JPH07145527A - 増強された染色性を有する嵩高加工した共縮合ポリアミド糸 - Google Patents

増強された染色性を有する嵩高加工した共縮合ポリアミド糸

Info

Publication number
JPH07145527A
JPH07145527A JP6127143A JP12714394A JPH07145527A JP H07145527 A JPH07145527 A JP H07145527A JP 6127143 A JP6127143 A JP 6127143A JP 12714394 A JP12714394 A JP 12714394A JP H07145527 A JPH07145527 A JP H07145527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
dyeing
fibers
bulking
random
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6127143A
Other languages
English (en)
Inventor
William T Windley
ウイリアム・トーマス・ウインドリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH07145527A publication Critical patent/JPH07145527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/445Yarns or threads for use in floor fabrics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/78Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products
    • D01F6/80Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from copolyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/24Bulked yarns or threads, e.g. formed from staple fibre components with different relaxation characteristics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2964Artificial fiber or filament
    • Y10T428/2967Synthetic resin or polymer
    • Y10T428/2969Polyamide, polyimide or polyester

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 4ないし20重量%の、好ましくは6ないし
10重量%のナイロン6,6の繰返し単位と80ないし
96重量%の、好ましくは90ないし94重量%のナイ
ロン6の繰返し単位とを含有する、嵩高加工したランダ
ム共重合ポリアミド繊維が開示されている。また、これ
を水蒸気熱固定させた繊維も開示されている。 【効果】 この共合ポリアミド繊維は優れた染色性を有
する。染色性は水蒸気熱固定によりさらに改良される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】本発明は、ナイロン6とナイロン6,6
とのランダム共縮合体から製造した、同等のナイロン6
繊維との比較で増強された染色速度を有する嵩高加工し
た糸に関するものである。この糸の水蒸気熱固定によ
り、さらに増大した染色速度が得られる。
【0002】
【発明の背景】現在の印刷工程および連続染色工程は、
典型的には種々の染料を適用し、熱または水蒸気で処理
して染料を固定し、洗浄して過剰の染料を除去し、乾燥
して洗浄中に導入された水を除去する各段階を包含す
る。高度の鮮明さと染色した模様の見当とを得るために
は、可能な限り迅速に、かつ完全に染料を固定して種々
の染料が混ざり合わないようにすることが必要である。
これらの工程の例はクスター染色、絹紗スクリーン印刷
およびミリトロン法である。計算機制御印刷法の出現に
伴い、絨毯、室内装飾品、パイル織物等のための複雑な
多色デザイン、または“カラーグラフィック”の大衆性
が増大しつつある。これらの工程には、種々の染料が織
物上の置かれた位置に留まり、移動して混ざり合わない
ことが特に重要である。したがって、模様の高度の鮮明
さと見当とを達成するためには織物が高い染料定着(str
ike)速度を有することが必要である。染色工程を室温で
作動させ、染料を固定するために織物を水蒸気処理器に
通ずる経費を節減してエネルギー経費を減少させること
も望ましい。
【0003】ナイロン6とナイロン6,6との塩混合共
重合体は米国特許第2,252,555号および2,2
52,557号に開示されており、これには、この共重
合体がその低い結晶性のために透明なフィルムの製造
に、また、織物工業において使用するための冷延伸繊維
の製造に有用であることが報告された。
【0004】米国特許第4,729,923号は、微小
球体を有する室温染色性の捲縮ポリアミド繊維と、1−
6%のナイロン6、94−99%のナイロン6,6、お
よび0.001−2%の可溶性の無機金属塩、好ましく
は酢酸カルシウムからのこの種の繊維の製造方法とを開
示している。
【0005】米国特許第4,559,196号は、ナイ
ロン6,6と6−12%のナイロン6とのランダム共重
合体の糸を記載しており、その糸の染色性は共重合体の
融点に近い温度における飽和水蒸気での処理により強調
される。
【0006】
【発明の概要】本発明は、ナイロン6との比較で強調さ
れた染色速度を有し、したがって連続染色工程および印
刷工程において特に有用な、ある種の嵩高加工した共縮
合ポリアミド糸に関するものである。本発明の糸は、約
4ないし20重量%の構造 のナイロン6,6の繰返し単位と80ないし96重量パ
ーセントの構造 のナイロン6の繰返し単位とを含有するランダム共重合
体から製造する。この繊維を嵩高加工し、かつ、任意に
水蒸気中で熱固定させて染色速度の増加を達成する。好
ましい範囲は約6−10重量%のナイロン6,6の単位
と約90−94重量%のナイロン6の単位とである。本
発明のある種の糸は室温で染色可能である。
【0007】
【詳細な説明】本発明のある種の共縮合ポリアミド糸が
嵩高加工後に約1000×10-5-1またはそれ以上の
冷時染色速度を有し、したがって室温で染色可能である
ことがここに見いだされた。これらの繊維は嵩高連続フ
ィラメント糸および1100ないし5000の糸のデニ
ール数を有する直接タフト加工可能なスタイル(style)
絨毯用のステープル絨毯繊維に、ならびに室内装飾に使
用するための500ないし800の糸のデニール数を有
する繊維に有用である。高い染料定着速度は、染色工程
に先立って繊維または織物を熱固定させる必要と、その
適用後に染料を固定するために熱または水蒸気を適用す
る必要との双方を打ち消す。このことは、そのいずれも
が室温で染色するためには水蒸気熱固定を必要とするナ
イロン6単独重合体またはナイロン6,6単独重合体か
ら形成させた繊維を超える利点であるが、所望ならば、
本発明の嵩高加工共縮合ポリアミド糸を水蒸気中で撚り
固定させて染色速度のさらなる増加を達成することもで
きる。この種の繊維はカットパイル絨毯スタイルに特に
有用である。
【0008】本発明の繊維の高い冷時染色速度はまた、
低いpH(ナイロンへの酸性染料の適用に一般的に使用
される、より慣用的な6−7の範囲と比較して2−4の
範囲)での染料の適用、三方突起等の多方突起繊維断面
により増加した表面積、増加した染料濃度および重合体
末端基の化学的性質の調整のような諸要素の組合わせを
通じて環境温度染色段階において染料が繊維に完全に固
定されるので、染色段階後の洗浄の必要をも打ち消し、
染色前および染色後の環境処理経費の、ならびに乾燥段
階に伴う経費の低減を得ることができる。本発明の繊維
はまた通常の染色工程に使用して、染料固定に必要な滞
留時間を短縮することによりラインの速度を増加させる
こともできる。
【0009】本発明のナイロン6,6のランダム共重合
体糸を製造する好ましい方法には: (a)乾燥成分ベースで約4−20重量パーセントのナ
イロン6,6塩(ヘキサメチレンアジペート)と約80
−96重量パーセントのナイロン6前駆体、たとえばε
−カプロラクタムもしくは6−アミノカプロン酸とを含
有する水溶液を形成させ、回分法で重合させるか、また
は、これに替えて側流溶液としてのヘキサメチレンアジ
ペート塩をナイロン6前駆体を含有する連続重合器供給
配管にポンプ導入し; (b)典型的には25ないし100の相対粘性の重合体
をフィラメントに押出しし; (c)紡糸したてのフィラメントを通常の延伸方法を用
いて延伸してその配向を増加させ; (d)周知の嵩高加工手段、たとえばギヤ捲縮、スタッ
ファーボックスまたは流体ジェット嵩高加工のいずれか
を用いて、典型的には120ないし240℃の温度でこ
のフィラメントを通常の手法で嵩高加工し、続いて任意
に熱固定させる各段階が包含される。
【0010】これに替えて、紡糸に先立ってナイロン6
重合体とナイロン6,6重合体とを適当な比率で熔融混
合して糸を製造することもできるが、アミド交換反応を
経てランダム共重合が起こさせる時間および温度の条件
下での紡糸の前には熔融物が維持されることが前提であ
る。
【0011】以下に示す実施例に与えられたデータから
見られるように繊維の表面積が増加するにつれて繊維の
染色速度も増加するが、糸の断面またはデニール数とは
無関係に、これらの共縮合体の嵩高加工した糸は一貫し
て、同等のデニール数と断面とを有する単独重合体糸と
の比較で増加した染色速度を示すであろう。
【0012】
【試験方法】相対粘度(RV)はジェニングズ(Jen
nings)の米国特許第4,702,875号のカラ
ム2,42−51行に記載されているギ酸相対粘度であ
る。変形比(MR)はバンカー(Banker)らの米
国特許第4,492,731号に定義され、測定されて
いるものと同様である。
【0013】本明細書中で冷時染色速度とも呼ばれる染
色速度は、ウィンドリー(Windley)の米国特許
第4,919,874号に記載されている冷時染色速度
測定法を用いて測定した。
【0014】
【実施例】以下の実施例は本発明を説明する目的のため
に提示したものであって、限定を意図したものではな
い。これと異なる指示のある場合を除き、百分率は重量
百分率である。
【0015】以下の表に報告した実施例1−3のそれぞ
れにおいては、25ないし100の範囲のRVを有す
る、任意に表の第2列に報告した比率のヘキサメチレン
アジペート塩を伴うε−カプロラクタムの回分水性重合
により製造した重合体フレークを空気中、105℃で乾
燥し、ツインスクリュー押出し機に供給し、ここで26
0°−270℃の温度で重合体を融解させ、500ps
ig(3.45×103kPa)の圧力でギヤポンプに
供給する。ついで、この熔融重合体を移送配管、紡糸ブ
ロックおよび、17個の直径9ミル(23×10
-5m)、毛細管長さ12ミル(30×10-5m)の毛細
管を有する紡績口金を通じて、260°ないし280℃
の温度で、十分な流通量でポンプ移送し、毎分300メ
ートルで紡糸して、熱(150℃)ピンで毎分900メ
ートルの巻取り速度で3倍延伸した場合にその個々の繊
維が円形の断面と340の平均糸デニール数(フィラメ
ントあたり20.0デニール)とを有する多フィラメン
ト糸を製造した。このフィラメントを空気急冷し、作業
性のために水基剤の仕上げ潤滑剤を適用する。
【0016】上で製造したフィラメントの3本の管を篭
に入れ、単繊維糸の束として空気ジェット嵩高加工装置
の一対の加熱(145℃)したロールに供給した。この
糸は932メートル/分の速度で5−1/2ラップ(wra
p)の熱ロールを越えて進み、米国特許第3,525,1
34号に記載されている型の、温度190℃、圧力60
psig(413kPa)の空気を供給される二重衝突
嵩高加工ジェットに入った。この糸は、嵩高加工ジェッ
トを出たのちに55rpmの速度で回転している直径
0.38mの穴あきドラムに集められ、ここでカタピラ
様の構造体を形成した。この糸を毎分707メートルの
表面速度で作動し、進行して毎分854メートルの速度
で巻取る巻取りロールでドラムから取り出した。巻取り
の直前に、二次的な油基剤の仕上げ剤を糸に適用した。
【0017】製造したままの実施例2および3の円形繊
維は嵩高加工前にはそれぞれ157および665×10
-5-1の冷時染色速度を有している。嵩高加工後には、
冷時染色速度は実施例2ではほぼ2倍、8%のナイロン
6,6単位を有する実施例3の繊維では4倍以上に増加
する。いずれの場合にも、嵩高加工した共縮合ポリアミ
ド繊維の冷時染色速度は対照例の嵩高加工したナイロン
6単独重合体繊維(実施例1)の染色速度より有意に大
きい。糸を水蒸気熱固定し、続いて嵩高加工して、冷時
染色速度の付加的な改良を得ることができる。たとえ
ば、実施例3に示した92%のナイロン6の繰返し単位
と8%のナイロン6,6の単位とを含有するランダム共
重合体糸では、132℃で水蒸気熱固定させたのちの冷
時染色速度(pH4)は3000×10-5-1を超え
る。ナイロン6,6含有量(ここで使用するレベルで
の)の増加とともに繊維の融点が低下し、熱固定温度が
高過ぎればフィラメントが融解するので、熱固定温度は
存在するナイロン6,6繰返し単位の百分率に応じて調
節しなければならない。約10%以上のナイロン6,6
含有量を有する重合体から紡糸したフィラメントに推奨
される熱固定温度は、水蒸気中で約100°−110℃
である(スーパーバ熱硬化)。
【0018】実施例2および3の嵩高加工した未熱固定
繊維は1000×10-5-1またはそれ以上の染料定着
速度を持たず、したがって室温染色可能ではないが、染
色浴のpHの低下により、繊維のデニール数の減少によ
り、または繊維の形状係数の増加により染色速度のさら
なる増加を得ることができる。これらの諸変量と染色速
度との間の関係は織物研究時報Textile Re
search Journal),55,10(198
5),573−579および579−581ページに論
じられている。
【0019】円形以外の断面が繊維工業における種々の
応用面に重要であるので、1.9の形状係数と2.5の
MRとを有する20デニールのフィラメントに関して、
実施例1−3で測定した実際の染色速度から理論的な染
色速度を計算した。上記の織物研究時報の論文に記載さ
れているものと同様に、これらの理論的な染色速度も方
程式: S1/S2=(P1/P22 式中、 P=形状係数=(1/2√π)×(周辺長/√面積)で
あり、 S1は1.0に等しい形状係数P1(円形断面)を有する
繊維に関して実験的に測定した染色速度であり、S2
1.9の形状係数P2を有する20デニール、2.5M
Rの繊維に関して計算した染色速度であるを用いて計算
した。
【0020】表(実施例2Aおよび3A)に示されるよ
うに、形状係数が1.0から1.9に増加すると、同一
の重合体組成を有する円形断面のフィラメントとの、ま
た、同様に処理した同一の1.9の形状係数を有するナ
イロン6単独重合体のフィラメントの予想される染色速
度との双方の比較で、染色速度の有意の増加が得られ
る。この種の繊維は、形状係数が1.9に増加した場合
には室温染色可能であると予想される。
【0021】
【表1】
【0022】本発明の主なる特徴および態様は以下のと
おりである。
【0023】1.4ないし20重量パーセントの構造 の繰返し単位と80ないし96重量パーセントの構造 の繰返し単位とを含有する嵩高加工したランダム共縮合
ポリアミド繊維。
【0024】2.上記のランダム共縮合ポリアミドが6
ないし10重量パーセントの構造 の繰返し単位と90ないし94重量パーセントの構造 の繰返し単位とを含有することを特徴とする1記載の繊
維。
【0025】3.水蒸気中で熱固定させた1記載の繊
維。
【0026】4.水蒸気中で熱固定させた2記載の繊
維。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 4ないし20重量パーセントの構造 の繰返し単位と80ないし96重量パーセントの構造 の繰返し単位とを含有する嵩高加工したランダム共縮合
    ポリアミド繊維。
JP6127143A 1993-11-23 1994-05-18 増強された染色性を有する嵩高加工した共縮合ポリアミド糸 Pending JPH07145527A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/156,610 US5344708A (en) 1992-05-12 1993-11-23 Bulked random copolyamide yarns of nylon 6 and nylon 6,6 having enhanced dyeability
US156610 1993-11-23
EP94107204A EP0683253A1 (en) 1993-11-23 1994-05-09 Bulked copolyamide yarns having enhanced dyeability

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07145527A true JPH07145527A (ja) 1995-06-06

Family

ID=26135615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6127143A Pending JPH07145527A (ja) 1993-11-23 1994-05-18 増強された染色性を有する嵩高加工した共縮合ポリアミド糸

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5344708A (ja)
EP (1) EP0683253A1 (ja)
JP (1) JPH07145527A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2065299C (en) * 1989-08-09 2001-07-24 Buck A. Rhodes Direct radiolabeling of antibodies and other proteins with technetium or rhenium
US5078985A (en) * 1989-08-09 1992-01-07 Rhomed, Incorporated Radiolabeling antibodies and other proteins with technetium or rhenium by regulated reduction
DE4441981A1 (de) * 1994-11-25 1996-05-30 Bayer Ag Ternäres Copolyamid
US5593751A (en) * 1995-06-02 1997-01-14 Monsanto Company Nylon fiber blends for saxony carpets
US20010007706A1 (en) * 1996-09-16 2001-07-12 Matthew B. Hoyt Colored fibers having resistance to ozone fading
US6531218B2 (en) * 1996-09-16 2003-03-11 Basf Corporation Dyed sheath/core fibers and methods of making same
US6040392A (en) * 1998-03-10 2000-03-21 Alliedsignal Inc. Nylon 6 or 66 based compositions and films formed therefrom having reduced curl
WO2013071474A1 (en) 2011-11-14 2013-05-23 Honeywell International Inc. Polyamide composition for low temperature applications
CN111691033A (zh) * 2020-05-27 2020-09-22 浙江新昌高歌纺织有限公司 一种多色地毯纱的制作工艺
JPWO2022039033A1 (ja) * 2020-08-21 2022-02-24

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2252555A (en) * 1939-04-04 1941-08-12 Wilmington Trust Co Polymeric material
US2252557A (en) * 1939-04-04 1941-08-12 Du Pont Polymeric materials
SE328665B (ja) * 1966-04-18 1970-09-21 Kanegafuchi Spinning Co Ltd
DE1669386A1 (de) * 1966-08-13 1970-08-06 Rhodiaceta Ag Verfahren zur Herstellung von Polyamidfaeden guter Anfaerbbarkeit
NL134009C (ja) * 1967-08-14
US3583147A (en) * 1969-06-30 1971-06-08 Du Pont Heat-set mechanically crimped filaments having different polyamide compositions
US3995084A (en) * 1973-07-09 1976-11-30 Allied Chemical Corporation Films and bags of nylon 6 - nylon 6,6 blends
CH628094A5 (de) * 1977-01-10 1982-02-15 Inventa Ag Faeden aus copolyamid, abgeleitet von mindestens 3 polyamid bildenden monomerkomponenten.
DE2907623A1 (de) * 1979-02-27 1980-09-04 Akzo Gmbh Verfahren zur herstellung von fibrillierten faserstrukturen
NZ200079A (en) * 1981-04-14 1984-12-14 Unitika Ltd Shrinkable polyamide film and its production
JPS59157314A (ja) * 1983-02-18 1984-09-06 Mitsubishi Chem Ind Ltd ポリアミドモノフイラメントの製造法
US4559196A (en) * 1984-04-12 1985-12-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for improving the dyeability of nylon carpet fiber
US4665135A (en) * 1984-06-29 1987-05-12 American Can Company Nylon blends and films made therefrom
US4647483A (en) * 1984-06-29 1987-03-03 American Can Company Nylon copolymer and nylon blends and films made therefrom
US4919874A (en) * 1986-05-06 1990-04-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing a nylon fiber with reduced spherulites
US4729923A (en) * 1986-05-06 1988-03-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Nylon containing metal salts
DE3912768A1 (de) * 1989-04-19 1990-10-25 Basf Ag Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von copolyamiden aus caprolactam und salzen aus diaminen und dicarbonsaeuren

Also Published As

Publication number Publication date
EP0683253A1 (en) 1995-11-22
US5344708A (en) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2771805B2 (ja) 塩を含むアラミドポリマーの湿式紡糸法
US5925727A (en) Thick and thin polyamide based fibers, and a production process thereof
US4801502A (en) Non-flammable, high-temperature resistant polyimide fibers made by a dry spinning method
US5108675A (en) Process for preparing easily dyeable polyethylene terephthalate fiber
US4791026A (en) Synthetic polymer multifilament yarn useful for bulky yarn and process for producing the same
JPH07145527A (ja) 増強された染色性を有する嵩高加工した共縮合ポリアミド糸
US4066396A (en) Dyeing dry-spun aromatic polyamides
US4338277A (en) Process for producing high knot strength polyamide monofilaments
US6524503B2 (en) Process for the manufacture of polyamide yarns dyeable in melange shades
US5613986A (en) Synthetic fiber dyeing process
EP0123667B1 (en) Conjugate filaments and process for producing same
TW202240037A (zh) 聚醯胺捲縮紗、假撚加工紗及布帛
JPH03185103A (ja) 人工毛髪用太単糸繊度複合繊維およびその製造方法
JPS646283B2 (ja)
JPS5830407B2 (ja) ポリカプラミドフイラメントヤ−ン
JPS6115168B2 (ja)
JPH0949175A (ja) 連続染色されたアクリル系合成繊維及びその製造方法
JP3757710B2 (ja) 潜在捲縮発現性ポリエステル繊維および製造方法
JP3398476B2 (ja) 極細ナイロン66マルチフィラメント糸
JP2976999B2 (ja) 高タフネスポリヘキサメチレンアジパミド繊維およびその製造方法
JPS6088122A (ja) ナイロン66繊維の溶融紡糸巻取方法
US3817823A (en) Crimpable composite polycarbonamide filament
JPH01239130A (ja) ポリアミド巻縮糸
JPH0841744A (ja) ポリアミド異収縮混繊糸
JPS58136824A (ja) 染色性の優れたポリエステル繊維の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629