JPH08119240A - 買物袋取り出し装置 - Google Patents

買物袋取り出し装置

Info

Publication number
JPH08119240A
JPH08119240A JP26228594A JP26228594A JPH08119240A JP H08119240 A JPH08119240 A JP H08119240A JP 26228594 A JP26228594 A JP 26228594A JP 26228594 A JP26228594 A JP 26228594A JP H08119240 A JPH08119240 A JP H08119240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shopping bag
shopping
friction roller
uppermost
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26228594A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Kotani
和己 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP26228594A priority Critical patent/JPH08119240A/ja
Publication of JPH08119240A publication Critical patent/JPH08119240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 買物袋を一枚ずつ確実に引き出すことを可能
とし、構造の簡略化を図る。 【構成】 両側に手下げ用の把持片を形成するためにそ
れらの把持片の間に位置する切欠が一端中央部に形成さ
れた買物袋3を積層状態で収納するとともに一面に開口
部2が形成され、その開口部2の前記切欠とは反対側と
なる一端に前記買物袋3の一端を引き出す引出部9が形
成された収納ケース1を設け、買物袋3を押圧板4によ
り摩擦ローラ10に圧接し、最表層の買物袋3を手で引
き出しているときに買物袋3と摩擦ローラ10との間の
摩擦により摩擦ローラ10が回転し、このとき最表層の
買物袋3の把持片で摩擦ローラ10を回転させている期
間では最表層の買物袋3の切欠の間から次層の買物袋3
が露出されて摩擦ローラ10に接触するため、最表層の
買物袋3を引き出しきるまでの間に、次層の買物袋3の
先端が開口部2から突出して次の引き出しに備えて停止
するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、スーパーマー
ケット等の店舗で使用される買物袋取り出し装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】スーパーマーケット等の店舗では、買物
袋を速やかに取り出せるように保管する必要がある。そ
のために、図3に示すように、キャッシュレジスタ(図
示せず)等を載置する台100に枠状の引き出し101
を引き出し自在に設け、この引き出し101に複数のバ
ー102を所定の間隔を開けて平行に設け、図4に示す
ように、各バー102に設けた支持フレーム103にバ
ネ104により付勢された袋押え105を回動自在に設
け、多数の買物袋106を重ねた状態でバー102に掛
けて袋押え105で押えるようにした装置がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図3及び図4に示す装
置では、引き出し101を台100から引き出し、バー
102に二つ折りにして掛けた買物袋106を上から一
枚ずつ取り出す使い方をするものである。しかし、買物
袋106を順次上から取り出していくうちに、次層の買
物袋106が少しずつずれ、そのうちにバー102に掛
けた買物袋106のバランスが崩れ、買物袋106がバ
ー102からずれ落ちるおそれがある。また、複数枚の
買物袋106が重なって取り出されることがある。さら
に、引き出し101が台100から出っ張るため、キャ
ッシュレジスタ周辺での作業にも影響を与える。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、両側に手下げ
用の把持片を形成するためにそれらの把持片の間に位置
する切欠が一端中央部に形成された買物袋を積層状態で
収納するとともに一面に開口部が形成され、前記開口部
の前記切欠とは反対側となる一端に前記買物袋の一端を
引き出す引出部が形成された収納ケースを設け、前記開
口部に対向配置されて前記切欠を横切る長さをもって最
表層の前記買物袋に接触する摩擦ローラを回転自在に設
け、付勢手段により前記開口部側に付勢されて前記収納
ケースに設けられ前記買物袋を前記摩擦ローラに圧接す
る押圧板を移動自在に設けた。
【0005】
【作用】本発明によれば、最表層の買物袋を手で引き出
しているときに買物袋と摩擦ローラとの間の摩擦により
摩擦ローラが回転し、このとき最表層の買物袋の把持片
で摩擦ローラを回転させている期間では最表層の買物袋
の切欠の間から次層の買物袋が露出されて摩擦ローラに
接触する。これにより、最表層の買物袋を引き出しきる
までの間に、次層の買物袋の先端が開口部から突出して
次の引き出しに備えて停止する。
【0006】
【実施例】本発明の一実施例を図1及び図2に基づいて
説明する。図1において、1は収納ケースで、この収納
ケース1の上面には開口部2が形成され、収納ケース1
の内部には多数の買物袋3を積層状態で支える押圧板4
が付勢手段としての複数のスプリング5により上方に付
勢されて上下方向に移動自在に設けられている。また、
収納ケース1の前面6と平行なパネル7には買物袋3を
取り出す取出口8が形成され、収納ケース1の前面6の
上部には買物袋3を取出口8に向けて導く引出部9が折
曲形成されている。さらに、開口部2において最表層の
買物袋3に接触する摩擦ローラ10の両端が図示しない
側板により回転自在に保持されている。この摩擦ローラ
10は、少なくとも外周が買物袋3の摩擦係数よりも高
い摩擦係数をもつゴム等の弾性材により形成されてい
る。
【0007】図2は積層された買物袋3を引き出す過程
を示す平面図である。この図では、説明の関係上、買物
袋3の符号は最表層のものを31 、次層のものを32
三層のものを33 とする。図2で示すように、買物袋3
の一端中央部には切欠3aが形成され、この切欠3aの
両側には手下げ用の把持片3bが形成されている。この
ような買物袋3は、切欠3aを囲む三辺及び把持片3b
の外側縁のみが開放されている。したがって、切欠3a
側の端部から商品を収納する。把持片3bはそのまま手
に下げたり、把持片3b同士を結んで買物袋3の開口縁
を閉じたりすることが可能である。また、前記摩擦ロー
ラ10は切欠3aを横切って両端が把持片3bに接触す
る長さを有するものである。
【0008】このような構成において、収納ケース1に
買物袋3を収納するときは、切欠3aを前面6の反対側
に向けて押圧板4上に載置する。これにより、買物袋3
はスプリング5で付勢された押圧板4により上方に向け
て押圧され、最表層となる買物袋31 は常に摩擦ローラ
10に圧接される。
【0009】この状態で最表層の買物袋31 を取出口8
から手で引き出すと、摩擦ローラ10が買物袋3との間
の摩擦により回転する。次層以下の買物袋3は、買物袋
3同士の間の摩擦力が小さいため、引き出される最表層
の買物袋31 に引きずられることはない。しかし、図2
(a)に示すように、切欠3aが摩擦ローラ10の真下
に位置するところまで最表層の買物袋31 を引き出す
と、その後の期間では最表層の買物袋31 の切欠3aの
間から次層の買物袋32 が表面に露出されて摩擦ローラ
10に接触する。これにより、最表層の買物袋31 を引
き出しきるまでの間に次層の買物袋32 の先端が開口部
2から突出され引出部9により取出口8に導かれた状態
で停止する。この状態を上方から見た図が図2(b)で
ある。これにより、次の買物袋3の引き出し操作を行い
易くするとともに、常に最表層に位置する一枚の買物袋
1 のみを取り出すことが可能となる。
【0010】このように、次層以下の買物袋3を収納ケ
ース1内に整然と保管し、最表層の買物袋31 だけを速
やかに引き出すことができるため、顧客の待ち時間を短
縮し、オペレータの労力を軽減することが可能となる。
さらに、動力を用いることなく摩擦ローラ10を回転さ
せるため、構造の簡略化を図ることが可能となる。
【0011】なお、本発明は収納ケース1を水平に設置
する使用形態に限られるものではなく、収納ケース1を
立てて設置することにより買物袋3を垂直方向に取り出
すようにしてもよい。
【0012】
【発明の効果】本発明は、両側に手下げ用の把持片を形
成するための切欠が一端中央部に形成された買物袋を積
層状態で収納するとともに一面に開口部が形成され、前
記開口部の前記切欠とは反対側となる一端に前記買物袋
の一端を引き出す引出部が形成された収納ケースを設
け、前記開口部に対向配置されて前記切欠を横切る長さ
をもって最表層の前記買物袋に接触する摩擦ローラを回
転自在に設け、付勢手段により前記開口部側に付勢され
て前記収納ケースに設けられ前記買物袋を前記摩擦ロー
ラに圧接する押圧板を移動自在に設けたので、最表層の
買物袋を手で引き出したときに摩擦ローラを回転させ、
このとき最表層の買物袋の把持片で摩擦ローラを回転さ
せている期間では、最表層の買物袋の切欠から次層の買
物袋が表面に露出されて摩擦ローラに接触するため、最
表層の買物袋を引き出しきるまでの間に次層の買物袋の
先端を開口部から突出させ、次の買物袋の引き出し操作
を行い易くするとともに、常に最表層に位置する一枚の
買物袋のみを取り出すことができ、さらに、次層以下の
買物袋を収納ケース内に整然と保管し、最表層の買物袋
だけを速やかに引き出すことができるため、顧客の待ち
時間を短縮し、オペレータの労力を軽減することがで
き、さらに、動力を用いることなく摩擦ローラを回転さ
せるため、構造の簡略化を図ることができる等の効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す縦断側面図である。
【図2】図1の買物袋を引き出す過程を示す平面図であ
る。
【図3】従来例を示す分解斜視図である。
【図4】図3の引き出しの詳細を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 収納ケース 2 開口部 3 買物袋 3a 切欠 3b 把持片 4 押圧板 5 付勢手段 9 引出部 10 摩擦ローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両側に手下げ用の把持片を形成するため
    にそれらの把持片の間に位置する切欠が一端中央部に形
    成された買物袋を積層状態で収納するとともに一面に開
    口部が形成され、前記開口部の前記切欠とは反対側とな
    る一端に前記買物袋の一端を引き出す引出部が形成され
    た収納ケースと、 前記開口部に対向配置されて前記切欠を横切る長さをも
    って最表層の前記買物袋に接触する回転自在の摩擦ロー
    ラと、 付勢手段により前記開口部側に付勢されて前記収納ケー
    スに設けられ前記買物袋を前記摩擦ローラに圧接する移
    動自在の押圧板と、を具備したことを特徴とする買物袋
    取り出し装置。
JP26228594A 1994-10-26 1994-10-26 買物袋取り出し装置 Pending JPH08119240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26228594A JPH08119240A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 買物袋取り出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26228594A JPH08119240A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 買物袋取り出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08119240A true JPH08119240A (ja) 1996-05-14

Family

ID=17373667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26228594A Pending JPH08119240A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 買物袋取り出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08119240A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103112619A (zh) * 2012-12-13 2013-05-22 刘世海 一种塑料袋开袋器
CN103112620A (zh) * 2012-12-13 2013-05-22 刘世海 一种塑料袋快速开袋器
CN105347067A (zh) * 2015-11-25 2016-02-24 广州舟翼智能科技有限公司 一种纸袋派送设备
JP2016145054A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 コクヨ株式会社 パック押さえ装置、及び、パックスタンド
JP2018177366A (ja) * 2017-04-20 2018-11-15 株式会社エムティーシー レジ袋給送装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103112619A (zh) * 2012-12-13 2013-05-22 刘世海 一种塑料袋开袋器
CN103112620A (zh) * 2012-12-13 2013-05-22 刘世海 一种塑料袋快速开袋器
JP2016145054A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 コクヨ株式会社 パック押さえ装置、及び、パックスタンド
CN105347067A (zh) * 2015-11-25 2016-02-24 广州舟翼智能科技有限公司 一种纸袋派送设备
JP2018177366A (ja) * 2017-04-20 2018-11-15 株式会社エムティーシー レジ袋給送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1109836A (en) Device for separating sheets
US3025651A (en) Check-out counters
JPH08119240A (ja) 買物袋取り出し装置
US4250692A (en) Apparatus for binding paper sheets
US3837549A (en) Dispenser for carrying bags or the like
EP0429415B1 (en) Plastic bag dispensing apparatus for supermarkets and the like
US2954654A (en) Wrapping method and apparatus
JP6421956B2 (ja) 剥離装置、それを備えた袋開き装置、及びそれを備えた袋詰システム、並びに剥離方法
JP3115983B2 (ja) 包装装置
EP0029028A4 (en) PACKAGING APPARATUS AND METHOD.
JP3230878B2 (ja) チェックアウト装置
JP2873428B2 (ja) 袋保持装置
US3413668A (en) Paper padding and transport device
JP2560583Y2 (ja) 包装装置
JP7241224B1 (ja) ポリ袋連続巻きロールの口開き袋詰め装置
JPH06127512A (ja) 包装装置
JP2667612B2 (ja) 包装装置
JP7399699B2 (ja) シート体保持装置
JPH082082Y2 (ja) ストレッチ包装装置
GB2038756A (en) Binding bundles with tape
KR20020065681A (ko) 이송기구 및 이를 사용하는 자동 판매기
JPH04195698A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2758327B2 (ja) 包装装置
JPH0711067Y2 (ja) 袋の自動搬出装置
JPS6348499Y2 (ja)