JPH0711887Y2 - 回転研磨工具 - Google Patents

回転研磨工具

Info

Publication number
JPH0711887Y2
JPH0711887Y2 JP1990092854U JP9285490U JPH0711887Y2 JP H0711887 Y2 JPH0711887 Y2 JP H0711887Y2 JP 1990092854 U JP1990092854 U JP 1990092854U JP 9285490 U JP9285490 U JP 9285490U JP H0711887 Y2 JPH0711887 Y2 JP H0711887Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
abrasive
holes
polishing tool
rubber material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990092854U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0451364U (ja
Inventor
昇 渡邉
訓弘 宮尾
Original Assignee
昭研工業株式会社
宮井サンフレックス工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭研工業株式会社, 宮井サンフレックス工業株式会社 filed Critical 昭研工業株式会社
Priority to JP1990092854U priority Critical patent/JPH0711887Y2/ja
Priority to CA002047255A priority patent/CA2047255C/en
Priority to ES91112586T priority patent/ES2064826T3/es
Priority to EP91112586A priority patent/EP0476272B1/en
Priority to DE69105422T priority patent/DE69105422T2/de
Priority to AT91112586T priority patent/ATE114529T1/de
Publication of JPH0451364U publication Critical patent/JPH0451364U/ja
Priority to US07/953,210 priority patent/US5222333A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0711887Y2 publication Critical patent/JPH0711887Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D13/00Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor
    • B24D13/14Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor acting by the front face
    • B24D13/147Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor acting by the front face comprising assemblies of felted or spongy material; comprising pads surrounded by a flexible material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D9/00Wheels or drums supporting in exchangeable arrangement a layer of flexible abrasive material, e.g. sandpaper
    • B24D9/08Circular back-plates for carrying flexible material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、電動機により駆動されてワークを研磨する
回転研磨工具に関する。
(従来の技術) 回転研磨工具には、従来、ワークに対応する研磨材と、
この研磨材を接着させて支持する円板状の樹脂製基板と
を備えたものがある。そして、上記工具を電動機の出力
軸に取り付けて回転させ、研磨材をワークに押し付けれ
ば、研磨作業ができることとなる。
(考案が解決しようとする問題点) ところで、上記工具は、通常、最高12000r.p.m程度で高
速回転させられるものであるため、極めて大きい遠心力
が生じ、かつ、ワークから大きい反力を受けるものであ
る。このため、特に上記基板には十分の強度を有するこ
とが望まれている。
そこで、上記基板を金属製として強度向上を図ることが
考えられるが、この基板を単に金属板にすると、工具が
重くなって遠心力がその分大きくなるという不都合を生
じ、また、上記金属板が単に平坦であると、作業中、研
磨材に与えられる衝撃力により、この研磨材が基板から
容易に剥がれてしまうというおそれを生じる。
(考案の目的) この考案は、上記のような事情に注目してなされたもの
で、遠心力やワークからの反力に十分に対応できる強度
を有し、かつ、軽量であって、しかも、研磨材が基板か
ら容易に剥がれないようにした回転研磨工具の提供を目
的とする。
(考案の構成) 上記目的を達成するためのこの考案の特徴とするところ
は、基板を金属製にし、この基板を貫通する多数の孔を
形成すると共に、これら各孔の開口縁を上記研磨材側に
向い折り曲げて円環部を形成し、上記研磨材と基板との
間に介在すると共に上記各孔に入り込んで上記研磨材と
基板とに加硫接着されることにより同上研磨材を基板に
固着させるゴム材を設けた点にある。
(作用) 上記構成による作用は次の如くである。
研磨材3を支持するための基板4を金属製としたため、
従来、基板4を樹脂製としていたことに比べて十分の強
度向上が図れる。
また、上記基板4には、この基板4を貫通する多数の孔
5を形成すると共に、これら各孔5の開口縁を折り曲げ
て円環部15を形成したため、上記各孔5により基板4が
軽量にされる一方、このように各孔5を設けたことによ
る上記基板4の強度低下が上記各円環部15により補填さ
れる。
更に、上記研磨材3と基板4との間に介在すると共に、
これらに加硫接着されて研磨材3を基板4に固着させる
ゴム材6を設けたため、ワーク2との接触で研磨材3に
与えられる衝撃力は上記ゴム材6により吸収されること
となる。
しかも、上記基板4には多数の孔5が形成されると共
に、これら各孔5の開口縁に円環部15が形成され、上記
したようにゴム材6により研磨材3を基板4に固着させ
る場合には、上記ゴム材6は上記研磨材3と基板4との
間に介在すると共に上記各孔5に入り込むため、上記各
円環部15にもゴム材6が加硫接着させられる。
(実施例) 以下、この考案の実施例を図面により説明する。
図において、符号1は回転研磨工具で、この回転研磨工
具1はワーク2に対応する円板状の研磨材3と、この研
磨材3を一側面がわで支持するための円板状の基板4と
を有している。
上記研磨材3は砥粒を混合させたゴム加硫物であり、一
方、基板4は鉄製金属板であって、この基板4を貫通す
るように多数の円形孔5が形成されている。なお、第1
図では孔5は基板4の一部にだけ示されているが、これ
は基板4の全体にわたり形成されている。
上記各孔5の開口縁はプレス加工により絞り加工され、
研磨材3、ゴム材6側に向って折り曲げられてそれぞれ
円環部15が形成されている。このようにして、上記各孔
5により基板4が軽量にされる一方、このように各孔5
を設けたことによる上記基板4の強度低下が上記各円環
部15により補填されている。この円環部15の突出量は0.
5〜1mm程度である。
上記研磨材3と基板4との間に介在すると共に、上記各
円環部15に入り込んで上記研磨材3と基板4とに加硫接
着されることにより同上研磨材3を基板4に固着させる
ゴム材6が設けられている。
また、上記基板4の下面側にガラス繊維7が配されて、
このガラス繊維7とゴム材6とが一体化され、ゴム材6
が強化されている。また、研磨材3も前記したようにゴ
ム加硫物であるため、この研磨材3とゴム材6とは同時
に加硫されて基板4に接着される一体物となっている。
そして、研磨材3は、第2図で示す基板4の下面側にガ
ラス繊維7で強化されたゴム材6を介して強固に接着さ
れ、更に、加硫時にゴム材6が上記各孔5に入り込むこ
とにより、上記接着が更に十分に強化されている。
上記研磨材3と基板4とは同軸上に位置し、その軸心上
に円形の取付孔8が形成されている。この場合、基板4
の外周縁と、取付孔8の周縁には上記各孔5が形成され
ておらず、つまり、基板4はその外、内周縁が共に連続
した形状となっていて、孔5を形成することによる強度
低下が効果的に抑制されている。
上記取付孔8の開口縁にも、前記したように各孔5の開
口縁に形成したのと同じ円環部15が形成されており、こ
れにより、基板4の強度向上が図られている。
研磨作業時には、手提げ式の電動機9側の出力軸10を上
記取付孔8に貫通させてフランジ付のナット11をねじ付
け、これによって回転研磨工具1を上記出力軸10に取り
付ける。そして、電動機9の駆動により回転研磨工具1
を回転させ、研磨材3を前記ワーク2に押し付ければ、
このワーク2の研磨がなされることとなる。
なお、ゴム材6は第2図中仮想線で示すように基板4を
埋め込むようにしてこの基板4に接着させてもよく、こ
のようにすれば、基板4への接着強度が更に向上する。
また、ガラス繊維7は設けなくてもよく、ナット11はフ
ランジ付でないものであってもよい。
(考案の効果) この考案によれば、研磨材を支持するための基板を金属
製としたため、従来、基板を樹脂製としていたことに比
べて十分の強度向上が図れ、このように構成された回転
研磨工具は、遠心力やワークからの反力に十分に対応す
ることができる。
また、上記基板には、この基板を貫通する多数の孔を形
成すると共に、これら各孔の開口縁を折り曲げて円環部
を形成したため、上記各孔により基板が軽量にされる一
方、このように各孔を設けたことによる上記基板の強度
低下が上記各円環部により補填される。
よって、基板は軽量にされたものでありながら、この基
板には十分の強度が確保される。
更に、上記研磨材と基板との間に介在すると共に、これ
らに加硫接着されて研磨材を基板に固着させるゴム材を
設けたため、ワークとの接触で研磨材に与えられる衝撃
力は上記ゴム材により吸収されることとなる。
よって、上記衝撃力によって研磨材が基板から容易に剥
れるという不都合の発生が防止される。
しかも、上記基板には多数の孔が形成されると共に、こ
れら各孔の開口縁に円環部が形成され、上記したように
ゴム材により研磨材を基板に固着させる場合には、上記
ゴム材は上記研磨材と基板との間に介在すると共に上記
各孔に入り込むため、上記各円環部にもはゴム材が加硫
接着させられる。
よって、ゴム材は各孔内に入り込んで加硫接着させられ
るだけでなく、各円環部にも加硫接着させられることか
ら、上記ゴム材による基板への研磨材の固着がより強固
となり、この点でも研磨材が基板から容易に剥れること
はより確実に防止される。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の実施例を示し、第1図と第2図は第1実
施例で、第1図は平面図、第2図は側面断面図である。 1…回転研磨工具、2…ワーク、3…研磨材、4…基
板、5…孔、6…ゴム材、15…円環部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワークに対応する研磨材と、この研磨材を
    一側面がわで支持する円板状の基板とを備えた回転研磨
    工具において、上記基板を金属製にし、この基板を貫通
    する多数の孔を形成すると共に、これら各孔の開口縁を
    上記研磨材側に向い折り曲げて円環部を形成し、上記研
    磨材と基板との間に介在すると共に上記各孔に入り込ん
    で上記研磨材と基板とに加硫接着されることにより同上
    研磨材を基板に固着させるゴム材を設けた回転研磨工
    具。
JP1990092854U 1990-09-03 1990-09-03 回転研磨工具 Expired - Lifetime JPH0711887Y2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990092854U JPH0711887Y2 (ja) 1990-09-03 1990-09-03 回転研磨工具
CA002047255A CA2047255C (en) 1990-09-03 1991-07-17 Rotary polishing tool
EP91112586A EP0476272B1 (en) 1990-09-03 1991-07-26 Rotary polishing tool
DE69105422T DE69105422T2 (de) 1990-09-03 1991-07-26 Rotierendes Schleifwerkzeug.
ES91112586T ES2064826T3 (es) 1990-09-03 1991-07-26 Herramienta rotativa de pulido.
AT91112586T ATE114529T1 (de) 1990-09-03 1991-07-26 Rotierendes schleifwerkzeug.
US07/953,210 US5222333A (en) 1990-09-03 1992-09-29 Rotary polishing tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990092854U JPH0711887Y2 (ja) 1990-09-03 1990-09-03 回転研磨工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0451364U JPH0451364U (ja) 1992-04-30
JPH0711887Y2 true JPH0711887Y2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=14066016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990092854U Expired - Lifetime JPH0711887Y2 (ja) 1990-09-03 1990-09-03 回転研磨工具

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0476272B1 (ja)
JP (1) JPH0711887Y2 (ja)
AT (1) ATE114529T1 (ja)
CA (1) CA2047255C (ja)
DE (1) DE69105422T2 (ja)
ES (1) ES2064826T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2605973Y2 (ja) * 1992-09-01 2000-09-04 株式会社昭研 研磨・研削用具
IT232262Y1 (it) * 1993-09-24 1999-12-17 Quintilio Lupi Mola a base elastica per la levigatura e lucidatura di profili toroidali in materiali duri.
US6136143A (en) * 1998-02-23 2000-10-24 3M Innovative Properties Company Surface treating article including a hub
USD408601S (en) 1998-02-23 1999-04-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Surface treating article
USD409340S (en) 1998-02-23 1999-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hub
DE10348930A1 (de) * 2003-10-18 2005-05-12 Bosch Gmbh Robert Tellereinleger für einen Schleifteller eines handgeführten Elektroschleifwerkzeugs
CN102107397B (zh) * 2009-12-25 2015-02-04 3M新设资产公司 研磨砂轮的制造方法及研磨砂轮

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2581567A (en) * 1948-12-29 1952-01-08 Darrell R Wiley Buffer backing pad
US2997820A (en) * 1959-12-14 1961-08-29 American Emery Wheel Works Organic bond abrasive wheel
US3143770A (en) * 1960-07-21 1964-08-11 Formax Mfg Corp Molding apparatus for sanding pad assembly
US3256646A (en) * 1963-08-06 1966-06-21 Mockli Rene Grinding disc
JPS4725748U (ja) * 1971-04-14 1972-11-22
US4150955A (en) * 1974-05-01 1979-04-24 The Manufacturers Brush Company Deformable non-cellular polyurethane polishing wheel
DE3416186A1 (de) * 1983-05-17 1985-01-24 Hans J. 4400 Münster Fabritius Schleifscheibe

Also Published As

Publication number Publication date
DE69105422D1 (de) 1995-01-12
DE69105422T2 (de) 1995-04-06
JPH0451364U (ja) 1992-04-30
ATE114529T1 (de) 1994-12-15
EP0476272B1 (en) 1994-11-30
EP0476272A1 (en) 1992-03-25
CA2047255A1 (en) 1992-03-04
ES2064826T3 (es) 1995-02-01
CA2047255C (en) 1994-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0711887Y2 (ja) 回転研磨工具
JP2001287145A (ja) 手持ち式電動研削盤及び該手持ち式電動研削盤の研削プレートにおいて使用するための研削材支持体
KR19990082807A (ko) 잉곳슬라이스방법,잉곳제조방법및슬라이스된잉곳의연마장치
JP2002537642A (ja) 研磨パッドおよびその製造方法
US5222333A (en) Rotary polishing tool
JPH10264028A (ja) 吸塵手段を備えた手持ち式電動工具のための研磨プレート
ES2178800T3 (es) Disco abrasivo.
JPH0719714Y2 (ja) 研磨装置
CN2721318Y (zh) 一种布砂轮
JP4041577B2 (ja) ポリッシング装置の定盤及び研磨パッド貼着方法
KR200193826Y1 (ko) 연삭기용 연삭휠
JPH058050Y2 (ja)
JPH08134Y2 (ja) へこみ形回転砥石
JPH068147A (ja) 弾性砥石の支持方法及び砥石支持具
JP3089111U (ja) 研磨機用パッド
JP3098705U (ja) バフ中間取付台
CN210499565U (zh) 一种汽车零部件加工毛边打磨装置
JPH042778Y2 (ja)
JPH11320387A (ja) 研磨パッドの貼着方法
JPH0232376Y2 (ja)
JPH0511967Y2 (ja)
JPH10225869A (ja) 研磨ホイール
JP2000033517A (ja) 丸 鋸
JP3203152B2 (ja) ダイヤモンドカップホイールの製造方法
JP3004012U (ja) 回転砥石

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term