JPH07160495A - Source code evaluation device - Google Patents

Source code evaluation device

Info

Publication number
JPH07160495A
JPH07160495A JP30398993A JP30398993A JPH07160495A JP H07160495 A JPH07160495 A JP H07160495A JP 30398993 A JP30398993 A JP 30398993A JP 30398993 A JP30398993 A JP 30398993A JP H07160495 A JPH07160495 A JP H07160495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaluation
program
quality
source code
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30398993A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ko Masuzawa
香 増沢
Atsushi Yamada
淳 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP30398993A priority Critical patent/JPH07160495A/en
Publication of JPH07160495A publication Critical patent/JPH07160495A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily and speedily evaluate the quality of software even in decentralized development environment, to make the transmission speed of information regarding the quality fast, and to speedily cope with problem points of the quality. CONSTITUTION:An information gathering part 11 gathers the source codes of a program constituting a system to be evaluated from respective terminals 7. A quality metrics value measurement part 21 measures the quality metrics values of the source codes. On the basis of the measured quality metrics values, a system quality evaluation part 22 evaluates the quality of the evaluated system. According to the system evaluation result, a dangerous program extraction part 23 extracts a dangerous program which may cause trouble with high possibility. An information feedback part 12 feeds the evaluation result and the degree of danger of the program back to the respective terminals 7.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ソフトウェアの開発中
(特にプログラム作成工程)において品質に関するデー
タを収集し、その結果をリアルタイムでフィードバック
することによってソフトウェアの品質を向上させるため
の装置に係り、特に、分散開発環境で開発されているソ
フトウェア・システムのソースコードを評価するソース
コード評価装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus for improving the quality of software by collecting quality data during software development (particularly in the process of programming) and feeding back the results in real time. In particular, it relates to a source code evaluation device for evaluating the source code of a software system developed in a distributed development environment.

【0002】[0002]

【従来の技術】ソフトウェアの開発においては、各工程
で品質を確保することが重要であり、各工程毎に高品質
化のための手法がいろいろと考えられている。このよう
に各工程毎にソフトウェアの品質を評価することによ
り、早い工程で誤りを発見することで後戻り作業が不要
となり、開発工数の削減につながることは良く知られて
いる通りである。
2. Description of the Related Art In software development, it is important to secure quality in each process, and various techniques for improving the quality have been considered in each process. It is well known that by evaluating the quality of the software for each process in this way, it is possible to detect errors in early processes, eliminating the need for backtracking work, leading to a reduction in development man-hours.

【0003】一般的に、ソフトウェアの品質評価方法と
しては、品質メトリクスを用いて評価する方法が知られ
ている。ここで、品質メトリクスとは、ソフトウェアの
品質を、機能性、信頼性、保守性など、さまざまな観点
から把握するために用意された尺度であり、ステップ
数、条件分岐数などのソフトウェアのソースコードを対
象とした尺度が代表的であるが、これ以外にも、ドキュ
メントの枚数、機能数など、多くの尺度が提案されてい
る。そして、このような品質メトリクスの値を計測する
ことによって、ソフトウェアの品質を評価するわけであ
る。
[0003] Generally, as a software quality evaluation method, a method of evaluating using quality metrics is known. Here, the quality metric is a measure prepared for understanding the quality of software from various viewpoints such as functionality, reliability, and maintainability, and the source code of software such as the number of steps and the number of conditional branches. A typical scale is the one targeted at, but other scales such as the number of documents and the number of functions have been proposed. Then, the quality of software is evaluated by measuring the value of such quality metrics.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ような品質メトリクスを用いた品質管理を、実際のソフ
トウェアの開発ラインにおいて適用する場合には、次の
ような問題を生じることになる。
However, when the above-mentioned quality control using quality metrics is applied to an actual software development line, the following problems will occur.

【0005】1)各工程毎に品質メトリクス値の計測を
行い、品質を評価することにより、開発作業が複雑化す
る。すなわち、各工程の開発時間が長くなり、開発者自
身の作業負担も大きくなる。また、コストがかかるとい
う問題も生じる。すなわち、品質向上によるコスト削減
と品質評価のためのコスト増加とのトレードオフになっ
てしまい、ソフトウェアの開発におけるコスト削減が難
しくなる。
1) The quality metric value is measured for each process and the quality is evaluated, which complicates the development work. That is, the development time of each process becomes long, and the work burden on the developer itself increases. In addition, there is a problem that the cost is high. That is, there is a trade-off between cost reduction due to quality improvement and cost increase for quality evaluation, and it becomes difficult to reduce cost in software development.

【0006】2)数ある品質メトリクスの中で、どの品
質メトリクスを用いるかを決定することが困難である。
すなわち、そのソフトウェアの種類や内容、用途、稼働
条件などによって、品質評価に適した品質メトリクスは
異なるため、ケースバイケースでメトリクスを選択しな
ければならない。したがって、開発作業がさらに複雑化
する。
2) It is difficult to decide which quality metric to use among the many quality metrics.
That is, since the quality metrics suitable for quality evaluation differ depending on the type and content of the software, usage, operating conditions, etc., it is necessary to select the metrics on a case-by-case basis. Therefore, the development work becomes more complicated.

【0007】3)評価の基準を決めるのが困難である。
すなわち、前記2)で品質メトリクスが決まったとして
も、その値がいくつならよいのか、といった評価基準
は、やはり、そのソフトウェアの種類や内容、用途、稼
働条件などによって異なってくるため、部門毎にあるい
はプロジェクト毎などに評価基準を設定する必要があ
る。したがって、開発作業がさらに複雑化する。
3) It is difficult to determine the evaluation standard.
That is, even if the quality metric is determined in 2) above, the evaluation criteria such as what the value should be, again depends on the type and content of the software, the usage, the operating conditions, etc. Alternatively, it is necessary to set evaluation criteria for each project. Therefore, the development work becomes more complicated.

【0008】特に、複数の端末からなる分散開発環境で
ソフトウェア・システムを開発する場合には、品質に関
する情報の伝送が円滑に行われ難いため、システム全体
の品質が把握し難くなり、それに伴って情報のフィード
バックも遅れ、品質の問題点に対する対応が遅れがちに
なる。
[0008] In particular, when a software system is developed in a distributed development environment consisting of a plurality of terminals, it is difficult to smoothly transmit information regarding quality, and it is difficult to grasp the quality of the entire system. Information feedback is also delayed, and response to quality problems tends to be delayed.

【0009】本発明は、以上のような従来の問題点を解
決するために提案されたものであり、その目的は、分散
開発環境においても、容易かつ迅速にソフトウェアの品
質評価を行うことができ、品質に関する情報の伝送速度
が速く、品質の問題点に対する対応を迅速に行うことが
できるような、優れたソースコード評価装置を提供する
ことである。
The present invention has been proposed in order to solve the above-mentioned conventional problems, and an object thereof is to easily and quickly perform software quality evaluation even in a distributed development environment. It is an object of the present invention to provide an excellent source code evaluation device which has a high transmission speed of quality information and can quickly deal with quality problems.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載のソース
コード評価装置は、複数の端末からなる分散開発環境で
開発されているソフトウェアのソースコードを評価する
ソースコード評価装置において、情報収集手段、品質メ
トリクス値計測手段、システム品質評価手段、危険プロ
グラム抽出手段、および情報フィードバック手段を備え
たことを特徴としている。
A source code evaluation device according to claim 1 is a source code evaluation device for evaluating a source code of software developed in a distributed development environment consisting of a plurality of terminals. , Quality metric value measuring means, system quality evaluation means, dangerous program extraction means, and information feedback means.

【0011】このうち、情報収集手段は、評価対象シス
テムを構成するプログラムが開発されている各端末か
ら、開発されているプログラムのソースコードと発生し
たトラブルの情報を収集する手段である。品質メトリク
ス値計測手段は、情報収集手段によって収集されたソー
スコードから、その品質メトリクスの値を計測する手段
である。システム品質評価手段は、評価対象システムを
構成するプログラムのソースコードに関して品質メトリ
クス値計測手段によって得られた品質メトリクス値に基
づき、その評価対象システムの品質評価を行う手段であ
る。危険プログラム抽出手段は、システム品質評価手段
によって得られたシステム評価結果に基づき、トラブル
につながる可能性の高い危険プログラムを抽出する手段
である。情報フィードバック手段は、システム品質評価
手段と危険プログラム抽出手段によって得られたシステ
ム評価結果とプログラムの危険度を前記各端末にフィー
ドバックする手段である。
Of these, the information collecting means is means for collecting the source code of the program being developed and the information on the trouble that has occurred from each terminal in which the program making up the system to be evaluated is being developed. The quality metric value measuring means is a means for measuring the value of the quality metric from the source code collected by the information collecting means. The system quality evaluation means is means for performing quality evaluation of the evaluation target system based on the quality metrics value obtained by the quality metrics value measuring means for the source code of the program forming the evaluation target system. The dangerous program extracting means is a means for extracting a dangerous program having a high possibility of causing a trouble based on the system evaluation result obtained by the system quality evaluation means. The information feedback means is means for feeding back the system evaluation result obtained by the system quality evaluation means and the risk program extraction means and the risk degree of the program to each of the terminals.

【0012】請求項2に記載のソースコード評価装置
は、請求項1に記載の構成に加えて、さらに、システム
評価用データファイル、モデルシステム抽出手段、およ
びシステム評価用データ変更手段を備えたことを特徴と
している。このうち、システム評価用データファイル
は、システム品質評価手段によって評価対象システムの
品質評価を行うためのシステム評価用データを格納する
手段である。モデルシステム抽出手段は、情報収集手段
によって収集されたソースコードから、システム評価の
モデルとなるシステムを選択する手段である。システム
評価用データ変更手段は、モデルシステム抽出手段によ
って選択されたモデルシステムを分析して、システム評
価に適した品質メトリクスを決定し、この品質メトリク
スのデータによってシステム評価用データファイル内の
システム評価用データを変更する手段である。
The source code evaluation device according to a second aspect of the present invention further comprises a system evaluation data file, a model system extraction means, and a system evaluation data change means in addition to the configuration of the first aspect. Is characterized by. Among these, the system evaluation data file is a means for storing the system evaluation data for performing the quality evaluation of the evaluation target system by the system quality evaluation means. The model system extracting means is a means for selecting a system to be a system evaluation model from the source codes collected by the information collecting means. The system evaluation data changing means analyzes the model system selected by the model system extracting means to determine a quality metric suitable for system evaluation, and the quality metric data is used for the system evaluation data file in the system evaluation data file. It is a means of changing data.

【0013】請求項3に記載のソースコード評価装置
は、請求項1に記載の構成に加えて、さらに、プログラ
ム評価用データファイル、トラブル情報表示手段、およ
びプログラム評価用データ変更手段を備えたことを特徴
としている。このうち、プログラム評価用データファイ
ルは、危険プログラム抽出手段によって危険プログラム
の抽出を行うためのプログラム評価用データを格納する
手段である。トラブル情報表示手段は、情報収集手段に
よって収集されたトラブル情報から、プログラムの特徴
とトラブル件数との関係を表示する手段である。プログ
ラム評価用データ変更手段は、トラブル情報表示手段に
よって表示された関係に基づいて、危険プログラム抽出
に適した品質メトリクスを決定し、この品質メトリクス
のデータによってプログラム評価用データファイル内の
プログラム評価用データを変更する手段である。
A source code evaluation device according to a third aspect of the present invention includes, in addition to the configuration of the first aspect, a program evaluation data file, trouble information display means, and program evaluation data change means. Is characterized by. Among these, the program evaluation data file is a means for storing the program evaluation data for extracting the dangerous program by the dangerous program extracting means. The trouble information display means is a means for displaying the relationship between the characteristics of the program and the number of troubles from the trouble information collected by the information collecting means. The program evaluation data changing means determines a quality metric suitable for dangerous program extraction based on the relationship displayed by the trouble information display means, and the data of the program evaluation data in the program evaluation data file is used by the quality metric data. Is a means to change.

【0014】[0014]

【作用】以上のような構成を有する本発明のソースコー
ド評価装置の作用は次の通りである。
The operation of the source code evaluation apparatus of the present invention having the above construction is as follows.

【0015】1)評価対象システムを構成するプログラ
ムのソースコードを各端末から自動的に収集し、自動的
に品質評価した後、得られた情報を自動的にフィードバ
ックすることができる。すなわち、情報収集手段によっ
て、評価対象システムを構成するプログラムのソースコ
ードを各端末から自動的に収集し、品質メトリクス値計
測手段によってその品質メトリクス値を自動的に計測
し、システム品質評価手段によって評価対象システムの
品質評価を自動的に行い、危険プログラム抽出手段によ
って危険プログラムを自動的に抽出し、情報フィードバ
ック手段によって、評価結果とプログラムの危険度を各
端末に対して自動的にフィードバックすることができ
る。
1) It is possible to automatically collect the source code of a program constituting the evaluation target system from each terminal and automatically evaluate the quality, and then automatically feed back the obtained information. That is, the information collecting means automatically collects the source code of the program constituting the evaluation target system from each terminal, the quality metric value measuring means automatically measures the quality metric value, and the system quality evaluating means evaluates the quality metric value. The quality of the target system can be automatically evaluated, the dangerous program can be automatically extracted by the dangerous program extraction means, and the evaluation result and the degree of risk of the program can be automatically fed back to each terminal by the information feedback means. it can.

【0016】2)システム品質評価手段によって、評価
対象システムのシステム全体としての評価を行うことが
できる。すなわち、他のシステムと比べた場合にどの程
度の品質であるかということを相対的に評価できる。
2) The system quality evaluation means makes it possible to evaluate the system to be evaluated as the entire system. That is, it is possible to relatively evaluate how much the quality is when compared with other systems.

【0017】3)危険プログラム抽出手段によって危険
プログラムを抽出することにより、コードレビューやテ
スト項目の見直しをするプログラムを絞り込むことがで
きる。すなわち、プログラムの危険度(トラブルにつな
がる可能性)を計算し、危険度の高いプログラムのみを
再検討の必要なプログラムとして抽出することにより、
再検討するプログラムの数をできる限り少なくすること
ができる。
3) By extracting the dangerous programs by the dangerous program extracting means, it is possible to narrow down the programs for which the code reviews and the test items are reviewed. In other words, by calculating the risk level of a program (possibly leading to trouble) and extracting only the high-risk programs as programs that need to be reviewed,
You can minimize the number of programs reviewed.

【0018】4)情報収集手段によって収集されたソー
スコードから、モデルシステム抽出手段によってシステ
ム評価のモデルとなる過去のシステムを選択することが
できる。そして、システム評価用データ変更手段によっ
て、この過去のシステムのデータを分析してシステム評
価用の品質メトリクスやその基準値を決定し、このシス
テム評価用データによって、システム評価用データファ
イル内のデータを更新することができる。このように過
去のシステムのデータからシステム評価用データを抽出
することにより、評価対象システムの種類や内容、用
途、稼働条件などに適したシステム評価を行うことがで
きる。
4) From the source code collected by the information collecting means, the past system to be a model for system evaluation can be selected by the model system extracting means. Then, the system evaluation data changing means analyzes the data of the past system to determine the quality metrics for system evaluation and the reference values thereof, and the data in the system evaluation data file is analyzed by this system evaluation data. Can be updated. In this way, by extracting the system evaluation data from the data of the past system, it is possible to perform the system evaluation suitable for the type and content of the evaluation target system, usage, operating conditions, and the like.

【0019】5)情報収集手段によって収集されたトラ
ブル情報から、トラブル情報表示手段によって、プログ
ラムの特徴とトラブル件数との関係をユーザに対して提
示することにより、ユーザは、危険プログラム抽出に適
した品質メトリクスやその基準値を容易に決定すること
ができる。そして、ユーザによって決定されたこのプロ
グラム評価用データは、プログラム評価用データ変更手
段の機能により、プログラム評価用データファイル内に
登録される。
5) From the trouble information collected by the information collecting means, the trouble information displaying means presents the relationship between the characteristics of the program and the number of troubles to the user, so that the user is suitable for the dangerous program extraction. It is possible to easily determine the quality metric and its reference value. The program evaluation data determined by the user is registered in the program evaluation data file by the function of the program evaluation data changing means.

【0020】[0020]

【実施例】【Example】

[1]実施例の構成 以下には、本発明によるソースコード評価装置の一実施
例について、図面を参照して具体的に説明する。図1
は、本実施例のソースコード評価装置の構成を示すブロ
ック図であり、この装置は、ホスト6と複数の端末7か
らなる。そして、ホスト6の構成は、「情報伝達部
1」、「品質評価部2」、「システム評価用データファ
イル変更部3」、「プログラム評価用データファイル変
更部4」と「データベース5」の5つの機能部に大きく
分けられている。また、各機能部間を結ぶ太い矢印と細
い矢印は、機能部間のメインのデータの流れとサブのデ
ータの流れをそれぞれ示している。以下にはまず、5つ
の機能部1〜5の構成を順に説明する。
[1] Configuration of Embodiment An embodiment of the source code evaluation device according to the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. Figure 1
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the source code evaluation apparatus of this embodiment, which comprises a host 6 and a plurality of terminals 7. The configuration of the host 6 is 5 as "information transmission unit 1", "quality evaluation unit 2", "system evaluation data file changing unit 3", "program evaluation data file changing unit 4", and "database 5". It is roughly divided into two functional parts. In addition, thick and thin arrows connecting the respective functional units respectively indicate a main data flow and a sub data flow between the functional units. First, the configurations of the five functional units 1 to 5 will be sequentially described below.

【0021】[1−1]情報伝達部1 情報伝達部1は、ホスト6と各端末7の間の情報のやり
とりを行う部分であり、「情報収集部11」と「情報フ
ィードバック部12」から構成されている。このうち、
情報収集部11は、各端末7の情報を集めてホスト6内
のデータベース5(プログラムソースコードファイル5
1とトラブル情報ファイル53)に情報を格納する機能
部である。また、情報フィードバック部12は、品質評
価部2における品質評価の結果を各端末7に送付する機
能部である。
[1-1] Information Transmission Unit 1 The information transmission unit 1 is a unit for exchanging information between the host 6 and each terminal 7, and includes the "information collection unit 11" and the "information feedback unit 12". It is configured. this house,
The information collecting unit 11 collects the information of each terminal 7 and stores the information in the database 5 (program source code file 5
1 and a trouble information file 53) are functional units for storing information. The information feedback unit 12 is a functional unit that sends the quality evaluation result of the quality evaluation unit 2 to each terminal 7.

【0022】[1−2]品質評価部2 品質評価部2は、このソースコード評価装置の核となる
部分であり、「品質メトリクス値計測部21」、「シス
テム品質評価部22」、および「危険プログラム抽出部
23」から構成されている。このうち、品質メトリクス
値計測部21は、評価対象システムを構成しているプロ
グラムのソースコードをデータベース5(プログラムソ
ースコードファイル51)から読み込み、品質メトリク
スの値を計測する機能部である。また、システム品質評
価部22は、品質メトリクス値計測部21によるメトリ
クス値の計測結果とデータベース5(システム評価用デ
ータファイル52)に格納されているシステム評価用の
データから評価対象システムの品質評価を行う機能部で
ある。さらに、危険プログラム抽出部23は、システム
品質評価部22による評価対象システムの品質評価結果
と、データベース5(プログラム評価用データファイル
54)に格納されているプログラム評価用のデータとか
ら、トラブルにつながる可能性の高いプログラムを危険
プログラムとして抽出する機能部である。
[1-2] Quality Evaluation Unit 2 The quality evaluation unit 2 is the core of the source code evaluation device, and includes a "quality metric value measurement unit 21", a "system quality evaluation unit 22", and a "system quality evaluation unit 22". The risk program extraction unit 23 "is included. Among these, the quality metric value measuring unit 21 is a functional unit that reads the source code of the program forming the evaluation target system from the database 5 (program source code file 51) and measures the value of the quality metric. In addition, the system quality evaluation unit 22 evaluates the quality of the evaluation target system from the measurement result of the metric value by the quality metric value measurement unit 21 and the system evaluation data stored in the database 5 (system evaluation data file 52). It is a functional unit that performs. Furthermore, the dangerous program extraction unit 23 leads to a trouble from the quality evaluation result of the evaluation target system by the system quality evaluation unit 22 and the data for program evaluation stored in the database 5 (data file 54 for program evaluation). This is a functional unit that extracts programs with a high possibility as dangerous programs.

【0023】[1−3]システム評価用データファイル
変更部3 システム評価用データファイル変更部3は、データベー
ス5(システム評価用データファイル52)内のシステ
ム評価用のデータを更新するための機能部であり、「モ
デルシステム抽出部31」と「システム評価用データ変
更部32」から構成されている。このうち、モデルシス
テム抽出部31は、その時点までにデータベース5(プ
ログラムソースコードファイル51)に格納されたシス
テムの中からモデルとなるシステム(良いシステムと悪
いシステム)を選択する機能部である。また、システム
評価用データ変更部32は、モデルシステム抽出部31
によって抽出されたモデルシステムを分析し、システム
評価に必要なデータを生成してデータベース5(システ
ム評価用データファイル52)の中身を変更する機能部
である。
[1-3] System Evaluation Data File Change Unit 3 The system evaluation data file change unit 3 is a functional unit for updating the system evaluation data in the database 5 (system evaluation data file 52). And is composed of a "model system extraction unit 31" and a "system evaluation data change unit 32". Of these, the model system extraction unit 31 is a functional unit that selects a model system (a good system and a bad system) from the systems stored in the database 5 (program source code file 51) up to that point. In addition, the system evaluation data changing unit 32 includes a model system extracting unit 31.
It is a functional unit that analyzes the model system extracted by, generates data necessary for system evaluation, and changes the contents of the database 5 (system evaluation data file 52).

【0024】[1−4]プログラム評価用データファイ
ル変更部4 プログラム評価用データファイル変更部4は、データベ
ース(プログラム評価用データファイル54)内のプロ
グラム評価用のデータを更新するための機能部であり、
「トラブル情報表示部41」と「プログラム評価用デー
タ変更部42」から構成されている。このうち、トラブ
ル情報表示部41は、情報収集部11で収集され、デー
タベース5(トラブル情報ファイル53)に格納された
トラブル情報と、品質評価部2で生成され、データベー
ス5(評価結果ファイル55)に格納された評価結果と
の関係をユーザに表示する機能部である。また、プログ
ラム評価用データ変更部42は、トラブル情報表示部4
1による表示に対して、ユーザがプログラム評価用デー
タを変更するかどうかを判断し、変更が必要であると判
断して変更内容を入力した場合に、データベース5(プ
ログラム評価用データファイル54)にアクセスしてデ
ータの変更を行う機能部である。
[1-4] Program Evaluation Data File Change Unit 4 The program evaluation data file change unit 4 is a functional unit for updating the data for program evaluation in the database (program evaluation data file 54). Yes,
It is composed of a "trouble information display section 41" and a "program evaluation data changing section 42". Of these, the trouble information display unit 41 is collected by the information collecting unit 11 and stored in the database 5 (trouble information file 53), and the quality evaluation unit 2 generates the trouble information, and the database 5 (evaluation result file 55). It is a functional unit that displays to the user the relationship with the evaluation results stored in. In addition, the program evaluation data changing unit 42 includes a trouble information display unit 4
When the user judges whether to change the program evaluation data with respect to the display of 1 and judges that the change is necessary and inputs the changed contents, the database 5 (program evaluation data file 54) is displayed. It is a functional unit that accesses and changes data.

【0025】[1−5]データベース5 データベース5は、「プログラムソースコードファイル
51」、「システム評価用データファイル52」、「ト
ラブル情報ファイル53」、「プログラム評価用データ
ファイル54」、および「評価結果ファイル55」から
構成されている。このうち、プログラムソースコードフ
ァイル51には、情報収集部11によって各端末7から
収集されたプログラムのソースコードが格納される。ま
た、システム評価用データファイル52には、システム
評価のためのデータが格納されている。ここで、システ
ム評価の基準となるデータは、良いシステムのモデルと
悪いシステムのモデルとの2つから構成されている。さ
らに、トラブル情報ファイル53には、各端末7から収
集されたプログラムのトラブル情報が格納される。一
方、プログラム評価用データファイル54には、プログ
ラム評価のためのデータが格納されている。そして、評
価結果ファイル55には、品質評価部2による品質評価
の結果が格納される。
[1-5] Database 5 The database 5 includes "program source code file 51", "system evaluation data file 52", "trouble information file 53", "program evaluation data file 54", and "evaluation". Result file 55 ". Among them, the program source code file 51 stores the source code of the program collected from each terminal 7 by the information collecting unit 11. Further, the system evaluation data file 52 stores data for system evaluation. Here, the data used as the basis for system evaluation is composed of two models, a good system model and a bad system model. Further, the trouble information file 53 stores the trouble information of the programs collected from each terminal 7. On the other hand, the program evaluation data file 54 stores data for program evaluation. The evaluation result file 55 stores the result of the quality evaluation by the quality evaluation unit 2.

【0026】[2]実施例の作用 次に、以上のような構成を有する本実施例のソースコー
ド評価装置の作用について説明する。
[2] Operation of the Embodiment Next, the operation of the source code evaluation apparatus of this embodiment having the above-mentioned configuration will be described.

【0027】[2−1]各機能部における処理の流れ 以下には、まず、各機能部における処理の流れを、個別
のフローチャートを用いて説明する。
[2-1] Flow of processing in each functional unit First, the flow of processing in each functional unit will be described with reference to individual flowcharts.

【0028】[2−1−1]情報収集部11の処理の流
れ 図2は、情報収集部11の処理の流れを示すフローチャ
ートである。まず、情報収集部11は、各端末7に対し
て、指定した時刻に情報を送付するように指示を出す
(ステップ11−1)。具体的には、情報収集部11に
は、適当な日付と一定時刻とが設定されている。この場
合の日付の設定形式としては、何月何日から2日おきに
何月何日までというような最初の日付と日付間隔と最終
の日付をそれぞれ設定する形式や、あるいは、何月何日
と何月何日というように複数の日付を個別に設定する形
式など、さまざまな形式を用いることができる。
[2-1-1] Process Flow of Information Collection Unit 11 FIG. 2 is a flowchart showing the process flow of the information collection unit 11. First, the information collecting unit 11 issues an instruction to each terminal 7 to send information at the designated time (step 11-1). Specifically, the information collecting unit 11 is set with an appropriate date and fixed time. In this case, the format for setting the date is to set the first date, the date interval, and the last date, such as from what day of the month to every second day of every month, or what day of the month. Various formats can be used, such as a format in which multiple dates are individually set, such as and what day.

【0029】次に、情報収集部11は、指定した情報収
集の時刻に、すべての端末7から応答があったか否かを
確認する(ステップ11−2)。ここで、端末7からの
応答内容は、新しい情報の有無によって異なる。すなわ
ち、前回送った情報よりも新しい情報がある場合にはそ
の新しい情報を送り、新しい情報がない場合にはその旨
を通知することになる。そして、応答がない端末7があ
る場合には、情報収集部11は、その端末7に対して、
新しい情報があればその情報を送付するように指示を出
す(ステップ11−3)。
Next, the information collecting unit 11 confirms whether or not there is a response from all the terminals 7 at the designated information collecting time (step 11-2). Here, the response content from the terminal 7 differs depending on the presence or absence of new information. That is, if there is newer information than the previously sent information, the new information is sent, and if there is no new information, the fact is notified. Then, when there is a terminal 7 that does not respond, the information collecting unit 11
If there is new information, an instruction is issued to send that information (step 11-3).

【0030】以上の処理によって、すべての端末7との
連絡がとれた時点で、情報収集部11は、新しいソース
コードが情報として送られてきたか否かを確認する(ス
テップ11−4)。そして、新しいソースコードが送ら
れてきている場合には、このソースコードをプログラム
ソースコードファイル51に格納する(ステップ11−
5)。次に、情報収集部11は、新しいトラブル情報が
送られてきたか否かを確認する(ステップ11−6)。
そして、新しいトラブル情報が送られてきている場合に
は、このトラブル情報をトラブル情報ファイル53に格
納する(ステップ11−7)。
By the above processing, when all the terminals 7 have been contacted, the information collecting section 11 confirms whether or not the new source code is sent as information (step 11-4). If new source code is sent, this source code is stored in the program source code file 51 (step 11-
5). Next, the information collecting unit 11 confirms whether new trouble information has been sent (step 11-6).
Then, when new trouble information is sent, this trouble information is stored in the trouble information file 53 (step 11-7).

【0031】[2−1−2]情報フィードバック部12
の処理の流れ 図3は、情報フィードバック部12の処理の流れを示す
フローチャートである。まず、情報フィードバック部1
2は、評価結果ファイル55から、評価対象システムを
構成しているプログラムのソースコードの評価結果を読
み込む(ステップ12−1)。次に、情報フィードバッ
ク部12は、読み込んだ評価結果を各端末7に送付する
(ステップ12−2)。
[2-1-2] Information feedback section 12
Process Flow of FIG. 3 is a flowchart showing a process flow of the information feedback unit 12. First, the information feedback section 1
2 reads the evaluation result of the source code of the program forming the evaluation target system from the evaluation result file 55 (step 12-1). Next, the information feedback unit 12 sends the read evaluation result to each terminal 7 (step 12-2).

【0032】[2−1−3]品質メトリクス値計測部2
1の処理の流れ 図4は、品質メトリクス値計測部21の処理の流れを示
すフローチャートである。まず、品質メトリクス値計測
部21は、評価対象システムを構成しているプログラム
のソースコードをプログラムソースコードファイル51
から読み込む(ステップ21−1)。次に、品質メトリ
クス値計測部21は、システム評価用データファイル5
2からシステム評価用の品質メトリクスを読み込む(ス
テップ21−2)。続いて、品質メトリクス値計測部2
1は、読み込んだ各プログラムのソースコードの品質メ
トリクス値を計測する(ステップ21−3)。最後に、
品質メトリクス値計測部21は、計測結果をシステム品
質評価部22へ渡す(ステップ21−4)。
[2-1-3] Quality metric value measuring unit 2
Process Flow of No. 1 FIG. 4 is a flowchart showing a process flow of the quality metric value measuring unit 21. First, the quality metric value measuring unit 21 sets the source code of the program that constitutes the evaluation target system to the program source code file 51.
Is read from (step 21-1). Next, the quality metric value measuring unit 21 uses the system evaluation data file 5
The quality metrics for system evaluation are read from 2 (step 21-2). Then, the quality metric value measuring unit 2
1 measures the quality metrics value of the source code of each read program (step 21-3). Finally,
The quality metric value measurement unit 21 passes the measurement result to the system quality evaluation unit 22 (step 21-4).

【0033】[2−1−4]システム品質評価部22の
処理の流れ 図5は、システム品質評価部22の処理の流れを示すフ
ローチャートである。まず、システム品質評価部22
は、システム評価用データファイル52から、システム
評価に用いる品質メトリクスと、その各々の基準値を読
み込む(ステップ22−1)。次に、システム品質評価
部22は、読み込んだ基準値と計測したメトリクス値と
を比較し(ステップ22−2)、システムに対してメト
リクス毎に評価を与える(ステップ22−3)。続い
て、システム品質評価部22は、システムに対するメト
リクス毎の評価結果を観点毎にまとめ(ステップ22−
4)、この観点毎のシステム評価結果を、品質メトリク
ス値計測部で計測されたメトリクス値とともに、危険プ
ログラム抽出部23に渡す(ステップ22−5)。ここ
で、観点とは、メトリクスをいくつかのグループにまと
めたものを意味する。例えば、ステップ数、データ数と
いったメトリクスは“大きさの観点”のグループに入る
などといったグループ分けが考えられる。
[2-1-4] Process Flow of System Quality Evaluation Unit 22 FIG. 5 is a flowchart showing the process flow of the system quality evaluation unit 22. First, the system quality evaluation unit 22
Reads the quality metrics used for system evaluation and their respective reference values from the system evaluation data file 52 (step 22-1). Next, the system quality evaluation unit 22 compares the read reference value with the measured metric value (step 22-2), and gives the system an evaluation for each metric (step 22-3). Subsequently, the system quality evaluation unit 22 summarizes the evaluation results for each metric for the system for each viewpoint (step 22-
4) The system evaluation result for each viewpoint is passed to the dangerous program extracting unit 23 together with the metric value measured by the quality metric value measuring unit (step 22-5). Here, the viewpoint means a group of metrics in several groups. For example, the grouping in which the metrics such as the number of steps and the number of data belong to the group of “size” is considered.

【0034】[2−1−5]危険プログラム抽出部23
の処理の流れ 図6は、危険プログラム抽出部23の処理の流れを示す
フローチャートである。まず、危険プログラム抽出部2
3は、プログラム評価用データファイル54から、プロ
グラム評価に用いるメトリクスと、その各々の基準値を
読み込む(ステップ23−1)。次に、危険プログラム
抽出部23は、計測したメトリクスの値と比較し、各プ
ログラムに対してメトリクス毎の評価を与える(ステッ
プ23−2)。次に、危険プログラム抽出部23は、前
段のシステム品質評価部22で得られた観点毎のシステ
ム評価の結果と、各プログラムに対するメトリクス毎の
評価結果から、各プログラムの危険度(トラブルにつな
がる可能性の大きさ)を計算する(ステップ23−
3)。最後に、危険プログラム抽出部23は、システム
評価の結果、各メトリクスの値、危険度などの評価結果
を評価結果を評価結果ファイル55に格納する(ステッ
プ23−4)。
[2-1-5] Danger program extraction unit 23
FIG. 6 is a flowchart showing the processing flow of the dangerous program extraction unit 23. First, the dangerous program extraction unit 2
3 reads the metrics used for program evaluation and their respective reference values from the program evaluation data file 54 (step 23-1). Next, the dangerous program extracting unit 23 compares the measured metric value with each other and gives each program an evaluation for each metric (step 23-2). Next, the dangerous program extraction unit 23 determines the degree of risk of each program (which may lead to trouble) from the result of the system evaluation for each viewpoint obtained by the system quality evaluation unit 22 in the previous stage and the evaluation result for each metric for each program. (Size of sex) is calculated (step 23-
3). Finally, the dangerous program extracting unit 23 stores the evaluation result such as the system evaluation result, the value of each metric, and the degree of risk in the evaluation result file 55 (step 23-4).

【0035】[2−1−6]モデルシステム抽出部31
の処理の流れ 図7は、モデルシステム抽出部31の処理の流れを示す
フローチャートである。本実施例のソースコード評価装
置において、システム評価用データファイル52内に格
納されたシステム評価の基準となるデータは、前述した
ように、良いシステムのモデルと悪いシステムのモデル
との2つから構成されている。まず、モデルシステム抽
出部31は、良いシステムのモデルを交換するか否かを
判断する(ステップ31−1)。良いシステムのモデル
を交換する場合には、モデルシステム抽出部31は、良
いシステムのモデルをプログラムソースコードファイル
51から選択し、読み込む(ステップ31−2)。次
に、モデルシステム抽出部31は、悪いシステムのモデ
ルを交換するか否かを判断する(ステップ31−3)。
悪いシステムのモデルを交換する場合には、モデルシス
テム抽出部31は、悪いシステムのモデルをプログラム
ソースコードファイル51から選択し、読み込む(ステ
ップ31−4)。最後に、モデルシステム抽出部31
は、読み込んだシステムのソースコードを次のシステム
評価用データ変更部32に渡す。
[2-1-6] Model system extraction unit 31
Process Flow of FIG. 7 is a flowchart showing a process flow of the model system extraction unit 31. In the source code evaluation apparatus of the present embodiment, the system evaluation reference data stored in the system evaluation data file 52 is composed of two models, a good system model and a bad system model, as described above. Has been done. First, the model system extraction unit 31 determines whether to replace a model of a good system (step 31-1). When exchanging the model of the good system, the model system extraction unit 31 selects the model of the good system from the program source code file 51 and reads it (step 31-2). Next, the model system extraction unit 31 determines whether or not to replace the model of the bad system (step 31-3).
When exchanging the model of the bad system, the model system extraction unit 31 selects the model of the bad system from the program source code file 51 and reads it (step 31-4). Finally, the model system extraction unit 31
Passes the read source code of the system to the next system evaluation data changing unit 32.

【0036】[2−1−7]システム評価用データ変更
部32の処理の流れ 図8は、システム評価用データ変更部32の処理の流れ
を示すフローチャートである。まず、システム評価用デ
ータ変更部32は、品質メトリクス値計測部21によっ
てシステム評価用データファイル52から品質メトリク
ス一覧表を読み込ませる(ステップ32−1)。次に、
システム評価用データ変更部32は、品質メトリクス値
計測部21によって良いシステムのモデルを構成してい
る各プログラムのメトリクス値を計測させ(ステップ3
2−2)、同様に、品質メトリクス値計測部21によっ
て悪いシステムのモデルを構成している各プログラムの
メトリクス値を計測させる(ステップ32−3)。
[2-1-7] Process Flow of System Evaluation Data Change Unit 32 FIG. 8 is a flowchart showing the process flow of the system evaluation data change unit 32. First, the system evaluation data changing unit 32 causes the quality metrics value measuring unit 21 to read the quality metrics list from the system evaluation data file 52 (step 32-1). next,
The system evaluation data changing unit 32 causes the quality metric value measuring unit 21 to measure the metric value of each program that constitutes a good system model (step 3).
2-2) Similarly, the quality metric value measuring unit 21 measures the metric value of each program forming the model of the bad system (step 32-3).

【0037】続いて、システム評価用データ変更部32
は、品質メトリクス値計測部21による計測結果から、
各メトリクスに対して、良いシステムのモデルの平均値
と悪いシステムのモデルの平均値との間に差があるか否
かを検定する(ステップ32−4)。ここで、検定と
は、統計学的な観点から調べることを意味する。すなわ
ち、平均値に差があるか否かを調べる際、分散の影響で
単に平均値が違っていたからといってすぐに2つのシス
テムの平均値に違いがあるとは言えないため、分散も考
慮し、一定の割合の信頼度で平均値に違いがあるか否か
を統計学的に調べることを意味する。一般的に、この信
頼度としては、99%、95%などが選択されることが
多いが、ここでは、信頼度99%を用いた場合を想定す
る。最終的に、システム評価用データ変更部32は、検
定を行った結果、99%の信頼度で平均値に差があると
認められたメトリクスをシステム評価用データファイル
52に登録する(ステップ32−5)。
Next, the system evaluation data changing unit 32
Is from the measurement result by the quality metric value measuring unit 21,
For each metric, it is tested whether there is a difference between the mean value of the model of the good system and the mean value of the model of the bad system (step 32-4). Here, the test means to examine from a statistical point of view. That is, when investigating whether there is a difference in the average values, it cannot be said that there is a difference in the average values of the two systems immediately because the average values are simply different due to the influence of the variance. , It means statistically examining whether or not there is a difference in average value with a certain degree of reliability. Generally, as the reliability, 99%, 95%, etc. are often selected, but here, it is assumed that the reliability of 99% is used. Finally, the system evaluation data changing unit 32 registers, in the system evaluation data file 52, a metric that is found to have a difference in average value with a reliability of 99% as a result of the test (step 32- 5).

【0038】[2−1−8]トラブル情報処理部41の
処理の流れ 図9は、トラブル情報表示部41の処理の流れを示すフ
ローチャートである。まず、トラブル情報処理部41
は、トラブル情報ファイル53からトラブル情報を読み
込み(ステップ41−1)、次に、評価結果ファイル5
5から評価結果を読み込む(ステップ41−2)。続い
て、トラブル情報処理部41は、読み込んだ評価結果と
トラブル情報から、各プログラムの危険度とトラブル情
報との関係を表示する(ステップ41−3)。この表示
により、ユーザは、その時点における危険度の計算式が
(観点の重みづけの設定も含めて)妥当であるか否かを
判断できる。最後に、トラブル情報表示部41は、読み
込んだ評価結果とトラブル情報から、各メトリクス値と
トラブル情報の関係を表示する(ステップ41−4)。
この表示により、ユーザは、その時点における各メトリ
クス値の基準値の設定が妥当であるか否かを判断でき
る。
[2-1-8] Process Flow of Trouble Information Processing Unit 41 FIG. 9 is a flowchart showing the process flow of the trouble information display unit 41. First, the trouble information processing unit 41
Reads the trouble information from the trouble information file 53 (step 41-1), and then the evaluation result file 5
The evaluation result is read from 5 (step 41-2). Then, the trouble information processing section 41 displays the relationship between the degree of danger of each program and the trouble information from the read evaluation result and trouble information (step 41-3). With this display, the user can determine whether or not the risk level calculation formula at that time (including the viewpoint weighting setting) is valid. Finally, the trouble information display unit 41 displays the relationship between each metric value and the trouble information based on the read evaluation result and trouble information (step 41-4).
From this display, the user can determine whether the setting of the reference value of each metric value at that time is appropriate.

【0039】[2−1−9]プログラム評価用データ変
更部42の処理の流れ 図10は、プログラム評価用データ変更部42の処理の
流れを示すフローチャートである。まず、プログラム評
価用データ変更部42は、プログラム評価用データファ
イル54のデータを書き換えるためのエディタを起動し
て、ユーザによる書き換えを可能にする(ステップ42
−1)。これにより、ユーザは、前述したトラブル情報
表示部41による表示から、変更が必要であると判断し
た場合に、変更内容を入力することができる。次に、プ
ログラム評価用データ変更部42は、ユーザの入力に基
づいてプログラム評価用データを変更するか否かを判断
する(ステップ42−2)。そして、データを変更する
場合、すなわち、変更データが入力された場合には、プ
ログラム評価用データ変更部42は、入力された変更デ
ータによって、プログラム評価用データファイル54の
データを書き換える(ステップ42−3)。
[2-1-9] Process Flow of Program Evaluation Data Change Unit 42 FIG. 10 is a flowchart showing the process flow of the program evaluation data change unit 42. First, the program evaluation data changing unit 42 activates an editor for rewriting the data of the program evaluation data file 54 to allow the user to rewrite (step 42).
-1). Thereby, the user can input the change contents when it is determined that the change is necessary from the display by the trouble information display unit 41 described above. Next, the program evaluation data changing unit 42 determines whether to change the program evaluation data based on the input by the user (step 42-2). When the data is changed, that is, when the change data is input, the program evaluation data change unit 42 rewrites the data of the program evaluation data file 54 with the input change data (step 42- 3).

【0040】[2−2]装置全体の処理の概要 以上の記載においては、各機能部における処理の流れを
個別に説明したが、次には、本実施例のソースコード評
価装置全体の処理の概要を、図11のフローチャートを
用いて説明する。
[2-2] Overview of Processing of Entire Device In the above description, the flow of processing in each functional unit has been individually described. Next, the processing of the entire source code evaluation device of this embodiment will be described. The outline will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0041】[2−2−1]プログラム評価処理 まず、プログラム評価を行うか否かを決定する(ステッ
プ100−1)。プログラム評価を行う場合には、情報
収集部11により端末7から情報を収集し(ステップ1
00−2)、品質メトリクス値計測部21により品質メ
トリクスの値を計測して(ステップ100−3)、シス
テム品質評価部22によりシステム全体の評価を行う
(ステップ100−4)。次に、危険プログラム抽出部
23により危険プログラムを抽出し(ステップ100−
5)、情報フィードバック部12により評価結果に関す
る情報を端末7にフィードバックする(ステップ100
−6)。続いて、プログラムの評価期間が終了している
か否かを判断し(ステップ100−7)、評価期間が終
了していない場合には再びステップ100−2へ戻り、
評価期間が終了している場合には処理を終了する。
[2-2-1] Program Evaluation Processing First, it is determined whether or not to perform program evaluation (step 100-1). When performing the program evaluation, the information collecting unit 11 collects information from the terminal 7 (step 1
00-2), the quality metric value measurement unit 21 measures the value of the quality metric (step 100-3), and the system quality evaluation unit 22 evaluates the entire system (step 100-4). Next, the dangerous program extracting unit 23 extracts the dangerous program (step 100-
5) The information feedback unit 12 feeds back information about the evaluation result to the terminal 7 (step 100).
-6). Then, it is judged whether or not the evaluation period of the program has ended (step 100-7), and if the evaluation period has not ended, the process returns to step 100-2 again,
If the evaluation period has ended, the processing ends.

【0042】[2−2−2]システム評価用データの変
更処理 また、ステップ100−1でプログラム評価を行わない
場合には、システム評価用データを変更するか否かを決
定する(ステップ100−8)。システム評価用データ
を変更する場合には、モデルシステム抽出部31により
モデルとなるシステムを決定する(ステップ100−
9)。次に、システム評価用データ変更部32により、
システム評価に適したメトリクスを抽出し(ステップ1
00−10)、システム評価用データファイル52のデ
ータを変更して(ステップ100−11)処理を終了す
る。
[2-2-2] System Evaluation Data Change Processing If the program evaluation is not performed in step 100-1, it is determined whether the system evaluation data is changed (step 100- 8). When the system evaluation data is changed, the model system extraction unit 31 determines the model system (step 100-
9). Next, by the system evaluation data changing unit 32,
Extract metrics suitable for system evaluation (Step 1
00-10), the data in the system evaluation data file 52 is changed (step 100-11), and the process is terminated.

【0043】[2−2−3]プログラム評価用データの
変更処理 さらに、ステップ100−8でシステム評価用データを
変更しない場合は、プログラム評価用データを変更する
か否かを決定する(ステップ100−12)。プログラ
ム評価用データを変更する場合には、トラブル情報表示
部41によりトラブル情報と危険度、各メトリクス値の
関係を調べてユーザに示し(ステップ100−13)、
ユーザが変更データを入力した場合には、プログラム評
価用データ変更部42により、変更が必要であると判断
し、プログラム評価用データファイル54のデータを変
更して(ステップ100−14)処理を終了する。
[2-2-3] Program Evaluation Data Change Processing Further, if the system evaluation data is not changed in step 100-8, it is determined whether or not the program evaluation data is changed (step 100). -12). When changing the program evaluation data, the trouble information display unit 41 examines the relationship between the trouble information, the degree of danger, and each metric value, and shows it to the user (step 100-13).
When the user inputs the change data, the program evaluation data changing unit 42 determines that the change is necessary, changes the data of the program evaluation data file 54 (step 100-14), and ends the process. To do.

【0044】[2−3]事務処理プログラムのソースコ
ード評価処理 次に、本実施例のソースコード評価装置を用いて、実際
に、マルチウィンドウの計算機上で事務処理プログラム
の品質評価処理を実現する場合の処理の流れについて具
体的に説明する。
[2-3] Source Code Evaluation Processing of Office Processing Program Next, the quality evaluation processing of the office processing program is actually realized on the multi-window computer by using the source code evaluation apparatus of this embodiment. The flow of processing in that case will be specifically described.

【0045】まず、本実施例のソースコード評価装置
は、図12に示すような起動メニューによって起動され
る。このメニューは、「プログラム評価」、「システム
評価用データの変更」、および「プログラム評価用デー
タの変更」という3つの選択項目を有する。このメニュ
ーにおいて、ユーザは、3つの選択項目のいずれか一つ
をクリックすることにより、希望する処理を選択でき
る。
First, the source code evaluation apparatus of this embodiment is activated by the activation menu as shown in FIG. This menu has three selection items, "program evaluation", "system evaluation data change", and "program evaluation data change". In this menu, the user can select the desired processing by clicking any one of the three selection items.

【0046】[2−3−1]プログラムの自動実行用フ
ァイルの設定 図12のメニューにおいて、ユーザが、「プログラム評
価」を選択すると、図13に示すようなプログラムの自
動実行用ファイル画面が表示される。この自動実行用フ
ァイルは、評価対象となる「システム名」、評価を実施
する「評価日」、評価対象システムを構成するプログラ
ムが開発されている「端末名」という3種類の設定項目
を有する。この自動実行用ファイル画面に対して、ユー
ザにより必要なデータが設定されると、このソースコー
ド評価装置は、それ以降、指定された評価日に指定され
た端末から必要な情報を収集し、自動的にプログラムを
評価できるようになる。すなわち、このファイルの設定
をした後は、プログラムの評価は自動的に行われるた
め、ユーザが作業を行う必要なしに、指定された評価日
になるとシステムの品質が評価され、危険プログラムが
抽出されて、評価結果が各端末に送られる。
[2-3-1] Setting of program automatic execution file When the user selects "program evaluation" in the menu of FIG. 12, a program automatic execution file screen as shown in FIG. 13 is displayed. To be done. This automatic execution file has three types of setting items: a "system name" to be evaluated, an "evaluation date" to carry out the evaluation, and a "terminal name" in which a program constituting the evaluation target system is developed. When the user sets the necessary data for this automatic execution file screen, this source code evaluation device collects the necessary information from the specified terminal on the specified evaluation date, and automatically Will be able to evaluate the program. In other words, after setting this file, the program will be evaluated automatically, and the system quality will be evaluated and the dangerous program will be extracted at the specified evaluation date without the need for the user to do any work. Then, the evaluation result is sent to each terminal.

【0047】[2−3−2]プログラム評価処理 評価日がくると、ソースコード評価装置においては、ま
ず、情報収集部11が端末7から情報を収集して、新し
いソースコードがある場合にはそのソースコードをプロ
グラムソースコードファイル51に格納し、新しいトラ
ブル情報がある場合にはそのトラブル情報をトラブル情
報ファイル53に格納する。次に、品質メトリクス値計
測部21が、プログラムソースコードファイル51から
評価対象システムを構成しているプログラムのソースコ
ードを読み込むとともに、図14に示すような内容を有
するシステム評価用データファイルからシステム評価用
の品質メトリクスを読み込み、各プログラムのソースコ
ードのメトリクス値を計測して、図15に示すような計
測結果を得る。
[2-3-2] Program Evaluation Processing When the evaluation date comes, in the source code evaluation device, first, when the information collecting unit 11 collects information from the terminal 7 and there is a new source code, The source code is stored in the program source code file 51, and when there is new trouble information, the trouble information is stored in the trouble information file 53. Next, the quality metric value measuring unit 21 reads the source code of the program configuring the evaluation target system from the program source code file 51, and performs system evaluation from the system evaluation data file having the contents shown in FIG. A quality metric for a program is read, a metric value of the source code of each program is measured, and a measurement result as shown in FIG. 15 is obtained.

【0048】ここで、図14の品質メトリクスは、いく
つかの観点に分類されており、大きさの観点から“ステ
ップ数”(プログラムの行数)、“1文の長さの最大
値”(プログラム内の1つの命令文の行数のうち最大の
もの)など、また、制御構造の観点から“1ステップあ
たりの条件判定数”(プログラム1行あたりにいくつの
条件判定があるか)、“ネストの深さの最大値”(プロ
グラム内の条件分岐の階層の深さの最大のもの)など、
またデータの使われ方の観点からは“[代入]かつ[参
照]データの比率”([代入]と[参照]の両方に使わ
れるデータが全データのうちのどのくらいの比率か)な
どのメトリクスを用いている。メトリクスの値の計測は
ここで定義されているすべてのメトリクスに関して行
う。
The quality metrics shown in FIG. 14 are classified into several viewpoints. From the viewpoint of size, the "number of steps" (the number of lines of the program) and "the maximum value of the length of one sentence" ( The maximum number of lines of one statement in a program), etc., and from the viewpoint of control structure, "the number of condition judgments per step" (how many condition judgments are made per line of the program), " Maximum nesting depth "(maximum depth of conditional branch hierarchy in the program), etc.
In addition, from the viewpoint of how the data is used, metrics such as “ratio of [substitution] and [reference] data” (how much of the data used for both [substitution] and [reference] among all data) Is used. Measurement of metric values is performed for all metrics defined here.

【0049】メトリクス値の計測が終わった後、システ
ム品質評価部22が、図14のシステム評価用データフ
ァイルから品質メトリクスと評価基準値を読み込み、そ
の評価基準値に照らし合わせて計測した各メトリクス値
の評価を行う。例えば、ステップ数というメトリクスに
ついては、システムを構成しているプログラムのステッ
プ数の平均値が500以下であれば評価A(良い)、5
00〜700であれば評価B(わりと良い)、700〜
900であれば評価C(少し良い)、900以上であれ
ば評価D(悪い)となる。
After the measurement of the metric value is completed, the system quality evaluation unit 22 reads the quality metric and the evaluation reference value from the system evaluation data file shown in FIG. 14, and measures each metric value with reference to the evaluation reference value. Evaluate. For example, regarding the metric of the number of steps, if the average value of the number of steps of the programs that configure the system is 500 or less, the evaluation is A (good), 5
If it is 00 to 700, the evaluation is B (reasonably good), 700 to
If it is 900, the evaluation is C (slightly good), and if it is 900 or more, the evaluation is D (bad).

【0050】なお、このようなシステム評価に用いるメ
トリクスは、システム評価用データファイル52の中
で、システム評価に用いることが予め指定されているメ
トリクスだけ(定義されているメトリクスの一部または
全部)であり、基準値も予め設定しておく必要がある。
このシステム評価用データファイルの設定は、図12の
起動メニューにおいて「システム評価用データの変更」
を選択することにより行うことができる。変更の仕方
(システム評価に用いるメトリクスをどのように選択す
るか、基準値をどのように設定するかなど)については
後で説明する。
It should be noted that the metrics used for such system evaluation are only those which are designated in advance in the system evaluation data file 52 for use in system evaluation (a part or all of the defined metrics). Therefore, it is necessary to set the reference value in advance.
The setting of this system evaluation data file is performed by "Change system evaluation data" in the start menu of FIG.
Can be performed by selecting. The method of change (how to select the metric used for system evaluation, how to set the reference value, etc.) will be described later.

【0051】そして、以上のようなシステムのメトリク
ス毎の評価を終えた後、システム品質評価部22は、メ
トリクス毎の評価結果を、図16に示すように、観点毎
にまとめる。まとめ方としては、各観点に含まれるメト
リクスの評価でA(良い)を1点、B(わりと良い)を
2点、C(少し良い)を3点、D(悪い)を4点として
平均値を取り、その小数点以下を四捨五入し、その値が
1点ならば、その観点の評価をA、2点ならばB、3点
ならばC、4点ならばDとする。例えば、大きさの観点
に含まれるメトリクスがステップ数と1文の長さの最大
値という2つのメトリクスであり、それぞれのメトリク
スの評価がA、Bである場合を想定すると、この場合
に、平均値は1+2/2=1.5となり、四捨五入する
と2であるため、大きさの観点の評価はBということに
なる。
After finishing the evaluation for each metric of the system as described above, the system quality evaluation unit 22 summarizes the evaluation results for each metric for each viewpoint as shown in FIG. As a way of summarizing, in the evaluation of the metrics included in each viewpoint, A (good) is 1 point, B (relatively good) is 2 points, C (slightly good) is 3 points, and D (bad) is 4 points and averaged. Take a value and round it to the nearest whole number. If the value is 1 point, the viewpoint is evaluated as A, B if 2 points, C if 3 points, and D if 4 points. For example, assuming that the metrics included in the viewpoint of size are two metrics, that is, the number of steps and the maximum value of the length of one sentence, and the evaluation of each metric is A or B, then in this case, the average The value is 1 + 2/2 = 1.5, which is 2 when rounded, so the evaluation in terms of size is B.

【0052】システム品質評価部22によるシステム評
価を終えた後、危険プログラム抽出部23が、図17に
示すようなプログラム評価用データファイルから品質メ
トリクスと評価基準値を読み込み、危険度を計算する。
図17の観点の重みとは、危険プログラムを抽出する際
に、どの観点を重視するかを表す尺度であり、デフォル
トの場合(観点の重みを記述していない場合)は、シス
テムの観点毎の評価で、評価Aの観点を重み1、評価B
の観点を重み2、評価Cの観点を重み3、評価Dの観点
を重み4とするように設定されている。すなわち、この
観点の重みにより、評価の悪かった観点ほど重視して危
険度を計算するようになっている。
After the system quality evaluation unit 22 completes the system evaluation, the dangerous program extraction unit 23 reads the quality metrics and the evaluation reference value from the program evaluation data file as shown in FIG. 17 and calculates the risk.
The viewpoint weight in FIG. 17 is a scale indicating which viewpoint is emphasized when extracting a dangerous program, and in the case of default (when the viewpoint weight is not described), the viewpoint weight of each system is different. In the evaluation, the viewpoint of evaluation A is weight 1, evaluation B
Is set to have a weight of 2, the viewpoint of evaluation C has a weight of 3, and the viewpoint of evaluation D has a weight of 4. In other words, the weight of this viewpoint is used to calculate the degree of risk by emphasizing the viewpoint with poor evaluation.

【0053】また、プログラム評価にどのメトリクスを
用いるか、そして、そのメトリクスの値が大きい方が危
険(昇順の順位を危険度とし、基準値より小さい値のも
のはゼロとする)であるか小さい方が危険(降順の順位
を危険度とし、基準値より大きい値のものはゼロとす
る)であるかについても、このプログラム評価用データ
ファイル内で指定する。なお、危険度は、値が大きいほ
ど危険、すなわち、トラブルにつながる可能性が高いこ
とを意味する。また、このプログラム評価用データファ
イルの変更は、図12の起動メニューにおいて「プログ
ラム評価用データの変更」を選択することにより行うこ
とができる。変更の仕方については後で説明する。
Further, which metric is used for the program evaluation, and the larger the value of the metric, the less dangerous (the ascending order is defined as the degree of danger, and the value smaller than the reference value is set as zero). It is also specified in this program evaluation data file whether or not it is more dangerous (ranking in descending order is the degree of danger, and values greater than the reference value are zero). The higher the risk, the higher the danger, that is, the higher the possibility of trouble. The program evaluation data file can be changed by selecting "change program evaluation data" in the start-up menu of FIG. How to change will be described later.

【0054】さらにまた、危険度の計算方法は、図18
に示すようにして行う。すなわち、大きさの観点の重み
をαとし、大きさの観点に属する各メトリクスの危険度
を、X1 、X2 、X3 、…、とし、制御構造の観点の重
みをβとし、制御構造の観点に属する各メトリクスの危
険度を、Y1 、Y2 、Y3 、…、とし、データの使われ
方の観点の重みをγとし、データの使われ方の観点に属
する各メトリクスの危険度を、Z1 、Z2 、Z3 、…、
とすると、危険度は、次の式(1)で表される。
Furthermore, the method of calculating the risk is as shown in FIG.
As shown in. That is, the weight from the viewpoint of size is α, the risk of each metric belonging to the viewpoint of size is X 1 , X 2 , X 3 , ..., And the weight from the viewpoint of control structure is β. The risk of each metric belonging to the viewpoint of is defined as Y 1 , Y 2 , Y 3 , ..., and the weight of the viewpoint of data usage is defined as γ, and the risk of each metric belonging to the viewpoint of data usage is defined as γ. The degree is Z 1 , Z 2 , Z 3 , ...,
Then, the degree of risk is expressed by the following equation (1).

【0055】[0055]

【数1】 この危険度は、前述したように、値が大きければ大きい
ほど危険(トラブルにつながる可能性が高い)であるこ
とを意味する。そのため、危険プログラム抽出部23
は、この危険度が高い順に危険プログラムとして抽出す
る。危険度の計算が終わると、危険プログラム抽出部2
3は、図19に示すように、危険度の大きい順に評価対
象システムを構成しているプログラムを並べ変え、プロ
グラム毎の危険度、各メトリクス値を評価結果として作
成する。この図19においては、同じシステムを評価し
た場合の、2度目以降の評価結果を示しており、メトリ
クス値の横の矢印の向きは、前回の評価結果と比較し
て、どのように変わったかを示している。すなわち、上
向きの矢印は前回よりも値が増加したことを示し、下向
きの矢印は前回よりも値が減少したことを示し、横向き
の矢印は前回と同じ値であることを意味している。
[Equation 1] As described above, this degree of risk means that the larger the value, the more dangerous (the higher the possibility of causing a trouble). Therefore, the dangerous program extraction unit 23
Are extracted as dangerous programs in descending order of risk. After the calculation of the degree of risk, the dangerous program extraction unit 2
As shown in FIG. 19, the program 3 rearranges the programs constituting the evaluation target system in descending order of risk, and creates risk and metric values for each program as evaluation results. This FIG. 19 shows the evaluation results from the second time onward when the same system is evaluated, and shows how the direction of the arrow next to the metric value changes as compared with the previous evaluation result. Shows. That is, the upward arrow indicates that the value has increased from the previous time, the downward arrow indicates that the value has decreased from the previous time, and the horizontal arrow means that the value is the same as the previous time.

【0056】さらに、危険プログラム抽出部23は、以
上のようにして得られたプログラム評価結果を、評価結
果ファイル53に格納する。続いて、情報フィードバッ
ク部12が、このように評価結果ファイル53に格納さ
れたプログラム評価結果を読み込み、各端末7に送付す
る。
Further, the dangerous program extracting section 23 stores the program evaluation result obtained as described above in the evaluation result file 53. Then, the information feedback unit 12 reads the program evaluation result thus stored in the evaluation result file 53 and sends it to each terminal 7.

【0057】[2−3−3]システム評価用データの変
更処理 次に、図12のメニューにおいて、ユーザが「システム
評価用データの変更」を選択した場合について説明す
る。この機能は、システム評価に必要なデータを更新す
るための機能である。まず、ユーザが、図12のメニュ
ーにおいて「システム評価用データの変更」を選択する
と、図20に示すような、モデルシステム抽出画面が表
示される。この画面に対して、ユーザは、今までにデー
タとして蓄えられているシステムの中から、良いシステ
ムのモデルと悪いシステムのモデルとをそれぞれ1つず
つクリックすることで選択する。画面上に表示された
「設定して良いですか?」という問いに対してユーザが
Yesをクリックした場合には、モデルシステム抽出部
31が、選択されたシステムのモデルを構成するプログ
ラムのソースコードをプログラムソースコードファイル
51から選択して読み込み、このソースコードをシステ
ム評価用データ変更部32に渡す。
[2-3-3] System Evaluation Data Change Processing Next, a case where the user selects “change system evaluation data” in the menu of FIG. 12 will be described. This function is a function for updating the data necessary for system evaluation. First, when the user selects “change system evaluation data” in the menu of FIG. 12, a model system extraction screen as shown in FIG. 20 is displayed. On this screen, the user selects one of the good system model and the bad system model from the systems that have been stored as data so far. When the user clicks Yes in response to the question "Is it okay to set?" Displayed on the screen, the model system extraction unit 31 causes the source code of the program that constitutes the model of the selected system. Is read from the program source code file 51, and this source code is passed to the system evaluation data changing section 32.

【0058】続いて、システム評価用データ変更部32
は、良いシステムと悪いシステムのモデルのソースコー
ドから、自動的に統計処理を行い、良いシステムと悪い
システムを判別するメトリクスを抽出する。すなわち、
システム評価用データ変更部32は、99%の信頼度で
平均値に差があると認められるメトリクスを検定により
抽出する。このようにして抽出されたメトリクスのデー
タは、図21に示すようなシステム評価用データファイ
ル変更画面として表示される。
Subsequently, the system evaluation data changing section 32
Automatically performs statistical processing from the source code of the good system model and the bad system model, and extracts the metrics that distinguish between the good system and the bad system. That is,
The system evaluation data changing unit 32 extracts, by a test, a metric that is recognized to have a difference in average value with a reliability of 99%. The data of the metrics extracted in this way is displayed as a system evaluation data file change screen as shown in FIG.

【0059】この図21の画面において、“旧”の欄の
メトリクスと評価の基準値は前回まで使用していたデー
タであり、“新”の欄のメトリクスと評価の基準値は今
回新しく抽出したデータである。ここで、システム評価
用のメトリクスの評価基準値は、次のようにして設定す
る。すなわち、図22に示すように、良いシステムのモ
デルのメトリクス値をL、悪いシステムのモデルのメト
リクス値をMとした場合に、この2つの値L、Mを数直
線上で表し、この数直線の4等分点に基づいて、評価
A、B、C、Dの基準値を決める。
In the screen of FIG. 21, the metrics in the "old" column and the reference values for evaluation are the data used until the previous time, and the metrics in the "new" column and the reference values for evaluation are newly extracted this time. The data. Here, the evaluation reference value of the system evaluation metric is set as follows. That is, as shown in FIG. 22, when the metric value of the model of the good system is L and the metric value of the model of the bad system is M, these two values L and M are represented on a number line, and this number line The reference values for the evaluations A, B, C and D are determined based on the four equal points.

【0060】例えば、小さい値の方が良いメトリクスの
場合は、メトリクスの値をXとすると、「X≦L+(M
−L)/4であれば評価A(良い)」、「L+(M−
L)/4<X≦L+2×(M−L)/4であれば評価B
(わりと良い)」、「L+2×(M−L)/4<X≦L
+3×(M−L)/4であれば評価C(少し良い)」、
「X>L+3×(M−L)/4であれば評価D(悪
い)」となる。なお、図21に示すような新しいメトリ
クスとその評価基準値を登録する場合には、画面上に表
示された「データファイルの更新をしますか?」という
問いに対して、ユーザがYesをクリックすることによ
り、システム評価用データ変更部32は、その新しいメ
トリクスとその評価基準値をシステム評価用データファ
イル52に登録する。
For example, in the case of a metric in which a smaller value is better, letting the value of the metric be X, "X≤L + (M
If -L) / 4, then evaluation A (good) "," L + (M-
If L) / 4 <X ≦ L + 2 × (ML) / 4, then evaluation B
(Reasonably good) "," L + 2 × (ML) / 4 <X ≦ L
If it is + 3 × (ML) / 4, the evaluation is C (a little better) ”,
“If X> L + 3 × (ML) / 4, the evaluation is D (bad)”. When registering a new metric and its evaluation standard value as shown in Fig. 21, the user clicks Yes to the question "Do you want to update the data file?" Displayed on the screen. By doing so, the system evaluation data changing unit 32 registers the new metric and its evaluation reference value in the system evaluation data file 52.

【0061】[2−3−4]プログラム評価用データの
変更処理 次に、図12のメニューにおいて、ユーザが「プログラ
ム評価用データの変更」を選択した場合について説明す
る。この機能は、プログラム評価に必要なデータを更新
するための機能である。まず、ユーザが、図12のメニ
ューにおいて「プログラム評価用データの変更」を選択
すると、トラブル情報表示部41は、トラブル情報ファ
イル53からトラブル情報を読み込むとともに、評価結
果ファイル55から評価結果を読み込む。次に、トラブ
ル情報表示部41は、これらのデータから、図23に示
すような各プログラムの危険度とトラブル件数の関係表
示画面と、図24に示すような各プログラムのメトリク
ス値とトラブル件数の関係表示画面を表示する。この図
23と図24のトラブル件数は、重要度(そのトラブル
の影響の大きさ)によって、大、中、小の3段階に区分
されており、重要度が大きいトラブルほど、トラブルが
大きかったことを意味する。
[2-3-4] Program Evaluation Data Change Processing Next, a case where the user selects "change program evaluation data" in the menu of FIG. 12 will be described. This function is a function for updating the data necessary for program evaluation. First, when the user selects “change program evaluation data” in the menu of FIG. 12, the trouble information display unit 41 reads the trouble information from the trouble information file 53 and the evaluation result from the evaluation result file 55. Next, the trouble information display unit 41 displays, from these data, a relationship display screen between the degree of danger of each program and the number of troubles as shown in FIG. 23, and a metric value and the number of troubles of each program as shown in FIG. Display the relationship display screen. The number of troubles in FIG. 23 and FIG. 24 is divided into three stages of large, medium, and small according to the degree of importance (the magnitude of the influence of the trouble), and the higher the degree of importance, the larger the trouble. Means

【0062】また、このように、トラブル情報処理部4
1によって2つの画面が表示されると同時に、プログラ
ム評価用データ変更部42は、図25に示すようなプロ
グラム評価用データファイル変更画面を表示し、エディ
タを起動して、ユーザによる書き換えを可能にする。ま
た、ユーザは、図23と図24に示す2つの関係表示画
面を参照して、図25のプログラム評価用データファイ
ル変更画面上において、観点の重み、プログラム評価に
利用するメトリクスの選択、危険度、基準値などの各種
のデータを、必要に応じて変更する。この変更処理は、
このソースコード評価装置の中で、唯一、ユーザの判断
によって評価用データの具体的な内容を変更する処理で
ある。そして、変更したデータを登録する場合には、画
面上に表示された「保存しますか?」という問いに対し
て、ユーザがYesをクリックすることにより、プログ
ラム評価用データ変更部42は、その変更データによっ
てプログラム評価用データファイル54を書き換える。
Further, as described above, the trouble information processing unit 4
At the same time that two screens are displayed by 1, the program evaluation data change unit 42 displays the program evaluation data file change screen as shown in FIG. 25, starts the editor, and allows the user to rewrite. To do. Further, the user refers to the two relationship display screens shown in FIGS. 23 and 24, and on the program evaluation data file change screen of FIG. 25, the weight of the viewpoint, the selection of the metric used for the program evaluation, and the degree of risk. , Various data such as reference value are changed as necessary. This change process is
In this source code evaluation device, it is the only process that changes the specific content of the evaluation data according to the user's judgment. When the changed data is registered, the user clicks Yes in response to the question “Are you sure you want to save?” Displayed on the screen, and the program evaluation data changing unit 42 causes the data to be changed. The program evaluation data file 54 is rewritten with the changed data.

【0063】[3]実施例の効果 以上説明したように、本実施例のソースコード評価装置
においては、まず、情報収集部11により、評価対象シ
ステムを構成するプログラムのソースコードを各端末7
から自動的に収集することができる。次に、品質メトリ
クス値計測部21によってソースコードの品質メトリク
ス値を自動的に計測し、システム品質評価部22によっ
て評価対象システムの品質評価を自動的に行い、危険プ
ログラム抽出部23によって危険プログラムを自動的に
抽出することができる。続いて、情報フィードバック部
12により、評価結果とプログラムの危険度を各端末7
に対して自動的にフィードバックすることができる。そ
して、このような作用から、次のような効果が得られ
る。
[3] Effects of the Embodiment As described above, in the source code evaluation apparatus of this embodiment, first, the information collecting unit 11 supplies each terminal 7 with the source code of the program constituting the evaluation target system.
Can be automatically collected from. Next, the quality metric value measuring unit 21 automatically measures the quality metric value of the source code, the system quality evaluating unit 22 automatically evaluates the quality of the evaluation target system, and the dangerous program extracting unit 23 executes the dangerous program. It can be automatically extracted. Subsequently, the information feedback unit 12 provides the evaluation result and the degree of risk of the program to each terminal 7
Can be automatically fed back. Then, the following effects can be obtained from such an action.

【0064】1)評価対象システムを構成するプログラ
ムのソースコードを自動的に品質評価することができる
ので、従来に比べて格段に容易かつ迅速に品質評価を行
うことができ、ユーザ自身が各工程毎に品質評価のため
の判断を行う必要がなくなる。したがって、このように
ユーザによる品質評価作業が不要となる分だけ、従来に
比べてソフトウェア開発作業全体を簡素化・短時間化す
ることができ、ソフトウェア全体の開発効率を向上でき
る。
1) Since the source code of the program that constitutes the evaluation target system can be automatically evaluated, the quality can be evaluated much easier and faster than before, and the user himself / herself can perform each step. There is no need to make a judgment for quality evaluation every time. Therefore, since the quality evaluation work by the user is unnecessary in this way, the entire software development work can be simplified and shortened compared to the conventional case, and the development efficiency of the entire software can be improved.

【0065】2)分散開発環境においても、評価対象シ
ステムのシステム全体としての評価を行うことができる
上、品質に関する情報の伝送を自動的に迅速に行うこと
ができる。したがって、システム全体の品質を迅速に把
握できるため、品質の問題点に対する対応を迅速に行う
ことができる。
2) Even in a distributed development environment, it is possible to evaluate the evaluation target system as a whole system, and it is possible to automatically and quickly transmit information regarding quality. Therefore, since the quality of the entire system can be grasped quickly, it is possible to quickly deal with the problem of quality.

【0066】3)危険プログラム抽出部23によって危
険プログラムを抽出することにより、コードレビューや
テスト項目の見直しをするプログラムを絞り込むことが
できる。したがって、再検討するプログラムの数をでき
る限り少なくすることができるため、プログラムを効率
よく高品質化できる。
3) By extracting a dangerous program by the dangerous program extracting section 23, it is possible to narrow down the programs for which code reviews and test items are reviewed. Therefore, since the number of programs to be reviewed can be reduced as much as possible, the quality of the programs can be improved efficiently.

【0067】また、本実施例のソースコード装置におい
ては、情報収集部11によって収集され、プログラムソ
ースコードファイル51内に格納されたソースコードか
ら、モデルシステム抽出部31によってシステム評価の
モデルとなる過去のシステムを選択することができる。
そして、システム評価用データ変更部32によって、こ
の過去のシステムのデータを分析してシステム評価用の
品質メトリクスやその基準値を決定し、このシステム評
価用データによって、システム評価用データファイル5
2内のデータを更新することができる。そして、本実施
例においては、このような作用から、さらに、次のよう
な効果が得られる。
In the source code device of this embodiment, the model code is extracted from the source code collected by the information collecting section 11 and stored in the program source code file 51 and used as a model for system evaluation by the model system extracting section 31. System can be selected.
Then, the system evaluation data changing unit 32 analyzes the past system data to determine the system evaluation quality metric and the reference value thereof, and the system evaluation data file 5 is used by the system evaluation data.
The data in 2 can be updated. Further, in the present embodiment, the following effects are further obtained from such an action.

【0068】4)過去のシステムのデータからシステム
評価用データを自動的に抽出することができるため、こ
のシステム評価用データにより、評価対象システムの種
類や内容、用途、稼働条件などに適したシステム評価を
行うことができる。また、ユーザは、過去の適当なシス
テムをモデルとして選択するだけでよく、システム評価
用データの決定に煩わされることがない。
4) Since the system evaluation data can be automatically extracted from the data of the past system, the system evaluation data is a system suitable for the type, content, use, operating conditions, etc. of the system to be evaluated. An evaluation can be done. Further, the user only has to select an appropriate system in the past as a model, and is not bothered to decide the system evaluation data.

【0069】さらにまた、本実施例のソースコード装置
においては、情報収集部11によって収集され、トラブ
ル情報ファイル53内に格納されたトラブル情報から、
トラブル情報表示部41によって、プログラムの特徴と
トラブル件数との関係をユーザに対して提示することが
できる。そして、ユーザによって決定されたプログラム
評価用データを、プログラム評価用データ変更部42の
機能により、プログラム評価用データファイル54内に
登録することができる。そして、本実施例においては、
このような作用から、さらに、次のような効果が得られ
る。
Furthermore, in the source code device of this embodiment, from the trouble information collected by the information collecting unit 11 and stored in the trouble information file 53,
The trouble information display unit 41 can present the relationship between the characteristics of the program and the number of troubles to the user. Then, the program evaluation data determined by the user can be registered in the program evaluation data file 54 by the function of the program evaluation data changing unit 42. And in this embodiment,
From such an action, the following effects are further obtained.

【0070】5)プログラムの特徴とトラブル件数との
関係をユーザに対して提示することにより、ユーザは、
この提示された関係を参考にして、危険プログラム抽出
に適した品質メトリクスやその基準値を容易に決定する
ことができる。
5) By presenting the relation between the characteristics of the program and the number of troubles to the user, the user can
By referring to the presented relationship, it is possible to easily determine the quality metric suitable for the risk program extraction and its reference value.

【0071】[4]他の実施例 なお、本発明は、前記実施例に限定されるものではな
く、例えば、各機能部の処理の流れや、個々の処理の具
体的な内容は適宜変更可能である。また、評価対象とな
るソフトウェアの種類は自由に選択可能であり、このよ
うなソフトウェアの種類に応じて、評価用データとなる
品質メトリクスやその基準値は変化する。さらに、本発
明を構成する各手段の実現形式は自由に選択可能であ
る。
[4] Other Embodiments The present invention is not limited to the above embodiments, and for example, the processing flow of each functional unit and the specific contents of individual processing can be changed as appropriate. Is. Further, the type of software to be evaluated can be freely selected, and the quality metric used as the evaluation data and its reference value change depending on the type of software. Furthermore, the implementation form of each means constituting the present invention can be freely selected.

【0072】[0072]

【発明の効果】以上説明したように、本発明において
は、情報収集手段、品質メトリクス値計測手段、システ
ム品質評価手段、危険プログラム抽出手段、および情報
フィードバック手段を使用して、評価対象システムを構
成するプログラムのソースコードを各端末から自動的に
収集し、自動的に品質評価した後、得られた情報を自動
的にフィードバックすることができる。したがって、分
散開発環境においても、容易かつ迅速にソフトウェアの
品質評価を行うことができ、品質に関する情報の伝送速
度が速く、品質の問題点に対する対応を迅速に行うこと
ができるような、優れたソースコード評価装置を提供す
ることができる。
As described above, in the present invention, the system to be evaluated is configured by using the information collecting means, the quality metric value measuring means, the system quality evaluating means, the dangerous program extracting means, and the information feedback means. It is possible to automatically collect the source code of the program to be performed from each terminal, automatically evaluate the quality, and then automatically feed back the obtained information. Therefore, even in a distributed development environment, it is possible to easily and quickly evaluate software quality, the transmission speed of quality information is high, and an excellent source that can quickly deal with quality problems A code evaluation device can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明によるソースコード評価装置の一実施例
の構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of a source code evaluation device according to the present invention.

【図2】図1の情報収集部11の処理の流れを示すフロ
ーチャート。
FIG. 2 is a flowchart showing the flow of processing of an information collecting unit 11 of FIG.

【図3】図1の情報フィードバック部12の処理の流れ
を示すフローチャート。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing flow of an information feedback unit 12 of FIG.

【図4】図1の品質メトリクス値計測部21の処理の流
れを示すフローチャート。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing flow of a quality metric value measuring unit 21 of FIG.

【図5】図1のシステム品質評価部22の処理の流れを
示すフローチャート。
5 is a flowchart showing a processing flow of a system quality evaluation unit 22 of FIG.

【図6】図1の危険プログラム抽出部23の処理の流れ
を示すフローチャート。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing flow of a dangerous program extracting section 23 in FIG.

【図7】図1のモデルシステム抽出部31の処理の流れ
を示すフローチャート。
7 is a flowchart showing the flow of processing of a model system extraction unit 31 in FIG.

【図8】図1のシステム評価用データ変更部32の処理
の流れを示すフローチャート。
8 is a flowchart showing a processing flow of a system evaluation data changing unit 32 in FIG.

【図9】図1のトラブル情報表示部41の処理の流れを
示すフローチャート。
9 is a flowchart showing a processing flow of a trouble information display section 41 of FIG.

【図10】図1のプログラム評価用データ変更部42の
処理の流れを示すフローチャート。
10 is a flowchart showing a processing flow of a program evaluation data changing unit 42 in FIG.

【図11】図1のソースコード評価装置全体の処理の概
要を示すフローチャート。
11 is a flowchart showing an outline of processing of the entire source code evaluation apparatus of FIG.

【図12】図1のソースコード評価装置を起動する起動
メニューの一例を示す説明図。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of a start-up menu for starting up the source code evaluation device of FIG. 1.

【図13】図1のソースコード評価装置によって表示さ
れるプログラムの自動実行用ファイル画面の一例を示す
説明図。
13 is an explanatory diagram showing an example of a file screen for automatic execution of a program displayed by the source code evaluation device in FIG.

【図14】図1のシステム評価用データファイル52の
内容の一例を示す説明図。
14 is an explanatory diagram showing an example of the contents of a system evaluation data file 52 of FIG.

【図15】図1の品質メトリクス値計測部21によるメ
トリクス値の計測結果の一例を示す説明図。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of a measurement result of a metric value by a quality metric value measuring unit 21 in FIG.

【図16】図1のシステム品質評価部22によるシステ
ム評価結果の一例を示す説明図。
16 is an explanatory diagram showing an example of a system evaluation result by the system quality evaluation unit 22 of FIG.

【図17】図1のプログラム評価用データファイル54
の内容の一例を示す説明図。
17 is a program evaluation data file 54 of FIG.
Explanatory diagram showing an example of the content of.

【図18】図1の危険プログラム抽出部23による危険
度の計算方法の一例を示す説明図。
18 is an explanatory diagram showing an example of a method of calculating a risk degree by the risk program extracting section 23 of FIG. 1. FIG.

【図19】図1の危険プログラム抽出部23によって出
力される評価結果の一例を示す説明図。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing an example of an evaluation result output by the dangerous program extraction unit 23 of FIG. 1.

【図20】図1のソースコード評価装置によって表示さ
れるモデルシステム抽出画面の一例を示す説明図。
20 is an explanatory diagram showing an example of a model system extraction screen displayed by the source code evaluation device in FIG.

【図21】図1のソースコード評価装置によって表示さ
れるシステム評価用データファイル変更画面の一例を示
す説明図。
21 is an explanatory diagram showing an example of a system evaluation data file change screen displayed by the source code evaluation device in FIG. 1. FIG.

【図22】図1のシステム評価用データ変更部32によ
るシステム評価用の基準値の設定方法の一例を示す説明
図。
22 is an explanatory diagram showing an example of a method for setting a reference value for system evaluation by the system evaluation data changing unit 32 in FIG.

【図23】図1のトラブル情報表示部41によって表示
される各プログラムの危険度とトラブル件数の関係表示
画面の一例を示す説明図。
FIG. 23 is an explanatory diagram showing an example of a display screen showing the relationship between the degree of danger of each program and the number of troubles, which is displayed by the trouble information display section 41 of FIG. 1;

【図24】図1のトラブル情報表示部41によって表示
される各プログラムのメトリクス値とトラブル件数の関
係表示画面の一例を示す説明図。
24 is an explanatory diagram showing an example of a relationship display screen for displaying the relationship between the metrics value of each program and the number of troubles displayed by the trouble information display section 41 of FIG. 1. FIG.

【図25】図1のプログラム評価用データ変更部42に
よって表示されるプログラム評価用データファイル変更
画面の一例を示す説明図。
25 is an explanatory diagram showing an example of a program evaluation data file change screen displayed by the program evaluation data change section 42 of FIG. 1. FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…情報伝達部 2…品質評価部 3…システム評価用データファイル変更部 4…プログラム評価用データファイル変更部 5…データベース 6…ホスト 7…端末 11…情報収集部 12…情報フィードバック部 21…品質メトリクス値計測部 22…システム品質評価部 23…危険プログラム抽出部 31…モデルシステム抽出部 32…システム評価用データ変更部 41…トラブル情報表示部 42…プログラム評価用データ変更部 51…プログラムソースコードファイル 52…システム評価用データファイル 53…トラブル情報ファイル 54…プログラム評価用データファイル 55…評価結果ファイル 1 ... Information transmission unit 2 ... Quality evaluation unit 3 ... System evaluation data file change unit 4 ... Program evaluation data file change unit 5 ... Database 6 ... Host 7 ... Terminal 11 ... Information collection unit 12 ... Information feedback unit 21 ... Quality Metric value measurement unit 22 ... System quality evaluation unit 23 ... Danger program extraction unit 31 ... Model system extraction unit 32 ... System evaluation data change unit 41 ... Trouble information display unit 42 ... Program evaluation data change unit 51 ... Program source code file 52 ... System evaluation data file 53 ... Trouble information file 54 ... Program evaluation data file 55 ... Evaluation result file

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の端末からなる分散開発環境で開発
されているソフトウェア・システムのソースコードを評
価するソースコード評価装置において、 評価対象システムを構成するプログラムが開発されてい
る各端末から、開発されているプログラムのソースコー
ドと発生したトラブルの情報を収集する情報収集手段
と、 前記情報収集手段によって収集されたソースコードか
ら、その品質メトリクスの値を計測する品質メトリクス
値計測手段と、 前記評価対象システムを構成するプログラムのソースコ
ードに関して前記品質メトリクス値計測手段によって得
られた品質メトリクス値に基づき、その評価対象システ
ムの品質評価を行うシステム品質評価手段と、 前記システム品質評価手段によって得られたシステム評
価結果に基づき、トラブルにつながる可能性の高い危険
プログラムを抽出する危険プログラム抽出手段と、 前記システム品質評価手段と危険プログラム抽出手段に
よって得られたシステム評価結果とプログラムの危険度
を前記各端末にフィードバックする情報フィードバック
手段と、 を備えたことを特徴とするソースコード評価装置。
1. A source code evaluation device for evaluating the source code of a software system developed in a distributed development environment consisting of a plurality of terminals, which is developed from each terminal in which a program constituting a system to be evaluated is developed. Information collecting means for collecting information on the source code of the program being executed and trouble that has occurred, quality metric value measuring means for measuring the value of the quality metric from the source code collected by the information collecting means, and the evaluation Based on the quality metric value obtained by the quality metric value measuring means with respect to the source code of the program constituting the target system, the system quality evaluating means for evaluating the quality of the evaluation target system, and the system quality evaluating means Trabe based on system evaluation results A dangerous program extracting means for extracting a dangerous program that is likely to be connected to, and an information feedback means for feeding back the system evaluation result obtained by the system quality evaluation means and the dangerous program extracting means and the risk degree of the program to the respective terminals. A source code evaluation device comprising:
【請求項2】 前記システム品質評価手段によって評価
対象システムの品質評価を行うためのシステム評価用デ
ータを格納するシステム評価用データファイルと、 前記情報収集手段によって収集されたソースコードか
ら、システム評価のモデルとなるシステムを選択するモ
デルシステム抽出手段と、 前記モデルシステム抽出手段によって選択されたモデル
システムを分析して、システム評価に適した品質メトリ
クスを決定し、この品質メトリクスのデータによって前
記システム評価用データファイル内のシステム評価用デ
ータを変更するシステム評価用データ変更手段と、 を備えたことを特徴とする請求項1記載のソースコード
評価装置。
2. A system evaluation data file that stores system evaluation data for performing quality evaluation of a system to be evaluated by the system quality evaluation means, and a system evaluation data file from the source code collected by the information collecting means. Model system extraction means for selecting a system to be a model, and a model system selected by the model system extraction means are analyzed to determine a quality metric suitable for system evaluation, and the quality metric data is used for the system evaluation. 2. The source code evaluation device according to claim 1, further comprising system evaluation data changing means for changing the system evaluation data in the data file.
【請求項3】 前記危険プログラム抽出手段によって危
険プログラムの抽出を行うためのプログラム評価用デー
タを格納するプログラム評価用データファイルと、 前記情報収集手段によって収集されたトラブル情報か
ら、プログラムの特徴とトラブル件数との関係を表示す
るトラブル情報表示手段と、 前記トラブル情報表示手段によって表示された関係に基
づいて、危険プログラム抽出に適した品質メトリクスを
決定し、この品質メトリクスのデータによって前記プロ
グラム評価用データファイル内のプログラム評価用デー
タを変更するプログラム評価用データ変更手段と、 を備えたことを特徴とする請求項1記載のソースコード
評価装置。
3. The characteristics and troubles of the program based on the program evaluation data file storing the program evaluation data for extracting the dangerous program by the dangerous program extracting means and the trouble information collected by the information collecting means. Trouble information display means for displaying the relationship with the number of cases, based on the relationship displayed by the trouble information display means, to determine a quality metric suitable for dangerous program extraction, the program evaluation data by the quality metric data 2. The source code evaluation device according to claim 1, further comprising program evaluation data changing means for changing the program evaluation data in the file.
JP30398993A 1993-12-03 1993-12-03 Source code evaluation device Pending JPH07160495A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30398993A JPH07160495A (en) 1993-12-03 1993-12-03 Source code evaluation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30398993A JPH07160495A (en) 1993-12-03 1993-12-03 Source code evaluation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07160495A true JPH07160495A (en) 1995-06-23

Family

ID=17927710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30398993A Pending JPH07160495A (en) 1993-12-03 1993-12-03 Source code evaluation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07160495A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008020468A1 (en) * 2006-08-14 2008-02-21 Fujitsu Limited Program analyzing method and device
JP2010205287A (en) * 2003-05-17 2010-09-16 Microsoft Corp Mechanism for evaluating security risk

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010205287A (en) * 2003-05-17 2010-09-16 Microsoft Corp Mechanism for evaluating security risk
WO2008020468A1 (en) * 2006-08-14 2008-02-21 Fujitsu Limited Program analyzing method and device
JP4823315B2 (en) * 2006-08-14 2011-11-24 富士通株式会社 Program analysis method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7055137B2 (en) Distributed automated software graphical user interface (GUI) testing
CN110149540B (en) Recommendation processing method and device for multimedia resources, terminal and readable medium
CN110991486B (en) Method and device for controlling labeling quality of multi-person collaborative image
US5752007A (en) System and method using separators for developing training records for use in creating an empirical model of a process
Steiger et al. An improved batch means procedure for simulation output analysis
EP3346428A1 (en) Sensor design support apparatus, sensor design support method and computer program
CN107908548B (en) Method and device for generating test case
CN110471652B (en) Task arrangement method, task arranger, task arrangement device and readable storage medium
CN109196482A (en) For handling the executable logic of the critical data in network
CN106897892A (en) Advertisement placement method and device
US20050021286A1 (en) Methods and structure for improved interactive statistical analysis
US20060004616A1 (en) Method and system for solution design and recording medium
US20060195350A1 (en) Design review, progress check information transmission method and apparatus
CN105930149B (en) A kind of display methods and device
JPH07160495A (en) Source code evaluation device
CN111143724B (en) Data processing method, device, equipment and medium
CN101231630B (en) Computer system and calculation method for estimating operational risk
CN111773728A (en) Data table testing method, device, equipment and storage medium
Hwang et al. Web Gesca
CN110908901A (en) Automatic verification method and system for image recognition capability
CN115620281A (en) Image recognition-based pseudo-ginseng quality evaluation method, server and evaluation system
US7778807B2 (en) Simulation model generator of causality phenomena and events
CN113961803A (en) Shooting recommendation method and device and computer-readable storage medium
JP6844072B1 (en) Building management equipment, building management system and programs
JP4795788B2 (en) Software development man-hour estimation device