JPH07236539A - Seat cushioning structure for front seat - Google Patents

Seat cushioning structure for front seat

Info

Publication number
JPH07236539A
JPH07236539A JP2815194A JP2815194A JPH07236539A JP H07236539 A JPH07236539 A JP H07236539A JP 2815194 A JP2815194 A JP 2815194A JP 2815194 A JP2815194 A JP 2815194A JP H07236539 A JPH07236539 A JP H07236539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
end side
panel
rear end
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2815194A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiji Shinohara
啓二 篠原
Masaharu Yano
雅春 谷野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2815194A priority Critical patent/JPH07236539A/en
Publication of JPH07236539A publication Critical patent/JPH07236539A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the thigh supporting performance of a crew by increasing a stabilizing effect on the front terminal side of a supporting panel. CONSTITUTION:A urethane pad 106 is interposed between both corner parts on the front terminal side of a cushion panel 30 and that on the front terminal side of a cushion frame 32. Since the resilient force of the urethane pad 106 functions on the cushion panel 30 in corner turn, etc., even when an inertia force in a seat width direction is applied to the crew, the stabilizing effect can be obtained. In this way, the thigh support performance can be improved.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、フロントシートにおけ
るシートクッション構造に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a seat cushion structure for a front seat.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、車両のフロントシートに乗員
が着座した際の着座フィーリングを向上させるべく、種
々の工夫がなされている。既に、本件出願人により、こ
の種の工夫を施したフロントシートのシートクッション
構造が案出されている(一例として、特願平4−606
92号参照)。以下、この出願に係るフロントシートの
シートクッション構造(正確には、当該出願の第3実施
例に相当する構造)について説明する。
2. Description of the Related Art Conventionally, various measures have been taken in order to improve a sitting feeling when an occupant sits on a front seat of a vehicle. The applicant of the present invention has already devised a seat cushion structure for a front seat that has been devised in this manner (for example, Japanese Patent Application No. 4-606).
92). Hereinafter, the seat cushion structure of the front seat according to this application (to be precise, the structure corresponding to the third embodiment of the application) will be described.

【0003】図19に示されるように、このフロントシ
ートのシートクッション300は、枠状のクッションフ
レーム302と、このクッションフレーム302に支持
された所定曲面形状のクッションパネル304と、クッ
ションパネル304の上面に配置されたクッション部3
06と、このクッション部306の表面を覆う表皮部3
08と、から概ね構成されている。
As shown in FIG. 19, a seat cushion 300 of this front seat has a frame-shaped cushion frame 302, a cushion panel 304 having a predetermined curved surface supported by the cushion frame 302, and an upper surface of the cushion panel 304. Cushion part 3 placed in
06, and a skin portion 3 that covers the surface of the cushion portion 306.
And 08.

【0004】図20には、クッションパネル304、ク
ッション部306、及び表皮部308を取り外した状態
が示されている。この図に示されるように、上述したク
ッションパネル304は、前端側においてはトーション
スプリング310によって弾性的に支持する構造が採用
されており、又後端側においては後端リンク312及び
テンションスプリング313等によって弾性的に支持す
る構造が採用されている。以下、これらの支持構造につ
いて説明する。
FIG. 20 shows a state in which the cushion panel 304, the cushion portion 306, and the skin portion 308 are removed. As shown in this figure, the cushion panel 304 described above has a structure in which it is elastically supported by a torsion spring 310 on the front end side, and on the rear end side, a rear end link 312 and a tension spring 313, etc. The structure that elastically supports is adopted. Hereinafter, these support structures will be described.

【0005】クッションフレーム302の両側部302
Aの後端側には、略く字形の後端リンク312の基部3
12Aがヒンジピン314によって回転自在に軸支され
ている。各後端リンク312の一方の端部312Bに
は、クッションパネル304の後端側側部がボルト31
6によって回転自在に連結されている。また、各後端リ
ンク312の他方の端部312Cには、テンションスプ
リング313の一方の端部に連結されたワイヤ318の
端部が係止されている。なお、テンションスプリング3
13の他方の端部はクッションフレーム302のスプリ
ング係止部320に係止されている。これにより、クッ
ションパネル304の後端側は、後端リンク312を介
してテンションスプリング313の付勢力で上方側へ押
し上げられている。
Both sides 302 of the cushion frame 302
At the rear end side of A, the base portion 3 of the rear end link 312 having a substantially V shape is formed.
12A is rotatably supported by a hinge pin 314. At one end portion 312B of each rear end link 312, the rear end side portion of the cushion panel 304 is a bolt 31.
It is rotatably connected by 6. Further, the other end portion 312C of each rear end link 312 is engaged with the end portion of the wire 318 connected to one end portion of the tension spring 313. The tension spring 3
The other end of 13 is locked to the spring locking part 320 of the cushion frame 302. As a result, the rear end side of the cushion panel 304 is pushed upward by the biasing force of the tension spring 313 via the rear end link 312.

【0006】一方、クッションフレーム302の前端側
にはロッド322が掛け渡されており、このロッド32
2に平面視で略コ字形のトーションスプリング310が
巻装されている。そして、このトーションスプリング3
10の直線部310Aがクッションパネル304の前端
側下面に係止されている。なお、トーションスプリング
310の直線部310Aのクッションパネル304への
係止部位はスライド可能に構成されている。これによ
り、クッションパネル304の前端側は、トーションス
プリング310の付勢力で上方側へ押し上げられてい
る。
On the other hand, a rod 322 is stretched over the front end side of the cushion frame 302.
A torsion spring 310, which is substantially U-shaped in plan view, is wound around 2. And this torsion spring 3
The straight line portion 310A of 10 is locked to the lower surface of the cushion panel 304 on the front end side. The portion of the straight portion 310A of the torsion spring 310 that engages with the cushion panel 304 is slidable. As a result, the front end side of the cushion panel 304 is pushed upward by the biasing force of the torsion spring 310.

【0007】ここで、上述したシートクッション構造で
は、更にこれを改良すべく、以下の構成を採用してい
る。
Here, in the above-mentioned seat cushion structure, in order to further improve this, the following structure is adopted.

【0008】つまり、左右の後端リンク312の支軸と
なるヒンジピン314の頭部周面に各々セレーション3
24を形成し、両者をコネクティングロッド326によ
って連結している。なお、コネクティングロッド326
の軸方向両端部の内周面にも前記セレーション326に
噛み合うセレーション(図示省略)が形成されている。
That is, the serrations 3 are formed on the peripheral surface of the head of the hinge pin 314, which serves as a support shaft for the left and right rear end links 312.
24 are formed and are connected by a connecting rod 326. The connecting rod 326
Serrations (not shown) that mesh with the serrations 326 are also formed on the inner peripheral surfaces of both axial ends of the.

【0009】これにより、以下の作用並びに効果が得ら
れる。コネクティングロッド326によって左右のヒン
ジピン314を連結していない場合には、例えばコーナ
ー走行時、乗員にはシート幅方向の慣性力(横G)が作
用するので、これに伴ってクッションパネル304の一
方の側部に作用する荷重と他方の側部に作用する荷重と
のバランスが崩れる。このため、相対的に大きな荷重が
作用する方のヒンジピン314の軸線は押し下げられ
て、逆に相対的に小さな荷重が作用する方のヒンジピン
314の軸線は押し上げられる。従って、クッションパ
ネル304が車両前後方向回りに若干量回転する(以
下、この現象を本明細書では、「ローリング」と称
す)。しかし、上記の如く、左右のヒンジピン314を
コネクティングロッド326で連結しておけば、左右の
ヒンジピン314の軸線は同一直線上に保持されるの
で、このようなローリングは生じない。別の見方をすれ
ば、乗員に対するスタビライズ効果を付与することがで
きる。
As a result, the following actions and effects can be obtained. When the left and right hinge pins 314 are not connected by the connecting rod 326, an inertial force (lateral G) in the seat width direction acts on the occupant during cornering, for example. The balance between the load acting on the side portion and the load acting on the other side portion is lost. Therefore, the axis of the hinge pin 314 on which the relatively large load acts is pushed down, and conversely, the axis of the hinge pin 314 on which the relatively small load acts is pushed up. Therefore, the cushion panel 304 slightly rotates in the vehicle front-rear direction (hereinafter, this phenomenon is referred to as "rolling" in this specification). However, as described above, if the left and right hinge pins 314 are connected by the connecting rod 326, the axes of the left and right hinge pins 314 are held on the same straight line, so that such rolling does not occur. From another point of view, the stabilizing effect on the occupant can be added.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この出
願に開示された構造による場合、クッションパネル30
4の後端側においてはスタビライズ効果が得られるもの
の、クッションパネル304の前端側においてはトーシ
ョンスプリング310によって弾性的に支持する構造で
あることから充分なスタビライズ効果を得ることができ
ない。より詳しく説明すると、トーションスプリング3
10によって弾性的に支持する構造において、前述した
ような荷重のアンバランスが生じた場合、トーションス
プリング310は以下の挙動を示す。すなわち、相対的
に大きな荷重が作用する方では、トーションスプリング
310の直線部310Aのクッションパネル304への
係止部位が大きくスライドし、相対的に小さな荷重が作
用する方では、トーションスプリング310の直線部3
10Aの当該係止部位が小さくスライドする。従って、
トーションスプリング310には左右均等に荷重が作用
するが、前述したスタビライズ効果を持たらす反発力と
いう点から観ると、相対的に大きな荷重が作用する方で
反発力が不足がちになる。この結果、充分なスタビライ
ズ効果が得られず、乗員の大腿部を支持するための性能
(サイサポート性能)が低下する。
However, according to the structure disclosed in this application, the cushion panel 30 is used.
Although a stabilizing effect can be obtained on the rear end side of No. 4, a sufficient stabilizing effect cannot be obtained on the front end side of the cushion panel 304 because it is elastically supported by the torsion spring 310. More specifically, the torsion spring 3
In the structure elastically supported by 10, when the load imbalance as described above occurs, the torsion spring 310 behaves as follows. That is, when a relatively large load is applied, the locking portion of the linear portion 310A of the torsion spring 310 to the cushion panel 304 slides largely, and when a relatively small load is applied, the straight line of the torsion spring 310 is applied. Part 3
The locking part of 10A slides a little. Therefore,
The load acts on the torsion springs 310 evenly on the left and right, but from the viewpoint of the repulsive force that has the above-described stabilizing effect, the repulsive force tends to be insufficient when a relatively large load acts. As a result, a sufficient stabilizing effect cannot be obtained, and the performance for supporting the occupant's thigh (cy support performance) is reduced.

【0011】本発明は上記事実を考慮し、支持パネルの
前端側におけるスタビライズ効果を増強することによ
り、乗員のサイサポート性能を向上させることができる
フロントシートのシートクッション構造を得ることが目
的である。
In consideration of the above facts, an object of the present invention is to obtain a seat cushion structure for a front seat capable of improving the occupant's cysupport performance by enhancing the stabilizing effect on the front end side of the support panel. .

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明に
係るフロントシートのシートクッション構造は、乗員が
着座するクッション部と、このクッション部の外周部下
方側に配置され、クッション部を支持する骨格部材を構
成する支持部材と、クッション部が載置され、クッショ
ン部に着座した乗員の支持面を形成する支持パネルと、
この支持パネルの前端側と支持部材とを連結し、支持パ
ネルの前端側を弾性的に支持する第1の連結手段と、支
持パネルの後端側と支持部材とを連結し、支持パネルの
後端側を弾性的に支持する第2の連結手段と、を有し、
さらに、第1の連結手段の一要素としてトーションスプ
リングを用いると共に、支持パネルの前端側両コーナー
部と支持部材の前端側両コーナー部との間にブロック状
のウレタンパッドを介在させた、ことを特徴としてい
る。
A seat cushion structure for a front seat according to the present invention as set forth in claim 1 is provided with a cushion portion on which an occupant is seated, and is arranged below the outer peripheral portion of the cushion portion to support the cushion portion. A support member constituting a skeletal member, a support panel on which the cushion portion is placed, and which forms a support surface of an occupant seated on the cushion portion,
The first connecting means for connecting the front end side of the support panel and the support member to elastically support the front end side of the support panel and the rear end side of the support panel for connecting the support member, A second connecting means for elastically supporting the end side,
Further, a torsion spring is used as one element of the first connecting means, and a block-shaped urethane pad is interposed between the front end side corners of the support panel and the front end side corners of the support member. It has a feature.

【0013】請求項2記載の本発明に係るフロントシー
トのシートクッション構造は、乗員が着座するクッショ
ン部と、このクッション部の外周部下方側に配置され、
クッション部を支持する骨格部材を構成する支持部材
と、クッション部が載置され、クッション部に着座した
乗員の支持面を形成する支持パネルと、この支持パネル
の前端側と支持部材とを連結し、支持パネルの前端側を
弾性的に支持する第1の連結手段と、支持パネルの後端
側と支持部材とを連結し、支持パネルの後端側を弾性的
に支持する第2の連結手段と、を有し、さらに、第1の
連結手段の一要素として、平面視で略コ字形とされ支持
パネルの前端側に相対回転自在に係止される中間部と、
この中間部の両端側にそれぞれ設けられ変形自在に支持
される一対のコイル部と、各コイル部から延出されて支
持部材に各々係止される両端部と、を有するトーション
スプリングを用いた、ことを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a seat cushion structure for a front seat, which includes a cushion portion on which an occupant sits, and a lower portion of an outer peripheral portion of the cushion portion.
A support member that forms a skeleton member that supports the cushion portion, a support panel on which the cushion portion is placed and forms a support surface for an occupant seated on the cushion portion, and a front end side of the support panel and the support member are connected. First connecting means for elastically supporting the front end side of the support panel, and second connecting means for connecting the rear end side of the support panel and the support member and elastically supporting the rear end side of the support panel. And, as one element of the first connecting means, an intermediate portion which is substantially U-shaped in a plan view and is relatively rotatably locked to the front end side of the support panel,
A torsion spring having a pair of coil portions that are respectively provided on both end sides of the intermediate portion and supported in a deformable manner, and both end portions that extend from each coil portion and are respectively locked to the support member, are used. It is characterized by that.

【0014】[0014]

【作用】請求項1記載の本発明の作用は、以下の通りで
ある。
The operation of the present invention according to claim 1 is as follows.

【0015】車両走行状態において、乗員に対してシー
ト幅方向の慣性力が作用していない場合には、支持パネ
ルの前端側は第1の連結手段の一要素として用いられた
トーションスプリングによって弾性的に支持されてい
る。
When no inertial force is applied to the occupant in the vehicle running state, the front end side of the support panel is elastic by the torsion spring used as one element of the first connecting means. Supported by.

【0016】この状態から、例えばコーナー走行状態に
なると、クッション部に着座している乗員にはシート幅
方向の慣性力が作用する。このため、相対的に大きな荷
重が作用する方が相対的に小さな荷重が作用する方より
も沈み込もうとする。しかしながら、本発明では、支持
パネルの前端側両コーナー部と支持部材の前端側両コー
ナー部との間にブロック状のウレタンパッドを介在させ
ているので、相対的に大きな荷重が作用する方のウレタ
ンパッドが圧縮され、圧縮量に見合う反発力がウレタン
パッドに発生する。この結果、この反発力がスタビライ
ズ効果として寄与し、支持パネルの前端側のサイサポー
ト性能が向上される。
From this state, for example, in a corner traveling state, an inertial force in the seat width direction acts on the occupant sitting on the cushion portion. For this reason, a relatively large load tends to sink rather than a relatively small load. However, in the present invention, since the block-shaped urethane pad is interposed between the front end side corner portions of the support panel and the front end side corner portions of the support member, the urethane on which a relatively large load acts is formed. The pad is compressed, and the urethane pad generates a repulsive force commensurate with the amount of compression. As a result, this repulsive force contributes as a stabilizing effect, and the cysupport performance on the front end side of the support panel is improved.

【0017】請求項2記載の本発明の作用は、以下の通
りである。なお、説明に際し、請求項1記載の本発明の
作用の記載と重複する部分は割愛する。
The operation of the present invention according to claim 2 is as follows. It should be noted that, in the description, a part overlapping the description of the operation of the present invention according to claim 1 will be omitted.

【0018】本発明では、第1の連結手段の一要素とし
て、平面視で略コ字形とされ支持パネルの前端側に相対
回転自在に係止される中間部と、この中間部の両端側に
それぞれ設けられ変形自在に支持される一対のコイル部
と、各コイル部から延出されて支持部材に各々係止され
る両端部と、を有するトーションスプリングを用いたの
で、クッション部に着座している乗員にシート幅方向の
慣性力が作用した場合、以下の二つの作用から乗員に対
するサイサポート性能が向上される。
According to the present invention, as an element of the first connecting means, an intermediate portion which is substantially U-shaped in plan view and is relatively rotatably engaged with the front end side of the support panel, and both end sides of this intermediate portion are provided. Since a torsion spring having a pair of coil portions that are respectively provided and supported in a deformable manner and both end portions that extend from each coil portion and are respectively locked to the support member is used, sit on the cushion portion. When an inertial force in the seat width direction acts on an occupant, the cysupport performance for the occupant is improved by the following two actions.

【0019】第1に、トーションスプリングの中間部
(即ち、略コ字形の部分)がトーションバーとして機能
する。すなわち、前記慣性力が作用した場合、トーショ
ンスプリングの中間部は、以下の挙動を示す。トーショ
ンスプリングの中間部において、相対的に大きな荷重が
作用する方はより大きく下方へ弾性変形するのに対し、
相対的に小さな荷重が作用する方はあまり弾性変形しな
い。つまり、トーションスプリングの中間部両側に位相
差が生じる。このため、トーションスプリングの中間部
における中央部分に捩じれが生じる。従って、トーショ
ンスプリングの中間部にはこの捩じれを解消する方向へ
の弾性復元力(反発力)が発生し、この反発力がスタビ
ライズ効果として寄与する。
First, the middle portion of the torsion spring (that is, the substantially U-shaped portion) functions as a torsion bar. That is, when the inertial force acts, the intermediate portion of the torsion spring exhibits the following behavior. In the middle part of the torsion spring, the one with a relatively large load is more elastically deformed downward,
A relatively small load does not elastically deform. That is, a phase difference occurs on both sides of the intermediate portion of the torsion spring. Therefore, the torsion occurs in the central portion of the intermediate portion of the torsion spring. Therefore, an elastic restoring force (repulsive force) in the direction of eliminating the twist is generated in the middle portion of the torsion spring, and this repulsive force contributes as a stabilizing effect.

【0020】第2に、トーションスプリングの一対のコ
イル部に着目した場合、相対的に大きな荷重が作用する
方のコイル部に座屈方向への変形が生じる。すなわち、
前記慣性力が作用した場合、相対的に大きな荷重が作用
する方のコイル部は支持パネルを介して押し下げられて
その方向へ座屈変形し、その変形量に見合う反発力がこ
のコイル部に発生する。この結果、この反発力がスタビ
ライズ効果として寄与する。
Secondly, when attention is paid to the pair of coil portions of the torsion spring, the coil portion to which a relatively large load acts is deformed in the buckling direction. That is,
When the inertial force acts, the coil portion to which a relatively large load acts is pushed down by the support panel and buckles and deforms in that direction, and a repulsive force corresponding to the amount of deformation is generated in this coil portion. To do. As a result, this repulsive force contributes as a stabilizing effect.

【0021】これらのスタビライズ効果によって、支持
パネルの前端側のサイサポート性能が向上される。
Due to these stabilizing effects, the cysupport performance on the front end side of the support panel is improved.

【0022】[0022]

【実施例】【Example】

《第1実施例》以下に、図1〜図8を用いて、本発明の
第1実施例に係るフロントシートのシートクッション構
造について説明する。なお、これらの図において、適宜
示される矢印FRは車両前方側、矢印UPは車両上方
側、矢印INは車両室内側を示している。
<< First Embodiment >> A seat cushion structure for a front seat according to a first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. In these drawings, an arrow FR, which is shown as appropriate, indicates the vehicle front side, an arrow UP indicates the vehicle upper side, and an arrow IN indicates the vehicle interior side.

【0023】図1に示されるように、フロントシート1
0は乗員の背面を支持するシートバック12、乗員の臀
部を支持するシートクッション14及び乗員の頭部を支
持するヘッドレスト16を備えている。シートバック1
2内には略枠状のシートバックフレーム18が配設され
ており、このシートバックフレーム18によってシート
バック12は支持されている。シートバックフレーム1
8には、複数種類のバックバネ20、22が張設されて
いる。また、シートバックフレーム18の両側部18A
の下端部は、後述するクッションフレーム32の両側部
44Aの後端側に取り付けられたヒンジプレート24に
揺動可能に連結されており、このためシートバック12
はシートクッション14に対して傾倒可能となってい
る。
As shown in FIG. 1, the front seat 1
Reference numeral 0 includes a seat back 12 that supports the back of the occupant, a seat cushion 14 that supports the buttocks of the occupant, and a headrest 16 that supports the head of the occupant. Seat back 1
A substantially frame-shaped seat back frame 18 is disposed inside the seat 2, and the seat back 12 is supported by the seat back frame 18. Seat back frame 1
A plurality of types of back springs 20 and 22 are stretched on 8. In addition, both sides 18A of the seat back frame 18
The lower end portion of the seat back 12 is swingably connected to the hinge plate 24 attached to the rear end side of both side portions 44A of the cushion frame 32, which will be described later.
Can be tilted with respect to the seat cushion 14.

【0024】以下、シートクッション14の構造につい
て詳述する。図2に示されるように、シートクッション
14はクッションパッド26を備えており、このクッシ
ョンパッド26の表面にはクッションカバー28が被覆
されている。そして、クッションパッド26は、クッシ
ョンパネル30に載置されて連結されており、更にクッ
ションパネル30はクッションフレーム32に連結され
ている。以下、この順に説明する。
The structure of the seat cushion 14 will be described in detail below. As shown in FIG. 2, the seat cushion 14 includes a cushion pad 26, and the surface of the cushion pad 26 is covered with a cushion cover 28. The cushion pad 26 is placed on and connected to the cushion panel 30, and the cushion panel 30 is connected to the cushion frame 32. Hereinafter, description will be made in this order.

【0025】〔クッションパネル30の説明〕図3に示
されるように、クッションパネル30は、板材を所定曲
面形状に屈曲させることにより形成されている。具体的
には、クッションパネル30は後端側を構成する後端凹
曲面部30Aと、この後端凹曲面部30Aの前方側に連
続して形成されかつこれよりも緩やかな円弧面とされた
中間凸曲面部30Bと、この中間凸曲面部30Bの前方
側に連続して形成された前部中央平面部30Cと、を備
えている。なお、乗員がシートクッション14に着座し
た場合、この中間凸曲面部30Bと後端凹曲面部30A
との境目よりも若干後端凹曲面部30A寄りに乗員のヒ
ップポイントがくることになる。
[Explanation of Cushion Panel 30] As shown in FIG. 3, the cushion panel 30 is formed by bending a plate material into a predetermined curved shape. Specifically, the cushion panel 30 is formed with a rear end concave curved surface portion 30A that constitutes the rear end side and a front surface of the rear end concave curved surface portion 30A that is continuous and has a gentle arc surface. An intermediate convex curved surface portion 30B and a front central flat surface portion 30C formed continuously on the front side of the intermediate convex curved surface portion 30B are provided. When an occupant sits on the seat cushion 14, the intermediate convex curved surface portion 30B and the rear end concave curved surface portion 30A are
The hip point of the occupant will be slightly closer to the rear end concave curved surface portion 30A than the boundary with.

【0026】さらに、前部中央平面部30Cの両サイド
には一段下がって方形平面部30Dが形成されており、
各方形平面部30Dと中間凸曲面部30Bとの間は傾斜
面30Eによって接続されている。また、一対の方形平
面部30Dの外方側の側縁は、段階的に傾斜する傾斜面
30F、30Gによって緩やかに立ち上がっている。ま
た、後端凹曲面部30A、中間凸曲面部30B及び一対
の傾斜面30Gの周縁には若干凸面状とされた外周凸面
部30Hが連続して形成され、更にその周縁部30Iは
チャンネル状に屈曲されている。
Further, on both sides of the front central flat portion 30C, a square flat portion 30D is formed so as to be lowered by one step.
An inclined surface 30E connects between each rectangular flat surface portion 30D and the intermediate convex curved surface portion 30B. Further, the outer side edges of the pair of rectangular flat portions 30D are gently raised by the inclined surfaces 30F and 30G that are inclined stepwise. Further, a slightly convex outer peripheral convex surface portion 30H is continuously formed on the peripheral edges of the rear end concave curved surface portion 30A, the intermediate convex curved surface portion 30B, and the pair of inclined surfaces 30G, and the peripheral peripheral portion 30I has a channel shape. It is bent.

【0027】上述したクッションパネル30のには重量
軽減孔34、36が適宜穿設されている。また、周縁部
30Iの後端側には、長手直角断面が矩形状で平面視で
略コ字形のリインフォース38が嵌着されている。リイ
ンフォース38の両端部及びこれに対応する周縁部30
Iには、同軸上に貫通孔40が形成されている。また、
周縁部30Iの貫通孔40付近は凹部42とされてい
る。
Weight reducing holes 34 and 36 are appropriately formed in the cushion panel 30 described above. Further, on the rear end side of the peripheral edge portion 30I, a reinforcement 38 having a rectangular cross section in the longitudinal direction and a substantially U shape in a plan view is fitted. Both ends of the reinforcement 38 and the peripheral portion 30 corresponding thereto
A through hole 40 is coaxially formed in I. Also,
The vicinity of the through hole 40 of the peripheral portion 30I is a recess 42.

【0028】〔クッションフレーム32の説明〕次に、
クッションフレーム32の構成について説明する。
[Description of Cushion Frame 32] Next,
The structure of the cushion frame 32 will be described.

【0029】図4に示されるように、クッションフレー
ム32は矩形枠状のフレーム本体44を備えている。フ
レーム本体44の両側部44Aには、その前後方向中間
部と前端部との間に真直棒状のロッド46が掛け渡され
ている。また、フレーム本体44の前端部44Bには、
両側部44A寄りに一対のスプリング係止部48が立設
されている。このスプリング係止部48はフレーム本体
44の前端部44Bの下面への取付面48A及び前端部
44Bの垂直面への取付面48Bを備え、両取付面48
A、48Bを接続するかたちで係止部48Cが起立して
いる。この係止部48Cの上端部には、中央に形成され
た円孔と前端縁に形成されたU字形の切欠きとが設けら
れている。
As shown in FIG. 4, the cushion frame 32 includes a rectangular frame-shaped frame body 44. A straight rod-shaped rod 46 is stretched over both side portions 44A of the frame main body 44 between the front-rear direction intermediate portion and the front end portion. Further, at the front end portion 44B of the frame body 44,
A pair of spring locking portions 48 are erected on both sides 44A. The spring locking portion 48 has a mounting surface 48A on the lower surface of the front end portion 44B of the frame body 44 and a mounting surface 48B on the vertical surface of the front end portion 44B.
The engaging portion 48C is erected by connecting A and 48B. A circular hole formed in the center and a U-shaped notch formed in the front edge are provided at the upper end of the locking portion 48C.

【0030】また、スプリング係止部48とロッド46
との間には、矩形平板とされた基部50Aがフレーム本
体44の側部44Aに固着されたスプリング係止板50
が配設されている。スプリング係止板50は、基部50
Aの前後端から内側へ延出されてロッド46の軸方向中
間部付近で交叉する中間部50Bを備えている。中間部
50Bの内方側端部にはフック状のアーム50Cが一体
的に形成されており、ロッド46の周面に弾性的に係止
されている。
Further, the spring engaging portion 48 and the rod 46
Between the spring locking plate 50 and the base 50A, which is a rectangular flat plate, fixed to the side 44A of the frame body 44.
Is provided. The spring locking plate 50 has a base 50.
An intermediate portion 50B that extends inward from the front and rear ends of A and intersects near the axially intermediate portion of the rod 46 is provided. A hook-shaped arm 50C is integrally formed at the inner end of the intermediate portion 50B, and is elastically locked to the peripheral surface of the rod 46.

【0031】〔クッションパネル30とクッションフレ
ーム32との連結構造〕次に、クッションパネル30と
クッションフレーム32との連結構造について詳述す
る。なお、クッションパネル30とクッションフレーム
32とは、その前端側及び後端側で連結されており、以
下、前端側の連結構造、後端側の連結構造の順に説明す
る。
[Connecting Structure of Cushion Panel 30 and Cushion Frame 32] Next, the connecting structure of the cushion panel 30 and the cushion frame 32 will be described in detail. The cushion panel 30 and the cushion frame 32 are connected to each other on the front end side and the rear end side, and the front end side connection structure and the rear end side connection structure will be described below in this order.

【0032】前端側の連結構造 図5に示されるように、クッションパネル30の一対の
方形平面部30Dの裏面には、金属ブラケット52が配
置されている。なお、図5では、クッションパネル30
をセンターラインで切断して示し、かつ重量低減孔3
4、36は図示を省略している。
Connection Structure on Front End Side As shown in FIG. 5, metal brackets 52 are arranged on the back surfaces of the pair of rectangular flat portions 30D of the cushion panel 30. In FIG. 5, the cushion panel 30
Is cut along the center line to show the weight reduction hole 3
4, 36 are not shown.

【0033】金属ブラケット52は平面視で略矩形の底
部52Aを備えており、底部52Aの両側部は互いに同
方向(車両上方側)へ折り曲げられて起立部52Bとさ
れている。さらに、起立部52Bの上端部は、クッショ
ンパネル30の傾斜面30Eの傾斜角度に合致する所定
角度で、互いに離反する方向へ折り曲げられて添接部5
2Cとされている。この添接部52Cとクッションパネ
ル30の傾斜面30Eとがスポット溶接されており、こ
れにより金属ブラケット52がクッションパネル30の
方形平面部30Dの裏面側に固定され、クッションパネ
ル30の方形平面部30D付近の剛性を上げている。ま
た、金属ブラケット52の底部52Aの中央には楕円孔
54が形成されて肉抜きされていると共にその周囲三箇
所にはリベット孔56が形成されている。
The metal bracket 52 has a bottom portion 52A which is substantially rectangular in a plan view, and both side portions of the bottom portion 52A are bent in the same direction (upward side of the vehicle) to form an upright portion 52B. Further, the upper end portion of the upright portion 52B is bent in directions away from each other at a predetermined angle that matches the inclination angle of the inclined surface 30E of the cushion panel 30, and thus the splicing portion 5 is formed.
It is said to be 2C. The abutment portion 52C and the inclined surface 30E of the cushion panel 30 are spot-welded, whereby the metal bracket 52 is fixed to the back surface side of the rectangular flat surface portion 30D of the cushion panel 30, and the rectangular flat surface portion 30D of the cushion panel 30 is fixed. The rigidity of the neighborhood is raised. Further, an elliptical hole 54 is formed in the center of the bottom portion 52A of the metal bracket 52 to lighten it, and rivet holes 56 are formed at three locations around the elliptical hole 54.

【0034】金属ブラケット52の底部52Aの裏面に
は、平面視で矩形状とされかつ樹脂製のスライドベース
58が密着配置されている。なお、図5には、スライド
ベース58の一部を切り欠いて図示している。スライド
ベース58にも、金属ブラケット52のリベット孔56
に対応してリベット孔60が形成されており、図示しな
いリベットで両者は結合されている。スライドベース5
8の両側部には、鋭角的に内方へ屈曲されて一対のレー
ル部58Aが形成されている。このレール部58A内へ
は、樹脂製のスライダ62が係止されている。
On the back surface of the bottom portion 52A of the metal bracket 52, a slide base 58 made of a resin and having a rectangular shape in a plan view is closely arranged. In addition, in FIG. 5, a part of the slide base 58 is cut away. The rivet hole 56 of the metal bracket 52 is also included in the slide base 58.
A rivet hole 60 is formed corresponding to the above, and both are connected by a rivet (not shown). Slide base 5
A pair of rail portions 58 </ b> A are formed on both sides of 8 by being bent inwardly at an acute angle. A resin slider 62 is locked in the rail portion 58A.

【0035】スライダ62は、平面視で方形平板状の基
部62Aと、この基部62Aの中央部裏面側に一体的に
形成されたフック62Bと、を備えている。基部62A
の両側部は、前記レール部58Aに沿って車両前後方向
に沿ってスライド可能となるように、所定角度で鋭角に
傾斜している。フック62Bは円弧状の爪とされてお
り、弾性変形することにより後述するトーションスプリ
ング64の直線部64Aを保持することができる。
The slider 62 is provided with a rectangular flat plate-shaped base portion 62A in plan view and a hook 62B integrally formed on the back surface side of the central portion of the base portion 62A. Base 62A
Both side portions of are inclined at a predetermined angle at an acute angle so as to be slidable along the rail portion 58A in the vehicle front-rear direction. The hook 62B is an arcuate claw, and can elastically deform to hold a linear portion 64A of a torsion spring 64 described later.

【0036】一方、図4に示されるように、クッション
フレーム32側には、トーションスプリング64が係止
されている。すなわち、トーションスプリング64は、
平面視でコ字形とされた直線部64Aと、この直線部6
4Aの両端部に各々形成されたコイル部64Bと、から
成る。直線部64Aの軸方向両端部(クッションフレー
ム32の幅方向側の両端部)は、前述したようにスライ
ダ62のフック62Bへ弾性的にかつ相対回転自在に係
止されている。また、一対のコイル部64Bはロッド4
6に巻装されており、その巻装位置はロッド46の軸方
向両端部付近に係止されたスプリング係止板50のアー
ム50Cに隣接する位置とされている。そして、両コイ
ル部64Bの端部が、スプリング係止板50の中間部5
0Bに弾性的に係止されている。これにより、トーショ
ンスプリング64は、スライダ62、金属ブラケット5
2を介してクッションパネル30をロッド46を中心と
して図4の矢印A方向へ押圧付勢している。すなわち、
クッションパネル30の前端部は、トーションスプリン
グ64によって、クッションフレーム32に弾性的に連
結されている。
On the other hand, as shown in FIG. 4, a torsion spring 64 is locked on the cushion frame 32 side. That is, the torsion spring 64 is
The straight line portion 64A which is U-shaped in a plan view, and the straight line portion 6
4A, and coil portions 64B respectively formed at both ends of 4A. Both axial end portions of the linear portion 64A (both end portions on the width direction side of the cushion frame 32) are elastically and relatively rotatably engaged with the hooks 62B of the slider 62 as described above. In addition, the pair of coil portions 64B is the rod 4
The winding position is adjacent to the arm 50C of the spring locking plate 50 locked near both axial ends of the rod 46. Then, the ends of both coil portions 64B are connected to the intermediate portion 5 of the spring locking plate 50.
It is elastically locked to 0B. As a result, the torsion spring 64 is attached to the slider 62 and the metal bracket 5.
The cushion panel 30 is pressed and biased in the direction of arrow A in FIG. That is,
The front end of the cushion panel 30 is elastically connected to the cushion frame 32 by a torsion spring 64.

【0037】後端側の連結構造 クッションパネル30の後端側とクッションフレーム3
2とはテンションスプリング66及び後端リンク68等
によって連結されている。
Connection structure on the rear end side The cushion frame 3 and the rear end side of the cushion panel 30
The two are connected by a tension spring 66, a rear end link 68, and the like.

【0038】後端リンク68は側方視で略く字形とされ
ており、一方の端部68Aと他方の端部68Bとが交叉
する基端68Cには貫通孔70が形成されている。この
貫通孔70と同軸上にクッションフレーム32のフレー
ム本体44の両側部44Aにも貫通孔(図示省略)が形
成されている。これらの貫通孔70へは周縁一部にスリ
ットが形成されたカラー74が内側から嵌入されてお
り、更にカラー74へは同軸上に中空円筒形状のブッシ
ュ76が嵌入されている。この状態で、段付ボルト78
が平ワッシャ80を介して外側から嵌入されてナット8
2が螺合されている。これにより、後端リンク68は段
付ボルト78の平滑周面部を中心としてその軸回りに回
動可能とされている。
The rear end link 68 is substantially V-shaped when viewed from the side, and a through hole 70 is formed at a base end 68C where one end 68A and the other end 68B intersect. Through holes (not shown) are also formed on both sides 44A of the frame body 44 of the cushion frame 32 coaxially with the through holes 70. A collar 74 having a slit formed in a part of its peripheral edge is fitted into these through holes 70 from the inside, and a hollow cylindrical bush 76 is coaxially fitted in the collar 74. In this state, the stepped bolt 78
Is fitted from the outside through the flat washer 80 and the nut 8
2 is screwed together. As a result, the rear end link 68 can be rotated about its axis around the smooth peripheral surface portion of the stepped bolt 78.

【0039】また、図3に示されるように、後端リンク
68の一方の端部68Aには貫通孔84が形成されてお
り、この貫通孔84へは前記カラー74及びブッシュ7
6が外側から嵌入されている。リインフォース38の両
端部の貫通孔40へは、その内側から内周面に雌ねじが
形成されたブッシュ86が嵌入されている。そして、一
方の端部68Aとクッションパネル30の凹部42との
間に平ワッシャ80が介在されて、この状態でボルト8
8が外側(ブッシュ76側)から螺合されている。これ
により、後端リンク68の一方の端部68Aは、クッシ
ョンパネル30のリインフォース38に対して回動自在
となっている。そして、この後端リンク68の一方の端
部68Aとリインフォース38との連結位置は、上述し
た着座状態の乗員のヒップポイントよりも所定距離(好
ましくは、50mm程度)だけ、車両後方側へ離間した
位置とされている。
Further, as shown in FIG. 3, a through hole 84 is formed in one end portion 68A of the rear end link 68, and the collar 74 and the bush 7 are formed in the through hole 84.
6 is inserted from the outside. Bushings 86 having female threads formed on the inner peripheral surface of the bushes 86 are fitted into the through holes 40 at both ends of the reinforcement 38. A flat washer 80 is interposed between the one end 68A and the recess 42 of the cushion panel 30, and in this state, the bolt 8
8 is screwed from the outside (bush 76 side). As a result, one end portion 68A of the rear end link 68 is rotatable with respect to the reinforcement 38 of the cushion panel 30. The connection position between one end portion 68A of the rear end link 68 and the reinforcement 38 is separated from the hip point of the seated occupant by a predetermined distance (preferably about 50 mm) toward the vehicle rear side. The position is.

【0040】また、図4に示されるように、後端リンク
68の他方の端部68Bは、内方側へクランクされてク
ッションフレーム32のフレーム本体44の両側部44
Aとの干渉を回避している。この他方の端部68Bに
は、上端側縁及び前端側縁が開放されたスプリング係止
ブラケット90が嵌入されてスポット溶接されている。
このスプリング係止ブラケット90の両側板の前端部に
は鍵穴形状の係止孔92が形成されており、この係止孔
92へはテンションスプリング66のワイヤ94の端部
に固着された円柱形状の固定部96が嵌入されている。
すなわち、二枚の側板の間隙寸法は固定部96に固着さ
れたワイヤ94の線径よりも僅かに大きく設定されてお
り、このため固定部96が係止孔92へ嵌入された状態
では、ワイヤ94が二枚の側板間に固定部96回りに回
動自在に位置している。
Further, as shown in FIG. 4, the other end portion 68B of the rear end link 68 is cranked inward so that both side portions 44 of the frame main body 44 of the cushion frame 32.
Avoiding interference with A. On the other end 68B, a spring locking bracket 90 whose upper end side edge and front end side edge are opened is fitted and spot welded.
A keyhole-shaped locking hole 92 is formed in the front end portions of both side plates of the spring locking bracket 90, and the locking hole 92 has a columnar shape fixed to the end portion of the wire 94 of the tension spring 66. The fixed portion 96 is fitted.
That is, the gap size between the two side plates is set to be slightly larger than the wire diameter of the wire 94 fixed to the fixing portion 96. Therefore, when the fixing portion 96 is fitted into the locking hole 92, the wire 94 is located between the two side plates so as to be rotatable around the fixed portion 96.

【0041】テンションスプリング66は同心の二重ス
プリング構造とされており、外側スプリング100と内
側スプリング102とから成る。外側スプリング100
のコイル径は内側スプリング102のコイル径よりも大
径とされており、その線径も外側スプリング100の方
が内側スプリング102よりも大径とされている。
The tension spring 66 has a concentric double spring structure and is composed of an outer spring 100 and an inner spring 102. Outer spring 100
Is larger than the coil diameter of the inner spring 102, and the wire diameter of the outer spring 100 is also larger than that of the inner spring 102.

【0042】外側スプリング100の前端フックは、前
述したスプリング係止部48の係止部48CのU字形の
切欠きに係止されており、後端フックはピース104の
長手方向中間部に形成された長孔に係止されている。ピ
ース104の後端部には、前述したワイヤ94の他端が
固着されている。一方、内側スプリング102の前端フ
ックはスプリング係止部48の係止部48Aの円孔に係
止されており、後端フックはピース104の前端に形成
された円孔へ係止されている。
The front end hook of the outer spring 100 is locked in the U-shaped notch of the locking portion 48C of the spring locking portion 48 described above, and the rear end hook is formed in the longitudinal middle portion of the piece 104. It is locked in the long hole. The other end of the wire 94 described above is fixed to the rear end of the piece 104. On the other hand, the front end hook of the inner spring 102 is locked in the circular hole of the locking portion 48A of the spring locking portion 48, and the rear end hook is locked in the circular hole formed at the front end of the piece 104.

【0043】従って、外側スプリング100と内側スプ
リング102とが一体となってテンションスプリング6
6として図4の矢印B方向への引張方向の付勢力を後端
リンク68の他方の端部68Bに付与している。これに
より、後端リンク68は、基端68Cの段付ボルト78
を中心としてクッションパネル30を押し上げる方向
(図4の矢印C方向)に付勢している。なお、テンショ
ンスプリング66の設定バネ力は、前述したトーション
スプリング64の設定バネ力よりも大とされている。
Therefore, the outer spring 100 and the inner spring 102 are integrated to form the tension spring 6
6, a biasing force in the direction of arrow B in FIG. 4 is applied to the other end 68B of the rear end link 68. As a result, the rear end link 68 has the stepped bolt 78 of the base end 68C.
The cushion panel 30 is urged in the direction of pushing up (the direction of arrow C in FIG. 4). The set spring force of the tension spring 66 is set to be larger than the set spring force of the torsion spring 64 described above.

【0044】なお、上述した二重構造のテンションスプ
リング66を用いたことにより、全体のコイル径(即
ち、外側スプリング100の外径)を小さくすることが
できる(仮に、一重で同一の設定バネ力を得ようとした
場合には、そのテンションスプリングのコイル径が大径
化する)と共に、微妙なチューニングを線径の細い内側
スプリング102の巻数を変えることによって行うこと
ができるので、正確なテンションスプリング66のチュ
ーニングを行うことができる。
By using the tension spring 66 having the double structure described above, it is possible to reduce the entire coil diameter (that is, the outer diameter of the outer spring 100) (tentatively, a single set spring force is the same. In order to obtain the above, the coil diameter of the tension spring is increased) and delicate tuning can be performed by changing the number of windings of the inner spring 102 having a small wire diameter. 66 tunings can be performed.

【0045】〔ウレタンパッド106の説明〕次に、ク
ッションパネル30の前端側にスタビライズ効果を付与
するウレタンパッド106の構成について説明する。
[Description of Urethane Pad 106] Next, the structure of the urethane pad 106 that imparts a stabilizing effect to the front end side of the cushion panel 30 will be described.

【0046】図6に示されるように、ウレタンパッド1
06は直方体のブロック状とされている。このウレタン
パッド106の硬度(25%硬度;TSF 6223
B法)は、294〔N/ 314cm2 〕(=30kgf/
314cm2 )とされている。なお、ウレタンは、図7の
荷重−たわみ特性に示される如く、元来、非線型な特性
を示すことが知られており、本実施例ではHで示される
範囲を使用範囲としている。
As shown in FIG. 6, the urethane pad 1
06 has a rectangular parallelepiped block shape. The hardness of this urethane pad 106 (25% hardness; TSF 6223
Method B) is 294 [N / 314 cm 2 ] (= 30 kgf /
314cm 2) to have been. It is known that urethane originally has a non-linear characteristic as shown by the load-deflection characteristic in FIG. 7, and in this embodiment, the range indicated by H is used.

【0047】図1、図2に示されるように、上述したウ
レタンパッド106は、クッションパネル30の前端側
の両コーナー部とクッションフレーム32における前端
側の両コーナー部(フレーム本体44における両側部4
4Aと前端部44Bとが交叉する付近で、トーションス
プリング64の直線部64Aの移動軌跡と干渉しない位
置)に配設されている。なお、ウレタンパッド106の
底面はフレーム本体44の前端部44Bに形成された取
付座面108(図4参照)に接着されている。また、ウ
レタンパッド106の頂面はクッションパネル30の前
端側の両コーナー部の裏面に密着されているが、若干離
間していても差し支えない。
As shown in FIGS. 1 and 2, the above-mentioned urethane pad 106 has the corner portions on the front end side of the cushion panel 30 and the corner portions on the front end side of the cushion frame 32 (both side portions 4 of the frame body 44).
4A and the front end portion 44B cross each other, and are arranged at a position where they do not interfere with the movement trajectory of the straight portion 64A of the torsion spring 64). The bottom surface of the urethane pad 106 is bonded to a mounting seat surface 108 (see FIG. 4) formed on the front end portion 44B of the frame body 44. Further, although the top surface of the urethane pad 106 is in close contact with the back surfaces of both corner portions on the front end side of the cushion panel 30, it may be slightly separated.

【0048】以下に、本実施例の作用を説明する。乗員
がシートクッション14に着座した場合、乗員の体重に
よって後端リンク68がテンションスプリング66の付
勢力に抗して基端68Cの段付ボルト78を中心として
図4の矢印C方向と反対方向へ回動する。また、トーシ
ョンスプリング64にあっては図4の矢印A方向と反対
方向へと回動する。これにより、クッションパネル30
は、下方へと変位する。この際、スライダ62は、スラ
イドベース58のレール部58Aに沿ってスライドベー
ス58の中間位置から前端付近までスライドする。そし
て、トーションスプリング64、テンションスプリング
66の付勢力とクッションパッド26、クッションパネ
ル30等の部材の荷重及び乗員の体重とが均衡した状態
でクッションパネル30の変位が止まる。なお、通常
は、この状態で車両走行状態が維持されることになる。
The operation of this embodiment will be described below. When the occupant is seated on the seat cushion 14, the rear end link 68 resists the urging force of the tension spring 66 by the weight of the occupant and moves in the direction opposite to the arrow C direction in FIG. 4 about the stepped bolt 78 at the base end 68C. Rotate. Further, the torsion spring 64 rotates in the direction opposite to the arrow A direction in FIG. Thereby, the cushion panel 30
Is displaced downward. At this time, the slider 62 slides from the intermediate position of the slide base 58 to the vicinity of the front end along the rail portion 58A of the slide base 58. Then, the displacement of the cushion panel 30 is stopped in a state where the urging forces of the torsion spring 64 and the tension spring 66 are balanced with the loads of members such as the cushion pad 26 and the cushion panel 30 and the weight of the occupant. In addition, normally, the vehicle traveling state is maintained in this state.

【0049】この状態から、コーナー走行状態になる
と、図8に示される如く、乗員にはシート幅方向(矢印
G方向)への慣性力が作用する。このため、乗員の上体
姿勢は二点鎖線図示状態から実線図示状態へと傾く。従
って、クッションパネル30の前端側に着目すると、本
図において右側のコーナー部の方に、相対的に大きな荷
重が作用する。よって、クッションパネル30の当該コ
ーナー部は、トーションスプリング64の付勢力に抗し
て下方へ沈み込もうとする。
When the vehicle enters a corner traveling state from this state, as shown in FIG. 8, an inertial force acts on the occupant in the seat width direction (arrow G direction). Therefore, the body posture of the occupant inclines from the two-dot chain line illustrated state to the solid line illustrated state. Therefore, when focusing on the front end side of the cushion panel 30, a relatively large load is applied to the right corner portion in the figure. Therefore, the corner portion of the cushion panel 30 tries to sink downward against the biasing force of the torsion spring 64.

【0050】しかしながら、本実施例では、クッション
パネル30の前端側の両コーナー部とクッションフレー
ム32の前端側の両コーナー部との間にブロック状のウ
レタンパッド106を介在させているので、沈み込もう
とするクッションパネル30の当該コーナー部はウレタ
ンパッド106を圧縮する。このため、ウレタンパッド
106に圧縮量に応じた反発力がウレタンパッド106
に発生し、この反発力がクッションパネル30の当該コ
ーナー部に作用する。そして、この反発力がスタビライ
ズ効果を持たらす。
However, in this embodiment, since the block-shaped urethane pad 106 is interposed between the front corners of the cushion panel 30 and the front corners of the cushion frame 32, the urethane pad 106 is sunk. The corner portion of the cushion panel 30 to be compressed compresses the urethane pad 106. Therefore, the repulsive force corresponding to the compression amount is applied to the urethane pad 106.
This repulsive force acts on the corner portion of the cushion panel 30. And this repulsive force gives a stabilizing effect.

【0051】このように本実施例では、クッションパネ
ル30の前端側の両コーナー部とクッションフレーム3
2の前端側の両コーナー部との間にブロック状のウレタ
ンパッド106を介在させたので、乗員にシート幅方向
の慣性力が作用して荷重のバランスが崩れても、確実に
スタビライズ効果を得ることができ、その結果クッショ
ンパネル30の前端側におけるサイサポート性能を向上
させることができる。
As described above, in this embodiment, both corners on the front end side of the cushion panel 30 and the cushion frame 3 are provided.
Since the block-shaped urethane pad 106 is interposed between the two corners on the front end side of 2, even if the load balance is lost due to the inertial force in the seat width direction acting on the occupant, the stabilizing effect is surely obtained. As a result, the side support performance on the front end side of the cushion panel 30 can be improved.

【0052】なお、本実施例では、トーションスプリン
グ64の直線部64Aをスライダ62に係止させ、この
スライダ62をスライドベース58に対してスライドさ
せているが、これに限らず、以下の構成を採用してもよ
い。すなわち、図9に示される如くトーションスプリン
グ64の直線部64Aの両端部に円筒形状のローラ11
0を嵌入すると共に、図10に示される如くこのローラ
110を転動させるべくスライドベース112に凹部1
14を形成してもよい。この構成によれば、トーション
スプリング64の弾性変形に伴って、ローラ110がス
ライドベース112の凹部114内を転動することにな
る。従って、転がり摩擦力だけが作用するので、スライ
ダ62を用いた場合よりも更に摩擦抵抗が低減され、操
作がより円滑化するというメリットがある。また、スラ
イドベース112に凹部114を形成するだけでよく、
ローラ110も円筒形状であるため、構造の簡素化を図
ることができ、成形も容易になる。 《第2実施例》次に、図11〜図15を用いて、本発明
の第2実施例について説明する。
In this embodiment, the linear portion 64A of the torsion spring 64 is locked to the slider 62, and the slider 62 is slid with respect to the slide base 58. May be adopted. That is, as shown in FIG. 9, the cylindrical roller 11 is provided at both ends of the straight portion 64A of the torsion spring 64.
0 is inserted and the recess 1 is formed in the slide base 112 to roll the roller 110 as shown in FIG.
14 may be formed. With this configuration, the roller 110 rolls in the recess 114 of the slide base 112 as the torsion spring 64 elastically deforms. Therefore, since only the rolling friction force acts, the frictional resistance is further reduced as compared with the case where the slider 62 is used, and there is an advantage that the operation becomes smoother. Further, it is sufficient to form the recess 114 in the slide base 112,
Since the roller 110 also has a cylindrical shape, the structure can be simplified and the molding is facilitated. << Second Embodiment >> Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0053】本実施例では、第1実施例で用いたウレタ
ンパッド106を用いることなく、トーションスプリン
グ138自体の挙動を利用して前述したスタビライズ効
果ひいてはサイサポート性能を向上させた点に特徴があ
る。
The present embodiment is characterized in that the stabilizer pad 138 itself is used without using the urethane pad 106 used in the first embodiment, and the behavior of the torsion spring 138 itself is utilized to improve the above-described stabilization effect and thus the cysupport performance. .

【0054】図11に示されるように、クッションフレ
ーム126の両側部126Cの前端側には、平面視でア
ングル状の取付ブラケット128がそれぞれ配置されて
いる。この取付ブラケット128の各先端部には、C字
形のクランプ部128Aが一体に形成されている。な
お、取付ブラケット128は、その中央部にてボルト及
びナットでクッションフレーム126の両側部126C
の前端側に固定されている。
As shown in FIG. 11, mounting brackets 128 each having an angle in plan view are arranged on the front end sides of both side portions 126C of the cushion frame 126. A C-shaped clamp portion 128A is integrally formed at each tip of the mounting bracket 128. In addition, the mounting bracket 128 has bolts and nuts at its center portion on both sides 126C of the cushion frame 126.
It is fixed to the front end side of.

【0055】一方、クッションパネル124の前端部1
24Aの裏面両側には、一対の取付ブラケット130が
配置されている。図12に示されるように、各取付ブラ
ケット130は、中央部130Aがクッションフレーム
126側へ台形状に膨出された断面ハット形状とされて
いる。なお、取付ブラケット130の両端部には内周面
に雌ねじが形成されたボス130Bが一体に形成されて
おり、このボス130Bにボルト132が螺合されるこ
とにより取付ブラケット130がクッションパネル12
4の前端部124Aの裏面に固定されている。また、取
付ブラケット130の中央部130Aとクッションパネ
ル124の前端部124Aの裏面との間には樹脂製のガ
イドピース134が収容されている。このガイドピース
134には、底面から軸芯部にかけてU字形の溝136
が形成されている。
On the other hand, the front end portion 1 of the cushion panel 124
A pair of mounting brackets 130 is arranged on both sides of the back surface of 24A. As shown in FIG. 12, each mounting bracket 130 has a hat-shaped cross section in which a central portion 130A bulges in a trapezoidal shape toward the cushion frame 126 side. A boss 130B having an internal thread formed on the inner peripheral surface is integrally formed at both ends of the mounting bracket 130, and the mounting bracket 130 is attached to the cushion panel 12 by screwing a bolt 132 into the boss 130B.
4 is fixed to the back surface of the front end portion 124A. A resin guide piece 134 is housed between the central portion 130A of the mounting bracket 130 and the back surface of the front end portion 124A of the cushion panel 124. The guide piece 134 has a U-shaped groove 136 extending from the bottom surface to the shaft core.
Are formed.

【0056】図11に示されるように、上述した取付ブ
ラケット128、130によって、トーションスプリン
グ138が取り付けられている。すなわち、トーション
スプリング138は、平面視でコ字形に屈曲された直線
部138Aと、この直線部138Aの両側に設けられた
一対のコイル部138Bと、各コイル部138Bからア
ングル状に屈曲された両端部138Cと、から成る。こ
の内、トーションスプリング138の両端部138C
が、クッションフレーム126側の取付ブラケット12
8のクランプ部128Aに挟持されている。また、トー
ションスプリング138の直線部138Aがクッション
パネル124側の取付ブラケット130のガイドピース
134の溝136内に挿通支持されている。なお、直線
部138Aはガイドピース134の溝136内で相対回
転自在であるが、ガイドピース134が固定されている
ため直線部138Aはシート前後方向にスライドするこ
とはない。また、このトーションスプリング138では
前述した第1実施例で用いたロッド46を使わないの
で、トーションスプリング138が取り付けられた状態
では、一対のコイル部138Bは変形自在である。上述
した構成により、トーションスプリング138は、クッ
ションパネル124の前端部124Aをその押上方向へ
付勢している。すなわち、クッションパネル124の前
端側は、トーションスプリング138によってクッショ
ンフレーム126の前端側に弾性的に支持されている。
As shown in FIG. 11, the torsion spring 138 is mounted by the mounting brackets 128 and 130 described above. That is, the torsion spring 138 includes a linear portion 138A bent in a U shape in a plan view, a pair of coil portions 138B provided on both sides of the linear portion 138A, and both ends bent in an angle shape from each coil portion 138B. And a portion 138C. Of these, both ends 138C of the torsion spring 138
However, the mounting bracket 12 on the cushion frame 126 side
It is sandwiched between eight clamp portions 128A. Further, the straight portion 138A of the torsion spring 138 is inserted and supported in the groove 136 of the guide piece 134 of the mounting bracket 130 on the cushion panel 124 side. Although the linear portion 138A is relatively rotatable within the groove 136 of the guide piece 134, the linear portion 138A does not slide in the seat front-rear direction because the guide piece 134 is fixed. Further, since the rod 46 used in the first embodiment described above is not used in this torsion spring 138, the pair of coil portions 138B can be deformed when the torsion spring 138 is attached. With the configuration described above, the torsion spring 138 urges the front end portion 124A of the cushion panel 124 in the pushing-up direction. That is, the front end side of the cushion panel 124 is elastically supported on the front end side of the cushion frame 126 by the torsion spring 138.

【0057】なお、クッションパネル124の後端側と
クッションフレーム126の後端側との連結構造につい
ても、前述した第1実施例と構成が異なるので、以下に
説明しておく。
The structure for connecting the rear end side of the cushion panel 124 and the rear end side of the cushion frame 126 is different from that of the first embodiment described above, and will be described below.

【0058】クッションフレーム126の両側部126
Cの後端側には、平面視でアングル状の後端リンク14
0がそれぞれ取り付けられている。後端リンク140
は、クッションフレーム126の両側部126Cの壁面
に沿って平行に延出される一方の端部140Aと、クッ
ションフレーム126の後端部126Bの壁面に沿って
略平行に延出される他方の端部140Bと、これらの一
方の端部140Aと他方の端部140Bとが交叉する基
部140Cと、から成る。
Both sides 126 of the cushion frame 126
The rear end side of C has an angle-shaped rear end link 14 in a plan view.
0 is attached respectively. Rear link 140
Is one end 140A extending in parallel along the wall surfaces of both side portions 126C of the cushion frame 126, and the other end 140B extending substantially parallel along the wall surface of the rear end portion 126B of the cushion frame 126. And a base 140C where one end 140A and the other end 140B intersect each other.

【0059】後端リンク140の基部140Cには図示
しない貫通孔が形成されており、この貫通孔内へは鼓形
状のカラーが嵌入されている。さらに、このカラーの内
周部には同じく鼓形状のブッシュ144が嵌入されてい
る。この状態で、段付ボルト146がクッションフレー
ム126の内側から挿入されてウエルドナット148に
螺合されている。これにより、後端リンク140は、段
付ボルト146の平滑周面部を中心としてその軸回りに
回動可能とされている。
A through hole (not shown) is formed in the base portion 140C of the rear end link 140, and a drum-shaped collar is fitted in the through hole. Further, a drum-shaped bush 144 is fitted in the inner peripheral portion of this collar. In this state, the stepped bolt 146 is inserted from the inside of the cushion frame 126 and screwed into the weld nut 148. As a result, the rear end link 140 is rotatable about its axis around the smooth peripheral surface portion of the stepped bolt 146.

【0060】また、後端リンク140の一方の端部14
0Aには貫通孔が形成されており、この貫通孔内へは鼓
形状のカラー及び片鍔のブッシュ152が嵌入されてい
る。これに対応して、クッションパネル124の両側部
124Cにも貫通孔と同軸上に貫通孔が形成されてい
る。そして、クッションパネル124の両側部124C
と後端リンク140との間に平ワッシャを介在させ、こ
の状態で後端リンク140の外側から段付ボルト158
がナット160へ螺合されている。これにより、後端リ
ンク140の一方の端部140Aは、段付ボルト158
の平滑周面部を中心としてその軸回りに回動可能とされ
ている。
Further, one end portion 14 of the rear end link 140 is
A through hole is formed in 0A, and a drum-shaped collar and a bush 152 of one flange are fitted in the through hole. Correspondingly, a through hole is also formed on both sides 124C of the cushion panel 124 coaxially with the through hole. Then, both side portions 124C of the cushion panel 124
A flat washer is interposed between the rear end link 140 and the rear end link 140, and in this state, the stepped bolt 158 is inserted from the outside of the rear end link 140.
Is screwed onto the nut 160. As a result, the one end 140A of the rear end link 140 is connected to the stepped bolt 158.
It is rotatable about its axis around the smooth peripheral surface portion of the.

【0061】さらに、後端リンク140の他方の端部1
40Bは基部140Cから多段階に屈曲されながらクッ
ションフレーム126の後端部126Bに沿って延出さ
れている。この他方の端部140Bの先端部には切欠1
62が形成されており、この切欠162にはテンション
スプリング164の後端フック164Aが係止されてい
る。テンションスプリング164の前端フック164B
は、クッションフレーム126の両側部126Cの長手
方向中間部に一体形成されかつクッションフレーム12
6の中央側へ向けて延出されたアーム状の係止部166
に係止されている。従って、テンションスプリング16
4は、後端リンク140の他方の端部140Bを引張方
向へ付勢している。これにより、テンションスプリング
164は後端リンク140を介してクッションパネル1
24の後端部124Bをその押上方向へ付勢している。
すなわち、クッションパネル124の後端側は、テンシ
ョンスプリング164によってクッションフレーム12
6の後端側に弾性的に支持されている。
Furthermore, the other end 1 of the rear end link 140
40B extends from the base 140C along the rear end 126B of the cushion frame 126 while being bent in multiple stages. A notch 1 is formed at the tip of the other end 140B.
62 is formed, and the rear end hook 164A of the tension spring 164 is locked in the notch 162. Front end hook 164B of tension spring 164
Is integrally formed on the intermediate portion in the longitudinal direction of both side portions 126C of the cushion frame 126, and
6 is an arm-shaped engaging portion 166 extending toward the center side
Is locked to. Therefore, the tension spring 16
4 urges the other end 140B of the rear end link 140 in the pulling direction. As a result, the tension spring 164 causes the cushion panel 1 to pass through the rear end link 140.
The rear end portion 124B of 24 is urged in the upward direction.
That is, on the rear end side of the cushion panel 124, the tension spring 164 is used for the cushion frame 12
6 is elastically supported on the rear end side.

【0062】以下に、本実施例の作用を説明する。通常
の車両走行状態からコーナー走行状態になると、乗員に
はシート幅方向(矢印G方向)への慣性力が作用するの
は前述した通りである。この場合、本実施例のトーショ
ンスプリング138は、以下の挙動を示す。なお、挙動
を説明するにあたり、図13乃至図15に示される如
く、トーションスプリング138に符号を付す。なお、
これらの図において実線で示されるのがトーションスプ
リング138の無負荷時の状態であり、二点鎖線で示さ
れるのがトーションスプリング138の負荷時の状態で
ある。また、図14は図13のトーションスプリング1
38をP線矢視方向から見た図であり、図15は図13
のトーションスプリング138をQ線矢視方向か見た図
である。
The operation of this embodiment will be described below. As described above, the inertial force in the seat width direction (the direction of arrow G) acts on the occupant when the vehicle travels from the normal state to the corner traveling state. In this case, the torsion spring 138 of this embodiment exhibits the following behavior. In describing the behavior, the torsion spring 138 is denoted by a reference numeral as shown in FIGS. 13 to 15. In addition,
In these figures, the solid line shows the unloaded state of the torsion spring 138, and the two-dot chain line shows the loaded state of the torsion spring 138. FIG. 14 shows the torsion spring 1 of FIG.
FIG. 38 is a view of the device 38 viewed from the direction of the arrow P in FIG.
FIG. 4 is a view of the torsion spring 138 of FIG.

【0063】例えば、クッションパネル124の左側に
相対的に大きな荷重が作用した場合、直線部138Aの
左側のアーム部138A1 の方が右側のアーム部138
2よりも大きく下方へ弾性変形する。このため、双方
のアーム部138A1 、138A2 間に位相差が生じ
る。従って、直線部138Aのアーム部138A3 が捩
じられるので、アーム部138A3 に弾性復元力(反発
力)が発生する。この反発力がスタビライズ効果として
寄与する。
For example, when a relatively large load is applied to the left side of the cushion panel 124, the left arm portion 138A 1 of the linear portion 138A is the right arm portion 138.
It is elastically deformed downward much more than A 2 . For this reason, a phase difference occurs between both arm portions 138A 1 and 138A 2 . Thus, since the arm portions 138A 3 of the straight portion 138A is twisted, the elastic restoring force to the arm portion 138A 3 (repulsive force) is generated. This repulsive force contributes as a stabilizing effect.

【0064】また、コイル部138Bに着目すると、左
側のコイル部138B1 の方が右側のコイル部138B
2 に比し、大きく座屈する方向へ変形する。このため、
この変形量に応じた弾性復元力(反発力)がコイル部1
38B1 に発生する。この反発力がスタビライズ効果と
して寄与する。
Focusing on the coil portion 138B, the left coil portion 138B 1 is the right coil portion 138B.
Compared to 2, it deforms in the direction of buckling. For this reason,
The elastic restoring force (repulsive force) corresponding to this deformation amount is applied to the coil portion 1.
38B 1 occurs. This repulsive force contributes as a stabilizing effect.

【0065】この結果、前述した第1実施例と同様に、
これらのスタビライズ効果に起因してクッションパネル
124の前端側におけるサイサポート性能を向上させる
ことができる。
As a result, like the first embodiment described above,
Due to these stabilizing effects, the side support performance on the front end side of the cushion panel 124 can be improved.

【0066】また、この実施例では、トーションスプリ
ング138自体の挙動を利用してスタビライズ効果を得
てサイサポート性能を向上させる構成であることから、
第1実施例に比し、次の効果が得られる。
Further, in this embodiment, the behavior of the torsion spring 138 itself is utilized to obtain the stabilizing effect to improve the cysupport performance.
The following effects are obtained as compared with the first embodiment.

【0067】まず、異音低減効果が得られる。すなわ
ち、トーションスプリング138の直線部138A(ア
ーム部138A3 )が係止されるガイドピース134は
スライドしないことから、スライダ62をスライドさせ
る前記構造に比し、摺動音(こすれ音)が生じない。さ
らに、トーションスプリング138の一対のコイル部1
38Bは変形自在に中空支持されているので、ロッド4
6を軸芯に有する前記構造に比し、当接音が生じない。
従って、これらの異音発生を防止することができるの
で、シートクッション14全体としての異音を低減する
ことができる。
First, the effect of reducing abnormal noise is obtained. That is, the guide piece 134 which straight portion 138A of the torsion spring 138 (the arm portions 138A 3) is locked is because they do not slide, relative to the slider 62 to the structure to slide, Suridoon (rubbing sound) does not occur . Further, the pair of coil portions 1 of the torsion spring 138
38B is deformably supported in the hollow, so that the rod 4
Compared with the above-mentioned structure having 6 as the shaft core, no contact noise is generated.
Therefore, these abnormal noises can be prevented from occurring, and the abnormal noises of the seat cushion 14 as a whole can be reduced.

【0068】次に、部品点数の大幅な削減を図ることが
できる。具体的には、第1実施例で用いたロッド46、
スプリング係止板50、金属ブラケット52、スライド
ベース58、スライダ62等の部品を廃止することがで
きる。従って、このことから、組付工程数を削減するこ
とができると共にコストダウンを図ることができる。さ
らに、部品点数が削減されるという効果は、構造の簡素
化という効果をも持たらす。 《第3実施例》次に、図16〜図18を用いて、本発明
の第3実施例について説明する。なお、第1実施例、第
2実施例と同一構成部分については、同一番号を付して
その説明を省略する。
Next, the number of parts can be greatly reduced. Specifically, the rod 46 used in the first embodiment,
Parts such as the spring locking plate 50, the metal bracket 52, the slide base 58, and the slider 62 can be eliminated. Therefore, from this, the number of assembling steps can be reduced and the cost can be reduced. Further, the effect of reducing the number of parts also has the effect of simplifying the structure. << Third Embodiment >> Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The same components as those in the first and second embodiments are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

【0069】この実施例では、前述した第1実施例、第
2実施例の構成において説明したクッションパネルの前
端側におけるスタビライズ効果付与の為の構成(ウレタ
ンパッドの配設、トーションスプリング自体の挙動の利
用)に、従来の技術の項において説明したクッションパ
ネルの後端側におけるスタビライズ効果付与の為の構成
(左右の後端リンクをコネクティングロッドで連結)を
付加した点に特徴があり、以下に説明する。
In this embodiment, a structure for imparting a stabilizing effect to the front end side of the cushion panel described in the structures of the first and second embodiments described above (arrangement of urethane pad, behavior of the torsion spring itself). It is characterized by the addition of the structure for imparting a stabilizing effect on the rear end side of the cushion panel (connecting the left and right rear end links with a connecting rod) described in the section of the prior art to (Usage). To do.

【0070】図16に示されるのは、第1実施例の構成
にコネクティングロッド230を付加した構成である。
この図に示されるように、クッションフレーム32の前
端両側には前述したウレタンパッド106が配設されて
おり、又左右の後端リンク68がその回転中心位置でコ
ネクティングロッド230によって連結されている。す
なわち、図16及び図17に示されるように、コネクテ
ィングロッド230の軸方向両端部230Aの内周面に
はセレーション232が形成されており、このセレーシ
ョン232へはヒンジピン234の頭部周面に形成され
たセレーション236が比較的緊密に嵌合されている。
ヒンジピン234は軸方向中間部に円形状の座金238
が一体的に固着されており、この座金238と後端リン
ク68の基部68Cの内側面とは溶着されている。この
ため、ヒンジピン234は、後端リンク68と一体回転
する。このヒンジピン234の軸方向先端部の周面には
一条の溝240が形成されている。
FIG. 16 shows a structure in which a connecting rod 230 is added to the structure of the first embodiment.
As shown in this figure, the above-mentioned urethane pads 106 are arranged on both sides of the front end of the cushion frame 32, and the left and right rear end links 68 are connected by a connecting rod 230 at the rotation center position thereof. That is, as shown in FIGS. 16 and 17, serrations 232 are formed on the inner peripheral surfaces of both axial end portions 230A of the connecting rod 230, and the serrations 232 are formed on the head peripheral surface of the hinge pin 234. The serrated 236 is fitted in a relatively tight fit.
The hinge pin 234 has a circular washer 238 at an axially intermediate portion.
Are integrally fixed, and the washer 238 and the inner surface of the base portion 68C of the rear end link 68 are welded to each other. Therefore, the hinge pin 234 rotates integrally with the rear end link 68. A groove 240 is formed on the peripheral surface of the tip end portion of the hinge pin 234 in the axial direction.

【0071】一方、フレーム本体44の側部44Aの外
側面には、ヒンジピン234の周面との当たり面確保の
ための平ワッシャ242が溶着されている。このフレー
ム本体44の側部44Aと平ワッシャ242とには、ス
プール形状かつ樹脂もしくは銅製のブッシュ244が嵌
入されている。ブッシュ144内へは前述したヒンジピ
ン234が貫通している。貫通された状態で、ヒンジピ
ン234の溝240へEリング246が嵌着されてお
り、ヒンジピン234の抜け止めが防止されている。な
お、ヒンジピン234の軸方向中間部を段付ボルト状と
して、Eリング246を用いる代わりに、ナットを螺合
してもよい。
On the other hand, a flat washer 242 for securing the contact surface with the peripheral surface of the hinge pin 234 is welded to the outer surface of the side portion 44A of the frame body 44. A spool-shaped bush 244 made of resin or copper is fitted to the side portion 44A of the frame body 44 and the flat washer 242. The hinge pin 234 described above penetrates into the bush 144. The E-ring 246 is fitted into the groove 240 of the hinge pin 234 in a penetrated state, and the hinge pin 234 is prevented from coming off. Note that the axial intermediate portion of the hinge pin 234 may be formed into a stepped bolt shape, and a nut may be screwed instead of using the E ring 246.

【0072】上記構成によれば、左右の後端リンク68
の支軸となるヒンジピン234がコネクティングロッド
230によって連結されているので、乗員にシート幅方
向の慣性力が作用した場合、左右のヒンジピン234の
軸線が相互にずれようとするのを防止することができ
る。これにより、クッションパネル30の後端側におい
ても、スタビライズ効果が得られる。この結果、クッシ
ョンパネル30の前端側及び後端側の双方において、ス
タビライズ効果を得ることが可能となる。
According to the above structure, the left and right rear end links 68 are provided.
Since the hinge pin 234 serving as a support shaft of the vehicle is connected by the connecting rod 230, when the inertial force in the seat width direction acts on the occupant, it is possible to prevent the axes of the left and right hinge pins 234 from trying to deviate from each other. it can. As a result, the stabilizing effect can be obtained even on the rear end side of the cushion panel 30. As a result, the stabilizer effect can be obtained on both the front end side and the rear end side of the cushion panel 30.

【0073】また、図18に示されるのは、第2実施例
の構成にコネクティングロッド230を付加した構成で
あるが、左右の後端リンク140の連結構造自体は前述
した場合と同様であるので説明は省略する。この場合に
おいても、クッションパネル30の前端側及び後端側の
双方において、スタビライズ効果を得ることが可能とな
る。
FIG. 18 shows a structure in which a connecting rod 230 is added to the structure of the second embodiment, but the connecting structure itself of the left and right rear end links 140 is the same as that described above. The description is omitted. Also in this case, it is possible to obtain the stabilizing effect on both the front end side and the rear end side of the cushion panel 30.

【0074】この第3実施例から判るように、請求項1
記載の本発明或いは請求項2記載の本発明を下記の如く
限定した場合には、支持パネル(クッションパネル)の
前端側及び後端側の双方において、スタビライズ効果を
得ることが可能となる。 (1)乗員が着座するクッション部と、このクッション
部の外周部下方側に配置され、クッション部を支持する
骨格部材を構成する支持部材と、クッション部が載置さ
れ、クッション部に着座した乗員の支持面を形成する支
持パネルと、この支持パネルの前端側と支持部材とを連
結し、支持パネルの前端側を弾性的に支持する第1の連
結手段と、一端部が支持パネルの両側部後方側に連結さ
れると共に他端部が引張方向の付勢力を有する付勢手段
(テンションスプリングがこれに相当)と連結され、更
に支軸(ヒンジピンがこれに相当)回りに揺動可能とさ
れて支持パネルの後端側を弾性的に支持する一対の第2
の連結手段と、を有し、さらに、第1の連結手段の一要
素としてトーションスプリングを用いると共に、支持パ
ネルの前端側両コーナー部と支持部材の前端側両コーナ
ー部との間にブロック状のウレタンパッドを介在させる
と共に、一対の第2の連結手段の各支軸を連結する支軸
連結手段(コネクティングロッドがこれに相当)を設け
た、ことを特徴とするフロントシートのシートクッショ
ン構造。 (2)乗員が着座するクッション部と、このクッション
部の外周部下方側に配置され、クッション部を支持する
骨格部材を構成する支持部材と、クッション部が載置さ
れ、クッション部に着座した乗員の支持面を形成する支
持パネルと、この支持パネルの前端側と支持部材とを連
結し、支持パネルの前端側を弾性的に支持する第1の連
結手段と、一端部が支持パネルの両側部後方側に連結さ
れると共に他端部が引張方向の付勢力を有する付勢手段
(テンションスプリングがこれに相当)と連結され、更
に支軸(ヒンジピンがこれに相当)回りに揺動可能とさ
れて支持パネルの後端側を弾性的に支持する一対の第2
の連結手段と、を有し、さらに、第1の連結手段の一要
素として、平面視で略コ字形とされ支持パネルの前端側
に相対回転自在に係止される中間部と、この中間部の両
端側にそれぞれ設けられ変形自在に支持される一対のコ
イル部と、各コイル部から延出されて支持部材に各々係
止される両端部と、を有するトーションスプリングを用
いると共に、一対の第2の連結手段の各支軸を連結する
支軸連結手段(コネクティングロッドがこれに相当)を
設けた、ことを特徴とするフロントシートのシートクッ
ション構造。
As can be seen from the third embodiment, claim 1
When the present invention described above or the present invention described in claim 2 is limited as follows, it becomes possible to obtain a stabilizing effect on both the front end side and the rear end side of the support panel (cushion panel). (1) A cushion portion on which an occupant is seated, a support member that is disposed below the outer peripheral portion of the cushion portion, and constitutes a skeletal member that supports the cushion portion, and an occupant on which the cushion portion is placed and seated on the cushion portion. A support panel forming a support surface of the support panel, first connecting means for connecting the front end side of the support panel and the support member, and elastically supporting the front end side of the support panel, and one end portion of both side portions of the support panel. It is connected to the rear side and the other end is connected to an urging means (tension spring corresponds to this) having an urging force in the pulling direction, and can swing around a support shaft (hinge pin corresponds to this). Pair of second elastically supporting the rear end side of the support panel
And a torsion spring is used as an element of the first connecting means, and a block-shaped connection is provided between the front end side corners of the support panel and the front end side corners of the support member. A seat cushion structure for a front seat, characterized in that a urethane pad is interposed and a shaft connecting means (a connecting rod corresponds to this) is provided for connecting each shaft of a pair of second connecting means. (2) A cushion portion on which an occupant is seated, a support member that is arranged below the outer peripheral portion of the cushion portion, and constitutes a skeleton member that supports the cushion portion, and an occupant on which the cushion portion is placed and seated on the cushion portion. A support panel forming a support surface of the support panel, first connecting means for connecting the front end side of the support panel and the support member, and elastically supporting the front end side of the support panel, and one end portion of both side portions of the support panel. It is connected to the rear side and the other end is connected to an urging means (tension spring corresponds to this) having an urging force in the pulling direction, and can swing around a support shaft (hinge pin corresponds to this). Pair of second elastically supporting the rear end side of the support panel
And an intermediate portion that is substantially U-shaped in plan view and is rotatably locked to the front end side of the support panel as one element of the first connecting means, and the intermediate portion. A torsion spring having a pair of coil portions provided on both end sides of each of the coil portions and supported in a deformable manner, and both end portions of the coil portions extending from the coil portions and locked by the support member are used. A seat cushion structure for a front seat, characterized in that support shaft connecting means (connecting rods correspond to this) for connecting the support shafts of the second connecting means are provided.

【0075】[0075]

【発明の効果】請求項1記載の本発明に係るフロントシ
ートのシートクッション構造は、着座状態の乗員の支持
面を形成する支持パネルの前端側を弾性的に支持する第
1の連結手段の一要素としてトーションスプリングを用
いると共に、支持パネルの前端側両コーナー部と支持部
材の前端側両コーナー部との間にブロック状のウレタン
パッドを介在させたので、支持パネルの前端側における
スタビライズ効果を増強することにより、乗員のサイサ
ポート性能を向上させることができるという優れた効果
を有する。
According to the seat cushion structure for a front seat of the present invention as defined in claim 1, one of the first connecting means for elastically supporting the front end side of the support panel forming the support surface of the seated occupant. A torsion spring is used as an element, and a block-shaped urethane pad is interposed between the front end side corners of the support panel and the front end side corners of the support member, enhancing the stabilizer effect on the front end side of the support panel. This has an excellent effect that the occupant's cy support performance can be improved.

【0076】また、請求項2記載の本発明に係るフロン
トシートのシートクッション構造は、着座状態の乗員の
支持面を形成する支持パネルの前端側を弾性的に支持す
る第1の連結手段の一要素として、平面視で略コ字形と
され支持パネルの前端側に相対回転自在に係止される中
間部と、この中間部の両端側にそれぞれ設けられ変形自
在に支持される一対のコイル部と、各コイル部から延出
されて支持部材に各々係止される両端部と、を有するト
ーションスプリングを用いたので、請求項1記載の本発
明と同様に、支持パネルの前端側におけるスタビライズ
効果を増強することにより、乗員のサイサポート性能を
向上させることができるという優れた効果を有する。
In the seat cushion structure for a front seat according to the present invention as defined in claim 2, one of the first connecting means for elastically supporting the front end side of the support panel forming the support surface of the seated occupant. As an element, an intermediate portion which is substantially U-shaped in a plan view and which is relatively rotatably locked to the front end side of the support panel, and a pair of coil portions which are provided at both end sides of the intermediate portion and are deformably supported, respectively. Since the torsion spring having the two ends extending from each coil portion and respectively locked to the support member is used, the stabilizing effect on the front end side of the support panel is obtained similarly to the present invention according to claim 1. By increasing the strength, it has an excellent effect that the occupant's cy support performance can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1実施例に係るフロントシートを示す斜視図
である。
FIG. 1 is a perspective view showing a front seat according to a first embodiment.

【図2】図1のシートクッションの構造を示す斜視図で
ある。
FIG. 2 is a perspective view showing the structure of the seat cushion of FIG.

【図3】図2のクッションパネル等を示す一部分解斜視
図である。
FIG. 3 is a partially exploded perspective view showing the cushion panel and the like of FIG.

【図4】図2のクッションフレームを示す斜視図であ
る。
FIG. 4 is a perspective view showing the cushion frame of FIG.

【図5】図4のトーションスプリングと図3のクッショ
ンパネルとの連結構造を示す分解斜視図である。
5 is an exploded perspective view showing a connection structure between the torsion spring of FIG. 4 and the cushion panel of FIG.

【図6】スタビライズ効果を持たらすウレタンパッドを
示す斜視図である。
FIG. 6 is a perspective view showing a urethane pad having a stabilizing effect.

【図7】図6のウレタンパッドの荷重−たわみ特性を示
すグラフである。
FIG. 7 is a graph showing load-deflection characteristics of the urethane pad of FIG.

【図8】乗員にシート幅方向の慣性力が作用した場合の
作用を説明するための説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining an action when an inertial force in a seat width direction acts on an occupant.

【図9】スライダを用いた構成の変形例の一部を示す平
面図である。
FIG. 9 is a plan view showing a part of a modified example of a configuration using a slider.

【図10】スライダを用いた構成の変形例の他の一部を
示す平面図である。
FIG. 10 is a plan view showing another part of the modified example of the configuration using the slider.

【図11】第2実施例に係るシートクッションの構造を
示す斜視図である。
FIG. 11 is a perspective view showing a structure of a seat cushion according to a second embodiment.

【図12】図11の縦断面図である。FIG. 12 is a vertical cross-sectional view of FIG.

【図13】トーションスプリングの挙動を説明するため
の説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram for explaining the behavior of the torsion spring.

【図14】図13のトーションスプリングをP線矢視方
向から見た同説明図である。
FIG. 14 is an explanatory view of the torsion spring of FIG. 13 viewed from the direction of the arrow P.

【図15】図13のトーションスプリングをQ線矢視方
向から見た同説明図である。
FIG. 15 is an explanatory view of the torsion spring shown in FIG. 13 viewed from the direction of the arrow Q.

【図16】第3実施例に係り、第1実施例を改良したシ
ートクッションの構造を示す斜視図である。
FIG. 16 is a perspective view showing a structure of a seat cushion improved from the first embodiment according to the third embodiment.

【図17】図16のコネクティングロッドの連結構造を
示す断面図である。
17 is a cross-sectional view showing a connecting structure of the connecting rod of FIG.

【図18】第3実施例に係り、第2実施例を改良したシ
ートクッションの構造を示す斜視図である。
FIG. 18 is a perspective view showing a structure of a seat cushion improved from the second embodiment according to the third embodiment.

【図19】従来のシートクッション構造を示す斜視図で
ある。
FIG. 19 is a perspective view showing a conventional seat cushion structure.

【図20】図19に示されるシートクッションの前端側
及び後端側での支持構造を示す斜視図である。
20 is a perspective view showing a support structure on a front end side and a rear end side of the seat cushion shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 フロントシート 14 シートクッション 26 クッションパッド(クッション部) 30 クッションパネル(支持パネル) 32 クッションフレーム(支持部材) 58 スライドベース(第1の連結手段) 62 スライダ(第1の連結手段) 64 トーションスプリング(第1の連結手段) 66 テンションスプリング(付勢手段、第2の連結
手段) 68 後端リンク(第2の連結手段) 78 段付ボルト(第2の連結手段) 88 ボルト(第2の連結手段) 106 ウレタンパッド 138A 直線部(トーションスプリングの中間部) 138B コイル部(トーションスプリングのコイル
部) 138C 両端部(トーションスプリングの両端部)
10 Front Seat 14 Seat Cushion 26 Cushion Pad (Cushion Part) 30 Cushion Panel (Support Panel) 32 Cushion Frame (Support Member) 58 Slide Base (First Connection Means) 62 Slider (First Connection Means) 64 Torsion Spring ( First connecting means) 66 Tension spring (biasing means, second connecting means) 68 Rear end link (second connecting means) 78 Stepped bolt (second connecting means) 88 Bolt (second connecting means) ) 106 Urethane pad 138A Straight part (intermediate part of torsion spring) 138B Coil part (coil part of torsion spring) 138C Both ends (both ends of torsion spring)

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 乗員が着座するクッション部と、 このクッション部の外周部下方側に配置され、クッショ
ン部を支持する骨格部材を構成する支持部材と、 クッション部が載置され、クッション部に着座した乗員
の支持面を形成する支持パネルと、 この支持パネルの前端側と支持部材とを連結し、支持パ
ネルの前端側を弾性的に支持する第1の連結手段と、 支持パネルの後端側と支持部材とを連結し、支持パネル
の後端側を弾性的に支持する第2の連結手段と、 を有し、 さらに、第1の連結手段の一要素としてトーションスプ
リングを用いると共に、支持パネルの前端側両コーナー
部と支持部材の前端側両コーナー部との間にブロック状
のウレタンパッドを介在させた、 ことを特徴とするフロントシートのシートクッション構
造。
1. A cushion portion on which an occupant is seated, a support member which is arranged below the outer peripheral portion of the cushion portion and constitutes a skeleton member for supporting the cushion portion, and the cushion portion is placed and seated on the cushion portion. A support panel that forms a support surface for the occupant, first connecting means that connects the front end side of the support panel and the support member, and elastically supports the front end side of the support panel, and the rear end side of the support panel. And a support member, and second connecting means for elastically supporting the rear end side of the support panel. Further, a torsion spring is used as an element of the first connecting means, and the support panel is provided. A seat cushion structure for a front seat characterized in that a block-shaped urethane pad is interposed between both front end side corner portions of the support member and both front end side corner portions of the support member.
【請求項2】 乗員が着座するクッション部と、 このクッション部の外周部下方側に配置され、クッショ
ン部を支持する骨格部材を構成する支持部材と、 クッション部が載置され、クッション部に着座した乗員
の支持面を形成する支持パネルと、 この支持パネルの前端側と支持部材とを連結し、支持パ
ネルの前端側を弾性的に支持する第1の連結手段と、 支持パネルの後端側と支持部材とを連結し、支持パネル
の後端側を弾性的に支持する第2の連結手段と、 を有し、 さらに、第1の連結手段の一要素として、平面視で略コ
字形とされ支持パネルの前端側に相対回転自在に係止さ
れる中間部と、この中間部の両端側にそれぞれ設けられ
変形自在に支持される一対のコイル部と、各コイル部か
ら延出されて支持部材に各々係止される両端部と、を有
するトーションスプリングを用いた、 ことを特徴とするフロントシートのシートクッション構
造。
2. A cushion portion on which an occupant is seated, a support member which is disposed below the outer peripheral portion of the cushion portion and constitutes a skeleton member for supporting the cushion portion, and the cushion portion is placed and seated on the cushion portion. A support panel that forms a support surface for the occupant, first connecting means that connects the front end side of the support panel and the support member, and elastically supports the front end side of the support panel, and the rear end side of the support panel. And a support member, and second connecting means for elastically supporting the rear end side of the support panel, and, as an element of the first connecting means, is substantially U-shaped in plan view. And a pair of coil portions provided at both ends of this intermediate portion and supported in a deformable manner, and an intermediate portion that is locked to the front end side of the support panel so as to be rotatable relative to each other, and extended from and supported by each coil portion. Both ends that are respectively locked to the member A seat cushion structure for a front seat, characterized by using a torsion spring having.
JP2815194A 1994-02-25 1994-02-25 Seat cushioning structure for front seat Pending JPH07236539A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2815194A JPH07236539A (en) 1994-02-25 1994-02-25 Seat cushioning structure for front seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2815194A JPH07236539A (en) 1994-02-25 1994-02-25 Seat cushioning structure for front seat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07236539A true JPH07236539A (en) 1995-09-12

Family

ID=12240768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2815194A Pending JPH07236539A (en) 1994-02-25 1994-02-25 Seat cushioning structure for front seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07236539A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3148336B2 (en) Front seat cushion structure
JP4836422B2 (en) Sheet
JP4360227B2 (en) Suspension device
EP1762154B1 (en) Seat with retainer for fastening spring terminals
EP1052122B1 (en) Suspension device for car
JP3196002B2 (en) Trailing arm suspension structure
JP3136976B2 (en) Rear seat device for vehicles
US4203615A (en) Automotive vehicle suspension
US20210061140A1 (en) Vehicle-mounted seat device
KR100416698B1 (en) Lumbar support locking apparatus for a car seat
JPH08253065A (en) Seat device
JP2002225600A (en) Seat cushion for vehicle with lifter function
DE102008019595B4 (en) Fastening structure of a split seat backrest for a vehicle
JPH07236539A (en) Seat cushioning structure for front seat
JP2000350637A5 (en)
JP3079603B2 (en) Seat back frame
JP2004154388A (en) Seat frame structure
JP2000175761A (en) Seat cushion for vehicle
JP3291945B2 (en) Seat back frame side support structure
JP6044480B2 (en) Vehicle seat
JP2002142908A (en) Vehicle seat cushion with lifter function
JP3571101B2 (en) Seat equipment
JPH11206506A (en) Seat back inside structure body and lumber support adjuster
JPH11291736A (en) Support structure for stabilizer
JP6703290B2 (en) Vehicle seat