JPH08111047A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH08111047A
JPH08111047A JP6245836A JP24583694A JPH08111047A JP H08111047 A JPH08111047 A JP H08111047A JP 6245836 A JP6245836 A JP 6245836A JP 24583694 A JP24583694 A JP 24583694A JP H08111047 A JPH08111047 A JP H08111047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
winding position
light
detecting
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6245836A
Other languages
English (en)
Inventor
Akishi Mitsube
晃史 三辺
Hideo Nishijima
英男 西島
Kouji Kaniwa
耕治 鹿庭
Hirochika Abe
弘哉 安部
Yoshio Narita
芳雄 成田
Teruo Hoshi
照夫 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6245836A priority Critical patent/JPH08111047A/ja
Priority to US08/540,219 priority patent/US5699206A/en
Priority to DE19537891A priority patent/DE19537891A1/de
Publication of JPH08111047A publication Critical patent/JPH08111047A/ja
Priority to US08/964,146 priority patent/US6021016A/en
Priority to US09/457,262 priority patent/US6141172A/en
Priority to US09/635,260 priority patent/US6459541B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/48Starting; Accelerating; Decelerating; Arrangements preventing malfunction during drive change
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/06Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing auxiliary features on record carriers or containers, e.g. to stop machine near the end of a tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/06Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing auxiliary features on record carriers or containers, e.g. to stop machine near the end of a tape
    • G11B15/08Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing auxiliary features on record carriers or containers, e.g. to stop machine near the end of a tape by photoelectric sensing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals

Abstract

(57)【要約】 【目的】 消費電力とマイクロプロセッサの負荷を軽減
した磁気記録装置を提供する。 【構成】 キャプスタンモータ2と供給リール16及び
巻き取りリール17のそれぞれの回転周波数に比例する
信号からテープの巻き位置を求め、該テープの巻き位置
がテープ端付近にあるときにのみ、テープ端検出用のL
ED(発光手段)18とテ−プエンド検出用フォトトラ
ンジスタ(受光手段)19、20を有効に機能させる。 【効果】 テープがテープ端付近にないときはテープ端
検出用のLED18とテ−プエンド検出用フォトトラン
ジスタ19、20への通電を行う必要がなくなり、テー
プ端検出に要する消費電力を大幅に低減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気テープへの記録再
生装置に関わり、特にテープ端検出手段の省電力化とマ
イクロプロセッサへの負荷を軽減したシステムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】磁性体を塗布あるいは蒸着したテープは
光を透過しない。そこで従来の技術では、テープ側にお
いてテープ端に光透過性の領域(いわゆるリーダテープ)
を設け、また、磁気記録再生装置側において発光手段と
受光手段を設けることにより、発光手段の発光する光が
上記光透過性の領域を通過して受光手段で検知されるこ
とによりテープ端を検出していた。尚、この種の装置の
例として、コロナ社発行の「ホームVTR入門」(P.123
〜133)にテープエンドセンサを有するVTRが記載され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の技
術では、テープ端を検出するために常時あるいは定期的
(スイッチング動作)に発光手段による発光を行いまた受
光する必要がある。そのため、発光手段と受光手段では
常時電力を消費するという問題があった。また、受光手
段の出力信号をマイクロプロセッサ等にオンチップされ
ているアナルグディジタル変換器(以下、ADと記す)を
介してディジタル信号化し、該ディジタル信号値から受
光の有無を判別していた。そのため、定期的に上記AD
と上記ディジタル値解析のプログラムを動作させる必要
がありマイクロプロセッサの定期的の負荷の要因となっ
ていた。そこで本発明は上記問題点に鑑み、上記消費電
力と上記マイクロプロセッサの負荷を軽減するシステム
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段は以下の通りである。まず、テープの巻き位置を
検出する手段を設け、該テープ巻き位置検出手段がテー
プ端付近の巻き位置にあると判別する場合は上記発光手
段を常時あるいは定期的に点灯し、該テープ巻き位置手
段がテープ端より遠い巻き位置にあると判別する場合に
は上記発光手段を消灯して省電力化を図る。また、上記
テープ巻き位置検出手段がテープ端付近の巻き位置にあ
ると判別する場合には受光手段へ配電し、上記テープ巻
き位置検出手段がテープ端より遠い巻き位置にあると判
別する場合には受光手段への配電を停止して省電力化を
図る。また、受光手段の出力信号をマイクロプロセッサ
等で解析し受光の有無を判別するテープ端検出装置で
は、上記テープ巻き位置検出手段がテープ端付近の巻き
位置にあると判別する場合には上記マイクロプロッサで
の解析動作を有効とし、上記テープ巻き位置検出手段が
テープ端より遠い位置にあると判別する場合には上記マ
イクロプロセッサでの受光信号の解析動作を停止してマ
イクロプロセッサへの負荷を軽減する。
【0005】
【作用】本発明では、上記手段を具備するので、テープ
走行期間中の殆どの領域でテープ端検出用の発光手段を
消灯し、かつ、受光手段への配電を停止できるため大幅
な省電力化が図れる。また、受光信号をマイクロプロセ
ッサ等で解析してテープ端検出を行う装置では該プログ
ラムをテープ走行期間中のほとんどの領域で停止できる
ためマイクロプロセッサの負荷を大幅に低減できる。
【0006】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例について
説明する。図1は、光によるテープ端検出器を具備した
磁気記録再生装置のテープ走行系の構成図である。本発
明に係る磁気記録再生装置のテープ走行系は、回転ヘッ
ドを搭載しヘッドドラム1、テープを走行させるキャプ
スタンモータ2、ピンチローラ4とともにテープを挟み
込んでテープを走行させるキャプスタン軸3、ドラムモ
ータ5、テープ端に光透過性の領域(以下リーダテープ
と記す)を有する磁気テープ6、テープ方向を適切に変
更するテープガイドピン7,8,9,10、テープ張力
を適正に保つテンションピン11、テープ振動等を抑制
するインピーダンスローラ12、カセットハーフ13、
供給リール14、巻き取りリール15、供給リールギア
16、巻き取りリールギア17、発光手段18、リーダ
テープを透過する光を検知するテープ端検出器19,2
0から構成される。
【0007】次に、本実施例のテープ走行系の動作を、
図1を用いて説明する。まずテープ端を検出するための
原理を説明する。テープを走行させるキャプスタンモー
タのキャプスタン軸におけるテープ走行速度と、テープ
を供給する供給リール側でのテープ速度と、テープを巻
き取る巻き取りリール側でのテープ速度が同じであるこ
とから下記の関係式が成立する。
【0008】
【数1】
【0009】ここで、Vはテープ速度、Rcはキャプス
タン軸半径、Tcはキャプスタンモータ回転周期、Rsは
供給リール側の半径、Tsは供給リール回転周期、Rtは
巻き取りリールの半径、Ttは巻き取りリールの回転周
期である。
【0010】この関係式からRsとRtを求めると下記の
式が得られる。
【数2】
【0011】したがって、Rs、Rtがテープハブの半径
に近いとき、テープの巻き位置がテープ端付近にある可
能性が高いことになる。つまり、テープを正転方向に走
行させているときに、供給リール側の半径がテープハブ
半径に近いか、あるいは、テープを逆転方向に走行させ
ているときに巻き取りリール側の半径がテープハブ半径
に近い場合、テープ端付近を走行していることになる。
なお、供給および巻き取りリールの回転周期は、上記供
給および巻き取りリールの回転周波数に比例した信号
(R−FG信号)から、また、キャプスタンモータの回
転周期はキャプスタンモータの回転周波数に比例した信
号(C−FG信号)から算出する。また、テープ巻き位
置の検出手段についてはテープ残量面積による方法等い
くつかの方法があるが、基本的には上記の関係式に基づ
いて供給および巻き取りリールの半径データを基にして
計算を行う。以上のようにして得られたテープ巻き位置
情報を基にして、上記発光手段18をテープ端付近以外
では消灯し、また、受光手段19,20への配電を停止
することによって省電力化を図る。さらに、受光信号を
マイクロプロセッサ等で解析しテープ端判別を行う装置
においては、これを停止することによりマイクロプロセ
ッサの負荷が低減される。
【0012】以上説明したように、テープ巻き位置検出
動作は、ピンチローラ4とキャプスタン軸3で磁気テー
プを挟み込み、供給および巻き取りリールでのテープ速
度とキャプスタン軸でのテープ速度を同期化した後に有
効となる検出手段である。したがって、テープローディ
ング後ピンチローラを圧着し、テープを適宜走行させて
テープ巻き位置が確定するまでは、上記発光手段の消灯
および受光手段への配電停止さらには受光手段の出力信
号処理の停止を禁止することにより誤動作を防止する。
【0013】次に、本発明を映像信号の磁気記録再生装
置に適用した実施例について説明する。図2に、本実施
例の映像信号の磁気記録再生装置の構成を示す。映像信
号の磁気記録再生装置は、キャプスタンモータの駆動力
をリールギアに伝達するためのベルト21、キャプスタ
ンモータの駆動力をリールギアに伝達するためのギア2
2,22’,23,24、主として記録信号を周波数変
調する記録信号処理回路25、主として再生された被周
波数変調信号を復調する再生信号処理回路26、回転磁
気ヘッド28,29への記録周波数変調信号の入力と、
同ヘッドからの再生周波数変調信号の出力を切り替える
スイッチ27、ヘッドドラムモータとキャプスタンモー
タの駆動回路30,31、マイクロプロセッサ34、デ
ィジタル信号をアナログ信号に変換するDA変換器3
5,36、アナログ信号をディジタル信号に変換するA
D変換器37,38、ドラムモータの回転制御信号を生
成するドラムサーボ処理39、キャプスタンモータの回
転制御信号を生成するキャプスタンサーボ処理40、受
光手段19,20の出力信号を解析してテープ端を判別
処理41、供給リールと巻き取りリールの回転周波数に
比例したFG信号とキャプスタンモータの回転周波数に
比例したFG信号からテープ巻き位置を算出する手段4
2、テープ巻き位置に基づいて発光ダイオード18の発
光を制御するLED発光制御手段43、磁気記録再生装
置の機能全体を制御するシステムコントローラ44から
構成される。なお1〜20は、図1に示した本発明に係
る走行系の構成と同様である。
【0014】次に、本実施例の動作について説明する。
システムに記録または再生の要求があるとシステムコン
トローラ44は、まず、ドラムモータの起動をドラムサ
ーボ処理39に指示する。ついで、システムコントロー
ラ44はキャプスタンモータの起動をキャプスタンサー
ボ処理40に指示する。キャプスタンモータが起動し、
磁気テープがキャプスタン軸とピンチローラに挟まれて
テープが走行し始めると、キャプスタンモータFG信
号、供給リールFG信号及び巻き取りリールFG信号が
出力される。テープ巻き位置検出手段42は、この3つ
のFG信号から上記説明した原理に基づいてテープの巻
き位置を算出する。
【0015】テープ巻き位置検出手段42は、テープ巻
き位置が確定するまで巻き位置未確定の信号をLED発
光制御処理43、テープエンド判別処理41、AD変換
器37、システムコントローラ44に指示すると共に、
マイクロプロセッサの適当な出力ピンを介して受光手段
19,20にもその旨を指示し、テープ端検出に関わる
あらゆる機能を有効に動作させる。またこの間、LED
発光制御処理43もまたその指示を受けて、LED18
を発光させる。ついで、テープ巻き位置が確定すると、
今度はその指示を上記各手段に出力し、テープ端付近で
なければLED発光制御手段43は介してLEDを消灯
し、AD変換器37、テープエンド判別処理41の動作
を停止し、また受光手段19,20への配電を停止させ
る。この状態で動作を続け、図3に示す動作フローに従
い、テープ端付近に達した場合には再びテープ端検出に
関わる各手段を有効に機能させる。
【0016】以上本発明では、テープ巻き位置が確定し
ないか、もしくはテープ端付近に位置するときを除きテ
ープエンド検出用LEDの発光と受光素子への配電を停
止するため、大幅な省電力化が図れると同時に、受光素
子の出力信号のA/D変換並びにエンド検出処理を停止
するためマイクロプロセッサの負荷を低減することがで
きる。
【0017】
【発明の効果】以上本発明によれば、テープ走行期間中
の殆どの領域でテープ端検出用の発光手段を消灯し、か
つ、受光手段への配電を停止できるため大幅な省電力化
が可能である。また、受光信号をマイクロプロセッサ等
で解析してテープ端検出を行う装置においては、該プロ
グラムをテープ走行期間中のほとんどの領域で停止でき
るため、マイクロプロセッサの負荷を大幅に軽減でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る磁気記録再生装置のテープ走行系
の構成を示す図。
【図2】本発明に係る磁気記録再生装置の実施例の構成
を示す図。
【図3】本実施例のシステムコントローラの動作フロー
を示す図。
【符号の説明】
2 キャプスタンモータ 3 キャプスタン軸 4 ピンチローラ 6 磁気テープ 13 カセットケース 14 供給リール径 15 供給リールギア 16 巻き取りリール径 17 巻き取りリールギア 18 テープエンド検出用LED 19,20 テープエンド検出用フォトトランジスタ 21 リール駆動用ベルト 24 リール駆動ギア 30,31 モータドライバ 34 マイクロプロセッサ 39 ドラムサーボ処理 40 キャプスタンサーボ処理 41 テープエンド判別処理 42 テープ巻き位置検出処理(あるいはテープ残量計
算処理) 43 LED発光制御処理 44 システムコントローラ
フロントページの続き (72)発明者 安部 弘哉 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所映像メディア研究所内 (72)発明者 成田 芳雄 茨城県勝田市稲田1410番地 株式会社日立 製作所AV機器事業部内 (72)発明者 星 照夫 茨城県勝田市稲田1410番地 株式会社日立 製作所AV機器事業部内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テープ端に光透過性の領域を有する磁気
    テープに光を照射する発光手段と、上記磁気テープがテ
    ープ端にあるとき上記光透過領域を透過した上記発光手
    段の発光する光を検知する受光手段とを具備してテープ
    端を検出する磁気記録再生装置において、テープの巻き
    位置を検出する手段と、上記発光手段の発光を制御する
    手段とを具備し、上記テープ巻き位置検出手段によりテ
    ープ巻き位置がテープ端付近にあると判別する場合は上
    記発光制御手段により発光を常時あるいは定期的に行
    い、上記テープ巻き位置検出手段によりテープ巻き位置
    がテープ端より遠いと判別する場合には上記発光の制御
    手段により発光を停止する構成としたことを特徴とする
    磁気記録再生装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の磁気記録再生装置におい
    て、上記テープ巻き位置検出手段がテープ巻き位置を確
    定できない場合には上記発光制御手段により発光を常時
    あるいは定期的に行う構成としたことを特徴とする磁気
    記録再生装置。
  3. 【請求項3】 テープ端に光透過性の領域を有する磁気
    テープに光を照射する発光手段と、上記磁気テープがテ
    ープ端にあるとき上記光透過領域を透過した上記発光手
    段の発光する光を検知する受光手段とを具備してテープ
    端を検出する磁気記録再生装置において、テープの巻き
    位置を検出する手段と、上記受光手段への配電を制御す
    る手段とを具備し、上記テープ巻き位置検出手段により
    テープ巻き位置がテープ端付近にあると判別する場合は
    上記配電制御手段により受光手段への配電を常時に行
    い、上記テープ巻き位置検出手段によりテープ巻き位置
    がテープ端より遠いと判別する場合には上記配電手段に
    より受光手段への配電を停止する構成としたことを特徴
    とする磁気記録再生装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の磁気記録再生装置におい
    て、上記テープ巻き位置検出手段がテープ巻き位置を確
    定できない場合には上記配電手段により受光手段への配
    電を常時行う構成としたことを特徴とする磁気記録再生
    装置。
  5. 【請求項5】 請求項1または3記載の磁気記録再生装
    置において、上記受光手段の出力信号からテープ端か否
    かの判別処理はマイクロプロセッサ上で処理される構成
    であって、上記テープ巻き位置検出手段によりテープ巻
    き位置がテープ端付近にあると判別する場合は上記マイ
    クロプロセッサ上での処理を定期的に行い、上記テープ
    巻き位置検出手段によりテープ巻き位置がテープ端より
    遠いと判別する場合には上記マイクロプロセッサ上での
    処理を停止する構成としたことを特徴とする磁気記録再
    生装置。
JP6245836A 1994-10-12 1994-10-12 磁気記録再生装置 Pending JPH08111047A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6245836A JPH08111047A (ja) 1994-10-12 1994-10-12 磁気記録再生装置
US08/540,219 US5699206A (en) 1994-10-12 1995-10-06 Magnetic recording and reproducing apparatus arranged to save electric power consumed in detecting tape end and reduce load on microprocessor
DE19537891A DE19537891A1 (de) 1994-10-12 1995-10-11 Magnetisches Aufzeichnungs- und Wiedergabegerät, eingerichtet zur Einsparung der elektrischen Energie, die beim Erfassen des Bandendes verbraucht wird, und zur Verringerung der Belastung des Mikroprozessors
US08/964,146 US6021016A (en) 1994-10-12 1997-11-06 Magnetic recording and reproducing apparatus arranged to save electric power consumed in detecting tape end and reduce load on microprocessor
US09/457,262 US6141172A (en) 1994-10-12 1999-12-09 Magnetic recording and reproducing apparatus arranged to save electric power consumed in detecting tape end and reduce load on microprocessor
US09/635,260 US6459541B1 (en) 1994-10-12 2000-08-09 Magnetic recording and reproducing apparatus arranged to save electric power consumed in detecting tape end and reduce load on microprocessor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6245836A JPH08111047A (ja) 1994-10-12 1994-10-12 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08111047A true JPH08111047A (ja) 1996-04-30

Family

ID=17139578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6245836A Pending JPH08111047A (ja) 1994-10-12 1994-10-12 磁気記録再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (4) US5699206A (ja)
JP (1) JPH08111047A (ja)
DE (1) DE19537891A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08111047A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JP3530610B2 (ja) * 1995-01-31 2004-05-24 キヤノン株式会社 記録又は再生装置
KR100218915B1 (ko) * 1996-06-27 1999-09-01 윤종용 비디오 테이프의 시작 및 끝부분 검출방법
JP3058317U (ja) * 1998-10-08 1999-06-18 船井電機株式会社 テープエンド検出装置およびビデオカセット再生装置
EP1611137A1 (en) * 2003-03-31 2006-01-04 Pfizer Inc. Salts of tricyclic inhibitors of poly(adp-ribose) polymerases
GB2413682A (en) * 2004-04-30 2005-11-02 Hewlett Packard Development Co Tape early warning end of medium detection

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4126790A (en) * 1976-09-20 1978-11-21 Solomon Elias E Strobed smoke detector
JPS56145543A (en) * 1980-04-15 1981-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS5746342A (en) * 1980-09-04 1982-03-16 Hitachi Ltd Detector for specific position on magnetic tape
JPS5841459A (ja) * 1981-09-04 1983-03-10 Canon Inc 情報再生装置
US4548742A (en) * 1983-12-19 1985-10-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Resistor compositions
JPS60146935U (ja) * 1984-03-09 1985-09-30 三洋電機株式会社 テ−プエンド検出機構
JPH0685240B2 (ja) * 1989-07-05 1994-10-26 赤井電機株式会社 磁気テープの端部検出装置
JPH0393060A (ja) * 1989-09-05 1991-04-18 Clarion Co Ltd テープエンド検出装置
JPH03230347A (ja) * 1990-02-02 1991-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd テープレコーダの始終端検出装置
JPH03250444A (ja) * 1990-02-27 1991-11-08 Sharp Corp 磁気記録再生装置のテープ端検出回路
US5222003A (en) * 1990-11-13 1993-06-22 Colorado Memory Systems Optical tape position sensing system for magnetic tape media in computer memory backup devices
JP2825340B2 (ja) * 1990-11-22 1998-11-18 キヤノン株式会社 テープ端検出装置
JPH0612730A (ja) * 1992-06-30 1994-01-21 Olympus Optical Co Ltd テープ端検出装置
JP3230347B2 (ja) 1993-07-27 2001-11-19 株式会社村田製作所 角速度センサ
JPH08111047A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JP3250444B2 (ja) 1996-02-29 2002-01-28 松下電工株式会社 建築構造部材

Also Published As

Publication number Publication date
US6021016A (en) 2000-02-01
US6141172A (en) 2000-10-31
US6459541B1 (en) 2002-10-01
US5699206A (en) 1997-12-16
DE19537891A1 (de) 1996-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08111047A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0418383B2 (ja)
US5839683A (en) Apparatus for controlling tape speed
JP3587611B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3746850B2 (ja) 不連続走行時の磁気テープの位置感知方法
JP2542797Y2 (ja) デジタルオーディオテープレコーダにおけるカセットハーフ検出装置
JP2542798Y2 (ja) デジタルオーディオテープレコーダにおけるカセットハーフ検出装置
EP0427530B1 (en) Magnetic picture recording and reproducing apparatus
KR960007133Y1 (ko) 자기감지소자를 이용한 자동 곡 선별장치
JP3469702B2 (ja) テープ巻取装置
US6937416B2 (en) Process for controlling the capstan in a video tape recorder (VTR)
KR19990033551A (ko) 자기기록재생기의 테이프 단부 검출방법
JP2986658B2 (ja) テープ端検出装置
EP1587094A2 (en) Tape running device and method for controlling tape running
JPS62106325U (ja)
JPS63105986U (ja)
JPH05298778A (ja) テープ弛み検出装置
JPH02135935U (ja)
JPS5865660U (ja) テ−プ駆動機構の制御装置
JPH04195841A (ja) テープ走行制御装置
JPH02216646A (ja) 磁気テープの端部検出装置
JPH11176044A (ja) 磁気テープ制御装置
KR19980029879A (ko) 브이씨알의 테이프손상방지를 위한 테이프고속구동방법
JPS6352140U (ja)
JPS62184645A (ja) テ−プレコ−ダ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040427