JPH0779574B2 - 田植機 - Google Patents

田植機

Info

Publication number
JPH0779574B2
JPH0779574B2 JP32311491A JP32311491A JPH0779574B2 JP H0779574 B2 JPH0779574 B2 JP H0779574B2 JP 32311491 A JP32311491 A JP 32311491A JP 32311491 A JP32311491 A JP 32311491A JP H0779574 B2 JPH0779574 B2 JP H0779574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
seedling planting
transmission
case
transmission case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP32311491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0678607A (ja
Inventor
忠司 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP32311491A priority Critical patent/JPH0779574B2/ja
Publication of JPH0678607A publication Critical patent/JPH0678607A/ja
Publication of JPH0779574B2 publication Critical patent/JPH0779574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、苗植爪を備えた伝動ケ
ースの複数個を並設して成るいわゆる多条植式の田植機
の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来、こ
の多条植式の田植機(つまり、苗植爪を備えた伝動ケー
スの複数個を並設して、その間を筒状部材で連結すると
共に、この筒状部材内に各伝動ケースへの動力伝達軸を
設けたもの)は、例えば、実開昭52−83933号公
報や特開昭52−65015号公報等に記載されている
ように、複数個の伝動ケースのうち一つの伝動ケース
を、苗載台を横方向に往復動するための横送り機構を内
蔵した横送りケースに対して、直接的に取付けるように
構成しているから、各伝動ケースとしては、そのうち前
記横送りケースに直接的に取付くものと、前記横送りケ
ースに対して筒状部材を介して間接的に取付くものとの
二つの種類の伝動ケースを製作しなければならないか
ら、部品の種類及び製作手数の増大によって、製造コス
トが大幅にアップすると言う問題があった。
【0003】本発明は、この問題を、前記各伝動ケース
の加工工程の増大及び構造の複雑化を招来することな
く、解消することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明は、走行機体に昇降動可能に連結した苗植装置
を、苗植爪を備えた複数個の伝動ケースと、該各伝動ケ
ースの相互間を連結する筒状部材と、苗載台を横方向に
往復動するための横送り機構を内蔵した横送りケースと
によって構成し、前記筒状部材内に、各伝動ケースへの
動力伝達軸を挿入して成る田植機において、前記横送り
ケースに、幅狭の中空状突出部を一体的に造形し、この
中空状突出部を、前記複数個の伝動ケースのうち一つの
伝動ケースと当該一つの伝動ケースに対する前記筒状部
材との接合部間、又は前記筒状部材の途中に介挿して装
着する一方、前記中空状突出部内に、前記横送り機構と
前記動力伝達軸との相互間における動力伝達機構を設
け、更に、前記筒状部材に、前記苗植装置を前記走行機
体に対して連結するための取付け片を設ける構成にし
た。
【0005】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面について説明す
るに、図において符号1は、座席4付き前部機体2と後
部機体3とから成る機体を示し、前後両機体2,3は、
中空状のミッションケースに各々形成して、両者にミッ
ション5,6を内蔵する一方、前部機体2の後端と後部
機体3の前端とを、縦軸7を介して水平折曲自在に連結
し、前後両機体2,3の左右両側面に、それぞれスイン
グケース8,9を介して車輪10,11を装着してお
り、両前車輪10及び両後車輪11における轍間距離
は、苗植付条間隔「1」に対して、両前車輪10の轍間
距離が「4」に、両後車輪11の轍間距離が「2」とな
るように設定されている。
【0006】前記後部機体3の後端に取付くエンジン1
2は、後部ミッション6の入力軸13に連結され、該後
部ミッション6の出力軸14は、前記縦軸7を介して前
部機体2における前部ミッション5の入力軸15に連動
し、当該前部ミッション5の出力軸16は、前部機体2
の前面に突設したPTO軸17に、苗植爪上部停止用ク
ラッチ機構18を介して連結されている一方、前記各車
輪10,11には、両ミッション5,6から各々動力伝
達して機体1を走行する。
【0007】また、前記前部機体2の上面前部には、ハ
ンドル台19を設けて、これに設けた操縦ハンドル20
のステアリング機構21と、前記後部機体3における前
端上面に縦軸7と同心状に取り付けたスプロケット22
との間をチエン23にて伝動し、前記操縦ハンドル20
の回動操作によって、両機体2,3の折曲方向及び折曲
度を調節することにより舵取りをするように構成されて
いる。
【0008】符号24は、前部機体2の前方に位置する
苗植装置で、該苗植装置24は、苗植ユニット25を三
個並設したものに構成され、各苗植ユニット25は、側
面視において逆「く」字状に形成した伝動ケース26
と、その先端に軸支した爪軸27の両端に取付く一対の
苗植爪28,28と、苗載台34と、前記各伝動ケース
26の下面に位置するフロート33とによって大略構成
されている。
【0009】そして、苗植装置24の前方には、パイプ
製のバンパー31を配置し、該バンパー31から各苗植
ユニット25ごとに突出した枝管92を、前記各伝動ケ
ース26の先端に固着して、各苗植ユニットを該バンパ
ー31にて互いに連結し、苗植装置24の左右両側部に
はサイドバンパー93が、その一端を前記バンパー31
の一端に、他端を前記苗載台ガイドレール70の一端に
各々着脱自在に取付けて装着されている。
【0010】前記フロート33を苗植ユニット25にお
ける伝動ケース26に対して取付けるにあたり、前記バ
ンパー31の枝管92箇所とフロート33の先端上面と
を、折曲自在な逆「く」字状リンク32を介して上下動
可能に取付ける一方、フロート33の中程部の上面に固
着したブラケット33を、前記各伝動ケース26の側面
にピン30aにて枢着したハンドル29付きレバー30
の下端にピン30bにて枢着することによって、前記フ
ロート33を上下動調節可能に取付ける。このとき前記
レバー30におけるハンドル29の付け根に該当する箇
所には、円弧状の目盛兼用固定板26′を装着し、ハン
ドル29を任意位置で係脱自在に係止できるように構成
する。
【0011】また、各伝動ケース26内には、駆動軸3
5と中間軸36とを備え、駆動軸35の回転をチエン3
7にて中間軸36に伝達し、中間軸36上の遊転スプロ
ケット38と前記爪軸27上の遊転スプロケット39と
の間にチエン40を巻掛けし、更に、前記中間軸36上
には、爪軸27への伝達動力が一定以上になれば、動力
伝達を自動的に遮断するようにした安全機構41を備
え、また、爪軸27には、辷りキー42止めしたクラッ
チ43と、該クラッチ43を遊転スプロケット39に常
時噛合するように付勢するばね44とが設けられ、前記
伝動ケース26の先端部には、つまみ45付きピン46
を、その軸線まわりに回動自在となるように貫通して設
け、該ピン46の先端を、その半円状に切欠いた内端が
前記クラッチ43の外周における鍔47の一側面にのぞ
むように係合し、このピン46の180°の回転によっ
て前記クラッチ43を外すと共に、鍔47の側面におけ
る窪所48に前記ピン46に嵌まって苗植爪28,28
が上部位置(圃場面から上方に離れた状態)で停止する
ようにした上部停止機構49を備えている。
【0012】前記各苗植ユニット25における伝動ケー
ス26の後端左右両側面には、フランジ部50,51を
一体的に造形し、駆動軸35の両端を該フランジ50,
51の中心部から伝動ケース26外に突出して、その一
端を螺子軸52に、他端を欠円軸53に各々形成し、各
苗植ユニット25における各伝動ケース26の相互間
を、その側面に造形したフランジ50,51に対してボ
ルト54にて結合される筒状部材55,56にて連結す
ると共に、この筒状部材55,56内に挿入した動力伝
達軸57,58の両端を、各伝動ケース26における各
駆動軸35の螺子軸52と欠円軸53とに着脱自在に接
合して各駆動軸35,35,35を一列状に連接し、各
伝動ケース26のうち中央に位置する伝動ケース26の
後端には、駆動軸35に傘歯車対59を介して伝動する
入力軸60を軸支する。
【0013】符号61は、前記苗載台34に対する横送
り装置を示し、該横送り装置61は、前記苗載台34を
横方向に往復動するための横送り機構を内蔵した横送り
ケース62を備え、該横送りケース62には、幅狭の中
空状突出部62aを一体的に造形して、この中空状突出
部62aを、前記各伝動ケース26のうち中央に位置す
る伝動ケース26におけるフランジ51と、筒状部材5
6との接合部間に挿入して装着すると共に、この中空状
突出部62a内に、伝動ケース26における駆動軸35
から前記横送りケース62内における変速機構64への
動力伝達用のチエン63を設ける。
【0014】また、前記横送りケース62内には、前記
変速機構64から動力伝達される円筒カム軸65と、摺
動自在な送り軸66とを平行に備えている。該送り軸6
6は、その舟型キー67が前記カム軸65の往復螺旋溝
68に係合し、カム軸65の回転にて左右方向に横送り
されると共に、その横送りの右端及び左端においてカム
軸65上の両固定カム69に接当して間欠的に揺動回転
するように構成されている。
【0015】更にまた、各苗植ユニット25における伝
動ケース26の上面には、断面L型の長尺ガイドレール
70が、その長手一側縁の角型部71において金具72
を介して取付けられ、各伝動ケース26のうち外側に位
置する両伝動ケース26における外側面のフランジ部5
0,51には、先端に転子73を備えたアーム74,7
4が取り付けられている。
【0016】前記苗載台34の裏面の上下には、断面コ
字状の案内レール75,76が添設され、下部案内レー
ル75を、前記ガイドレール70の角型部71に、上部
案内レール76を、前記両アーム74の先端における転
子73に各々被嵌係合して横方向に移動自在に被嵌す
る。このとき、図10に示すように、両アーム74の先
端に取付けたL字状金具77の先端には、抜き差し自在
なピン78を設けて、上部案内レール76が転子73か
ら外れることを防止する。
【0017】そして、前記苗載台34の裏面には、前記
送り軸66の両端をブラケット79を介して連結すると
共に、苗載台34の上面に突出する苗マット送り車80
を適宜間隔で備えた苗マット縦送り軸81が軸受け82
を介して取り付けられ、該縦送り軸81上に設けた一方
向クラッチ83と前記送り軸66端に取付くレバー84
とを連杆85を介して連結し、送り軸66によって一方
向クラッチ83を揺動回動することにより、縦送り軸8
1を一ピッチづつ間欠送り回転するように構成されてい
る。
【0018】このように構成された苗植装置24は、そ
の筒状部材55,56の後端部に取付く左右一対の取付
け片86の各々に連結した左右一対のロワーリンク8
7、及び苗載台34の裏面に沿って筒状部材55,56
等から立設した左右一対のマスト88の先端に連結した
トップリンク89にて、前記前部機体2に対して上下動
自在に装着されており、両ロワーリンク87に係合する
リフトアーム90の回動操作にて前部機体2側から大き
く昇降するように構成する一方、その入力軸60には、
前記PTO軸17との間をつなぐ伸縮式自在軸91を介
して動力伝達される。
【0019】この構成において、作業者が座席4に座
り、苗植装置24をその各フロート35が圃場面に設置
するまで下降したのち、機体1を前進走行すれば、苗植
装置24はその各フロート33が圃場面に設置した状態
で滑走され、機体1のPTO軸17から入力軸60に伝
達された動力は、一列状に連なった筒状部材55,56
内の動力伝達軸57,68を介して各駆動軸35から、
各伝動ケース26の苗植爪28,28に伝達されてこれ
を駆動する一方、駆動軸35からカム軸35に伝達され
てその送り軸66が取付く苗載台34が横送りされると
同時に、縦送り軸81が横送りの右端又は左端において
一ピッチづつ間欠送り回転されることになるから、圃場
面には各伝動ケース26における苗植爪28にて苗載台
34上の苗が一株づつ複数条(本実施例では6条)に沿
って植付けられるのであり、この場合、各伝動ケース2
6上面に突出する調節用リンク30のハンドル29を前
方に回動すればフロート33と伝動ケース26との間の
高さが低くなり、一方苗植爪28の回動は常に一定半径
であるから苗植付けの深さが深くなり、反対に第3図の
二点鎖線のようにハンドル29を後方に回動すればフロ
ート33と伝動ケース26間の高さが高くなって苗植付
け深さが浅くなると言うように、ハンドル29付きリン
ク30の回動操作によってフロート33と伝動ケース2
6との間の高さを調節することにより、圃場面に対する
苗の植付け深さを任意に設定できるのである。
【0020】そして、圃場の畦際等での方向変換又は路
上走行等の場合に際して苗の植付けを停止するには、P
TO軸17と前部ミッション5との間に設けたクラッチ
機構18を操作して苗植装置24への動力伝達を遮断す
ることにより苗植付けを一挙に停止でき、各伝動ケース
26におけるつまみ45付きピン46を180°回転す
ればクラッチ43が外れると共に、その鍔47における
窪所48がピン46に係合した位置で停止し、爪軸27
両端の苗植爪28,28は上昇位置で停止するというよ
うに、各苗植爪28を各苗植ユニット単位ごとに停止さ
せることもできるのである。
【0021】この場合、爪軸を図12に示すように中央
部で切り離した二本の爪軸27a,27bにし、その先
端間に遊転スプロケット39をまたがって設け、両爪軸
27a,27bにはばね44a,44b付きクラッチ4
3a,43bを各々設けて、各クラッチ43a,43b
ごとにその係脱用つまみ45a,45b付きピン46
a,46bを設けて成る上部停止機構49a,49bを
各苗植爪28,28ごとに設けたものにしておけば、各
苗植爪28を個々に単独で停止させることができるので
あり、また、各伝動ケース26において駆動軸35と爪
軸27との間に安全機構41を設けたことにより、各苗
植爪28の過大負荷に対して爪の破損を防止できて安全
であり、これら主クラッチ機構18、上部停止機構4
9,49a,49b及び安全機構41は図示以外の構造
にしても良いと言うまでもない。
【0022】なお、前記実施例は、伝動ケース26を、
図5〜図8及び図14に示すように、三個並設すること
によって6条植に構成した場合を示したが、本発明はこ
れに限らず、図13に示すように、伝動ケース26を二
個並設し、この間を連結する筒状部材55又は56の途
中に、横送りケース62における中空状突出部62aを
介挿することによって、4条植に構成したり、或いは、
図15に示すように、伝動ケース26を四個並設し、そ
の間を連結する筒状部材55又は56の途中に、横送り
ケース62における中空状突出部62aを介挿すること
によって、8条植に構成したりすることができるのであ
る。
【0023】
【発明の作用・効果】本発明は、走行機体に昇降動可能
に連結した苗植装置を、苗植爪を備えた複数個の伝動ケ
ースと、該各伝動ケースの相互間を連結する筒状部材
と、苗載台を横方向に往復動するための横送り機構を内
蔵した横送りケースとによって構成し、前記筒状部材内
に、各伝動ケースへの動力伝達軸を挿入して成る田植機
において、 .前記横送りケースに、幅狭の中空状突出部を一体的
に造形し、この中空状突出部を、複数個の伝動ケースの
うち一つの伝動ケースと当該一つ伝動ケースに対する前
記筒状部材との接合部間、又は前記筒状部材の途中に介
挿して装着する一方、前記中空状突出部内に、前記横送
り機構と前記動力伝達軸との相互間における動力伝達機
構を設ける構成にしたことにより、各伝動ケースを、同
じ形状のものにすることができて、部品の種類が少なく
なる。 .更に、前記筒状部材に、前記苗植装置を前記走行機
体に対して連結するための取付け片を設けたことによ
り、苗植装置を走行機体に対して連結するための取付け
片を、各伝動ケースに設ける場合のように、各伝動ケー
スの加工工程が増大すること、及び各伝動ケースの構造
が複雑することがないから、前記各伝動ケースの製造コ
ストを大幅に低減できるのであり、しかも、前記筒状部
材に、前記苗植装置を前記走行機体に対して連結するた
めの取付け片を設けたことにより、各植付け条数に応じ
た所望位置にて苗植装置をバランス良く支持することが
できる。と言う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による田植機の側面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図2のIII −III 視拡大断面図である。
【図4】図3のIV−IV視側面図である。
【図5】苗植装置の横断面図である。
【図6】図5のA部の拡大図である。
【図7】図5のB部の拡大図である。
【図8】図5のC部の拡大図である。
【図9】図5及び図6のIX−IX視拡大断面図である。
【図10】図5のX−X視拡大図である。
【図11】苗植爪上部停止機構の断面図である。
【図12】苗植爪上部停止機構の別例図である。
【図13】条数を4条に平行した場合の状態を示す図で
ある。
【図14】条数を6条に平行した場合の状態を示す図で
ある。
【図15】条数を8条に平行した場合の状態を示す図で
ある。
【符号の説明】
1 機体 10 前車輪 11 後車輪 24 苗植装置 25 苗植ユニット 26 伝動ケース 28 苗植爪 29 操縦ハンドル 33 フロート 34 苗載台 61 苗載台の横送り装置 62 横送りケース 62a 中空状突出部 55,56 筒状部材 57,58 動力伝達軸 63 動力伝達機構としてのチエン 86 取付け片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行機体に昇降動可能に連結した苗植装置
    を、苗植爪を備えた複数個の伝動ケースと、該各伝動ケ
    ースの相互間を連結する筒状部材と、苗載台を横方向に
    往復動するための横送り機構を内蔵した横送りケースと
    によって構成し、前記筒状部材内に、各伝動ケースへの
    動力伝達軸を挿入して成る田植機において、前記横送り
    ケースに、幅狭の中空状突出部を一体的に造形し、この
    中空状突出部を、前記複数個の伝動ケースのうち一つの
    伝動ケースと当該一つの伝動ケースに対する前記筒状部
    材との接合部間、又は前記筒状部材の途中に介挿して装
    着する一方、前記中空状突出部内に、前記横送り機構と
    前記動力伝達軸との相互間における動力伝達機構を設
    け、更に、前記筒状部材に、前記苗植装置を前記走行機
    体に対して連結するための取付け片を設けたことを特徴
    とする田植機。
JP32311491A 1991-12-06 1991-12-06 田植機 Ceased JPH0779574B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32311491A JPH0779574B2 (ja) 1991-12-06 1991-12-06 田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32311491A JPH0779574B2 (ja) 1991-12-06 1991-12-06 田植機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10924582A Division JPS585105A (ja) 1982-06-24 1982-06-24 田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0678607A JPH0678607A (ja) 1994-03-22
JPH0779574B2 true JPH0779574B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=18151241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32311491A Ceased JPH0779574B2 (ja) 1991-12-06 1991-12-06 田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0779574B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4485974B2 (ja) * 2005-03-08 2010-06-23 三菱農機株式会社 移植機
JP5090988B2 (ja) * 2008-03-27 2012-12-05 三菱農機株式会社 移植機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0678607A (ja) 1994-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0779574B2 (ja) 田植機
JP2018000145A (ja) 苗移植機
JPS5822485Y2 (ja) 多条植田植機
JPH06315305A (ja) 田植機
JPH0335710A (ja) 多条植式田植機
JPS5831450Y2 (ja) 田植機
JP4629909B2 (ja) 田植機の植付部
JPH034163B2 (ja)
JP2002095315A (ja) 田植機の植付部のクラッチ
JPH056964B2 (ja)
JPH0551242B2 (ja)
KR0133391B1 (ko) 이앙기
JPH0748013Y2 (ja) 田植機の植付装置
JPS5831451Y2 (ja) 多条植田植機
JPS5831449Y2 (ja) 田植機
JPH0645729Y2 (ja) 変速装置
JPH0718515U (ja) 田植機の植付装置
JPS5831454Y2 (ja) 多条植田植機
JP3103350B2 (ja) 乗用田植機の植付部
JP3106482B2 (ja) 施肥装置付き苗植機
JP3106431B2 (ja) 乗用田植機の植付部
JPS601542Y2 (ja) 乗用型田植機
JP3557503B2 (ja) 多条用苗移植機
JPS5831455Y2 (ja) 田植機の苗載台
JP3383390B2 (ja) 乗用田植機の昇降センサリンク配設構造

Legal Events

Date Code Title Description
A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20070425