JPH0817915B2 - 透過膜利用型マンガン含有水ろ過装置 - Google Patents

透過膜利用型マンガン含有水ろ過装置

Info

Publication number
JPH0817915B2
JPH0817915B2 JP5096512A JP9651293A JPH0817915B2 JP H0817915 B2 JPH0817915 B2 JP H0817915B2 JP 5096512 A JP5096512 A JP 5096512A JP 9651293 A JP9651293 A JP 9651293A JP H0817915 B2 JPH0817915 B2 JP H0817915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manganese
water
membrane
filter
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5096512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06296830A (ja
Inventor
吉次 神保
卓也 鬼塚
隆一 望月
毅 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suido Kiko Kaisha Ltd
Original Assignee
Suido Kiko Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suido Kiko Kaisha Ltd filed Critical Suido Kiko Kaisha Ltd
Priority to JP5096512A priority Critical patent/JPH0817915B2/ja
Publication of JPH06296830A publication Critical patent/JPH06296830A/ja
Publication of JPH0817915B2 publication Critical patent/JPH0817915B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、精密ろ過膜もしくは
限外ろ過膜の透過膜と除マンガンろ材ろ過機の両者を併
用し、上水道のろ過操作を行なうものである。
【0002】
【従来の技術】従来、精密ろ過膜もしくは限外ろ過膜を
利用して、上水道のろ過操作を行なう試みがなされてき
た。
【0003】一般に上水道用に用いられる原水のうち、
ほとんどの地下水には鉄やマンガンが含まれており、河
川水にもマンガンが含まれているものもある。透過膜
は、原水中の濁質を始めとする懸濁性物質やコロイド状
物質のほとんどを除去できるが、マンガンは特殊な方法
で析出させなければ、透過膜では除去できない。
【0004】一方、除マンガンろ材を用いたろ過機で
は、原水に塩素剤を注入したのちにろ過することによ
り、原水中のマンガンをほぼ完全に除去できるが、原水
中に濁質や析出した鉄分が混在しているとろ層表面を閉
塞させるため、ろ過速度をあまり大きくすることはでき
なかつた。このため、除マンガンろ材を用いたろ過機の
規模が大きくなる欠点があつた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】原水に含まれる鉄分は
塩素剤で容易に析出させることができ、非溶解性物質で
ある濁質や細菌類と共に、透過膜でほぼ完全に除去でき
る。
【0006】しかし、マンガンは通常の塩素剤注入では
析出しないため、透過膜では除去できず、地下水を始め
とするマンガン含有水を透過膜ろ過する欠点となつてい
た。一方、除マンガンろ材を用いたろ過機では、原水中
のマンガンをほぼ完全に除去できるが、ろ過速度をあま
り大きくすることができず、特に濁質や鉄分を多量に含
む原水に対しては、ろ過機の規模が大きくなり、非経済
的であつた。
【0007】
【課題を解決するための手段】ここにおいてこの発明
は、精密ろ過膜もしくは限外ろ過膜の透過膜を使用した
上水道用ろ過装置において、透過膜と直列後段に除マン
ガンろ材を敷設したろ過機を設置し、前段透過膜前もし
くは後段除マンガンろ過機前で水中に塩素剤を注入し、
前段透過膜により水中の懸濁物質を除去した後、後段の
除マンガンろ過機でろ過し、水中に存在している懸濁物
質及びマンガンを除去することを特徴とする上水道用ろ
過装置を提案するものである。
【0008】
【作用】上水道に用いられる透過膜は膜孔径0.2μm
以下の精密ろ過膜もしくは限外ろ過膜が多く、これらで
透過すると水中の非溶解性物質はほぼ100%除去でき
るが、溶解性物質はほとんど除去できない。
【0009】上水道に用いる原水には、表流水と地下水
があるが、表流水の一部及び地下水のほとんどに、水道
水水質基準値以上のマンガンが含まれている。原水には
濁質や細菌類といつた非溶解性物質が含まれており、鉄
分も塩素剤の注入もしくは空気との接触により容易に析
出し非溶解性分となる。
【0010】一方、除マンガンろ材を用いたろ過機で
は、原水中のマンガンをほぼ完全に除去できるが、原水
中の非溶解性物質によりろ材表層部分が容易に閉塞して
しまうため、ろ過速度を大きくとれず、前段に凝集沈澱
池や荒ろ過機を付けても、ろ過速度を120〜240m
/日程度しかとれず、最大でも500〜600m/日程
度が実用上の上限であつた。前段に透過膜によるろ過を
行なうと、原水中の非溶解成分がほぼ100%除去でき
る。例えば一般的な地下水の場合、原水中に含まれる除
去対象物質は、濁質・鉄・マンガンが多い。
【0011】この場合、原水に塩素剤を注入することに
より鉄分を酸化析出させ、透過膜でろ過することにより
濁質と鉄分はほぼ100%除去できる。塩素剤によりマ
ンガンも酸化されるが析出しないため、透過膜ではほと
んど除去できない。
【0012】しかし、非溶解性物質を完全除去したあと
で、除マンガンろ材を用いたろ過機にかけると、除マン
ガンろ材でマンガンのみを除去するため、ろ層表面をほ
とんど閉塞することがない。
【0013】したがつて、除マンガンろ材で効率よくマ
ンガンを除去でき、ろ過速度も大きくとれるため、装置
規模を小さくでき、経済的である。また、透過膜ろ過機
と除マンガンろ過機を直結すれば、加圧ポンプは1台で
済み、経済的であるばかりでなく、万一前段の透過膜が
破損した場合でも、短時間であれば後段除マンガンろ過
機で非溶解性物質も除去でき、安全装置としても活用で
きる。さらに、後段除マンガンろ過機一次側の圧力上昇
や流量低下により前段透過膜の破断検知もできる。
【0014】
【実施例】次にこの発明の第一実施例である図1は、前
段に分画分子量50,000の限外ろ過膜を設置するととも
に、後段に有効径0.6mmのマンガン砂をろ材とする
除マンガンろ過機を直結設置した場合である。
【0015】原水管1から原水が流入する配管途中で、
適量(最終ろ過水で遊離残留塩素が0.5mg/l程度
残る程度)の次亜塩素酸ナトリウム2が、注入装置3に
より注入され、原水中の除去対象物質を酸化させ、鉄分
を析出させる。循環ポンプ4により限外ろ過膜5に圧送
された原水は、膜ろ過速度1m/日で膜ろ過される。
【0016】ここで除去された非溶解性物質は、循環水
とともに循環配管1aを通り、一部は排水弁6を経由し
て系外に排出され、残りは再度循環ポンプ一次側原水管
1に戻る。限外ろ過膜5でろ過された一次ろ過水は、圧
力計7を経由して後段の除マンガンろ過機8に流入し、
ろ過速度250m/日以上でマンガン砂9との接触ろ過
によりマンガンを除去し、最終ろ過水として処理水槽1
0に流出する。
【0017】前段透過膜及び後段除マンガンろ過機8と
も、適時処理水を逆流洗浄ポンプ11で圧送し、透過膜
もしくはろ材を洗浄し、洗浄排水弁12もしくは12a
により系外に排出する。
【0018】万一、前段の限外ろ過膜5が破損した場合
は、後段の除マンガンろ過機8で前段からの漏出物質を
除去し、当面必要最低限の水質を確保した処理水を処理
水槽10に流出させる。
【0019】この時、後段のマンガン砂9の表層に、前
段からの漏出物質が蓄積し、ろ層表面を閉塞させ、除マ
ンガンろ過機一次側の圧力計7の圧力を急上昇させる。
したがつて、圧力計7の連続監視により、前段透過膜損
傷の検知が出来るとともに、当面必要最低限の水質を確
保できることとなる。
【0020】次にこの発明の第二実施例は、前段に分画
分子量50,000の限外ろ過膜を設置するとともに、
後段に有効径0.45mmの結晶二酸化マンガン粒をろ
材とする除マンガンろ過機を直結設置した場合であっ
て、構成図そのものは第一実施例と同じである。原水管
1より原水が流入する配管途中で、適量(最終ろ過水で
遊離残留塩素0.5mg/1程度残る程度)の次亜塩素
酸ナトリウム2が、注入装置3により注入され、原水中
の除去対象物質を酸化させ、鉄分を析出させる。循環ポ
ンプ4により限外ろ過膜5に圧送された原水は、膜ろ過
速度1m/日で膜ろ過される。
【0021】ここで除去された非溶解性物質は、循環水
とともに循環配管1aを通り、一部は排水弁6を経由し
て系外に排出され、残りは再度循環ポンプ一次側原水管
1に戻る。限外ろ過膜5でろ過された一次ろ過水は、圧
力計7を経由して後段の除マンガンろ過機8に流入し、
ろ過速度700m/日で、ろ材9と接触ろ過によりマン
ガンを除去し、最終ろ過水として処理水槽10に流出す
る。
【0022】前段透過膜及び後段除マンガンろ過機8と
も、適時処理水2を逆流洗浄ポンプ11で圧送し、透過
膜もしくはろ材を洗浄し、洗浄排水弁12もしくは12
aにより系外に排出する。
【0023】万一、前段の限外ろ過膜5が破損した場合
は、後段の除マンガンろ過機8で前段からの漏出物質を
除去し、当面必要最低限の水質を確保した処理水を処理
水槽10に流出させる。
【0024】この時、後段の結晶二酸化マンガン粒ろ材
9の表層に、前段からの漏出物質が蓄積し、ろ層表面を
閉塞させ、除マンガンろ過機一次側の圧力計7の圧力を
急上昇させる。したがつて、圧力計7の連続監視によ
り、前段透過膜損傷の検知ができるとともに、当面必要
最低限の水質を確保できることとなる。
【0025】
【発明の効果】この発明の上述の構成からなるろ過装置
によれば原水中の非溶解性物質を完全除去したあとで、
除マンガン材を用いたろ過機にかけて、除マンガン材で
マンガンのみを除去することにより、ろ層表面はほとん
ど閉塞されないため、効率よくマンガンを除去でき、ろ
過速度も大きくとれ、したがつて装置の規模を小さくで
きて経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す構成図である。
【符号の説明】
5 限外ろ過膜 8 除マンガンろ過膜 9 マンガン砂
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 9/00 503 A

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 精密ろ過膜もしくは限外ろ過膜の透過膜
    を使用した上水道用ろ過装置において、透過膜と直列後
    段に除マンガンろ材を敷設したろ過機を設置し、前段透
    過膜前もしくは後段除マンガンろ過機前で水中に塩素剤
    を注入し、前段透過膜により水中の懸濁物質を除去した
    後、後段の除マンガンろ過機でろ過し、水中に存在して
    いる懸濁物質及びマンガンを除去することを特徴とする
    上水道用ろ過装置。
  2. 【請求項2】 精密ろ過膜もしくは限外ろ過膜の透過膜
    を使用した上水道用ろ過装置において、透過膜と直列後
    段に結晶二酸化マンガン粒ろ材を敷設したろ過機を設置
    し、前段透過膜前もしくは後段除マンガンろ過機前で水
    中に塩素剤を注入し、前段透過膜により水中の懸濁物質
    を除去した後、後段の結晶二酸化マンガン粒ろ材ろ過機
    で高速ろ過し、水中に存在している懸濁物質及びマンガ
    ンを除去することを特徴とする上水道用ろ過装置。
JP5096512A 1993-04-01 1993-04-01 透過膜利用型マンガン含有水ろ過装置 Expired - Lifetime JPH0817915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5096512A JPH0817915B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 透過膜利用型マンガン含有水ろ過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5096512A JPH0817915B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 透過膜利用型マンガン含有水ろ過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06296830A JPH06296830A (ja) 1994-10-25
JPH0817915B2 true JPH0817915B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=14167189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5096512A Expired - Lifetime JPH0817915B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 透過膜利用型マンガン含有水ろ過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0817915B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103302117A (zh) * 2013-06-21 2013-09-18 上海宝钢节能技术有限公司 一种单泵除鳞的变频控制系统及其控制方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020068584A (ko) * 2001-02-21 2002-08-28 금호엔지니어링 (주) 강변여과수 수처리방법 및 수처리설비
JP2005095812A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Daicen Membrane Systems Ltd 水の浄水化装置および水の浄化方法
CN100411763C (zh) * 2005-12-09 2008-08-20 广东韶钢松山股份有限公司 高压水除鳞系统
JP4862005B2 (ja) * 2008-03-10 2012-01-25 メタウォーター株式会社 水処理方法および水処理装置
JP2015186775A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 株式会社ウェルシィ 水処理システム及び水処理方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118184A (ja) * 1984-11-12 1986-06-05 Unitika Ltd 浄水処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103302117A (zh) * 2013-06-21 2013-09-18 上海宝钢节能技术有限公司 一种单泵除鳞的变频控制系统及其控制方法
CN103302117B (zh) * 2013-06-21 2015-09-09 上海宝钢节能环保技术有限公司 一种单泵除鳞的变频控制系统及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06296830A (ja) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4241684B2 (ja) 膜モジュールの洗浄方法
US20060213833A1 (en) Method for cleaning separation membrane
CN203922873U (zh) 一种错流管式微滤固液分离系统
JP3924919B2 (ja) 水ろ過処理装置
JP3735883B2 (ja) 膜分離装置及び膜モジュールの洗浄方法
JPH06170364A (ja) 透過膜によるろ過装置
JP2772612B2 (ja) 透過膜を利用した溶存マンガン含有水ろ過方法
JPH0817915B2 (ja) 透過膜利用型マンガン含有水ろ過装置
JP2006272256A (ja) 膜分離装置及び膜分離方法
CN102249372A (zh) 一种浸没式超滤方法、装置及纯水的制备系统
Oe et al. Performance of membrane filtration system used for water treatment
JP4013565B2 (ja) マンガン除去方法および装置
JPH11244852A (ja) 淡水化装置及び該淡水化装置で用いられるろ過装置の逆洗方法
JPH11169851A (ja) 水ろ過処理装置およびその運転方法
JP5017922B2 (ja) 水処理方法
JP3395846B2 (ja) 水の膜浄化方法及びその装置の運転方法
JP4033094B2 (ja) 膜ろ過装置の膜損傷検知方法およびそのための装置
JP2002346562A (ja) 水処理方法および水処理装置
JPH0760073A (ja) 膜分離装置
JPH119972A (ja) 膜濾過装置及び膜濾過方法
CN208802903U (zh) 一种双级ro纯水处理设备
JP2005046801A (ja) 水処理方法および装置
JP2007152193A (ja) 水浄化装置および水浄化方法
JPH06170365A (ja) 上水道における浄水方式
JP2006136753A (ja) 高圧力式細砂ろ過装置およびその方法