JPH07217974A - 部屋の温度コントロールシステム - Google Patents

部屋の温度コントロールシステム

Info

Publication number
JPH07217974A
JPH07217974A JP6010981A JP1098194A JPH07217974A JP H07217974 A JPH07217974 A JP H07217974A JP 6010981 A JP6010981 A JP 6010981A JP 1098194 A JP1098194 A JP 1098194A JP H07217974 A JPH07217974 A JP H07217974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
opening
air
air supply
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6010981A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sugita
一夫 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Thermostat Co Ltd
Original Assignee
Nippon Thermostat Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Thermostat Co Ltd filed Critical Nippon Thermostat Co Ltd
Priority to JP6010981A priority Critical patent/JPH07217974A/ja
Publication of JPH07217974A publication Critical patent/JPH07217974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】室内温度が設定温度に近づくまでは冷気または
暖気の風量を多くして速やかに設定温度に近づけ、設定
温度に近づいた状態からは前記風量を微細に調整して室
内温度を設定温度に保持することを目的とする。 【構成】冷暖房器1と、この冷暖房器1からの冷気ある
いは暖気を送風する送風機2と、この送風機2で送られ
て来た冷気あるいは暖気を各部屋A,Bに給気する給気
通路の開口面積を変えられる給気ダンパー3と、この給
気ダンパー3の開口面積を最適な風量になるようにコン
トロールする室内に設けた温度コントローラー5とを備
えた部屋の温度コントロールシステム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、部屋の温度を常に設
定温度に保つように制御することができる部屋の温度コ
ントロールシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来までの部屋の温度コントロールシス
テムは、冷暖房器からの冷気あるいは暖気を送風機で送
風し、さらに、給気ダンパーから部屋に給気される風量
を、風速センサーで計測した風速と給気ダンパーの給気
口の断面積を基に計算して算出し、設定温度と室内温度
との差(温度勾配)により、決められた風量になるよう
に、給気ダンパーの開閉羽根の角度を設定するように制
御している。
【0003】図6は従来までの一般的な給気制御方法で
あり、横軸に温度、縦軸に給気風量を示し、冷房時と暖
房時に給気される冷気および暖気の給気風量の説明図で
ある。
【0004】冷房時には、室内温度が設定温度Tより例
えば−1℃温度が下がったとすると、給気風量が0%に
なるように冷気の給気制御を行い、また、設定温度Tよ
り例えば+1℃温度が上がったとすると、給気風量が1
00%になるように冷気の給気制御を行う。
【0005】また、暖房時には、室内温度が設定温度T
より例えば−1℃温度が下がったとすると、給気風量が
100%になるように暖気の給気制御を行い、また、設
定温度Tより例えば+1℃温度が上がったとすると、給
気風量が0%になるように暖気の給気制御を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記従来までの室内温
度の制御方法では、設定温度と室内温度との差すなわち
温度勾配に基づき、その温度勾配に対応し、予め決めら
れている風量になるように、給気ダンパーから部屋に給
気される風量を、風速センサーで計測した風速と給気ダ
ンパーの給気口の断面積を基に計算して算出し、その風
量になるように給気ダンパーの開閉羽根の角度を制御す
るので、温度負荷の状態により温度コントローラーで設
定した温度になかなか到達できない場合、風量過多によ
り設定温度を越えてしまう場合があり、設定温度に対し
室内温度の変動が激しい。また、設定温度になるまでの
到達時間が、区々になるので、エネルギー効率が悪い等
の問題がある。この発明は、このような問題をなくした
部屋の温度コントロールシステムを提供することを目的
としたものである。
【0007】
【問題を解決するための手段】この発明の部屋の温度コ
ントロールシステムは、前記課題を解決するために、図
に示すように、冷暖房器1と、この冷暖房器1からの冷
気あるいは暖気を送風する送風機2と、この送風機2で
送られて来た冷気あるいは暖気を各部屋A,Bに給気す
る給気通路の開口面積を変えられる給気ダンパー3と、
この給気ダンパー3の開口面積を最適な風量になるよう
にコントロールする温度コントローラー5とを備えたこ
とを特徴とするものである。
【0008】また、前記給気ダンパー3は、給気通路を
全閉から全開になるように開閉させる開閉羽根3aと、
この開閉羽根3aの回動軸を回動させるモーター3b
と、前記温度コントローラー5からの制御信号によって
前記開閉羽根3aを設定角度に回動させるように前記モ
ーター3bの回転を制御する制御部3cとよりなること
を特徴とする部屋の温度コントロールシステムとしたも
のである。
【0009】前記温度コントローラー5は、マイクロプ
ロセッサユニット5aと、このマイクロプロセッサユニ
ット5aに部屋の温度情報を提供する温度センサー5b
および設定温度情報を提供する温度設定部5cとよりな
り、前記マイクロプロセッサユニット5aからの制御信
号を前記給気ダンパー3の制御部3cに送ることによ
り、部屋の温度が常に設定温度になるように、前記給気
ダンパー3の開閉羽根3aを開閉させるよう前記モータ
ー3bを制御するようにしたことを特徴とする部屋の温
度コントロールシステムとしたものである。
【0010】また、前記マイクロプロセッサユニット5
aは、現在の室内温度と前記温度設定部5cによって設
定された設定温度との差を計算し、室内温度が設定温度
に近づくと、数分前に測定した温度と現在測定した温度
との差である暖房においては上昇温度勾配、冷房におい
ては下降温度勾配の計算を開始し、設定温度と室内温度
の差および前記上昇温度勾配または下降温度勾配を監視
しながら、最適な温度制御が行われるよう、前記開閉羽
根3aの開閉角度を数分ごとに微細に変更して、室内温
度が設定温度になるように風量を微細に調整するプログ
ラムを備えたことを特徴とする部屋の温度コントロール
システムとしたものである。
【0011】
【作用】この発明の部屋の温度コントロールシステム
は、前記のように構成することにより、前記温度コント
ローラー5のマイクロプロセッサユニット5aに備えた
プログラムに従った制御信号を、前記給気ダンパー3の
開閉羽根3aを開閉させるモーター3bの制御部3cに
送り、以下のように開閉羽根3aを開閉させて風量を制
御する。すなわち、現在の室内温度と温度コントローラ
ー5の温度設定部5cによって設定された設定温度との
差を、マイクロプロセッサユニット5aが計算する。例
えば設定温度と室内温度の差が大きいときには、室内温
度が設定温度に近づくまでは、前記開閉羽根3aを例え
ば全開状態とし、風量が最大となるようにする。室内温
度が設定温度に近づくと、今度は数分前に測定した温度
と現在測定した温度との差、すなわち、暖房の場合は上
昇温度勾配、冷房の場合は下降温度勾配を前記マイクロ
プロセッサユニット5aが計算を開始し、設定温度と室
内温度の差および前記上昇温度勾配または下降温度勾配
等を監視しながら、様々なプログラムのうち最適な温度
制御が行われるプログラムに従い、前記開閉羽根3aの
開閉角度を数分ごとに微細に変更して、室内温度が設定
温度になるように風量を微細に調整する。この時、給気
ダンパー3の開閉羽根3aの開閉角度が変わることによ
って、給気風量が変化するが、この時、送風機2では、
給気ダンパー3の開口面積により、風速が変動しないよ
う(静圧が一定になるように)送風機2の羽根の回転数
を自己制御する。
【0012】
【実施例】以下、図面に従って、この発明の部屋の温度
コントロールシステムの好適な実施例について詳細に説
明するが、この発明はこの実施例により何ら限定される
ものではない。図1はこの発明の部屋の温度コントロー
ルシステムの概要を示す図、図2は給気ダンパーの実施
例を示す図、図3は給気ダンパーを構成する開閉羽根を
開閉させるモーターおよびその制御部を示す図、図4は
この発明の構成要素である温度コントローラーの実施例
を示す図である。
【0013】図1において、1は冷暖房器、2はこの冷
暖房器1からの冷気あるいは暖気を送風する送風機、3
はこの送風機2で送られて来た冷気あるいは暖気をダク
ト4を介して各部屋A,Bに給気するように開口面積を
変えられる給気ダンパー、5はこの給気ダンパー3の開
口面積を変える温度コントローラー、6は部屋の排気口
に設けたクリーナー、4′は部屋の排気口からの排気を
前記冷暖房器1に帰還させるダクトである。
【0014】図2は前記給気ダンパー3の実施例を示
し、給気通路を全閉から全開になるように開閉させる開
閉羽根3aと、この開閉羽根3aの回動軸3a1 を回動
させるモーター3bと、前記温度コントローラー5から
の制御信号によって前記開閉羽根3aを設定角度に開閉
させるように前記モーター3bの回転を制御する制御部
3cとよりなり、前記モーター3bは減速歯車機構(図
示しない)を備え、その回転出力軸3b1 が前記開閉羽
根3aの回動軸3a1 に連結されている。
【0015】図3は前記制御部3cの実施例を示し、比
較回路3c1 と、比較回路3c1 の出力を増幅する増幅
回路3c2 とよりなり、前記比較回路3c1 の、一方の
入力端IN1 は、前記温度コントローラー5に接続され
ると共にアース端との間に電圧検出抵抗Rが接続され、
他方の入力端IN2 はポテンショメータVRの摺動端子
に接続され、この摺動端子は前記開閉羽根3aの回動軸
3a1 に連動して摺動する。
【0016】図4は前記温度コントローラー5の実施例
を示し、マイクロプロセッサユニット5aと、温度セン
サー5bと、温度設定部5cとよりなり、前記マイクロ
プロセッサユニット5aは、現在の室内温度と前記温度
設定部5cによって設定された設定温度との差を計算
し、設定温度と室内温度との差が大きいときには、室内
温度が設定温度に近づくまでは、前記開閉羽根3aを大
きく開けて、風量が多くなるようにし、室内温度が設定
温度に近づくと、今度は数分前に測定した温度と現在測
定した温度との差である暖房においては上昇温度勾配、
冷房においては下降温度勾配の計算を開始し、設定温度
と室内温度の差および前記上昇温度勾配または下降温度
勾配を監視しながら、最適な温度制御が行われるように
前記開閉羽根3aの開閉を数分ごとに微細に変更するた
めの制御信号である制御信号電流Iを前記モーター3b
の制御部3cを形成する電圧検出抵抗Rに流すようにし
たプログラムを備えている。
【0017】前記のように、制御信号電流Iが前記電圧
検出抵抗Rに流れると、その両端の電圧が前記比較回路
3c1 の一方の入力端IN1 に印加し、他方の入力端I
2に印加した電圧との差に応じた比較回路3c1 の出
力が増幅回路3c2 で増幅され、その増幅された出力に
よってモーター3bが回転し、その回転出力軸3b1
連結された回動軸3a1 が駆動されて前記開閉羽根3a
開閉する。
【0018】この開閉羽根3aが設定角度に開閉される
と、その回動軸3a1 の回動に従って前記ポテンショメ
ータVRの摺動端子が摺動し、この摺動端子に得られる
前記比較回路3c1 の他方の入力端IN2 の電圧が、比
較回路3c1 の一方に入力端IN1 の電圧と同じになる
と、比較回路3c1 の出力が零になり、前記モーター3
bの回転が止まり、前記開閉羽根3aが設定角度に開閉
されて止まる。
【0019】次に、温度制御の具体的な例を説明する
と、例えば暖房において低温から設定温度にする場合に
は、温度コントローラー5を構成するマイクロプロセッ
サユニット5aが備えたプログラムにより、室内温度と
設定温度との差が、例えば1.5℃に近づくまでは、前
記開閉羽根3aが全開するような制御信号が、マイクロ
プロセッサユニット5aから給気ダンパー3のモーター
3bの制御部3cに印加される。
【0020】また、室内温度と設定温度との差が、例え
ば1.5℃以内になったときから、前記マイクロプロセ
ッサユニット5aから、前記開閉羽根3aの開閉角度を
微細に調整するような制御信号が、給気ダンパー3のモ
ーター3bの制御部3cに印加され、前記室内温度と設
定温度との差が、例えば1.5℃になったときからの制
御動作は数分毎に行い、例えば部屋の扉を開けて、部屋
の温度が設定温度に対して変化した場合等には、その変
化を前記温度コントローラー5の温度センサー5bが検
出し、その温度変化に対応した前記マイクロプロセッサ
ユニット5aから発する制御信号が、前記給気ダンパー
3のモーター3bの制御部3cに印加され、前記モータ
ー3bが制御され、前記開閉羽根3aの開閉角度が微細
に制御されて設定角度になると止まる。冷房においても
同様である。
【0021】図5は前記温度コントローラー5の動作の
フローチャートで、先ず電源をオンにし(ステップ
1)、室内温度を測定し(ステップ2)、数秒ごとの温
度の積分を時間で割算して部屋の平均温度を求め(ステ
ップ3)、前回測定した平均温度と現在の平均温度から
温度勾配を計算し(ステップ4)、現在の室内温度と設
定温度から理想の温度勾配を決定し(ステップ5)、現
在の温度勾配で良いか否かを判断し(ステップ6)、良
ければ(Y)、現在の給気ダンパーの開閉羽根の角度を
維持し(ステップ7)、前記(ステップ6)の判断で現
在の温度勾配で良くない(N)場合には、給気ダンパー
の開閉羽根の角度を変更し(ステップ8)、所定時間経
過すると(ステップ9)、前記(ステップ4)に戻り、
以下、このような動作を繰り返す。
【0022】
【発明の効果】この発明の部屋の温度コントロールシス
テムは、前記のように構成したことにより、以下のよう
な効果がある。 (1)室内温度と設定温度との差が、数℃に近づくまで
は、前記開閉羽根が全開するような制御信号が、マイク
ロプロセッサユニットから給気ダンパーのモーターの制
御部に印加され、開閉羽根を全開にして風量を多くし、
速やかに設定温度に近づけることができる。 (2)設定温度に近づくと、前記開閉羽根の開閉角度を
微細に調整するような制御信号が、マイクロプロセッサ
ユニットから給気ダンパーのモーターの制御部に印加さ
れ、開閉羽根を微細に開閉させて風量を微細に調整して
設定温度に到達することが可能となり、設定温度に到達
後のオーバーシュートが最小限に抑えられる。 (3)設定温度を保持する際に、設定温度に対して数分
の1℃の温度変化が生じても、それに応じて開閉羽根を
微細に開閉させて風量を調整し、設定温度を保持するこ
とができる。 (4)従来は部屋ごとの風量設定が必要であったのに対
し、この発明では希望する温度を設定することにより、
この設定温度となるように給気ダンパーの開閉羽根の開
閉角度が自動的に変化して風量が調整される。 (5)熱負荷の大小に対して、給気風量を変化させるた
めに効率がよい。 (6)この発明は、風速センサーを使用していないの
で、従来のものに比べて、安価に製造することが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の部屋の温度コントロールシステムの
概要を示す図である。
【図2】この発明の構成要素である給気ダンパーの実施
例を示す図である。
【図3】この発明の構成要素である給気ダンパーを構成
する開閉羽根を開閉させるモーターおよびその制御部を
示す図である。
【図4】この発明の構成要素である温度コントローラー
の実施例を示す図である。
【図5】温度コントローラーの動作のフローチャートで
ある。
【図6】一般の冷房時と暖房時とに給気される冷気と暖
気の給気制御の説明図である。
【符号の説明】
1 冷暖房器 2 送風機 3 給気ダンパー 3a 開閉羽根 3a1 回動軸 3b モーター 3b1 回転出力軸 3c 制御部 3c1 比較回路 3c2 増幅回路 4,4′ ダクト 5 温度コントローラー 5a マイクロプロセッサユニット 5b 温度センサー 5c 温度設定部 6 クリーナー 5a マイクロプロセッサユニット 5b 温度センサー 5c 温度設定部 R 電圧検出抵抗 VR ポテンショメータ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷暖房器(1)と、この冷暖房器(1)か
    らの冷気あるいは暖気を送風する送風機(2)と、この
    送風機(2)で送られて来た冷気あるいは暖気を各部屋
    (A,B)に給気する給気通路の開口面積を変えられる
    給気ダンパー(3)と、この給気ダンパー(3)の開口
    面積を最適な風量になるようにコントロールする室内に
    設けた温度コントローラー(5)とを備えたことを特徴
    とする部屋の温度コントロールシステム。
  2. 【請求項2】前記給気ダンパー(3)は、給気通路を全
    閉から全開になるように開閉させる開閉羽根(3a)
    と、この開閉羽根(3a)の回動軸を回動させるモータ
    ー(3b)と、前記温度コントローラー(5)からの制
    御信号によって前記開閉羽根(3a)を設定角度に開閉
    させるように前記モーター(3b)の回転を制御する制
    御部(3c)とよりなることを特徴とする請求項1に記
    載の部屋の温度コントロールシステム。
  3. 【請求項3】前記温度コントローラー(5)は、マイク
    ロプロセッサユニット(5a)と、このマイクロプロセ
    ッサユニット(5a)に部屋の温度情報を提供する温度
    センサー(5b)および設定温度情報を提供する温度設
    定部(5c)とよりなり、前記マイクロプロセッサユニ
    ット(5a)からの制御信号を前記給気ダンパー(3)
    の制御部(3c)に送ることにより、部屋の温度が常に
    設定温度になるように、前記給気ダンパー(3)の開閉
    羽根(3a)を開閉させるよう前記モーター(3b)を
    制御するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の
    部屋の温度コントロールシステム。
  4. 【請求項4】前記マイクロプロセッサユニット(5a)
    は、現在の室内温度と前記温度設定部(5c)によって
    設定された設定温度との差を計算し、室内温度が設定温
    度に近づくと、数分前に測定した温度と現在測定した温
    度との差である暖房においては上昇温度勾配、冷房にお
    いては下降温度勾配の計算を開始し、設定温度と室内温
    度の差および前記上昇温度勾配または下降温度勾配を監
    視しながら、最適な温度制御が行われるよう、前記開閉
    羽根(3a)の開閉角度を数分ごとに微細に変更して、
    室内温度が設定温度になるように風量を微細に調整する
    プログラムを備えたことを特徴とする請求項1に記載の
    部屋の温度コントロールシステム。
JP6010981A 1994-02-02 1994-02-02 部屋の温度コントロールシステム Pending JPH07217974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6010981A JPH07217974A (ja) 1994-02-02 1994-02-02 部屋の温度コントロールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6010981A JPH07217974A (ja) 1994-02-02 1994-02-02 部屋の温度コントロールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07217974A true JPH07217974A (ja) 1995-08-18

Family

ID=11765338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6010981A Pending JPH07217974A (ja) 1994-02-02 1994-02-02 部屋の温度コントロールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07217974A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109059165A (zh) * 2018-09-30 2018-12-21 珠海格力电器股份有限公司 新风装置及具有其的空调器
CN114165885A (zh) * 2021-12-17 2022-03-11 广东美的制冷设备有限公司 一种多联机新风系统控制方法、装置、空调器及存储介质

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109059165A (zh) * 2018-09-30 2018-12-21 珠海格力电器股份有限公司 新风装置及具有其的空调器
CN109059165B (zh) * 2018-09-30 2023-07-14 珠海格力电器股份有限公司 新风装置及具有其的空调器
CN114165885A (zh) * 2021-12-17 2022-03-11 广东美的制冷设备有限公司 一种多联机新风系统控制方法、装置、空调器及存储介质
CN114165885B (zh) * 2021-12-17 2023-03-24 广东美的制冷设备有限公司 一种多联机新风系统控制方法、装置、空调器及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4921164A (en) Central air conditioning system with damper and method for controlling the same
JPH07217974A (ja) 部屋の温度コントロールシステム
EP2310753B1 (en) Air conditioning system and method of air conditioning
JPH0128299B2 (ja)
JP2001059639A (ja) 空気調和装置
JPH09210436A (ja) 部屋の温度コントロールシステム
JP3272391B2 (ja) 塗装ブースの空調制御方法及び装置
JPH04283343A (ja) エアハンドリングユニットの制御装置
JPH109647A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH1019337A (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JP2000154931A (ja) 空気調和機の給気温度設定値演算装置
JPH03236540A (ja) エアハンドリングユニットのダンパー制御装置
JP2548291B2 (ja) 可変風量調整装置
JPH04110552A (ja) 空気調和機
JPH08128707A (ja) 空気調和機の制御装置
KR950002641B1 (ko) 온풍 난방기
JPS62217043A (ja) 風量制御方法
JPH04126949A (ja) 空気調和機
JPH062925A (ja) 空気調和機
KR100206757B1 (ko) 공기조화기의 난방운전 제어방법
KR20010036767A (ko) 공기조화기의 운전제어방법
JPH09210434A (ja) Vav制御システム
JP3556099B2 (ja) 空気調和機の制御方法
KR100395711B1 (ko) 자동차 공기조화장치의 AMD(Air Mix Door) 모터 제어방법
JPH0828941A (ja) Vav制御システム