JPH08125421A - 移動無線用アンテナ - Google Patents

移動無線用アンテナ

Info

Publication number
JPH08125421A
JPH08125421A JP25633394A JP25633394A JPH08125421A JP H08125421 A JPH08125421 A JP H08125421A JP 25633394 A JP25633394 A JP 25633394A JP 25633394 A JP25633394 A JP 25633394A JP H08125421 A JPH08125421 A JP H08125421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
mobile radio
open end
wavelength
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25633394A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ogawa
晃一 小川
Tomoki Ueno
伴希 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25633394A priority Critical patent/JPH08125421A/ja
Publication of JPH08125421A publication Critical patent/JPH08125421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無線機筐体に定在波を誘起しにくく、また小
形でシンプルな構造の移動無線機用アンテナを提供する
こと。 【構成】 等価電気長1/4波長の平行線路101と等
価電気長1/2波長の金属線104と平衡給電線106
と平衡出力を有する小形無線機107を具備し、前記平
行線路101の第一の開放端において平行線路101の
一方の線路と前記金属線104を接続し、前記平行線路
101の第二の開放端と前記平衡給電線106の第一の
開放端を接続し、前記平衡給電線106の第二の開放端
と前記小形無線機107の平衡出力を接続する。 【効果】 アンテナを無線機に実装した場合の指向性の
変化が小さく、かつ無線機が人体に近接した場合でも利
得の劣化やインピーダンス特性の変化が小さい小形の移
動無線用アンテナを実現することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として移動無線機で
使用されるアンテナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話等の移動体通信に対する
需要が急激に高まっている。以下図を用いて従来の移動
無線用アンテナを説明する。図6は従来の移動無線用ア
ンテナの構造を示している。図において601は線路長
が1/4波長の平行線路であって一端602において短
絡されている。平行線路の他方の開放端603には長さ
1/2波長の金属線604が接続されている。605は
同軸線路であって中心線606と外導体607は平行線
路間に接続される。同軸線路605の他端は移動無線機
に接続される。このようなアンテナは一般にJ形アンテ
ナと呼ばれており、たとえば”アンテナ工学ハンドブッ
ク、電子通信学会偏、オーム社、昭和55年10月、7
章、412ページ”に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】移動無線機は一般に波
長に比べて極めて小さい(一般に長辺が1波長以下)。
このような無線機に上述の同軸線路605を接続すれ
ば、無線機筐体には定在波が誘起される。筐体上の定在
波はアンテナの指向性を変化させ、加えて無線機に人体
が近接した場合に利得の低下やインピーダンス特性の変
化をもたらす。従って、移動無線機用アンテナは筐体に
定在波を誘起しない構造が望ましい。
【0004】また他の問題点として従来の移動無線用ア
ンテナでは形状が大きいことがある。即ち、平行線路6
01の長さを1/4波長以下にすることができれば、小
形の移動無線機にもアンテナを装着することが可能とな
る。
【0005】本発明は、従来のアンテナの上記課題を鑑
み、無線機筐体に定在波を誘起しにくく、また小形でシ
ンプルな構造の移動無線機用アンテナを提供することを
目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明の移動無線用アンテナは、実質電気長1/4
波長の平行線路と実質電気長1/2波長の金属線と平衡
給電線と平衡出力を有する小形無線機を具備し、前記平
行線路の第一の開放端において平行線路の一方の線路と
前記金属線を接続し、前記平行線路の第二の開放端と前
記平衡給電線の第一の開放端を接続し、前記平衡給電線
の第二の開放端と前記小形無線機の平衡出力を接続する
か、あるいは平行線路と金属線が互いに直交している
か、あるいは平行線路の第一の開放端に容量を接続する
か、あるいは平行線路を巻線状にするように構成したも
のである。
【0007】
【作用】本発明は上記した構成によって、無線機筐体に
定在波が誘起されにくい構造となるので、アンテナを無
線機に実装した場合の指向性の変化が小さく、かつ無線
機が人体に近接した場合でも利得の劣化やインピーダン
ス特性の変化が小さく、かつ平行線路の長さが短い小形
の移動無線用アンテナを実現することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】図1は本発明の第1の実施例における移動
無線用アンテナの構成を示すものである。図において1
01は幅w、長さbが1/4波長の平行線路で、104
は長さaが1/2波長の金属線、106は平衡給電線、
107は小形無線機である。平行線路101の第一の開
放端103において平行線路の一方の線路は接続点10
5において金属線104に接続されている。また平行線
路の第二の開放端102において平行線路101と平衡
給電線106は接続されている。また小形無線機は平衡
出力端子108を有しており平衡給電線の他端はこの端
子108に接続されている。
【0010】この構成により本実施例の移動無線用アン
テナは平衡動作に近い振舞いをする。図2は本実施例の
移動無線用アンテナの電流分布を示したものである。2
01は金属線104上の電流の大きさを、202は平行
線路101上の電流の大きさを示したものである。平行
線路上の電流分布は給電点203に対してほぼ対称にな
っており、位相変化(図示しない)も少ない。従って、
平衡給電線に流れる電流は平衡成分が支配的であると考
えられ、平衡給電線のそれぞれの線路の電流は204お
よび205に示すように大きさがほぼ同じで反対方向で
ある。
【0011】このように本実施例の移動無線用アンテナ
は平衡給電されるのでグランドを必要とせず無線機筐体
にアンテナ電流が流れず、定在波を生じにくい。また、
給電線106がアンテナ端部102で接続されているの
で配線がしやすく、構成がシンプルで低コストである特
徴も有する。なお、平衡出力端子を有する小形無線機は
プッシュプル増幅器や不平衡増幅器にバランを接続して
構成することが可能である。
【0012】つぎに図1のアンテナの構造の寸法例を示
す。a=158mm、b=79mm、w=10mmで、
この寸法でアンテナはほぼ950MHzにおいて共振す
る。放射インピーダンスは約30Ωである。wは2.5
mm程度まで狭くすることができる。ただし、放射イン
ピーダンスは9Ωとかなり低くなる。
【0013】図3は本発明の第2の実施例における移動
無線用アンテナの構成を示すものである。図において第
1の実施例の図1と同じ番号のものは同じ機能であるの
で説明を省略する。第2の実施例では平行線路101と
金属線104が互いに直交して接続されている。このよ
うに構成すると平行線路部分を無線機107の上面に実
装することができるので設計の自由度が増し、水平面の
指向性が図1の実施例に比べて無指向性に近くなる。
【0014】図4は本発明の第3の実施例における移動
無線用アンテナの構成を示すものである。図において第
1の実施例の図1および第2の実施例の図3と同じ番号
のものは同じ機能であるので説明を省略する。第3の実
施例では平行線路の第1の開放端103に容量401が
接続されている。このようにすると平行線路の長さbを
短くすることができる。例えば計算によれば、w=10
mmのとき容量値を1pFとすれば周波数950MHz
において平行線路長bは50mmとすることができる。
容量は平行線路の電気的長さを大きくする役目をし、容
量を大きくするほど線路長は短くなる。また、この容量
をトリマキャパシタとし、容量値を可変にすることによ
ってアンテナの整合をとることができる。例えば、上記
の数値例で容量値1pFではリアクタンス成分は容量性
であるが容量値を0.5pFとすることによってリアク
タンス成分は誘導性になる。従って、0.5から1pF
の間の容量値でリアクタンス成分を0にすることができ
る。
【0015】図5は本発明の第4の実施例における移動
無線用アンテナの構成を示すものである。図において第
1の実施例の図1および第2の実施例の図3および第3
の実施例の図4と同じ番号のものは同じ機能であるので
説明を省略する。図において501は巻線状にした平行
線路であり、図4と同様線路の開放端に容量401が接
続されている。つぎにこの形状での寸法例を示す。巻線
状平行線路の直径Dは10mm、線路の全長は60m
m、巻線の長さHは23.2mm、巻数は1.8回、容
量は0.9pF、金属線104の長さは158mmであ
る。この形状でアンテナは950MHzにおいて共振す
る。このように巻線は直径10mm,長さ23.3mm
と極めて小さく、小形の無線機用アンテナとして好適で
ある。
【0016】なお、第2から第4の実施例でも第1の実
施例と同様、アンテナは平衡動作に近い振舞いをするか
ら、無線機筐体上には定在波が誘起されにくい。
【0017】また、図4あるいは図5においても図3と
同様に金属線104と平行線路101あるいは巻線50
1の軸とを直交させてもよい。
【0018】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように、
本発明は、実質電気長1/4波長の平行線路と実質電気
長1/2波長の金属線と平衡給電線と平衡出力を有する
小形無線機を具備し、前記平行線路の第一の開放端にお
いて平行線路の一方の線路と前記金属線を接続し、前記
平行線路の第二の開放端と前記平衡給電線の第一の開放
端を接続し、前記平衡給電線の第二の開放端と前記小形
無線機の平衡出力を接続するか、あるいは平行線路と金
属線が互いに直交しているか、あるいは平行線路の第一
の開放端に容量を接続するか、あるいは平行線路を巻線
状にするように構成したものであって、無線機筐体に定
在波が誘起されにくい構造となるので、アンテナを無線
機に実装した場合の指向性の変化が小さく、かつ無線機
が人体に近接した場合でも利得の劣化やインピーダンス
特性の変化が小さく、かつ平行線路の長さが短い小形の
移動無線用アンテナを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における移動無線用アン
テナの構成図。
【図2】本発明の第1の実施例における移動無線用アン
テナの電流分布の説明図。
【図3】本発明の第2の実施例における移動無線用アン
テナの構成図。
【図4】本発明の第3の実施例における移動無線用アン
テナの構成図。
【図5】本発明の第4の実施例における移動無線用アン
テナの構成図。
【図6】従来の移動無線用アンテナの構成図。
【符号の説明】
101 平行線路 104 1/2波長金属線 106 平衡給電線 107 小形無線機 401 容量 501 巻線状平行線路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実質等価電気長1/4波長の平行線路と
    実質電気長1/2波長の金属線と平衡給電線と平衡出力
    を有する小形無線機を具備し、前記平行線路の第一の開
    放端において平行線路の一方の線路と前記金属線を接続
    し、前記平行線路の第二の開放端と前記平衡給電線の第
    一の開放端を接続し、前記平衡給電線の第二の開放端と
    前記小形無線機の平衡出力を接続したことを特徴とする
    移動無線用アンテナ
  2. 【請求項2】 実質電気長1/4波長の平行線路と実質
    電気長1/2波長の金属線が互いに直交していることを
    特徴とする請求項1記載の移動無線用アンテナ。
  3. 【請求項3】 実質電気長1/4波長の平行線路の第一
    の開放端に容量あるいは可変容量を接続したことを特徴
    とする請求項1あるいは2記載の移動無線用アンテナ。
  4. 【請求項4】 実質電気長1/4波長の平行線路を巻線
    状にしたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに
    記載の移動無線用アンテナ。
  5. 【請求項5】 小形無線機の長辺が1波長以下であるこ
    とを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の移動
    無線用アンテナ。
JP25633394A 1994-10-21 1994-10-21 移動無線用アンテナ Pending JPH08125421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25633394A JPH08125421A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 移動無線用アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25633394A JPH08125421A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 移動無線用アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08125421A true JPH08125421A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17291221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25633394A Pending JPH08125421A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 移動無線用アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08125421A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000138518A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Yokowo Co Ltd アンテナ
WO2001069715A1 (fr) * 2000-03-16 2001-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif d'antenne

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000138518A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Yokowo Co Ltd アンテナ
WO2001069715A1 (fr) * 2000-03-16 2001-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif d'antenne

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3185233B2 (ja) 携帯無線機用小型アンテナ
JP2826433B2 (ja) アンテナ用二周波整合回路
EP0070150B1 (en) Antenna arrangement for personal radio transceivers
US3823403A (en) Multiturn loop antenna
CN1042877C (zh) 外加的天线部件
AU745994B2 (en) A small helical antenna with non-directional radiation pattern
RU2130673C1 (ru) Двухфункциональная антенна для портативного устройства радиосвязи
KR20020079853A (ko) 안테나 장치
US20020190907A1 (en) Antenna element with conductors formed on outer surfaces of device substrate
JPH02174404A (ja) 移動通信用平板アンテナ
JP2001352212A (ja) アンテナ装置およびそれを用いた無線装置
US20090284422A1 (en) High Gain antenna and magnetic preamplifier
JP2003017930A (ja) アンテナ素子、無線通信装置
US5652598A (en) Charge collector equipped, open-sleeve antennas
JPH09223919A (ja) 携帯無線機用バランおよび同調素子付きアンテナ・アセンブリ
JP2823644B2 (ja) ヘリカルアンテナ
JP2005159727A (ja) アンテナ装置
JPH08125421A (ja) 移動無線用アンテナ
JP2006135605A (ja) 水平偏波用アンテナ
CN112072290A (zh) 一种偶极子天线
US20010024959A1 (en) Antenna arrangement
JPH11261326A (ja) ヘリカル式アンテナ
CN212366201U (zh) 一种偶极子天线
JPS61125206A (ja) アンテナ装置
JP4023369B2 (ja) ダイポールアンテナ