JPH0714189A - 対物レンズ駆動装置 - Google Patents

対物レンズ駆動装置

Info

Publication number
JPH0714189A
JPH0714189A JP17760693A JP17760693A JPH0714189A JP H0714189 A JPH0714189 A JP H0714189A JP 17760693 A JP17760693 A JP 17760693A JP 17760693 A JP17760693 A JP 17760693A JP H0714189 A JPH0714189 A JP H0714189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
objective lens
light receiving
receiving element
movable body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17760693A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Yabuta
知典 薮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP17760693A priority Critical patent/JPH0714189A/ja
Publication of JPH0714189A publication Critical patent/JPH0714189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、受光素子から出力される信
号に誤差を生じさせる外乱光が受光素子に入射するのを
防止することができる対物レンズ位置センサを備えた対
物レンズ駆動装置を得ることである。 【構成】 本発明の対物レンズ駆動装置は、情報の記録
再生のために光束を光記録媒体に集光する対物レンズを
搭載した可動体と、この可動体を対物レンズのフォーカ
シング方向およびトラッキング方向に駆動する固定体
と、固定体に設けられた発光素子と、可動体に設けられ
発光素子からの出射光の一部を通過させる遮光板と、固
定体に設けられ遮光板を通過した発光素子からの出射光
を受光して可動体のトラッキング方向位置を検出する受
光素子と、受光素子の対物レンズ側の面に設けられた外
乱光入射防止カバーとからなる対物レンズ位置センサを
備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報の記録再生のため
に光束を光記録媒体に集光する対物レンズを駆動する対
物レンズ駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、情報の記録再生のために光束を
光記録媒体に集光する対物レンズを駆動する対物レンズ
駆動装置には、対物レンズの位置を検出するための対物
レンズ位置センサが搭載されている。これは、対物レン
ズのレンズ位置を正確に駆動制御し、光記録媒体への光
束の集光を精度良く行うためである。したがって、対物
レンズ位置センサの検出精度は高いものが要求される。
【0003】このように対物レンズ位置センサの検出信
号の精度を高め、光記録媒体への光束の集光を精度良く
行うことが図られている。
【0004】図10は従来の対物レンズ位置センサの一
例を示すもので、センサ本体11の一方端に発光素子1
2が取り付けられ、この発光素子12と対面した他方端
には受光素子13が取り付けられている。受光素子13
の受光面14は2分割されており、発光素子12からの
出射光が2分割された受光面14の中央に最大強度の出
射光が入射されるように調整されている。
【0005】そして、このセンサ本体11は対物レンズ
駆動装置の固定体に取り付けられ、図示はしていない
が、このセンサ本体11の発光素子12と受光素子13
との間に、可動体に取り付けられた遮光板が挿入配置さ
れる。つまり、遮光板は対物レンズを搭載した可動体の
移動に伴って、発光素子12と受光素子13との間を移
動し、発光素子12から受光素子13に透過する光量を
その移動量に応じて変化させ、これによって対物レンズ
の移動量を検出するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このセンサ
本体11は、図11に示すように対物レンズ15を取り
付けたボビン16の横に取り付けられるので、対物レン
ズ15からの光記録媒体17への出射光18の反射光が
外乱光19として受光素子13の受光面14に入射する
ことがある。
【0007】このような外乱光19が受光素子13の受
光面14に入射すると、受光素子13から出力される検
出信号に誤差を生じ、検出信号の精度を高めることが難
しくなる。また、正確な対物レンズの位置決めも難しく
なる。
【0008】本発明の目的は、受光素子から出力される
信号に誤差を生じさせる外乱光が受光素子に入射するの
を防止することができる対物レンズ位置センサを備えた
対物レンズ駆動装置を得ることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の対物レンズ駆動
装置は、情報の記録再生のために光束を光記録媒体に集
光する対物レンズを搭載した可動体と、この可動体を搭
載すると共に可動体を対物レンズのフォーカシング方向
およびトラッキング方向に駆動する駆動部を搭載した固
定体と、固定体に設けられた発光素子と、可動体に設け
られ発光素子からの出射光の一部を通過させる遮光板
と、固定体に設けられ遮光板を通過した発光素子からの
出射光を受光して可動体のトラッキング方向位置を検出
する受光素子と、受光素子の対物レンズ側の面に設けら
れた外乱光入射防止カバーとからなる対物レンズ位置セ
ンサを備えている。
【0010】そして、必要に応じて受光素子の受光面側
にも外乱光入射防止カバーを設け、また、受光素子の上
面側にも外乱光入射防止カバーを設けている。
【0011】
【作用】本発明では、外乱光の入射してくる方向に外乱
光入射防止カバーを設けているので、入射してくる外乱
光をこの外乱光入射防止カバーで防止し、受光素子の受
光面への外乱光の入射は防止される。したがって、受光
素子から出力される検出信号に外乱光による誤差を生じ
ることがなくなる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を説明する。図1は
本発明による対物レンズ位置センサの斜視図を示すもの
である。センサ本体11の一方端に発光素子12が取り
付けられ、この発光素子12と対面した他方端には受光
素子13が取り付けられている。受光素子13の受光面
14は2分割されており、発光素子12からの出射光が
2分割された受光面14の中央に最大強度の出射光が入
射されるように調整されている。
【0013】本発明では受光素子13の対物レンズ15
側の面に外乱光入射防止カバー20が設けられている。
【0014】図2は、このようなセンサ本体11を対物
レンズ駆動装置の固定体に取り付けた斜視図である。ボ
ビン16に取り付けられた遮光板21には、フォーカシ
ング方向22に長いスリット23が設けられており、発
光素子12からのこのスリット23を通過した光束が、
トラッキング方向24に2分割された受光面14を持つ
受光素子13に入射される。なお、受光面14は透明な
材質で覆われている。
【0015】レンズ位置センサは左右の受光面14の受
光量が等しくなるように、つまり、左右の受光面の出力
の差が0となるように調整して固定される。
【0016】受光素子13は受光量に応じた電気信号を
出力し、左右の受光面14の出力差によってボビン1
6、つまりは対物レンズ15のトラッキング方向24の
位置を検出する。トラッキング方向へのボビン16の移
動は、トラッキングコイル25に電流を供給することに
よって行われる。すなわち、トラッキングコイル25に
電流が供給されることにより、板バネ26が駆動されボ
ビン16をトラッキング方向に移動させる。板バネ26
は固定体の板バネ固定部27で支持されている。
【0017】図3は、図2の上方から見た平面図であ
る。センサ本体11は対物レンズ駆動装置の固定体に取
り付けられ、このセンサ本体11の発光素子12と受光
素子13との間に、可動体に取り付けられた遮光板21
が挿入配置されている。つまり、遮光板21は、対物レ
ンズ15を搭載した可動体の移動に伴って、発光素子1
2と受光素子13との間を移動し、発光素子12から受
光素子13に透過する光量をその移動量に応じて変化さ
せる。これによって受光素子13は対物レンズ15の移
動量を検出する。
【0018】次に、図4はレンズ位置センサの調整の仕
方を示したものである。レンズ位置センサは、図4
(A)に示す状態に調整される。すなわち、発光素子1
2から遮光板21のスリット23を介して受光素子13
に入射する光束28が、受光素子13の2分割された受
光面14に等しく入射するように調整される。つまり、
左右の受光面14の出力の差が0となるように調整して
固定される。
【0019】図4(B)はレンズ位置センサを図の右方
向に移動して調整しなければならない状態を示してお
り、図4(C)はレンズ位置センサを図の左方向に移動
して調整しなければならない状態を示している。
【0020】また、図5は対物レンズ15を搭載したボ
ビン16(可動体)がトラッキング方向に移動したとき
の状態を示すものである。図5(A)は初期状態であ
り、図5(B)は対物レンズ15を搭載したボビン16
が図の右方向に移動した状態を示し、図5(C)は対物
レンズ15を搭載したボビン16が図の左方向に移動し
た状態を示している。つまり、受光素子13の左右の受
光面14の出力差によって、対物レンズ15のトラッキ
ング方向24の位置を検出することから、図5(B)、
図5(C)の場合に、トラッキング方向の移動量が検出
されることになる。
【0021】図6および図7は、遮光板21のボビン1
6への取付け方を示したものである。遮光板21は、ボ
ビン16の対物レンズ載置面29に垂直に形成された位
置決め面30に、その基準面31が取り付けられる。基
準面31と平行にスリット23が形成されているので、
図7に示すように対物レンズ15の光軸31とスリット
23の平行度は高精度に保たれる。
【0022】ここで、レンズ位置センサは受光素子13
の左右の受光面14の受光量が等しくなるように調整さ
れ、調整後はレンズ位置センサは固定されるので、光記
録媒体17からの反射光等の外乱光19が受光素子13
方向に入射するが、本発明では、受光素子13の対物レ
ンズ15側の面に外乱光入射防止カバー20を設けてい
るので、受光素子13の左右の受光面14に外乱光19
が入射することがない。したがって、受光素子13の出
力に誤差が生じることはなく、正確な位置検出ができ
る。
【0023】このように外乱光19が入射できなくする
ことにより、調整固定したときの状態と同じ状態で位置
検出ができ、より正確な位置検出ができる。
【0024】図8は第2の一実施例を示すのもである。
図1に示した実施例では、外乱光入射防止カバー20を
受光素子13の対物レンズ15側の面に設けたものであ
るが、この実施例では、外乱光入射防止カバー20を受
光素子13の受光面14側にも設けたものを示してい
る。図8(A)は外乱光入射防止カバー20を受光素子
13の受光面14側の一部にも設けたもの、図8(B)
は外乱光入射防止カバー20を受光素子13の受光面1
4側の受光面14を除いた部分の全部に設けたものを示
している。
【0025】図9は第3の実施例を示すものである。図
8に示した実施例は外乱光入射防止カバー20を受光素
子13の受光面14側にも設けたものであるが、この図
9に示した実施例では、さらに外乱光入射防止カバー2
0を受光素子19の上面側にも設けたものを示してい
る。図9(A)は外乱光入射防止カバー20を受光素子
13の上面側の一部にも設けたもの、図9(B)は外乱
光入射防止カバー20を受光素子13の上面側の部に設
けたものを示している。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、光記
録媒体から反射した記録再生信号用の光の一部が受光素
子に入射してしまうことがなくなり、受光素子から出力
される信号に誤差を生じることがなくなる。これによ
り、精度の高い対物レンズの位置検出が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す斜視図。
【図2】本発明の対物レンズ位置センサを対物レンズ駆
動装置の固定体に取り付けた場合の斜視図。
【図3】図2の上方から見た平面図。
【図4】本発明のレンズ位置センサの調整の仕方を示し
た説明図。
【図5】本発明の対物レンズを搭載したボビンがトラッ
キング方向に移動したときの状態を示す説明図。
【図6】本発明の遮光板のボビンへの取付け方を示した
斜視図。
【図7】図6の断面図。
【図8】本発明の第2の実施例を示す斜視図。
【図9】本発明の第3の実施例を示す斜視図。
【図10】従来の対物レンズ位置センサの一例を示す斜
視図。
【図11】従来例における対物レンズ位置センサへの外
乱光の説明図。
【符号の説明】
11 センサ本体 12 発光素子 13 受光素子 14 受光面 15 対物レンズ 16 ボビン 17 光記録媒体 18 出射光 19 外乱光 20 外乱光入射防止カバー 21 遮光板 22 フォーカシング方向 23 スリット 24 トラッキング方向 25 トラッキングコイル 26 板バネ 27 板バネ固定部 28 光束

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報の記録再生のために光束を光記録媒
    体に集光する対物レンズを搭載した可動体と、この可動
    体を搭載すると共に前記可動体を前記対物レンズのフォ
    ーカシング方向およびトラッキング方向に駆動する駆動
    部を搭載した固定体とからなる対物レンズ駆動装置にお
    いて、前記固定体に設けられた発光素子と、前記可動体
    に設けられ前記発光素子からの出射光の一部を通過させ
    る遮光板と、前記固定体に設けられ前記遮光板を通過し
    た前記発光素子からの出射光を受光して前記可動体のト
    ラッキング方向位置を検出する受光素子と、前記受光素
    子の対物レンズ側の面に設けられた外乱光入射防止カバ
    ーとからなる対物レンズ位置センサを備えたことを特徴
    とする対物レンズ駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記外乱光入射防止カバーを前記受光素
    子の受光面側にも設けた対物レンズ位置センサを備えた
    ことを特徴とする請求項1に記載の対物レンズ駆動装
    置。
  3. 【請求項3】 前記外乱光入射防止カバーを前記受光素
    子の上面側にも設けた対物レンズ位置センサを備えたこ
    とを特徴とする請求項2に記載の対物レンズ駆動装置。
JP17760693A 1993-06-25 1993-06-25 対物レンズ駆動装置 Pending JPH0714189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17760693A JPH0714189A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 対物レンズ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17760693A JPH0714189A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 対物レンズ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0714189A true JPH0714189A (ja) 1995-01-17

Family

ID=16033943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17760693A Pending JPH0714189A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 対物レンズ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714189A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7281912B2 (en) 2004-09-28 2007-10-16 Sanden Corporation Compressor having a safety device being built in at least one of the screw plugs of the oil-separator
KR101044150B1 (ko) * 2009-08-17 2011-06-24 삼성전기주식회사 카메라 모듈

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7281912B2 (en) 2004-09-28 2007-10-16 Sanden Corporation Compressor having a safety device being built in at least one of the screw plugs of the oil-separator
KR101044150B1 (ko) * 2009-08-17 2011-06-24 삼성전기주식회사 카메라 모듈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0448362B1 (en) Mirror rotation angle detection mechanism
US4797866A (en) Optical recording/reproducing apparatus
KR0147628B1 (ko) 다층 기록막을 갖는 광디스크용 광픽업 장치
US5513121A (en) Optical head
JPH0714189A (ja) 対物レンズ駆動装置
US5179287A (en) Displacement sensor and positioner
US5218597A (en) Optical reading and writing device
JPS62200541A (ja) 情報記録再生装置
JPH03102655A (ja) 光学ピックアップ装置
JP3551656B2 (ja) 光学ヘッド
JP3087142B2 (ja) 対物レンズアクチュエータのレンズ位置センサ
JP2573175B2 (ja) 光ピックアップ用アクチュエ−タ
JPH07262577A (ja) 対物レンズアクチュエータのレンズ位置センサ
JPH0520702A (ja) 光学系駆動装置
KR100207649B1 (ko) 광픽업용 위치검출센서
JPH06180847A (ja) 対物レンズ変位検出装置
JPS62157334A (ja) 光学式ピツクアツプの位置検出装置
JPS62266739A (ja) 光学ヘツド
JPH0822627A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH06162699A (ja) 磁気記録装置
JPH03290827A (ja) 光ピックアップ
JPH05325223A (ja) 位置検出センサ
JPH06349130A (ja) 光ピックアップ装置
JPS63288425A (ja) 光ヘツド装置
JPH0262897B2 (ja)