JPH08116560A - 検査装置 - Google Patents

検査装置

Info

Publication number
JPH08116560A
JPH08116560A JP6251019A JP25101994A JPH08116560A JP H08116560 A JPH08116560 A JP H08116560A JP 6251019 A JP6251019 A JP 6251019A JP 25101994 A JP25101994 A JP 25101994A JP H08116560 A JPH08116560 A JP H08116560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar code
signal
display
image
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6251019A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Isokawa
雅人 磯川
Mitsuyoshi Horiba
三慶 掘場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP6251019A priority Critical patent/JPH08116560A/ja
Publication of JPH08116560A publication Critical patent/JPH08116560A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示部の検査時間の短縮が可能で、しかも電
子機器の品質を保証できる検査装置を提供することを目
的とする 【構成】 電子機器の表示部を検査する検査装置におい
て、前記表示部に所定の映像を映すための映像信号を発
生する信号発生手段と、前記表示部に表示された映像を
走査し読み取る読取手段と、前記読取装置で読み取った
映像データの解析手段とを有し、前記信号発生装置は映
像信号としてバーコード信号を前記電子機器に供給し、
前記解析装置は、前記信号発生装置が供給したバーコー
ド信号のバーコードデータと、前記読取装置で読み取っ
た映像データとを対比して表示欠陥を検出できるように
したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子機器における表示
部分(LCD、CRT等)および表示部のコントロール
制御部の検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置(LCD)や陰極線管(C
RT)等の電子機器の表示部は、一般に平面内に配置さ
れた画素と呼ばれる複数の発光点の集合体で構成され、
発光した画素の組み合わせにより、いろいろな画面を表
示している。このような表示部の検査には、輝度計を用
いて画素単位の輝度を測定しながら画面全体を掃引して
行う輝度検査や、画像を表示し人の目による官能検査等
が一般的に行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の従来の
検査装置による検査では、表示部の検査に時間がかかり
過ぎたり、または、検査員個々の主観により良否の判定
に違いが生じたりする等の人為的な良否判定ミスにつな
がる等の問題があった。そこで、本発明は上述の問題を
解決するもので、表示部の検査時間の短縮が可能で、し
かも電子機器の品質を保証できる検査装置を提供するこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の目的を
達成するもので、電子機器の表示部を検査する検査装置
において、前記表示部に所定の映像を映すための映像信
号を発生する信号発生手段と、前記表示部に表示された
映像を走査し読み取る読取手段と、前記読取装置で読み
取った映像データの解析手段とを有し、前記信号発生装
置は映像信号としてバーコード信号を前記電子機器に供
給し、前記解析装置は、前記信号発生装置が供給したバ
ーコード信号のバーコードデータと、前記読取装置で読
み取った映像データとを対比して表示欠陥を検出できる
ようにしたことを特徴とする。
【0005】また、表示部を有する電子機器を検査する
検査装置において、前記電子機器に所定の映像を映すた
めの映像信号を発生する信号発生手段と、前記電子機器
に表示された映像を走査し読み取る読取手段と、前記読
取装置で読み取った映像データの解析手段とを有し、前
記信号発生装置は映像信号としてバーコード信号を前記
電子機器に供給し、前記解析装置は、前記信号発生装置
が供給したバーコード信号のバーコードデータと、前記
読取装置で読み取った映像データとを対比して表示欠陥
を検出できるようにしたことを特徴とする。
【0006】また、前記信号発生装置がバーコード信号
を順次前記表示装置に供給することを特徴とする。ま
た、前記信号発生装置は、互いに反転関係にあるバーコ
ード信号を順次前記表示装置に供給することを特徴とす
る。また、前記信号発生手段は所定の色のバーコード信
号を順次出力し、前記読取手段は前記信号発生手段の出
力した所定の色のバーコードの映像を走査し読み取るこ
とを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明によれば、前記表示部あるいは表示部品
に表示されたバーコードパターンを読み取ったデータ
と、前記バーコードを入力したデータとを対比させ、両
者の差の有無により、読み取ったライン上の画素の良否
判定ができる。もし、前記表示部の画素等に欠陥があれ
ば、バーコードパターンが誤表示され、バーコードを入
力したデータと読み取ったデータに差異が生じるので読
み取ったライン上の画素等(前段の回路等)に欠陥があ
ると判断できる。
【0008】また、複数の異なったバーコード映像を表
示し、それぞれについて検査することにより、偶然に正
常な場合と同じ状態となった欠陥画素の検出もれを防止
できる。また、同一数値のバーコード映像を明暗に反転
さて表示し、それぞれについて検査することにより、一
方の状態(点灯、あるいは消灯)に固定された欠陥画素
の検出を確実に行える。
【0009】また、同一数値のバーコード映像を複数の
所定の色で表示し、バーコードの色パターンを変えて、
それぞれについて検査することによりカラー表示部にお
ける各色単位の欠陥画素を検出できる。
【0010】
【実施例】本発明の第1実施例を図1により説明する。
図1は検査装置を示すブロック図である。10は検査装
置で、バーコード信号発生装置11、ドライブ回路1
2、バーコードリーダ14、解析装置15、処理装置1
6等により構成されている。
【0011】バーコード信号発生装置11は所定のバー
コードパターンを被検査機器13に表示させるための信
号を発生する。ドライブ回路12はバーコード信号発生
装置11からの信号に基づいて被検査機器13(例えば
LCD)を駆動し、被検査機器13にバーコードパター
ンを表示させる。
【0012】バーコードリーダ14はラインセンサー型
のバーコードリーダで、表示部に表示された映像面を掃
引し、映像を形成している画素の状態を読み取り、デー
タを解析装置15へ伝送する。解析装置15はバーコー
ドリーダ14から伝送されてきたデータを解析処理(デ
ジタルデータへの変換等)し、バーコードの解析内容
(バーコードに対応したデジタルデータ)を処理装置1
6へ伝送する。
【0013】処理装置16はマイクロコンピュータ、表
示装置およびプリンター等により構成されており、被検
査機器13に表示するバーコードデータを予め記憶され
たプログラムに基づき選択し、バーコード信号発生装置
11へ指示(出力)する。そして、指定したバーコード
データと解析処理装置15からのバーコード解析内容を
対比し、その一致、不一致により被検査機器13の良否
判定を行う。つまり、両方の値に差異が生じた場合は、
表示部を欠陥ありと判断し、また差異が生じた位置を欠
陥部位と特定するようにしたものである。そして、必要
に応じて欠陥部位等の情報を表示し、また、プリントア
ウトできるようになっている。
【0014】次に動作を説明する。処理装置16がプロ
グラムに基づき、被検査機器13に表示するバーコード
を選択し、そのデータをバーコード信号発生装置11へ
指示(出力)する。該指示を受けたバーコード信号発生
装置11は指示されたバーコードを表示するようバーコ
ード信号をドライブ回路12に出力する。
【0015】ドライブ回路12は前記バーコード信号に
基づき、指定のバーコードを表示するよう被検査機器1
3の表示部を駆動する。尚、被検査機器13の表示部に
は、その全面にバーコードの映像を表示させる。次に、
前記バーコードの映像をバーコードリーダ14にて画面
全面にわたり掃引し読み取る。そして、読み取ったデー
タは解析装置15へ伝送される。この際バーコードの縦
方向の測定間隔は検査条件等により決めればよいが、画
素全てをチェックするには測定間隔は画素間隔(ドット
ピッチ)以下とする必要がある。
【0016】解析装置15ではバーコードリーダ14よ
り伝送されてきたデータを基に解析し、該解析内容を処
理装置16へ伝送する。次に、処理装置16では解析装
置15から伝送されてきた解析内容と、バーコード信号
発生装置11に指示(出力)したバーコードとを対比
し、その差異の有無により合否判定を行う。また、両方
の値に差異が生じた場合は、その差異が発生した部分と
内容により表示部の欠陥内容および欠陥箇所を算出す
る。そして、必要に応じてその欠陥箇所、欠陥内容をプ
リントアウトする。 尚、画素の異常(点灯しない、ま
たは消灯しない)を確実に検出するため、点灯、消灯状
態が全く反転したバーコードを用いて計2回測定するの
が望ましい。 また、検査精度を上げるため、複数の異
なったバーコードパターンをバーコード信号発生装置1
1に発生させて検査する方法も望ましい。
【0017】以上説明したように、本実施例によれば、
被検査機器13にバーコードを表示させ、そしてその表
示内容をバーコードリーダで読み取るため各読み取りポ
イント毎のデータの収集が容易となり、被検査機器13
の良否の判定および被検査機器13の欠陥箇所、欠陥内
容の特定が可能となる。また、バーコード自体に同期の
ための情報が含まれているので、表示パターンの読み取
りの際に掃引速度を一定に制御しなくても、表示パター
ンを正確に読み取ることができ、また調整等の作業も容
易になる。
【0018】また、パターンの認識装置としてバーコー
ドは、バーコードリーダ等一般化されており、検査装置
として安価に構成することができる。尚、被検査機器と
しては本実施例のように液晶表示装置等の表示部品自体
を検査するだけでなく、液晶表示装置等のドライブ回路
等を含む表示ユニットおよび電子機器自体を検査するこ
とも可能で、その場合には電子機器に必要に応じたバー
コードを表示するための信号(RF信号、RGB信号、
ドライブ回路へのドライブ信号等)を与えれば、表示部
品だけでなく、その前段の駆動回路等の異常も含めて検
査が行える。
【0019】次に第2実施例を図2により説明する。図
2は検査装置を示すブロック図である。本実施例は被検
査機器13に特定色(例えば赤、青、緑等)のバーコー
ドを表示するもので、その他については第1実施例と略
同じである。尚、第1実施例と同じ構成については同じ
符号を付し説明を省略する。
【0020】20は検査装置で、バーコード信号発生装
置11、ドライブ回路12、カラーバーコードリーダ2
1、解析装置15、処理装置16等により構成されてい
る。カラーバーコードリーダ21は指定された特定波長
のカラーバーコードを識別して読み取れるようにしたも
ので、被検査機器13に表示されるカラーのバーコード
を読み取り、そのデータを解析装置15へ伝送する。
【0021】次に動作を説明する。処理装置16が予め
記憶されたプログラムに基づき、被検査機器13に表示
するカラーバーコード(色とバーコードパターン)を選
択し、バーコード信号発生装置11へ指示(出力)す
る。該指示を受けたバーコード信号発生装置11は指示
されたカラーバーコード信号をドライブ回路12に出力
する。
【0022】ドライブ回路12では前記バーコード信号
をカラーバーコードの映像として被検査機器13の表示
部全面にカラーのバーコード映像を表示させる。次に、
被検査機器13に表示されたカラーバーコードの映像を
カラーバーコードリーダ21にて画面全面にわたり掃引
し読み取る。尚、カラーバーコードリーダ21は表示中
のカラーバーコードの色を読み取るように指定されてい
る。そして、読み取ったデータは解析装置15へ伝送さ
れる。この際バーコードの縦方向の測定間隔は検査条件
等により決めればよいが、画素全てをチェックするには
測定間隔は画素間隔(ドットピッチ)以下とする必要が
ある。
【0023】解析装置15ではカラーバーコードリーダ
21より伝送されてきたデータを基に解析し、該解析内
容を処理装置16へ伝送する。次に、処理装置16では
解析装置15から伝送されてきた解析内容と、バーコー
ド信号発生装置11に指示(出力)したバーコードとを
対比し、その差異の有無により合否判定を行う。また、
両方の値に差異が生じた場合は、その差異が発生した部
分と内容により表示部の欠陥内容および欠陥箇所を算出
する。そして、必要に応じてその欠陥箇所、欠陥内容を
プリントアウトする。
【0024】尚、上述の動作は赤色、青色および緑色
(3原色)のそれぞれ色の異なったカラーバーコードを
順次表示して行われるので、特定色の画素の表示欠陥が
検出できる。また、画素の異常を確実に検出するため、
点灯、消灯状態が全く反転したバーコードを用いて、各
色2回、計6回測定するのが望ましい。以上説明したよ
うに、本実施例においても第1実施例と同じような効果
を得ることができる。尚、カラーバーコードリーダとし
ては、カラーバーコードのパターンと色を同時に読み取
ることができるものを用いて、各色の画素の検査をを同
時に行うことができるようにすることも可能である。
【0025】尚、被検査機器としては本実施例のように
液晶表示装置等の表示部品自体を検査するだけでなく、
液晶表示装置等のドライブ回路等を含む表示ユニットお
よび電子機器自体を検査することも可能で、その場合に
は電子機器に必要に応じたバーコードを表示するための
信号(RF信号、RGB信号、ドライブ回路へのドライ
ブ信号等)を与えれば、表示部品だけでなく、その前段
の駆動回路等の異常も含めて検査が行える。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の検査装置
によれば、検査者の官能検査に頼る部分が減少し、人為
的な良否判定ミスが防止できるので、電子機器の高品質
化が保証できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の検査装置を示すブロック
図である。
【図2】本発明の第2実施例の検査装置を示すブロック
図である。
【符号の説明】
10、20・・検査装置 11・・・・・バーコード信号発生装置 12・・・・・ドライブ回路 13・・・・・被検査機器 14・・・・・バーコードリーダ 15・・・・・解析装置 16・・・・・処理装置 21・・・・・カラーバーコードリーダ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器の表示部を検査する検査装置に
    おいて、 前記表示部に所定の映像を映すための映像信号を発生す
    る信号発生手段と、 前記表示部に表示された映像を走査し読み取る読取手段
    と、 前記読取装置で読み取った映像データの解析手段とを有
    し、 前記信号発生装置は映像信号としてバーコード信号を前
    記電子機器に供給し、 前記解析装置は、前記信号発生装置が供給したバーコー
    ド信号のバーコードデータと、前記読取装置で読み取っ
    た映像データとを対比して表示欠陥を検出できるように
    したことを特徴とする検査装置。
  2. 【請求項2】 表示部を有する電子機器を検査する検査
    装置において、 前記電子機器に所定の映像を映すための映像信号を発生
    する信号発生手段と、 前記電子機器に表示された映像を走査し読み取る読取手
    段と、 前記読取装置で読み取った映像データの解析手段とを有
    し、 前記信号発生装置は映像信号としてバーコード信号を前
    記電子機器に供給し、 前記解析装置は、前記信号発生装置が供給したバーコー
    ド信号のバーコードデータと、前記読取装置で読み取っ
    た映像データとを対比して表示欠陥を検出できるように
    したことを特徴とする検査装置。
  3. 【請求項3】 前記信号発生装置がバーコード信号を順
    次前記表示装置に供給することを特徴とする請求項1及
    び請求項2記載の検査装置。
  4. 【請求項4】 前記信号発生装置は、互いに反転関係に
    あるバーコード信号を順次前記表示装置に供給すること
    を特徴とする請求項1及び請求項2記載の検査装置。
  5. 【請求項5】 前記信号発生手段は所定の色のバーコー
    ド信号を順次出力し、 前記読取手段は前記信号発生手段の出力した所定の色の
    バーコードの映像を走査し読み取ることを特徴とする請
    求項1及び請求項2記載の検査装置。
JP6251019A 1994-10-17 1994-10-17 検査装置 Withdrawn JPH08116560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6251019A JPH08116560A (ja) 1994-10-17 1994-10-17 検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6251019A JPH08116560A (ja) 1994-10-17 1994-10-17 検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08116560A true JPH08116560A (ja) 1996-05-07

Family

ID=17216424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6251019A Withdrawn JPH08116560A (ja) 1994-10-17 1994-10-17 検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08116560A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2857206A1 (fr) * 2003-07-03 2005-01-07 Logiways France Procede et systeme de test de l'aptitude d'un appareil a produire sans defaut un signal video et/ou audio, et support d'enregistrement contenant des instructions pour la mise en oeuvre du procede
US6862046B2 (en) 2001-06-13 2005-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and controlling method for on-screen display of bar code data
JP2017162211A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社東芝 自動改札機、プログラム、乗車券、および乗車券用紙

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6862046B2 (en) 2001-06-13 2005-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and controlling method for on-screen display of bar code data
FR2857206A1 (fr) * 2003-07-03 2005-01-07 Logiways France Procede et systeme de test de l'aptitude d'un appareil a produire sans defaut un signal video et/ou audio, et support d'enregistrement contenant des instructions pour la mise en oeuvre du procede
WO2005006778A1 (fr) * 2003-07-03 2005-01-20 Logiways France Procede et systeme de test de l'aptitude d'un appareil a produire sans defaut un signal video/et ou audio, et support d'enregistrement contenant des instructions pour la mise en oeuvre du procede
JP2017162211A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社東芝 自動改札機、プログラム、乗車券、および乗車券用紙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5572444A (en) Method and apparatus for automatic performance evaluation of electronic display devices
US5351201A (en) Method and apparatus for automatic performance evaluation of electronic display devices
KR0150689B1 (ko) 평면형 표시패널 검사장치
KR100945369B1 (ko) 표시기기의 검사장치 및 그 검사방법
JPH08116560A (ja) 検査装置
CN115511791A (zh) 一种液晶光栅功能检测方法及系统
KR100257742B1 (ko) 액정 표시기의 결함 검출장치 및 방법
KR19990018136A (ko) 칼라화질검사방법 및 장치
JP2005148670A (ja) 液晶パネルの検査画像作成方法及び装置並びに外観検査方法及び装置
KR100591853B1 (ko) Lcd 모듈 검사 방법 및 장치
KR100222985B1 (ko) 비디오보드 검사용 화면표시방법
JPH06236162A (ja) カラー液晶パネル欠陥検査方法および装置
JPH08220014A (ja) Lcdパネル検査装置及びこの装置を用いたlcdパネル検査方法
JPH0293871A (ja) 均一性検査方法
JP2000151198A (ja) 外観検査装置
JPH095245A (ja) 画質判定方法
KR100210427B1 (ko) 비디오 그래픽 신호 검사장치
JP2003149081A (ja) 表示装置の検査方法及びそれを用いた検査装置
JPH08261874A (ja) 表示装置の検査装置
JP2005315776A (ja) 平面表示装置の表示欠陥検出方法
JPH04354065A (ja) 視覚センサの動作状態表示灯の点検方法
JPH1039843A (ja) 表示装置における画素欠陥のマーク方法及びマーク装置
KR19990054121A (ko) 카메라의 자동 조정검사장치 및 방법
KR100841902B1 (ko) 액정표시패널 재검사 시스템 및 이를 이용한 액정표시패널제검사 재검사 방법
JPH0727715A (ja) 液晶パネルの検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115