JPH07113985A - 眼球投影型映像表示装置 - Google Patents

眼球投影型映像表示装置

Info

Publication number
JPH07113985A
JPH07113985A JP25994893A JP25994893A JPH07113985A JP H07113985 A JPH07113985 A JP H07113985A JP 25994893 A JP25994893 A JP 25994893A JP 25994893 A JP25994893 A JP 25994893A JP H07113985 A JPH07113985 A JP H07113985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
image
displayed
diopter
diopter adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25994893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3537167B2 (ja
Inventor
Naoto Shimada
直人 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP25994893A priority Critical patent/JP3537167B2/ja
Publication of JPH07113985A publication Critical patent/JPH07113985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3537167B2 publication Critical patent/JP3537167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単かつ迅速に左右の視度調整を行うことが
できる眼球投影型映像表示装置を提供する。 【構成】 左右の映像表示素子(3L,3R) の表示面を左右
の投影光学系(4L,4R) を介して両眼(5L,5R) で観察して
融像させた状態で、表示位置が互いに異なって視認され
るように、左右の各々の表示面またはその共役面の面上
またはその近傍に、左右の視度調整用の補助像(6L,6R)
を同時に表示する視度調整補助手段(2,3L,3R,9L,9R) を
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、左右の映像表示素子
および左右の投影光学系を有し、左右の映像表示素子に
表示された映像を、対応する投影光学系を介して観察者
の左右の眼球に導いて融像させるようにした眼球投影型
映像表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子ビューファインダや頭部装着型ディ
スプレイ等のように映像表示素子に表示された映像を光
学系を介して観察する場合には、観察者に応じて光学系
の視度を調整する必要がある。その視度調整方法とし
て、従来、表示面の映像を利用するものや、実開昭62
−156921号公報に開示されているように、表示面
の周辺に配置したLED表示部を利用するものが提案さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、左右の
映像表示素子および左右の投影光学系を有する従来の眼
球投影型映像表示装置においては、例えば右眼側の視度
を調整する場合には左眼を閉じるようにして、左右の視
度調整を片側ずつ行うようにしている。このため、調整
操作が面倒であると共に、時間がかかるという問題があ
る。
【0004】この発明は、このような従来の問題点に着
目してなされたもので、簡単かつ迅速に左右の視度調整
を行い得るよう適切に構成した眼球投影型映像表示装置
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の眼球投影型映
像表示装置は、観察者の右眼用の映像を表示する右眼用
表示面を有する右眼用映像表示素子と、前記観察者の左
眼用の映像を表示する左眼用表示面を有する左眼用映像
表示素子と、前記右眼用映像表示素子に表示された映像
を前記観察者の右眼内に投影する右眼用投影光学系と、
前記左眼用映像表示素子に表示された映像を前記観察者
の左眼内に投影する左眼用投影光学系と、前記右眼用表
示面および左眼用表示面の融像状態で、表示位置が互い
に異なって視認されるように、前記右眼用表示面または
その共役面および前記左眼用表示面またはその共役面の
各々の面上またはその近傍に、右眼用視度調整補助像お
よび左眼用視度調整補助像を同時に表示する視度調整補
助手段とを有することを特徴とするものである。
【0006】
【作用】上記構成において、右眼用視度調整補助像およ
び左眼用視度調整補助像は、融像状態で異なる位置に同
時に表示される。したがって、両眼による観察状態で、
各眼球において対応する補助像を観察しながら、左右の
視度を同時に調整することが可能になる。
【0007】
【実施例】図1は、この発明にかかる眼球投影型映像表
示装置の一例の構成を示すものである。この眼球投影型
映像表示装置は、観察者の頭部または顔面に装着する本
体ユニット1と、この本体ユニット1に映像信号等の所
要の信号を供給する信号供給ユニット2とを有する。本
体ユニット1には、左右の映像表示素子3L,3Rおよ
び左右の投影光学系4L,4Rを設け、信号供給ユニッ
ト2から左右の映像表示素子3L,3Rに対応する映像
信号を供給してそれぞれ映像を表示させることにより、
これら左右の映像を対応する投影光学系4L,4Rを介
して観察者の左右の眼球5L,5Rに導いて融像させる
ようにする。
【0008】なお、この実施例では、左右独立して視度
調整を行い得るようにするため、左右の投影光学系4
L,4Rのそれぞれの一部または全部を光軸方向に移動
可能に構成する。また、眼幅を調整し得るようにするた
め、左眼用の映像表示素子3Lおよび投影光学系4L
と、右眼用の映像表示素子3Rおよび投影光学系4Rと
をそれぞれ一体にして、互いに接近および離間するよう
に光軸と直交する方向に移動可能に構成する。
【0009】この発明の第1実施例においては、視度調
整にあたって、信号供給ユニット2から左右の映像表示
素子3L,3Rにそれぞれ所要の映像信号を供給し、こ
れにより左眼用映像表示素子3Lの表示面に、図2Aに
示すような視度調整用の補助像6Lを表示させると同時
に、右眼用映像表示素子3Rの表示面に、図2Bに示す
ような視度調整用の補助像6Rを表示させる。
【0010】ここで、表示する左右の補助像6L,6R
は、それぞれ縦横の2個の縞チャート7L,7Rと2個
のポイントチャート8L,8Rとをもって構成し、これ
ら左右の補助像6L,6Rを図2Cに示すように融像し
た状態で、表示位置が互いに異なって視認されるよう
に、例えば左眼用の補助像6Lでは、図2Aに示すよう
に、表示面の下半分に両側にポイントチャート8Lが位
置するように表示させ、右眼用の補助像6Rでは、図2
Bに示すように、表示面の上半分に両側にポイントチャ
ート8Rが位置するように表示させる。
【0011】このように、左右の映像表示素子3L,3
Rに、図2A,Bに示すように補助像6L,6Rを表示
させれば、それらの融像状態において、すなわち両眼で
の観察状態において、図2Cに示す融像の下半分の補助
像6Lに注目して縞チャート7Lの縞のぼけ具合から左
眼の視度調整を、また左右のポイントチャート8Lの明
るさおよび見えの比較から眼幅調整をそれぞれ行うこと
ができる。同様にして、図2Cに示す融像の上半分の補
助像6Rに注目して縞チャート7Rの縞のぼけ具合から
右眼の視度調整を、また左右のポイントチャート8Rの
明るさおよび見えの比較から眼幅調整をそれぞれ行うこ
とができる。
【0012】図3は、この発明の第2実施例を説明する
ための図である。この実施例は、第1実施例において、
左右の映像表示素子3L,3Rに表示する視度調整用の
補助像6L,6Rにおけるチャートの構成およびその表
示位置を異ならせると共に、各補助像6L,6Rのチャ
ートの表示色を異ならせたものである。
【0013】すなわち、左眼用補助像6Lは、図3Aに
示すように、緑色の2個の縦縞の縞チャート7Lと赤色
の2個のポイントチャート8Lとをもって構成し、これ
らをほぼ表示面の一方の対角線に沿って、両側にポイン
トチャート8Lが位置するように表示する。また、右眼
用補助像6Rは、図3Bに示すように、赤色の2個の横
縞の縞チャート7Rと青色の2個のポイントチャート8
Rとをもって構成し、これらをほぼ表示面の他方の対角
線に沿って、両側にポイントチャート8Rが位置するよ
うに表示する。このようにして、両眼観察による融像状
態において、図3Cに示すように左右の補助像6L,6
Rにおける各チャートの表示位置が互いに異なって視認
されるように表示する。
【0014】この実施例によれば、左右の補助像6L,
6Rを両眼観察による融像状態において表示位置が互い
に異なって視認されるように表示すると共に、各補助像
6L,6Rのチャートの表示色を異ならせて表示するよ
うにしたので、融像状態での左右の補助像6L,6Rを
その表示色からより容易に識別でき、したがって視度お
よび眼幅調整をよりスムーズに行うことができる。
【0015】図4は、この発明の第3実施例を説明する
ための図である。この実施例は、第1実施例において、
左眼用映像表示素子3Lに表示する視度調整用の補助像
6Lとして、図4Aに示すように縦横の2個の縞チャー
ト7Lにそれぞれ枠を追加表示すると共に、その表示面
の右半分に右眼用の補助像6Rの2個の縞チャート7R
にそれぞれ対応する枠のみを表示する。同様に、右眼用
映像表示素子3Rに表示する視度調整用の補助像6Rと
して、図4Bに示すように縦横の2個の縞チャート7R
にそれぞれ枠を追加表示すると共に、その表示面の左半
分に左眼用の補助像6Lの2個の縞チャート7Lにそれ
ぞれ対応する枠のみを表示する。なお、左右の表示面に
表示する枠は、相反する表示面の縞チャートの枠と同じ
大きさで、図4Cに示すように、左右像を融像した場合
に同一となるように表示する。
【0016】この実施例によれば、図4AおよびBに示
す左右の補助像6L,6Rを左右眼で独立して観察し、
その融像状態で第1実施例と同様にして視度および眼幅
調整行うことができると共に、左右の補助像6L,6R
の融像においては、図4Cに示すように左右の枠を一致
させるようにすれば良いので、融像を容易にできるとい
う利点がある。
【0017】上述した各実施例では、左右の映像表示素
子3L,3Rを用い、これら映像表示素子3L,3Rに
それぞれ視度調整用の補助像6L,6Rを表示して視度
および眼幅調整を行うようにしたが、この発明の第4実
施例においては、視度調整補助手段として、図5に示す
ように左眼用LED表示部9Lおよび右眼用LED表示
部9Rを用い、これら表示部9L,9Rをそれぞれ図示
しないLEDによって照明して所要の補助像を表示させ
るようにする。表示部9L,9Rは、例えば、LEDを
1つまたは複数並べたものをそのまま使用して構成する
こともできるが、望ましくは、LEDを1つまたは複数
並べたものの表面に、矢印や矩形等の記号や文字等が表
示されるように、透過部および遮蔽部を有する表示板を
設けて構成する。
【0018】左眼用LED表示部9Lは、左眼用映像表
示素子3Lの表示面の近傍で下方左側に配置し、また右
眼用LED表示部9Rは、右眼用映像表示素子3Rの表
示面の近傍で下方右側に配置して、図6に示す融像状態
で、それぞれのLED表示部が互いに干渉しない位置に
表示されるようにする。
【0019】したがって、この実施例においても、上述
した実施例と同様にして、図6に示す両眼での観察によ
る融像状態において、左下方の左眼用LED表示部9L
に表示される補助像に注目して左眼の視度調整および眼
幅調整を行うことができると共に、右下方の右眼用LE
D表示部9Rに表示される補助像に注目して右眼の視度
調整および眼幅調整を行うことができる。
【0020】なお、この発明は、上述した実施例にのみ
限定されるものではなく、幾多の変形または変更が可能
である。例えば、視度調整用の左右の補助像は、上述し
た実施例の位置関係に限らず、両眼観察による融像状態
で、互いに異なる位置に視認される条件を満たせば、任
意の位置関係に設定することができる。また、第1〜3
実施例においては、左右の映像表示素子3L,3Rに表
示する視度調整用の補助像6L,6Rの映像信号を、本
体ユニット1とは別体の映像供給ユニット2から供給す
るようにしたが、補助像6L,6Rは調整時にのみ使用
されるものであるので、本体ユニット1内に補助像6
L,6Rの映像信号の記憶部を設け、これをスイッチに
よって選択的に読みだして左右の映像表示素子3L,3
Rに表示するよう構成することもできる。さらに、第4
実施例では、LED表示部9L,9Rを設けて補助像を
表示するようにしたが、LED表示部9L,9Rに代え
てこれらの位置にそれぞれLEDアレイを設けて視度調
整を行うよう構成することもできる。
【0021】また、第1〜4実施例においては、各投影
光学系4L,4Rの少なくとも一部を光軸方向に移動さ
せて視度調整するようにしたが、左右の映像表示素子3
L,3Rを光軸方向に移動させて視度調整するよう構成
することもできる。なお、この場合、第4実施例におけ
るように映像表示素子の近傍にLED表示部やLEDア
レイを配置するものにおいては、これを対応する映像表
示素子と一体に移動させる。さらに、視度調整用の補助
像は、映像表示素子の表示面またはその近傍に限らず、
映像表示素子の共役面またはその近傍に表示させるよう
構成することもできる。この場合には、左右の投影光学
系の各々において、その少なくとも一部を光軸方向に移
動させて視度調整を行うようにすればよい。また、上述
した各実施例では、眼幅調整をも行い得るよう構成した
が、視度調整のみを行い得るよう構成することもでき
る。
【0022】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、左右
の映像表示素子の表示面を両眼で観察して融像させた状
態で、表示位置が互いに異なって視認されるように、左
右の視度調整用の補助像を同時に表示するようにしたの
で、融像状態で各眼球において対応する補助像を観察し
ながら、左右の視度を簡単かつ迅速に調整することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる眼球投影型映像表示装置の一
例の構成を示す図である。
【図2】この発明の第1実施例を説明するための図であ
る。
【図3】同じく第2実施例を説明するための図である。
【図4】同じく第3実施例を説明するための図である。
【図5】同じく第4実施例を説明するための図である。
【図6】第4実施例における融像状態を示す図である。
【符号の説明】
1 本体ユニット 2 信号供給ユニット 3L,3R 映像表示素子 4L,4R 投影光学系 5L,5R 眼球 6L,6R 補助像 7L,7R 縞チャート 8L,8R ポイントチャート 9L,9R LED表示部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 観察者の右眼用の映像を表示する右眼用
    表示面を有する右眼用映像表示素子と、 前記観察者の左眼用の映像を表示する左眼用表示面を有
    する左眼用映像表示素子と、 前記右眼用映像表示素子に表示された映像を前記観察者
    の右眼内に投影する右眼用投影光学系と、 前記左眼用映像表示素子に表示された映像を前記観察者
    の左眼内に投影する左眼用投影光学系と、 前記右眼用表示面および左眼用表示面の融像状態で、表
    示位置が互いに異なって視認されるように、前記右眼用
    表示面またはその共役面および前記左眼用表示面または
    その共役面の各々の面上またはその近傍に、右眼用視度
    調整補助像および左眼用視度調整補助像を同時に表示す
    る視度調整補助手段とを有することを特徴とする眼球投
    影型映像表示装置。
  2. 【請求項2】 前記右眼用視度調整補助像および左眼用
    視度調整補助像を、前記右眼用表示面上および左眼用表
    示面上に互いに異なる色で表示するよう前記視度調整補
    助手段を構成したことを特徴とする請求項1記載の眼球
    投影型映像表示装置。
  3. 【請求項3】 前記右眼用視度調整補助像および左眼用
    視度調整補助像を、前記右眼用表示面および左眼用表示
    面の各々外側に表示するよう前記視度調整補助手段を構
    成したことを特徴とする請求項1記載の眼球投影型映像
    表示装置。
JP25994893A 1993-10-18 1993-10-18 眼球投影型映像表示装置 Expired - Fee Related JP3537167B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25994893A JP3537167B2 (ja) 1993-10-18 1993-10-18 眼球投影型映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25994893A JP3537167B2 (ja) 1993-10-18 1993-10-18 眼球投影型映像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07113985A true JPH07113985A (ja) 1995-05-02
JP3537167B2 JP3537167B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=17341149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25994893A Expired - Fee Related JP3537167B2 (ja) 1993-10-18 1993-10-18 眼球投影型映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3537167B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006108868A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Canon Inc 画像表示装置および画像表示システム
WO2009066465A1 (ja) * 2007-11-20 2009-05-28 Panasonic Corporation 画像表示装置、その表示方法、プログラム、集積回路、眼鏡型ヘッドマウントディスプレイ、自動車、双眼鏡、及び卓上型ディスプレイ
WO2011108702A1 (ja) * 2010-03-05 2011-09-09 シャープ株式会社 立体視映像表示装置、および立体視映像表示装置の動作方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006108868A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Canon Inc 画像表示装置および画像表示システム
WO2009066465A1 (ja) * 2007-11-20 2009-05-28 Panasonic Corporation 画像表示装置、その表示方法、プログラム、集積回路、眼鏡型ヘッドマウントディスプレイ、自動車、双眼鏡、及び卓上型ディスプレイ
US8269692B2 (en) 2007-11-20 2012-09-18 Panasonic Corporation Image display apparatus, display method thereof, program, integrated circuit, goggle-type head-mounted display, vehicle, binoculars, and desktop display
JP5222856B2 (ja) * 2007-11-20 2013-06-26 パナソニック株式会社 画像表示装置、その表示方法、プログラム、集積回路、眼鏡型ヘッドマウントディスプレイ、自動車、双眼鏡、及び卓上型ディスプレイ
WO2011108702A1 (ja) * 2010-03-05 2011-09-09 シャープ株式会社 立体視映像表示装置、および立体視映像表示装置の動作方法
JP2012010309A (ja) * 2010-03-05 2012-01-12 Sharp Corp 立体視映像表示装置、および立体視映像表示装置の動作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3537167B2 (ja) 2004-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5153569A (en) Visual image display apparatus having a video display for one eye and a controllable shutter for the other eye
US7193584B2 (en) Wearable display apparatus
US5896225A (en) Device for stereoscopic image observation within an increased observation area
US5034809A (en) Personal video viewing apparatus
EP0595705A1 (en) Head-mounted image display apparatus
US6064353A (en) Multi-eye image display apparatus
US5612709A (en) Multi-eye image displaying apparatus
JPH09105885A (ja) 頭部搭載型の立体画像表示装置
TW200523587A (en) A multiple-view directional display
JPH10221643A (ja) 立体画像表示装置
JP2000258723A (ja) 映像表示装置
EP0667721A3 (en) Image transmission device.
JP3469884B2 (ja) 立体映像表示装置
US20060055773A1 (en) Device and method for stereoscopic reproduction of picture information on a screen
JP2953433B2 (ja) 立体表示装置
JPH07113985A (ja) 眼球投影型映像表示装置
US20060158731A1 (en) FOCUS fixation
Honda et al. Development of 3d display system by a fanlike array of projection optics
JP3634486B2 (ja) 立体映像の表示方法
JPH07111664A (ja) 頭部装着型立体映像表示装置
KR100438816B1 (ko) 개인용 입체영상 헤드마운트 디스플레이 장치
JPH11103475A (ja) カラー立体映像表示装置
JPH0728178A (ja) 投写型3次元画像表示装置
JPH06102469A (ja) 頭部搭載型立体画像表示装置
JPH08146350A (ja) 映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20040302

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040316

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees