JPH0710989Y2 - ショッピングカート - Google Patents

ショッピングカート

Info

Publication number
JPH0710989Y2
JPH0710989Y2 JP1989059872U JP5987289U JPH0710989Y2 JP H0710989 Y2 JPH0710989 Y2 JP H0710989Y2 JP 1989059872 U JP1989059872 U JP 1989059872U JP 5987289 U JP5987289 U JP 5987289U JP H0710989 Y2 JPH0710989 Y2 JP H0710989Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle member
engaging
link
handle
lock lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989059872U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02149376U (ja
Inventor
聖二 池元
浩之 槙原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seat Co Ltd
Original Assignee
Toyo Seat Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seat Co Ltd filed Critical Toyo Seat Co Ltd
Priority to JP1989059872U priority Critical patent/JPH0710989Y2/ja
Publication of JPH02149376U publication Critical patent/JPH02149376U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0710989Y2 publication Critical patent/JPH0710989Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、車輪を備えたカート本体とこれに立設固配置
されたハンドルとを有し、主としてショッピング時に荷
物を乗せて運搬することができるようにしたいわゆるシ
ョッピングカートに関し、さらに詳しくはそのハンドル
の構造に関するものである。
(従来の技術) 一般にショッピングカートは、載荷部となるカート本体
の一端側に車輪とハンドルとを取り付けて構成されてお
り、これを使用する場合には、人が立った姿勢のままハ
ンドルの上端部を把み、これを少し手前側に倒した状態
で引いて移動させるようになっている。このような使用
状態に対応し得るように、通常ハンドルはその長さ寸
法、即ちカート本体からの高さ寸法を比較的大きくと
り、その把持部をほぼ人の腰部付近に位置させるように
している。
ところが、このようにハンドルがカート本体から上方に
大きくはねだした構造のショッピングカートではその可
搬性が悪く、たとえば自動車で買い物にでかける場合、
ショッピングカートを自動車に積み込むことができずそ
の使用が不可能になるという事態も生じ得る。
このような不具合を解決するものとして、従来よりハン
ドルをカート本体に対して起倒可能に取付け、その非使
用時には該ハンドルをカート本体側に倒すことによって
そのコンパクト化を図るようにしたものが知られてい
る。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、これら従来のものはハンドルの長さをそ
のままにした状態で単に該ハンドルを倒すようにしたも
のであるため、非使用時におけるショッピングカート全
体としての高さ寸法は低くすることができたとしても、
平面方向(即ち、ショッピングカート前後方向)の寸法
が逆に大きくなり、依然としてその可搬性という点にお
いて改善すべき余地を有するものである。
さらに、かかる起倒可能なハンドルを備えたショッピン
グカートにおいては、これを使用する場合、及び収納す
る場合の双方においてその操作が簡便且つ容易であるこ
とも要求される。
そこで本考案は、このような事情に鑑み、その使用時及
び収納時における操作性が良好で、しかもコンパクトで
より高い可搬性を実現し得るようにしたショッピングカ
ートを提供せんとするものである。
(課題を解決するための手段) 本考案では、かかる課題を解決するための具体的手段と
して、車輪を備えたカート本体と、上記カート本体にそ
の一端が枢支されるとともに該カート本体側に倒れた傾
倒位置と該カート本体から上方に立ち上がる立設位置の
間で回動可能とされた第1ハンドル部材と、上記第1ハ
ンドル部材の他端側にその一端が相対回動自在に連結さ
れるともに該第1ハンドル部材にほぼ沿った状態で折り
畳まれる折曲位置と該第1ハンドル部材からその延長方
向へ延出する延出位置の間で回動可能とされた第2ハン
ドル部材と、その一端が上記カート本体に連結された第
1リンクの他端と、その一端が上記第1ハンドル部材に
連結された第2リンクの他端とを折曲自在に連結して構
成されるとともに、上記第1リンクと第2リンクとが直
線状に延出する完全伸張状態においては上記第1ハンド
ル部材を立設位置に位置決めし、また上記第1リンクと
第2リンクとが折曲する折曲状態においては上記第1ハ
ンドル部材の傾倒位置への位置決めを許容し得る如くし
たステー部材とを備えたショッピングカートにおいて、
上記第1ハンドル部材側に設けられたロックレバー係止
部と上記第2ハンドル部材側に回動操作可能に設けられ
上記ロックレバー係止3部に係脱可能に係止されるロッ
クレバーと上記第2リンクに設けられた第1係合部材と
上記第2ハンドル部材に設けられて上記第1係合部材と
係合する第2係合部材とを備え、上記ステー部材を完全
伸張状態として上記第1ハンドル部材を立設位置に位置
決めせしめるとともに上記第2ハンドル部材を延出位置
に設定した状態において、上記ロックレバーをロックレ
バー係止部に係止させることで上記第2ハンドル部材の
延出位置から折曲位置への回動を規制し、また上記第1
係合部材と上記第2係合部材とが係合することで上記第
2ハンドル部材の上記延出位置から反折曲位置側への傾
動と上記ステー部材の完全伸張状態から折曲状態への動
作とをそれぞれ規制する規制手段と、上記第2リンク側
に設けられた上記第1係合部材と上記第2ハンドル部材
の係合部位とでなり、該第2ハンドル部材の延出位置か
ら折曲位置への回動操作の途中において上記係合部位が
上記第1係合部材に係合することで上記ステー部材がそ
の完全伸張状態から折曲状態側に移行する如く上記第2
リンクを回動せしめる如く構成された連動手段とを備え
たことを特徴としている。
(作用) 本考案ではこのような構成とすることにより次のような
作用が得られる。
格納状態にあるショッピングカートを取り出してこ
れを使用する場合には、先ず、ステー部材をその折曲状
態から完全伸張状態側に次第に伸張させながら第1ハン
ドル部材を傾倒位置から立設位置に引き起こすと、該第
1ハンドル部材が立設位置に達した時点で上記ステー部
材が完全伸張状態となって該第1ハンドル部材の立設位
置への位置決めがなされる。
次に、第2ハンドル部材を上記第1ハンドル部材側に折
り畳まれた折曲位置から回動操作したこれを延出位置に
設定するとともに、規制手段を作動させて使用時状態に
おける各部の姿勢を保持せしめる。即ち、上記第2ハン
ドル部材に設けられたロックレバーを上記第1ハンドル
部材に設けられたロックレバー係止部に係止させて該第
2ハンドル部材の延出位置から折曲位置への回動を規制
せしめるとともに、上記第2リンク側に設けられた第1
係合部材と上記第2ハンドル部材側に設けられた第2係
合部材とが係合することで該第2ハンドル部材の延出位
置から反折曲位置側への傾動が規制されると同時に、上
記ステー部材の完全伸張状態が保持されるものである。
これで第1及び第2ハンドル部材が使用可能状態に姿勢
保持されることとなる。
ショッピングカートをその使用時状態からカート本
体側に格納する場合には、先ず上記規制手段の作動を解
除して第2ハンドル部材をその延出位置から折曲位置側
に回動させる。すると、連動手段が作動し、該第2ハン
ドル部材の延出位置から折曲位置側への回動操作の途中
において該第2ハンドル部材に設けた係合部位が上記第
2リンク側に設けられた上記第1係合部材と係合し、該
第2リンクにより上記ステー部材がその完全伸張状態か
ら折曲状態側へ移行する如く回動せしめられ、該ステー
部材の折曲動、即ち、第1ハンドル部材の立設位置から
傾倒位置への回動が容易ならしめられるものである。
ハンドルのカート本体側への格納状態においては、
ハンドルの第1ハンドル部材と第2ハンドル部材及びス
テー部材とがともに折り畳み状態とされるところから、
ショッピングカートの高さ方向及び平面方向の両方向に
おける外形寸法は可及的に小ならしめられる。
(考案の効果) 従って、本考案のショッピングカートによれば次のよう
な効果が得られる。
(a)ハンドルが、相互に折曲自在とされた第1ハンド
ル部材と第2ハンドル部材とから構成され、該ハンドル
のカート本体側への格納状態ではこれら各ハンドル部材
が折り畳み状態でカート本体側に格納されるため、ハン
ドル格納状態におけるショッピングカートの外形寸法が
上下方向及び平面方向の両方向で可及的に小さくなりそ
のコンパクト化が図られるところから、該ショッピング
カートの可搬性がより一層向上する、 (b)ショッピングカート使用時には規制手段を作動さ
せることによりハンドルをその使用時状態に簡単且つ確
実にセットでき、また使用時状態から格納状態への操作
時には第2ハンドル部材の回動動作に連動してステー部
材及び第1ハンドル部材が格納方向に回動せしめられる
ため、その使用時及び格納時における操作が簡便且つ容
易ならしめられる、 等の実用的効果が得られる。
(実施例) 第1図には、本考案の実施例にかかるショッピングカー
トZが示されている。このショッピングカートZは、後
述するように、載荷部となるカート本体1と該カート本
体1に取り付けられた折り畳み自在のハンドル2とを有
している。そして、このショッピングカートZは、自動
車のフロントシートXのシートクッション91と車体のフ
ロアパネル(図示省略)との間のスペースに収容され、
左右一対のカートガイド93,93により車体前後方向に出
し入れ自在に支持されている。尚、このカートガイド9
3,93は、上記フロントシート91を前後方向に移動可能に
支持する左右一対のガイドレール92,92に取り付けられ
ている。
以下、このショッピングカートZの具体的構造を第2図
〜第6図に基づいて説明する。
ショッピングカートZは、第2図ないし第4図に示すよ
うに、上面が開口した比較的深さの浅い矩形筺状体で構
成されており、その後端部1aには車軸10を介してその両
側にそれぞれ車輪11,11が取り付けられている。一方、
その前端部1bの下面側には、該前端部1bを支持する支持
体12が設けられている。また、該前端部1bの上面側、即
ちカート本体1の内面側には、後述するステー部材5の
一端を支持するためのブラケット13が設けられている。
ハンドル2は、本考案の要旨となるものであって、後述
するように、相互に折り畳み自在とされた第1ハンドル
部材3と第2ハンドル部材4とで構成されている。
上記第1ハンドル部材3は、パイプ材をコ形に屈曲させ
て構成されており、その開放側に位置する基端部3aを上
記カート本体1の内側において上記車軸10に回動自在に
連結せしめている。また、この第1ハンドル部材3のコ
形に屈曲した先端部3bは第2図及び第3図に示すよう
に、カート本体1の前方側に若干折曲している。そし
て、この先端部3bのカート本体1の幅方向に延びる部分
を、後述するロックレバー15を係止するためのレバー係
止部14としている。
この第1ハンドル部材3の上記折曲部のやや基端部寄り
位置には、第1リンク6と第2リンク7とからなり且つ
上記カート本体1のブラケット13にその一端部5aを連結
ピン16により連結せしめたステー部材5の他端部5bが連
結ピン17により連結されている。そして、この第1ハン
ドル部材3は、第2図に示すように、該ステー部材5が
完全伸張状態にあるときには上記カート本体1からほぼ
垂直に立ち上がる立設位置に位置決めされ、また第2図
に示すように、ステー部材5が折り畳まれた折曲状態に
あるときにはカート本体1にほぼ沿うように前方に傾倒
される(以下、この時の第1ハンドル部材3の位置を傾
倒位置という)。
また、このステー部材5の第2リンク7は、第3図、第
5図及び第6図にそれぞれ示すように、上記連結ピン17
取付側の端部を折曲状態でさらに外方に延出させその先
端部を、上記第1ハンドル部材3をその側方から嵌合さ
せ得るようコ形に折曲してこれを受部18としている。そ
して、第3図のように第1ハンドル部材3が立設位置に
設定された状態において、該第1ハンドル部材3が第2
リンク7の受部18に嵌入してその外周面が該受部18の受
面18aに当接するように該第2リンク7の折曲角度が設
定されている。さらに、この受部18の外側面には、第6
図に示すように、係合ピン19が突設されている。
上記第2ハンドル部材4は、第4図に示すように、パイ
プ材をコ形に屈曲させて構成され、その中間の直線部分
を把持部20としている。また、第2ハンドル部材4の左
右の端部4a,4aは、略板状に成形されている。そして、
この板状部分のほぼ中央位置に形成した軸受孔21に、上
記第1ハンドル部材3のしかも上記第2リンク7の受部
18への嵌合部よりも上方位置に設けた連結軸22を樹脂製
ブッシュ24を介して通しこれをカシメることにより、該
第1ハンドル部材3と相対回動自在に連結されている。
さらに、この第2ハンドル部材4の該軸受孔21よりも外
端寄り位置には、カート本体1の後方側に向って開口し
上記係合ピン19が係入可能な係止溝23が形成されてい
る。そして、この第2ハンドル部材4は、第5図に実線
図示するように、上記係止溝23内に上記係合ピン19が係
入しこれが該係止溝23の底面23aに当接した状態におい
て該第1ハンドル部材3の上方側に延出する延出位置に
位置決めされるようになっている。また、この第2ハン
ドル部材4の上記連結軸22から反端部4a側へ所定距離、
具体的には上記連結軸22と上記係合ピン19の間隔だけ離
間した位置の一側部は、該係合ピン19に係合する略円弧
状の係合部位4bとされている。
尚、この実施例においては、上記係合ピン19が実用新案
登録請求の範囲中の第1係合部材に該当し、また係止溝
23が実用新案登録請求の範囲中の第2係合部材に該当す
る。
また、第2ハンドル部材4の上記軸受孔21の位置よりも
やや上方位置には、その幅方向に跨ってロックレバー15
が回動自在に取り付けられている。このロックレバー15
は、第5図に示すように、その中央部が略円弧状に屈曲
されている。そして、上記第2ハンドル部材4が延出位
置に設定された状態においてこのロックレバー15を回動
させることによって、その円弧状部が上記第1ハンドル
部材3のレバー係止部14に弾圧係合し、第2ハンドル部
材4が連結軸22を中心として後方側(第5図の矢印A方
向)に回動するのを規制する如く作用する。
続いて、このショッピングカートZの使用操作手順及び
その作用を説明する。
使用開始時 先ず、第2図に示す状態、即ちハンドル2を折り畳んで
カート本体1側に収容したショッピングカートZの格納
時状態から、該ショッピングカートZを第4図に示す使
用時状態にセットする場合であるが、この場合には、第
2図に示す状態において、カート本体1内に収容されて
いる第2ハンドル部材4の把持部20を手で持ってこれを
上方やや手前側(矢印B方向)に引き上げる。すると、
これに連動して第1ハンドル部材3がステー部材5を伸
張させながら車軸10を中心として矢印C方向に回動し次
第に起き上がる。そして、最終的には、第3図に示すよ
うに、ステー部材5が完全伸張状態となった時点で第1
ハンドル部材3が立設位置に位置決めされるとともに、
第2ハンドル部材4はその係止溝23に第2リンク7側の
係合ピン19が係入することによって延出位置に位置決め
される。
この状態では、第2リンク7の受部18が第1ハンドル部
材3に当接し、また第2リンク7の係合ピン19が第2ハ
ンドル部材4の係止溝23の底面23aに当接している。こ
のような状態において、ロックレバー15を操作してこれ
を第1ハンドル部材3のロックレバー係止部14に係止す
る。これで、ハンドル2が使用時状態とされる。
この状態においては、第2ハンドル部材4の前方側への
回動が上記係合ピン19と係止溝23とにより規制され、ま
た後方側への回動がロックレバー15とレバー係止部14と
により規制され、該第2ハンドル部材4の立設位置、即
ちハンドル2の使用時状態が維持される。即ち、この実
施例では、上記係合ピン19と係止溝23及びロックレバー
15とレバー係止部14とで実用新案登録請求の範囲中の規
制手段が構成されている。
格納時 一方、ハンドル2をその使用時状態から格納する場合に
は、先ずロックレバー15をレバー係止部14から外す。す
ると、第2ハンドル部材4の後方側への回動(折曲動)
が許容され、該第2ハンドル部材4を後方側(第5図の
A方向)に折り畳むことができる。そして、第5図に鎖
線図示するように、第2ハンドル部材4が折り畳み完了
位置(即ち、折曲位置)より少し前の段階において、該
第2ハンドル部材4の係合部位4bが上記係合ピン19に当
接しこれを前方側(矢印D方向)に押し出す。
すると、この第2ハンドル部材4による押し出し作用を
受けてステー部材5の第2リンク7に連結ピン17回りに
矢印E方向のモーメントが作用し、該第2リンク7は同
図に鎖線図示(符号7′)するように折曲方向に回動す
る。また、これと同時に、上記第2ハンドル部材4によ
る押し出し力を受けて第1ハンドル部材3が車軸10を中
心として前方側に傾動せしめられる。従って、引き続き
第2ハンドル部材4を後方側に倒しながらやや前方側に
押し出すことにより、ステー部材5を折曲させながら第
1ハンドル部材3がその傾倒位置側に倒れ、第2図に示
す格納時状態とされる。
このように、格納時には第2ハンドル部材4の回動操作
に連動してステー部材5が折曲しこれに連動して第1ハ
ンドル部材3がこれをなんら直接操作することなく傾倒
位置に設定されるものであり、その操作性が良好ならし
められる。即ち、この実施例においては、実用新案登録
請求の範囲中の第1係合部材に該当する係合ピン19と上
記第2ハンドル部材4の係合部位4aとで実用新案登録請
求の範囲中の連動手段が構成されている。
尚、実際の使用に際しては、第3図に示すように、上記
カート本体1に専用のバック30を載置し、このバック30
内に荷物を収容する。この場合、バック30の上端を上記
第1ハンドル部材3のロックレバー係止部14に掛止する
ようにすれば、例え該バック30を比較的軟質のレザー素
材を用いて製作してもそのバック形態を維持することが
でき好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例にかかるショッピングカートの
全体形状及びその収容状態を示す斜視図、第2図は第1
図に示したショッピングカートの要部側面図、第3図は
その状態変化図、第4図は第3図のIV-IV矢視図、第5
図は第4図のV−V拡大矢視図、第6図は第4図のVI部
拡大斜視図である。 1……カート本体 2……ハンドル 3……第1ハンドル部材 4……第2ハンドル部材 4b……係合部位 5……ステー部材 6……第1リンク 7……第2リンク 14……ロックレバー係止部 15……ロックレバー 19……係合ピン(第1係合部材) 23……係止溝(第2係合部材)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輪を備えたカート本体と、上記カート本
    体にその一端が枢支されるとともに該カート本体側に倒
    れた傾倒位置と該カート本体から上方に立ち上がる立設
    位置の間で回動可能とされた第1ハンドル部材と、上記
    第1ハンドル部材の他端側にその一端が相対回動自在に
    連結されるともに該第1ハンドル部材にほぼ沿った状態
    で折り畳まれる折曲位置と該第1ハンドル部材からその
    延長方向へ延出する延出位置の間で回動可能とされた第
    2ハンドル部材と、その一端が上記カート本体に連結さ
    れた第1リンクの他端と、その一端が上記第1ハンドル
    部材に連結された第2リンクの他端とを折曲自在に連結
    して構成されるとともに、上記第1リンクと第2リンク
    とが直線状に延出する完全伸張状態においては上記第1
    ハンドル部材を立設位置に位置決めし、また上記第1リ
    ンクと第2リンクとが折曲する折曲状態においては上記
    第1ハンドル部材の傾倒位置への位置決めを許容し得る
    如くしたステー部材とを備えたショッピングカートであ
    って、 上記第1ハンドル部材側に設けられたロックレバー係止
    部と上記第2ハンドル部材側に回動操作可能に設けられ
    上記ロックレバー係止部に係脱可能に係止されるロック
    レバーと上記第2リンクに設けられた第1係合部材と上
    記第2ハンドル部材に設けられて上記第1係合部材と係
    合する第2係合部材とを備え、上記ステー部材を完全伸
    張状態として上記第1ハンドル部材を立設位置に位置決
    めせしめるとともに上記第2ハンドル部材を延出位置に
    設定した状態において、上記ロックレバーをロックレバ
    ー係止部に係止させることで上記第2ハンドル部材の延
    出位置から傾倒位置への回動を規制し、また上記第1係
    合部材と上記第2係合部材とが係合することで上記第2
    ハンドル部材の上記延出位置から反傾倒位置側への傾動
    と上記ステー部材の完全伸張状態から折曲状態への動作
    とをそれぞれ規制する規制手段と、 上記第2リンク側に設けられた上記第1係合部材と上記
    第2ハンドル部材の係合部位とでなり、該第2ハンドル
    部材の延出位置から折曲位置への回動操作の途中におい
    て上記係合部位が上記第1係合部材に係合することで上
    記ステー部材がその完全伸張状態から折曲状態側に移行
    する如く上記第2リンクを回動せしめる如く構成された
    連動手段とを備えたことを特徴とするショッピングカー
    ト。
JP1989059872U 1989-05-23 1989-05-23 ショッピングカート Expired - Lifetime JPH0710989Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989059872U JPH0710989Y2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 ショッピングカート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989059872U JPH0710989Y2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 ショッピングカート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02149376U JPH02149376U (ja) 1990-12-19
JPH0710989Y2 true JPH0710989Y2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=31586752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989059872U Expired - Lifetime JPH0710989Y2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 ショッピングカート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710989Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101004554B1 (ko) * 2008-12-29 2011-01-03 충남대학교산학협력단 휴대용 카트

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5325245B2 (ja) * 2011-01-06 2013-10-23 宜▲玄▼企業有限公司 手押し車
NO336956B1 (no) * 2013-11-04 2015-11-30 Opsvik Peter As Sparkesykkel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101004554B1 (ko) * 2008-12-29 2011-01-03 충남대학교산학협력단 휴대용 카트

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02149376U (ja) 1990-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4253546A (en) Hand truck
JP3906740B2 (ja) 車両のシート装置
JPH0710989Y2 (ja) ショッピングカート
JP2751060B2 (ja) 移動観覧席の座席起立装置
JP3242480B2 (ja) 自動車のシート装置
JP3561369B2 (ja) 折り畳み式テーブル
JPH0326033Y2 (ja)
JP2018199416A (ja) 車両の荷受台昇降装置におけるストッパー装置
JP2001239870A (ja) 床下格納シート構造
JP4000556B2 (ja) 車両用シート
JP3242479B2 (ja) 自動車のシート装置
JPH05208633A (ja) 格納式リアシート
JPH049215Y2 (ja)
JPH0433146Y2 (ja)
JP3230215U (ja) 小型電動車両
JPS631625Y2 (ja)
JPH0357160Y2 (ja)
JP2574396Y2 (ja) 車両用シート装置
JPH0629107Y2 (ja) 自動車のシート構造
JPH072294Y2 (ja) 車両用シートのロック機構
JPH0322024Y2 (ja)
JPH0312285Y2 (ja)
JPS6238830Y2 (ja)
JP2002096663A (ja) 車両用折り畳みシート
JPH0349561Y2 (ja)