JPH0737572A - リチウム電池 - Google Patents

リチウム電池

Info

Publication number
JPH0737572A
JPH0737572A JP5202736A JP20273693A JPH0737572A JP H0737572 A JPH0737572 A JP H0737572A JP 5202736 A JP5202736 A JP 5202736A JP 20273693 A JP20273693 A JP 20273693A JP H0737572 A JPH0737572 A JP H0737572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
lithium
stainless steel
electrode
positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5202736A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Yoshida
吉田  浩明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP5202736A priority Critical patent/JPH0737572A/ja
Publication of JPH0737572A publication Critical patent/JPH0737572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/122

Abstract

(57)【要約】 【目的】リチウム電池において正極端子にステンレス鋼
を用いる場合に、ステンレス鋼の腐食を抑制すると共
に、リベットを成形・かしめの作業性を向上させ、電池
の生産コストを安くする。 【構成】電解質として過塩素酸リチウムを添加したフッ
素を含むリチウム塩を用い、正極端子に銅を1〜4%含
有するステンレス鋼よりなるリベットを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リチウム電池に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】電子機器の小形軽量化に伴い
小形、軽量かつ高エネルギー密度の電池への要求が高ま
っている。これら要求を満たす電池としてリチウム電池
が最も有望である。
【0003】リチウム電池の正極活物質には、二酸化マ
ンガン、スピネルマンガン、リチウムコバルト酸化物、
リチウムニッケル酸化物などの遷移金属酸化物をはじめ
として種々の硫化物や酸化物が用いられている。また負
極活物質は、金属リチウムを始めとし、Li−Al合金
やLiーPb合金などのリチウム合金、もしくはリチウ
ムイオンを吸蔵放出する炭素材料などが検討されてい
る。
【0004】電解質としては、過塩素酸リチウム、三フ
ッ化トリメタンスルフォン酸リチウム、六フッ化燐酸リ
チウムなどをプロピレンカーボネートもしくはエチレン
カーボネート系の有機溶媒に溶解させたような有機電解
液や有機もしくは無機の固体電解質が多く用いられてい
る。
【0005】電池ケースには、円筒形や角形などがあ
る。最も汎用されている円筒形は生産性に優れ気密封口
が容易であるが、機器収納時のスペース効率が低いとい
う問題がある。そこで、近年は、スペース効率が高い角
形が注目されている。
【0006】従来の円筒形電池では封口板が端子を兼ね
ていたが、角形電池ではリベット式の端子を用いてい
た。これは、角形特有の封口方式(レーザー溶接)に起
因するものである。
【0007】発明者は、角形リチウム電池の開発を検討
し正極端子にステンレス鋼を用いることを試みたが、平
衡電位が4V VS. Li/Li+ をこえる正極活物質を用い、
電解質にフッ素を含有するリチウム塩を用いた場合に
は、従来のステンレス鋼(SUS304)では耐酸化性
能が不十分であることが明らかになった。すなわち、正
極端子が4.1V VS. Li/Li+ 付近で溶解してしまうと
いう問題を見いだした。さらに、従来のステンレス鋼は
鋼材の加工性が悪くリベットを成形する場合にも、リベ
ットをかしめる場合にも作業性が低下し、リベット端子
の生産コストが非常に高くなるという問題があることを
見いだした。
【0008】そこで、発明者は、さらに耐食性能に優れ
たSUS317J1などモリブデンを多く含有する鋼材
について検討した。しかし、これらの鋼材は耐食性能に
おいては充分な性能を示したが、従来のステンレス鋼よ
りも鋼材の加工性がより悪くなるという問題があること
を見いだした。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、電解質として
過塩素酸リチウムを添加したフッ素を含むリチウム塩を
用い、正極端子に銅を1〜4%含有するステンレス鋼よ
りなるリベットを用いたリチウム電池を用いて上記問題
点を解決しようとするものである。
【0010】
【作用】溶質に、フッ素を含む電解質としてLiPF6
を用い過塩素酸リチウムを100〜10000ppm添
加した電解液中でのステンレス鋼(SUS304)の溶
解電位を測定した。その結果、過塩素酸リチウムの添加
量に関わらず溶解電位は約4.5V(vs. Li/Li+ ) へと
高くなることがわかった。このことから、溶質としてフ
ッ素を含むリチウム塩を用いるとともに過塩素酸リチウ
ムを添加した電解液を用いれば、通常の充放電反応にお
いてステンレス鋼の腐食が防止される。
【0011】ただし、溶質としてフッ素を含むリチウム
塩を用い過塩素酸リチウムを添加しない電解液を用いた
場合は、ステンレス鋼(SUS304)の溶解反応が約
4V(vs. Li/Li+ ) で生じる。ゆえに従来は、正極に貴
な電位で作動するリチウムコバルト複合酸化物、リチウ
ムニッケル複合酸化物などを用いた場合、正極端子にス
テンレス鋼を用いることができなかった。
【0012】ステンレス鋼の溶解の原因は、ステンレス
鋼表面に形成されている不働態のクロム酸化膜が充放電
反応時における物理的、化学的要因により破壊され、か
つフッ素を含むリチウム塩には酸素供給能力がないた
め、不働態膜の修復が行われず腐食が進行するものと考
えられる。しかしながら、本発明電池のように電解質に
過塩素酸リチウムを添加するとこの酸素供給能力によ
り、ステンレス鋼表面に新たな酸化皮膜が形成されるた
め、ステンレス鋼の腐食が抑制される。
【0013】さらに、銅を3〜4wt%含有するSUS
XM7ステンレス鋼は、従来のステンレス鋼よりも鋼材
の加工性に優れるためリベットを成形する場合にも、リ
ベットをかしめる場合にも作業性が向上し、電池の生産
コストが安くなる。また、溶質としてフッ素を含むリチ
ウム塩を用いるとともに過塩素酸リチウムを添加した電
解液を用いれば、溶解電位が4.5V(vs. Li/Li+ ) と
なるため、通常の充放電反応において腐食が起こること
はない。
【0014】
【実施例】以下に、好適な実施例を用いて本発明を説明
する。
【0015】正極にはリチウムコバルト複合酸化物(Li
xCoO2 )電極を、負極には黒鉛電極を使用した。この正
極と負極とセパレータとを楕円状に巻回してなる電極群
1を図1に示す電池缶2(ステンレス鋼板0.3m
t )に電極の積層方向と同一方向より挿入して、封口
板3(ステンレス鋼板0.3mmt )と電池缶とを二重
巻締め方式により封口した。電池缶2には、SUSXM
7ステンレス鋼よりなる正極端子4およびニッケルメッ
キ鋼製の負極端子5がポリプロピレンのガスケット6を
介してカシメられている。電池のサイズは、厚み(D)
を1.5cm、幅(W)を10cm、高さ(H)を10
cmである。電解液には、エチレンカーボネートとジメ
チルカーボネートとを1:1の体積比で混合した溶媒
に、六フッ化燐酸リチウムおよび過塩素酸リチウムをそ
れぞれ1モル/リットルおよび0.05モル/リットル
溶解させたものを用いた。
【0016】上記SUSXM7ステンレス鋼リベット
は、JIS 規格品なので容易に入手できる。他に、銅を少
量含有するSUS316J1やSUS316J1Lステ
ンレス鋼も用いることができるが、SUSXM7ステン
レス鋼に比べ加工性は劣る。
【0017】また、負極として黒鉛を用いたが、本発明
の正極を使用するにあたり、負極活物質は基本的に限定
されず他の炭素材料や純リチウム、リチウム合金などを
用いることができる。
【0018】さらに、リチウムイオン伝導性物質である
電解液や固体のイオン導電体も基本的に限定されず、従
来の有機電解液二次電池に用いられているものを用いる
ことができる。たとえば、有機溶媒としては非プロトン
溶媒であるエチレンカーボネイトなどの環状エステル類
およびテトラハイドロフラン,ジオキソランなどのエー
テル類があげられ、これら単独もしくは2種以上を混合
した溶媒を用いることが出来る。固体のイオン導電体と
しては、リチウムイオン導電性を有するものであれば用
いることができる。その代表的なものとして、ポリエチ
レンオキサイドなどがあげられる。また、このような非
水溶媒あるいは固体のイオン導電体に溶解される支持電
解質も基本的に限定されるものではない。たとえば、 L
iAsF6 ,LiPF6 ,LiCF3 SO3 などの1種以上を用いるこ
とができる。
【0019】なお、本発明のリチウム電池は、一次電池
と二次電池を含まれる。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、リチウム電池の正極
端子にステンレス鋼を用いる場合に、ステンレス鋼の腐
食を抑制すると共に、リベットを成形・かしめの作業性
を向上させ、電池の生産コストを安くする。すなわち、
本発明の角形リチウム電池は、量産性および信頼性に優
れるものであり、その工業的価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の角形リチウム電池の一例を示した図で
ある。
【符号の説明】
1 電極群 2 電池缶 3 封口板 4 ステンレス正極端子 5 Fe-Ni 負極端子 6 PPガスケット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電解質として過塩素酸リチウムを添加した
    フッ素を含むリチウム塩を用い、正極端子に銅を1〜4
    %含有するステンレス鋼よりなるリベットを用いたリチ
    ウム電池。
JP5202736A 1993-07-22 1993-07-22 リチウム電池 Pending JPH0737572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5202736A JPH0737572A (ja) 1993-07-22 1993-07-22 リチウム電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5202736A JPH0737572A (ja) 1993-07-22 1993-07-22 リチウム電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0737572A true JPH0737572A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16462316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5202736A Pending JPH0737572A (ja) 1993-07-22 1993-07-22 リチウム電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737572A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH117962A (ja) * 1997-04-24 1999-01-12 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質二次電池
US7479348B2 (en) 2005-04-08 2009-01-20 The Gillette Company Non-aqueous electrochemical cells
US7524581B2 (en) 2004-07-23 2009-04-28 The Gillette Company Non-aqueous electrochemical cells
US7566350B2 (en) 2002-02-28 2009-07-28 The Gillette Company Method of making non-aqueous electrochemical cell
US7927739B2 (en) 2001-12-14 2011-04-19 The Gillette Company Non-aqueous electrochemical cells
US8877361B2 (en) 2009-09-01 2014-11-04 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
US9012050B2 (en) 2011-07-26 2015-04-21 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
US9054371B2 (en) 2011-11-17 2015-06-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
US9246140B2 (en) 2009-07-09 2016-01-26 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery with a cap assembly having a first tab located outside of the case
US9478774B2 (en) 2010-12-02 2016-10-25 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
US9634299B2 (en) 2011-09-06 2017-04-25 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH117962A (ja) * 1997-04-24 1999-01-12 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質二次電池
US7927739B2 (en) 2001-12-14 2011-04-19 The Gillette Company Non-aqueous electrochemical cells
US7566350B2 (en) 2002-02-28 2009-07-28 The Gillette Company Method of making non-aqueous electrochemical cell
US7744659B2 (en) 2002-02-28 2010-06-29 The Gillette Company Method of making non-aqueous electrochemical cell
US7749288B2 (en) 2002-02-28 2010-07-06 The Gillette Company Method of making non-aqueous electrochemical cell
US7524581B2 (en) 2004-07-23 2009-04-28 The Gillette Company Non-aqueous electrochemical cells
US7479348B2 (en) 2005-04-08 2009-01-20 The Gillette Company Non-aqueous electrochemical cells
US9246140B2 (en) 2009-07-09 2016-01-26 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery with a cap assembly having a first tab located outside of the case
US8877361B2 (en) 2009-09-01 2014-11-04 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
US9478774B2 (en) 2010-12-02 2016-10-25 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
US9012050B2 (en) 2011-07-26 2015-04-21 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
US9634299B2 (en) 2011-09-06 2017-04-25 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
US9054371B2 (en) 2011-11-17 2015-06-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4836791B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP4664978B2 (ja) 酸素陰イオンを含む非水系電解液及びこれを用いたリチウム2次電池
JPH0737572A (ja) リチウム電池
JP3287376B2 (ja) リチウム二次電池とその製造方法
JP3396990B2 (ja) 有機電解液二次電池
JPH06260172A (ja) 角形リチウム電池
JPH07230824A (ja) 非水電解液電池
JPH08241731A (ja) 有機電解液二次電池
JPH06251761A (ja) 角形リチウム電池
JPH07230825A (ja) 非水電解液電池
US20200381737A1 (en) Secondary battery
JPH07226206A (ja) 非水電解質二次電池
CN112470307B (zh) 锂一次电池及智能仪表
JPH0541244A (ja) 非水電解液二次電池
JP3451601B2 (ja) リチウム電池
JPH07142088A (ja) リチウム二次電池
KR100277787B1 (ko) 리튬 이온 이차 전지용 양극
JPS59134567A (ja) 有機電解液電池
JP2002110185A (ja) 非水電解液電池
JPH0917446A (ja) 非水電解液二次電池
JP3353455B2 (ja) 有機電解液二次電池
JP3128230B2 (ja) 非水電解液二次電池
JPH06215799A (ja) 非水電解質二次電池
JP2767853B2 (ja) 円筒形リチウム二次電池
JPH09171839A (ja) 非水溶媒電解液を有する二次電池