JPH0713485Y2 - マルチフィルムの持上げ装置 - Google Patents

マルチフィルムの持上げ装置

Info

Publication number
JPH0713485Y2
JPH0713485Y2 JP1988160955U JP16095588U JPH0713485Y2 JP H0713485 Y2 JPH0713485 Y2 JP H0713485Y2 JP 1988160955 U JP1988160955 U JP 1988160955U JP 16095588 U JP16095588 U JP 16095588U JP H0713485 Y2 JPH0713485 Y2 JP H0713485Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
roller
lifting
rollers
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988160955U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0281153U (ja
Inventor
勝己 今川
正照 鮫島
康友 勢井
俊吾 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP1988160955U priority Critical patent/JPH0713485Y2/ja
Publication of JPH0281153U publication Critical patent/JPH0281153U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0713485Y2 publication Critical patent/JPH0713485Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Plants (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、植物のマルチ栽培時例えば葱などのマルチ栽
培時で、この葱などの根元に盛土を行うような場合に使
用するマルチフィルムの持上げ装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種マルチフィルムの持上げ装置として、例え
ば実開昭59−59703号公報に記載されたものが知られて
おり、この公報記載のものは、移動農機に連結された中
耕作業機の上部側に、左右方向に向けて延びるフレーム
を取付け、該フレームの左右両端に、それぞれ外周部に
複数の針体を突設して成る回転体を回転自由に支持させ
たものである。
斯くして、マルチ栽培された直物の根元の盛土を行うよ
うな場合には、前記移動農機を直物が植設された畝間で
走行させ、この走行時に前記畝上に被覆されたマルチフ
ィルムの側縁に、前記回転体の針体を突き刺して、前記
フィルムを順次上方側に持上げて保持し、斯かる状態で
前記中耕作業機で畝間を耕起して、前記直物への盛土作
業を行うのである。
(考案が解決しようとする課題) 所で、以上のように、前記マルチフィルムを単に前記回
転体の針体で突き刺すことによって持上げ保持するとき
には、例えば風の強い日などに作業を行うとき、前記フ
ィルムが針体から離脱して作業が行えなかったり、ま
た、前記フィルムに大きなテンションが作用したような
とき、該フィルムが前記針体で引裂かれて破損したりす
る問題があった。
本考案は以上のような問題に鑑みてなしたもので、その
目的は、マルチフィルムの持上げ保持強度を著しく高め
て、例え風の強い日でも前記フィルムを確実に保持で
き、しかも該フィルムの破損を招いたりすることがない
マルチフィルムの持上げ装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案では、移動農機に牽
引されて畝間を走行し、かつ、移動農機の機体幅方向に
延設されるフレーム(2)を備え、このフレーム(2)
の長さ方向両側に、該フレーム(2)の長さ方向と直交
する面に対し、移動方向前端側が機体幅方向外方に、後
端側が機体幅方向内方に位置する傾斜面内で回転して前
記畝に被覆されたマルチフィルムの側縁内側を持上げる
持上げローラ(3)と、該ローラ(3)と対接する外周
部をもち、前記ローラ(3)との対接面で前記マルチフ
ィルムを挟持する押圧ローラ(4)とを、上下対向状に
それぞれ回転自在に設けて、これら両ローラ(3)
(4)の対接面で前記マルチフィルムの側縁部を挟持す
べくなす一方、前記持上げローラ(3)と押圧ローラ
(4)との一方の外周部に、前記マルチフィルムに突き
刺さる複数個の針体(5)を放射状に設けたことを特徴
とするものである。
(作用) マルチ栽培された直物の盛土作業を行うような場合で、
畝上に被覆されたマルチフィルムを持上げるとき、前記
持上げローラ(3)で持上げられる前記フィルムは、そ
の側縁部が前記各ローラ(3)(4)で挟持され、しか
も、この状態で前記針体(5)が前記フィルムの側縁部
に突き刺されるために、前記各ローラ(3)(4)によ
る挟持と、針体(5)による突き刺しとにより持ち上げ
られた前記フィルムを強固に保持できるのである。
そればかりか、前記フィルムは前記各ローラ(3)
(4)により挟持されると同時に、前記各針体(5)が
前記フィルムの側縁部に突き刺って、持上げ状態を保持
できるから、前記フィルムにたとえ大きなテンションが
作用しても、このテンションにより前記フィルムが持上
げ状態から離脱することをなくし得るだけでなく、前記
テンションを、前記フィルムの前記針体(5)の突き刺
しによる孔周りに集中して作用させることなく、前記フ
ィルムの前記各ローラ(3)(4)による挟持部位に広
く分散させて作用させることができるのである。
(実施例) 第5図において、(1)は移動農機であって、進行前後
方向に向けて延びる機体(11)の長さ方向一側に、エン
ジン(12)とミッションケース(13)とを搭載すると共
に、他方側に、駆動ケース(14)を介して中耕作業機
(15)を連結し、前記エンジン(12)からミッションケ
ース(13)を経て前記駆動ケース(14)に伝達される回
転動力で、前記中耕作業機(15)を回転駆動させるよう
にしている。
同図の実施例では、前記機体(11)から延びる操作ハン
ドル(16)を、前記移動農機(1)の進行方向(A)に
対し前方側に向けて取付けている。
しかして以上のような移動農機(1)に装備するマルチ
フィルムの持上げ装置を、次のように構成したのであ
る。
即ち、前記駆動ケース(14)の中央上部に、取付ブラケ
ット(17)を介して機体幅方向に延びるフレーム(2)
を固定支持すると共に、このフレーム(8)の長さ方向
両側に、該フレーム(8)の長さ方向とほぼ直交する面
に対して、移動方向前端側が機体幅方向外方に、後端側
が機体幅方向内方に位置する傾斜面内で回転され、か
つ、畝上に被覆されたマルチフィルム(F)の幅方向一
側縁を上方へと持上げる持上げローラ(3)を回転自在
に支持して、このローラ(3)の上部側に、該ローラ
(3)と対接する外周部をもった押圧ローラ(4)を回
転自在に支持し、これら両ローラ(3)(4)で前記フ
ィルム(F)を上下から挟持するようになす一方、前記
両ローラ(3)(4)のうち何れか一方の外周部に、該
各ローラ(3)(4)による前記フィルム(F)の挟持
部位に突き刺さる針体(5)の複数本を放射状に突設さ
せたのである。
具体的には、第1図乃至第3図で詳しく示したごとく、
前記フレーム(2)の長さ方向両側に、それぞれ前記移
動農機(1)の進行方向(A)に対して、前端側が後端
側に対し外方側に傾斜された傾斜杆(21a)をもった支
持アーム(21)を伸縮調整可能に取付けると共に、前記
持上げローラ(3)として、2つのローラ(3)(3)
を用い、該各ローラ(3)を所定間隔離間させて、前記
支持アーム(21)の傾斜杆(21a)に、それぞれ軸杆(3
1)を介して回転自由に支持させる。
そして、前記支持アーム(21)における傾斜杆(21a)
の上部側に、上方に向けて突出する突杆(22)を一体に
設け、この突杆(22)に軸杆(41)を介して前記押圧ロ
ーラ(4)を、前記各持上げローラ(3)と同一方向に
指向傾斜させて回転自由に支持すると共に、前記押圧ロ
ーラ(4)を前記各持上げローラ(3)の幅方向中間上
部側に対接させて、該各持上げローラ(3)と前記押圧
ローラ(4)とで前記マルチフィルム(F)を挟持する
ようになす一方、前記押圧ローラ(4)の外周部で、前
記各持上げローラ(3)の隣接空間部と対向する部位
に、前記複数本の針体(5)を放射状に突設させる。
また、前記押圧ローラ(4)の外周側には、前記針体
(5)を覆う安全カバー(6)を設けて、該カバー
(6)で安全性を保障するようになすのである。
更に、前記押圧ローラ(4)は、前記各持上げローラ
(3)の外周上部側で、移動農機(1)の進行方向
(A)に対し後部側に位置させるように支持させるので
あり、斯くすることにより前記押圧ローラ(4)の取付
高さを低位となし、前記持上げ装置の全体高さを低くで
きるのである。
また、前記持上げローラ(3)としては、第4図に示し
たごとく、幅方向長さが大とされた広幅な1つのローラ
(3)を使用し、該ローラ(3)の中央部位に、前記各
針体(5)を受け入れる凹溝(3a)を設けるようにして
もよい。
斯くして、マルチ栽培された植物(V)の根元部に盛土
作業を行うような場合には、前記移動農機(1)を前記
植物(V)が植設された畝間において、例えば(A)方
向に走行させるのであり、この走行に先立って前記畝上
に被覆された前記マルチフィルム(F)の一側縁を、前
記持上げローラ(3)と押圧ローラ(4)との間に挟持
させ、これと同時に前記押圧ローラ(4)側に設けた針
体(5)を、前記各ローラ(3)(4)による前記フィ
ルム(F)の挟持中間部位に突き刺すのである。
すると、前記マルチフィルム(F)が畝側に固定保持さ
れていることから、前記移動農機(1)の(A)方向へ
の走行に伴い、前記持上げローラ(3)が第2図の
(B)方向に、また、前記押圧ローラ(4)が同図の
(C)方向にそれぞれ自転されるのであり、このとき前
記持上げローラ(3)と押圧ローラ(4)とが、それぞ
れ前端側が外方側に、かつ、後端側が内方側に指向され
ているため、前記各ローラ(3)(4)の回転で前記フ
ィルム(F)が幅方向内方側に引っ張られながら、この
フィルム(F)の一側縁に前記各針体(5)が順次突き
刺さって、前記フィルム(F)が上方側へと持上げられ
るのである。また、このとき、前記フィルム(F)は、
その一側縁が前記各ローラ(3)(4)で挟持され、か
つ、該挟持中間部位に前記針体(5)が突き刺されるた
めに、例え強い風が吹いても、前記フィルム(F)が前
記各ローラ(3)(4)や針体(5)から離脱したりす
ることはなく、前記フィルム(F)の持上げた状態での
保持が、確実かつ強固に行われるのであり、しかも、前
記フィルム(F)の前記各ローラ(3)(4)による挟
持中間部位に、前記各針体(5)が突き刺されるため、
前記フィルム(F)に例え大きなテンションが作用して
も、該フィルム(F)の前記針体(5)による破損が確
実に防止される。
以上のように、前記マルチフィルム(F)を上方側に持
上げた状態で、前記中耕作業機(15)で前記植物(V)
が植設された畝間を耕起することにより、該植物(V)
への盛土作業が行われるのである。
尚、前記実施例では、前記押圧ローラ(4)側に前記各
針体(5)を突設させたが、この各針体(5)は前記持
上げローラ(3)側に突設させることも可能である。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案にかかるマルチフィルムの
持上げ装置では、マルチ栽培された植物の根元部に盛土
作業を行うような場合で、畝上に被覆されたマルチフィ
ルムを持上げるとき、前記持上げローラ(3)で持上げ
られる前記フィルムは、その側縁部が前記各ローラ
(3)(4)で挟持され、しかも、この状態で前記針体
(5)が前記フィルムの側縁部に突き刺されるために、
前記各ローラ(3)(4)による挟持と、針体(5)に
よる突き刺しとにより持ち上げられた前記フィルムの強
固に保持できるのである。従って、以上の持上げ作業中
に強い風が吹いたりした場合でも、前記フィルムが離脱
したりすることはなく、この結果、前記フィルムを持上
げて行う中耕作業を確実に、能率よく行うことができる
のである。
そればかりか、前記フィルムは前記各ローラ(3)
(4)により挟持されると同時に、前記各針体(5)が
前記フィルムの側縁部に突き刺って、持上げ状態を保持
できるから、前記フィルムにたとえ大きなテンションが
作用しても、このテンションにより前記フィルムが持上
げ状態から離脱することをなくし得るだけでなく、前記
テンションを、前記フィルムの前記針体(5)の突き刺
しによる孔周りに集中して作用させることなく、前記フ
ィルムの前記各ローラ(3)(4)による挟持部位に広
く分散させて作用させることができ、従って、該フィル
ムの前記針体(5)による破損も確実に防止できるに至
ったのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかるマルチフィルム持上げ装置の要
部を示す正面図、第2図は同側面図、第3図は同拡大斜
視図、第4図は持上げローラの他実施例を示す断面図、
第5図は持上げ装置を連結した移動農機の全体構造を示
す平面図である。 (1)……移動農機 (2)……フレーム (3)……持上げローラ (4)……押圧ローラ (5)……針体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 勢井 康友 大阪府大阪市北区茶屋町1番32号 ヤンマ ー農機株式会社内 (72)考案者 松本 俊吾 高知県高知市布師田3950番地 太陽鍛工株 式会社内 (56)参考文献 実開 昭59−59703(JP,U) 実開 昭59−47454(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動農機に牽引されて畝間を走行し、か
    つ、移動農機の機体幅方向に延設されるフレーム(2)
    を備え、このフレーム(2)の長さ方向両側に、該フレ
    ーム(2)の長さ方向と直交する面に対し、移動方向前
    端側が機体幅方向外方に、後端側が機体幅方向内方に位
    置する傾斜面内で回転して前記畝に被覆されたマルチフ
    ィルムを持上げる持上げローラ(3)と、該ローラ
    (3)と対接する外周部をもち、前記ローラ(3)との
    対接面で前記マルチフィルムを挟持する押圧ローラ
    (4)とを、上下対向状にそれぞれ回転自在に設けて、
    これら両ローラ(3)(4)の対接面で持上げた前記マ
    ルチフィルムの側縁部を挟持すべくなす一方、前記持上
    げローラ(3)と押圧ローラ(4)との一方の外周部
    に、前記マルチフィルムに突き刺さる複数個の針体
    (5)を放射状に設けたことを特徴とするマルチフィル
    ムの持上げ装置。
JP1988160955U 1988-12-12 1988-12-12 マルチフィルムの持上げ装置 Expired - Lifetime JPH0713485Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988160955U JPH0713485Y2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 マルチフィルムの持上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988160955U JPH0713485Y2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 マルチフィルムの持上げ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0281153U JPH0281153U (ja) 1990-06-22
JPH0713485Y2 true JPH0713485Y2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=31443476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988160955U Expired - Lifetime JPH0713485Y2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 マルチフィルムの持上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713485Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117842857B (zh) * 2024-03-07 2024-04-30 山东省农业机械科学研究院 装配式拱棚安装起重机械

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5959703U (ja) * 1982-10-14 1984-04-19 石川島芝浦機械株式会社 マルチフイルム支持装置
JPS5947454U (ja) * 1983-08-08 1984-03-29 東洋アルミニウム株式会社 農業用光反射シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0281153U (ja) 1990-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5854761B2 (ja) ロ−タリ−ハロ−のタイン取付装置
JP6746815B1 (ja) 簡易蔓切機
JPH0713485Y2 (ja) マルチフィルムの持上げ装置
EP0242932B1 (en) A soil cultivating machine
US4088196A (en) Soil cultivating implements
US2308575A (en) Attachment for cultivators
US4090571A (en) Soil cultivating implements
JP7449544B2 (ja) 管理機に用いるネギ用培土器およびネギ専用管理機
US3807506A (en) Cultivating assembly
US4050519A (en) Soil cultivating machines
JPS6218164Y2 (ja)
EP3578024A1 (en) Weeding machine and weed holder
US4086965A (en) Soil cultivating implements
JPH0724962Y2 (ja) 株間除草機
GB2151443A (en) Soil cultivating implements
JPS6314561Y2 (ja)
JPH0441768Y2 (ja)
FR2867943A1 (fr) Disque de travail du sol et machine de traitement du sol equipee de tels disques
US4141420A (en) Rotary harrows
JPH0441769Y2 (ja)
JPH0338963Y2 (ja)
JPH07112363B2 (ja) レールを敷設した茶樹畝の管理作業機
JPS6242641Y2 (ja)
JP2521905Y2 (ja) センタードライブ型の耕耘装置
JPH065681Y2 (ja) デイスクロ−タリ耕うん装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term