JPH07223841A - 熱線遮蔽ガラス - Google Patents

熱線遮蔽ガラス

Info

Publication number
JPH07223841A
JPH07223841A JP2017594A JP2017594A JPH07223841A JP H07223841 A JPH07223841 A JP H07223841A JP 2017594 A JP2017594 A JP 2017594A JP 2017594 A JP2017594 A JP 2017594A JP H07223841 A JPH07223841 A JP H07223841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
metal silicide
metal
silicide film
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2017594A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kobayashi
浩明 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP2017594A priority Critical patent/JPH07223841A/ja
Publication of JPH07223841A publication Critical patent/JPH07223841A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3429Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating
    • C03C17/3482Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating comprising silicon, hydrogenated silicon or a silicide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光学特性と耐久性に優れ、低から中可視光透
過率を調整できる熱線遮蔽ガラスを提供する。 【構成】 透明なガラスの少なくとも一面に、周期律の
原子番号が22〜28の金属又はこれらの合金を含有す
るMeSix(x=1又は2)のケイ化金属膜を形成し、
このケイ化金属膜上に保護膜を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱線遮蔽ガラスに関し、
特に光学特性と耐久性に優れ、低〜中可視光透過率の調
整が容易な熱線遮蔽ガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】最近、日除けの目的で、高可視光透過率
ではなく、低から中可視光透過率を下げる熱線遮蔽ガラ
スが要求されている。このような要求を満たす従来の熱
線遮蔽ガラスとしては、一般的な金属膜や金属酸化膜を
用いたもの、或いは特開昭63−260840号公報に
開示されているようにケイ化金属膜を用いたものが知ら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般的
な金属膜や金属酸化膜を用いた熱線遮蔽ガラスにあって
は、単に透過率を下げた場合、色調がニュートラルにな
らないで濃いイエローかブラウンになり、反射率が高く
なり、耐久性が劣化するなど、実用的でない。また、ケ
イ化金属膜を用いた熱線遮蔽ガラスにあっては、特に耐
薬品性などの耐久性が充分でない。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、透明なガラスの少なくとも一面に、周期律の
原子番号が22〜28の金属又はこれらの合金を含有す
るMeSix(x=1又は2)のケイ化金属膜を形成し、
このケイ化金属膜上に保護膜を形成した。
【0005】周期律の原子番号が22〜28の金属又は
これらの合金を含有するMeSix(x=1又は2)のケ
イ化金属膜としては、特に限られないが、好ましくはN
iSi2又はTiSi2である。また、Me量は、25atomic
%以下であることが好ましく、これより大きい場合に
は、透過色がニュートラルでなく、かつ反射率が高くな
る等の光学的不都合を生じるおそれがある。更に、ケイ
化金属膜の膜厚は、成膜雰囲気によって異なるが、2〜
20nmで、純アルゴン雰囲気では2〜10nmの範囲
で透過率30〜70%が得られる。
【0006】保護膜としては耐薬品性に優れたものであ
れば良く、好ましくは、ZrO2、Ta25、NbO2のい
ずれかであり、これらは耐薬品性に優れるとともに、M
eSix上に保護膜を成膜するときに生成されるMeSiO
xの酸化ケイ化金属膜との組合わせより、耐摩耗性にも
優れる。この保護膜の膜厚は、2〜30nmで、10〜
20nmで最も耐久性が優れ、これより薄い場合には充
分な耐薬品性が得られず、厚い場合には膜の結晶化が進
み、同様に充分な耐久性が得られない。
【0007】上記のようにMeSix上に保護膜を成膜す
るときに、MeSix層の表面がプラズマや熱で酸化さ
れ、MeSiOxへ変化する。その膜厚は、成膜雰囲気に
より異なるが1〜10nmで、純酸素雰囲気では通常1
〜3nmの範囲である。
【0008】
【作用】ケイ化金属膜上に保護膜を形成することによ
り、透過色がニュートラルで、基板色を大きく変化させ
ることなく、反射率が低く、光学特性に優れるととも
に、耐久性に優れた、しかもケイ化金属膜の膜厚を制御
することで透過率の調整が可能な熱線遮蔽ガラスを得る
ことができる。
【0009】
【実施例】
〈実施例1〉ガラス上に、次の膜構成からなる層を形成
した。 吸収膜(MeSix) :TiSi2(膜厚:3nm) 酸化膜(MeSiOx):TiSiO(膜厚:2nm) 保護膜 :ZrO2(膜厚:20nm)
【0010】〈実施例2〉ガラス上に、次の膜構成から
なる層を形成した。 吸収膜(MeSix) :TiSi2(膜厚:5nm) 酸化膜(MeSiOx):TiSiO(膜厚:2nm) 保護膜 :ZrO2(膜厚:20nm)
【0011】〈実施例3〉ガラス上に、次の膜構成から
なる層を形成した。 吸収膜(MeSix) :TiSi2(膜厚:7nm) 酸化膜(MeSiOx):TiSiO(膜厚:2nm) 保護膜 :ZrO2(膜厚:20nm)
【0012】〈実施例4〉ガラス上に、次の膜構成から
なる層を形成した。 吸収膜(MeSix) :TiSi2(膜厚:4nm) 酸化膜(MeSiOx):NiSiO(膜厚:2nm) 保護膜 :ZrO2(膜厚:20nm)
【0013】〈比較例1〉ガラス上に、TiSi2(膜
厚:5nm)の吸収膜を形成した。 〈比較例2〉ガラス上に、NiSi2(膜厚:4nm)の
吸収膜を形成した。 〈比較例3〉ガラス上に、CrN(膜厚:4nm)の吸
収膜を形成した。 〈比較例4〉ガラス上に、Cr(膜厚:1nm)の吸収
膜を形成した。 〈比較例5〉ガラス上に、CrN(膜厚:4nm)の吸
収膜を形成し、この吸収膜上にZrO2(膜厚:20n
m)の保護膜を形成した。
【0014】以上の実施例1〜4及び比較例1〜5につ
いて、光学特性及び耐久性を評価した。その結果を以下
の(表1)に示している。尚、同表中、耐薬品性(Na
OH−0.1N−2hr、H2SO4−0.1N−2h
r)の欄中の記号は、ΔTとΔRについて、○:ほとん
ど変化しない(1%≧)、△:僅かに変化する(1〜3
%)、×:膜が溶解する、ことを示している。また、テ
ーバー#1は500g×1000回を、テーバー#2は
250g×500回の評価条件とし、数値はΔT/ΔH
である。
【0015】
【表1】
【0016】また、ケイ化金属膜を用いた場合と、それ
以外の金属膜を用いた場合の透過率の違いを以下の(表
2)に示している。尚、同表中、SZはガラスである。
また、付加電流値及び搬送スピードは、20インチター
ゲットの場合である。
【0017】
【表2】
【0018】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によれば、
透明なガラスの少なくとも一面に、周期律の原子番号が
22〜28の金属又はこれらの合金を含有するケイ化金
属膜を形成し、このケイ化金属膜上に保護膜を形成した
ので、透過色がニュートラルで、基板色を大きく変化さ
せることなく、反射率が低くなるなど光学特性に優れる
とともに、耐久性にも優れ、しかもケイ化金属膜の膜厚
を制御することで透過率の調整が可能な熱線遮蔽ガラス
を得ることができる。更に、スパッタ可能なケイ化金属
を用いることによって生産性が向上する。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明なガラスの少なくとも一面に、周期
    律の原子番号が22〜28の金属又はこれらの合金を含
    有するMeSix(x=1又は2)のケイ化金属膜を形成
    し、このケイ化金属膜上に保護膜を形成してなることを
    特徴とする熱線遮蔽ガラス。
  2. 【請求項2】 前記ケイ化金属膜はNiSi2又はTiSi2
    であることを特徴とする請求項1に記載の熱線遮蔽ガラ
    ス。
  3. 【請求項3】 前記ケイ化金属膜のMe量は25atomic
    %以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載の
    熱線遮蔽ガラス。
  4. 【請求項4】 前記保護膜はZrO2、Ta25、NbO2
    のいずれかであることを特徴とする請求項1乃至3のい
    ずれかに記載の熱線遮蔽ガラス。
  5. 【請求項5】 前記ケイ化金属膜と保護膜との間にMe
    SiOxの酸化ケイ化金属膜が形成されていることを特
    徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の熱線遮蔽ガ
    ラス。
JP2017594A 1994-02-17 1994-02-17 熱線遮蔽ガラス Withdrawn JPH07223841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017594A JPH07223841A (ja) 1994-02-17 1994-02-17 熱線遮蔽ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017594A JPH07223841A (ja) 1994-02-17 1994-02-17 熱線遮蔽ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07223841A true JPH07223841A (ja) 1995-08-22

Family

ID=12019849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017594A Withdrawn JPH07223841A (ja) 1994-02-17 1994-02-17 熱線遮蔽ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07223841A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012106518A1 (de) * 2012-07-18 2014-01-23 H2 Solar Gmbh Beschichtung von Substraten mit Siliciden und deren Oxide
WO2014167293A1 (en) * 2013-04-11 2014-10-16 Pilkington Group Limited Heat treatable coated glass pane

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012106518A1 (de) * 2012-07-18 2014-01-23 H2 Solar Gmbh Beschichtung von Substraten mit Siliciden und deren Oxide
WO2014167293A1 (en) * 2013-04-11 2014-10-16 Pilkington Group Limited Heat treatable coated glass pane
JP2016520506A (ja) * 2013-04-11 2016-07-14 ピルキントン グループ リミテッド 熱処理可能な被覆ガラス板
US10131572B2 (en) 2013-04-11 2018-11-20 Pilkington Group Limited Heat treatable coated glass pane
CN110228952A (zh) * 2013-04-11 2019-09-13 皮尔金顿集团有限公司 可热处理的涂覆玻璃板
EP3725751A1 (en) * 2013-04-11 2020-10-21 Pilkington Group Limited Heat treatable coated glass pane

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950002470B1 (ko) 열가공성 금속 진공 피복제품
US5267081A (en) Rearview mirror
JP3949182B2 (ja) 多層被覆
JP4213227B2 (ja) 窓ガラスの製造用のガラス組成物
US5948538A (en) Glazing assembly comprising a substrate provided with a stack of thin layers for solar protection and/or thermal insulation
EP1841706B2 (en) Heat treatable coated article with zirconium silicon oxynitride layer(s)
US4548691A (en) Thermally insulating glazing
US5952084A (en) Transparent substrate provided with a thin-film coating
EP0530676B1 (en) Heat-screening glass
JP6950103B2 (ja) Ir反射層(複数可)及び酸窒化ケイ素ジルコニウム層(複数可)を有するコーティングされた物品並びにその作製方法
JP2000129464A (ja) 薄膜積層体を備えた透明基板
JP2831932B2 (ja) 耐久第1面ミラーおよび第2面ミラー
JP2929211B2 (ja) 皮膜を有する板ガラスの製造方法
JP2001523632A (ja) 太陽光制御窓ガラス
JP2000129464A5 (ja)
JPH0791089B2 (ja) 熱線反射ガラス
JPH05254887A (ja) 透明な積層基板、その使用方法および積層方法、基材への積層方法および装置、ならびに酸化窒化ハフニウム
JPH05116993A (ja) 日射防護用の薄い多重フイルムで被覆されたガラス基材
EP1554611A1 (en) Hydrophilic reflective article
JPWO2007125875A1 (ja) ブランクス、ブラックマトリクスおよびカラーフィルタ
JPS63260840A (ja) 予負荷されかつ弯曲されたガラス板、特に日よけ板の製法
DE19825424C1 (de) Glasscheibe mit einem metallisch reflektierenden Schichtsystem
JP2950886B2 (ja) 選択透過膜付きガラスの製造方法
JP2006317603A (ja) 表面鏡
JPH07223841A (ja) 熱線遮蔽ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010508