JPH0720654B2 - ゴム付スチールコード材の製造方法およびその装置 - Google Patents

ゴム付スチールコード材の製造方法およびその装置

Info

Publication number
JPH0720654B2
JPH0720654B2 JP2256015A JP25601590A JPH0720654B2 JP H0720654 B2 JPH0720654 B2 JP H0720654B2 JP 2256015 A JP2256015 A JP 2256015A JP 25601590 A JP25601590 A JP 25601590A JP H0720654 B2 JPH0720654 B2 JP H0720654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
wire
wires
steel cord
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2256015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04131218A (ja
Inventor
敏 伊勢木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2256015A priority Critical patent/JPH0720654B2/ja
Priority to US07/757,991 priority patent/US5171502A/en
Priority to DE69120010T priority patent/DE69120010T2/de
Priority to EP91308642A priority patent/EP0478258B1/en
Publication of JPH04131218A publication Critical patent/JPH04131218A/ja
Publication of JPH0720654B2 publication Critical patent/JPH0720654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • B29C70/504Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC] using rollers or pressure bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B15/00Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
    • B29B15/08Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
    • B29B15/10Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
    • B29B15/12Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
    • B29B15/122Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/20Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0021Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with joining, lining or laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D2030/381Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre the inserts incorporating reinforcing parallel cords; manufacture thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0058Liquid or visquous
    • B29K2105/0067Melt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/10Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings
    • B29K2105/101Oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2030/00Pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29L2030/003Plies; Breakers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、自動車タイヤのスチールブレーカやスチー
ルプライなどの構成部材に用いられるゴム付スチールコ
ード材の製造方法およびその装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、タイヤのブレーカ、プライなどに用いられるゴム
付スチールコード材を製造する方法としては、以下のよ
うなトッピング・カレンダー法が採用されている。すな
わち、第8図に示すように、上下一対のロール11からな
るロール対110および上下一対のロール12からなるロー
ル対120がそれぞれ上下に配置され、これらのロール対1
10,120にそれぞれ予熱されたゴム10を供給し、またロー
ル11とロール12との間には所定本数のワイヤ1を整列用
ロール14を通して整列させて送り込み、このワイヤ1の
上下両面に上記ゴム10を圧着して付着させることにより
所望幅のシート状体のゴム付スチールコード材16を製造
するようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記トッピング・カレンダー法では主につぎの問題があ
る。
上記従来の方法で製造されたゴム付スチールコード材
16は、第9図に示すようにワイヤ1がゴム15に上下から
挟まれてなり、このワイヤ1は通常複数本の素線1aが撚
り合わされてなり、各素線1a間には隙間1eが生じてい
る。そしてこの隙間1eにはゴムが浸透せずに空間として
残され、さらに各ワイヤ1間にも隙間1fが残されること
がある。このことはカレンダーでトッピングしたスチー
ルコードブレーカにも同様に発生する。このような状態
では、各素線1aが相互に自由に移動してワイヤ1相互お
よび素線1a間の配列に乱れが生じ、とくにスチールコー
ド材の切断時での伸びやタイヤ成形時の伸びの際にコー
ドの整列やゴムとの密着が不安定になる。
上記従来のトッピングカレンダー法においては、トッ
ピング精度のコントロールを主にトッピングロールのバ
ンクゴム量のみに頼ることとなるのでトッピング前のコ
ードの乱れやシート厚みの不均一の防止が容易ではな
い。
上記従来のトッピングカレンダー法においてはゴムの
動きが大きいため、低温かつ高速のゴム付加工が困難で
ある。
この発明は、このような従来の課題の解決のためになさ
れたものであり、主に、トッピング精度が良好であると
ともに、ゴム浸透性が向上し、また低温、高速加工性の
優れたゴム付スチールコード材の製造方法およびその装
置を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の方法は、多層状に配置された複数本の素線か
らなるワイヤの複数本を押出機に通すことにより各ワイ
ヤの表面にゴムを付着させてゴム付ワイヤを形成させ、
ついでこの複数本のゴム付ワイヤをカレンダーロールに
通すことにより、上記複数本のゴム付ワイヤにさらにゴ
ムを付着させて所望幅のシート状体とするものである。
また、上記カレンダーロールにて付着させるゴムは、上
記押出機にて付着させるゴムより粘度の高いゴムを用い
ることが好ましい。
またカレンダーロールでは複数本のゴム付ワイヤの表面
をロールで圧縮することにより表面を平滑状にすること
にしてもよい。
またこの発明の装置は、多層状に配置された複数本の素
線からなるワイヤの複数本を通過させることにより各ワ
イヤの表面にゴムを付着させる押出機と、このゴムを付
着させた複数本のワイヤを通過させることによりさらに
ゴムを付着させ、所望幅のシート状体を形成するカレン
ダーロールとからなるものである。
〔作用〕
上記構成では、多層状に配置された複数本の素線からな
るワイヤの複数本には予め押出機によりゴムが付着さ
れ、その後カレンダーロールによりシート状に形成加工
されるために、ワイヤの素線間に隙間が生じることがな
く、各素線が完全にゴム材料中に埋設されて高品質のゴ
ム付スチールコード材が形成される。
〔実施例〕
第1図(イ)において、上下一対のロール11からなるロ
ール対110および上下一対のロール12からなるロール対1
20がそれぞれ上下に配置されてトッピングカレンダーロ
ール装置130が形成され、またその上流側にはゴムの押
出機140が配置されている。そしてこの押出機140のヘッ
ド141に所定本数のワイヤ1が送り込まれ、このヘッド1
41内で各ワイヤ1の表面にゴムが付着されるようにして
いる。なお、押出機は、コールドフィード型(ゴムを予
めロールで熱入れしないで直接フィードする)を使用す
る。
上記押出機140は第1図(イ)の紙面に交わる方向に複
数個配置してもよい。例えば、1mの幅のゴム付スチール
コード材を得るには、第1図(ロ)に示すように1基で
数100本のワイヤをゴム付する押出機140を数基並列配置
し、それぞれにワイヤ1を通して同期作動させ、ゴム付
ワイヤ111を形成し、これをトッピングカレンダーロー
ル装置130に供給してゴム付スチールコード材100を形成
させるようにしてもよい。または1基で1000本程度のワ
イヤをゴム付できる押出機を使用してもよい。またワイ
ヤ1は、第2図に示すように複数本(この実施例では4
本)のスチールコード素線1aが撚に合わされてなり、こ
のワイヤ1が所定の間隔で複数本列配置されて、スチー
ルコード素線1aが多層状(立体的)に配置されている。
このワイヤ1を構成するコード素線1aの数はとくに限定
はなく、1本でもよい。
またこのヘッド141は、第7図に示すようにその内部に
バッフル142とダイプレート143とが直列に配置されてな
り、押出機140のヘッド141に通されたワイヤ1がバッフ
ル142で案内位置決めされ、このバッフル142とダイプレ
ート143との間でワイヤ1の外表面に所定のゴム材料が
押出し供給され、ここで付着されたゴムの厚さがダイプ
レート143で所定量になるように調整され、第3図に示
すように素線1aの外周にゴム材料1cが付着したゴム付ワ
イヤ111が形成される。なお、ダイプレートとバッフル
は一体構成としてもよい。
第7図では単一のヘッド141に1本のワイヤ1が通され
た例が示されており、このようなヘッド141を第1図の
紙面に直角方向に複数個配置して同期作動させてもよ
く、あるいは単一のヘッド141のバッフル142およびダイ
プレート143にそれぞれ複数本(例えば数本から100本)
のワイヤ1を通すようにして、所望幅(例えば1mまたは
1.50m)のシート状体、帯状体またはテープのゴム付ワ
イヤを形成するようにしてもよい。
ついでこの複数本の各個独立のゴム付ワイヤ111が整列
用ロール14で所定間隔に整列され、トッピングカレンダ
ーロール装置130のロール11と12との間に送り込まれ、
またここでロール対110,120にそれぞれ予熱されたゴム
材料10を供給してゴム付ワイヤ111に上下からさらにフ
ィルム状ゴム15を付着させ、第4図に示すようなシート
状体のゴム付スチールコード材100を形成する。
上記ゴム付ワイヤ111の寸法は、例えば第5図に示すよ
うに素線1aの直径Dが0.22mm、素線間の隙間Bが0.15m
m、ゴム付ワイヤ111の直径Fが0.74であるが、押出しに
よって素線1a間にゴム材料1cを十分に浸透させることが
でき、第3図に示すように素線1a間には空間が生じるこ
となく、各素線1aはゴム材料1c中に完全に埋設される。
またトッピングカレンダーロール装置130では、ワイヤ
にゴムが付いているのでトッピング前のワイヤ乱れが少
なく、またテンションが一定になりやすく、フィルム状
ゴム15は第4図に示すようにゴム付ワイヤ111の外面に
完全に密着し、隙間は生じない。したがって、素線1aは
ゴム材料中に隙間なく埋設され、安定した高品質のゴム
付スチールコード材100が形成される。
また、従来のようにトッピングカレンダーロール装置13
0に裸のワイヤ1を供給すると、ロール11と12とにより
フィルム状ゴム15を圧着させる際に振動が生じ、これに
よって素線1aの配置の乱れが生じるが、上記のようにゴ
ム付ワイヤ111を供給すると、各素線1aはゴム材料1cに
よって固定されて保持されており、かつゴム材料1cが振
動に対するクッションの作用を果すために、素線1aの配
置の乱れが生じることはなく、ゴム付スチールコード材
100として正確な寸法の高品質の製品を得ることができ
る。さらに、ゴム付スチールコード材100の切断の際、
あるいは成形組立ての際に、素線1aが相対移動して寸法
が変動するという問題も生じない。
また押出機140において、ゴム付ワイヤ111のゴム材料1c
の付着量を多くし、トッピングカレンダーロール装置13
0ではゴム材料をトッピングすることなく、単に上下か
らロール11と12とで圧縮するだけで、第6図に示すよう
な平滑でかつ密着性の良好なシート状体のゴム付スチー
ルコード材101を形成させてもよい。これにより裁断性
が良くなる。
またこの発明の方法においては、まず押出機140では比
較的にモデュラスと粘度の低い浸透性のよいゴム材料を
使用して素線1a間に隙間が生じないように均一に十分に
浸透させ、ついでトッピングカレンダーロール装置130
では比較的にモデュラスと粘度の高いゴム材料を使用す
ること、すなわち異種ゴムの併用により、シート状体の
剛性(グリーンストレングス)を高め、加工中の伸びや
収縮を少なくして裁断やタイヤ成形の各工程での品質均
一性、接着性、発熱性、作業性の向上およびコスト低減
を達成することができる。また上記の方法ではゴムの動
きは小さくなるので、トッピングカレンダーロール装置
130において、ゴム材料を低温(例えば90℃程度)で供
給することができ、かつカレンダーでのゴム付量を減量
できるため、ロール加工の送りを速めること(例えば2
〜2.5倍)ができ、生産性を向上させることが可能であ
る。
さらにこの発明の方法によれば、工程が押出しとトッピ
ングの2段になるため、フィードバックする工程とフィ
ードフォーする工程とに分けることができるため、自動
制御が容易となり、コードの乱れを防止でき、またトー
タル厚さの均一化を図ることができる。具体的にはまず
押出しゴム付けを行なって、厚さなどを測定し、それに
よりトッピングカレンダーでのトッピングフィルム厚さ
のコントロールをすればよい。また押出量はワイヤに速
度をかえることなく押出速度の変更が可能であり、また
カレンダーでは押出し後のゴム付量のデータによりロー
ルのギャップを追従するように制御することが可能であ
る。
またこの発明の方法では押出機はコールドフィー下型の
使用が可能なので、熱入れロールが不要となり、ゴム温
度管理の精度が向上する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は複数本のワイヤを押出
機に通すことによりワイヤ表面にゴムを付着させてゴム
付ワイヤを形成させるとともに、このゴム付ワイヤを複
数本並列配置させ、さらにゴムを付着させてカレンダー
ロールに通すことによりフィルム状ゴムとするようにし
たものであり、以下のような優れた効果がある。
ワイヤの素線間に隙間が生じることがなく、各素線が
完全にゴム材料中に埋設されて高品質のゴム付スチール
コード材が形成される(ゴム浸透性の向上)。
トッピングのコントロールが容易となり、トッピング
前のワイヤの乱れやトッピング厚さの不均一が防止され
る(トッピング精度の向上)。
ゴムの動きが少ないため、従来のトッピングカレンダ
ー法に比して低温かつ高速の加工が可能となる(加工性
向上)。
押出しとトッピングとで異種のゴムの併用が可能とな
る(2層ゴム付による品質などの向上)。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)はこの発明の実施例を示す装置の側面概念
図、第1図(ロ)は複数基の押出機を使用した場合の装
置の平面概念図、第2図は第1図(イ)のII−II線断面
図、第3図は第1図(イ)のIII−III線断面図、第4図
は第1図(イ)のIV−IV線断面図、第5図はワイヤ素線
とゴムの量との関係を示す断面説明図、第6図はこの発
明の別の実施例を示す第4図相当図、第7図は押出機ヘ
ッドの説明図、第8図は従来例の装置の第1図(イ)相
当図、第9図は従来例のスチールコード材の断面説明図
である。 1……ワイヤ、1a……素線、1c……ゴム材料、11,12…
…ロール、100,101……ゴム付スチールコード材、110,1
20……ロール対、111……ゴム付ワイヤ、130……トッピ
ングカレンダーロール装置、140……押出機、141……押
出機のヘッド。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29K 305:00 B29L 7:00 30:00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多層状に配置された複数本の素線からなる
    ワイヤの複数本を押出機に通すことにより各ワイヤの表
    面にゴムを付着させてゴム付ワイヤを形成させ、ついで
    この複数本のゴム付ワイヤをカレンダーロールに通すこ
    とにより、上記複数本のゴム付ワイヤにさらにゴムを付
    着させて所望幅のシート状体とすることを特徴とするゴ
    ム付スチールコード材の製造方法。
  2. 【請求項2】上記カレンダーロールにて付着させるゴム
    は、上記押出機にて付着させるゴムより粘度の高いゴム
    を用いることを特徴とする請求項1記載のゴム付スチー
    ルコード材の製造方法。
  3. 【請求項3】上記カレンダーロールでは複数本のゴム付
    ワイヤの表面をロールで圧縮することにより表面を平滑
    状にすることを特徴とする請求項1または2記載のゴム
    付スチールコード材の製造方法。
  4. 【請求項4】多層材に配置された複数本の素線からなる
    ワイヤの複数本を通過させることにより各ワイヤの表面
    にゴムを付着させる押出機と、このゴムを付着させた複
    数本のワイヤを通過させることによりさらにゴムを付着
    させ、所望幅のシート状体を形成するカレンダーロール
    とからなることを特徴とするゴム付スチールコード材の
    製造装置。
JP2256015A 1990-09-25 1990-09-25 ゴム付スチールコード材の製造方法およびその装置 Expired - Lifetime JPH0720654B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256015A JPH0720654B2 (ja) 1990-09-25 1990-09-25 ゴム付スチールコード材の製造方法およびその装置
US07/757,991 US5171502A (en) 1990-09-25 1991-09-12 Method and apparatus for fabricating a rubberized wire sheet
DE69120010T DE69120010T2 (de) 1990-09-25 1991-09-23 Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer gummierten, mit Stahlfäden verstärkten Bahn
EP91308642A EP0478258B1 (en) 1990-09-25 1991-09-23 Method and apparatus for fabricating a rubberised steel cord reinforced sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256015A JPH0720654B2 (ja) 1990-09-25 1990-09-25 ゴム付スチールコード材の製造方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04131218A JPH04131218A (ja) 1992-05-01
JPH0720654B2 true JPH0720654B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=17286725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2256015A Expired - Lifetime JPH0720654B2 (ja) 1990-09-25 1990-09-25 ゴム付スチールコード材の製造方法およびその装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5171502A (ja)
EP (1) EP0478258B1 (ja)
JP (1) JPH0720654B2 (ja)
DE (1) DE69120010T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103201466A (zh) * 2010-11-08 2013-07-10 丰田自动车株式会社 内燃机的可变气门装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8713769D0 (en) * 1987-06-12 1987-07-15 May & Baker Ltd Compositions of matter
CA2097642A1 (en) * 1993-03-19 1994-09-20 Jerry Malin Method and apparatus for fabricating a rubberized wire sheet
WO1998027250A2 (de) * 1996-12-17 1998-06-25 Imab Stiftung Armierte kunststoffolie
US5897721A (en) * 1997-07-17 1999-04-27 Olympic General Corporation Liner with integrated cable and method
ES2193755T3 (es) * 1998-10-02 2003-11-01 Michelin Soc Tech Armadura de corona para neumatico radial.
FR2789941B1 (fr) * 1999-02-19 2001-04-06 Michelin Soc Tech Nappe de renforcement pour pneumatique, son procede de fabrication et procede de fabrication du pneumatique
AU4264201A (en) * 2000-04-03 2001-10-15 Carrington Performance Fabrics Limited Coated wire fabrics and methods for the production thereof
JP4818504B2 (ja) * 2000-10-12 2011-11-16 株式会社ブリヂストン ベルトコードのゴムコーティング装置
US7226559B2 (en) * 2000-12-08 2007-06-05 Toyota Motor Sales, U.S.A., Inc. Method for molding structures
EP1468844A4 (en) * 2001-12-27 2008-10-22 Bridgestone Corp "RADIAL VEHICLE TREAD FOR TREADMILL, BELTING SYSTEM FOR RADIAL TIRES AND METHOD FOR PRODUCING THE RADIAL TIRE"
JP2004263336A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Kobe Steel Ltd ゴム接着ブラス複合体
JP2005262672A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd スチールコードプライの製造方法、スチールコードプライ及びそれを用いた空気入りタイヤ
US7524398B2 (en) * 2004-12-23 2009-04-28 The Goodyear Tire & Rubber Company Apparatus for making tire components, and a tire
JP2006231568A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Bridgestone Corp コード入りゴム部材の製造方法
JP5126952B2 (ja) * 2007-07-19 2013-01-23 株式会社ブリヂストン タイヤおよびその製造方法
US20090321001A1 (en) * 2008-06-26 2009-12-31 Seaman Corporation One-pass direct double lamination apparatus and process
CN101596776B (zh) * 2009-07-07 2012-08-22 中国京冶工程技术有限公司 一种缓粘结预应力钢筋外包护套挤出成型机
WO2014148632A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 株式会社ブリヂストン 幅広ゴム-コード複合材の製造方法及び製造設備
CN105555700B (zh) * 2013-09-26 2017-09-29 三菱电机株式会社 自动扶梯扶手的制造方法
US11806910B2 (en) * 2017-10-16 2023-11-07 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Production of a layered semi-finished product for use in tire production
EP3599069B1 (en) * 2018-07-23 2023-04-12 Crompton Technology Group Limited Fibre coating apparatus

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2902083A (en) * 1955-03-03 1959-09-01 Nat Standard Co Method of manufacturing tire beads
CH345805A (fr) * 1957-01-07 1960-04-15 Pneumatiques Dunlop Sa D Procédé de fabrication de bandes continues pour enveloppes de pneumatiques, dispositif pour la mise en oeuvre de ce procédé et bande obtenue par ce procédé
GB919078A (en) * 1959-12-07 1963-02-20 Bridgestone Tire Co Ltd Method and apparatus for manufacturing pneumatic tyres
NL272602A (ja) * 1962-01-10
US3443003A (en) * 1965-01-29 1969-05-06 Grant D Anderson Method and apparatus for making reinforced and non-reinforced elastomeric sheet material
US3874833A (en) * 1969-07-07 1975-04-01 Union Carbide Corp Apparatus for the calendering of laminated polymeric materials
US3849174A (en) * 1969-07-07 1974-11-19 Union Carbide Corp Calendering of laminated polymeric materials
CA1013624A (en) * 1972-02-25 1977-07-12 Fred H. Ancker Calendering of laminated polymeric materials
US3847707A (en) * 1972-09-07 1974-11-12 Gen Tire & Rubber Co Laminating apparatus having dual doctor blade
CA989288A (en) * 1972-09-07 1976-05-18 Raymond W. Meyer Continuous strand sheet molding compound and method for making
US3898113A (en) * 1972-09-07 1975-08-05 Gen Tire & Rubber Co Method of making a continuous strand sheet molding compound
US3891494A (en) * 1973-04-26 1975-06-24 Goodyear Tire & Rubber Pricker roll
JPS5436374A (en) * 1977-08-26 1979-03-17 Sumitomo Rubber Ind Code topping apparatus
JPS56104042A (en) * 1980-01-23 1981-08-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd Air-bleeding device for film in topping calender
JPS55148922U (ja) * 1980-04-23 1980-10-27
US4464218A (en) * 1983-04-18 1984-08-07 Flex-O-Lators, Inc. Method for reinforcing net materials
JPS6229222U (ja) * 1985-08-07 1987-02-21
IT1223090B (it) * 1987-11-09 1990-09-12 Amalia Pessina Procedimento per produrre lastre termoplastiche rinforzate ed apparecchiatura relativa
IT1223606B (it) * 1987-12-24 1990-09-29 Ausimont Spa Procedimento per la preparazione in continuo di lastre termoplastiche rinforzate e dispositivo adatto allo scopo
IT1233845B (it) * 1988-01-20 1992-04-21 Montedipe Spa Procedimento per la produzione in continuo di lastre termoplastiche, termoformabili, rinforzate e dispositivo adatto allo scopo.
FR2626213B1 (fr) * 1988-01-22 1990-07-27 Inst Textile De France Procede et installation de fabrication d'un ruban constitue d'au moins un fil impregne d'un polymere thermoplastique

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103201466A (zh) * 2010-11-08 2013-07-10 丰田自动车株式会社 内燃机的可变气门装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69120010T2 (de) 1996-10-24
DE69120010D1 (de) 1996-07-11
EP0478258B1 (en) 1996-06-05
US5171502A (en) 1992-12-15
EP0478258A2 (en) 1992-04-01
EP0478258A3 (en) 1992-04-29
JPH04131218A (ja) 1992-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0720654B2 (ja) ゴム付スチールコード材の製造方法およびその装置
US4143195A (en) Method of manufacturing a laminated fibro-filamentary or film structure which is partly delaminated and products produced by said method
GB1348254A (en) Reinforced fabric
JPH0477239A (ja) コード入りゴムシートの成形方法および装置
JP4818504B2 (ja) ベルトコードのゴムコーティング装置
WO1985002145A1 (en) Apparatus for coating aligned cords
CN1140653A (zh) 制造高度定向的聚酯板材的方法和设备
JP2006513802A (ja) マット用滑り止めシートの製造装置と製造されたシート
CA2181056A1 (en) Pressure sensitive adhesive tape
US3565744A (en) Extruded polymeric sheet material
JPH10329234A (ja) プライのトッピング装置及びプライの製造方法
EP0431187B1 (en) Manufacture of tire member and apparatus therefor
JP3465928B2 (ja) 乗客コンベア用ハンドベルトの製造装置
KR20040099829A (ko) 면상발열체의 절연필름 코팅방법
US3677873A (en) Extruded sheet material
CN209999719U (zh) 一种增加零度带束层边部覆胶的装置
CN213250428U (zh) 一种复合弹性片材及其制作设备
US20230321934A1 (en) Method of making open-ended thermoplastic belting
SU1650458A1 (ru) Плоскощелева экструзионна головка
KR101923295B1 (ko) 캡플라이 압출장치
EP4013593B1 (en) Filament guiding and maintenance machine and method of use
CN210633925U (zh) 活性剂增强带生产线和活性剂增强带
CN102884229A (zh) 用于原纤化合成丝带的方法和装置
JPH0790585B2 (ja) コンベヤベルトの製造方法及びその装置
JPH0153383B2 (ja)