JPH0748752A - 織 物 - Google Patents

織 物

Info

Publication number
JPH0748752A
JPH0748752A JP5194696A JP19469693A JPH0748752A JP H0748752 A JPH0748752 A JP H0748752A JP 5194696 A JP5194696 A JP 5194696A JP 19469693 A JP19469693 A JP 19469693A JP H0748752 A JPH0748752 A JP H0748752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
woven fabric
yarns
regenerated cellulose
weft
multifilament yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5194696A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Mizuki
博行 水木
Chuji Nishiyama
仲治 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Textile Co Ltd
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Kasei Textile Co Ltd
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Textile Co Ltd, Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Kasei Textile Co Ltd
Priority to JP5194696A priority Critical patent/JPH0748752A/ja
Publication of JPH0748752A publication Critical patent/JPH0748752A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中稀現象が発生しない織物を提供する。 【構成】 少なくとも緯糸に再生セルロースマルチフィ
ラメント糸が用いられている織物であって、両耳部の組
織が4本レノ組織であることを特徴とする織物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特殊な耳組織を有する
織物に関する。
【0002】
【従来の技術】キュプラ、ビスコースレーヨンに代表さ
れる再生セルロース繊維を用いた織物は、その優れた吸
湿性や風合い等を利用して裏地等の用途に展開されてい
るが、最近の織機革新化の流れを受けて、いわゆるシャ
トル織機からレピア織機に代表されるシャトルレス織機
を用いて製織されているが、特にジャガードを利用する
場合は主にレピア織機による製織となる。しかしなが
ら、レピア織機で再生セルロースマルチフィラメント糸
を緯入れした織物をコールドパッドバッチ染色すると、
織物の耳部が濃染し、中央部が淡染された染色物となる
現象(以下中稀現象という。)が発生するためにレピア
織機による製織の普及が遅れていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる欠点を
解消した織物を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、少
なくとも緯糸に再生セルロースマルチフィラメント糸が
用いられている耳端での緯糸が切断された織物、即ちジ
エット織機、レピア織機等で織成した織物であって、両
耳部の組織が4本レノ組織、即ち、4本経糸を1組とす
る綟り組織であることを特徴とする織物、にある。本発
明者らは、中稀現象の発生メカニズムの解明から中稀現
象が発生する原因について種々検討した結果、中稀現象
がコールドパッドバッチ染色やジッカー染色において発
生するものであり、その原因が織物の僅かな耳高にある
ことを究明した。
【0005】かかる原因究明に基づいてさらに検討した
結果、通常のレピア織機の耳組織は3本レノ組織である
ために緯入れした再生セルロースマルチフィラメント糸
がカットされた後で反転、折り返されていわばタックイ
ンされたような状態となるために耳高となることが判明
した。
【0006】本発明では、少なくとも緯糸に再生セルロ
ースマルチフィラメント糸を用いた織物が対象であり、
経糸にポリエステルマルチフィラメント糸等を用いた交
織や、例えば緯糸に再生セルロースマルチフィラメント
糸とポリエステルマルチフィラメント糸等を混用した織
物も包含するものであり、要は再生セルロースマルチフ
ィラメント糸が緯入れされた織物を対象とする。
【0007】本発明で用いられる再生セルロースマルチ
フィラメント糸は、キュプラ、ビスコースレーヨンをい
い、特に連続紡糸法さらにはネットプロセス方式で紡糸
されたマルチフィラメント糸に対して特に効果的であ
る。又、再生セルロースマルチフィラメント糸と混用す
る他の糸としては天然繊維、半合成繊維、合成繊維のい
ずれでもよく、マルチフィラメント糸でも紡績糸でも、
さらには混繊、交絡を付与したり、仮撚加工や流体噴射
加工によって嵩高加工されたものでもよい。混用の形態
は目的に応じて適宜選定すれば良く、経糸の全部又は一
部、緯糸の一部に他の糸を用いる方法がある。織物の組
織については、平、綾、朱子及びこれら変化組織、ジャ
ガード組織がある。
【0008】本発明の特徴である4本レノ組織は、例え
ば2幅取りのレピア織機において、2分割する中央部の
いわゆるもじり綜絖を利用することにより組織出来るも
のであり、又、4本レノ組織を構成する4本のからみ用
経糸としては、マルチフィラメント糸(一般的にいう甘
撚糸から強撚糸までの有撚糸を含む)、モノフィラメン
ト糸、紡績糸(双糸、三子糸を含む)があるが、好まし
くはモノフィラメント糸がよい。糸の太さは中稀現象の
解消をより確実にするためには、デニール換算で300
d以下好ましくは75〜150dがよい。又、房耳の長
さも中稀現象の解消をより確実にするためには、5mm以
下好ましくは3mm以下がよく、テンプルによる把持も強
くした方が好ましい。
【0009】染色法としては、再生セルロースマルチフ
ィラメント糸使いによる皺発生を防止するために、コー
ルドパッドバッチ染色や常圧又は高圧ジッガー染色並び
にこれらの組み合わせがよい。染色後は通常の仕上げ加
工を行うが、さらに、例えばエメリーペーパー、ブラ
シ、針布等によりいわゆるピーチスキンのような起毛を
付与してもよく、その他エンボス、プリント等の各種の
仕上げ加工を施しても良い。又、柔軟剤、撥水剤、制電
剤等の仕上げ処理剤を用いても良い。
【0010】
【実施例】以下、本発明を実施例で具体的に説明する
が、本発明は実施例のみに限定されるものではない。 実施例1 4本のからみ用経糸(100dポリエステルモノフィラ
メント糸)を供給して4本レノ組織を形成するレピア織
機(石川製作所製)を用いて、経糸が75d/36fポ
リエステルマルチフィラメント糸、緯糸が75d/72
fキュプラマルチフィラメント糸(ネットプロセス方式
による紡糸)、経糸密度は156本/インチ、緯糸密度
は97本/インチの平組織の織物を製織した。精練、リ
ラックス後、高圧ジッガー染色でポリエステルサイドを
染色し、次いでコールドパッドバッチ染色でキュプラサ
イドを染色して、経糸密度166本/インチ、緯糸密度
98本/インチに仕上げた。
【0011】比較例として、3本のからみ用経糸を供給
して3本レノ組織を形成するレピア織機を用いた以外は
実施例同様に製織、仕上げた。実施例では、中稀現象が
無い染色品が得られたが、比較例のものは中稀現象が発
生した染色品であった。
【0012】
【発明の効果】本発明の織物は、中稀現象が発生しない
織物である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも緯糸に再生セルロースマルチ
    フィラメント糸が用いられている耳端での緯糸が切断さ
    れた織物であって、両耳部の組織が4本レノ組織である
    ことを特徴とする織物。
JP5194696A 1993-08-05 1993-08-05 織 物 Withdrawn JPH0748752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5194696A JPH0748752A (ja) 1993-08-05 1993-08-05 織 物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5194696A JPH0748752A (ja) 1993-08-05 1993-08-05 織 物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0748752A true JPH0748752A (ja) 1995-02-21

Family

ID=16328757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5194696A Withdrawn JPH0748752A (ja) 1993-08-05 1993-08-05 織 物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0748752A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102433655A (zh) * 2011-09-30 2012-05-02 常熟市梅李镇宾理服饰制衣厂 亲肤雪纺纱面料
CN102433649A (zh) * 2011-09-30 2012-05-02 常熟市梅李镇宾理服饰制衣厂 仿丝面料
CN102433652A (zh) * 2011-09-30 2012-05-02 常熟市梅李镇宾理服饰制衣厂 仿真丝顺纡绉面料
CN105442145A (zh) * 2014-08-25 2016-03-30 上海水星家用纺织品股份有限公司 二维金属拉丝光感大提花家纺套件面料
CN108166129A (zh) * 2018-01-22 2018-06-15 江阴市德莱新面料有限公司 一种双面菱格提花布及其后整理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102433655A (zh) * 2011-09-30 2012-05-02 常熟市梅李镇宾理服饰制衣厂 亲肤雪纺纱面料
CN102433649A (zh) * 2011-09-30 2012-05-02 常熟市梅李镇宾理服饰制衣厂 仿丝面料
CN102433652A (zh) * 2011-09-30 2012-05-02 常熟市梅李镇宾理服饰制衣厂 仿真丝顺纡绉面料
CN105442145A (zh) * 2014-08-25 2016-03-30 上海水星家用纺织品股份有限公司 二维金属拉丝光感大提花家纺套件面料
CN108166129A (zh) * 2018-01-22 2018-06-15 江阴市德莱新面料有限公司 一种双面菱格提花布及其后整理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4103054A (en) Suede-like raised woven fabric and process for preparation thereof
CN112853569A (zh) 超弹多层织物的制备方法及超弹多层织物
JPH0748752A (ja) 織 物
JP3050703B2 (ja) リバーシブル織物
CN114214776B (zh) 一种仿针织毛圈面料及其织造工艺
JPH0797764A (ja) 起毛織物の製造法
JPH1018145A (ja) セルロースマルチフィラメント交織裏地、及びその製造方法
JPH06306764A (ja) 化合繊複合布帛
JP2560170B2 (ja) 高反撥性ウールライク織物の製造方法
JP2538735B2 (ja) ウ―ルライク織物の製造方法
JP3633013B2 (ja) タオル織物およびタオルの製造方法
JP3058215B2 (ja) 特殊な風合を有する布帛
JP2003064552A (ja) ワイピングハンカチ及びその製造方法
JP2005105455A (ja) 織物
JP2893848B2 (ja) 芯地用基布の製造方法
JP2653845B2 (ja) ナイロン6織物の製造方法
CN114934344A (zh) 弹力复合丝仿麻、毛复合型镂空弹力织物的设计方法与生产工艺
JPH0533259A (ja) セルロ―ス繊維の処理方法および該方法により得られる形状の記憶されたセルロース繊維
JPS6163741A (ja) 羽毛入り繊維製品用側地
JPH0380895B2 (ja)
JPH0140136B2 (ja)
JPH0657580A (ja) 特殊風合の織物
JPS60215868A (ja) 嵩高性布帛の製造法
JPH06200488A (ja) 染色方法
JPS6115175B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031