JPH0741856A - 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法 - Google Patents

耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法

Info

Publication number
JPH0741856A
JPH0741856A JP20449493A JP20449493A JPH0741856A JP H0741856 A JPH0741856 A JP H0741856A JP 20449493 A JP20449493 A JP 20449493A JP 20449493 A JP20449493 A JP 20449493A JP H0741856 A JPH0741856 A JP H0741856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
temperature
transformation point
tempering
transformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20449493A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Kuriki
良郎 栗木
Yusuke Minami
雄介 南
Yoshikazu Ishizawa
嘉一 石沢
Katsumi Nakajima
勝己 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP20449493A priority Critical patent/JPH0741856A/ja
Publication of JPH0741856A publication Critical patent/JPH0741856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐応力腐食割れ性に優れ、かつ降伏強度が7
5kgf/mm2 以上の高強度を有する油井あるいはガ
ス井用鋼管を省エネルギー及び省コストを達成しながら
製造する方法を目的とする。 【構成】 所定の成分組成を有する低合金鋼のビレット
を用意する工程と、仕上がり温度が再結晶温度±50℃と
なるようにシームレス圧延する工程と、続いてベイナイ
ト組織となるように加速冷却する工程と、更にAc3 以上
+100 ℃未満の温度に加熱し、該温度から焼入れする工
程と、その後Ac1 変態点以下の温度で焼戻す工程とを備
えた耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造
方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に湿潤硫化水素と応
力の組み合わされた環境下で発生する硫化物応力腐食割
れ(以下SSCCと略する) に対し高い抵抗性を有し、
降伏強度が75kgf/mm2 以上の高強度を有する油
井あるいはガス井用シームレス鋼管を製造する方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年のエネルギー事情の逼迫に伴い、こ
れまで開発されていない深層部でかつ硫化水素を含む油
井,又はガス井も開発の対象となり、これらに使用する
油井管として高強度とSSCCに対する高い抵抗性を具
備したシームレス鋼管(継ぎ目なし鋼管)の製造が強く
望まれている。
【0003】油井管として使用される鋼管は通常一回の
焼入れ焼戻しの熱処理が施されているが、これまでの経
験からSSCCを防止するには、鋼管の硬度をロックウ
ェルCスケールで20〜22以下に規制することが有効
とされている。
【0004】しかし、この硬度の規制に従うと降伏強度
は高々70kgf/mm2 とせざるを得ず、それ以上の
高強度と耐SSCC性を兼ね備えた鋼管を製造すること
は困難であった。
【0005】一方、耐SSCC性の評価方法としては米
国におけるNACEの規格TM−01−77に定められ
ている硫化水素飽和5%NaCl−0.5%酢酸水溶液
中での定荷重引張試験がよく知られている。この規格
は、SSCCを発生しない最高応力と材料の公称降伏応
力との比を百分率で表した「割れ限界比(σth/Y
S) 」が85%以上の耐SSCC性と、降伏強度75k
gf/mm2 以上の高強度との双方を両立させる方法と
して、結晶粒を微細化することがが有効であることを示
している。
【0006】これを具体化するための方策として、特開
昭59−232220号公報に開示されているように、
製造された鋼管に対し、焼入れ、焼戻しの処理を2回以
上施すもの、あるいは特開昭59−119324号公報
に開示されているように、焼入れ処理前の昇温温度を著
しく大とする方法が提案されている。
【0007】一方、油井あるいはガス井に用いられるシ
ームレス鋼管は近年省エネルギー、省コストの観点か
ら、例えば特開昭57−39129号公報に開示されて
いる通り、熱間での鋼管圧延後その保有する温度を利用
してAc3 点以上の温度から水焼入れし、しかる後に焼
戻しを行うことが行われている。
【0008】この方法はいわゆる直接焼入れ法と呼ば
れ、最近では多く利用されている。ところが、鋼管圧延
後室温まで冷却し、再加熱によって所定の焼入れ温度ま
で昇温させ、続いて焼入れを行う従前の鋼管製造法に比
べ、直接焼入れにより製造された鋼管は、焼入れによる
オーステナイト→フェライト変態及びその逆方向の変態
過程が省略されるため結晶粒が微細化せず、そのため十
分な耐SSCC性が確保できなっかた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、省
エネルギーの観点から、一度の焼入れ焼き戻し熱処理に
よって、「割れ限界比(σth/YS) 」で85%以上
の耐SSCC性と降伏強度75kgf/mm2 以上の高
強度を両立させることができる細粒組織を有する高強度
シームレス鋼管を製造する方法を提供することを目的と
する。また、本発明は直接焼入れ設備が具備されていれ
ば、これを利用することにより省エネルギーが達成でき
る製造方法である。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する方法
は、所定成分の低合金鋼を、従来のシームレス圧延を行
い、この際圧延仕上がり温度を該低合金鋼の再結晶温度
±50℃とし、その後水冷と空冷を組み合わせてベイナ
イト組織を得て、しかる後に焼入れし細粒組織をえて、
適当な温度で焼き戻す方法である。
【0011】(1)請求項1の発明は下記の工程を備え
た耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造方
法(成分組成はwt%である)である。 (a)C:0.15〜0.4 % 、 Si:0.1〜1 % 、Mn:0.3〜
1 % 、 Cr:0.1〜1.5 % 、Mo:0.1〜1 % 、
P:0.015 % 以下、S:0.005%以下、 B:0.0005
〜0.003%、Al:0.01 〜0.1 % 、 N:0.003 〜0.01 %を
含有し、更に、Nb:0.01 〜0.05 %, V:0.01〜0.05 %
,及び Ti:0.01〜0.03 %の一種又は二種を含有し、残部
がFeと不可避不純物からなる成分組成のビレットを用意
する工程と、(b) 前記ビレットをシームレス圧延の最
終仕上がり温度が、再結晶温度±50℃となるようにシ
ームレス圧延して、鋼管に加工する工程と、(c)シー
ムレス圧延された前記鋼管を加速冷却し、ベイナイト変
態を完了させる工程と、(d)ベイナイト変態を完了さ
せた前記鋼管を、Ac3 変態点から該変態点+100℃未
満の温度範囲に加熱し、該温度から焼入れする工程と、
(e) 焼入れした前記鋼管をAc1 変態点以下の温度で焼
戻す工程。
【0012】(2)請求項2の発明は下記の工程を備え
た耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造方
法(成分組成はwt%である)である。 (a)C:0.15〜0.4 % 、 Si:0.1〜1 % 、Mn:0.3〜
1 % 、 Cr:0.1〜1.5 % 、Mo:0.1〜1 % 、
P:0.015 % 以下、S:0.005%以下、 B:0.0005
〜0.003%、Al:0.01 〜0.1 % 、 N:0.003 〜0.01 %を
含有し、更に、Nb:0.01 〜0.05 %, V:0.01〜0.05 %
,及び Ti:0.01〜0.03 %の一種又は二種を含有し、残部
がFeと不可避不純物からなる成分組成のビレットを用意
する工程と、(b) 前記ビレットをシームレス圧延の最
終仕上がり温度が、再結晶温度±50℃となるようにシ
ームレス圧延して、鋼管に加工する工程と、(c)シー
ムレス圧延された前記鋼管を加速冷却し、ベイナイト変
態を完了させる工程と、(d) ベイナイト変態を完了さ
せた前記鋼管をAc1 変態点以下の温度で焼戻す工程と、
(e)焼戻された前記鋼管を、Ac3 変態点から該変態点
+100℃未満の温度範囲に加熱し、該温度から焼入れ
する工程と、(f) 焼入れした前記鋼管をAc1 変態点以
下の温度で焼戻す工程。
【0013】
【作用】以下、まず本発明において鋼の成分組成(wt
%である)を上記のように限定した理由について述べ
る。
【0014】C:0.15〜0.4%とする。Cは低合
金鋼の強度を確保する作用のほか、焼入れ性や焼戻し抵
抗を向上させるための必須な元素として、その含有量を
0.15%以上とした。しかし、0.4%を超えて含有
させると焼入れ時に割れを生じたり、靱性の劣化を招い
たりすることとなるので、C含有量を上記の範囲とす
る。
【0015】S:0.1〜1%とする。Siは鋼の脱酸
剤としての作用のほか、鋼材の強度を向上させる作用が
あるので、0.1%以上の添加を必要とするが、1%を
超えて含有させると靱性の劣化をきたし、粒界強度も減
少させるのでその上限を1%とする。
【0016】Mn:0.3〜1%とする。Mnは鋼の脱
酸剤としての作用のほか、焼入れ性を向上させ、赤熱脆
性を防止するために有効な成分であり、0.3%以上を
添加する。他方、1%を超えて含有させると靱性を劣化
させ、粒界強度も劣化させるので上限を1%とする。
【0017】Cr:0.1〜1.5%とする。Crは焼
入れ性の向上に著しく効果を示す元素で、鋼の強度も増
加せしめる作用があるが、その含有量が0.1%未満で
は前記作用に所望の効果を得ることができず、多量に添
加すると明らかに耐SSCC性を低下させるので、その
上限を1.5%とする。
【0018】Mo:0.1〜1%とする。Moには鋼の
焼戻し軟化抵抗を高める作用があるが、0.1%以下で
はその効果が小さく、他方1%を超えて含有させると鋼
の脆化や靱性の劣化をきたすようになることからMoの
含有量は上記範囲とする。
【0019】P:0.015%以下とする。Pは粒界強
度を低下させる有害な元素であり、特にその含有量が
0.015%を超えると耐SSCC性が劣化することか
ら、その含有量を0.015%以下とする。
【0020】S:0.005%以下とする。Sは鋼中の
不可避な不純物であり、多量に含むとMnSを形成しこ
れが割れの起点となる。従って、Sの含有量は0.00
5%以下とする。
【0021】B:0.0005%〜0.003%とす
る。Bを0.005%以上含有させると鋼の焼入れ性を
向上させることができるが、多量に添加してもその効果
が飽和するのみならず、熱間加工時に割れを生じること
からBの含有量は上記範囲とする。
【0022】Al:0.01〜0.1%とする。Alは
鋼の脱酸剤として有用な元素であり、Tiとならんで鋼
中のNと結合して窒化物を形成し、Bの作用を顕在化さ
せる元素であり、その含有量を0.01%以上とする。
また、0.1%を超える過剰な含有量はAl2 3 を増
加させ、耐SSCC性を低下させることからAlの含有
量は0.01〜0.1%とする。
【0023】N:0.003〜0.01%とする。Nは
TiおよびAlと反応し窒化物を形成する。特にTiN
は鋼の粒成長を抑制し、微細化する作用がある。添加し
たTiを結晶粒微細化に有効に作用するTiNとして鋼
中に析出させるためには、化学量論的考慮から、0.0
03%以上とする。他方0.01%を超えて含有させる
と、B添加の効果を減少させ、焼入れ性劣化を招くよう
になるので、N含有量を0.003〜0.01%とす
る。以上が請求項1の成分組成の作用である。
【0024】NbおよびV:共に0.01%〜0.05
%とする。NbおよびVは圧延中の再結晶粒を細かくす
る効果を有するため、より微細な結晶粒を所望する場合
添加する元素である。この効果は0.01%未満では十
分でなく、0.05%を超えてもその効果が飽和するば
かりか、靱性の低下を招くことから、両元素の含有量を
共に0.01%〜0.05%とする。
【0025】Ti:0.01〜0.03%とする。Ti
はAlと同様にNをTiNとして固定し、間接的にBの
焼入れ性向上を図る。また、TiNを微細に分散析出さ
せると、ビレット加熱時の結晶粒の粗大化を抑制する効
果がある。しかし、その含有量が0.01%未満では前
記所望の効果を得ることができず、他方0.03%を超
えて含有させると、TiNの凝集粗大化によって結晶粒
成長の抑制に効果がないばかりか靱性の劣化を招くこと
になるのでTi含有量を0.01〜0.03%とする。
【0026】次に熱処理方法について述べる。従来の製
造方法では、鋼管圧延後その鋼管を空冷し、しかる後に
焼入れ焼き戻しを行っていたが、この場合は結晶粒度は
高々ASTM No8で、σth/YSが0.85以上
となる降伏強度は65kgf/mm2 に止まっていた。
【0027】本発明においては、シームレス圧延後一回
の焼入れ焼き戻し処理によって微細な結晶組織を得て、
優れた耐SSCC性を有するシームレス鋼管を製造する
方法を種々検討した結果、焼き戻しマルテンサイト組織
の旧オーステナイト粒度と耐SSCC性との間に図1の
関係があることを見いだした。図1は鋼管圧延後、冷却
速度を種々変化させ、その後焼入れ焼き戻しを行い、σ
th/YSが0.85以上となる焼入れ前の旧オーステ
ナイト粒度と降伏強度との関係を示す。
【0028】図1から、旧オーステナイト粒度を細粒化
することにより降伏強度を高く出来ることが判明し、更
に、後に示す実施例でも明らかなとおり、旧オーステナ
イト粒度を細粒化するためには、鋼管圧延後の組織をマ
ルテンサイト組織又はフェライト−パーライト組織とす
るよりもベイナイト組織としておくことが必要であるこ
とが明らかとなった。また、限界降伏強度を75kgf
/mm2 以上とするには旧オーステナイト粒度番号を1
0番以上とすることが必要である。
【0029】焼入れ前の組織をベイナイト組織とするた
めには、圧延終了温度を、再結晶温度±50℃とする。
この温度が再結晶温度+50℃を超えると、冷却速度を
制御してベイナイト組織を得ても、焼入れ時のオーステ
ナイト粒度番号(焼入れ焼き戻し後に測定されるオース
テナイトの粒度番号である)は10番より小さくなり、
所望の特性を達成できない。
【0030】一方、この温度が再結晶温度−50℃を下
回ると、焼入れ時のオーステナイト粒度番号(焼入れ焼
き戻し後に測定されるオーステナイトの粒度番号であ
る)は10番、もしくはそれ以上の細粒組織は得られる
が、シームレス圧延時の熱間変形抵抗が増大するので、
圧延疵や割れが多発するので好ましくない。
【0031】ベイナイト変態を起こさせるには、例えば
ミスト冷却により1〜5℃/sec程度で加速冷却し、
ベイナイト変態を完了させた後は、例えば空冷し、組織
の一部がマルテンサイト変態をしないように配慮する事
が必要である。
【0032】次に、焼入れ条件について述べる。焼入れ
温度はAc3 変態点から該変態点+100℃未満の温度範
囲とするが、この理由は、Ac3 変態点未満の温度ではフ
ェライト相が一部発生し、100%マルテンサイト組織
とすることが出来ず、従って焼き戻し後に所望の強度が
得られないてめであり、他方、該変態点+100℃以上
の温度とすると、オーステナイト粒が粗大化するからで
ある。なお、本発明鋼では、Ac3 変態点は790〜83
0℃の範囲である。
【0033】焼入れ後の焼き戻し温度はフェライトを析
出させないこと、および、結晶粒の粗大化を防止するた
め、Ac1 変態点以下とする。この際、焼き戻し温度は目
的とする鋼管の強度に応じて上下させればよい。この強
度を高くする場合は、低温で、この強度を低くする場合
は高温で焼き戻す。なお、Ac1 変態点は730〜750
℃の範囲である
【0034】請求項2では圧延後にベイナイト組織を得
た後、一回目の焼き戻しを行うが、この目的は加速冷却
後の残留歪みの除去を目的としており、置き割れを防止
し、また、組織の均一化も得られ、耐SSCC性が向上
する。
【0035】
【実施例】本発明の実施例について説明する。表1に示
す成分組成の鋼を用いて製造されたシームレス鋼管の特
性を、製造方法と合わせて表2に示す。本実施例におい
ては、連続鋳造法、または、鋼塊−造塊法により製造し
たビレットを素材としてシームレス鋼管の製造を行なっ
た。ビレットの直径は約170 〜300 mmである。また、シ
ームレス鋼管の外径は約114 〜244 mmであり、肉厚は約
10〜15mmである。シームレス鋼管の圧延方法は、マンネ
スマン穿孔法とマンドレル圧延法とを組み合わせた。
【0036】本実施例では、圧延終了後の加速冷却速度
を連続冷却変態図に基づき、ベイナイト組織が得られる
速度に制御した。焼入れ焼き戻し後の結晶粒度はいずれ
もASTM No.10以上の細粒化組織が得られてい
た。特に再結晶温度以下で圧延を終了したA鋼、C鋼に
おいては、ASTM No.12以上の細粒化組織が得
られていた。
【0037】また、加速冷却が終了した後に一回目の焼
き戻しを実施したA鋼、C鋼においては、この焼き戻し
を行わなかった場合に比較して、より微細な組織が得ら
れた。また、発明鋼は表2に示した温度で焼き戻しを行
うことによって、75kgf/mm2 以上の降伏強度を
示し、かつ、割れ限度比(σth/YS)は0.85以
上の優れた耐SSCC性を示した。
【0038】しかし、上記A鋼、C鋼においても、加速
冷却速度が適正化されず、焼入れ前の組織がマルテンサ
イト組織又はフェライト−パーライト組織であった場合
には、焼入れ時のオーステナイト粒度番号(焼入れ焼き
戻し後に測定されるオーステナイトの粒度番号である)
はいずれもASTM No.10以上の細粒組織を得る
ことが出来なかった。D鋼においては、加速冷却が終了
した後に一回目の焼き戻し処理をAc1 変態点温度以上で
実施したため、焼入れ時のオーステナイト粒度番号(焼
入れ焼き戻し後に測定されるオーステナイトの粒度番号
である)はいずれも場合もASTM No.10以上の
細粒組織とすることが出来なかった。
【0039】更に、G鋼、H鋼、I鋼は加速冷却速度を
最適化して、焼入れ前の組織をベイナイト組織としたに
もかかわらず、G鋼はMoを過剰に含有しているため、
H鋼はCrとMoを含有していないため、また、I鋼は
Tiを過剰に含有しているため、結晶粒度はASTM
No.10以上の細粒組織を有するが、いづれも割れ限
度比(σth/YS)は0.85以上を達成することが
できなかった。
【0040】
【表1】
【0041】
【表2】
【0042】
【発明の効果】このように本発明によるシームレス鋼管
の製造法によれば、高強度と耐硫化物応力腐食割れ性が
同時に高い水準であるシームレス鋼管が一回の焼入れ及
び焼戻し処理によって得られ、これにより省エネルギー
および省コストを達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】割れ限度比(σth/YS)0.85以上とな
る結晶粒度と降伏強度との関係を示す図である。
フロントページの続き (72)発明者 中島 勝己 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の工程を備えた耐硫化物応力腐食割
    れ性に優れた高強度鋼管の製造方法(成分組成はwt%
    である)。 (a)C:0.15〜0.4 % 、 Si:0.1〜1 % 、 Mn:0.3〜1 % 、 Cr:0.1〜1.5 % 、 Mo:0.1〜1 % 、 P:0.015 % 以下、 S:0.005%以下、 B:0.0005〜0.003%、 Al:0.01 〜0.1 % 、 N:0.003 〜0.01 % を含有し、更に、 Nb:0.01 〜0.05 %, V:0.01〜0.05 % , 及び Ti:0.01〜0.03 %の一種又は二種を含有し、 残部がFeと不可避不純物からなる成分組成のビレットを
    用意する工程と、(b) 前記ビレットをシームレス圧延
    の最終仕上がり温度が、再結晶温度±50℃となるよう
    にシームレス圧延して、鋼管に加工する工程と、(c)
    シームレス圧延された前記鋼管を加速冷却し、ベイナイ
    ト変態を完了させる工程と、(d)ベイナイト変態を完
    了させた前記鋼管を、Ac3 変態点から該変態点+100
    ℃未満の温度範囲に加熱し、該温度から焼入れする工程
    と、(e) 焼入れした前記鋼管をAc1 変態点以下の温度
    で焼戻す工程。
  2. 【請求項2】 下記の工程を備えた耐硫化物応力腐食割
    れ性に優れた高強度鋼管の製造方法(成分組成はwt%
    である)。 (a)C:0.15〜0.4 % 、 Si:0.1〜1 % 、 Mn:0.3〜1 % 、 Cr:0.1〜1.5 % 、 Mo:0.1〜1 % 、 P:0.015 % 以下、 S:0.005%以下、 B:0.0005〜0.003%、 Al:0.01 〜0.1 % 、 N:0.003 〜0.01 % を含有し、更に、 Nb:0.01 〜0.05 %, V:0.01〜0.05 % , 及び Ti:0.01〜0.03 %の一種又は二種を含有し、 残部がFeと不可避不純物からなる成分組成のビレットを
    用意する工程と、(b) 前記ビレットをシームレス圧延
    の最終仕上がり温度が、再結晶温度±50℃となるよう
    にシームレス圧延して、鋼管に加工する工程と、(c)
    シームレス圧延された前記鋼管を加速冷却し、ベイナイ
    ト変態を完了させる工程と、(d) ベイナイト変態を完
    了させた前記鋼管をAc1 変態点以下の温度で焼戻す工程
    と、(e)焼戻された前記鋼管を、Ac3 変態点から該変
    態点+100℃未満の温度範囲に加熱し、該温度から焼
    入れする工程と、(f) 焼入れした前記鋼管をAc1 変態
    点以下の温度で焼戻す工程。
JP20449493A 1993-07-28 1993-07-28 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法 Pending JPH0741856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20449493A JPH0741856A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20449493A JPH0741856A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0741856A true JPH0741856A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16491463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20449493A Pending JPH0741856A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741856A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0842715A1 (en) * 1996-04-19 1998-05-20 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Seamless steel pipe manufacturing method and equipment
JP2005320575A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Sumitomo Metal Ind Ltd シームレス鋼管およびその製造方法
WO2007114413A1 (ja) 2006-03-28 2007-10-11 Nippon Steel Corporation 靭性と溶接性に優れた機械構造用高強度シームレス鋼管及びその製造方法
EP1862561A1 (en) * 2005-03-24 2007-12-05 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Steel for oil well pipe having excellent sulfide stress cracking resistance and method for manufacturing seamless steel pipe for oil well
CN100400679C (zh) * 2004-02-19 2008-07-09 住友金属工业株式会社 高强度非调质无缝钢管及其制造方法
US7862667B2 (en) 2007-07-06 2011-01-04 Tenaris Connections Limited Steels for sour service environments
US8002910B2 (en) 2003-04-25 2011-08-23 Tubos De Acero De Mexico S.A. Seamless steel tube which is intended to be used as a guide pipe and production method thereof
US8168010B2 (en) * 2004-06-14 2012-05-01 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Low alloy steel for oil well pipes having excellent sulfide stress cracking resistance
US8221562B2 (en) 2008-11-25 2012-07-17 Maverick Tube, Llc Compact strip or thin slab processing of boron/titanium steels
JP2014129594A (ja) * 2012-11-27 2014-07-10 Jfe Steel Corp 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた油井用低合金高強度継目無鋼管およびその製造方法
US9644248B2 (en) 2013-04-08 2017-05-09 Dalmine S.P.A. Heavy wall quenched and tempered seamless steel pipes and related method for manufacturing said steel pipes
US9657365B2 (en) 2013-04-08 2017-05-23 Dalmine S.P.A. High strength medium wall quenched and tempered seamless steel pipes and related method for manufacturing said steel pipes
JP2017166060A (ja) * 2016-03-10 2017-09-21 Jfeスチール株式会社 高強度油井用鋼管用素材および該素材を用いた高強度油井用鋼管の製造方法
US9803256B2 (en) 2013-03-14 2017-10-31 Tenaris Coiled Tubes, Llc High performance material for coiled tubing applications and the method of producing the same
US9970242B2 (en) 2013-01-11 2018-05-15 Tenaris Connections B.V. Galling resistant drill pipe tool joint and corresponding drill pipe
CN108474049A (zh) * 2015-11-16 2018-08-31 德国不锈钢特钢有限及两合公司 具有贝氏体组织结构的优质结构钢,由其生产的锻造件和锻造件的生产方法
US10844669B2 (en) 2009-11-24 2020-11-24 Tenaris Connections B.V. Threaded joint sealed to internal and external pressures
US11105501B2 (en) 2013-06-25 2021-08-31 Tenaris Connections B.V. High-chromium heat-resistant steel
US11124852B2 (en) 2016-08-12 2021-09-21 Tenaris Coiled Tubes, Llc Method and system for manufacturing coiled tubing
CN115386808A (zh) * 2022-09-28 2022-11-25 延安嘉盛石油机械有限责任公司 一种耐腐蚀油套管及其制备方法与应用
US11952648B2 (en) 2011-01-25 2024-04-09 Tenaris Coiled Tubes, Llc Method of forming and heat treating coiled tubing

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0842715A4 (en) * 1996-04-19 1999-02-10 Sumitomo Metal Ind METHOD AND INSTALLATION FOR MANUFACTURING TUBES WITHOUT WELDING
US6024808A (en) * 1996-04-19 2000-02-15 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Seamless steel pipe manufacturing method and equipment
EP0842715A1 (en) * 1996-04-19 1998-05-20 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Seamless steel pipe manufacturing method and equipment
US8002910B2 (en) 2003-04-25 2011-08-23 Tubos De Acero De Mexico S.A. Seamless steel tube which is intended to be used as a guide pipe and production method thereof
CN100400679C (zh) * 2004-02-19 2008-07-09 住友金属工业株式会社 高强度非调质无缝钢管及其制造方法
JP2005320575A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Sumitomo Metal Ind Ltd シームレス鋼管およびその製造方法
JP4706183B2 (ja) * 2004-05-07 2011-06-22 住友金属工業株式会社 シームレス鋼管およびその製造方法
US8168010B2 (en) * 2004-06-14 2012-05-01 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Low alloy steel for oil well pipes having excellent sulfide stress cracking resistance
US8617462B2 (en) 2005-03-24 2013-12-31 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Steel for oil well pipe excellent in sulfide stress cracking resistance
EP1862561A1 (en) * 2005-03-24 2007-12-05 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Steel for oil well pipe having excellent sulfide stress cracking resistance and method for manufacturing seamless steel pipe for oil well
EP1862561A4 (en) * 2005-03-24 2009-08-26 Sumitomo Metal Ind STEEL FOR AN OIL BORE TUBE HAVING HIGH SULPHIDE TENSION RIP RESISTANCE AND METHOD FOR PRODUCING A SEAMLESS STEEL TUBE FOR OIL DRILLING
WO2007114413A1 (ja) 2006-03-28 2007-10-11 Nippon Steel Corporation 靭性と溶接性に優れた機械構造用高強度シームレス鋼管及びその製造方法
US7862667B2 (en) 2007-07-06 2011-01-04 Tenaris Connections Limited Steels for sour service environments
US8221562B2 (en) 2008-11-25 2012-07-17 Maverick Tube, Llc Compact strip or thin slab processing of boron/titanium steels
US10844669B2 (en) 2009-11-24 2020-11-24 Tenaris Connections B.V. Threaded joint sealed to internal and external pressures
US11952648B2 (en) 2011-01-25 2024-04-09 Tenaris Coiled Tubes, Llc Method of forming and heat treating coiled tubing
JP2014129594A (ja) * 2012-11-27 2014-07-10 Jfe Steel Corp 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた油井用低合金高強度継目無鋼管およびその製造方法
US9970242B2 (en) 2013-01-11 2018-05-15 Tenaris Connections B.V. Galling resistant drill pipe tool joint and corresponding drill pipe
US9803256B2 (en) 2013-03-14 2017-10-31 Tenaris Coiled Tubes, Llc High performance material for coiled tubing applications and the method of producing the same
US11377704B2 (en) 2013-03-14 2022-07-05 Tenaris Coiled Tubes, Llc High performance material for coiled tubing applications and the method of producing the same
US10378075B2 (en) 2013-03-14 2019-08-13 Tenaris Coiled Tubes, Llc High performance material for coiled tubing applications and the method of producing the same
US10378074B2 (en) 2013-03-14 2019-08-13 Tenaris Coiled Tubes, Llc High performance material for coiled tubing applications and the method of producing the same
US9644248B2 (en) 2013-04-08 2017-05-09 Dalmine S.P.A. Heavy wall quenched and tempered seamless steel pipes and related method for manufacturing said steel pipes
US9657365B2 (en) 2013-04-08 2017-05-23 Dalmine S.P.A. High strength medium wall quenched and tempered seamless steel pipes and related method for manufacturing said steel pipes
US11105501B2 (en) 2013-06-25 2021-08-31 Tenaris Connections B.V. High-chromium heat-resistant steel
CN108474049A (zh) * 2015-11-16 2018-08-31 德国不锈钢特钢有限及两合公司 具有贝氏体组织结构的优质结构钢,由其生产的锻造件和锻造件的生产方法
JP2019501280A (ja) * 2015-11-16 2019-01-17 ドイチェ エデルシュタールヴェルケ スペシャルティ スチール ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー ベイナイト組織を有する工業用鋼材,該鋼材から製造される鍛造部品,並びに,鍛造部品の製造方法
JP2017166060A (ja) * 2016-03-10 2017-09-21 Jfeスチール株式会社 高強度油井用鋼管用素材および該素材を用いた高強度油井用鋼管の製造方法
US11124852B2 (en) 2016-08-12 2021-09-21 Tenaris Coiled Tubes, Llc Method and system for manufacturing coiled tubing
CN115386808A (zh) * 2022-09-28 2022-11-25 延安嘉盛石油机械有限责任公司 一种耐腐蚀油套管及其制备方法与应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07197125A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法
JPH0741856A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法
JPH06220536A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法
JPH06172859A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼管の製造法
JP2567150B2 (ja) 低温用高強度低降伏比ラインパイプ材の製造法
JPH0441616A (ja) 低硬度で且つ耐摩耗性および曲げ加工性に優れた耐摩耗鋼の製造方法
CN113227423A (zh) 电阻焊钢管
JPH09111344A (ja) 高強度で且つ低降伏比シームレス鋼管の製造方法
JPH0920922A (ja) 高靱性低温用鋼板の製造方法
JPH09111343A (ja) 高強度低降伏比シームレス鋼管の製造法
JP2004250768A (ja) 冷間加工性と低脱炭性に優れた機械構造用鋼及びその製造方法
JPH05271772A (ja) 耐硫化物応力割れ性に優れた油井用鋼管の製造法
JPH06184636A (ja) 溶接性の優れた高強度高靭性シームレス鋼管の製造法
CN118374749A (zh) 连续管用热轧钢板
JP3218447B2 (ja) 優れた低温靱性を有する耐サワー薄手高強度鋼板の製造方法
JP3544455B2 (ja) 継目無鋼管用高強度非調質鋼の製造方法
JP3009558B2 (ja) 耐サワー性の優れた薄手高強度鋼板の製造方法
JP2527512B2 (ja) 耐ssc性の優れた低硬度高靭性シ―ムレス鋼管の製造法
JPH09202921A (ja) 冷間鍛造用ワイヤーの製造方法
JPH05255749A (ja) 耐ssc性の優れた高強度高靭性シームレス鋼管の製造法
JPH06340922A (ja) 低降伏比高張力鋼管の製造方法
JP2002060909A (ja) 強度−靱性バランスに優れた油井用高強度マルテンサイト系ステンレス鋼管およびその製造方法
JP2003277829A (ja) 高靭性高張力鋼材の製造方法
JPS5828327B2 (ja) 極めて優れた延性を有する極低炭素高張力鋼の製造方法
JP2000219915A (ja) 高強度高靱性継目無鋼管の製造方法