分散させた後、(13)〜
(15)を溶解して水相としたものを添加し、乳化させ、
固型乳化ファンデーションを得た。このファンデーショ
ンは肌への塗布色が透明でかつ紫外線防御効果にすぐれ
たものであった。
【0026】 比較例5 固型乳化ファンデーション (1)超微粒子酸化チタン(球状) 17.0 (2)シリコーン処理タルク 5.8 (3)シリコーン処理酸化鉄赤 1.0 (4)シリコーン処理酸化鉄黄 3.0 (5)シリコーン処理酸化鉄黒 0.2 (6)メチルポリシロキサン 18.0 (7)デカメチルシクロペンタシロキサン 12.2 (8)オルガノ変性ジメチルポリシロキサン 3.0 (9)パラフィンワックス 5.0 (10)塩化ジステアリルジメチルアンモニウム 0.2 (11)4−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン 10.0 (12)パルミチン酸 0.4 (13)メチルパラベン 0.2 (14)1,3−ブチレングリコール 4.0 (15)イオン交換水 20.0 (製造法)実施例5と同様の方法により製造したとこ
ろ、実施例5とは異なり、塗布色が白く、ギラツキ感も
でてしまった。
【0027】 実施例6 油性ファンデーション (配合量%) (1)硫酸バリウム 50.0 (2)カオリン 3.0 (3)オクチルメトキシシンナメート 2.0 (4)メチルポリシロキサン 12.0 (5)流動パラフィン 25.0 (6)ソルビタンセスキイソステアレート 2.0 (7)カルナバロウ 4.0 (8)マイクロクリスタリンワックス 2.0 (製造法)(3)〜(6)を室温で混合し、(1)〜
(2)を加えて分散させる。これをTKミルにかけた
後、(7),(8)を加えて85℃で溶解、攪拌後、フ
ァンデーション中皿に流し込み、冷却して油性ファンデ
ーションを得た。このファンデーションは肌への塗布色
が透明で、かつ紫外線防御効果にすぐれたものであっ
た。
【0028】 実施例7 油性ファンデーション (配合量%) (1)硫酸バリウム 47.0 (2)針状酸化チタン 3.0 (3)カオリン 3.0 (4)オクチルメトキシシンナメート 2.0 (5)メチルポリシロキサン 12.0 (6)流動パラフィン 25.0 (7)ソルビタンセスキイソステアレート 2.0 (8)カルナバロウ 4.0 (9)マイクロクリスタリンワックス 2.0 (製造法)(4)〜(6)を室温で混合し、(1)〜
(3)を加えて分散させる。これをTKミルにかけた
後、(8),(9)を加えて85℃で溶解、攪拌後、フ
ァンデーション中皿に流し込み、冷却して油性ファンデ
ーションを得た。このファンデーションは肌への塗布色
が透明で、かつ紫外線防御効果にすぐれたものであっ
た。
【0029】 比較例6 油性ファンデーション (1)超微粒子酸化チタン(球状) 10.0 (2)針状酸化チタン 20.0 (3)カオリン 20.0 (4)オクチルメトキシシンナメート 5.0 (5)メチルポリシロキサン 12.0 (6)流動パラフィン 25.0 (7)ソルビタンセスキイソステアレート 2.0 (8)カルナバロウ 4.0 (9)マイクロクリスタリンワックス 2.0 (製造法)実施例6と同様の方法により製造したとこ
ろ、実施例6とは異なり、塗布色が白くなってしまっ
た。
【0030】 比較例7 油性ファンデーション (1)超微粒子酸化チタン(球状) 30.0 (2)カオリン 20.0 (3)オクチルメトキシシンナメート 5.0 (4)メチルポリシロキサン 12.0 (5)流動パラフィン 25.0 (6)ソルビタンセスキイソステアレート 2.0 (7)カルナバロウ 4.0 (8)マイクロクリスタリンワックス 2.0 (製造法)実施例6と同様の方法により製造したとこ
ろ、実施例6とは異なり、塗布色が白くなってしまっ
た。
【0031】各実施例および比較例の使用テスト結果、
紫外線防御効果(SPF)結果を表1に示した。 (表1) 透明性 肌のきめ ギラツキ感 紫外線防御効果 (SPF) ─────────────────────────────────── 実施例1 ◎ ◎ ◎ 20.5 実施例2 ◎ ◎ ◎ 13.8 実施例3 ◎ ◎ ◎ 9.4 実施例4 ◎ ◎ ◎ 18.6 実施例5 ◎ ◎ ◎ 16.1 実施例6 ◎ ◎ ◎ 4.5 実施例7 ◎ ◎ ◎ 7.0 比較例1 × ◎ ◎ 19.7 比較例2 × ◎ ◎ 12.3 比較例3 × ○ × 17.2 比較例4 × ◎ ◎ 14.9 比較例5 × ◎ × 23.8 比較例6 × ◎ ◎ 25.9 比較例7 × ◎ ◎ 27.1 ───────────────────────────────────
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の化粧料
は、肌に塗布した時に透明性が高く、肌のきめを整えて
みせ、ギラツキ感がなく、しかも紫外線防御効果のある
化粧料である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】硫酸バリウムと針状酸化チタンおよび/ま
    たは紫外線吸収剤とを含有することを特徴とする化粧料
  2. 【請求項2】硫酸バリウムと1.0〜30.0重量%の
    針状酸化チタンおよび/または紫外線吸収剤とを含有す
    ることを特徴とする請求項1の化粧料
  3. 【請求項3】硫酸バリウムと粒子形状が紡錘状で短径が
    0.005〜0.02μm、長径が0.01〜0.10
    μmである針状酸化チタンおよび/または紫外線吸収剤
    とを含有することを特徴とする請求項1または請求項2
    の化粧料
  4. 【請求項4】化粧料が固形パウダータイプまたはパウダ
    リータイプを含まない請求項1ないし請求項3に記載の
    化粧料 【0001】
JP05044495A 1995-02-15 1995-02-15 化粧料 Expired - Fee Related JP3489756B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05044495A JP3489756B2 (ja) 1995-02-15 1995-02-15 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05044495A JP3489756B2 (ja) 1995-02-15 1995-02-15 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08217617A true JPH08217617A (ja) 1996-08-27
JP3489756B2 JP3489756B2 (ja) 2004-01-26

Family

ID=12859038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05044495A Expired - Fee Related JP3489756B2 (ja) 1995-02-15 1995-02-15 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3489756B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10114621A (ja) * 1996-10-07 1998-05-06 La Roche Posay Lab Pharmaceut 高含有量の電解質を含むw/oエマルションおよび皮膚用化粧品への使用
WO2000066527A1 (fr) * 1999-04-28 2000-11-09 Chemipro Kasei Kaisha, Limited Derives de dibenzoylmethane, leurs procedes de preparation et d'utilisation
JP2023512046A (ja) * 2020-01-30 2023-03-23 アミリス, インコーポレイテッド 金属酸化物日焼け止め製剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10114621A (ja) * 1996-10-07 1998-05-06 La Roche Posay Lab Pharmaceut 高含有量の電解質を含むw/oエマルションおよび皮膚用化粧品への使用
WO2000066527A1 (fr) * 1999-04-28 2000-11-09 Chemipro Kasei Kaisha, Limited Derives de dibenzoylmethane, leurs procedes de preparation et d'utilisation
JP2023512046A (ja) * 2020-01-30 2023-03-23 アミリス, インコーポレイテッド 金属酸化物日焼け止め製剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP3489756B2 (ja) 2004-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4980071B2 (ja) 改質粉体及びそれを用いた化粧料
US5582818A (en) Ultraviolet screening powder and cosmetics
JP4991161B2 (ja) 化粧料組成物
US20050169867A1 (en) Cosmetics
EP2540670B1 (en) Process for preparing flaky particles coated with a fatty acid metal salt
KR102190042B1 (ko) 화장료 조성물
JPWO2007069430A1 (ja) 微粒子酸化チタン分散物及びそれを含む化粧料
JP2007084478A (ja) 化粧料
JP2005001999A (ja) 紫外線防護用化粧料
JPH11279021A (ja) 水中油型乳化組成物
JP2020063228A (ja) 水中油型乳化化粧料及びその製造方法
JPH08268839A (ja) 酸化亜鉛被覆体質顔料及びそれを含有した化粧料
JP3489756B2 (ja) 化粧料
JP2012241005A (ja) 水系又は水中油型乳化メイクアップ化粧料
JPH0764704B2 (ja) 化粧料
WO2012098765A1 (ja) メーキャップ化粧料
JP6077216B2 (ja) 油性化粧料
JP2002241212A (ja) 化粧料及び肌質改善剤
JP6051759B2 (ja) 化粧料用酸化チタン粒子の製造方法
JP7052317B2 (ja) 水中油型日焼け止め化粧料及びその製造方法
US6616936B1 (en) Composition comprising an oil-in-water emulsion and an inorganic agent
JP3092867B2 (ja) 下地化粧料
US20200345592A1 (en) Multilayer type powder-containing cosmetic preparation
JPH08259419A (ja) 化粧料
US11696878B2 (en) Oil-in-water type emulsified cosmetic

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees