JPH07508837A - レーダ距離測定装置 - Google Patents

レーダ距離測定装置

Info

Publication number
JPH07508837A
JPH07508837A JP7508979A JP50897995A JPH07508837A JP H07508837 A JPH07508837 A JP H07508837A JP 7508979 A JP7508979 A JP 7508979A JP 50897995 A JP50897995 A JP 50897995A JP H07508837 A JPH07508837 A JP H07508837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
terminal
antenna
measuring device
mixer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7508979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2688289B2 (ja
Inventor
ブルガー,シュテファン
オットー,ヨハンゲオルク
Original Assignee
エンドレス ウント ハウザー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE4331353A external-priority patent/DE4331353C2/de
Application filed by エンドレス ウント ハウザー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー filed Critical エンドレス ウント ハウザー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー
Publication of JPH07508837A publication Critical patent/JPH07508837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688289B2 publication Critical patent/JP2688289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/03Details of HF subsystems specially adapted therefor, e.g. common to transmitter and receiver
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
    • G01F23/284Electromagnetic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D9/00Demodulation or transference of modulation of modulated electromagnetic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D9/00Demodulation or transference of modulation of modulated electromagnetic waves
    • H03D9/06Transference of modulation using distributed inductance and capacitance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 レーダ距離測定装置 本発明は、レーダ距離測定装置たとえばレベル測定装置、ならびにレーダ距離測 定装置で使用するための周波数変換回路に関する。
マイクロ波による無接触の距離測定のためにとりわけ、パルスレーダと周波数変 調一連続波レーダ(FMCWレーダ)が知られている。パルスレーダの場合、周 期的に短いマイクロ波送信パルスが送られ、これは被測定物体から反射し、距離 に依存する伝播遅延時間後にエコー信号として再び受信される。各送/受信周期 内でのエコー信号の時間的な位置は、パルスレーダの場合、被測定物体の距離に そのまま相応する。FMCWレーダの場合、たとえばのこぎり波間数にしたがっ て、周期的に線形に周波数変調された連続的なマイクロ波が送信される。したが って受信された各々のエコー信号の周波数は、送信信号が受信時点において有す る瞬時周波数に対し周波数差を有しており、この偏差はエコー信号の伝播遅延時 間に依存する。送信信号と受信信号との間の周波数差は、両信号の混合ならびに 混合信号のフーリエスペクトルの評価により得ることのできるが、これは物体の 反射表面と送/受信アンテナとの距離に相応する。
レーダを用いた距離測定においては、被測定物体たとえば充填レベル表面を容器 構造と区別できるようにするために、マイクロ波の伝播経路中に短い間隔で前後 に配置されたたとえば同じ反射特性を有する複数の物体を分解して検出できるよ う、にする努力が払われる。
15cmの所要距離分解能のためには、パルスレーダの場合、送信パルスの長さ はせいぜいInsでなければならない。FMCW方式を使用する場合、この同じ 距離分解能のために送信信号の周波数は少なくともIGHzだけ変化できなけれ ばならず、たとえば4.8GHzから5.8GHzへ変えることができなければ ならない。集束を改善することでいっそう小さいまたは狭い容器内で測定できる ことで、また、いっそう小さいアンテナでいっそう高い利得が得られることで、 さらには高い内部圧力を有する容器における高周波透過性が容易になる点で、た とえば24GHzのように著しく高い送信周波数は有利である。しかしながら、 高められた送信周波数を使用するということは、それに付随してコストが高まる という難点がある。しかも、たとえば泡の生ずる傾向にある液体表面のときのよ うに、比較的低い送信周波数の使用が好適な適用事例も存在する。したがって、 高められた送信周波数で作動できるレーダ距離測定装置に対する需要が存在する が、さらにそれと同時に、たとえば5.8GHzのように比較的低い送信周波数 で作動するレーダ距離測定装置に対する需要もある。
しかし入手できるレベル測定装置は、それぞれ1つの所定の周波数範囲用に設計 されている。周波数範囲がまえもって定められていることで、従来の距離測定装 置の使用法は制限されている・。
したがって本発明によれば、適度なコストで既存のレーダ距離測定装置たとえば レベル測定装置の使用範囲を著しく高い周波数まで拡げることができるようにな る。この場合に前提となるのは、たとえば比較的低い周波数範囲のマイクロ波を 発生させる発生器、ビームスプリフタ、混合器、結合器、ならびに評価回路を有 するレーダモジュールを備えたレーダ距離測定装置である。ビームスプリンタは 発生器の出力側と接続された入力側と2つの出力側を有している。混合器は1つ の出力側と2つの入力側を有しており、これら2つの入力側のうち第1の入力側 はビームスプリンタの出力側のうちの1つと接続されており、第2の入力側は結 合器の3つの端子のうちの1つと接続されている。
ビームスプリンタの他方の出力側は、結合器の別の端子と接続されている。結合 器の第3の端子はアンテナ端子を形成しており、この端子に、たとえば5,8G Hzの比較的低い周波数範囲用に設計された送/受信アンテナを接続できる。こ の送/受信アンテナを用いることで、その周波数範囲内にある周波数を有する送 信波を対象物表面へ送出することができ、この対象物表面とアンテナとの距離を 測定しようとするものである。同じアンテナを介して、対象物表面で反射した反 射波が受信される。さらに、混合器の出力側にはレーダモジュールの評価回路が 接続されており、この評価回路はそこに送出される信号から、対象物表面へのマ イクロ波の伝播遅延時間を算出して、それにより距離をめる。
さらに本発明によれば、比較的低い送信周波数用に設計された変形されていない 同じレーダモジュールを用いて、必要に応じて著しく高い送信周波数で作動させ ることができる。本発明によれば、変形されていないレーダモジュールのアンテ ナ端子と、有利には著しく高い周波数範囲用に設計された送/受信アンテナとの 間に挿入接続可能な周波数変換回路が提供される。
この周波数変換回路は、レーダモジュールのアンテナ端子に接続可能な入/出力 端子と固有のアンテナ端子との間の双方向信号経路、および局部発振器ならびに 混合器を有している。この混合器は、入/出力端子おける信号の周波数f、を局 部発振器の周波数f、との混合により著しく高い周波数f、へ変換し、この周波 数で信号が固有のアンテナ端子から送出される。さらに混合器は周波数f、もこ のアンテナ端子で受信され敷f1へ変換し、この周波数で信号が入/出力端子か ら送出される。距離測定を行う送信波が、レーダモジュールの動作周波数よりも 3倍高い周波数付近にあるにもかかわらず、このレーダモジュールにおいてはそ の動作周波数を有する信号だけが処理される。この周波数変換回路を実現するた めの、コストは、距離測定装置全体を新たに構成しなおすよりも著しく僅かであ る。
またこのコストは、距離測定装置の既存の全体構成のうちでどうにか考慮に値す る周波数変換の適用の場合よりも著しく僅かである。つまり本発明の有利な実施 形態によればこの周波数変換回路は、局部発振器、混合器、および有利には低域 通過フィルタならびに必要に応じて高域通過フィルタしか有していない。混合器 の3つの端子のうち第1の端子は局部発振器と、第2の端子は低域通過フィルタ の一方の端子と、さらに第3の端子は高域通過フィルタの一方の端子と接続され ている。低域通過フィルタの第2の端子はレーダモジュールのアンテナ端子と接 続されており、送/受信アンテナは高域通過フィルタの第2の端子と接続されて いて、この第2の端子は介在接続された周波数変換回路のアンテナ端子を形成し ている。低域通過フィルタの遮断周波数は、有利には低い方の周波数範囲の上端 にあり、高域通過フィルタの遮断周波数は有利には高い方の周波数範囲の下端に ある。この実施形態の場合、既存の距離測定装置は第1の周波数範囲内の信号で 作動じ、送/受信アンテナは第2の周波数範囲内の信号でしか作動されない。
5.8GHzと24.125GH’z付近の周波数範囲は工業用帯域であり、こ の帯域においてレーダレベル測定装置を密閉された金属製容器の外で作動させる ことができる。したがって、レーダモジュールは5゜8GHzの周波数で作動し 、周波数変換回路がこの値を約24GHzの高められた送信周波数へ変換するよ うにした実施形態が有利である。
次に、図面を参照して有利な実施形態に基づき本発明のその他の特徴ならびに利 点を説明する。
第1図は、マイクロ波で動作するレベル測定装置の基本構成図であり、第2図は 、本発明によるレベル測定装置のブロック図である。
第1図には、有利な適用事例として容器10内のレベル測定について示されてお り、この容器は高さHまで充填物12で満たされている。
充填レベルHを測定するために、容器10の上方にアンテナ14が取り付けられ ており、このアンテナによって充填物12の表面へ電磁波を送信することができ 、さらにその表面で反射した反射波を受信することができる。送信される電磁波 は送信回路16で生成され、この回路の出力側は周波数混合器18とも接続され ているし、アンテナ14の接続されたサーキュレータ19とも接続されている。
さらに、周波数混合器18はサーキュレータ19および受信−評価回路20と接 続されている。受信−評価回路20は、送信回路16からアンテナ14へ供給さ れる送信信号とアンテナ14から供給される受信信号どから、アンテナ14と充 填物12の表面との距離をめる。容器底部からアンテナ14までの距離りは既知 であるので、距離りと測定された距MEとの差からめている充填レベルHが得ら れる。
障害反射を僅かにするためには、マイクロ波の領域にある著しく短い波で動作さ せる必要がある。もちろんアンテナ14は、そのように短い波長の電磁波の送/ 受信用に構成されている。たとえばこのアンテナは、第1図に示されているよう にホーン放射器として構成されている。
距離Eの測定のために、レーダ技術で知られているいかなる方法でも用いること ができる。それらの方法はすべて、アンテナから反射表面へ向かう電磁波とそこ からアンテナへ戻る電磁波との伝播遅延時間を測定することに基づくものである 。電磁波の伝播速度は既知であるので、辿った距離を測定された伝播遅延時間か ら算出できる。
1つの公知のレーダ方式はパルスレーダであって、このレーダの場合、周期的に 短い送信パルスが送出され、1つの送信パルスが送出されるたびにそれに続く受 信時相において、送信パルスの周波数を有するエコー信号が捕捉される。この場 合、各受信時相の経過中に受信された信号振幅は、時間に関してそのままエコー 関数を表している。このエコー関数の各々の値は、アンテナからの所定の距離に おいて反射したエコーの振幅に相応する。したがって、エコー関数における有効 エコーの位置は、測定すべき距離をそのまま表すものである。
周波数変調一連続波方式(FMCW一方式)の場合には、伝播遅延時間をじかに 測定するのは避けられる。
この方式の場合、たとえばのこぎり波間数にしたがって、周期的に直線的に周波 数変調された連続的なマイクロ波が送出される。このため、受信された各々のエ コー信号の周波数は、受信時点において送信信号が有する瞬時の周波数に対し周 波数差を有しており、この偏差はエコー信号の伝播遅延時間に依存している。送 信信号と受信信号との周波数差は、両方の信号の混合と混合信号のフーリエスペ クトルの評価により得られるが、この偏差は反射面とアンテナとの距離に対応す る。
第2図に示されているブロック回路図の場合、1つのブロックで慣用の構造形式 のレーダモジュール1が示されている。このレーダモジュール1は個別コンポお いてそれ1つで完成された回路として実現される。
レーダモジュール1の内部には、第1の周波数範囲内にありたとえば5.8GH zである周波数f1のマイクロ波を生成する発生器が設けられている。
レーダモジュール1にはアンテナ端子Aが設けられており、この端子には従来ど おり必要に応じて、周波数f、に適した送/受信アンテナを接続できる。レーダ モジュール1の出力側9において、このモジュールから送出される測定値が得ら れる。
レーダモジュール1のアンテナ端子Aに周波数f。
用に設計された送/受信アンテナが接続されているとするならば、これまで述べ てきた構成により従来のレベル測定装置が形成される。
しかし第2図に示されている本発明によれば、レーダモジュール1のアンテナ端 子Aには1周波数f、用に設計された送/受信アンテナではなく、必要に応じて 周波数変換回路2が接続されるように構成されている。この回路自体は、はるか に高い周波数範囲用に設計された、やはりホーンアンテナとして示されている送 /受信アンテナに給電する。このアンテナ7に対し測定すべき距離Sを有する対 象物がホーン開口部に対向してシンボルとして描かれており、これには参照番号 8が付されている。レベル測定装置の場合、対象物8の表面は充填物の表面によ り形成される(第1図)。
送/受信アンテナ7を駆動する周波数f、は、周波数f1の3倍以上にすること ができ、はぼ24 G Hz付近にあるとよい。
周波数変換回路2は著しく簡軍に構成できる。第2図に示されている有利な実施 形態の場合、この回路は混合器4、局部発振器5、低域通過フィルタ3、ならび に高域通過フィルタ6により、構成されている。低域通過フィルタ3は、たとえ ば7GHz付近のように、周波数f1よりもいくらか高い遮断周波数を有してお り、このフィルタ3の第1の端子は、レーダモジュール1のアンテナ端子Aと接 続可能な入/出力端子Cと接続されており、さらにこの低域通過フィルタ3の第 2の端子は、混合器4の3つの端子のうちの1つと接続されている。高域通過フ ィルタ6は、たとえば23G Hz付近のように、周波数f、よりもいくらか低 い遮断周波数を有しており、この高域通過フィルタ6の第1の端子には混合器4 の第2の端子が接続されている。高域通過フィルタ6の第2の端子により、送/ 受信アンテナ7のアンテナ端子Bが形成される。さらに混合器4の第3の端子へ 局部発振器5により、周波数f1 とf、相互間の関係を定める値の周波数が供 給される。周波数f1が5.8GHzで周波数f、が24G Hzであれば、局 部発振器5の周波数は必然的に18.2GHzになる。
周波数変換回路2の入/出力端子Cに到来する周波数f、の信号は、低域通過フ ィルタ3を介して混合器4へ達し、局部発振器5の周波数f、と混合され、これ により周知のように周波数 が発生する。混合器4は、そのつど必要とされる帯域幅のために構成する必要が ある。周波数変換回路2により、入/出力端子Cとアンテナ端子Bとの間の双方 向信号経路が形成される。これとは逆に、対象物8の表面から反射した信号は、 アンテナ端子Bから高域通過フィルタ6を介して周波数f、で混合器4に達し、 局部発振器5の周波数f2との混合により変換されて、その際に周波数 が発生する。
次に、レベル測定装置の動作について説明する。
レーダモジュール1のアンテナ端子Aから送出される周波数f、のマイクロ波信 号は、周波数変換回路2により周波数f、に変換され、送/受信アンテナ7から 5対象物8の表面へ投射される。対象物8の表面で反射して戻されたエコー信号 Rは送/受信アンテナ7により受信され、周波数変換回路2により周波数f、に 再変換される。この信号はレーダモジュール1のアンテナ端子Aに現れて、後続 処理のためにその評価回路へ供給される。この評価回路はたとえば各送/受信時 相内におけるエコー信号の時間的位置から、送/受信アンテナ7の基準点と対象 物8の表面との間のマイクロ波の伝播遅延時間をめ、これによってこの伝播遅延 時間からマイクロ波の既知の伝播速度を介して距離Sないし一第1図によるレベ ル測定に関連づければ一充填しベルHをめることができる。
周波数変換回路2において、混合器4は送信過程のために加算混合により周波数 fs = fx 十 f+ を生成する。同時に生成される周波数f、=f、− f。
は高域通過フィルタ6により抑圧され、このフィルタは送/受信アンテナ7に対 し周波数f、だけを通過させる。このアンテナ7により受信された周波数f、の エコー信号Rは、妨げられることなく高域通過フィルタ6を通過して混合器4へ 達し、さらにこのエコー信号は混合器4により混合されて周波数f@= fs  −f2まで下げられる。周波数f、は、f、に関する前述の式に代入することで 容易に証明できるように、周波数f、と一致している。次に、周波#flまで混 合低減されたエコー信号は妨げられずに低域通過フィルタ3を通過し、このフィ ルタはすべての著しく高い周波数をレーダモジュール1のアンテナ端子Aには近 づけないようにする。つまりレーダモジュール1は周波周波数f、のマイクロ波 信号だけで駆動される。
このことから明らかなように、想定していたものよりも著しく高い周波数におい てレーダモジュールによりレベル測定を実施するためであっても、既存のレーダ モジュール1のいかなる変更も不要である。
距離測定装置の既述の実施形態はパルス方式で駆動される。この動作モード用に 設計されたレーダモジュール1の代わりに1周波数変調一連続波方式(FMCW )にしたがって動作する慣用のレーダモジュールを使用できるし、あるいは1つ の共通の送/受信端子を利用可能なその他のいかなるレーダモジュールであって も使用できる。先に挙げた周波数値はレベル測定にとってたしかに著しく好適で はあるが、意図する適用事例にしたがって他の周波数値も考慮に値する。ホーン アンテナを備えた導波管システムを使用する場合には、周波数変換回路2の高域 通過フィルタ6は不要であり、これは導波管システムは高域通過フィルタ特性を 有するからである。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.アンテナとの距離を測定すべき対象物(8)の表面へ送信波を送出し該表面 で反射した反射波を受信する送/受信アンテナ用の端子(A)と、前記対象物表 面へのマイクロ波とそこから戻るマイクロ波の伝播遅延時間から前記対象物表面 との距離を求める評価回路を有するレーダモジュール(1)を備えたレーダ距離 測定装置たとえばレベル測定装置において、 前記レーダモジュール(1)の端子(A)に周波数変換回路(2)が接続されて おリ、 該周波数変換回路は、局部発振器(5)、混合器(4)およびアンテナ端子(B )を有しておリ、該周波数変換回路は、レーダモジュール(1)によリ受信され た信号の周波数flを前記局部発振器(5)の周波数f2との混合によリ著しく 高い周波数f3へ変換し、該周波数で送信信号がアンテナ端子(B)から送出さ れ、 該周波数変換回路は、前記アンテナ端子(B)において受信されたエコー信号( R)の周波数f3を前記局部発振器(5)の周波数f2との混合によリ周波数f 1に変換し、該周波数で受信信号がレーダモジュール(1)の端子(A)へ送出 されることを特徴とする、 レーダ距離測定装置。
  2. 2.前記混合器(4)は3つの端子を有しておリ、該3つの端子のうち第1の端 子は前記局部発振器(5)の出力側と接続されておリ、第2の端子は低域通過フ ィルタ(3)の2つの端子のうちの一方と接続されておリ、該2つの端子のうち 他方は前記レーダモジュール(1)の端子(A)と接続されておリ、前記混合器 の第3の端子はアンテナ端子(B)と接続されている、請求項1記載の測定装置 。
  3. 3.前記混合器の第3の端子は高城通過フィルタ(6)を介してアンテナ端子( B)と接続されている、請求項2記載の測定装置。
  4. 4.前記低域通過フィルタ(3)の遮断周波数は、レーダモジュール(1)を作 動させる前記周波数f1付近の第1の周波数範囲の上端にある、請求項2または 3記載の測定装置。
  5. 5.前記高城通過フィルタ(6)の遮断周波数は、周波数f3付近の第2の周波 数範囲の下端にある、請求項3または4記載の測定装置。
  6. 6.前記第2の周波数範囲の周波数は、前記第1の周波数範囲の周波数の少なく とも約2倍の値を有する、請求項1〜5のいずれか1項記載の測定装置。
  7. 7.前記レーダモジュール(1)の端子(A)における周波数f1は約5.8G Hzであリ、アンテナ端子(B)における周波数f3は約24GHzである、請 求項6記載の測定装置。
  8. 8.送/受信アンテナ用のアンテナ端子(A)を備えたレーダモジュール(1) を有するレーダ距離測定装置たとえばレベル測定装置で使用するための周波数変 換回路において、 当該周波数変換回路は、前記レーダモジュール(1)のアンテナ端子(A)に接 続可能な入出力端子(C)と固有のアンテナ端子(B)との間の双方向信号経路 と、局部発振器(5)と、混合器(4)とを有しておリ、 該混合器は、入/出力端子(C)における信号の周波数f1を前記局部発振器( 5)の周波数f2との混合によリ著しく高い周波数f3へ変換し、該周波数f3 によって信号が前記の固有のアンテナ端子(B)から送出され、 かつ該混合器は、前記アンテナ端子(B)において受信される信号(R)の周波 数f3も前記局部発振器(5)の周波数f2との混合によリ周波数f1へ変換し 、該周波数f1で前記入/出力端子(C)に信号が供給されることを特徴とする 、レーダ距離測定装置で使用するための周波数変換回路。
  9. 9.前記混合器(4)は3つの端子を有しておリ、該3つの端子のうち第1の端 子は前記局部発振器(5)の出力側と接続されておリ、第2の端子は低域通過フ ィルタ(3)の2つの端子のうちの一方と接続され、該2つの端子のうち他方の 端子は前記入/出力端子(C)と接続されておリ、前記混合器の第3の端子は固 有のアンテナ端子(B)と接続されている、請求項8記載の周波数変換回路。
  10. 10.前記混合器(4)の第3の端子は高城通過フィルタ(6)を介して固有の アンテナ端子(B)と接続されている、請求項8または9記載の周波数変換回路 。
JP7508979A 1993-09-15 1994-09-12 レーダ距離測定装置 Expired - Lifetime JP2688289B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4331353.1 1993-09-15
DE4331353A DE4331353C2 (de) 1993-09-15 1993-09-15 Radar-Abstandsmeßgerät

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07508837A true JPH07508837A (ja) 1995-09-28
JP2688289B2 JP2688289B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=6497792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7508979A Expired - Lifetime JP2688289B2 (ja) 1993-09-15 1994-09-12 レーダ距離測定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5659321A (ja)
EP (1) EP0669006A1 (ja)
JP (1) JP2688289B2 (ja)
CA (1) CA2149328C (ja)
DE (1) DE4345242A1 (ja)
WO (1) WO1995008128A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110319797A (zh) * 2019-08-13 2019-10-11 中国科学院声学研究所东海研究站 一种基于双通道信息的图像域富钴结壳厚度提取方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19703237C1 (de) * 1997-01-29 1998-10-22 Siemens Ag Radar-Abstandsmesser
ATE274707T1 (de) * 1997-06-27 2004-09-15 Eads Deutschland Gmbh Füllstandmessradargerät
CA2255234C (en) * 1997-12-05 2006-03-28 Grove U.S. L.L.C. Anti-two block device using non-contact measuring and detecting devices
US6166681A (en) * 1998-08-18 2000-12-26 Usx Corporation Measuring the thickness of materials
CA2251208A1 (en) 1998-11-12 2000-05-12 Claude Perreault Fully automatic plating wax collecting device and method thereof
US6782328B2 (en) * 1999-01-21 2004-08-24 Rosemount Inc. Measurement of concentration of material in a process fluid
US6477474B2 (en) 1999-01-21 2002-11-05 Rosemount Inc. Measurement of process product dielectric constant using a low power radar level transmitter
US6662649B1 (en) * 1999-03-19 2003-12-16 Simmons Sirvey Corporation Material level monitoring and reporting
US6320532B1 (en) * 1999-05-27 2001-11-20 Rosemount Inc. Low power radar level transmitter having reduced ground loop errors
US6300897B1 (en) 1999-07-02 2001-10-09 Rosemount Inc. Stabilization in a radar level gauge
US6295018B1 (en) 1999-09-27 2001-09-25 Rosemount Inc. Low power radar level instrument with enhanced diagnostics
US6561693B1 (en) 2000-09-21 2003-05-13 Lockheed Martin Corporation Remote temperature sensing long wave length modulated focal plane array
DE10049995A1 (de) * 2000-10-10 2002-04-11 Endress Hauser Gmbh Co Füllstandsmessgerät
US7099662B2 (en) * 2000-11-21 2006-08-29 Vega Grieshaber Kg Transceiver unit with interference-reducing antenna
US6677891B2 (en) 2001-01-19 2004-01-13 Vega Grieshaber Kg Method and device for transmitting and receiving electromagnetic waves
US6640628B2 (en) * 2001-01-19 2003-11-04 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Level-measuring device
AU2003281416A1 (en) * 2002-07-08 2004-01-23 Saab Marine Electronics Ab Level gauging system
JP2005112155A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Hitachi Ltd サスペンション装置
WO2005038412A1 (en) * 2003-10-20 2005-04-28 Saab Rosemount Tank Radar Ab Radar level gauge with antenna arrangement for improved radar level gauging
US6988404B2 (en) 2003-12-11 2006-01-24 Ohmart/Vega Corporation Apparatus for use in measuring fluid levels
DE102005058015B4 (de) * 2005-12-05 2015-12-03 Vega Grieshaber Kg Füllstandradarfrequenzumsetzer
DE102007061573A1 (de) * 2007-12-18 2009-06-25 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Ermittlung und/oder Überwachung zumindest eines Füllstands von zumindest einem Medium in einem Behälter gemäß einer Laufzeitmessmethode und/oder einer kapazitiven Messmethode
US7924217B2 (en) * 2008-06-03 2011-04-12 Rosemount Tank Radar Ab High sensitivity frequency modulated radar level gauge system
US8260319B2 (en) * 2008-06-10 2012-09-04 Rosemount Tank Radar Ab Wireless transceiver
US8933835B2 (en) * 2012-09-25 2015-01-13 Rosemount Tank Radar Ab Two-channel directional antenna and a radar level gauge with such an antenna
RU2567866C2 (ru) * 2014-03-24 2015-11-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Рязанский государственный радиотехнический университет" Способ измерения расстояния от излучателя до контролируемого объекта на основе чм локатора
DE102016117920B4 (de) * 2016-09-22 2018-04-05 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Frequenzwandler-Schaltung für ein Radar-basiertes Messgerät
CN111624603B (zh) * 2019-02-28 2022-12-30 华为技术有限公司 一种雷达测量方法及装置
US11762086B2 (en) * 2021-03-02 2023-09-19 GM Global Technology Operations LLC Generating a high frequency FMCW radar from low frequency FMCW radar

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4044353A (en) * 1976-08-06 1977-08-23 Simmonds Precision Products, Inc. Microwave level gaging system
DE2748124C2 (de) * 1977-10-27 1983-01-13 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Anordnung zur Entfernungsmessung nach dem FM-CW-Radarprinzip
JPS5491079U (ja) * 1977-12-09 1979-06-27
GB2040623B (en) * 1978-10-24 1983-03-23 Hitachi Ltd Microwave integrated circuit device
JPS5596691A (en) * 1979-01-19 1980-07-23 Nec Corp Ring laser oscillator
ZA815529B (en) * 1980-08-29 1982-08-25 Coal Industry Patents Ltd Method and apparatus for locating position of an object in a confined space
FR2496274A1 (fr) * 1980-12-12 1982-06-18 Trt Telecom Radio Electr Procede de mesure de distance par radar a onde entretenue modulee en frequence, appareil pour la mise en oeuvre du procede et application a la determination precise du niveau de liquide dans un reservoir
SE456538B (sv) * 1984-06-01 1988-10-10 Saab Marine Electronics Sett och anordning for nivametning med mikrovagor
US4973966A (en) * 1988-05-23 1990-11-27 Abraham Zeewy Apparatus for determining the speed of motion of slowly moving objects
JPH0683100B2 (ja) * 1988-11-24 1994-10-19 株式会社横尾製作所 マイクロ波信号受信装置
JPH0744388B2 (ja) * 1989-02-06 1995-05-15 鋼管電設工業株式会社 周波数変換ミクサ
US5365178A (en) * 1991-02-12 1994-11-15 Krohne Messtechnik Gmbh & Co. Kg Electrical device for liquid level measurements in industrial tanks and the like
US5229774A (en) * 1991-02-15 1993-07-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha FM radar system
WO1992018876A1 (de) * 1991-04-18 1992-10-29 Endress U. Hauser Gmbh U. Co. Verfahren und anordnung zur abstandsmessung nach dem rückstrahlprinzip radar

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110319797A (zh) * 2019-08-13 2019-10-11 中国科学院声学研究所东海研究站 一种基于双通道信息的图像域富钴结壳厚度提取方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995008128A1 (de) 1995-03-23
CA2149328A1 (en) 1995-03-23
DE4345242A1 (de) 1995-04-06
EP0669006A1 (de) 1995-08-30
JP2688289B2 (ja) 1997-12-08
CA2149328C (en) 1998-09-22
US5659321A (en) 1997-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07508837A (ja) レーダ距離測定装置
US8868358B2 (en) Fill level measuring device working with microwaves
CN109115304B (zh) 具有自动频率调节功能的填充物位雷达装置
EP2283382B1 (en) High sensitivity frequency modulated radar level gauge system
US7889120B2 (en) Pulsed radar level detection system using pulse dithering to eliminate inaccuracies caused by tank rattle
EP1321775B1 (en) Fm-cw radar device
CN103389143B (zh) 具有mcu 定时电路的雷达物位计
US7068213B2 (en) Level meter
JP3575694B2 (ja) 走査型fmcwレーダ
US20080129583A1 (en) Radar level detector
US9217790B2 (en) Radar apparatus
JPH11512180A (ja) 距離測定装置
CN101639534A (zh) 脉冲雷达测距系统
US4014021A (en) Radar for short range measurements
JPH09257909A (ja) モノスタティック‐ホモダイン‐レーダーシステム
JPS61142483A (ja) 遅延シミユレ−タ
CN112985540B (zh) 基于门控调频连续波的分体式导波雷达液位计
CN100470257C (zh) 用于机动车周围障碍物的探测方法
US6087979A (en) Rangefinder
JP2001509264A (ja) レーダー距離計
US4065768A (en) Radar apparatus
CN111175732A (zh) 雷达波调频测距方法及装置
US4306236A (en) Ranging radar including a modulating reflector
US5140859A (en) Long range ultrasonic distance measuring system
JP2002357658A (ja) 周波数信号に対する処理方法及びこの処理方法の使用及び距離測定機器