JPH0799623A - Still video camera with panoramic shot function - Google Patents

Still video camera with panoramic shot function

Info

Publication number
JPH0799623A
JPH0799623A JP5250047A JP25004793A JPH0799623A JP H0799623 A JPH0799623 A JP H0799623A JP 5250047 A JP5250047 A JP 5250047A JP 25004793 A JP25004793 A JP 25004793A JP H0799623 A JPH0799623 A JP H0799623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
still video
image data
recording
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5250047A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunichi Miyadera
俊一 宮寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP5250047A priority Critical patent/JPH0799623A/en
Publication of JPH0799623A publication Critical patent/JPH0799623A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide the still video camera with a panoramic shot, function where picture data of a still video picture for panoramic shot may be recorded in a recording medium without unnecessarily using a recording area. CONSTITUTION:The object image picked up by an objective lens system 51 is converted to electric picture data by a photo-electric conversion system 53; and if two still video pictures of the panormic size are continuously photographed at the time of recording picture data in a recording medium 7 through a buffer memory 91 as picture data of the still video picture of the panoramic size whose vertical length is a half of the still video picture of the normal size, picture data of two still video pictures of the panoramic size is recorded in one recording area part of the recording medium, which has a capacity corresponding to picture data of the still video picture of the normal size, by the control of a system control circuit 301 and a recording and reproducing processing system 9.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、パノラマ撮影機能が付
いたスチルビデオカメラに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a still video camera having a panoramic photographing function.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、スチルビデオカメラでは、レン
ズで捉えた被写体像を撮像素子で電子信号に変換してI
Cメモリカード等の記録媒体に記録しており、記録され
た被写体像は、記録媒体を再生装置にかけることで、テ
レビの画面に静止画として表示させることができる。ま
た、一部のスチルビデオカメラには再生装置機能が兼備
されている。ところで、近年、フィルムカメラの分野で
は、モードの切換によってパノラマ写真を撮影できるも
のが広く提供されており、今後、スチルビデオカメラの
分野においても、パノラマ撮影対応のものが出回ること
が予測される。
2. Description of the Related Art Generally, in a still video camera, an image of a subject captured by a lens is converted into an electronic signal by an image pickup device and I
It is recorded on a recording medium such as a C memory card, and the recorded subject image can be displayed as a still image on the screen of the television by loading the recording medium on the reproducing device. Also, some still video cameras have a playback device function. By the way, in recent years, in the field of film cameras, those capable of taking panoramic photographs by switching modes are widely provided, and in the field of still video cameras, those capable of panoramic photography are expected to be available in the future.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】スチルビデオカメラで
パノラマ撮影をする場合には、撮影画像の画面の上下が
カットされ、画面の上下が通常撮影時よりも短いスチル
ビデオ画像の画像データが記録媒体に記録されることと
なる。このとき、パノラマ撮影時のスチルビデオ画像の
画像データが、通常撮影時のスチルビデオ画像の画像デ
ータと同じ記録領域を占有して記録媒体に記録される
と、実際の被写体以外の画像データ、つまり、画面上下
の余白部分の画像データで記録媒体の記録領域が余分に
消費されることとなり、記録領域の有効利用を図ること
ができないという不具合がある。
In panoramic shooting with a still video camera, the top and bottom of the screen of the shot image are cut, and the top and bottom of the screen are shorter than in normal shooting. Will be recorded in. At this time, when the image data of the still video image at the time of panoramic shooting is recorded on the recording medium by occupying the same recording area as the image data of the still video image at the time of normal shooting, image data other than the actual subject, that is, However, the recording area of the recording medium is additionally consumed by the image data in the blank areas at the top and bottom of the screen, and there is a problem that the recording area cannot be effectively used.

【0004】また、パノラマ撮影したスチルビデオ画像
を記録媒体から再生して、通常アスペクト比の画面サイ
ズのモニタテレビ等に表示させる場合、そのスチルビデ
オ画像を伸長拡大して表示せずそのままのサイズで表示
させる際には、画面の上下に生じる余白部分が見苦しく
ならないように、パノラマ撮影したスチルビデオ画像の
画像データを加工して再生出力する必要が生じる。
When a still video image captured in panorama is reproduced from a recording medium and is displayed on a monitor television or the like having a normal aspect ratio screen size, the still video image is not expanded and displayed in the original size. At the time of displaying, it is necessary to process and reproduce and output the image data of the still video image captured in the panorama so that the blank areas at the top and bottom of the screen are not unsightly.

【0005】本発明は前記事情に鑑みてなされたもの
で、本発明の目的は、スチルビデオカメラでパノラマ撮
影を可能とするに当たり、パノラマ撮影時のスチルビデ
オ画像の画像データを、記録領域を無駄使いせずに記録
媒体に記録できるパノラマ撮影機能付きスチルビデオカ
メラを提供することにあり、さらには、パノラマ撮影機
能が付いたスチルビデオカメラを構成するに当たり、パ
ノラマサイズで撮影されたスチルビデオ画像の画像デー
タを、表示時に見映えのよい画像のデータに加工して再
生出力することができるパノラマ撮影機能付きスチルビ
デオカメラを提供することにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to use the still video image data at the time of panoramic shooting to save the recording area when enabling panoramic shooting with the still video camera. It is to provide a still video camera with a panoramic shooting function that can be recorded on a recording medium without using it. Furthermore, in composing a still video camera with a panoramic shooting function, a still video image shot in a panoramic size can be recorded. (EN) A still video camera with a panoramic shooting function, which is capable of processing image data into image data that looks good at the time of display and reproducing and outputting it.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、画面の縦横のアスペクト比がM:Nの通常
サイズのスチルビデオ画像を撮影する通常撮影モード
と、前記アスペクト比がM/2:Nのパノラマサイズの
スチルビデオ画像を撮影するパノラマ撮影モードとの選
択を行うモード選択手段と、前記モード選択手段で選択
された撮影モードに応じ、前記通常サイズ或はパノラマ
サイズのスチルビデオ画像を撮影する撮影手段と、前記
撮影手段で撮影されたスチルビデオ画像の画像データが
記録される画像記録媒体と、前記通常撮影モードで撮影
された前記通常サイズの1つのスチルビデオ画像の画像
データを前記画像記録媒体中の前記通常サイズに対応し
た容量の1つの記録領域部分に記録させる第1記録処理
手段と、前記パノラマ撮影モードで連続して2回撮影さ
れる毎に、それら2回分のパノラマサイズのスチルビデ
オ画像の画像データを前記画像記録媒体の1つの前記記
録領域部分に記録させる第2記録処理手段と、前記パノ
ラマ撮影モードで1回撮影されその後前記通常撮影モー
ドで撮影された時に、その1回分のパノラマサイズのス
チルビデオ画像の画像データを前記画像記録媒体の1つ
の前記記録領域部分に記録させると共に、前記パノラマ
撮影モードで奇数回連続して撮影された時に、最後に撮
影されたパノラマサイズのスチルビデオ画像の画像デー
タを前記画像記録媒体の1つの前記記録領域部分に記録
させる第3記録処理手段とを備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides a normal shooting mode for shooting a normal size still video image having a vertical and horizontal aspect ratio of M: N, and the aspect ratio is M. / 2: N mode panorama shooting mode for shooting a panorama size still video image, and the normal size or panorama size still video according to the mode selecting means and the shooting mode selected by the mode selecting means. Image capturing means for capturing an image, an image recording medium on which image data of a still video image captured by the image capturing means is recorded, and image data of one still video image of the normal size captured in the normal capturing mode. First recording processing means for recording an image in a recording area portion of a capacity corresponding to the normal size in the image recording medium; Second recording processing means for recording the image data of the panorama-sized still video image for each of the two continuous shootings in the shooting mode in the one recording area portion of the image recording medium; When the image is taken once in the panoramic shooting mode and then taken in the normal shooting mode, the image data of that one panoramic size still video image is recorded in the one recording area portion of the image recording medium, and Third recording processing means for recording the image data of the last captured panorama-sized still video image in one of the recording area portions of the image recording medium when the images are photographed in the panoramic photographing mode an odd number of times in succession. It is characterized by being provided.

【0007】また、本発明は、前記記録領域部分から前
記パノラマサイズのスチルビデオ画像の画像データを1
つ再生し、該再生されたパノラマサイズのスチルビデオ
画像の画像データと、前記パノラマサイズ及び前記通常
サイズのサイズ差に応じた余白表示用画像の画像データ
とを合成し、これら再生されたパノラマサイズのスチル
ビデオ画像と余白表示用画像とを前記通常サイズの1画
面内にレイアウトした再生用画像の画像データとして出
力する再生処理手段をさらに備えるものとした。
Further, according to the present invention, the image data of the panorama-sized still video image is recorded from the recording area portion.
Image data of the reproduced panorama size still video image and the image data of the margin display image according to the size difference between the panorama size and the normal size, and the reproduced panorama size. The still video image and the margin display image are further provided as reproduction processing means for outputting as image data of the reproduction image laid out in one screen of the normal size.

【0008】[0008]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面に基づい
て説明する。図1は本発明の一実施例によるスチルビデ
オカメラの概略構成を示すブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a still video camera according to an embodiment of the present invention.

【0009】図1中に示す本実施例のスチルビデオカメ
ラ(以下、カメラと略記する)1は、全体制御用の制御
系3、スチルビデオ画像を撮影する撮影系5、撮影され
たスチルビデオ画像が記録される記録媒体7、撮影され
たスチルビデオ画像を記録媒体7に記録し、記録された
スチルビデオ画像を記録媒体7から再生する記録再生処
理系9、及び撮影系5で捉えた被写体(図示せず)の像
を表示するファインダ系(図示せず)を備える。
A still video camera (hereinafter abbreviated as a camera) 1 of this embodiment shown in FIG. 1 includes a control system 3 for overall control, a photographing system 5 for photographing still video images, and a still video image photographed. A recording medium 7 on which the recorded still video image is recorded, a recording / reproducing processing system 9 for recording the captured still video image on the recording medium 7 and reproducing the recorded still video image from the recording medium 7, and a subject captured by the photographing system 5 ( A finder system (not shown) for displaying an image of (not shown) is provided.

【0010】制御系3は、撮影系5、及び記録再生処理
系9の各部の動作を制御するシステムコントロール回路
301、このシステムコントロール回路301を介して
前記撮影系5、及び記録再生処理系9の各部に給電する
電源回路303、電源回路303に接続されたバッテリ
305及び外部電源端子307、前記システムコントロ
ール回路301に接続された撮影モード選択スイッチ3
09、ズームスイッチ311、レリーズスイッチ31
3、再生スイッチ315、コマ指定スイッチ317、パ
ノラマ表示モード選択スイッチ319、測距部321、
測光部323、及び電源スイッチ325を備える。
The control system 3 controls the operation of each part of the photographing system 5 and the recording / reproducing processing system 9, and the photographing system 5 and the recording / reproducing processing system 9 via the system control circuit 301. A power supply circuit 303 for supplying power to each unit, a battery 305 and an external power supply terminal 307 connected to the power supply circuit 303, and a photographing mode selection switch 3 connected to the system control circuit 301.
09, zoom switch 311, release switch 31
3, a reproduction switch 315, a frame designation switch 317, a panorama display mode selection switch 319, a distance measuring unit 321,
The photometric unit 323 and the power switch 325 are provided.

【0011】前記撮影モード選択スイッチ309(モー
ド選択手段に相当)は、画面の縦横のアスペクト比が
M:N(例えば3:4)の通常サイズのスチルビデオ画
像を撮影する通常撮影モードと、前記アスペクト比がM
/2:N(例えば3/2:2)のパノラマサイズのスチ
ルビデオ画像を撮影するパノラマ撮影モードとの選択を
行うために設けられている。また、前記ズームスイッチ
311は、前記撮影系5中の後述するズームレンズ51
01をズーミング動作させるために設けられ、前記レリ
ーズスイッチ313は被写体のスチルビデオ画像の記録
を前記システムコントロール回路301に指令するため
に設けられている。さらに、前記再生スイッチ315
は、通常はスチルビデオ画像の撮影に使用する状態にあ
るスチルビデオカメラ1を、記録媒体7に記録されたス
チルビデオ画像の再生に使用する状態に切り換えるため
に設けられ、前記コマ指定スイッチ317は、前記記録
媒体7中から再生するスチルビデオ画像のコマ番号を前
記システムコントロール回路301に指令するために設
けられている。
The shooting mode selection switch 309 (corresponding to a mode selection means) is a normal shooting mode for shooting a still video image of a normal size having an aspect ratio of M: N (for example, 3: 4) on the screen. Aspect ratio is M
It is provided to select the panorama shooting mode for shooting a still video image of a panorama size of / 2: N (for example, 3/2: 2). Further, the zoom switch 311 is used for the zoom lens 51, which will be described later, in the photographing system 5.
01 for zooming operation, and the release switch 313 is provided for instructing the system control circuit 301 to record a still video image of a subject. Further, the reproduction switch 315
Is provided for switching the still video camera 1 which is normally used for shooting still video images to a state used for playing back still video images recorded on the recording medium 7. The frame designation switch 317 is Provided to instruct the system control circuit 301 of the frame number of the still video image to be reproduced from the recording medium 7.

【0012】また、前記パノラマ表示モード選択スイッ
チ319は、前記記録媒体7に記録されたパノラマサイ
ズのスチルビデオ画像の画像データを再生し、画面の縦
横のアスペクト比がM:Nの外部表示装置(図示せず、
例えばモニタテレビ)の画面上に前記パノラマサイズの
スチルビデオ画像を表示させる際の、表示モードを選択
するために設けられている。尚、本実施例では、前記パ
ノラマ表示モード選択スイッチ319を操作すること
で、前記パノラマサイズのスチルビデオ画像の左右両サ
イドをカットして前記外部表示装置の画面一杯に表示さ
せるサイドカットモードと、該パノラマサイズのスチル
ビデオ画像を前記外部表示装置の画面の左右一杯に表示
させ該画面の上下の余白部分に黒画像を表示させるレタ
ーボックスモードと、前記記録媒体7に記録された状態
と全く同じ状態で表示させる通常表示モードとのうち、
いずれか1つの所望の表示モードを選択することができ
る。
Further, the panorama display mode selection switch 319 reproduces the image data of the panorama size still video image recorded on the recording medium 7, and an external display device having an aspect ratio of M: N in the vertical and horizontal directions of the screen ( Not shown,
It is provided to select a display mode when the panoramic size still video image is displayed on the screen of a monitor television, for example. In the present embodiment, by operating the panorama display mode selection switch 319, a side cut mode in which both the left and right sides of the panorama size still video image are cut and displayed to fill the screen of the external display device, The letterbox mode for displaying the panoramic size still video image on the left and right of the screen of the external display device and displaying the black image in the upper and lower margins of the screen is exactly the same as the state recorded on the recording medium 7. Of the normal display mode to display in the state,
Any one desired display mode can be selected.

【0013】前記測距部321及び測光部323は、前
記システムコントロール回路301の制御により機能
し、測距部321は、前記被写体までの距離を測定し
て、前記撮影系5中の後述するフォーカスレンズ510
3の焦点位置を決定し、測光部323は、前記被写体の
像の光量を測定して、前記撮影系5中の後述する絞り機
構5105の絞り量と、ストロボ55の発光の要否とを
決定する。
The distance measuring unit 321 and the light measuring unit 323 function under the control of the system control circuit 301, and the distance measuring unit 321 measures the distance to the subject and the focus in the photographing system 5 to be described later. Lens 510
3, the photometry unit 323 measures the light amount of the image of the subject, and determines the diaphragm amount of a diaphragm mechanism 5105, which will be described later, in the photographing system 5 and whether or not the strobe 55 emits light. To do.

【0014】前記撮影系5は、対物レンズ系51、光電
変換系53、及びストロボ55を備える。前記対物レン
ズ系51は、カメラ1の前部の鏡筒(図示せず)内に収
容され、ズームレンズ5101、フォーカスレンズ51
03、及び絞り機構5105を備える。これらズームレ
ンズ5101、フォーカスレンズ5103、及び絞り機
構5105は、前記ズームスイッチ311の操作や前記
測距部321及び測光部323の測定結果に基づく前記
システムコントロール回路301の制御により、ズーム
駆動部5107、フォーカス駆動部5109、及び絞り
駆動部5111によってそれぞれ駆動される。
The photographing system 5 includes an objective lens system 51, a photoelectric conversion system 53, and a strobe 55. The objective lens system 51 is housed in a lens barrel (not shown) in the front part of the camera 1, and includes a zoom lens 5101 and a focus lens 51.
03, and a diaphragm mechanism 5105. The zoom lens 5101, the focus lens 5103, and the diaphragm mechanism 5105 are controlled by the zoom drive unit 5107 by operating the zoom switch 311 and controlling the system control circuit 301 based on the measurement results of the distance measuring unit 321 and the photometric unit 323. It is driven by the focus drive unit 5109 and the diaphragm drive unit 5111, respectively.

【0015】前記光電変換系53は、CCDイメージセ
ンサ5301、撮像信号処理回路5303、及びA/D
変換器5305を備える。前記CCDイメージセンサ5
301は、マトリクス状に配列された多数のフォトダイ
オードからなるフォトダイオードアレイ(図示せず)
と、各フォトダイオードに蓄積された電荷を転送するC
CDチャネル(図示せず)とを備え、対物レンズ系51
により捉えられた被写体の画像(図示せず)は、フォト
ダイオードアレイの面上に結像される。
The photoelectric conversion system 53 includes a CCD image sensor 5301, an image pickup signal processing circuit 5303, and an A / D.
The converter 5305 is provided. CCD image sensor 5
Reference numeral 301 denotes a photodiode array (not shown) including a large number of photodiodes arranged in a matrix.
And C that transfers the charge accumulated in each photodiode
Objective lens system 51 including a CD channel (not shown)
An image (not shown) of the subject captured by is formed on the surface of the photodiode array.

【0016】結像された前記被写体の画像により電荷が
蓄積された前記各フォトダイオードは、前記システムコ
ントロール回路301の制御により同期信号発生回路5
307から出力される同期信号に同期して、262.5
ライン×2回走査によるインタレース走査方式で、左側
の列から右側の列へ且つ上側の行から下側の行へと順に
走査され、走査された各フォトダイオードの蓄積電荷
は、CCDドライバ5309により撮像信号処理回路5
303に転送される。撮像信号処理回路5303は、前
記各フォトダイオードから転送された電荷、即ち、26
2.5ライン×2=525ラインの撮像信号に所定の信
号処理を施し、A/D変換器5305は、撮像信号処理
回路5303による信号処理後の前記撮像信号をデジタ
ル変換し、スチルビデオ画像の画像データを生成する。
The photodiodes in which electric charges are accumulated according to the formed image of the subject are controlled by the system control circuit 301 to generate the synchronization signal generation circuit 5
262.5 in synchronization with the synchronization signal output from 307
By the interlaced scanning method by line × twice scanning, scanning is performed in order from the left column to the right column and from the upper row to the lower row, and the accumulated charge of each scanned photodiode is accumulated by the CCD driver 5309. Imaging signal processing circuit 5
It is transferred to 303. The image pickup signal processing circuit 5303 uses the charge transferred from each photodiode, that is, 26
Predetermined signal processing is performed on the image pickup signal of 2.5 lines × 2 = 525 lines, and the A / D converter 5305 digitally converts the image pickup signal after the signal processing by the image pickup signal processing circuit 5303 to obtain a still video image. Generate image data.

【0017】前記ストロボ55は、カメラ1の前部の前
記鏡筒の近傍箇所に配設され、前記測光部323の測定
結果に基づく前記システムコントロール回路301の制
御でストロボ回路5501により、前記被写体の像の光
量が不足の場合に発光駆動される。尚、本実施例では、
前記対物レンズ系51及び光電変換系53で撮影手段が
構成されている。
The strobe 55 is arranged in the vicinity of the lens barrel in the front part of the camera 1, and the strobe circuit 5501 controls the system control circuit 301 based on the measurement result of the photometry section 323 to control the subject. It is driven to emit light when the light amount of the image is insufficient. In this example,
The objective lens system 51 and the photoelectric conversion system 53 constitute a photographing means.

【0018】前記記録媒体7は、例えばICメモリカー
ド等からなり、複数の記録領域部分に区画して使用さ
れ、1つの記録領域部分は、前記通常サイズのスチルビ
デオ画像に対応し、該スチルビデオ画像の画像データを
構成する525ラインのうち、ブランキング期間の走査
線分のデータを除く480ライン分の画像データに対応
した容量で形成され、各記録領域部分には、「0」〜
「479」の行アドレス(縦方向)と、「0」〜「76
7」の列アドレス(横方向)とが割り付けられている。
また、前記記録媒体7には、前記各記録領域部分に付随
して、画像データ以外の任意のデータを記録できる個別
情報エリアが複数設けられている。
The recording medium 7 is composed of, for example, an IC memory card or the like, and is divided into a plurality of recording area portions for use. One recording area portion corresponds to the normal size still video image, and the still video image is recorded. Of the 525 lines forming the image data of the image, the data is formed with a capacity corresponding to 480 lines of image data excluding the scanning line data in the blanking period.
The row address of "479" (vertical direction) and "0" to "76"
The column address (horizontal direction) of "7" is assigned.
Further, the recording medium 7 is provided with a plurality of individual information areas associated with the respective recording area portions, in which arbitrary data other than image data can be recorded.

【0019】前記記録再生処理系9は、バッファメモリ
91、映像処理回路93、記録媒体制御回路95、画像
データ圧縮伸長回路97、及び入出力インタフェース9
9を備える。前記バッファメモリ91は、前記記録媒体
7に記録される前や、該記録媒体7から再生されてカメ
ラ1の外部に出力される前の前記スチルビデオ画像の画
像データを一時的に格納するもので、前記記録媒体7の
1つの記録領域部分と同じ容量で形成され、該記録領域
部分と同様に前記バッファメモリ91には、「0」〜
「479」の行アドレスと「0」〜「767」の列アド
レスとが割り付けられている。
The recording / reproducing processing system 9 includes a buffer memory 91, a video processing circuit 93, a recording medium control circuit 95, an image data compression / expansion circuit 97, and an input / output interface 9.
9 is provided. The buffer memory 91 temporarily stores image data of the still video image before being recorded in the recording medium 7 or before being reproduced from the recording medium 7 and output to the outside of the camera 1. , Is formed in the same capacity as one recording area portion of the recording medium 7, and "0" to
A row address of "479" and a column address of "0" to "767" are assigned.

【0020】そして、前記記録媒体7に記録される前の
前記A/D変換器5305から出力されるスチルビデオ
画像の画像データが前記バッファメモリ91に格納され
る際に、前記撮影モード選択スイッチ309で通常撮影
モードが選択されていれば、前記スチルビデオ画像の画
像データを構成する525ラインのうち先に述べた48
0ライン分の画像データが、前記通常サイズのスチルビ
デオ画像の画像データとしてバッファメモリ91に格納
される。
Then, when the image data of the still video image output from the A / D converter 5305 before being recorded in the recording medium 7 is stored in the buffer memory 91, the photographing mode selection switch 309. If the normal shooting mode is selected in, the above-mentioned 48 of 525 lines forming the image data of the still video image are selected.
The image data of 0 lines is stored in the buffer memory 91 as the image data of the still video image of the normal size.

【0021】また、前記A/D変換器5305からの画
像データが前記バッファメモリ91に格納される際に、
前記撮影モード選択スイッチ309でパノラマ撮影モー
ドが選択されていれば、前記480ライン分の画像デー
タのうち上下方向の中央寄りの240ライン分の画像デ
ータが、前記パノラマサイズのスチルビデオ画像の画像
データとしてバッファメモリ91に格納される。尚、こ
れらバッファメモリ91への画像データの格納や、格納
された画像データのバッファメモリ91からの取り出し
の制御は、前記システムコントロール回路301により
アドレス制御回路9101を介して行われる。
When the image data from the A / D converter 5305 is stored in the buffer memory 91,
If the panoramic shooting mode is selected by the shooting mode selection switch 309, the image data of 240 lines of the 480 lines of image data, which is closer to the center in the vertical direction, is the image data of the panorama-sized still video image. Is stored in the buffer memory 91 as The system control circuit 301 controls the storage of image data in the buffer memory 91 and the extraction of the stored image data from the buffer memory 91 via the address control circuit 9101.

【0022】前記映像処理回路93は、前記記録媒体7
に記録された画像データの再生時に、前記バッファメモ
リ91に一時的に保持される前記パノラマサイズのスチ
ルビデオ画像の画像データに、必要に応じて黒画像の画
像データを合成し、前記パノラマサイズのスチルビデオ
画像と前記黒画像とを前記通常サイズの1画面内にレイ
アウトした、前記レターボックスモードによる再生用画
像の画像データを生成する。前記記録媒体制御回路95
は、前記バッファメモリ91に格納されたスチルビデオ
画像の画像データの記録媒体7への記録時や、該記録媒
体7に記録された画像データの再生時に、前記撮影モー
ド選択スイッチ309や前記コマ指定スイッチ317の
操作に応じた前記システムコントロール回路301の制
御により、記録或は再生する記録媒体7中のアドレスを
指定する。
The video processing circuit 93 includes the recording medium 7
When reproducing the image data recorded in, the image data of the panorama-sized still video image temporarily stored in the buffer memory 91 is combined with the image data of the black image as necessary, and Image data of a reproduction image in the letterbox mode, in which a still video image and the black image are laid out within one screen of the normal size, is generated. The recording medium control circuit 95
Is the shooting mode selection switch 309 or the frame designation when the image data of the still video image stored in the buffer memory 91 is recorded on the recording medium 7 or when the image data recorded on the recording medium 7 is reproduced. The address in the recording medium 7 to be recorded or reproduced is designated by the control of the system control circuit 301 according to the operation of the switch 317.

【0023】前記画像データ圧縮伸長回路97は、前記
パノラマ表示モード選択スイッチ319でサイドカット
モードが選択されたときに、前記システムコントロール
回路301の制御により、前記記録媒体7から再生出力
されて前記バッファメモリ91に格納される1画面分の
画像データを伸長する。従って、前記外部表示装置に
は、伸長された画像データが前記バッファメモリ91か
ら出力される。前記入出力インタフェース99は、前記
映像処理回路93及び記録媒体制御回路95に接続さ
れ、前記記録媒体7から再生されて前記バッファメモリ
91に格納されたスチルビデオ画像の画像データは、こ
の入出力インタフェース99を介して前記外部表示装置
に出力される。尚、本実施例では、前記システムコント
ロール回路301と前記記録再生処理系9とで、第1、
第2、及び第3記録処理手段と再生処理手段とが構成さ
れている。
The image data compression / expansion circuit 97 is reproduced and output from the recording medium 7 by the control of the system control circuit 301 when the side cut mode is selected by the panorama display mode selection switch 319, and the buffer. The image data for one screen stored in the memory 91 is expanded. Therefore, the expanded image data is output from the buffer memory 91 to the external display device. The input / output interface 99 is connected to the video processing circuit 93 and the recording medium control circuit 95, and the image data of the still video image reproduced from the recording medium 7 and stored in the buffer memory 91 is the input / output interface. It is output to the external display device via 99. In the present embodiment, the system control circuit 301 and the recording / reproducing processing system 9 make
Second and third recording processing means and reproduction processing means are configured.

【0024】次に、上述した構成の本実施例のスチルビ
デオカメラ1によるスチルビデオ画像の撮影動作につい
て説明する。尚、ここでは、公知のスチルビデオカメラ
と同様の動作により撮影される通常サイズのスチルビデ
オ画像の撮影動作の説明は省略し、本実施例のスチルビ
デオカメラ1の特徴部分であるパノラマサイズのスチル
ビデオ画像の撮影動作について説明する。
Next, a still video image capturing operation by the still video camera 1 of the present embodiment having the above-mentioned configuration will be described. It should be noted that, here, the description of the shooting operation of a still video image of a normal size taken by the same operation as that of a known still video camera is omitted, and a panoramic size still picture which is a characteristic part of the still video camera 1 of the present embodiment is omitted. A video image shooting operation will be described.

【0025】まず、電源スイッチ325を投入し、次
に、前記再生スイッチ315をOFFにし、続いて、撮
影モード選択スイッチ309の操作によりパノラマ撮影
モードを選択し、さらに、前記不図示のファインダ系の
表示を見ながらスチルビデオカメラ1を被写体に指向さ
せる。すると、測距部321及び測光部323により、
被写体までの距離と被写体像の光量とが測定され、前記
フォーカスレンズ5103の焦点位置と、前記絞り機構
5105の絞り量及び前記ストロボ55の発光の要否と
がシステムコントロール回路301で決定される。そし
て、前記システムコントロール回路301の制御で、決
定された焦点位置に応じて前記フォーカス駆動部510
9によりフォーカスレンズ5103が駆動され、また、
決定された絞り量に応じて前記絞り駆動部5111によ
り絞り機構5105が駆動され、さらに、必要に応じ
て、前記ストロボ回路5501内の不図示のコンデンサ
がチャージされる。
First, the power switch 325 is turned on, then the reproduction switch 315 is turned off, and then the panoramic shooting mode is selected by operating the shooting mode selection switch 309. Furthermore, the finder system (not shown) is used. Point the still video camera 1 at the subject while watching the display. Then, by the distance measuring unit 321 and the photometric unit 323,
The distance to the subject and the light amount of the subject image are measured, and the system control circuit 301 determines the focal position of the focus lens 5103, the aperture amount of the aperture mechanism 5105, and the necessity of the flash 55 to emit light. Then, under the control of the system control circuit 301, the focus driving unit 510 according to the determined focus position.
The focus lens 5103 is driven by 9, and
The diaphragm driving unit 5111 drives the diaphragm mechanism 5105 in accordance with the determined diaphragm amount, and further, a capacitor (not shown) in the strobe circuit 5501 is charged if necessary.

【0026】また、スチルビデオカメラ1を被写体に指
向させたならば、前記被写体が所望の倍率で撮影される
ように、前記不図示のファインダ系の表示を見ながら前
記ズームスイッチ311を操作する。ズームスイッチ3
11が操作されると、その操作に応じて前記システムコ
ントロール回路301の制御で、前記ズーム駆動部51
07により前記ズームレンズ5101が望遠側若しくは
広角側へズーミングされる。
When the still video camera 1 is pointed at the subject, the zoom switch 311 is operated while observing the display of the finder system (not shown) so that the subject is photographed at a desired magnification. Zoom switch 3
11 is operated, the zoom drive unit 51 is controlled by the system control circuit 301 according to the operation.
07 zooms the zoom lens 5101 to the telephoto side or the wide-angle side.

【0027】ズームレンズ5101のズーミングが済ん
だならば、レリーズスイッチ313を操作する。レリー
ズスイッチ313が操作されると、前記システムコント
ロール回路301の制御で前記光電変換系53のCCD
イメージセンサ5301が作動され、前記対物レンズ系
51により捉えられ前記CCDイメージセンサ5301
のフォトダイオードアレイの面上に結像された被写体の
画像によって、該フォトダイオードアレイの各フォトダ
イオードに電荷が蓄積される。そして、各フォトダイオ
ードの蓄積電荷がCCDドライバ5309により、52
5ライン分の撮像信号として撮像信号処理回路5303
に転送され、ここで所定の信号処理を施された後、A/
D変換器5305でデジタルの画像データに変換され、
その画像データが、バッファメモリ91を経て記録媒体
7に記録される。
After the zoom lens 5101 is zoomed, the release switch 313 is operated. When the release switch 313 is operated, the CCD of the photoelectric conversion system 53 is controlled by the system control circuit 301.
The image sensor 5301 is operated, and the CCD image sensor 5301 is captured by the objective lens system 51.
According to the image of the subject formed on the surface of the photodiode array, electric charge is accumulated in each photodiode of the photodiode array. Then, the accumulated charge of each photodiode is changed to 52 by the CCD driver 5309.
Imaging signal processing circuit 5303 as imaging signals for five lines
To the A /
Converted to digital image data by D converter 5305,
The image data is recorded on the recording medium 7 via the buffer memory 91.

【0028】図2は、前記システムコントロール回路3
01によるパノラマ撮影モード時の画像データの記録制
御動作を示すフローチャートである。図2に示すよう
に、前記システムコントロール回路301は、まずステ
ップS1で電源スイッチ325の投入を確認する。電源
スイッチ325が投入されていないときにはステップS
1をリピートし、投入されていれば、次のステップS3
で、前記再生スイッチ315がOFFにされていること
を確認する。再生スイッチ315がONにされていれ
ば、後述するステップS35に移行し、OFFにされて
いれば、次のステップS5で、撮影モード選択スイッチ
309の操作状態によりパノラマ撮影モードであるか否
かを確認する。パノラマ撮影モードでなければ通常撮影
モードであるものと確認し、後述するステップS30に
移行する。
FIG. 2 shows the system control circuit 3 described above.
9 is a flowchart showing a recording control operation of image data in the panoramic shooting mode by 01. As shown in FIG. 2, the system control circuit 301 first confirms that the power switch 325 is turned on in step S1. When the power switch 325 is not turned on, step S
1 is repeated, and if it is input, the next step S3
Then, it is confirmed that the reproduction switch 315 is turned off. If the reproduction switch 315 is turned on, the process proceeds to step S35 described later, and if it is turned off, in the next step S5, it is determined whether or not the panorama shooting mode is set according to the operation state of the shooting mode selection switch 309. Check. If it is not the panoramic shooting mode, it is confirmed that it is the normal shooting mode, and the process proceeds to step S30 described later.

【0029】一方、ステップS5でパノラマ撮影モード
と確認されたならば、システムコントロール回路301
内部の、パノラマ撮影モードでの連続撮影数をカウント
する不図示のカウンタNをゼロリセットし(ステップS
7)、次に前記カウンタNを「1」インクリメントし
(ステップS9)、続くステップS11で、前記カウン
タNの値が奇数か偶数かを確認する。ここでは、前記カ
ウンタNの値が奇数(N=1)であるものとして説明を
続ける。前記カウンタNの値が奇数であったならば、次
のステップS13でレリーズスイッチ313の操作を検
出する。レリーズスイッチ313の操作が検出される
と、次にステップS15で、A/D変換器5305で変
換された525ライン分のスチルビデオ画像の画像デー
タから、前記ブランキング期間の走査線分のデータを除
いた480ライン分の画像データのうち、上下方向の中
央寄りの240ライン分の画像データを、前記パノラマ
サイズのスチルビデオ画像の画像データとして、図3に
模式図で示すように、バッファメモリ91の「0」〜
「239」の行アドレス部分に格納させる。このとき、
前記画像データを格納するバッファメモリ91の行アド
レスは、システムコントロール回路301からアドレス
制御回路9101を介して指定される。
On the other hand, if the panoramic photography mode is confirmed in step S5, the system control circuit 301
A counter N (not shown) that counts the number of continuous shootings in the panoramic shooting mode is reset to zero (step S
7) Next, the counter N is incremented by "1" (step S9), and it is checked in step S11 whether the value of the counter N is odd or even. Here, the description will be continued assuming that the value of the counter N is an odd number (N = 1). If the value of the counter N is an odd number, the operation of the release switch 313 is detected in the next step S13. When the operation of the release switch 313 is detected, in step S15, the scanning line data in the blanking period is converted from the image data of the still video image of 525 lines converted by the A / D converter 5305. Of the removed 480 lines of image data, 240 lines of image data in the vertical direction near the center are used as the image data of the panorama-sized still video image, as shown in the schematic diagram of FIG. "0" ~
It is stored in the row address portion of "239". At this time,
The row address of the buffer memory 91 for storing the image data is designated by the system control circuit 301 via the address control circuit 9101.

【0030】続いて、前記撮影モード選択スイッチ30
9の操作状態を所定時間後に再度確認する等して、パノ
ラマ撮影モードを継続するか否かを確認する(ステップ
S17)。例えば前記撮影モード選択スイッチ309に
より通常撮影モードにモードが変更される等して、パノ
ラマ撮影モードを継続しないことが確認されたならば、
次のステップS19で、バッファメモリ91の「0」〜
「239」の行アドレス部分に格納されたパノラマサイ
ズのスチルビデオ画像の画像データを、図4に模式図で
示すように、記録媒体7中の空いている記録領域部分の
うち最もコマ番号が若い記録領域部分の、「120」〜
「359」の行アドレス部分に転写、記録させる。この
とき、前記画像データを転写、記録する記録媒体7の記
録領域部分の行アドレスは、システムコントロール回路
301から記録媒体制御回路95を介して指定される。
Next, the photographing mode selection switch 30
By confirming the operation state of 9 again after a predetermined time, it is confirmed whether or not the panoramic photography mode is continued (step S17). For example, if it is confirmed that the panoramic shooting mode is not continued by changing the shooting mode selection switch 309 to the normal shooting mode,
In the next step S19, "0" of the buffer memory 91-
As shown in the schematic diagram of FIG. 4, the image data of the panoramic size still video image stored in the row address portion of “239” has the smallest frame number in the empty recording area portion of the recording medium 7. "120" in the recording area
The line address portion of "359" is transcribed and recorded. At this time, the row address of the recording area portion of the recording medium 7 onto which the image data is transferred and recorded is designated by the system control circuit 301 via the recording medium control circuit 95.

【0031】これと共に、ステップS19では、画像デ
ータを記録した記録領域部分に付随する記録媒体7中の
前記個別情報エリアに、その画像データがパノラマサイ
ズのスチルビデオ画像のデータである旨と、その記録領
域部分に記録されたパノラマサイズのスチルビデオ画像
が1画面分である旨とを記録させる。そして、前記再生
スイッチ315のON、OFF状態を所定時間後に再度
確認する等して、スチルビデオ画像の撮影を継続するか
否かを確認し(ステップS21)、例えば前記再生スイ
ッチ315がONに切り換えられる等して、撮影を終了
することが確認されたならば、制御動作を終了する。一
方、例えば前記再生スイッチ315がOFFのままであ
る等により、撮影を継続することが確認されたならば、
前記ステップS5にリターンする。
At the same time, in step S19, in the individual information area in the recording medium 7 attached to the recording area portion in which the image data is recorded, the image data is the data of the panorama size still video image, and It is recorded that the panorama size still video image recorded in the recording area portion corresponds to one screen. Then, the ON / OFF state of the reproduction switch 315 is confirmed again after a predetermined time to confirm whether or not the still video image capturing is continued (step S21). For example, the reproduction switch 315 is turned ON. If it is confirmed that the photographing is ended, as described above, the control operation is ended. On the other hand, if it is confirmed that the shooting is continued, for example, because the reproduction switch 315 remains OFF,
The process returns to step S5.

【0032】また、前記ステップS17で、例えば前記
撮影モード選択スイッチ309の選択状態がパノラマ撮
影モードのままである等により、パノラマ撮影モードを
継続することが確認されたならば、バッファメモリ91
に格納されたパノラマサイズのスチルビデオ画像の画像
データを記録媒体7に転写、記録させずに、ステップS
9にリターンする。ここで、ステップS17からステッ
プS9にリターンした場合の、その後のシステムコント
ロール回路301の記録制御動作を説明する。ステップ
S17からステップS9にリターンすると、前記カウン
タNが「1」インクリメントされて該カウンタNの値が
「1」から「2」に変わり、次のステップS11で、前
記カウンタNの値が偶数(N=2)であることが確認さ
れる。前記カウンタNの値が偶数であったならば、次の
ステップS23でレリーズスイッチ313の操作を検出
する。
If it is confirmed in step S17 that the panoramic shooting mode is to be continued, for example, because the selection state of the shooting mode selection switch 309 remains in the panoramic shooting mode, the buffer memory 91
The image data of the panorama-sized still video image stored in the recording medium 7 is transferred to the recording medium 7 and is not recorded.
Return to 9. Here, the recording control operation of the system control circuit 301 after returning from step S17 to step S9 will be described. When the process returns from step S17 to step S9, the counter N is incremented by "1" to change the value of the counter N from "1" to "2", and at the next step S11, the value of the counter N is an even number (N = 2) is confirmed. If the value of the counter N is an even number, the operation of the release switch 313 is detected in the next step S23.

【0033】レリーズスイッチ313の操作が検出され
ると、次にステップS25で、前記ステップS23で確
認されたレリーズスイッチ313の2回目の操作に伴い
A/D変換器5305で変換された、2画面目の525
ライン分のスチルビデオ画像の画像データから、前記ブ
ランキング期間の走査線分のデータを除いた480ライ
ン分の画像データのうち、上下方向の中央寄りの240
ライン分の画像データを、2画面目のパノラマサイズの
スチルビデオ画像の画像データとして、バッファメモリ
91に格納させる。このときには、前記2画面目のスチ
ルビデオ画像の240ライン分の画像データが、前記ス
テップS15でバッファメモリ91の「0」〜「23
9」の行アドレス部分に格納された1画面目のスチルビ
デオ画像の画像データに続くように、図5に模式図で示
すように、前記2画面目の画像データを、システムコン
トロール回路301からアドレス制御回路9101を介
して指定される、バッファメモリ91の「240」〜
「479」の行アドレス部分に格納させる。
When the operation of the release switch 313 is detected, then in step S25, the two screens converted by the A / D converter 5305 according to the second operation of the release switch 313 confirmed in step S23. Eye 525
Of the 480 lines of image data obtained by removing the data of the scanning lines in the blanking period from the image data of the still video image of the lines, 240 in the vertical center direction.
The image data for the lines is stored in the buffer memory 91 as the image data of the still-picture image of the panorama size of the second screen. At this time, the image data of 240 lines of the still video image of the second screen is "0" to "23" in the buffer memory 91 in step S15.
As shown in the schematic diagram of FIG. 5, the image data of the second screen is addressed from the system control circuit 301 so as to follow the image data of the still video image of the first screen stored in the row address portion of “9”. From “240” of the buffer memory 91 designated through the control circuit 9101
It is stored in the row address portion of "479".

【0034】さらに、ステップS27で、バッファメモ
リ91の「0」〜「479」の行アドレス部分に格納さ
れた2画面分のパノラマサイズのスチルビデオ画像の画
像データを、図6に模式図で示すように、記録媒体7中
の空いている記録領域部分のうち最もコマ番号が若い記
録領域部分の、「0」〜「479」の行アドレス部分に
転写、記録させる。このときも、前記画像データを転
写、記録する記録媒体7の記録領域部分の行アドレス
は、システムコントロール回路301から記録媒体制御
回路95を介して指定される。これと共に、前記ステッ
プS27で、画像データを記録した記録領域部分に付随
する記録媒体7中の前記個別情報エリアに、それらの画
像データがパノラマサイズのスチルビデオ画像のデータ
である旨と、その記録領域部分に記録されたパノラマサ
イズのスチルビデオ画像が2画面分である旨とを記録さ
せる。
Further, FIG. 6 is a schematic diagram showing the image data of the panorama-sized still video image for two screens stored in the row address portions of "0" to "479" of the buffer memory 91 in step S27. In this manner, of the vacant recording area portion in the recording medium 7, the recording area portion having the smallest frame number is transferred and recorded in the row address portion of "0" to "479". Also at this time, the row address of the recording area portion of the recording medium 7 on which the image data is transferred and recorded is designated from the system control circuit 301 via the recording medium control circuit 95. At the same time, in step S27, in the individual information area in the recording medium 7 attached to the recording area portion in which the image data is recorded, the fact that those image data are panorama-sized still video image data, and the recording thereof It is recorded that the panorama size still video image recorded in the area portion is for two screens.

【0035】そして、その後ステップS29で、ステッ
プS17と同様に、パノラマ撮影モードを継続するか否
かを確認し、継続することが確認されたならばステップ
S9にリターンし、パノラマ撮影モードを継続せず、通
常撮影モードにモードを変更したことが確認されたなら
ば、前記ステップS21に移行する。
Then, in step S29, similarly to step S17, it is confirmed whether or not the panoramic photography mode is continued. If it is confirmed that the panoramic photography mode is continued, the process returns to step S9 to continue the panoramic photography mode. If it is confirmed that the mode has been changed to the normal shooting mode, the process proceeds to step S21.

【0036】次に、前記ステップS5で通常撮影モード
であると確認された場合について、図7のフローチャー
トを参照して説明する。前記ステップS5で通常撮影モ
ードであると確認されたならば、ステップS30で、レ
リーズスイッチ313の操作を検出する。レリーズスイ
ッチ313の操作が検出されると、次にステップS31
で、A/D変換器5305で変換された525ライン分
のスチルビデオ画像の画像データから、前記ブランキン
グ期間の走査線分のデータを除いた480ライン分の画
像データを、前記通常サイズのスチルビデオ画像の画像
データとして、バッファメモリ91の「0」〜「47
9」の行アドレス部分に格納させる。このとき、前記画
像データを格納するバッファメモリ91の行アドレス
は、先と同様に、システムコントロール回路301から
アドレス制御回路9101を介して指定される。
Next, the case where it is confirmed in step S5 that the normal photographing mode is set will be described with reference to the flowchart of FIG. If it is confirmed in step S5 that the normal photographing mode is set, the operation of the release switch 313 is detected in step S30. When the operation of the release switch 313 is detected, the next step S31
Then, the image data of the still video image of 525 lines converted by the A / D converter 5305, the image data of 480 lines excluding the data of the scanning line of the blanking period is converted into the still image of the normal size. As image data of the video image, “0” to “47” in the buffer memory 91.
9 ”is stored in the row address portion. At this time, the row address of the buffer memory 91 for storing the image data is designated from the system control circuit 301 via the address control circuit 9101 as before.

【0037】さらに、ステップS32で、バッファメモ
リ91の「0」〜「479」の行アドレス部分に格納さ
れた1画面分の通常サイズのスチルビデオ画像の画像デ
ータを、記録媒体7中の空いている記録領域部分のうち
最もコマ番号が若い記録領域部分の、「0」〜「47
9」の行アドレス部分に転写、記録させる。このとき
も、前記画像データを転写、記録する記録媒体7の記録
領域部分の行アドレスは、システムコントロール回路3
01から記録媒体制御回路95を介して指定される。
Further, in step S32, the image data of the still video image of the normal size for one screen stored in the line address portion of “0” to “479” of the buffer memory 91 is vacated in the recording medium 7. "0" to "47" of the recording area portion with the smallest frame number among the recording area portions
It is transcribed and recorded in the row address portion of "9". Also at this time, the row address of the recording area portion of the recording medium 7 on which the image data is transferred and recorded is determined by the system control circuit 3
01 through the recording medium control circuit 95.

【0038】そして、その後ステップS33で、通常撮
影モードを継続するか否かを確認し、継続することが確
認されたならばステップS30にリターンし、通常撮影
モードを継続せず、パノラマ撮影モードにモードを変更
したことが確認されたならば、前記ステップS21に移
行する。
Then, in step S33, it is confirmed whether or not the normal photographing mode is continued. If it is confirmed that the normal photographing mode is continued, the process returns to step S30, and the normal photographing mode is not continued but the panoramic photographing mode is set. If it is confirmed that the mode has been changed, the process proceeds to step S21.

【0039】次に、前記スチルビデオカメラ1により撮
影され前記記録媒体7に記録されたスチルビデオ画像の
再生動作について説明する。まず、電源スイッチ325
を投入し、次に、前記再生スイッチ315をONにし、
続いて、コマ指定スイッチ317により、再生する画像
データが記録された記録媒体7中の記録領域部分のコマ
番号を指定し、さらに、再生するスチルビデオ画像がパ
ノラマサイズである場合には、パノラマ表示モード選択
スイッチ319の操作により再生時の表示モードを選択
する。すると、前記システムコントロール回路301の
制御で、記録媒体制御回路95により、指定されたコマ
番号の前記記録領域部分からその記録領域部分に記録さ
れた画像データが、バッファメモリ91及び入出力イン
タフェース99を経て、前記不図示の外部表示装置に出
力される。
Next, the reproducing operation of the still video image captured by the still video camera 1 and recorded on the recording medium 7 will be described. First, the power switch 325
, Then turn on the regeneration switch 315,
Then, the frame designation switch 317 is used to designate the frame number of the recording area portion of the recording medium 7 in which the image data to be reproduced is recorded. Further, when the still video image to be reproduced has a panoramic size, a panorama display is performed. A display mode at the time of reproduction is selected by operating the mode selection switch 319. Then, under the control of the system control circuit 301, the recording medium control circuit 95 causes the image data recorded in the recording area portion from the recording area portion of the designated frame number to be stored in the buffer memory 91 and the input / output interface 99. After that, it is output to the external display device (not shown).

【0040】図8及び図9は、前記システムコントロー
ル回路301によるビデオスチル画像の画像データの再
生制御動作を示すフローチャートである。まず、先に撮
影動作の説明で参照した図2のフローチャート中の前記
ステップS3で、前記再生スイッチ315がOFFにさ
れていれば、図7のステップS35で、コマ指定スイッ
チ317によりコマ番号の指定が行われたか否かと、指
定されたコマ番号とを確認する。
8 and 9 are flow charts showing the reproduction control operation of the image data of the video still image by the system control circuit 301. First, if the reproduction switch 315 is turned off in the step S3 in the flowchart of FIG. 2 referred to in the description of the shooting operation, the frame number is designated by the frame designation switch 317 in the step S35 of FIG. It is confirmed whether or not is performed and the designated frame number.

【0041】コマ番号の指定が行われていないときには
ステップS35をリピートし、指定されていれば、次の
ステップS37で、記録媒体7中の指定されたコマ番号
に対応する前記記録領域部分から、その記録領域部分に
記録された画像データがバッファメモリ91に転写さ
れ、さらに、その記録領域部分に付随する前記個別情報
エリア中の記録情報が、前記システムコントロール回路
301内の不図示のメモリに転送される。このとき、前
記記録領域部分の縦方向及び横方向の各アドレスの記録
データは、前記バッファメモリ91の縦方向及び横方向
の同じアドレスに転写される。そして、前記ステップS
37に続く図9のステップS39では、前記不図示のメ
モリに転写された前記個別情報エリア中の記録情報に基
づき、バッファメモリ91に転写された画像データがパ
ノラマサイズのビデオスチル画像のものであるか否かを
確認する。
When the frame number is not designated, step S35 is repeated. If the frame number is designated, in the next step S37, from the recording area portion corresponding to the designated frame number in the recording medium 7, The image data recorded in the recording area portion is transferred to the buffer memory 91, and the recording information in the individual information area accompanying the recording area portion is transferred to a memory (not shown) in the system control circuit 301. To be done. At this time, the print data at each address in the vertical and horizontal directions of the recording area portion is transferred to the same address in the vertical and horizontal directions of the buffer memory 91. Then, the step S
In step S39 of FIG. 9 following 37, the image data transferred to the buffer memory 91 is a panorama size video still image based on the recording information in the individual information area transferred to the memory (not shown). Check whether or not.

【0042】ここでは、前記ステップS39で、バッフ
ァメモリ91に転写された画像データが通常サイズであ
ることが確認されたものとして、以後の説明を続ける。
バッファメモリ91に転写された画像データが通常サイ
ズであったならば、前記バッファメモリ91内の画像デ
ータを、入出力インタフェース99から前記不図示の外
部表示装置にそのまま出力させる(ステップS41)。
Here, the following description will be continued on the assumption that the image data transferred to the buffer memory 91 has been confirmed to have the normal size in step S39.
If the image data transferred to the buffer memory 91 has a normal size, the image data in the buffer memory 91 is directly output from the input / output interface 99 to the external display device (not shown) (step S41).

【0043】次のステップS43では、前記コマ指定ス
イッチ317によるコマ番号の指定状態を所定時間後に
再度確認する等して、前記ステップS41の制御動作で
現在出力中の通常サイズのビデオスチル画像の画像デー
タの再生を継続するか否かを確認する。前記ステップS
43で、例えばコマ指定スイッチ317により指定され
たコマ番号が変わっていない等により、現在出力中の画
像データの再生を継続することが確認されたならば、ス
テップS41にリターンする。一方、前記ステップS4
3で、コマ指定スイッチ317によるコマ番号の指定状
態が変わっている等して、現在出力中の画像データの再
生を継続しないことが確認されたならば、次のステップ
S45で、前記再生スイッチ315の設定状態を所定時
間後に再度確認する等して、他のビデオスチル画像の再
生を行うか否かを確認する。
In the next step S43, the state of the frame number designated by the frame designation switch 317 is confirmed again after a predetermined time, and the image of the normal size video still image currently being output by the control operation of the step S41 is displayed. Confirm whether to continue playing the data. Step S
If it is confirmed in 43 that the reproduction of the image data currently being output is continued, for example, because the frame number specified by the frame specifying switch 317 has not changed, the process returns to step S41. On the other hand, the step S4
If it is confirmed that the reproduction of the image data currently being output is not continued due to the change of the state of the frame number designated by the frame designation switch 317, the reproduction switch 315 is operated at the next step S45. The setting state of is checked again after a predetermined time, and it is checked whether or not another video still image is reproduced.

【0044】前記ステップS45で、例えば前記再生ス
イッチ315がOFFに切り換えられる等して、他のビ
デオスチル画像の再生を行わないことが確認されたなら
ば、再生動作をストップさせ(ステップS47)、一連
の再生制御動作を終了する。一方、前記ステップS45
で、例えば前記再生スイッチ315がONのままである
等により、他のビデオスチル画像の再生を行うことが確
認されたならば、前記ステップS35にリターンし、コ
マ指定スイッチ317により新たに指定されたコマ番号
を確認する。
If it is confirmed in step S45 that another video still image is not reproduced, for example, by switching the reproduction switch 315 to OFF, the reproduction operation is stopped (step S47). A series of reproduction control operations are ended. On the other hand, in step S45
If it is confirmed that another video still image is to be reproduced, for example, by the reproduction switch 315 remaining ON, the process returns to the step S35 and is newly designated by the frame designation switch 317. Check the frame number.

【0045】次に、前記ステップS39で、バッファメ
モリ91に転写された画像データがパノラマサイズであ
ることが確認された場合の、その後の前記システムコン
トロール回路301による制御動作について説明する。
前記ステップS39で、バッファメモリ91に転写され
た画像データが通常サイズであったならば、ステップS
51で、システムコントロール回路301の前記メモリ
に転写された前記記録情報に基づき、バッファメモリ9
1に転写されたパノラマサイズのビデオスチル画像の画
像データが1画面分か2画面分かを確認する。
Next, the control operation by the system control circuit 301 after that, when it is confirmed in step S39 that the image data transferred to the buffer memory 91 is of the panoramic size, will be described.
If the image data transferred to the buffer memory 91 has the normal size in the step S39, the step S39
At 51, based on the recording information transferred to the memory of the system control circuit 301, the buffer memory 9
It is confirmed whether the image data of the panorama size video still image transferred to 1 is for one screen or for two screens.

【0046】まず、前記ステップS51で1画面分であ
ることが確認されたものとして説明を続ける。前記バッ
ファメモリ91に転写された画像データが1画面分であ
ることが確認されたならば、次のステップS53で、前
記パノラマ表示モード選択スイッチ319の操作状態に
より、表示モードがサイドカットモードかレターボック
スモードかを確認する。ここでは、表示モードがレター
ボックスモードであることが確認されたものとして説明
を続ける。前記ステップS53で、表示モードがレター
ボックスモードであることが確認されたならば、次のス
テップS55〜ステップS59で、バッファメモリ91
に転写された画像データの出力処理を行う。
First, the description will be continued assuming that one screen has been confirmed in step S51. If it is confirmed that the image data transferred to the buffer memory 91 is for one screen, the display mode is side cut mode or letter mode depending on the operation state of the panorama display mode selection switch 319 in the next step S53. Check if it is in box mode. Here, the description will be continued assuming that the display mode is the letterbox mode. If it is confirmed in step S53 that the display mode is the letterbox mode, the buffer memory 91 is checked in the next steps S55 to S59.
The output processing of the image data transferred to is performed.

【0047】まず、ステップS55では、バッファメモ
リ91内の「0」〜「119」の行アドレス部分の画像
データの出力中に、その120ライン分の画像データに
代えて、前記映像処理回路93で作られた黒画像の画像
データを、前記入出力インタフェース99から前記不図
示の外部表示装置に出力させる。続くステップS57で
は、バッファメモリ91内の「120」〜「359」の
行アドレス部分の画像データを、前記入出力インタフェ
ース99からそのまま出力させる。
First, in step S55, the image processing circuit 93 replaces the 120 lines of image data while outputting the image data of the row address portions "0" to "119" in the buffer memory 91. The image data of the created black image is output from the input / output interface 99 to the external display device (not shown). In a succeeding step S57, the image data of the row address portion of "120" to "359" in the buffer memory 91 is directly output from the input / output interface 99.

【0048】さらに、続くステップS59では、バッフ
ァメモリ91内の「360」〜「479」の行アドレス
部分の画像データの出力中に、前記ステップS55と同
様に、その120ライン分の画像データに代えて、前記
映像処理回路93で作られた黒画像の画像データを、前
記入出力インタフェース99から前記不図示の外部表示
装置に出力させる。これにより、前記入出力インタフェ
ース99からは、図10に示すような、前記パノラマサ
イズのスチルビデオ画像と前記黒画像とを前記通常サイ
ズの1画面内にレイアウトした、前記レターボックスモ
ードによる再生用画像の画像データが出力される。ステ
ップS55〜ステップS59による出力処理が済んだな
らば、次のステップS61で、前記ステップS43と同
様に、現在出力中のレターボックスモードによるパノラ
マサイズのビデオスチル画像の画像データの再生を継続
するか否かを確認する。ステップS61で継続すること
が確認されたならば、ステップS55にリターンし、継
続しないことが確認されたならばステップS45に移行
する。
Further, in the succeeding step S59, while the image data of the line address portions "360" to "479" in the buffer memory 91 are being output, the image data for 120 lines is replaced in the same manner as in step S55. Then, the image data of the black image created by the video processing circuit 93 is output from the input / output interface 99 to the external display device (not shown). As a result, from the input / output interface 99, a reproduction image in the letterbox mode in which the panoramic size still video image and the black image are laid out in one screen of the normal size as shown in FIG. Image data of is output. When the output processing in steps S55 to S59 is completed, in the next step S61, similarly to step S43, is the reproduction of the image data of the panorama size video still image in the letterbox mode being currently output continued? Confirm whether or not. If it is confirmed in step S61 that it will continue, the process returns to step S55, and if it is confirmed that it does not continue, the process proceeds to step S45.

【0049】一方、前記ステップS53で、表示モード
がサイドカットモードであることが確認されたならば、
次のステップS63で、バッファメモリ91に転写され
た画像データの出力処理を行う。ステップS63では、
アドレス制御回路9101を介して指定されるバッファ
メモリ91の「192」〜「575」の列アドレスの部
分に限って、バッファメモリ91内の「120」〜「3
59」の行アドレス部分の画像データを、各行2回ずつ
繰り返して出力させ、入出力インタフェース99から前
記外部表示装置に出力させる。ここで、アドレス制御回
路9101を介して指定される列アドレス「192」〜
「575」とは、各行アドレスの画像データの中央寄り
部分で、しかも、それら各行アドレスの半分のデータ領
域に相当している。
On the other hand, if it is confirmed in step S53 that the display mode is the side cut mode,
In the next step S63, the output processing of the image data transferred to the buffer memory 91 is performed. In step S63,
Only the column address portions “192” to “575” of the buffer memory 91 designated via the address control circuit 9101 are limited to “120” to “3” in the buffer memory 91.
The image data of the row address portion of "59" is repeatedly output twice for each row, and is output from the input / output interface 99 to the external display device. Here, the column address “192” specified via the address control circuit 9101 ...
"575" is a portion near the center of the image data of each row address and corresponds to a data area of half of each row address.

【0050】これにより、図4中に一点鎖線で示す、画
像データの左右方向の両端寄りの1/4の領域をカット
した画像データ部分が、実質的に縦横2倍に伸張され
て、図11に示すような、前記サイドカットモードによ
る再生用画像の画像データとして前記入出力インタフェ
ース99から出力される。前記ステップS63による出
力処理が済んだならば、次のステップS65で、前記ス
テップS43やステップS61と同様に、現在出力中の
サイドカットモードによるパノラマサイズのビデオスチ
ル画像の画像データの再生を継続するか否かを確認す
る。前記ステップS65で継続することが確認されたな
らば、ステップS63にリターンし、継続しないことが
確認されたならばステップS45に移行する。
As a result, the image data portion, which is shown by the alternate long and short dash line in FIG. 4 and in which a quarter region near the left and right sides of the image data is cut, is substantially doubled in the vertical and horizontal directions, and FIG. Is output from the input / output interface 99 as image data of a reproduction image in the side cut mode as shown in FIG. When the output processing in step S63 is completed, in the next step S65, the reproduction of the image data of the panorama size video still image in the side cut mode which is currently being output is continued in the same manner as in step S43 or step S61. Check whether or not. If it is confirmed in step S65 that the operation is continued, the process returns to step S63, and if it is confirmed that the operation is not continued, the process proceeds to step S45.

【0051】次に、前記ステップS51で、バッファメ
モリ91に転写されたパノラマサイズのビデオスチル画
像の画像データが2画面分であることが確認された場合
の、その後の前記システムコントロール回路301によ
る制御動作について説明する。前記バッファメモリ91
に転写された画像データが2画面分であることが確認さ
れたならば、ステップS67で、前記パノラマ表示モー
ド選択スイッチ319の操作状態により、表示モードが
通常表示モードであるか否かが確認される。前記ステッ
プS67で、表示モードが通常表示モードであることが
確認されたならば、前記ステップS41に移行し、通常
表示モードでないことが確認されたならば、次のステッ
プS69で、前記パノラマ表示モード選択スイッチ31
9の操作状態により、表示モードがレターボックスモー
ドであるかサイドカットモードであるかを確認する。
Next, when it is confirmed in step S51 that the image data of the panoramic size video still image transferred to the buffer memory 91 is for two screens, the subsequent control by the system control circuit 301. The operation will be described. The buffer memory 91
If it is confirmed that the image data transferred to the screen is for two screens, it is confirmed in step S67 whether the display mode is the normal display mode or not by the operation state of the panorama display mode selection switch 319. It If it is confirmed in step S67 that the display mode is the normal display mode, the process proceeds to step S41. If it is confirmed that the display mode is not the normal display mode, then in step S69, the panorama display mode is set. Selection switch 31
It is confirmed whether the display mode is the letterbox mode or the side cut mode according to the operation state of 9.

【0052】前記ステップS69で、表示モードがレタ
ーボックスモードであることが確認されたならば、次の
ステップS71で、バッファメモリ91中の上下2画面
のビデオスチル画像のうちどちらを出力させるかを指定
する。この指定は、例えば前記コマ指定スイッチ317
により行うことができる。前記ステップS71による出
力画像データの上下の指定が済んだならば、次に、図1
2に示すステップS73からステップS77のサブルー
チンに移行する。
If it is confirmed in step S69 that the display mode is the letterbox mode, in the next step S71, which one of the upper and lower two video still images in the buffer memory 91 is to be output is selected. specify. This designation is made by, for example, the frame designation switch 317.
Can be done by. When the upper and lower parts of the output image data have been designated in step S71, the process shown in FIG.
The process proceeds from step S73 shown in 2 to the subroutine of step S77.

【0053】前記サブルーチンではまず、ステップS7
3で、前記バッファメモリ91から120行アドレス分
の画像データを出力するのに要する時間の間、前記映像
処理回路93で作られた黒画像の画像データを、前記入
出力インタフェース99から前記不図示の外部表示装置
に出力させる。次に、ステップS75で、バッファメモ
リ91内の「0」〜「239」の行アドレス部分の画像
データ(ステップS71で「上」が指定された場合)
か、或は、バッファメモリ91内の「240」〜「47
9」の行アドレス部分の画像データ(ステップS71で
「下」が指定された場合)を、前記入出力インタフェー
ス99からそのまま出力させる。さらに、続くステップ
S77では、前記ステップS73で述べた時間と同じ時
間長で、前記映像処理回路93で作られた黒画像の画像
データを、前記入出力インタフェース99から前記不図
示の外部表示装置に出力させる。これにより、前記入出
力インタフェース99からは、図10に示すような、前
記レターボックスモードによる再生用画像の画像データ
が出力される。
In the subroutine, first, step S7
3, during the time required to output the image data for 120 row addresses from the buffer memory 91, the image data of the black image created by the video processing circuit 93 is input from the input / output interface 99 to the unillustrated. Output to the external display device. Next, in step S75, the image data of the row address portion of "0" to "239" in the buffer memory 91 (when "up" is designated in step S71).
Alternatively, “240” to “47” in the buffer memory 91.
The image data of the row address portion of "9" (when "down" is designated in step S71) is directly output from the input / output interface 99. Further, in the following step S77, the image data of the black image created by the video processing circuit 93 is transferred from the input / output interface 99 to the external display device (not shown) for the same length of time as described in step S73. Output. As a result, the image data of the reproduction image in the letterbox mode as shown in FIG. 10 is output from the input / output interface 99.

【0054】前記サブルーチンが済んだならば、次のス
テップS79で、前記ステップS43やステップS6
1、ステップS65と同様に、現在出力中のレターボッ
クスモードによるパノラマサイズのビデオスチル画像の
画像データの再生を継続するか否かを確認する。前記ス
テップS79で継続することが確認されたならば、ステ
ップS73にリターンし、継続しないことが確認された
ならば、次のステップS81で、前記ステップS45と
同様に、他のビデオスチル画像の再生を行うか否かを確
認する。そして、前記ステップS81で再生を行わない
ことが確認されたならば、前記ステップS47に移行
し、同じコマ内の上下他方のビデオスチル画像の再生を
行うことが確認されたならば、前記ステップS71にリ
ターンし、他のコマのビデオスチル画像の再生を行うこ
とが確認されたならば、前記ステップS35に移行す
る。
When the above subroutine is completed, in the next step S79, the steps S43 and S6 are executed.
Similar to 1 and step S65, it is confirmed whether or not the reproduction of the image data of the panorama size video still image in the letterbox mode currently being output is continued. If it is confirmed in step S79 that the operation is continued, the process returns to step S73, and if it is confirmed that the operation is not continued, in the next step S81, reproduction of another video still image is performed in the same manner as in step S45. Confirm whether to do. If it is confirmed in step S81 that reproduction is not performed, the process proceeds to step S47, and if it is confirmed that the upper and lower video still images in the same frame are reproduced, step S71 is performed. If it is confirmed that the video still image of another frame is reproduced, the process proceeds to step S35.

【0055】一方、前記ステップS69で、表示モード
がサイドカットモードであることが確認されたならば、
ステップS83で、バッファメモリ91中の上下2画面
のビデオスチル画像のうちどちらを出力させるかを指定
する。前記ステップS83による出力画像データの上下
の指定が済んだならば、次のステップS85で、バッフ
ァメモリ91に転写された画像データの出力処理を行
う。
On the other hand, if it is confirmed in step S69 that the display mode is the side cut mode,
In step S83, which of the upper and lower two video still images in the buffer memory 91 is to be output is designated. When the designation of the upper and lower sides of the output image data is completed in step S83, the output process of the image data transferred to the buffer memory 91 is performed in the next step S85.

【0056】ステップS85では、前記ステップS63
と同様に、アドレス制御回路9101を介して指定され
たバッファメモリ91の列アドレス「192」〜「57
5」部分に限って、バッファメモリ91内の「0」〜
「239」の行アドレス部分の画像データ(ステップS
83で「上」が指定された場合)か、或は、バッファメ
モリ91内の「240」〜「479」の行アドレス部分
の画像データ(ステップS83で「下」が指定された場
合)を、各行2回ずつ繰り返して出力させ、入出力イン
タフェース99から前記外部表示装置に出力させる。こ
れにより、前記入出力インタフェース99からは、図1
1に示すような、前記サイドカットモードによる再生用
画像の画像データが出力される。
At step S85, the step S63 is performed.
Similarly to the above, column addresses “192” to “57” of the buffer memory 91 designated via the address control circuit 9101 are designated.
Only "5" portion, "0" in the buffer memory 91 ~
Image data of the line address portion of "239" (step S
83 when "upper" is designated) or the image data of the line address portion of "240" to "479" in the buffer memory 91 (when "lower" is designated in step S83), Each row is repeatedly output twice, and is output from the input / output interface 99 to the external display device. As a result, from the input / output interface 99 shown in FIG.
The image data of the image for reproduction in the side cut mode as shown in 1 is output.

【0057】前記ステップS85による出力処理が済ん
だならば、次のステップS87で、前記ステップS43
やステップS61、ステップS65と同様に、現在出力
中のサイドカットモードによるパノラマサイズのビデオ
スチル画像の画像データの再生を継続するか否かを確認
する。前記ステップS87で継続することが確認された
ならば、ステップS85にリターンし、継続しないこと
が確認されたならば、次のステップS89で、前記ステ
ップS45やステップS81と同様に、他のビデオスチ
ル画像の再生を行うか否かを確認する。そして、前記ス
テップS89で再生を行わないことが確認されたなら
ば、前記ステップS47に移行し、同じコマ内の上下他
方のビデオスチル画像の再生を行うことが確認されたな
らば、前記ステップS83にリターンし、他のコマのビ
デオスチル画像の再生を行うことが確認されたならば、
前記ステップS35に移行する。
When the output process in the step S85 is completed, in the next step S87, the step S43 is executed.
Similarly to step S61 and step S65, it is confirmed whether or not to continue the reproduction of the image data of the panorama size video still image in the side cut mode which is currently being output. If it is confirmed in step S87 that it will continue, the process returns to step S85, and if it is confirmed that it does not continue, in the next step S89, as in steps S45 and S81, another video still image is generated. Confirm whether to play the image. Then, if it is confirmed in step S89 that the reproduction is not performed, the process proceeds to step S47, and if it is confirmed that the upper and lower video still images in the same frame are reproduced, the step S83 is performed. If it is confirmed that the video still image of another frame is played back,
Then, the process proceeds to step S35.

【0058】このように、本実施例のスチルビデオカメ
ラ1によれば、対物レンズ系51で捉えた被写体像を光
電変換系53で電気的な画像データとし、その画像デー
タを、通常サイズのスチルビデオ画像の半分の縦幅のパ
ノラマサイズのスチルビデオ画像の画像データとして、
バッファメモリ91を介して記録媒体7に記録するに当
たり、パノラマサイズのスチルビデオ画像が2画面連続
して撮影されたならば、前記システムコントロール回路
301及び記録再生処理系9の制御により、前記2画面
分のパノラマサイズのスチルビデオ画像の画像データ
を、通常サイズのスチルビデオ画像の画像データに応じ
た容量の記録媒体7の1つの記録領域部分に記録するよ
うにした。
As described above, according to the still video camera 1 of the present embodiment, the subject image captured by the objective lens system 51 is converted into electrical image data by the photoelectric conversion system 53, and the image data is converted into a normal-sized still image. As image data for a still video image with a panorama size that is half the width of the video image,
In recording on the recording medium 7 via the buffer memory 91, if two panoramic still video images are continuously captured, the two screens are controlled by the system control circuit 301 and the recording / reproducing processing system 9. Image data of a still video image of a panorama size is recorded in one recording area portion of the recording medium 7 having a capacity corresponding to the image data of a still video image of a normal size.

【0059】このため、パノラマサイズのスチルビデオ
画像の1画面分の画像データが、通常サイズのスチルビ
デオ画像の1画面分の画像データと同じ記録領域を占有
して記録媒体7に記録される割合を減らすことができ、
パノラマサイズのスチルビデオ画像の画像データを、記
録領域を無駄使いせずに記録媒体7に記録でき、記録媒
体7の記録領域の有効利用を図ることができる。
Therefore, the ratio of the image data of one screen of the panoramic still video image to the recording medium 7 occupying the same recording area as that of the image data of one screen of the normal size still video image is recorded. Can be reduced
Image data of a panorama-sized still video image can be recorded on the recording medium 7 without wasting the recording area, and the recording area of the recording medium 7 can be effectively used.

【0060】また、本実施例のスチルビデオカメラ1に
よれば、記録媒体7に記録された、通常サイズのスチル
ビデオ画像の半分の縦幅のパノラマサイズのスチルビデ
オ画像をレターボックスモードで再生するに当たり、通
常サイズとパノラマサイズとのサイズ差に応じた余白の
画像データ部分に、映像処理回路93で作られた黒画像
の画像データを合成し、パノラマサイズのスチルビデオ
画像と黒画像とを通常サイズの1画面内にレイアウトし
た形で、レターボックスモードによる再生用画像の画像
データとして出力するようにした。このため、パノラマ
撮影機能が付いたスチルビデオカメラ1を構成するに当
たり、パノラマサイズで撮影されたスチルビデオ画像の
画像データを、表示時に見映えのよい画像のデータに加
工して再生出力することができる。
Further, according to the still video camera 1 of the present embodiment, the still video image recorded on the recording medium 7 and having the panoramic size of half the width of the normal size still video image is reproduced in the letterbox mode. In this case, the image data of the black image created by the video processing circuit 93 is combined with the image data part of the blank space corresponding to the size difference between the normal size and the panorama size, and the panorama size still video image and the black image are normally combined. The data is laid out in one size screen and is output as image data of a reproduction image in the letterbox mode. Therefore, in constructing a still video camera 1 having a panoramic shooting function, it is possible to process image data of a still video image shot in a panoramic size into data of an image that looks good at the time of display and reproduce and output it. it can.

【0061】尚、本実施例では、前記記録媒体7に記録
されたスチルビデオ画像の画像データを再生出力できる
機能を備えたビデオスチルカメラ1について示したが、
記録媒体7からの画像データの再生出力機能は省略して
もよい。また、本実施例では、パノラマサイズのスチル
ビデオ画像を撮影するに当たり、光電変換系53からの
画像データのうちパノラマサイズに相当する画像データ
部分だけを記録再生処理系9側に取り込む構成とした
が、パノラマサイズのスチルビデオ画像を撮影するため
の構成はこれに限定されない。例えばCCDイメージセ
ンサ5301のフォトダイオードアレイの前方に遮光部
材を出没させて、該フォトダイオードアレイの面上に結
像される被写体像のサイズを変更するように構成する等
任意である。
In this embodiment, the video still camera 1 having the function of reproducing and outputting the image data of the still video image recorded on the recording medium 7 has been described.
The function of reproducing and outputting the image data from the recording medium 7 may be omitted. Further, in the present embodiment, when capturing a panorama size still video image, only the image data portion corresponding to the panorama size of the image data from the photoelectric conversion system 53 is taken into the recording / reproducing processing system 9 side. The configuration for capturing a panoramic still video image is not limited to this. For example, the size of the subject image formed on the surface of the photodiode array may be changed by projecting and retracting a light shielding member in front of the photodiode array of the CCD image sensor 5301.

【0062】さらに、本実施例では、記録媒体7の1つ
の記録領域部分とバッファメモリ91とが同じ容量で形
成され、しかも、それら記録領域部分やバッファメモリ
91に、「0」〜「479」の行アドレスと、「0」〜
「767」の列アドレスとが割り付けられているものと
して説明したが、記録領域部分やバッファメモリ91の
容量と、それらに割り付けられるアドレスは、本実施例
で示したものに限定されない。また、制御系3、撮影系
5、記録媒体7、及び記録再生処理系9の構成も、同様
の作用効果を生じる限り、本実施例で示した構成に限定
されない。
Further, in the present embodiment, one recording area portion of the recording medium 7 and the buffer memory 91 are formed with the same capacity, and moreover, "0" to "479" are stored in the recording area portion and the buffer memory 91. Row address and "0" ~
Although the column address of “767” is described as being allocated, the capacity of the recording area portion and the buffer memory 91 and the addresses allocated to them are not limited to those shown in this embodiment. Further, the configurations of the control system 3, the photographing system 5, the recording medium 7, and the recording / reproducing processing system 9 are not limited to the configurations shown in this embodiment as long as the same operational effect is produced.

【0063】[0063]

【発明の効果】上述したように本発明によれば、画面の
縦横のアスペクト比がM:Nの通常サイズのスチルビデ
オ画像を撮影する通常撮影モードと、前記アスペクト比
がM/2:Nのパノラマサイズのスチルビデオ画像を撮
影するパノラマ撮影モードとの選択を行うモード選択手
段と、前記モード選択手段で選択された撮影モードに応
じ、前記通常サイズ或はパノラマサイズのスチルビデオ
画像を撮影する撮影手段と、前記撮影手段で撮影された
スチルビデオ画像の画像データが記録される画像記録媒
体と、前記通常撮影モードで撮影された前記通常サイズ
の1つのスチルビデオ画像の画像データを前記画像記録
媒体中の前記通常サイズに対応した容量の1つの記録領
域部分に記録させる第1記録処理手段と、前記パノラマ
撮影モードで連続して2回撮影される毎に、それら2回
分のパノラマサイズのスチルビデオ画像の画像データを
前記画像記録媒体の1つの前記記録領域部分に記録させ
る第2記録処理手段と、前記パノラマ撮影モードで1回
撮影されその後前記通常撮影モードで撮影された時に、
その1回分のパノラマサイズのスチルビデオ画像の画像
データを前記画像記録媒体の1つの前記記録領域部分に
記録させると共に、前記パノラマ撮影モードで奇数回連
続して撮影された時に、最後に撮影されたパノラマサイ
ズのスチルビデオ画像の画像データを前記画像記録媒体
の1つの前記記録領域部分に記録させる第3記録処理手
段とを備える構成とした。
As described above, according to the present invention, the normal shooting mode for shooting a still video image of a normal size having a vertical and horizontal aspect ratio of M: N and the aspect ratio of M / 2: N. Mode selection means for selecting a panoramic shooting mode for shooting a panoramic still video image, and shooting for shooting the normal size or panoramic size still video image according to the shooting mode selected by the mode selection means Means, an image recording medium for recording image data of a still video image captured by the image capturing means, and image data for one still video image of the normal size captured in the normal capturing mode. The first recording processing means for recording in one recording area portion having a capacity corresponding to the normal size, and continuous in the panoramic shooting mode. Second recording processing means for recording the image data of the still video images of the panorama size for two times each in the recording area portion of the image recording medium, and 1 in the panoramic photographing mode. When it was shot twice and then in the normal shooting mode,
The image data of the one panorama size still video image is recorded in the one recording area portion of the image recording medium, and when the image is continuously photographed an odd number of times in the panoramic photographing mode, it is photographed last. Third recording processing means for recording image data of a panorama-sized still video image in one of the recording area portions of the image recording medium is provided.

【0064】このため、スチルビデオカメラでパノラマ
撮影を可能とするに当たり、パノラマサイズのスチルビ
デオ画像の1画面分の画像データが、通常サイズのスチ
ルビデオ画像の1画面分の画像データと同じ記録領域を
占有して記録媒体に記録される割合を減らすことがで
き、パノラマ撮影時のスチルビデオ画像の画像データ
を、記録領域を無駄使いせずに記録媒体に記録できる。
Therefore, in enabling panoramic shooting with a still video camera, one screen of image data of a panoramic still video image has the same recording area as that of one screen of a normal still video image. It is possible to occupy the area and reduce the ratio of being recorded on the recording medium, and it is possible to record the image data of the still video image at the time of panoramic shooting on the recording medium without wasting the recording area.

【0065】また、本発明によれば、前記記録領域部分
から前記パノラマサイズのスチルビデオ画像の画像デー
タを1つ再生し、該再生されたパノラマサイズのスチル
ビデオ画像の画像データと、前記パノラマサイズ及び前
記通常サイズのサイズ差に応じた余白表示用画像の画像
データとを合成し、これら再生されたパノラマサイズの
スチルビデオ画像と余白表示用画像とを前記通常サイズ
の1画面内にレイアウトした再生用画像の画像データと
して出力する再生処理手段をさらに備えるものとした。
このため、パノラマ撮影機能が付いたスチルビデオカメ
ラを構成するに当たり、パノラマサイズで撮影されたス
チルビデオ画像の画像データを、表示時に見映えのよい
画像のデータに加工して再生出力することができる。
According to the present invention, one image data of the panorama size still video image is reproduced from the recording area portion, and the reproduced panorama size still video image image data and the panorama size are reproduced. And the image data of the margin display image corresponding to the size difference of the normal size are combined, and the reproduced panorama size still video image and the margin display image are laid out within one screen of the normal size. A reproduction processing means for outputting as image data of the use image is further provided.
Therefore, in constructing a still video camera with a panorama shooting function, image data of a still video image shot in a panoramic size can be processed into data of an image that looks good at the time of display and reproduced and output. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例によるスチルビデオカメラの
概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a still video camera according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示すシステムコントロール回路によるパ
ノラマ撮影モード時の画像データの記録制御動作を示す
フローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a recording control operation of image data in a panoramic shooting mode by the system control circuit shown in FIG.

【図3】図1の撮影系で撮影されてバッファメモリに格
納されるパノラマサイズのスチルビデオ画像の画像デー
タの格納状態を示す模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing a storage state of image data of a panoramic size still video image captured by the image capturing system of FIG. 1 and stored in a buffer memory.

【図4】図3に示す状態でバッファメモリに格納された
パノラマサイズのスチルビデオ画像の画像データが記録
媒体に転写、記録される際の画像データの記録状態を示
す模式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a recording state of image data when the image data of a panoramic size still video image stored in the buffer memory in the state shown in FIG. 3 is transferred and recorded on a recording medium.

【図5】図1の撮影系で撮影されてバッファメモリに格
納されるパノラマサイズのスチルビデオ画像の画像デー
タの格納状態を示す模式図である。
5 is a schematic diagram showing a storage state of image data of a panorama size still video image captured by the image capturing system of FIG. 1 and stored in a buffer memory.

【図6】図5に示す状態でバッファメモリに格納された
パノラマサイズのスチルビデオ画像の画像データが記録
媒体に転写、記録される際の画像データの記録状態を示
す模式図である。
6 is a schematic diagram showing a recording state of image data when the image data of a panoramic size still video image stored in a buffer memory in the state shown in FIG. 5 is transferred and recorded on a recording medium.

【図7】図1に示すシステムコントロール回路による通
常撮影モード時の画像データの記録制御動作を示すフロ
ーチャートである。
7 is a flowchart showing a recording control operation of image data in a normal photographing mode by the system control circuit shown in FIG.

【図8】図1に示すシステムコントロール回路によるビ
デオスチル画像の画像データの再生制御動作の前段部分
を示すフローチャートである。
8 is a flowchart showing a pre-stage portion of a reproduction control operation of image data of a video still image by the system control circuit shown in FIG.

【図9】図1に示すシステムコントロール回路によるビ
デオスチル画像の画像データの再生制御動作の後段部分
を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a latter part of the image data reproduction control operation of the video still image by the system control circuit shown in FIG. 1;

【図10】図1の記録媒体からバッファメモリを経て再
生出力されるレターボックスモードによる再生用画像の
画像データを示す模式図である。
10 is a schematic diagram showing image data of a reproduction image in a letterbox mode reproduced and output from the recording medium of FIG. 1 via a buffer memory.

【図11】図1の記録媒体からバッファメモリを経て再
生出力されるサイドカットモードによる再生用画像の画
像データを示す模式図である。
11 is a schematic diagram showing image data of a reproduction image in a side cut mode which is reproduced and output from the recording medium of FIG. 1 via a buffer memory.

【図12】図9中のサブルーチンを示すフローチャート
である。
FIG. 12 is a flowchart showing a subroutine in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ビデオスチルカメラ 301 システムコントロール回路(第1、第2、第3
記録処理手段、再生処理手段) 309 撮影モード選択スイッチ(モード選択手段) 51 対物レンズ系(撮影手段) 53 光電変換系(撮影手段) 9 記録再生処理系(第1、第2、第3記録処理手段、
再生処理手段)
1 video still camera 301 system control circuit (first, second, third
Recording processing means, reproduction processing means) 309 Shooting mode selection switch (mode selection means) 51 Objective lens system (shooting means) 53 Photoelectric conversion system (shooting means) 9 Recording / playback processing system (first, second, third recording processing) means,
Reproduction processing means)

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画面の縦横のアスペクト比がM:Nの通
常サイズのスチルビデオ画像を撮影する通常撮影モード
と、前記アスペクト比がM/2:Nのパノラマサイズの
スチルビデオ画像を撮影するパノラマ撮影モードとの選
択を行うモード選択手段と、 前記モード選択手段で選択された撮影モードに応じ、前
記通常サイズ或はパノラマサイズのスチルビデオ画像を
撮影する撮影手段と、 前記撮影手段で撮影されたスチルビデオ画像の画像デー
タが記録される画像記録媒体と、 前記通常撮影モードで撮影された前記通常サイズの1つ
のスチルビデオ画像の画像データを前記画像記録媒体中
の前記通常サイズに対応した容量の1つの記録領域部分
に記録させる第1記録処理手段と、 前記パノラマ撮影モードで連続して2回撮影される毎
に、それら2回分のパノラマサイズのスチルビデオ画像
の画像データを前記画像記録媒体の1つの前記記録領域
部分に記録させる第2記録処理手段と、 前記パノラマ撮影モードで1回撮影されその後前記通常
撮影モードで撮影された時に、その1回分のパノラマサ
イズのスチルビデオ画像の画像データを前記画像記録媒
体の1つの前記記録領域部分に記録させると共に、前記
パノラマ撮影モードで奇数回連続して撮影された時に、
最後に撮影されたパノラマサイズのスチルビデオ画像の
画像データを前記画像記録媒体の1つの前記記録領域部
分に記録させる第3記録処理手段と、 を備えることを特徴とするパノラマ撮影機能付きスチル
ビデオカメラ。
1. A normal shooting mode for shooting a normal-sized still video image having a vertical and horizontal aspect ratio of M: N, and a panorama for shooting a panoramic-sized still video image having an aspect ratio of M / 2: N. A mode selecting means for selecting a shooting mode, a shooting means for shooting a still video image of the normal size or the panorama size according to the shooting mode selected by the mode selecting means, and a shooting means for shooting by the shooting means. An image recording medium in which image data of a still video image is recorded, and image data of one still video image of the normal size photographed in the normal photographing mode having a capacity corresponding to the normal size in the image recording medium. First recording processing means for recording in one recording area portion, and for each consecutive two-time photographing in the panoramic photographing mode, Second recording processing means for recording image data of two still-size panoramic size still video images in one of the recording area portions of the image recording medium, and once in the panoramic shooting mode, and then in the normal shooting mode Image data of the panorama size still video image for one time is recorded in one of the recording area portions of the image recording medium, and when the image is continuously photographed an odd number of times in the panoramic photographing mode,
Still video camera with panoramic shooting function, comprising: third recording processing means for recording image data of a still-shot panorama-sized still video image in one of the recording area portions of the image recording medium. .
【請求項2】 前記記録領域部分から前記パノラマサイ
ズのスチルビデオ画像の画像データを1つ再生し、該再
生されたパノラマサイズのスチルビデオ画像の画像デー
タと、前記パノラマサイズ及び前記通常サイズのサイズ
差に応じた余白表示用画像の画像データとを合成し、こ
れら再生されたパノラマサイズのスチルビデオ画像と余
白表示用画像とを前記通常サイズの1画面内にレイアウ
トした再生用画像の画像データとして出力する再生処理
手段をさらに備える請求項1記載のパノラマ撮影機能付
きスチルビデオカメラ。
2. One piece of image data of the panoramic size still video image is reproduced from the recording area part, and the image data of the reproduced panorama size still video image and the panorama size and the normal size. The image data of the margin display image corresponding to the difference is combined, and the reproduced panorama size still video image and the margin display image are laid out in the normal size one screen as the image data of the reproduction image. The still video camera with a panoramic shooting function according to claim 1, further comprising reproduction processing means for outputting.
JP5250047A 1993-09-09 1993-09-09 Still video camera with panoramic shot function Pending JPH0799623A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5250047A JPH0799623A (en) 1993-09-09 1993-09-09 Still video camera with panoramic shot function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5250047A JPH0799623A (en) 1993-09-09 1993-09-09 Still video camera with panoramic shot function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0799623A true JPH0799623A (en) 1995-04-11

Family

ID=17202027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5250047A Pending JPH0799623A (en) 1993-09-09 1993-09-09 Still video camera with panoramic shot function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0799623A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6867801B1 (en) 1997-09-03 2005-03-15 Casio Computer Co., Ltd. Electronic still camera having photographed image reproducing function
WO2014178235A1 (en) * 2013-04-30 2014-11-06 ソニー株式会社 Image processing device, image processing method, and program
WO2014178233A1 (en) * 2013-04-30 2014-11-06 ソニー株式会社 Image processing device, image processing method and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6867801B1 (en) 1997-09-03 2005-03-15 Casio Computer Co., Ltd. Electronic still camera having photographed image reproducing function
WO2014178235A1 (en) * 2013-04-30 2014-11-06 ソニー株式会社 Image processing device, image processing method, and program
WO2014178233A1 (en) * 2013-04-30 2014-11-06 ソニー株式会社 Image processing device, image processing method and program
JPWO2014178233A1 (en) * 2013-04-30 2017-02-23 ソニー株式会社 Image processing apparatus, image processing method, and program
JPWO2014178235A1 (en) * 2013-04-30 2017-02-23 ソニー株式会社 Image processing apparatus, image processing method, and program
US9986156B2 (en) 2013-04-30 2018-05-29 Sony Corporation Image processing device, image processing method, and program
US10674075B2 (en) 2013-04-30 2020-06-02 Sony Corporation Image processing device, image processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4720785B2 (en) Imaging apparatus, image reproducing apparatus, imaging method, and program
US5164833A (en) Electronic viewfinder
JP4662071B2 (en) Image playback method
JP4432233B2 (en) Electronic camera
US7213215B2 (en) Apparatus and method for controlling position of image when the image enlarged or reduced
US5231514A (en) Image data processing device
JP2008167067A (en) Image recorder and image recording method
JP4671053B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
JP4730616B2 (en) Compound eye digital camera
JP3798544B2 (en) Imaging control apparatus and imaging control method
JP2003179798A (en) Digital camera
JP3893416B2 (en) Electronic still camera and image data recording / reproducing method thereof
JP4586320B2 (en) Electronic still camera
JPH0799623A (en) Still video camera with panoramic shot function
JP3358584B2 (en) 3D information input camera
JP5249078B2 (en) Imaging device
JPH11112841A (en) Digital camera
JP2000101916A (en) Electronic still camera and its control method
JP2005278003A (en) Image processing apparatus
US7457479B1 (en) Image playback apparatus
JP2000101876A (en) Image pickup device
JP2002077713A (en) Image pickup device
JP4809295B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
JP3835657B2 (en) Electronic still camera and continuous shot image reproduction method
JP3269484B2 (en) 3D information input camera