JPH08100463A - コンクリート構造物の施工法 - Google Patents

コンクリート構造物の施工法

Info

Publication number
JPH08100463A
JPH08100463A JP23764094A JP23764094A JPH08100463A JP H08100463 A JPH08100463 A JP H08100463A JP 23764094 A JP23764094 A JP 23764094A JP 23764094 A JP23764094 A JP 23764094A JP H08100463 A JPH08100463 A JP H08100463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
floor
integrated member
concrete
wall integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23764094A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Sakuta
幸弘 作田
Keiju Kobayashi
桂樹 小林
Yuzo Ichijo
祐三 一條
Shinji Kato
慎司 加藤
Yoji Hosokawa
洋治 細川
Yuji Hirota
祐史 廣田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP23764094A priority Critical patent/JPH08100463A/ja
Publication of JPH08100463A publication Critical patent/JPH08100463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】壁部材の固定が容易で、壁、梁及び柱を強固に
一体化でき、施工も容易なコンクリート構造物の施工方
法を提供する。 【構成】壁部1とこの壁部1の上縁に連続して形成した
梁部2とをプレキャストコンクリートで一体成型し、そ
の上下縁から鉄筋3を延出してなる梁壁一体部材4を用
意し、この梁壁一体部材4を仮設の柱7に支持せしめて
第1階の壁を形成する工程、前記第1階の梁壁一体部材
4の上縁に別の梁壁一体部材4を鉄筋3を介して連結し
て第2階の壁を形成する工程、前記第1階の梁壁一体部
材4の上縁に床材5を載置する工程、前記連結部分及び
前記床材5上にコンクリートを打設して第2階の床6を
形成する工程を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンクリート構造物の施
工法に係り、特に壁と梁とを一体化して構築するものに
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、プレキャストコンクリート製壁
を使用してコンクリート構造物を構築する場合、以下の
ような方法がある。 (1)コンクリートが打設された床に、倒れ止め治具を
用いて梁壁一体部材を保持しつつ建て込み、コンクリー
トの床と各種のスリーブ継ぎ手(グラウト継ぎ手)で連
結して固定する方法。 (2)前記(1)と同様な梁壁一体部材をファスナーと
称せられる金具(連結装置)によって床と連結する方
法。 (3)壁面の外側だけをコンクリート打設した梁壁一体
部材、または継ぎ手部分を除いて部分的にコンクリート
打設した梁壁一体部材等のハーフプレキャストコンクリ
ート部材を組み合わせて現場でコンクリート打設して固
着したり、型枠パネルを併用してコンクリート打設する
方法。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記した従来
の方法では夫々に問題がある。即ち、(1)の方法では
壁板の全てが既製であることから、壁板の下部に位置す
る床、壁板の側面に位置する柱、壁板の上部に位置する
梁、との夫々の接続に特殊な継ぎ手を必要としてしま
う。また、精度の管理や、壁の倒れ止めのために治具が
必要となり、手間やコストの点で採用し難い。
【0004】また、(2)の方法ではファスナーを介し
て壁と柱(梁)が連結されることとなるため、十分な強
度が得られず耐力壁への応用は困難である。さらに、
(3)の方法では、床、柱及び梁との一体化は可能であ
るが、部分的なコンクリート打設となるため、充填の困
難性、鉄筋組の繁雑性、型枠組の繁雑性等の問題が生
じ、更なる改善が望まれる。
【0005】本発明は前記事項に鑑みてなされたもの
で、梁壁一体部材の固定が容易で、壁、梁及び柱を強固
に一体化でき、施工も容易なコンクリート構造物の施工
方法を提供することを技術的課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記技術的課題
を解決するために、複数の階層を有する建造物の施工方
法であって、以下のような方法とした。
【0007】壁部1とこの壁部1の上縁に連続して形成
した梁部2とをプレキャストコンクリートで一体成型し
て、その縁部から鉄筋3を延出してなる梁壁一体部材4
を用意し、この梁壁一体部材4を架設用の柱7に支持せ
しめて第1階の壁を形成する工程、前記第1階の梁壁一
体部材4の上端に別の梁壁一体部材4を連結して第2階
の壁を形成する工程、前記第1階の梁壁一体部材4の上
部に床面を形成する工程、前記連結部分及び前記床上に
コンクリートを打設して前記柱7、床、梁壁一体部材4
を一体化する工程を含むものである。
【0008】前記梁壁一体部材4は大梁と耐力壁を一体
化したものとすることができる。また、前記梁壁一体部
材4の梁端部仕口にはガゼットプレート10を設け、前
記架設用の柱にはブラケット7aを突設して、このガセ
ットプレート10とブラケット7aとをボルト止めする
ことにより、前記梁壁一体部材4を前記柱7に支持する
ようにすれば、接合作業の省力化が図れる。
【0009】この発明の要旨はN階の建造物に適用でき
る工法であり、2階の建造物に限定されないのは勿論で
ある。
【0010】
【作用】梁壁一体部材4を立設して第1階の壁を形成す
る。続いて、前記第1階の壁の梁壁一体部材4の上縁に
別の梁壁一体部材4を鉄筋3を介して連結して第2階の
壁を形成する。なお、梁壁一体部材4は柱7に保持させ
ておくため特別な支えは不要となる。
【0011】続いて、前記第1階の梁壁一体部材4の上
縁に床材5を載置する。そして、前記連結部分及び前記
床材5上にコンクリートを打設する。これにより前記第
1階の壁と第2階の壁とは完全に一体化する。下部の床
と梁壁一体部材は現場での床コンクリート打設により接
合されるので、特殊な継手、ファスナー等は不要であ
る。このように梁壁一体部材4は最終的に打設したコン
クリートにより床に強固に固定される。また壁と梁とが
プレキャストコンクリートで一体になっているため、梁
壁の現場での接合が不要となる。
【0012】そして梁壁一体部材等のプレキャスト部材
と他の躯体との接合部は、現場打ちコンクリートとなる
ので十分な耐力が得られ、壁も耐力壁とすることができ
る。
【0013】
【実施例】本発明の実施例を図1ないし図3に基づいて
説明する。この実施例は3以上の階層を有するコンクリ
ート建造物の壁と梁を施工するものである。即ち、図1
に示すように、第1階10、第2階11及び第3階12
を順次構築してゆくものである。なお、図において第1
階10は施工完了状態(コンクリート打設済み)の外観
図、第2階11は施工の完了状態(コンクリート打設
後)の内部構造、第3階12は施工中(コンクリート未
打設)の状態を夫々示す。
【0014】まず、壁部1とこの壁部1の上縁に連続し
て形成した梁部2とをプレキャストコンクリートで一体
成型した梁壁一体部材4を用意する。この梁壁一体部材
4は図1に示すように、板状の壁部1の上縁に断面がU
字溝状の梁部2を連設したものとなっている。この壁部
1は耐力壁として使用するものであるが、必要に応じて
窓1aを設け軽量化してもよい。
【0015】この梁壁一体部材4の内部には主筋3a及
びスタラップ3bからなる鉄筋3が配筋されており、そ
の一部を梁壁一体部材4の上下左右縁から露出させてあ
る。そして梁部2の上端は開口して鉄筋3が露出し、そ
の梁部2の端部、いわゆる仕口にはガゼットプレート1
0が埋め込まれている。このガゼットプレート10には
上記露出した主筋3aの端部が溶着されている。
【0016】この梁壁一体部材4は第1階10において
は基礎コンクリート(図示せず)上に立設され、その後
続いて第2階11を施工する。このとき図2に示すよう
に、前記第1階10の梁壁一体部材4の鉄筋3と第2階
11の鉄筋3同士を絡めるようにする。
【0017】なお、各階の梁壁一体部材4は予め設置し
ておいた架設の鋼管柱7に、ガゼットプレート10及び
ブラケット7aを介して梁部2をボルト止めすることに
より立設状態に保持される。このため梁壁一体部材4を
支持する特別な支えは不要となる。この鋼管柱7は、内
部にコンクリートを充填するタイプのものである。
【0018】続いて、第2階11の床を形成する。前記
梁部2には顎2aが突出させてあり、ここに合成床板、
デッキプレート等の床材5を載置し、その上にメッシュ
筋を配筋する。そして、前記梁部2の内部、鉄筋3同士
の連結部分、及び、床材5上にコンクリートを打設して
床6を形成する。これにより前記第1階10の壁と第2
階11の壁とは完全に一体化するとともに、梁と床とが
同時かつ一体に形成される。
【0019】図3は施工過程の斜視図であって、予め立
設された鋼管柱7に梁部2を保持する様子を示してい
る。なお、図3に示すものは梁部2内にH鋼2bを埋設
してあり、このH鋼2bを鋼管柱7に固定するようにな
っている。前記鋼管柱7にはその固定のためのブラケッ
ト7aが設けられており、このブラケット7aに前記H
鋼2bがボルト締めされる。なお、梁壁一体部材4はワ
イヤWでつり上げて前記鋼管柱7間に位置せしめ固定す
る。
【0020】前記鋼管柱7には梁、壁一体部材を取付け
た後、現場にて柱躯体の鉄筋8を組み、これは梁壁一体
部材4の側面から突出している鉄筋3とクロスするよう
になっている。そして鉄筋3の周囲に図示しないコンク
リート型枠を設けて、前記したようにコンクリートを打
設すれば、壁、床、柱を一体化することができる。
【0021】このように梁壁一体部材4は最終的に打設
したコンクリートにより床6に強固に固定される。また
壁と梁とがプレキャストコンクリートで予め一体になっ
ているため現場での作業量も少なくて済むとともに高い
強度が得られるという利点がある。
【0022】しかも、特殊な継ぎ手やファスナ等は不要
であるため低コストであるとともに、現場での作業量も
大幅に削減することができる。そして、プレキャストコ
ンクリート部材と他の躯体との接合がすべてウエットジ
ョイントとなるので十分な耐力が期待でき、耐力壁が構
築できる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、壁部とこの壁部の上縁
に連続して形成した梁部とをプレキャストコンクリート
で一体成型した梁壁一体部材を用意し、これを仮設の柱
に支持させつつ順次コンクリート打ちで接合する方法と
したので、梁壁一体部材の固定が容易で、壁、梁及び柱
を強固に一体化することができる。しかも、現場打ちコ
ンクリートの範囲が少なく、支保工も大幅に省略される
ので、現場での作業量が減少し高効率な施工が可能とな
る。しかも接合部が強化されるので、全体として十分な
耐力が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の施工状態を示す断面図である。
【図2】梁壁一体部材及び床の接続部分の断面図であ
る。
【図3】梁壁一体部材を柱に取り付ける状態を示す施工
過程の斜視図である。
【符号の説明】
1・・壁部、 2・・梁部、 3・・鉄筋、 4・・梁壁一体部材、 5・・床材、 6・・床、 7・・部材架設用鋼管柱。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 E04B 2/56 611 D 6951−2E 622 B 6951−2E R 6951−2E 633 G 6951−2E A 6951−2E (72)発明者 加藤 慎司 東京都千代田区富士見二丁目10番26号前田 建設工業株式会社内 (72)発明者 細川 洋治 東京都千代田区富士見二丁目10番26号前田 建設工業株式会社内 (72)発明者 廣田 祐史 東京都千代田区富士見二丁目10番26号前田 建設工業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の階層を有する建造物の施工法であっ
    て、 壁部とこの壁部の上縁に連続して形成した梁部とをプレ
    キャストコンクリートで一体成型して、その縁部から鉄
    筋を延出してなる梁壁一体部材を用意し、この梁壁一体
    部材を架設用の柱に支持せしめて第1階の壁を形成する
    工程、前記第1階の梁壁一体部材の上端に別の梁壁一体
    部材を連結して第2階の壁を形成する工程、前記第1階
    の梁壁一体部材の上部に床面を形成する工程、前記連結
    部分及び前記床上にコンクリートを打設して前記柱、
    床、梁壁一体部材を一体化する工程を含むことを特徴と
    するコンクリート構造物の施工法。
  2. 【請求項2】 前記梁壁一体部材は大梁と耐力壁を一体
    化したものである請求項1に記載のコンクリート構造物
    の施工法。
  3. 【請求項3】 前記梁壁一体部材の梁端部仕口にはガゼ
    ットプレートを設け、前記架設用の柱にはブラケットを
    突設して、このガセットプレートとブラケットとをボル
    ト止めすることにより、前記梁壁一体部材を前記柱に支
    持する請求項1または2の記載のコンクリート構造物の
    施工法。
JP23764094A 1994-09-30 1994-09-30 コンクリート構造物の施工法 Pending JPH08100463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23764094A JPH08100463A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 コンクリート構造物の施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23764094A JPH08100463A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 コンクリート構造物の施工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08100463A true JPH08100463A (ja) 1996-04-16

Family

ID=17018327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23764094A Pending JPH08100463A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 コンクリート構造物の施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08100463A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102691366A (zh) * 2012-06-02 2012-09-26 江苏金砼预制装配建筑发展有限公司 预制砼自保温剪力墙及装配式砼建筑剪力墙结构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102691366A (zh) * 2012-06-02 2012-09-26 江苏金砼预制装配建筑发展有限公司 预制砼自保温剪力墙及装配式砼建筑剪力墙结构
CN102691366B (zh) * 2012-06-02 2014-02-26 江苏金砼预制装配建筑发展有限公司 预制砼自保温剪力墙及装配式砼建筑剪力墙结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0711710A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との連結構造及び建築物構築方法
JPH05287901A (ja) 階段の構築方法
JPH09195438A (ja) プレキャストコンクリート板および建物の補強構造
JPH08100463A (ja) コンクリート構造物の施工法
JPH06104993B2 (ja) 鋼管プレキヤストコンクリート柱の構築方法
JP2614000B2 (ja) 鉄骨架構の基礎
JPH0598653A (ja) 地下逆打工法における鋼管コンクリート柱
JP2907047B2 (ja) 複合架構の構築方法
JP2904043B2 (ja) 複合架構の構築方法
JPH0447737B2 (ja)
JP2001132266A (ja) プレキャストrc建築構造における極軟鋼パネルダンパーの設置構造およびその設置方法
JP3312945B2 (ja) コンクリート構造体の構築方法
JPH032435A (ja) 柱と鉄骨鉄筋コンクリート梁との接合工法
JPH02167937A (ja) 鋼板コンクリート構造物の接合工法
JPH0588331B2 (ja)
JPH07113248B2 (ja) プレキャスト梁部材およびそれを用いた柱梁接合部の施工方法
JPH02282538A (ja) 鉄筋コンクリート造躯体の構築方法
JPH11264189A (ja) 鉄骨造と鉄骨コンクリート造の複合建物の構築方法
JPH0874381A (ja) 鉄筋ユニットおよびそれを用いる鉄筋コンクリート造建築物の施工方法
JPH09256457A (ja) 建造物の組立方法
JPH0688393A (ja) フラットプレート構造
JPH04237731A (ja) 芯鉄筋を有するrc柱の構築方法
JPH1181694A (ja) 構造物の耐震補強工法
JPH04309630A (ja) Pc製部材を使用した躯体構築方法
JPS62182329A (ja) コンクリ−ト構造物の構築方法