JPH0724979Y2 - 田植機 - Google Patents

田植機

Info

Publication number
JPH0724979Y2
JPH0724979Y2 JP1989069682U JP6968289U JPH0724979Y2 JP H0724979 Y2 JPH0724979 Y2 JP H0724979Y2 JP 1989069682 U JP1989069682 U JP 1989069682U JP 6968289 U JP6968289 U JP 6968289U JP H0724979 Y2 JPH0724979 Y2 JP H0724979Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
seedling planting
planting
rice transplanter
replenishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989069682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0310720U (ja
Inventor
康三 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1989069682U priority Critical patent/JPH0724979Y2/ja
Publication of JPH0310720U publication Critical patent/JPH0310720U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0724979Y2 publication Critical patent/JPH0724979Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、走行機体の後部に多数条植え型式の苗植付装
置を連結し、前記苗植付装置に各条毎に施肥を行う施肥
装置を装備してある田植機に関する。
〔従来の技術〕
上記田植機において、従来では、例えば実開昭59-59716
号公報に開示されているように、施肥装置における肥料
貯留部を全条分に亘って連なる状態で形成するととも
に、天板支持フレームに肥料タンクを付設し、前記肥料
貯留部の中央上部と肥料タンクとを流下パイプで連通接
続する構造のものがあった。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記引例の構造は、施肥装置の肥料貯留部に常時肥料タ
ンクから肥料を流下補給させるようにすることによっ
て、肥料が少なくなった各肥料貯留部に対して施肥袋を
持って補給する必要がなく、しかも、長時間に亘る施肥
作業を行えるよう考慮したものであるが、前記肥料貯留
部は全条に亘って長く形成したものであるので、流下供
給される肥料が全幅に均一に供給されるとは限らず、最
端部の条においては肥料が供給されないおそれが大とな
る欠点があった。
そこで、上記不具合点を解消する方法として流下供給パ
イプを各条毎に設けることが考えられるが、そうする
と、植付け作業時における苗植付装置の昇降に伴うパイ
プの損傷による故障率が大きくなり、しかも構造が複雑
となる弊害が生じる。
本考案の目的は、合理的な改良によって、構造の複雑化
を招くことなく、全条に亘って供給不足のない肥料補給
を行うことができ、しかも、肥料補給作業を能率よく行
うことのできる田植機を提供する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の特徴は、冒頭に記載した田植機において、前記
施肥装置が肥料貯留部と肥料繰出し機構とを備えるとと
もに、その施肥装置の肥料貯留部に対して肥料を補給す
るための肥料補給装置を、前記苗植付装置の左右植付け
幅方向で前記施肥装置に対して相対的にスライド移動自
在に構成した点にあり、その作用・効果は次の通りであ
る。
〔作用〕
つまり、肥料補給装置を横方向にスライド移動自在に設
けるので、作業者は肥料補給装置を適宜移動させて補給
が必要な箇所の肥料貯留部に対する補給を行うことによ
り、全条の施肥装置に対する肥料補給を過不足なく行う
ことが可能となる。
〔考案の効果〕
従って、本考案によれば、施肥装置の多数の肥料貯留部
に対して各別に流下案内経路を設けるといった複雑な構
造をとることなく、全条の肥料貯留部に対して肥料を補
給できることになり、しかも、作業者は肥料補給の際
に、泥中を肥料袋を持って歩きながら各肥料貯留部を廻
り、肥料袋を持上げて補給動作を行う必要がなく、作業
能率の向上と軽便化を図ることができる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に本考案に係る乗用型田植機を示している。この
田植機は、乗用型走行機体(1)の後部に、油圧シリン
ダ(2)の伸縮駆動により昇降揺動するリンク機構
(3)を介して苗植付装置(4)を連結するとともに、
苗植付装置(4)の後部に施肥装置(5)を装備し、走
行機体(1)前部のエンジンボンネット(6)の左右両
側部に予備苗収容装置(5)を配備して構成してある。
前記苗植付装置(4)は、フレーム兼用の植付伝動ケー
ス(8)に対して一定ストロークで左右往復動する後下
り傾斜姿勢の苗載せ台(9)、苗載せ台(9)の下端か
ら苗を1株づつ切り出して植付ける植付機構(10)及び
接地フロート(11)等から成り、前記リンク機構(3)
と植付伝動ケース(8)との間を着脱自在に連結してあ
る。前記苗植付装置(4)は、前記リンク機構(3)と
植付伝動ケース(8)との連結を解除した状態で機体か
ら分離して単独で移動走行可能に構成してある。つま
り、第3図に示すように、植付伝動ケース(8)の左右
両側部から、遊転輪(13),(13)付きのスタンド(1
4),(14)を下向き支持状態と後向きの保護フレーム
兼用状態とに切換回動自在に設けてある。又、植付伝動
ケース(8)から後方に延設した3個のチェーンケース
(15)のうちの中央のものにも遊転輪(16)付きスタン
ド(17)を着脱自在に取付けてある。そして、上記3個
のスタンド(14),(14),(17)により苗植付装置
(4)を支持して、各遊転輪(13),(13),(16)に
より容易に移動できるようにしてある。
前記施肥装置(5)は、肥料を貯留する貯留部としての
ホッパ(18)、ホッパ(18)の下部に連なり貯留肥料を
一定量づつ繰出す繰出し機構(19)、泥面上に施肥用溝
を形成する作溝器(20)、及び前記繰出し機構(19)か
ら繰出された肥料を前記施肥用溝内に流下案内する流下
パイプ(21)等で構成してあり、前記した繰出し機構
(19)、作溝器(20)及び流下パイプ(21)は夫々各条
毎に配設し、前記ホッパ(18)は2条毎に夫々設けてあ
る。
そして、前記施肥装置(5)に対する肥料補給装置(2
2)を、機体横方向にスライド移動自在に、運転部(2
3)と苗植付装置(4)との間に位置させて走行機体側
に支持してある。詳述すると、運転座席(24)の後部側
位置において、機体フレーム(25)から左右一対の支柱
(26),(26)を立設するとともに、前記肥料補給装置
(22)用支持フレーム(27)に形成してあるスライド連
結部(28),(28)を前記支柱(26),(26)に上方か
ら上下スライド移動自在に嵌合連結してある。そして、
前記支持フレーム(27)と支柱(26)とを油圧シリンダ
(29)を介して枢支連結してあり、前記油圧シリンダ
(29)を伸縮駆動することにより前記支持フレーム(2
7)を上下高さ調節できるよう構成してある。
前記油圧シリンダ(29)の油圧制御バルブ(V)は前記
運転座席(24)の下方に配設してあり、バルブ操作用レ
バー(32)は運転座席(24)の後方側から斜め上方に延
出させてあり、肥料補給作業中に機体左右側部のどの位
置からでも容易に操作できるよう考慮してある。
前記支持フレーム(27)の上部には、略全条植付け幅に
亘って横方向に延びる前後一対の案内レール部(30),
(30)を形成してあり、この案内レール部(30),(3
0)により、肥料補給装置(22)を横スライド自在に案
内支持するよう構成してある。前記肥料補給装置(22)
は、作業者が肥料を投入するための肥料投入部(22a)
と、この肥料投入部(22a)に連なり投入された肥料を
前記ホッパ(18)内に流下案内する肥料案内部(22b)
とから成り、前記肥料投入部(22a)の前後両側に前記
案内レール部(30),(30)に係合する係合部(31),
(31)を形成してある。
尚、前記ホッパ(18)の上部開口を覆う蓋体(33)は、
運転座席(24)の近傍に配設した操作レバー(34)の操
作により開閉操作自在となるよう連係してある。
上記したように構成することにより、前記肥料補給装置
(22)を適宜位置にスライドさせて、運転部(23)側か
ら肥料を補給することができるので、機体から降りて作
業をする等の手間をかけることなく肥料補給作業を楽に
行えることになった。しかも、複数のホッパ(18)に対
して各別に肥料案内部を設けることなく夫々のホッパ
(18)に均一に肥料補給を行えるのである。
〔別実施例〕
前記支持フレーム(27)を予備苗収容装置に兼用するよ
う構成するものでもよい。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利
にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付図
面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る田植機の実施例を示し、第1図は全
体側面図、第2図は要部の平面図、第3図は機体から分
離した苗植付装置の背面図である。 (4)……苗植付装置、(5)……施肥装置、(18)…
…肥料貯留部、(19)……肥料繰出し機構、(22)……
肥料補給装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行機体の後部に多数条植え型式の苗植付
    装置(4)を連結し、前記苗植付装置(4)に各条毎に
    施肥を行う施肥装置(5)を装備してある田植機であっ
    て、前記施肥装置(5)が肥料貯留部(18)と肥料繰出
    し機構(19)とを備えるとともに、その施肥装置(5)
    の肥料貯留部(18)に対して肥料を補給するための肥料
    補給装置(22)を、前記苗植付装置(4)の左右植付け
    幅方向で前記施肥装置(5)に対して相対的にスライド
    移動自在に構成してある田植機。
JP1989069682U 1989-06-14 1989-06-14 田植機 Expired - Lifetime JPH0724979Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989069682U JPH0724979Y2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989069682U JPH0724979Y2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0310720U JPH0310720U (ja) 1991-01-31
JPH0724979Y2 true JPH0724979Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=31605199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989069682U Expired - Lifetime JPH0724979Y2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724979Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3700792B2 (ja) * 1994-05-31 2005-09-28 ヤンマー農機株式会社 田植機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333734U (ja) * 1986-08-22 1988-03-04
JP3181102B2 (ja) * 1992-07-31 2001-07-03 日本たばこ産業株式会社 自動喫煙機のたばこの巻の先端検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0310720U (ja) 1991-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0724979Y2 (ja) 田植機
JP3807070B2 (ja) 播種機
JPH0315304A (ja) 田植機
JPS6349150Y2 (ja)
JP2870841B2 (ja) 施肥装置付き乗用型苗植機
JP2536464B2 (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JP3182870B2 (ja) 苗移植機
JP2536363B2 (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JP2540856B2 (ja) 施肥装置付き乗用型作業機
JPH0714288B2 (ja) 施肥装置付き苗移植装置
JP2867998B2 (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JP2605661B2 (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JPH078A (ja) 施肥装置付き苗植機
JP2518498B2 (ja) 施肥装置付き田植機
JP2861204B2 (ja) 施肥装置付き乗用型移植機
JPS5827608Y2 (ja) 乗用型田植機
JPH0372810A (ja) 施肥田植機
JPH0795803A (ja) 乗用型田植機の予備苗補給装置
JP2867997B2 (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JP2550464B2 (ja) 施肥装置付き田植機
JPH052036Y2 (ja)
JP2880923B2 (ja) 施肥装置付き田植機
JP2006068020A (ja) 乗用田植機
JP2800349B2 (ja) 施肥装置を備えた移植機
JPH0541608Y2 (ja)