JPH07205496A - ページプリンタ及びデータ圧縮方法 - Google Patents

ページプリンタ及びデータ圧縮方法

Info

Publication number
JPH07205496A
JPH07205496A JP6002370A JP237094A JPH07205496A JP H07205496 A JPH07205496 A JP H07205496A JP 6002370 A JP6002370 A JP 6002370A JP 237094 A JP237094 A JP 237094A JP H07205496 A JPH07205496 A JP H07205496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression
print data
line
compression method
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6002370A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohiko Nakazato
博彦 中里
Hideo Sudo
日出夫 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP6002370A priority Critical patent/JPH07205496A/ja
Publication of JPH07205496A publication Critical patent/JPH07205496A/ja
Priority to US08/770,472 priority patent/US5771340A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1297Printer code translation, conversion, emulation, compression; Configuration of printer parameters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/41Bandwidth or redundancy reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】印刷を開始するまでの時間を短くすることがで
きるページプリンタ及びデータ圧縮方法を提供する。 【構成】受信された印字データを格納する受信バッファ
を有する。編集部は受信バッファ内の印字データを1ラ
イン分ごとに取り込んで圧縮してページバッファに書き
込む。展開部はページバッファ内の印字データを読み出
してラスタデータとしてバンドバッファに展開する。エ
ンジン部はバンドバッファ内のラスタデータによって印
刷を行う。編集部は、設定されたNラインになるまでの
各ラインの印字データを複数の種類の圧縮方式によって
圧縮して各ラインごとの圧縮率を計算する。圧縮率に基
づいて圧縮方式を決定するとともに、設定されたXライ
ンになるまでの各ラインの印字データを決定された圧縮
方式によって圧縮して、Xライン分の印字データの処理
が終了するたびに圧縮方式の決定を繰り返す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ページプリンタ及びデ
ータ圧縮方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ページプリンタにおいては、受信
した印字データ(ラスタグラフィックデータ)を圧縮し
てページバッファに書き込むことによって、データ量を
少なくしてメモリの使用効率を高くしている。そのため
に、ページプリンタは、内蔵する複数の種類の圧縮方式
によって印字データを圧縮して圧縮率(圧縮後の印字デ
ータの容量/元の印字データの容量)を比較し、圧縮率
の小さい圧縮方式を使用するようにしている。
【0003】図2は従来の二種類の圧縮方式を使用した
場合のページプリンタの動作を示すフローチャートであ
る。まず、ページプリンタは、ホストコンピュータから
印字データを受信すると、該印字データを受信バッファ
に書き込む。次に、ページプリンタは圧縮処理に移り、
受信バッファ内の1ライン分の印字データをTMPバッ
ファ(一時バッファ)に取り込み、あらかじめ用意され
た第1の圧縮方式によって圧縮して、その時の圧縮率C
aを計算する。同様に、前記1ライン分の印字データを
第2の圧縮方式によって圧縮して、その時の圧縮率Cb
を計算する。
【0004】次に、前記圧縮率Caと圧縮率Cbとを比
較し、圧縮率の小さい圧縮方式によって圧縮された印字
データをページバッファに書き込む。そして、この処理
が1ページ分のすべてのLラインの印字データについて
行われるようになっている。 ステップS1 ライン番号iを初期化する。 ステップS2 ライン番号iの印字データをTMPバッ
ファに取り込む。 ステップS3 TMPバッファ内の印字データを第1の
圧縮方式によって圧縮し(図における☆印は圧縮処理を
示す。)、圧縮された印字データをTMPaバッファに
書き込み、圧縮率Caを計算する。 ステップS4 TMPバッファ内の印字データを第2の
圧縮方式によって圧縮し、圧縮された印字データをTM
Pbバッファに書き込み、圧縮率Cbを計算する。 ステップS5 圧縮率Caと圧縮率Cbとを比較する。
圧縮率Caが圧縮率Cb以下である場合はステップS6
に、圧縮率Caが圧縮率Cbより大きい場合はステップ
S7に進む。 ステップS6 TMPaバッファ内の印字データをペー
ジバッファPBUF(i)に書き込む。 ステップS7 TMPbバッファ内の印字データをペー
ジバッファPBUF(i)に書き込む。 ステップS8 ライン番号iを更新する。 ステップS9 1ページ分のすべてのLラインの処理が
終了したかどうかを判断する。処理が終了した場合は圧
縮処理を終了させ、終了していない場合はステップS2
に戻る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のページプリンタにおいては、各ラインごとに印字デ
ータを複数の種類の圧縮方式によって圧縮して圧縮率C
a、Cbを計算するとともに、圧縮された印字データを
ページバッファPBUFに書き込む必要があるので、圧
縮処理に必要な時間が長くなり、印刷を開始するまでの
時間が長くなってしまう。
【0006】本発明は、前記従来のページプリンタの問
題点を解決して、印刷を開始するまでの時間を短くする
ことができるページプリンタ及びデータ圧縮方法を提供
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明のペ
ージプリンタにおいては、受信された印字データを格納
する受信バッファと、受信バッファ内の印字データを1
ライン分ごとに取り込んで圧縮してページバッファに書
き込む編集部と、ページバッファ内の印字データを読み
出してラスタデータとしてバンドバッファに展開する展
開部と、バンドバッファ内のラスタデータによって印刷
を行うエンジン部とを有する。
【0008】また、編集部は、設定されたNラインにな
るまでの各ラインの印字データを複数の種類の圧縮方式
によって圧縮して各ラインごとの圧縮率を計算する。そ
して、この圧縮率に基づいて圧縮方式を決定するととも
に、設定されたXラインになるまでの各ラインの印字デ
ータを決定された圧縮方式によって圧縮して、Xライン
分の印字データの処理が終了するたびに圧縮方式の決定
を繰り返す。
【0009】本発明のデータ圧縮方法においては、ま
ず、設定されたNラインになるまでの各ラインの印字デ
ータを複数の種類の圧縮方式によって圧縮する。次に、
各ラインごとの圧縮率を計算し、この圧縮率に基づいて
圧縮方式を決定する。続いて、設定されたXラインにな
るまでの各ラインの印字データを決定された圧縮方式に
よって圧縮する。
【0010】そして、Xライン分の印字データの処理が
終了するたびに圧縮方式の決定を繰り返す。
【0011】
【作用】本発明によれば、ページプリンタにおいては、
受信された印字データを格納する受信バッファを有す
る。そして、編集部は受信バッファ内の印字データを1
ライン分ごとに取り込んで圧縮してページバッファに書
き込む。次に、展開部はページバッファ内の印字データ
を読み出してラスタデータとしてバンドバッファに展開
する。そして、エンジン部はバンドバッファ内のラスタ
データによって印刷を行う。
【0012】また、編集部は、設定されたNラインにな
るまでの各ラインの印字データを複数の種類の圧縮方式
によって圧縮して各ラインごとの圧縮率を計算する。そ
して、この圧縮率に基づいて圧縮方式を決定するととも
に、設定されたXラインになるまでの各ラインの印字デ
ータを決定された圧縮方式によって圧縮して、Xライン
分の印字データの処理が終了するたびに圧縮方式の決定
を繰り返す。
【0013】本発明のデータ圧縮方法においては、ま
ず、設定されたNラインになるまでの各ラインの印字デ
ータを複数の種類の圧縮方式によって圧縮する。次に、
各ラインごとの圧縮率を計算し、この圧縮率に基づいて
圧縮方式を決定する。続いて、設定されたXラインにな
るまでの各ラインの印字データを決定された圧縮方式に
よって圧縮する。
【0014】そして、Xライン分の印字データの処理が
終了するたびに圧縮方式の決定を繰り返す。したがっ
て、Xライン分の印字データの処理が終了するたびに、
圧縮率が小さい圧縮方式が採用される。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図3は本発明の実施例における
ページプリンタのブロック図である。図において、11
はホストコンピュータ、12はページプリンタ、13は
エンジン部である。
【0016】また、14はホストコンピュータ11に接
続されたインタフェース(I/F)、15は受信した印
字データを一時的に格納する受信バッファ、16は編集
部である。該編集部16は、受信バッファ15内の印字
データを取り込み、1ページ分の印字データを編集す
る。そして、17はページバッファであり、例えば前記
編集部16から送られてくる印字データに対して既にセ
ットしてある文字コードから文字を特定し、更にディス
プレイリストに送って文字の種類や大きさなどを決め、
文字の印字位置決め等を行うとともに、その1ページ分
の情報を記憶するメモリから成る。また、18は展開部
であり、前記ページバッファ17内の印字データを読み
出し、キャラクタジェネレータとしてのROM19から
の実際のイメージデータを、キャラクタセル(1文字分
の記憶域)として読み出し、該イメージデータをラスタ
データに展開し、バンドバッファ20に書き込み、実際
に印刷される1ページ分の状態を構成する。
【0017】さらに、21は1ライン分の印字データを
一時的に格納するTMPバッファ、22は第1の圧縮方
式による印字データの圧縮結果を格納するTMPaバッ
ファ、23は第2の圧縮方式による印字データの圧縮結
果を格納するTMPbバッファである。次に、前記構成
のページプリンタ12の動作について図3を併用して説
明する。
【0018】図1は本発明の実施例におけるデータ圧縮
方法の第1のフローチャート、図4は本発明の実施例に
おけるデータ圧縮方法の第2のフローチャート、図5は
本発明の実施例における印字データの処理の概念図、図
6は本発明の実施例における圧縮方式決定処理のサブル
ーチンを示すフローチャート、図7は本発明の実施例に
おける圧縮テーブルを示す図である。
【0019】まず、ホストコンピュータ(PC)11か
らページプリンタ12に印字データが送信されると、制
御はシステム管理T1からインタフェース14によるイ
ンタフェースタスクT2(IFC)に移り(P1)、該
インタフェースタスクT2において印字データが受信バ
ッファ15に書き込まれる(P2)。次に、前記インタ
フェースタスクT2からシステム管理T1に戻った制御
は編集タスクT3に移り(P3)、該編集タスクT3に
おいて受信バッファ15内の印字データが編集され、ペ
ージバッファ17に書き込まれる(P4)。この時、1
ページ分のデータ量が多い印字データは圧縮される(圧
縮処理)ので、前記ページバッファ17に必要なメモリ
サイズが小さくなり、メモリの使用効率を高くすること
ができる。
【0020】前記ページバッファ17に1ページ分の印
字データが書き込まれると、編集タスクT3からシステ
ム管理T1に戻った制御は展開タスクT4に移る(P
5)。該展開タスクT4においてはページバッファ17
内の印字データを読み出してラスタデータに展開し、バ
ンドバッファ20に書き込む(P6)。この時、ページ
バッファ17内の印字データが圧縮されている場合は伸
張させられる(伸張処理)。
【0021】そして、バンドバッファ20に印字データ
が書き込まれると、展開タスクT4からシステム管理T
1に戻った制御はエンジンタスクT5に移り(P7)、
実際の用紙への印刷が開始される(P8)。次に、前記
編集タスクT3について説明する。この場合、まず、圧
縮方式が決定されているかどうかを判断し、決定されて
いない場合は、設定されたNラインになるまでの各ライ
ンの印字データを複数の種類の圧縮方式によって圧縮
し、各ラインごとの圧縮率Ca、Cbを計算し、該圧縮
率Caと圧縮率Cbとを比較して圧縮方式を決定する。
また、圧縮方式が決定されている場合は、決定されてい
る圧縮方式によって設定されたX(X>N)ラインにな
るまでの各ラインの印字データを1ラインずつ圧縮す
る。そして、Xラインについての印字データの処理が終
了すると、再び圧縮方式を決定する。
【0022】そのために、受信バッファ15に印字デー
タが受信されると、編集部16は先頭のライン1の印字
データをTMPバッファ21に取り込み、内蔵された圧
縮方式によって圧縮する。例えば、第1、第2の2種類
の圧縮方式を内蔵するページプリンタ12の場合、ま
ず、第1の圧縮方式によって先頭のライン1の印字デー
タを圧縮し、圧縮された印字データをTMPaバッファ
22に書き込むとともに、その時の圧縮率Ca1を図7
に示すように圧縮テーブルに確保する。
【0023】次に、第2の圧縮方式によって先頭のライ
ン1の印字データを圧縮し、圧縮された印字データをT
MPbバッファ23に書き込むとともに、その時の圧縮
率Cb1を図7に示すように圧縮テーブルに確保する。
一方、第1の圧縮方式に図示しないカウンタC1が、第
2の圧縮方式に図示しないカウンタC2が割り当てら
れ、先頭のライン1について圧縮率Ca1,Cb1が計
算されると、該圧縮率Ca1と圧縮率Cb1とが比較さ
れ、良い方(この場合、圧縮率が小さい方)の圧縮方式
に割り当てられたカウンタC1、C2がインクリメント
される。したがって、カウンタC1のカウント値CA
は、Nラインの印字データの処理において、第1の圧縮
方式による圧縮率Ca1〜CaNが第2の圧縮方式によ
る圧縮率Cb1〜CbNより小さいライン数を示し、カ
ウンタC2のカウント値CBは、Nラインの印字データ
の処理において、第2の圧縮方式による圧縮率Cb1〜
CbNが第1の圧縮方式による圧縮率Ca1〜CaNよ
り小さいライン数を示す。
【0024】以上の処理をNライン分繰り返し、その間
に各圧縮方式ごとに各ラインの圧縮率Ca1〜CaN、
Cb1〜CbNを加算し、Nライン分の処理が終了した
時に圧縮率Ca1〜CaN、Cb1〜CbNの平均値
(以下「圧縮率平均値」という。)AVCA、AVCB
を計算する。以上の処理によって得られたカウント値C
A、CB及び圧縮率平均値AVCA、AVCBを用いて
以降の圧縮率を決定する。
【0025】そのために、カウント値CAとカウント値
CBとを、また、圧縮率平均値AVCAと圧縮率平均値
AVCBとを比較し、 CA≧CB であり、かつ、 AVCA≦AVCB である場合、第1の圧縮方式を採用する。
【0026】すなわち、Nラインの印字データの処理に
おいて、カウント値CAとカウント値CBとの比較にお
いても、圧縮率平均値AVCAと圧縮率平均値AVCB
との比較においても第1の圧縮方式が第2の圧縮方式よ
り優れている場合は、第1の圧縮方式を採用する。これ
に対して、 CA<CB であり、 AVCA>AVCB である場合、第2の圧縮方式を採用する。
【0027】すなわち、Nラインの印字データの処理に
おいて、カウント値CAとカウント値CBとの比較にお
いても、圧縮率平均値AVCAと圧縮率平均値AVCB
との比較においても第2の圧縮方式が第1の圧縮方式よ
り優れている場合は、第2の圧縮方式を採用する。そし
て、第1の圧縮方式が採用された場合は、前記TMPa
バッファ22内の印字データをページバッファ17に書
き込み、第2の圧縮方式が採用された場合は、前記TM
Pbバッファ23内の印字データをページバッファ17
に書き込む。
【0028】また、カウント値CAとカウント値CBと
の比較、及び圧縮率平均値AVCAと圧縮率平均値AV
CBとの比較が前述したどちらの条件も満たさない場合
は、圧縮方式が未決定であるとし、更にNライン分の印
字データを圧縮して、その時の圧縮率を比較する。さら
に、他の条件を加えて圧縮方式を決定することもでき
る。
【0029】例えば、カウント値CAとカウント値CB
との差が大きく、 CA≫CB であり、圧縮率平均値AVCAと圧縮率平均値AVCB
との差が小さい場合は、Nライン中の大半のラインにお
いて第1の圧縮方式が第2の圧縮方式よりわずかに優れ
ているが、数ラインにおいては第2の圧縮方式が第1の
圧縮方式より極めて優れていることを示す。
【0030】この場合は、圧縮テーブルを参照し、第2
の圧縮方式が第1の圧縮方式より極めて優れているライ
ンが圧縮テーブルの前半のラインに集中しているとき
は、それ以降の処理において第1の圧縮方式を採用し、
第2の圧縮方式が第1の圧縮方式より極めて優れている
ラインが圧縮テーブルの後半のラインに集中していると
きは、それ以降の処理において第2の圧縮方式を採用す
る。
【0031】また、圧縮率平均値AVCAと圧縮率平均
値AVCBとの差が大きい場合は、それ以降、同じ圧縮
方式によって処理するライン数の値Xを大きくすること
もできる。さらに、圧縮率平均値AVCA、AVCBを
計算するためのライン数の値Nを小さくすることもでき
る。このようにして、圧縮方式が決定されると、Xライ
ンについて同じ圧縮方式によって印字データを圧縮す
る。そして、Xライン分の処理を終了する前にページの
終わりに到達すると、そこで圧縮処理を中止し、次のペ
ージの先頭のラインからNライン分の処理を行い、圧縮
率Caと圧縮率Cbとを比較する。ステップS10 第
1の圧縮方式が採用されたことを示すフラグAFLAG
及び第2の圧縮方式が採用されたことを示すフラグBF
LAGを“0”にする。ステップS11 決定された圧
縮方式があるかどうかを判断する。決定された圧縮方式
がある場合はステップS23に、決定された圧縮方式が
ない場合はステップS12に進む。 ステップS12 ライン番号iを初期化する。 ステップS13 ライン番号iの印字データをTMPバ
ッファ21に取り込む。 ステップS14 TMPバッファ21内の印字データを
第1の圧縮方式によって 圧縮し、圧縮された印字データをTMPaバッファ22
に書き込み、圧縮率Caを計算する。 ステップS15 TMPバッファ21内の印字データを
第2の圧縮方式によって圧縮し、圧縮された印字データ
をTMPbバッファ23に書き込み、圧縮率Cbを計算
する。 ステップS16 圧縮率Caと圧縮率Cbとを比較す
る。圧縮率Caが圧縮率Cb以下である場合はステップ
S17に、圧縮率Caが圧縮率Cbより大きい場合はス
テップS18に進む。 ステップS17 カウンタC1のカウント値CAを更新
する。 ステップS18 カウンタC2のカウント値CBを更新
する。 ステップS19 ライン番号iを更新する。 ステップS20 Nライン分の印字データの処理が終了
したかどうかを判断する。Nライン分の印字データの処
理が終了した場合はステップS21に進み、Nライン分
の印字データの処理が終了していない場合はステップS
13に戻る。 ステップS21 圧縮率平均値AVCA、AVCBを計
算する。 ステップS22 圧縮方式決定処理を行い、ステップS
11に戻る。 ステップS23 採用された圧縮方式が第1の圧縮方式
であるか第2の圧縮方式であるかを判断する。第1の圧
縮方式である場合はステップS24に、第2の圧縮方式
である場合はステップS25に進む。 ステップS24 第1の圧縮方式によって圧縮した印字
データをTPMaバッファ22に書き込む。 ステップS25 第2の圧縮方式によって圧縮した印字
データをTPMbバッファ23に書き込む。 ステップS26 1ページ分のすべてのLラインの処理
が終了したかどうかを判断する。処理が終了した場合は
圧縮処理を終了し、終了していない場合はステップS2
7に進む。 ステップS27 Xラインの処理が終了したかどうかを
判断する。処理が終了した場合はステップS12に戻
り、終了していない場合はステップS23に戻る。
【0032】次に、圧縮方式決定処理について説明す
る。 ステップS22−1 カウント値CAとカンウト値CB
とを、また、圧縮率平均値AVCAと圧縮率平均値AV
CBとを比較する。カウント値CAがカウント値CB以
上の場合、及び圧縮率平均値AVCAが圧縮率平均値A
VCB以下の場合はステップS22−2に、カウント値
CAがカウント値CBより小さい場合、及び圧縮率平均
値AVCAが圧縮率平均値AVCBより大きい場合はス
テップS22−2に、その他の場合はステップS22−
3に進む。 ステップS22−2 第1の圧縮方式を採用し、TMP
aバッファ22内の印字データをページバッファ17に
書き込む。 ステップS22−3 第2の圧縮方式を採用し、TMP
bバッファ23内の印字データをページバッファ17に
書き込む。 ステップS22−4 圧縮方式が未決定であるとする。
【0033】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させるこ
とが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するも
のではない。
【0034】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、ページプリンタにおいては、受信された印字デー
タを格納する受信バッファを有する。そして、編集部は
受信バッファ内の印字データを1ライン分ごとに取り込
んで圧縮してページバッファに書き込む。
【0035】次に、展開部はページバッファ内の印字デ
ータを読み出してラスタデータとしてバンドバッファに
展開する。そして、エンジン部はバンドバッファ内のラ
スタデータによって印刷を行う。また、編集部は、設定
されたNラインになるまでの各ラインの印字データを複
数の種類の圧縮方式によって圧縮して各ラインごとの圧
縮率を計算する。そして、この圧縮率に基づいて圧縮方
式を決定するとともに、設定されたXラインになるまで
の各ラインの印字データを決定された圧縮方式によって
圧縮して、Xライン分の印字データの処理が終了するた
びに圧縮方式の決定を繰り返す。
【0036】したがって、常に圧縮率の小さい圧縮方式
を採用して印字データを圧縮することができるので、メ
モリの使用効率を高くすることができる。また、設定さ
れたXライン分の印字データを同じ圧縮方式によって圧
縮することができるので、印刷を開始するまでの時間を
短くすることができる。さらに、Xライン分の印字デー
タを同じ伸張方式によって伸張することができるので、
印刷を開始するまでの時間を短くすることができる。
【0037】本発明のデータ圧縮方法においては、ま
ず、設定されたNラインになるまでの各ラインの印字デ
ータを複数の種類の圧縮方式によって圧縮する。次に、
各ラインごとの圧縮率を計算し、この圧縮率に基づいて
圧縮方式を決定する。続いて、設定されたXラインにな
るまでの各ラインの印字データを決定された圧縮方式に
よって圧縮する。
【0038】そして、Xライン分の印字データの処理が
終了するたびに圧縮方式の決定を繰り返す。したがっ
て、Xライン分の印字データの処理が終了するたびに、
圧縮率が小さい圧縮方式が採用される。この場合、常に
圧縮率の小さい圧縮方式を採用して印字データを圧縮す
ることができるので、メモリの使用効率を高くすること
ができる。また、設定されたXライン分の印字データを
同じ圧縮方式によって圧縮することができるので、印刷
を開始するまでの時間を短くすることができる。
【0039】さらに、Xライン分の印字データを同じ伸
張方式によって伸張することができるので、印刷を開始
するまでの時間を短くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるデータ圧縮方法の第1
のフローチャートである。
【図2】従来の二種類の圧縮方式を使用した場合のペー
ジプリンタの動作を示すフローチャートである。
【図3】本発明の実施例におけるページプリンタのブロ
ック図である。
【図4】本発明の実施例におけるデータ圧縮方法の第2
のフローチャートである。
【図5】本発明の実施例における印字データの処理の概
念図である。
【図6】本発明の実施例における圧縮方式決定処理のサ
ブルーチンを示すフローチャートである。
【図7】本発明の実施例における圧縮テーブルを示す図
である。
【符号の説明】
12 ページプリンタ 13 エンジン部 15 受信バッファ 16 編集部 17 ページバッファ 18 展開部 20 バンドバッファ Ca、Ca1〜CaN、Cb、Cb1〜CbN 圧縮
率 AVCA、AVCB 圧縮率平均値

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)受信された印字データを格納する
    受信バッファと、(b)該受信バッファ内の印字データ
    を1ライン分ごとに取り込んで圧縮してページバッファ
    に書き込む編集部と、(c)前記ページバッファ内の印
    字データを読み出してラスタデータとしてバンドバッフ
    ァに展開する展開部と、(d)前記バンドバッファ内の
    ラスタデータによって印刷を行うエンジン部とを有する
    とともに、(e)前記編集部は、設定されたNラインに
    なるまでの各ラインの印字データを複数の種類の圧縮方
    式によって圧縮して各ラインごとの圧縮率を計算し、該
    圧縮率に基づいて圧縮方式を決定するとともに、設定さ
    れたXラインになるまでの各ラインの印字データを前記
    圧縮方式によって圧縮して、Xライン分の印字データの
    処理が終了するたびに圧縮方式の決定を繰り返すことを
    特徴とするページプリンタ。
  2. 【請求項2】 (a)設定されたNラインになるまでの
    各ラインの印字データを複数の種類の圧縮方式によって
    圧縮して各ラインごとの圧縮率を計算し、(b)該圧縮
    率に基づいて圧縮方式を決定し、(c)設定されたXラ
    インになるまでの各ラインの印字データを前記圧縮方式
    によって圧縮し、(d)Xライン分の印字データの処理
    が終了するたびに圧縮方式の決定を繰り返すことを特徴
    とするデータ圧縮方法。
  3. 【請求項3】 (a)各圧縮方式による圧縮率は圧縮テ
    ーブルに確保され、(b)各ラインごとに圧縮率が比較
    され、(c)各圧縮方式ごとに圧縮率の平均値が計算さ
    れ、(d)圧縮率が他の圧縮方式による圧縮率より小さ
    くなるライン数が各圧縮方式ごとにカウントされ、
    (e)前記平均値及びライン数のカウント値の比較結果
    によって圧縮方式が決定される請求項2に記載のデータ
    圧縮方法。
JP6002370A 1994-01-14 1994-01-14 ページプリンタ及びデータ圧縮方法 Withdrawn JPH07205496A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6002370A JPH07205496A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 ページプリンタ及びデータ圧縮方法
US08/770,472 US5771340A (en) 1994-01-14 1996-12-18 Data compression method and print processing device utilizing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6002370A JPH07205496A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 ページプリンタ及びデータ圧縮方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07205496A true JPH07205496A (ja) 1995-08-08

Family

ID=11527370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6002370A Withdrawn JPH07205496A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 ページプリンタ及びデータ圧縮方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5771340A (ja)
JP (1) JPH07205496A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980065823A (ko) * 1997-01-15 1998-10-15 김광호 인쇄 데이터 압축 방법

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219156B1 (en) * 1995-10-09 2001-04-17 Minolta Co., Ltd. Image data processing device and digital copying machine which vary amount of image data to be compressed depending on time used for compression
JP3154393B2 (ja) * 1995-11-28 2001-04-09 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JPH09261429A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH1051642A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
US6735341B1 (en) * 1998-06-18 2004-05-11 Minolta Co., Ltd. Image processing device and method and recording medium for recording image processing program for same
US6401133B1 (en) * 1998-06-24 2002-06-04 Unisys Corporation System for high speed continuous file transfer processing of data files
US6195024B1 (en) 1998-12-11 2001-02-27 Realtime Data, Llc Content independent data compression method and system
US6624761B2 (en) 1998-12-11 2003-09-23 Realtime Data, Llc Content independent data compression method and system
US6583887B1 (en) * 1999-02-26 2003-06-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for data compression
US6601104B1 (en) 1999-03-11 2003-07-29 Realtime Data Llc System and methods for accelerated data storage and retrieval
US6604158B1 (en) 1999-03-11 2003-08-05 Realtime Data, Llc System and methods for accelerated data storage and retrieval
US7437483B1 (en) * 1999-03-24 2008-10-14 Microsoft Corporation System and method for transferring a compressed data file to a peripheral device
US6488423B1 (en) 1999-11-03 2002-12-03 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Synchronous printing
US6747762B1 (en) * 1999-11-05 2004-06-08 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for optimizing compression of scanned data
US6748457B2 (en) 2000-02-03 2004-06-08 Realtime Data, Llc Data storewidth accelerator
US20030191876A1 (en) * 2000-02-03 2003-10-09 Fallon James J. Data storewidth accelerator
JP3709470B2 (ja) * 2000-02-29 2005-10-26 株式会社沖データ 画像記録装置
JP3992419B2 (ja) * 2000-03-27 2007-10-17 パイオニア株式会社 情報再生装置
US7417568B2 (en) 2000-10-03 2008-08-26 Realtime Data Llc System and method for data feed acceleration and encryption
US8692695B2 (en) 2000-10-03 2014-04-08 Realtime Data, Llc Methods for encoding and decoding data
US9143546B2 (en) 2000-10-03 2015-09-22 Realtime Data Llc System and method for data feed acceleration and encryption
US7386046B2 (en) 2001-02-13 2008-06-10 Realtime Data Llc Bandwidth sensitive data compression and decompression
US20040027591A1 (en) * 2002-08-12 2004-02-12 Simon Kao Fast and realistic printing
DE20218331U1 (de) * 2002-11-25 2004-04-01 Alloc A/S Beheiztes Bodenpaneel
JP4593946B2 (ja) * 2004-03-12 2010-12-08 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、プログラム
US20060146353A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Microsoft Corporation Strategies for rendering job information using a multi-personality driver device
US20060244755A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Microsoft Corporation Pre-rendering conversion of graphical data
JP2008011266A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Ricoh Co Ltd 複合画像形成方法及び複合画像形成装置
JP2012182756A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Brother Ind Ltd コンピュータプログラム及び画像読取システム
CN105933707B (zh) * 2016-06-30 2019-02-22 北京奇艺世纪科技有限公司 一种全景视频的压缩方法及装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815263B2 (ja) * 1986-12-12 1996-02-14 株式会社日立製作所 データ圧縮復元方法
US4862167A (en) * 1987-02-24 1989-08-29 Hayes Microcomputer Products, Inc. Adaptive data compression method and apparatus
US5045852A (en) * 1990-03-30 1991-09-03 International Business Machines Corporation Dynamic model selection during data compression
US5276898A (en) * 1990-07-26 1994-01-04 International Business Machines Corporation System for selectively compressing data frames based upon a current processor work load identifying whether the processor is too busy to perform the compression
US5379757A (en) * 1990-08-28 1995-01-10 Olympus Optical Co. Ltd. Method of compressing endoscope image data based on image characteristics
US5249053A (en) * 1991-02-05 1993-09-28 Dycam Inc. Filmless digital camera with selective image compression
ZA921988B (en) * 1991-03-29 1993-02-24 Sony Corp High efficiency digital data encoding and decoding apparatus
US5150454A (en) * 1991-10-16 1992-09-22 Patrick Wood Printing system and method
US5479587A (en) * 1992-09-03 1995-12-26 Hewlett-Packard Company Page printer having adaptive data compression for memory minimization
US5394534A (en) * 1992-09-11 1995-02-28 International Business Machines Corporation Data compression/decompression and storage of compressed and uncompressed data on a same removable data storage medium
US5325423A (en) * 1992-11-13 1994-06-28 Multimedia Systems Corporation Interactive multimedia communication system
US5374916A (en) * 1992-12-18 1994-12-20 Apple Computer, Inc. Automatic electronic data type identification process
US5376968A (en) * 1993-03-11 1994-12-27 General Instrument Corporation Adaptive compression of digital video data using different modes such as PCM and DPCM
US5535311A (en) * 1994-07-28 1996-07-09 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for image-type determination to enable choice of an optimum data compression procedure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980065823A (ko) * 1997-01-15 1998-10-15 김광호 인쇄 데이터 압축 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US5771340A (en) 1998-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07205496A (ja) ページプリンタ及びデータ圧縮方法
JPH10124268A (ja) 印字制御装置
JPH06106810A (ja) 画像形成方法及び装置
US20100195149A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2001138584A (ja) プリンタ
JP3261307B2 (ja) 印刷装置および印刷装置のデータ処理方法
JP2003092674A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP3211711B2 (ja) 描画装置、描画方法、プリンタおよび画像表示装置
JP2002140702A (ja) 画像処理装置
EP0558292A1 (en) Compression/expansion circuit
JP2002152048A (ja) データ圧縮装置及びその方法、データ伸長装置及びその方法、プリンタ装置、プリンタシステム、並びにコンピュータが読出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH106553A (ja) 印刷装置及びその制御方法
CN118628338A (en) Image processing method, device, electronic equipment and storage medium
JPH06291987A (ja) 画像出力装置
JPH11102268A (ja) 印刷装置及び印刷制御方法
JPH0952392A (ja) 画像出力装置
JP2008227628A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び画像形成装置
JP3513930B2 (ja) プリンタ制御装置
JPH1044530A (ja) 印刷制御装置、情報処理装置、印刷装置および印刷情報処理方法
JP2000211198A (ja) イメ―ジデ―タの管理方法
JP2003050680A (ja) 印刷システム
JPH10293667A (ja) バンディングにおけるバンド分割方法及び両面印刷方法
JPH06183093A (ja) プリント装置
JPH06242767A (ja) 文字出力装置
JPH0825716A (ja) 電子写真ページプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010403