JPH0743250B2 - 硬貨の径測定装置 - Google Patents

硬貨の径測定装置

Info

Publication number
JPH0743250B2
JPH0743250B2 JP60117938A JP11793885A JPH0743250B2 JP H0743250 B2 JPH0743250 B2 JP H0743250B2 JP 60117938 A JP60117938 A JP 60117938A JP 11793885 A JP11793885 A JP 11793885A JP H0743250 B2 JPH0743250 B2 JP H0743250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
diameter
measuring device
pair
photo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60117938A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61275611A (ja
Inventor
豊 木村
Original Assignee
ユニバーサル販売株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーサル販売株式会社 filed Critical ユニバーサル販売株式会社
Priority to JP60117938A priority Critical patent/JPH0743250B2/ja
Publication of JPS61275611A publication Critical patent/JPS61275611A/ja
Publication of JPH0743250B2 publication Critical patent/JPH0743250B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Testing Of Coins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動販売機、ゲーム機器、両替機等に用いられ
る硬貨の径測定装置に関し、特に光学センサーを利用し
て硬貨の径を演算測定するようにした硬貨の径測定装置
に関する。
〔従来技術〕
硬貨選別の要素として硬貨の径が用いられており、この
選別には、クレードル等が使用されているが、このよう
な機械式では、硬貨のかみ込み現象が生じたり、摩耗に
より不具合が生じる等の問題があつた。
また、硬貨通路の中央に一個の光学センサー、例えばフ
オトインタラプタを配置し、投入された硬貨により前記
インタラプタがどの程度の時間遮断されるかで硬貨の径
を測定するというようなことが考えられているが、これ
ではセンサーに対する硬貨の位置により測定誤差が大き
くなり、さらには50円玉のような穴のある硬貨では、径
を正しく測定することができない。
〔発明の目的〕
したがって、本発明は、上述した問題点に鑑みて、硬貨
のかみ込み現象等が生じないように光学的に、しかも確
実に硬貨の径を測定することができるようにした硬貨の
径測定装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本発明は投入された硬貨の
落下通路内にあつて、この硬貨によつて光が遮断される
位置に所定距離落下方向に対して左右に隔てて配置され
た一対のフオトインタラプタと、同様に落下通路内にあ
つてこの硬貨によつて光が遮断される位置に所定距離落
下方向に対して上下に隔てて配置された一対のフオトイ
ンタラプタからなる少なくとも3個の光学センサーと、
この光学センサーの出力の変化から硬貨の落下速度及び
この光学センサーが硬貨を横ぎる際の弦の長さにより硬
貨の径を求め、この硬貨の真贋判定を行なうマイクロコ
ンピユータと及びこの判定出力により投入された硬貨の
選別を行なうゲート手段とによつて構成されている。
〔実施例〕
以下、本発明を添付図面の望ましい実施例に基づいて説
明する。
第1図は本発明装置の要部断面ブロツク図を示し、投入
された硬貨1は導入通路2を通つて選別通路12へと落下
して行く。この落下通路内には、センサー部3が配置さ
れており、このセンサー部3は、硬貨によつて光が遮断
される位置に所定距離dだけ落下方向と直交する方向に
隔てて配置した一対のフオトインタラプタ31,32と、こ
れらのフオトインタラプタ31,32に対してそれぞれ距離
lだけ隔てた下流側に配置した一対のフオトインタラプ
タ33,34とで構成されている。なおフオトインタラプタ
は3個例えば31、32,33であつてもよい。このセンサー
部3の各々のフオトインタラプタ31ないし34は、プリア
ンプ4を介してワンチツプマイクロコンピュータ7の入
力ポート71ないし74に入力されている。また、これらフ
オトインタラプタ31ないし34の各出力は、微分回路5お
よびOR回路6を介して割込み入力75に入力され、フオト
インタラプタ31ないし34のいずれかが硬貨によつて光が
遮断されたことを前記マイクロコンピユータ7に告知す
る。このマイクロコンピユータ7の出力ポート76は、前
記選別通路12に落下してきた硬貨を外れ通路14又は合格
通路13へ切換えるためのフラツプ11を制御するプランジ
ヤー10に接続される。
以上の構成からなる本発明装置の作動を説明する前に、
第2図ないし第4図に示すフオトインタラプタ31ないし
34の硬貨1による光の遮断状況ないしそれらの遮断フロ
ーチヤートを参照して硬貨の径測定原理を説明する。先
ず、光学センサー部3を落下する硬貨1は、例えば第2
図(イ)、(ロ)、(ハ)および(ニ)に示すようにフ
オトインタラプタ31ないし34を順次遮断しつつ通過す
る。ここでフオトインタラプタ31ないし34の遮断順序
は、硬貨1の落下位置あるいは径の大きさ等により異な
るかも知れないが、これらの遮断順序は前記硬貨1がこ
れらのフオトインタラプタ31ないし34を通過する限り問
題ないことは後述の説明より明らかになる。
したがつて、これらフオトインタラプタ31ないし34のプ
リアンプ4の各々の出力は、第3図のタイムチヤートに
示すように、先ず時間toでフオトインタラプタ31が遮断
され、「L」→「H」信号が出力され、時間t1でフオト
インタラプタ32が遮断され、「L」→「H」信号が出力
される。同様にしてt2でフオトインタラプタ33,t3でフ
オトインタラプタ34の各々のフオトインタラプタに対応
したプリアンプ4の出力が「L」信号から「H」信号と
なり、逆にt4,t5,t6,t7で各フオトインタラプタに対応
したプリアンプ4の出力は「H」信号から「L」信号へ
と変化することになる。
ここで、フオトインタラプタ31と33の遮断時間差を求め
ると、これらフオトインタラプタ31,33間の距離lから
次式により落下速度が求められる。同様にしてフオトイ
ンタラプタ32,34についても落下速度が求められるの
で、これらの平均を求めて落下速度とするとより正確さ
が向上する。
次に、フオトインタラプタ31と32によつて硬貨1を横ぎ
る弦の長さxL31とxR32は、硬貨1の落下速度vが分かつ
ているので、フオトインタラプタ31の遮断時間(t5
t0)又はフオトインタラプタ32の遮断時間(t4−t1)に
より次式により求められる。同様にフオトインタラプタ
33,34についても弦の長さxL33,xR34が求められるので、
たれらの平均を求めて弦の長さxL,xRとすると正確さが
向上する。
xL31=v×(t5−t0) xL33=v×(t7−t2xR32=v×(t4−t1) xR34=v×(t6−t3このようにして、第4図に示す硬貨1の所定距離dだけ
隔てられた弦の長さxLおよびxRが求められるため、これ
らの既知数を使つて硬貨の径を求めることになる。
一般に、平面上の異なる3点を通る円はただ1つしか存
在しない、第4図に示すように、所定間隔dにおける弦
の長さxL,xRが与えられているので、次式が成立する。
この連立方程式から硬貨1の径Rを求めることができる
例を示すが、これらの手法は問わないことは言うまでも
ない。
次に第1図の作動を第5図に示すマイクロコンピユータ
7のプログラムのフローチヤートを参照して説明する。
先ず、マイクロコンピユータ7は、信号75の有無によ
り、フオトインタラプタ31ないし34のいずれか1つが硬
貨1によつて遮断されたことを検知し、この遮断により
マイクロコンピユータ7内部のタイマーを起動させる。
次に、信号75の有無すなわち、いずれかのフオトインタ
ラプタに変化が生じる度毎に夫々のフオトインタラプタ
31ないし34の遮断時間すなわち、入力71ないし74の立上
り時間および立下り時間(t1ないしt7)を計測し、マイ
クロコンピユータ7のRAM部に記憶する。これらの記憶
が終了した時点で、マイクロコンピユータ7は前述した
式により硬貨の径を演算測定し、前もつてプログラムに
設定されている正しい硬貨の径と判断を行ない、正しい
径の誤差範囲外であれば、出力ポート76を介してプラン
ジヤー10を作動させ、フラツプ11を外れ通路14へと切換
える。もし、正しい径の誤差範囲外であれば、出力ポー
ト76からは何の信号も出力されず、プランジヤー10は第
1図の位置に保持され、落下してきた硬貨は合格通路13
へと切換えられる。
以上の説明において、光学センサー部3は4個のフオト
インタラプタの場合について説明したが、硬貨の落下速
度を測定する一対のフオトインタラプタ31,33および硬
貨の所定距離隔てられた弦の長さを求める一対のフオト
インタラプタ31、32と原理的には3個のフオトインタラ
プタで良いことは言うまでもない。
さらに、マイクロコンピユータにおけるフオトインタラ
プタの遮断時間の測定に割込み入力を用いた場合につい
て説明したが、これはこのマイクロコンピユータ7が硬
貨の他の真贋判定例えば材質等の判定等の他の処理をも
行なう場合に有効なもので、径の測定判断中に他の処理
を行なわない場合には単に入力ポートを用いることも可
能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の径測定装置によれば、光
学センサーを用いているため、硬貨のかみ込み現象が生
じたり、摩耗により測定誤差が生ずることもない。
また、少なくとも3個の光学センサーにより、数式的に
硬貨の径を演算測定しているため、硬貨の落下する位置
や、落下速度等による測定誤差が全く生じない。また、
径の測定に硬貨の弦の測定を用いているため、例えば50
円玉のような穴のある硬貨でも正確に径が測定できる等
従来にない高性能な硬貨の径測定装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す要部断面ブロツク図、第
2図は第1図における光学センサー部における硬貨の落
下状況を示す説明図、第3図はこの光学センサー部の各
センサーの遮断状況を示すタイムチヤート、第4図は硬
貨の径測定原理を説明するための説明図、第5図は第1
図のマイクロコンピユータの作動プログラムを示すフロ
ーチヤートである。 1……硬貨、2……導入通路 3……光学センサー、4……プリアンプ 5……微分回路、6……OR回路 7……マイクロコンピユータ 10……プランジヤー、11……フラツプ 12……選別通路、13……合格通路 14……外れ通路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】投入された硬貨の径から真贋を判定する硬
    貨の径測定装置において、投入された硬貨の落下通路内
    にあつてこの硬貨によつて光が遮断される位置に、所定
    距離dだけ落下方向に対して左右に隔てて配置した一対
    の光学センサーと、所定距離lだけ落下方向に対して上
    下に隔てて配置した一対の光学センサーと、前記左右一
    対の光学センサーの遮断時間の差によつて求められるこ
    の光学センサーが硬貨を横ぎつた弦の長さと前記上下一
    対の光学センサーの遮断時間の差によつて求められた落
    下速度とにより前記硬貨の径を演算し、この硬貨の真贋
    判定を行なうマイクロコンピユータと、この判定出力に
    より選別を行なうゲート手段とからなることを特徴とす
    る硬貨の径測定装置。
JP60117938A 1985-05-31 1985-05-31 硬貨の径測定装置 Expired - Lifetime JPH0743250B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60117938A JPH0743250B2 (ja) 1985-05-31 1985-05-31 硬貨の径測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60117938A JPH0743250B2 (ja) 1985-05-31 1985-05-31 硬貨の径測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61275611A JPS61275611A (ja) 1986-12-05
JPH0743250B2 true JPH0743250B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=14723932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60117938A Expired - Lifetime JPH0743250B2 (ja) 1985-05-31 1985-05-31 硬貨の径測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743250B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE457480B (sv) * 1987-05-06 1988-12-27 Gedevelop Electronics Ab Saett och anordning foer bestaemning av storlek och/eller form hos ett fritt fallande objekt
EP0720124B1 (de) * 1994-12-23 1999-06-09 Dürkopp Adler Aktiengesellschaft Einrichtung zum Zählen und Bestimmen von auf mit Bügelhaken versehenen Bügeln hängendem Fördergut
WO2010106622A1 (ja) * 2009-03-16 2010-09-23 グローリー株式会社 径検出装置および径検出方法
JP5237881B2 (ja) * 2009-05-07 2013-07-17 茂源 劉 円形の物体のサイズを測定する手段とその方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441766A (en) * 1977-09-09 1979-04-03 Tamura Electric Works Ltd Method of detecting outer diameter of coin
JPS56132506A (en) * 1980-03-22 1981-10-16 Ando Electric Co Ltd Measuring device for center position of hole

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61275611A (ja) 1986-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1206618A (en) Electronic coin measurement apparatus
US5684597A (en) Method and device for coin diameter discrimination
JP2504356B2 (ja) 示差屈折計
DE69225300D1 (de) Münzauswahlvorrichtung für mit Münzen arbeitender Maschine und Verfahren zum Erfassen von Fehlern bei Betrug während des Münzeinwurfs
US5460256A (en) Coin sensor device
JPH0743250B2 (ja) 硬貨の径測定装置
JP3966525B2 (ja) 遊技機用のメダル投入検出装置
EP0246993B1 (en) A coin handling apparatus
CA2184147C (en) Coin detection device and associated method
JPS6344721Y2 (ja)
GB1272560A (en) Coin selector for determining the authenticity and denomination of coins
US20050234678A1 (en) Part length measurement technique using two or three proximity sensors
JP2540659B2 (ja) 硬貨判別計数装置
KR0157591B1 (ko) 어류 계수 시스템
JPH1085391A (ja) パチンコ玉の移動方向検知システム
SU974386A1 (ru) Устройство дл сортировки монет по размеру
SU993301A1 (ru) Устройство дл определени направлени движени объектов
JPS638406B2 (ja)
JPH0637502Y2 (ja) 硬貨処理装置
KR920003949Y1 (ko) 주화 선별 장치
SU569949A1 (ru) Устройство дл измерени скорости
JPH0685192B2 (ja) 媒体計数装置
JP2573078Y2 (ja) 玉計数機の異常検出装置
JPS6029902B2 (ja) ボ−ル速度測定装置
JPH0742484U (ja) 光学的センサ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term