JPH07291265A - 梱包装置 - Google Patents

梱包装置

Info

Publication number
JPH07291265A
JPH07291265A JP6082092A JP8209294A JPH07291265A JP H07291265 A JPH07291265 A JP H07291265A JP 6082092 A JP6082092 A JP 6082092A JP 8209294 A JP8209294 A JP 8209294A JP H07291265 A JPH07291265 A JP H07291265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sides
cardboard
side surfaces
flap
inner box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6082092A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Hashimoto
憲明 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP6082092A priority Critical patent/JPH07291265A/ja
Publication of JPH07291265A publication Critical patent/JPH07291265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外箱と同じダンボールを用い、中央に梱包物
の収容部を設け四辺に緩衝部を設けた内箱を一体的に形
成する。 【構成】 内箱3の中央に梱包物1を収容する収容部4
を形成し、この収容部4の四辺外側に断面形状が略矩形
の筒状でなる緩衝部3aを一体的に形成して外箱2に収容
し梱包する。これにより、従来の発泡スチロール製の複
数の緩衝部材を用いるのに比して、梱包に要する工数を
低減できる。また、ダンボール製の前記外箱2と同じ素
材を用いることにより、リサイクルに適合できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は梱包装置に係わり、より
詳細には外箱と同じ素材からなる緩衝部に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の梱包装置は、例えば図10に示すよ
うに、梱包物31の側部に発泡スチロールからなる複数の
緩衝部材33を配設してダンボールからなる外箱32に収容
し、この外箱32の上部に形成した四方に開閉するフラッ
プ32a を閉じ梱包していた。これにより、前記外箱32に
収容された前記梱包物31は、輸送時に受ける衝撃等から
保護される構成となっていた。しかしながら、前記ダン
ボールからなる外箱32に対し前記発泡スチロールからな
る緩衝部材33を用いるため、環境保護やリサイクルが求
められる現在、前記のような異種材料を同一の梱包装置
として使用するのは好ましくないという問題があった。
また、前記緩衝部材33が複数であるため、梱包作業に要
する工数が多くなるという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような問
題点に鑑みなされたもので、外箱と同一の素材からなる
緩衝部を製品を収容する内箱として一体的に形成し、リ
サイクルに適合し梱包作業に要する工数を低減できる梱
包装置を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためになされたものであり、上部に開閉するフラ
ップを設けたダンボール製の外箱と、中央に梱包物を収
容する略コ字状の収容部を形成し、この収容部の四辺外
側に四辺側面の上端から略コ字状に折り曲げて、緩衝部
を一体的に形成したダンボール製の内箱とからなること
を特徴とする。また、上部に開閉するフラップを設けた
ダンボール製の外箱と、略コ字状に形成し、この略コ字
状の四辺内側に四辺側面の上端から略L字状に折り曲げ
て緩衝部を形成し、中央に梱包物を収容する略コ字状の
収容部を一体的に形成したダンボール製の内箱とからな
ることを特徴とする。また、上部に開閉するフラップを
設けたダンボール製の外箱と、板状の底面の四辺外側に
四辺側面の下端から略矩形状に折り曲げて、中央に梱包
物を収容する略コ字状の収容部を形成し、四辺側面に緩
衝部を一体的に形成したダンボール製の内箱とからなる
ことを特徴とする。また、上部に開閉するフラップを設
けたダンボール製の外箱と、板状の底面の四辺内側に四
辺側面の下端から略コ字状に折り曲げて緩衝部を形成
し、中央に梱包物を収容する略コ字状の収容部を一体的
に形成したダンボール製の内箱とからなることを特徴と
する。また、上部に開閉するフラップを設けたダンボー
ル製の外箱と、中央に梱包物を収容する四辺側面でなる
無底枠状の収容部を形成し、この収容部の四辺外側に同
四辺側面の上端から略コ字状に折り曲げて、緩衝部を一
体的に形成したダンボール製の内箱とからなることを特
徴とする。更に、上部に開閉するフラップを設けたダン
ボール製の外箱と、四辺側面でなる無底枠状に形成し、
この四辺側面の上端から内側に略コ字状に折り曲げて緩
衝部を形成し、中央に梱包物を収容する四辺側面でなる
無底枠状の収容部を一体的に形成したダンボール製の内
箱とからなることを特徴とする。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、複数の緩衝部材を
用いるのに比して、内箱として収容部と一体的に形成し
た緩衝部であるため、梱包作業に要する工数を低減でき
ると共に、外箱と同じダンボールからなる緩衝部である
ため、リサイクルにも適合した梱包装置となる。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明による実施例を
詳細に説明する。図1は梱包装置の分解斜視図、図2は
本願第1及び第3の発明の梱包装置に関する断面図であ
る。図1,図2において、1は梱包物,1aはダンボール
からなる緩衝板,2はダンボールからなる外箱で、上部
に四方に開閉するフラップ2aを形成し、前記梱包物1を
後述する内箱と共に収容し、この梱包物1の上面に前記
緩衝板1aを配設し梱包する構成となっている。3はダン
ボールからなる内箱で、中央に略コ字状の収容部4を形
成し、この略コ字状の四辺側面の上端から順次外側に略
コ字状に折り曲げ、四辺に緩衝部3aを一体的に形成し、
同収容部4に前記梱包物1を収容し、この梱包物1と共
に前記外箱2に収容し、同梱包物1上に前記緩衝板1aを
配設して前記フラップ2aを折り曲げて閉じ、このフラッ
プ2aの突合部2bをテープ等により接着し梱包する。次
に、図3の展開図に基づき、本願第1及び第3の発明の
梱包装置に関する前記内箱3について詳細に説明する。
前記内箱3は、折り目5,6によって底面7及び内側面
8,9が箱状として形成され、この内側面9の両側に形
成した折り目10を折り曲げ、接合しろ11をこの内側面8
の両端に夫々ホッチキス等により接合し、中央に有底の
箱状でなる前記梱包物1の収容部4を形成する。次に、
左右の折り目12〜15を順次外側に折り曲げ、前記左右の
緩衝部3aの上面16と外側面17と底面18と接合しろ19とを
夫々形成し、この接合しろ19を前記底面7の両端に夫々
ホッチキス等により接合して同左右の緩衝部3aが形成さ
れる。更に、前記折り目20〜23を順次外側に折り曲げ、
前記前後の緩衝部3aの上面24と外側面25と底面26と接合
しろ27とを夫々形成し、この接合しろ27を前記底面7の
両端に夫々ホッチキス等により接合して同前後の緩衝部
3aが形成される。
【0007】次に、図4の断面図及び図5の展開図に基
づき、本願第2及び本願第4の発明の梱包装置について
詳細に説明する。前記内箱3は、図5において、折り目
12,20によって底面7及び外側面17,25が形成され、こ
の外側面25の両側に形成した折り目10を折り曲げ、接合
しろ11をこの外側面17の両端に夫々ホッチキス等により
接合し、中央に有底の箱状でなる前記梱包物1の収容部
4を形成する。次に、左右の折り目12〜15を順次内側に
折り曲げ、前記左右の緩衝部3aの上面16と内側面8と接
合しろ19とを夫々形成し、この接合しろ19を前記底面7
の両端に夫々ホッチキス等により接合して同左右の緩衝
部3aが形成される。更に、前記折り目20〜23を順次外側
に折り曲げ、前記前後の緩衝部3aの上面24と内側面9と
接合しろ27とを夫々形成し、この接合しろ27を前記底面
7の両端に夫々ホッチキス等により接合して同前後の緩
衝部3aが形成される。これにより、図4に示すように、
前記収容部4に前記梱包物1を収容し、この梱包物1と
共に前記内箱3を前記外箱2に収容し、同梱包物1上に
前記緩衝板1aを配設して前記フラップ2aを折り曲げて閉
じ、このフラップ2aの突合部2bをテープ等により接着し
梱包する。
【0008】次に、図6の断面図及び図7の展開図に基
づき、本願第5の発明の梱包装置について詳細に説明す
る。前記内箱3は、図7において、折り目5を折り曲げ
て左右の内側面8及び前後の内側面9とを形成し、この
左右の内側面8の一側に形成した接合しろ11をこの前後
の内側面9の一端にホッチキス等により接合し、中央が
無底の枠状でなる前記梱包物1の収容部4四辺の内側面
を形成する。次に、左右の側面に設けた折り目12〜15を
順次外側に折り曲げ、前記左右緩衝部3aの上面16と外側
面17と底面18と接合しろ19とを夫々形成し、この接合し
ろ19を前記左右の内側面8にホッチキス等により接合し
て前記左右の緩衝部3aが形成される。更に、前後の側面
に設けた折り目20〜23を順次外側に折り曲げ、前記緩衝
部3aの上面24と外側面25と底面26と接合しろ27とを夫々
形成し、この接合しろ27を前記前後の内側面9にホッチ
キス等により接合して前記前後の緩衝部3aが形成され
る。これにより、図6で示すように、前記収容部4に前
記梱包物1を収容し、この梱包物1と共に、前記内箱3
を前記緩衝板1aを配設した前記外箱2に収容し、同梱包
物1上に同緩衝板1aを配設して前記フラップ2aを折り曲
げて閉じ、このフラップ2aの突合部2bをテープ等により
接着し梱包する。
【0009】更に、図8の断面図及び図9の展開図に基
づき、本願第6の発明の梱包装置について詳細に説明す
る。前記内箱3は、図9において、折り目5を折り曲げ
て左右の外側面17及び前後の外側面25とを形成し、この
左右の外側面17の一側に形成した接合しろ11をこの前後
の外側面25の一端にホッチキス等により接合し、中央が
無底の枠状でなる前記梱包物1の収容部4四辺の外側面
を形成する。次に、左右の側面に設けた折り目12〜14を
順次内側に折り曲げ、前記左右緩衝部3aの上面16と内側
面8と接合しろ19とを夫々形成し、この接合しろ19を前
記左右の外側面17にホッチキス等により接合して前記左
右の緩衝部3aが形成される。更に、前後の側面に設けた
折り目20〜22を順次内側に折り曲げ、前記緩衝部3aの上
面24と内側面9と接合しろ27とを夫々形成し、この接合
しろ27を前記前後の外側面25にホッチキス等により接合
して前記前後の緩衝部3aが形成される。これにより、図
8で示すように、前記収容部4に前記梱包物1を収容
し、この梱包物1と共に、前記内箱3を前記緩衝板1aを
配設した前記外箱2に収容し、同梱包物1上に同緩衝板
1aを配設して前記フラップ2aを折り曲げて閉じ、このフ
ラップ2aの突合部2bをテープ等により接着し梱包する。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による梱包
装置の構造であるならば、外箱と同じダンボールからな
る内箱の四辺に緩衝部を一体的に形成してリサイクルに
適合させ、個別に製作した複数の緩衝部材を用いるのに
比して梱包作業に要する工数を低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による梱包装置の分解斜視図である。
【図2】本発明第1及び本発明第3の梱包装置の断面図
である。
【図3】本発明第1及び本発明第3の梱包装置の内箱の
展開図である。
【図4】本発明第2及び本発明第4の梱包装置の断面図
である。
【図5】本発明第2及び本発明第4の梱包装置の内箱の
展開図である。
【図6】本発明第5の梱包装置の断面図である。
【図7】本発明第5の梱包装置の内箱の展開図である。
【図8】本発明第6の梱包装置の断面図である。
【図9】本発明第6の梱包装置の内箱の展開図である。
【図10】従来例による梱包装置の断面図である。
【符号の説明】
1 梱包物 1a 緩衝板 2 外箱 2a フラップ 2b 突合部 3 内箱 3a 緩衝部 4 収容部 5,6 折り目 7 内箱の底面 8,9 内箱の内側面 10 折り目 11 接合しろ 12〜15 折り目 16 左右緩衝部の上面 17 左右緩衝部の外側面 18 左右緩衝部の底面 19 接合しろ 20〜23 折り目 24 前後緩衝部の上面 25 前後緩衝部の外側面 26 前後緩衝部の底面 27 接合しろ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部に開閉するフラップを設けたダンボ
    ール製の外箱と、中央に梱包物を収容する略コ字状の収
    容部を形成し、この収容部の四辺外側に四辺側面の上端
    から略コ字状に折り曲げて、緩衝部を一体的に形成した
    ダンボール製の内箱とからなることを特徴とする梱包装
    置。
  2. 【請求項2】 上部に開閉するフラップを設けたダンボ
    ール製の外箱と、略コ字状に形成し、この略コ字状の四
    辺内側に四辺側面の上端から略L字状に折り曲げて緩衝
    部を形成し、中央に梱包物を収容する略コ字状の収容部
    を一体的に形成したダンボール製の内箱とからなること
    を特徴とする梱包装置。
  3. 【請求項3】 上部に開閉するフラップを設けたダンボ
    ール製の外箱と、板状の底面の四辺外側に四辺側面の下
    端から略矩形状に折り曲げて、中央に梱包物を収容する
    略コ字状の収容部を形成し、四辺側面に緩衝部を一体的
    に形成したダンボール製の内箱とからなることを特徴と
    する梱包装置。
  4. 【請求項4】 上部に開閉するフラップを設けたダンボ
    ール製の外箱と、板状の底面の四辺内側に四辺側面の下
    端から略コ字状に折り曲げて緩衝部を形成し、中央に梱
    包物を収容する略コ字状の収容部を一体的に形成したダ
    ンボール製の内箱とからなることを特徴とする梱包装
    置。
  5. 【請求項5】 上部に開閉するフラップを設けたダンボ
    ール製の外箱と、中央に梱包物を収容する四辺側面でな
    る無底枠状の収容部を形成し、この収容部の四辺外側に
    同四辺側面の上端から略コ字状に折り曲げて、緩衝部を
    一体的に形成したダンボール製の内箱とからなることを
    特徴とする梱包装置。
  6. 【請求項6】 上部に開閉するフラップを設けたダンボ
    ール製の外箱と、四辺側面でなる無底枠状に形成し、こ
    の四辺側面の上端から内側に略コ字状に折り曲げて緩衝
    部を形成し、中央に梱包物を収容する四辺側面でなる無
    底枠状の収容部を一体的に形成したダンボール製の内箱
    とからなることを特徴とする梱包装置。
JP6082092A 1994-04-20 1994-04-20 梱包装置 Pending JPH07291265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6082092A JPH07291265A (ja) 1994-04-20 1994-04-20 梱包装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6082092A JPH07291265A (ja) 1994-04-20 1994-04-20 梱包装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07291265A true JPH07291265A (ja) 1995-11-07

Family

ID=13764797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6082092A Pending JPH07291265A (ja) 1994-04-20 1994-04-20 梱包装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07291265A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001225875A (ja) * 2000-02-18 2001-08-21 Giyokushiyodou:Kk 包装用箱
JP2012236637A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Mitsubishi Electric Corp 梱包箱構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001225875A (ja) * 2000-02-18 2001-08-21 Giyokushiyodou:Kk 包装用箱
JP2012236637A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Mitsubishi Electric Corp 梱包箱構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6302274B1 (en) Suspension and retention packaging structures and methods for forming same
US20110259787A1 (en) Suspension packaging system
JPH11227866A (ja) 扇風機の梱包装置
JP2573306Y2 (ja) 包装構造
JPH085496B2 (ja) 運搬用コンテナ
JP2001513734A (ja) カートン及びそのためのワンピース式生産ブランク
US4921099A (en) Lamp carton with false, angled trap
JPH07291265A (ja) 梱包装置
JP3832141B2 (ja) 包装箱
JP2000142672A (ja) 付属品収納部付きカートン
JPH10211967A (ja) 段ボール製パッキング
JP3239027B2 (ja) 包装箱
JP3146122B2 (ja) 包装箱およびその折畳方法
JP3239711B2 (ja) 包装箱用仕切板
JPH11310224A (ja) 緩衝構造付き段ボール箱
JP3387297B2 (ja) 包装装置
JPS6215164Y2 (ja)
JPH04279471A (ja) 包装用緩衝体
JP2000255550A (ja) 包装箱
JP3871513B2 (ja) 包装用緩衝材
JP2550415B2 (ja) 換気扇の包装装置
JP3636513B2 (ja) 包装箱
JPH11301739A (ja) 段ボール箱及び包装装置
JP2584784Y2 (ja) 折畳式部品ケース
JP3150028B2 (ja) 梱包装置の緩衝部材

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725