JPH074504Y2 - 磁気センサ - Google Patents

磁気センサ

Info

Publication number
JPH074504Y2
JPH074504Y2 JP16314688U JP16314688U JPH074504Y2 JP H074504 Y2 JPH074504 Y2 JP H074504Y2 JP 16314688 U JP16314688 U JP 16314688U JP 16314688 U JP16314688 U JP 16314688U JP H074504 Y2 JPH074504 Y2 JP H074504Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic sensor
magnetic flux
sensitivity
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16314688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0283411U (ja
Inventor
健一 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP16314688U priority Critical patent/JPH074504Y2/ja
Publication of JPH0283411U publication Critical patent/JPH0283411U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH074504Y2 publication Critical patent/JPH074504Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔概要〕 位置によって漏洩磁束の強さが異なる磁気回路内を、磁
気抵抗素子を非接触で移動させることで対象物の移動距
離や回転角を測定する磁気センサにおいて、該磁気抵抗
素子の感度を位置に応じて機械的に変化させることで、
磁気回路の逆S字型特性をリニアなものに補正する。
〔産業上の利用分野〕
本考案は対象物の移動距離や回転角等を非接触で測定で
きる磁気センサに関する。
〔従来の技術〕
第6図(a)に示すように一対の磁性板(例えば鉄板)
1,2の両端に一対の永久磁石3,4を逆極性で介在させた磁
気回路は、図示実線矢印の向きおよび長短を極性および
大きさとする漏洩磁束を発生する。
この磁束の極性と強度を、磁界によって抵抗値の変化す
る磁気抵抗(MR)素子5を水平方向に移動させて検出す
ると、同図(b)に実線で示す特性になる。
〔考案が解決しようとする課題〕 第6図(b)の特性は、磁束の大きさが中央部でゼロ、
そこから離れるに従い逆極性で増加するという特長を有
するが、両端で極端に大きくなるため全体としては逆S
字型になり、リニアな範囲は中央の一部に限られる。こ
のため従来は磁性板1,2の端部の間隔を中央部より広く
する等の補正を加えているが、このようにするとセンサ
形状や構造が複雑になって製造しにくい欠点がある。
本考案は、MR素子の感度を位置に応じて変化させること
で、センサの特性をリニアにしようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
第1図および第2図は本考案の原理図で、1,2は磁性
板、3,4は永久磁石、5はMR(磁気抵抗)素子である。
第1図の磁気センサはスライド型で、MR素子5は直線上
を左右に移動できる。6はMR素子5をスライドさせる軸
である。
第2図の磁気センサは回転型で、MR素子5は円弧上を移
動(公転)できる。7はMR素子5を公転させる回転腕で
ある。
〔作用〕
本考案ではMR素子5の移動(スライドまたは公転)と同
時に該素子を自転させる。この自転は漏洩磁束に対する
角度を一定の範囲内(例えば中央を0°として±10°)
で変化させるもので、定性的には第6図(b)に実線で
示すS字特性を、MR素子5のS字型の感度で相殺しよう
とするものである。
第1図の場合、MR素子5は例えば左端aでθ=−10°傾
き、中央bでθ=0°、右端cでθ=+10°傾くよう
に、直線上を軸6に従ってスライドしながら自転する。
第2図の場合、MR素子5は回転腕7に従って円弧上を公
転しながら同様に自転する。
MR素子5を自転させる方法は、第1図の場合スライド軸
6とは別に回転腕8を設けるか、後述の実施例のように
スライド軸6を中心に回転させればよい。第2図の場合
は回転腕7を異形四方のダブルリンクとすることで実現
できる。
〔実施例〕
第3図は本考案の第1実施例で、スライド型磁気センサ
を例としている。図中、9は円筒状のケースで、その両
側部には螺旋状の溝10,11が逆形状に形成してある。MR
素子5はこの溝10,11に両側部を支持される。このた
め、スライド軸6に従って直線上を移動すると、溝10,1
1に沿って同図(b)〜(d)のように回転する。
MR素子5は(c)のように電子eの流れる方向と直交す
る向きに磁束φがかかったとき最も抵抗値変化(感度)
が大きい。これに対し(b)や(d)のように磁束φに
対しθ傾くと、磁束の実効的な強さはcos θ倍されて小
さくなるので、抵抗値変化(感度)も小さくなる。
第4図は本考案の第2実施例の構成図で、回転腕7の具
体例を示したものである。この回転腕7は長さの等しい
2本のバー71,72と、長辺および短辺のバー73,74を可動
軸75,76と固定軸77,78で連結したもので、MR素子5は長
辺のバー73に固定される。
バー71は固定軸77を中心に、またバー72は固定軸78を中
心に、バー73でリンクされて同時に回転する。バー73が
第5図のようにバー74と等しい長さであると、全体は平
行四辺形であるので、MR素子5の向きは変らず、極端な
感度低下を示すため(両端での感度0になる)実用性が
ない。
これに対し第4図のようにバー73がバー74より長いとバ
ー71,72を回転させたときにバー73は傾斜を変え、それ
に伴ないMR素子5の向きが変わる。つまり、MR素子5は
バー71,72の動きに伴ない公転し、バー73の動きに併な
い自転する。従って、バー73,74の比でMR素子5の自転
周期を調整できるので、MR素子5の感度をS字型にして
磁気回路の逆S字特性を相殺することができる。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案によれば、漏洩磁束を発生する
磁気回路の逆S字特性を、該磁束の大きさと向きを検出
する磁気抵抗素子を自転させてその感度をS字型にする
ことで補正するようにしたので、磁気回路の形状や構造
を複雑化することがない利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の原理図、 第3図は本考案の第1実施例の構成図、 第4図は本考案の第2実施例の構成図、 第5図は一般的なダブルリンクの説明図、 第6図は従来の磁気センサの説明図である。 図中、1,2は磁性板、3,4は永久磁石、5は磁気抵抗素
子、6はスライド軸、7は回転腕、9はケース、10,11
は螺旋溝である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対の磁性板(1,2)の両端に一対の永久
    磁石(3,4)を逆極性で介在させ、該磁性板(1,2)の間
    に発生する漏洩磁束の強さと向きを非接触で移動可能な
    磁気抵抗素子(5)で検出する磁気センサにおいて、 該磁気抵抗素子(5)が前記磁性板の中央部から両端部
    に移動するにつれ、前記漏洩磁束の向きに対する磁気抵
    抗素子の投影形状の面積が小さくなるよう前記磁気抵抗
    素子を制御する制御機構を設け、両端部での感度を中央
    部より低くするようにしてなることを特徴とする磁気セ
    ンサ。
JP16314688U 1988-12-16 1988-12-16 磁気センサ Expired - Lifetime JPH074504Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16314688U JPH074504Y2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 磁気センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16314688U JPH074504Y2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 磁気センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0283411U JPH0283411U (ja) 1990-06-28
JPH074504Y2 true JPH074504Y2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=31447611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16314688U Expired - Lifetime JPH074504Y2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 磁気センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074504Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5725007B2 (ja) * 2012-12-27 2015-05-27 株式会社デンソー 位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0283411U (ja) 1990-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6753680B2 (en) Position sensor
JP4819943B2 (ja) 磁気的な回転角度発生器
JPH0466813A (ja) 角度検出センサ
JPH10318784A (ja) 回転検出装置
JP2002303535A (ja) 磁気式位置センサ
JPS6224110A (ja) 非接触全周形ポテンシヨメ−タ
JP2005265539A (ja) トルクセンサ
JPH074504Y2 (ja) 磁気センサ
JPH0225242B2 (ja)
JP3609645B2 (ja) 回転検出センサ
JPH10500211A (ja) 一体に形成された相補形標的を有するエンジンシャフト
US6255811B1 (en) Magnetic detector with a magnetoresistive element having hysteresis
JP2003084007A (ja) 回転方向検出装置
JPS6041477B2 (ja) 無接触磁気ポテンシヨメ−タ
JP2000180113A (ja) ハンドル舵角検出装置
JP4465513B2 (ja) 位置検出装置
JPH0729287Y2 (ja) ロータリアクチュエータの位置検出装置
JP3619399B2 (ja) 回転検出センサ
JP3425672B2 (ja) ジョイスティック
JP2009156589A (ja) 磁石付き磁気センサを使用した磁性体の移動方向検出装置
JPH0511445Y2 (ja)
JPH052362Y2 (ja)
JP3710973B2 (ja) 回転検出センサ
JP3616287B2 (ja) 回転検出センサ
JP2505480Y2 (ja) ジャイロ装置