JPH07125470A - 平版印刷版用版面洗浄剤 - Google Patents

平版印刷版用版面洗浄剤

Info

Publication number
JPH07125470A
JPH07125470A JP27363793A JP27363793A JPH07125470A JP H07125470 A JPH07125470 A JP H07125470A JP 27363793 A JP27363793 A JP 27363793A JP 27363793 A JP27363793 A JP 27363793A JP H07125470 A JPH07125470 A JP H07125470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
plate surface
cleaning agent
weight
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27363793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3162890B2 (ja
Inventor
Hiroshi Matsumoto
博 松本
Kenji Kunichika
健二 国近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP27363793A priority Critical patent/JP3162890B2/ja
Publication of JPH07125470A publication Critical patent/JPH07125470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3162890B2 publication Critical patent/JP3162890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 皮膜形成性を有する、大豆から抽出された多
糖類を含有することを特徴とする乳化型版面洗浄剤。 【効果】 非画像部の親水層に発生した傷等のために生
じる地汚れを防止する作用や、回復した親水性を維持、
強化する働きが極めて強力である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】本発明は平版印刷版の版面洗浄剤に関す
るものである。
【従来技術】平版印刷は、水と油が本質的に混り合わな
い性質を巧みに利用した印刷方式であり、印刷版面は水
を受容し油性インキを反撥する領域と水を反撥して油性
インキを受容する領域から成り、前者が非画像域であ
り、後者が画像域である。従ってその均衡がくづれ、例
えば非画像域の親水性が何らかの原因で劣化するとしば
しばその領域にインキが付着し、所謂「地汚れ」と成
る。このような地汚れが発生する場合は多種多様である
が、代表的なものは平版印刷版を高耐刷力とするために
施されるバーニング等の処置を施した場合や、平版印刷
版の版面を不感脂化ガムで保護することなく大気中に放
置した場合がある。この様な現象は印刷時に印刷機のト
ラブル又は休憩時間等で印刷機を停止した場合等に於い
ても同様に起きることがある。従って通常、印刷機を停
止する場合印刷関係者等は不感脂化ガム液を塗布する習
慣がある。また、不感脂化ガムが塗布されていない平版
印刷版の非画像域に親油性の物が付着し放置された場
合、その部分が感脂化され、汚れと成る。例えば指紋等
の跡が印刷物の背景に現れるのも同様な原因によるもの
である。更にまた非画像域に傷が付いた場合でありこの
場合は傷の中にインキが詰まり、次第に感脂化されて汚
れと成る。
【0002】上述のような、汚れの発生した平版印刷版
は、版面のインキを除去すると共に非画像域の親水性を
回復せしめるための所謂版面洗浄剤(プレートクリーナ
ーと呼ぶことも有る。)で処理されるものが通例であ
る。かかる版面洗浄剤の一として、従来珪酸ナトリウム
水溶液から成るものが知られていた。しかし乍ら、この
版面洗浄剤は不感脂化作用が極めて高いという効果を有
するものの、アルカリ性のため、水性アルカリ現像液で
現像される感光性平版印刷版、例えば特公昭43−28
403号、米国特許第3,046,120号明細書等に
記載されているo−キノンジアジド化合物からなる感光
層を有するポジ作用感光性平版印刷版又は特開昭54−
98613号、英国特許1,350,521号に記載さ
れているような酸性基を有するバインダとジアゾ樹脂か
らなる感光層を有するネガ作用感光性平版印刷版等から
製版された平版印刷版に使用すると画像域の一部が侵さ
れたり、インキの付着性が劣化するという問題があっ
た。他方、米国特許第3,489,561号明細書に記
載されている蓚酸を用いたプレートクリーナーは不感脂
化力が弱く、金属支持体を腐食する作用が強いため、ア
ルミニウム板を支持体とする通常の感光性平版印刷版
(PS版と称されている。)の支持体表面に施されてい
る親水層(例えば米国特許第2,714,066号明細
書に記載されているような親水化処理により形成された
層)が破壊され、汚れを引起し易いので金属支持体には
適性がない。
【0003】一般に印刷中に汚れが発生した場合は先ず
版面のインキを洗浄剤(灯油又は炭化水素系溶剤)で除
去し、次いで不感脂化処理剤で処理する。上記のような
従来の版面洗浄剤も、版面をインキ洗浄剤で洗浄した後
に施こす必要があるため、版面洗浄剤処理をするときに
は処理工程が2工程となり繁雑である。そのため近年両
機能を統合させた乳化型即ちインキ洗浄剤作用及び不感
脂化作用を兼ね備えた版面洗浄剤も開発されている。例
えば特開昭52−15702号にはアルカリ性の乳化型
版面洗浄剤が開示されており、特開昭53−2102号
には酸性の乳化型版面洗浄剤が開示されている。しかし
乍ら、このような乳化型版面洗浄剤はバーニング処理し
た平版印刷版に対する汚れ除去力が劣り又傷汚れ等に対
しては、不感脂化作用の持続性が不充分であって、印刷
の途中でしばしば汚れが再発するという欠点が有った。
【0004】又酸性の乳化型版面洗浄剤は、乳化安定化
を図るために保護コロイド成分として多くのアラビアガ
ムを使用し、アラビアガム特有の非画像域の汚れ防止力
を利用するのが一般的である。一方、アルカリ性の乳化
型版面洗浄剤では、アラビアガムはゲル化するため、一
般的には繊維素系高分子が用いられていた。そのため乳
化が不安定で、液分離が起こりやすいため使用する前に
は保存しておいた洗浄剤を充分にかくはんして液を均一
にしてから使用しないと処理ムラが生じやすい欠点も有
していた。更にアラビアガムは、アフリカ大陸のアラビ
アガムベルト地帯と言われているスーダン国が主生産地
であるため近年気候の変化による旱魃の影響、政治不安
定等のために市場変動が激しく、入手が困難となってい
る。このためアラビアガムに代替できる水溶性高分子が
要望されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的
は、優れた汚れ除去能力と、経時安定性を有する平版印
刷版用版面洗浄剤を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は種々研究を
重ねた結果、下記組成の版面洗浄剤により上記の諸目的
が達成されることを見い出した。即ち本発明は皮膜形成
性を有する大豆から抽出された多糖類を含有することを
特徴とする乳化型版面洗浄剤である。本発明の乳化型版
面洗浄剤において、酸性の版面洗浄剤は pH1〜4、ア
ルカリ性の版面洗浄剤は pH10〜13とするのが好ま
しい。大豆から抽出された多糖類、すなわち水溶性大豆
多糖類は、ラムノース、フコース、アラビノース、キシ
ロース、ガラクトース、グルコース及びウロン酸等を構
成糖に含有し、その平均分子量は5〜100万である。
本発明の版面洗浄剤中の水溶性大豆多糖類の含有量は好
ましくは1〜30重量%で、より好ましくは5〜20重
量%の範囲である。上記大豆多糖類は水あるいは50℃
以下の温水に溶解し、均一な水溶液として使用する。
【0007】本発明の酸性の乳化型版面洗浄剤は、
(1)水溶性大豆多糖類、(2)リン酸、重合リン酸、
そのアルカリ金属塩及び有機ホスホン酸からなる群から
選ばれた少なくとも一種の化合物、(3)硝酸塩、
(4)硫酸塩又は重硫酸塩、(5)水を含む水相と、平
版インキに対する溶解作用を具備する(6)炭化水素系
溶剤を含む油相から成ることを特徴とする。この組成物
には更に、(7)界面活性剤、(8)水溶性コロイド物
質、(9)湿潤剤、(10)チキソトロピィー剤、(1
1) pH調整剤を必要に応じて含有させることができ
る。本発明の版面洗浄剤には、上記成分の他に防腐剤、
殺菌剤、染料等を添加してもよい。上記成分(1)の水
溶性大豆多糖類は、原料大豆を水で抽出して得られた多
糖類であり、主としてガラクトース、アラビノース、ガ
ラクツロン酸を構成成分として含有する。このような水
溶性大豆多糖類の製造方法は特開平5−32701号公
報に記載されている。また、市販品としてはソヤファイ
ブ−S−LN(不二製油(株)製)等が挙げられる。本
発明で使用できる大豆多糖類の平均分子量は5〜100
万で、10重量%水溶液の粘度(25℃)が5〜100
cpの範囲のものが好ましく使用される。
【0008】上記成分(2)としては例えばリン酸、リ
ン酸ナトリウム、リン酸カリウム、リン酸リチウム、ピ
ロ燐酸、ピロ燐酸ナトリウム、ピロ燐酸カリウム、ピロ
燐酸リチウム、トリポリ燐酸、トリポリ燐酸ナトリウ
ム、トリポリ燐酸カリウム、トリポリ燐酸リチウム、テ
トラ燐酸、テトラ燐酸ナトリウム、テトラ燐酸カリウ
ム、テトラ燐酸リチウム、ヘキサメタ燐酸、ヘキサメタ
燐酸ナトリウム、ヘキサメタ燐酸カリウム、ヘキサメタ
燐酸リチウム、メチレンジホスホン酸、1−ヒドロキシ
エタン1,1−ジスルホン酸、ニトリロトリスホスホン
酸、N−カルボキシメチルN,N−ジ(メチレンホスホ
ン酸)、ヘキサメチレンジアミン−テトラ(メチレンホ
スホン酸)、エチレンジアミン−テトラ(メチレンホス
ホン酸)、ジエチレントリアミン−ペンタ(メチレンホ
スホン酸)、N,N−ジ(カルボキシメチル)−N−メ
チレンホスホン酸、N−(2−ヒドロキシエチル)−
N,N−ジ(メチレンホスホン酸)、N−ヒドロキシメ
チル−N,N’N’−エチレンジアミントリス(メチレ
ンホスホン酸)、N−ヒドロキシエチル−N’,N’−
ジエチルエチレンジアミン−N,N,N’,N’−テト
ラ(メチレンホスホン酸)、ジ(2−ヒドロキシプロピ
レン)トリアミンペンタ(メチレンホスホン酸)、トリ
(2−ヒドロキシプロピレン)テトラアミンヘキサ(メ
チレンホスホン酸)等を挙げることができる。これらの
化合物は市販品として入手でき、例えばモンサント・ケ
ミカル・カンパニー (Monsanto Chemical Company)から
「DEQUEST類」としてまたフィリップ・A・ハン
ト・ケミカル・コーポレーション (Philip A Hant Chem
ical Corp)のウエイランドケミカル部門 (Wayland Chem
ical Division ) から「WAYPLEX」類として市販
されている。上記のような化合物は、単独又は2種以上
組み合わせて用いることができ、本発明による版面洗浄
剤の総重量を基準に0.1〜15重量%、より好ましくは
0.5〜10重量%の範囲となるように含有させられる。
【0009】本発明に使用される成分(3)の硝酸塩と
しては、硝酸亜鉛、硝酸コバルト、硝酸マグネシウム、
硝酸ナトリウム、硝酸カリウム、硝酸ニッケル、硝酸ビ
スマス、硝酸錫、硝酸ストロンチウム、硝酸セシウム、
硝酸セリウムのような硝酸の金属塩および硝酸アンモニ
ウムが挙げられる。本発明で使用される水溶性の硝酸金
属塩の使用範囲は全組成物重量の0.5〜10重量%、よ
り好ましくは1〜5重量%である。
【0010】本発明に使用される成分(4)の硫酸塩又
は重硫酸塩は例えば硫酸塩としては硫酸ナトリウム、硫
酸カリウム、硫酸アルミニウム等を挙げることができ
る。重硫酸塩は一般式 M(HSO4)n (但し、Mは金属を示
し、nはMの価数を示す。)で表わされ、例えば硫酸水
素ストロンチウム、硫酸水素カリウム、硫酸水素カルシ
ウム、硫酸水素タリウム、硫酸水素ナトリウム、硫酸水
素鉛、硫酸水素ビスマス、硫酸水素マグネシウム、硫酸
水素ロジウム等が挙げられる。これらの化合物は、単独
又は2種以上組み合わせて使用でき、本発明による版面
洗浄剤の総重量を基準として0.01〜5重量%、より好
ましくは0.1〜3重量%の範囲で含有させられる。本発
明の版面洗浄剤の水相の残余の成分は水であるが、その
量は本発明の版面洗浄剤の総重量に対して45〜85重
量%が適しており、より好ましくは50〜80重量%で
ある。
【0011】一方、本発明の版面洗浄剤の油相として含
有させられる成分(6)の炭化水素系溶剤は平版印刷イ
ンキを溶解する作用を有するもので、通常印刷インキの
洗浄に使われている石油留分で沸点が120〜320℃
のものが特に有用である。この炭化水素系溶剤の使用範
囲は全組成物重量の5〜60重量%、より好ましくは1
0〜40重量%である。成分(6)は、成分(5)の水
と混ざり合わないため、使用する時に充分混合分散した
状態で用いる。このとき分散の安定性を高める目的で成
分(7)の界面活性剤を添加することが有用である。本
発明に使用できる界面活性剤としてはアニオン型界面活
性剤およびノニオン型界面活性剤がある。アニオン型界
面活性剤としては、脂肪酸塩類、アビエチン酸塩類、ヒ
ドロキシアルカンスルホン酸塩類、アルカンスルホン酸
塩類、ジアルキルスルホコハク酸塩類、直鎖アルキルベ
ンゼンスルホン酸塩類、分岐鎖アルキルベンゼンスルホ
ン酸塩類、アルキルナフタレンスルホン酸塩類、アルキ
ルフェノキシポリオキシエチレンプロピルスルホン酸塩
類、ポリオキシエチレンアルキルスルホフェニルエーテ
ル塩類、N−メチル−N−オレイルタウリンナトリウム
塩類、N−アルキルスルホコハク酸モノアミド二ナトリ
ウム塩類、石油スルホン酸塩類、硫酸化ヒマシ油、硫酸
化牛脂油、脂肪酸アルキルエステルの硫酸エステル塩
類、アルキル硫酸エステル塩類、ポリオキシエチレンア
ルキルエーテル硫酸エステル塩類、脂肪酸モノグリセリ
ド硫酸エステル塩類、ポリオキシエチレンアルキルフェ
ニルエーテル硫酸エステル塩類、ポリオキシエチレンス
チリルフェニルエーテル硫酸エステル塩類、アルキル燐
酸エステル塩類、ポリオキシエチレンアルキルエーテル
燐酸エステル塩類、ポリオキシエチレンアルキルフェニ
ルエーテル燐酸エステル塩類、スチレン−無水マレイン
酸共重合物の部分ケン化物類、オレフィン−無水マレイ
ン酸共重合物の部分ケン化物類、ナフタレンスルホン酸
塩ホルマリン縮合物類等が挙げられる。これらの中でも
ジアルキルスルホコハク酸塩類、アルキル硫酸エステル
塩類及びアルキルベンゼンスルホン酸塩類が特に好まし
く用いられる。
【0012】また、ノニオン型界面活性剤としては、ポ
リオキシエチレンアルキルエーテル類、ポリオキシエチ
レンアルキルフェニルエーテル類、ポリオキシエチレン
ポリスチリルフェニルエーテル類、ポリオキシエチレン
ポリオキシプロピレンアルキルエーテル類、グリセリン
脂肪酸部分エステル類、ソルビタン脂肪酸部分エステル
類、ペンタエリスリトール脂肪酸部分エステル類、プロ
ピレングリコールモノ脂肪酸エステル類、ショ糖脂肪酸
部分エステル類、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸
部分エステル類、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪
酸部分エステル類、ポリエチレングリコール脂肪酸エス
テル類、ポリグリセリン脂肪酸部分エステル類、ポリオ
キシエチレン化ひまし油類、ポリオキシエチレングリセ
リン脂肪酸部分エステル類、脂肪酸ジエタノールアミド
類、N,N−ビス−2−ヒドロキシアルキルアミン類、
ポリオキシエチレンアルキルアミン類、トリエタノール
アミン脂肪酸エステル類、トリアルキルアミンオキシド
類などが挙げられる。その中でもポリオキシエチレンア
ルキルフェニルエーテル類、ポリオキシエチレン−ポリ
オキシプロピレンブロックポリマー類等が好ましく用い
られる。これらの界面活性剤は二種以上併用してもよ
い。又使用量は特に限定されるものではないが、好まし
い範囲は全組成物重量の0.5〜10重量%である。
【0013】成分(8)の水溶性コロイド物質は粘度調
整剤であり、組成物の25℃における粘度が10cps 〜
1000cps の範囲となるように使用する。好ましい具
体例としてはデキストリン、サイクロデキストリン、ア
ルギン酸塩、繊維素誘導体(例えば、カルボキシメチル
セルロース、カルボキシエチルセルロース、ヒドロキシ
エチルセルロース、メチルセルロース等)等の天然物と
その変性体及びポリビニルアルコール及びその誘導体、
ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド及びその共
重合体、アクリル酸共重合体、ビニルメチルエーテル/
無水マレイン酸共重合体、酢酸ビニル/無水マレイン酸
共重合体、スチレン/無水マレイン酸共重合体等の合成
物であり、これ等の物質は単独又は混合して使うことが
でき、上述のような粘度範囲とするための水溶性コロイ
ド物質の使用範囲は全組成物重量の1〜24重量%、よ
り好ましくは3〜20重量%から選ぶことができる。
【0014】上記成分の他、版面洗浄剤には良好な広が
り特性を与え、乾燥を抑えて使用適性を良好ならしめる
一種又はそれ以上の湿潤剤(成分(9))も有用であ
る。適当な湿潤剤は一般式:HO−(R−O)n −H(式中Rは
Cm H2m (m=2〜6)であり、nは1〜500であ
る)で表される化合物である。好ましい化合物の一例を
あげると、エチレングリコール、プロピレングリコー
ル、ブチレングリコール、ペンタンジオール、ヘキシレ
ングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレング
リコール、テトラエチレングリコール、ポリエチレング
リコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレング
リコール、等であり他の湿潤剤としてはグリセリン、ソ
ルビトール、ペンタエリスリトールが有用である。湿潤
剤の使用量は全組成物重量の5〜30重量%の範囲で効
果が認められより好ましくは10〜25重量%の範囲で
ある。
【0015】成分(10)のチキソトロピー剤は動的圧
力によって液の粘度が低下し静のときは粘度が上昇して
スポンジ等で版面を処理するときの作業特性を良好にす
る。適当なチキソトロピー剤としては、珪酸の微粉末、
パミス、炭酸カルシウム、ゼオライト等が挙げられる。
使用量は全組成物重量の1〜10重量%の範囲が適当で
あり、好ましくは3〜7重量%の範囲である。本発明の
版面洗浄剤は、前述の如く酸性のものは pH1〜4の範
囲に調整される。このような pH範囲に調整するために
使用される pH調整剤(成分(11))としては硫酸、
亜りん酸、くえん酸、酢酸、蓚酸、マロン酸、酒石酸、
りんご酸、乳酸、レブリン酸、酪酸、マレイン酸、ピコ
リン酸などの酸が使用され、水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム、水酸化リチウムなどのアルカリを併用しても
よい。
【0016】本発明のアルカリ性版面洗浄剤は、(1)
水溶性大豆多糖類、(12)一般式M2O ・nSiO2 〔Mは
アルカリ金属、−N(CH3)4 、−N(CH2CH3)4、−N(CH2OH)
4 又は−N(C2H4OH)4、nは1〜3.2〕で表わされるケイ
酸塩の水溶液又コロイド溶液、(5)水を含む水相と、
平版インキに対する溶解作用を具備する(6)炭化水素
系溶剤を含む油相からなることを特徴とする。この組成
物には更に成分(7)界面活性剤、(8)水溶性コロイ
ド物質、(9)湿潤剤、(13)モリブデン酸、ホウ
酸、硝酸、硫酸、リン酸、ポリリン酸及びこれらの水溶
性塩から選ばれた少くとも一種、(11) pH調整剤を
必要に応じて含有させることができる。
【0017】本発明に使用される成分(12)のケイ酸
塩としては、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸リチウム、ケイ
酸カリウム、ケイ酸ルビジウム、ケイ酸セシウム、テト
ラメチルアンモニウムシリケート、テトラエチルアンモ
ニウムシリケート、テトラメタノールアンモニウムシリ
ケート、テトラエタノールアンモニウムシリケートなど
があげられる。又、コロイド溶液としては LuDoxという
商品名で DuPont 社より入手できる、コロイダルシリカ
も同様に使用できる。本発明で使用される珪酸塩の使用
範囲は全組成物重量の3〜30重量%、より好ましくは
5〜25重量%である。アルカリ性版面洗浄剤におい
て、成分(6)の炭化水素系溶剤の使用範囲は全組成物
重量の10〜50重量%、より好ましくは15〜40重
量%である。この水相と油相は混ざり合わないため使用
するときは充分に混合分散した状態で用いる。分散の安
定性を高める目的で成分(7)の界面活性剤の添加が有
用である。成分(7)、(8)、(9)の種類及び使用
量は、酸性の版面洗浄剤と同じである。
【0018】更に本発明の版面洗浄剤の特徴は、親水層
に発生した傷のために生じる地汚れを防止する作用や回
復した親水性を維持強化する働きが極めて強力であるこ
とである。この作用は成分(13)のモリブデン酸、ホ
ウ酸、硝酸、硫酸、リン酸、ポリリン酸及びそれらの水
溶性塩、好ましくはアルカリ金属塩及びアンモニウム塩
から選ばれた少くとも一種類を併用することによって強
化される。例えばモリブデン酸ナトリウム、モリブデン
酸カリウム、モリブデン酸リチウム、モリブデン酸アン
モニウム、ホウ酸ナトリウム、ホウ酸カリウム、ホウ酸
リチウム、ホウ酸アンモニウム、硝酸ナトリウム、硝酸
カリウム、硝酸リチウム、リン酸ナトリウム、リン酸カ
リウム、リン酸リチウム、リン酸アンモニウム、ピロリ
ン酸ナトリウム、ピロリン酸カリウム、ピロリン酸リチ
ウム、トリポリリン酸ナトリウム、トリポリリン酸カリ
ウム、トリポリリン酸リチウム、ヘキサメタリン酸ナト
リウム、ヘキサメタリン酸カリウム、ヘキサメタリン酸
リチウム等を挙げることができる。該化合物は全組成物
重量の0.1〜10重量%の範囲で使用され、より好まし
くは0.2〜5重量%の範囲である。
【0019】一般式M2O ・nSiO2 で表わされる成分(1
2)は pH10〜13の範囲で版面洗浄剤の汚れ除去能
力を最も高くする。この pH範囲に調整するため、水酸
化ナトリウム、水酸化カリウム等の pH調整剤(11)
を用いる。本発明のアルカリ性版面洗浄剤には、上記の
成分の他にパミス、シリカ粉末、ゼオライト等の粒状粉
末、防腐剤、殺菌剤、染料等を添加してもよい。本発明
によるアルカリ性版面洗浄剤は水相の pH値が11〜1
4、より好ましくは11.5〜13の範囲で特にすぐれた
性能を発揮する。従ってこのような pH範囲となるよう
pH調整剤、例えばリン酸や水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム等が必要に加えられる。
【0020】
【発明の効果】本発明の版面洗浄剤は製版時又はその後
の保存、印刷中その他、製版から印刷迄の全ての段階に
於いて発生した原因に基づく地汚れを除去するためのも
ので、例えば、特定の版にのみ適性を有する、一部の版
に対しては画像を傷つけたり着肉性を悪化させたり或い
は非画像部の親水層を腐食し破壊する、非画像部の親水
層の傷に起因する汚れの回復能力が劣る、といったよう
な既存の版面洗浄剤の欠点を克服したものでありネガ又
はポジのいずれのPS版から作成された平版印刷版にも
有用である。更に本発明の版面洗浄剤の特徴は平版印刷
版の非画像部の親水層に発生した傷等のために生じる地
汚れを防止する作用や、回復した親水性を維持、強化す
る働きが極めて強力であるということである。
【0021】
【実施例】次に本発明の版面洗浄剤を実施例をもって説
明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。なお「部」および「%」は他に指定のない限
り、それぞれ重量部および重量%を示す。 実施例1 純水595重量部に水可溶性大豆多糖類(不二製油
(株)社製:商品名ソヤファイブ−S−LN:分析値ガ
ラクトース43.6%、アラビノース22.5%、ガラクツ
ロン酸2.2%、残存蛋白4.7%)80重量部を溶解し
た。次にヘキサメタリン酸ナトリウム30重量部を攪拌
しながら溶解し、順次硝酸マグネシウム20重量部、硫
酸水素ナトリウム5重量部を添加し、リン酸(85%)
15重量部、湿潤剤としてグリセリン50重量部、防腐
剤として4−イソチアゾリン−3−オン誘導体2.0重量
部を混合して水相を調製した。一方ソルベント−K(日
本石油化学(株)製:沸点151〜190℃の炭化水素
系溶剤)150重量部、乳化剤としてペレックスOT−
P(花王(株)製ジアルキルスルホコハク酸ナトリウ
ム)20重量部、エマルゲン#903(花王(株)製ポ
リオキシエチレンノニルフェニルエーテル)10重量
部、ノニオンOP−80(日本油脂(株)製ソルビタン
モノオレート5重量部)を溶解した油相を調製した。次
に上記のように調製した水相を攪拌加温し35℃に調整
し、ゆっくりと油相を滴下し分散液を作成し、ホモジナ
イザーを通し乳白色の乳化型版面洗浄剤を作成した。一
方平版印刷版としてVPS−II(富士写真フィルム
(株)製陽極酸化マルチグレンタイプポジ型PS版)を
画像露光し、PS自動現像機800EIIを用いて、ポジ
用現像液DP−4(水で8倍に希釈)水溶液で現像後、
水洗、乾燥した。上記印刷版を4分割し表1に示す条件
で版を処理し、汚れ除去能力についてテストを実施し
た。
【0022】
【表1】 ─────────────────────────────── 汚れ項目 テスト条件 ─────────────────────────────── A 空気酸化汚れ ガム塗布なしの状態で、150℃の乾燥機 中に3時間保管した。 ─────────────────────────────── B 傷汚れ 引掻き試験器(新東科学(株)製を用いて ダイヤ針4Rに荷重100g、200g、 300gで引掻き傷をつけ大気中に3日間 放置した。 ────────────────────────────── C オイル汚れ オレイン酸1gをミネラルスピリット10 gに溶解し、脱脂綿に浸してバフドライし た。 ────────────────────────────── D 正常プレート 通常製版でガム塗布しバフドライし保管し (比較) た。 ──────────────────────────────
【0023】この様に作製した版をハイデルベルグSO
R−M型印刷機上で、先に調製した版面洗浄剤で約30
秒間処理したのち、水で拭き取り印刷した。印刷スター
ト後、7〜10枚で完全にインキが着肉した正常な印刷
物が得られた。そして3万枚印刷しても一度も汚れを発
生することは無かった。版面上の画像部の網点を観察し
たが洗浄剤で処理しないDと比較しても網点の大きさ、
摩耗の度合いの違いは見られなかった。尚上記の洗浄剤
処理しなかった正常プレートDと比較して、インキ付着
汚れ等全てに正常な印刷物が得られた。又上記版面洗浄
剤を処理後水拭きした場合と、水拭きせずそのまま給水
ロールをタッチさせた場合とで、印刷開始から正常印刷
物を得るのにほとんど差を見い出すことはできず、8〜
10枚で完全にインキが着肉した印刷物が得られた。
【0024】実施例2 下記処方の水相と油相を実施例1と同様の方法で調製し
版面洗浄剤を得た。 水相 純水 580(重量部) 水溶性大豆多糖類 60 (分析値:ガラクトース43.6%、 アラビノース22.5%、ガラクツロン 酸2.2%、残存蛋白4.7%) 3号ケイ酸ナトリウム(40%) 30 ピロリン酸カリウム 10 水酸化ナトリウム 5 プロピレングリコール 70 油相 シェルゾール#71 180 (シェル石油化学(株)製 沸点170〜207℃の炭化水素系 溶剤) ベンジルアルコール 5 ポリエチレングリコールノニルフェニル 25 エーテル(第1工業薬品(株)製 ノイゲンEA80) ジアルキルスルホコハク酸ナトリウム 15 (日本油脂(株)製ラピゾールB−80) ソルビタンモノラウレート 20 (アトラス社製、スパン−40) 一方平版印刷版としてFNS−A(富士写真フィルム
(株)製、陽極酸化、親水化処理を施したネガ型PS
版)を画像露光し、PS自動現像機800EIIを用い、
ネガ用現像液DN−3C(水で2倍希釈)水溶液で現
像、水洗、乾燥した。上記印刷版を4分割し、表1に示
す条件で版を処理し、汚れ除去能力についてテストを実
施した。ハイデルベルグSOR−M型印刷機上で、前記
の版面洗浄剤で30秒間処理し、水を含ませたスポンジ
を用いて拭き取ったのち印刷した。鮮明な印刷物を得る
までの不良印刷物数は10〜20枚であり、処理無し版
と比較して殆ど差は認められず、良好な結果であった。
又、3万枚印刷をしても一度も汚れは発生せず、版面上
の画像の網点を観察した結果、洗浄剤を処理しないDと
比較しても網点の大きさ摩耗の度合いの違いは見られな
かった。
【0025】実施例3〜6 表2に示す水相と油相を調液し、実施例1と同様にして
酸性の版面洗浄剤(実施例3及び4)を調製し、同様の
テストを実施した。また表3に示す水相と油相を調液
し、実施例1と同様にアルカリ性の版面洗浄剤(実施例
5及び6)を調製し、同様のテストを行った。その結果
を表4に示した。
【0026】
【表2】 ───────────────────────────────── 実施例3 実施例4 ───────────────────────────────── 水相 純水 水溶性大豆多糖類 60 60 クリームデキストリン(焙焼デキストリン) 20 ── カルボキシメチルセルロース ── 10 (セロゲン5A第1工業薬品(株)製) トリポリリン酸ナトリウム 30 ── ヘキサメタリン酸ナトリウム ── 30 1−ヒドロキシエタン−1,1ジホスホン酸 10 ── 硝酸ニッケル ── 15 硫酸マグネシウム 15 ── 硫酸水素カリウム 7 ── 硫酸水素ナトリウム ── 7 ジグリセリン 50 ── ジエチレングリコール ── 50 リン酸(8.5%) 5 10 フィチン酸(50%) ── 5 ───────────────────────────────── 油相 エクスゾールD−80 100 60 (エクソン化学(株)製) スワゾール#1000(丸善石油(株)製) 60 100 ジアルキルスルホコハク酸ナトリウム 25 25 (ラピゾールB−80 日本油脂(株)製) ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル 18 18 (エマルゲン#903 花王(株)製) ソルビタンモノオレート 5 5 (ノニオンOP80 日本油脂(株)製) ─────────────────────────────────
【0027】
【表3】 ───────────────────────────────── 実施例5 実施例6 ───────────────────────────────── 水相 純水 水溶性大豆多糖類 50 50 ヒドロキシプロピルセルロース 20 ── カルボキシメチルセルロース ── 20 (セロゲン5A 第1工業薬品(株)製) メタケイ酸ナトリウム 20 ── ケイ酸カリウム(35%) ── 30 (SiO2 /K2 Oモル比:3.0) ケイ酸リチウム(25%) 10 ── (SiO2 /Li2 Oモル比:1.0) リン酸第3ナトリウム ── 10 トリポリリン酸ナトリウム 10 ── エチレングリコール 60 ── ジプロピレングリコール ── 60 ───────────────────────────────── 油相 5号ソルベント 110 60 (日本石油化学(株)製) スワゾール#1000 60 110 (丸善石油化学(株)製) ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル 20 20 (ノニオンHS210 日本油脂(株)製) ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル 15 15 (エマルゲン#903 花王(株)製) オキシエチレンオキシプロピレン共重合体 20 20 (プルロニックP−85 旭電化(株)製) ジアルキルスルホコハク酸ナトリウム 10 10 (ラピゾールB−80 日本油脂(株)製) ─────────────────────────────────
【0028】
【表4】 ───────────────────────────────── 実施例3 実施例4 実施例5 実施例6 酸性 アルカリ性 ───────────────────────────────── A 空気酸化汚れ除去性 A A A A B 傷汚れ除去性 A A A A C オイル汚れ除去性 A A A A D 比較品 A A A A インク着肉性(枚) 8〜10 8〜10 10〜12 10〜12 耐刷性の影響 A A A A ───────────────────────────────── A 優れている △ やや劣る × 劣る 表4に示したようにいずれも満足のいく版面洗浄剤の効
果を示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 皮膜形成性を有する、大豆から抽出され
    た多糖類を含有することを特徴とする乳化型版面洗浄
    剤。
JP27363793A 1993-11-01 1993-11-01 平版印刷版用版面洗浄剤 Expired - Fee Related JP3162890B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27363793A JP3162890B2 (ja) 1993-11-01 1993-11-01 平版印刷版用版面洗浄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27363793A JP3162890B2 (ja) 1993-11-01 1993-11-01 平版印刷版用版面洗浄剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07125470A true JPH07125470A (ja) 1995-05-16
JP3162890B2 JP3162890B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=17530474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27363793A Expired - Fee Related JP3162890B2 (ja) 1993-11-01 1993-11-01 平版印刷版用版面洗浄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3162890B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1046192A (ja) * 1996-08-07 1998-02-17 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷機の給水ローラー用洗浄剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1046192A (ja) * 1996-08-07 1998-02-17 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷機の給水ローラー用洗浄剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP3162890B2 (ja) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4308340A (en) Aqueous 2-propoxyethanol containing processing composition for lithographic printing plates
JPH0347198B2 (ja)
US4381340A (en) Method of treating lithographic printing plates with 2-propoxyethanol
JP4208755B2 (ja) 平版印刷用湿し水組成物
US4886553A (en) Cleaner for lithographic printing plates
US4997588A (en) Cleaner for lithographic printing plates free of aromatic hydrocarbons
JP2007055182A (ja) 平版印刷用湿し水組成物
JPH07125470A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
EP0366020B1 (en) Desensitizing gum lithographic plate finisher
JPH11288104A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
US4778616A (en) Scratch corrector for lithographic printing plates
JP4489621B2 (ja) 平版印刷用湿し水組成物
JPH0517873B2 (ja)
JP2000098629A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JPH0238393B2 (ja)
JP2939394B2 (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JP4489624B2 (ja) 平版印刷用湿し水組成物
JP2008080635A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JP2000221696A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JP2001277480A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JP2004237589A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JP3052663B2 (ja) 印刷用助剤
JP4684825B2 (ja) 平版印刷用湿し水組成物
JPH10203043A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
JPS6015478B2 (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees