JPH0710721B2 - メタノ−ル分解方法 - Google Patents

メタノ−ル分解方法

Info

Publication number
JPH0710721B2
JPH0710721B2 JP17120085A JP17120085A JPH0710721B2 JP H0710721 B2 JPH0710721 B2 JP H0710721B2 JP 17120085 A JP17120085 A JP 17120085A JP 17120085 A JP17120085 A JP 17120085A JP H0710721 B2 JPH0710721 B2 JP H0710721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methanol
gas
amount
reactor
heat medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17120085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6232184A (ja
Inventor
正明 柳
光春 村上
守 玉井
道夫 羽田
嘉夫 宮入
勝 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP17120085A priority Critical patent/JPH0710721B2/ja
Publication of JPS6232184A publication Critical patent/JPS6232184A/ja
Publication of JPH0710721B2 publication Critical patent/JPH0710721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はメタノールを分解して水素ガス、一酸化炭素ガ
ス又はこれらの混合ガスを製造するメタノール分解方法
に関し、特に、生成ガス量を一定に維持するためのメタ
ノール分解方法に関する。
(従来の技術) 従来の技術を第2図に示し、その内容を簡単に説明す
る。
メタノールは、メタノールタンク1から、メタノールポ
ンプ2によつて送られ、予熱器3で、反応器5からの出
口ガスと熱交換を行つた後蒸発加熱器4にて、反応器入
口温度まで昇温し、反応器5へ供給する。反応器5は一
般には、管式タイプで、反応器内の触媒を充填した層に
メタノールを通す。この胴側には、熱媒加熱炉11におい
て、燃料供給ライン12からの燃料を焚いて加熱した熱媒
を流し、反応管を外部から加熱してメタノール分解に必
要な熱を供給する。熱媒加熱炉からの熱媒の一部は、蒸
発加熱器4へも供給され、降温した後、熱媒循環ポンプ
13により熱媒加熱炉へもどる。反応器5でメタノールは
分解し、水素ガスあるいは水素と一酸化炭素の混合ガス
を生成するが、この高温ガスは、原料予熱器3で原料に
熱を与えた後冷却器6において、常温付近までさらに冷
却され、気液分離器7で未反応メタノール凝縮液を分離
し、ガス分のみをガス精製ユニツト10に供給する。気液
分離器7での凝縮液は液面調節弁8によつて、一定の液
面を保ちながら、液流量計9を通りメタノールタンク1
へもどされる。
第2図中の14,15は、それぞれ反応器5、蒸発過熱器4
の温度を調節するための熱媒流量調節弁である。
第2図の従来の方法で問題になるのは、熱媒による反応
器5の熱供給方法である。反応器の温度は、熱媒ライン
の温度調節弁14によつて一定温度に保持される。メタノ
ール分離触媒の性能が徐々に劣化して反応率が下がり、
そのため定期的に反応率を測定し、一定の反応率を維持
できなくなつた場合に、温度設定を変更する必要があ
る。また、反応率の若干の変化によつて生成ガス量が減
少し、温度設定の変更による反応率の回復によつて、も
との量まで復帰するサイクルをくり返し、製品ガス量の
変動が生ずる。
この種の製品ガスは他の系に連続的に供給され、使用さ
れるところから、ガス量の変化は該系の作動に変動をも
たらすことになり、大きな欠点となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は従来のメタノール分解方法の欠点を解消し、触
媒の劣化に対しても反応率を一定に維持し、生成ガス量
の変動を防止するようにした、メタノール分解方法を提
供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は熱媒により加熱される触媒反応器にメタノール
を供給してこれを分解するメタノール分解方法におい
て、前記反応器からの流出流体から生成ガスを分離した
後の未反応メタノール液量を検知し、該液量に応じて反
応器に供給する熱媒流量を制御することにより生成ガス
量を一定に維持することを特徴とするメタノール分解方
法である。
〔作用〕
本発明の作用を第1図により説明する。
反応器5を出た生成ガス及び未反応メタノールは原料予
熱器3で、原料に熱を与えた後冷却器6で冷され、気液
分離器7にて生成ガスと未反応メタノールに分離され
る。未反応メタノールは、気液分離器の液面が一定とな
るように、液面を調節されながら液量計9を通つて、メ
タノールタンク1にもどされる。流量計9の信号を用
い、流量が一定となるように熱媒流量調節弁14の流量を
調節し、反応器5温度を調整する。
通常、メタノール分離装置は、反応率90〜95%で運転し
ているが、重量比で、入口メタノールに対し、生成ガス
が90〜95%、未反応流量が5〜10%の範囲にある。メタ
ノール転化率が1%変化した場合、生成ガス、未反応液
量の変化割合は、それぞれ1%と10%〜20%となる。
このことから、反応率の小さな変化を未反応液量の大き
な変化で見いだし、未反応液量が一定になるように、流
量計9の出力をもちいて、熱媒流量調節弁14で、反応器
温度を調節することによつて、一定の反応率が得られ
る。
〔実施例〕
メタノールを687モル/時供給して、毎時1237モルの水
素と618モルの一酸化炭素を製造するメタノール分解装
置において、反応器圧力10kg/cm2G、反応器管壁温度300
℃の条件で、気液分離器からメタノールタンクへもどる
未反応メタノールの量が69モル/時であつた。このと
き、反応率が90%であつたので、未反応メタノールの流
量設定を69モル/時にし、反応器温度をコントロールし
た。
入口メタノール流量に比べ、気液分離出口の未反応メタ
ノールは10分の1なので、未反応メタノールの流量を±
5%、つまり69±3.5モル/時の範囲に調節することが
でき、反応率が90±0.5%にすることができた。またそ
のときの製品ガスの変動も±0.5%と安定した量の製品
ガスが得られるようになつた。
〔発明の効果〕
本発明は、上記構成を採用することにより、反応器の温
度変更による反応率制御という難しい制御を必要とせ
ず、未反応のメタノール量と熱媒供給量という確実に把
握し容易に制御し易い因子の選択により、製品ガス量を
安定に得られるようになつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するためのメタノール分解装置の
フローを示した図、第2図は第1図に対応する従来例の
図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 玉井 守 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22号 三菱重工業株式会社広島研究所内 (72)発明者 羽田 道夫 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22号 三菱重工業株式会社広島研究所内 (72)発明者 宮入 嘉夫 東京都千代田区丸の内2丁目5番1号 三 菱重工業株式会社内 (72)発明者 長岡 勝 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22号 菱明技研株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱媒により加熱される触媒反応器にメタノ
    ールを供給してこれを分解するメタノール分解方法にお
    いて、前記反応器からの流出流体から生成ガスを分離し
    た後の未反応メタノール液量を検知し、該液量に応じて
    反応器に供給する熱媒流量を制御することにより生成ガ
    ス量を一定に維持することを特徴とするメタノール分解
    方法。
JP17120085A 1985-08-05 1985-08-05 メタノ−ル分解方法 Expired - Lifetime JPH0710721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17120085A JPH0710721B2 (ja) 1985-08-05 1985-08-05 メタノ−ル分解方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17120085A JPH0710721B2 (ja) 1985-08-05 1985-08-05 メタノ−ル分解方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6232184A JPS6232184A (ja) 1987-02-12
JPH0710721B2 true JPH0710721B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=15918872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17120085A Expired - Lifetime JPH0710721B2 (ja) 1985-08-05 1985-08-05 メタノ−ル分解方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710721B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6232184A (ja) 1987-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Oertel et al. Steam reforming of natural gas with intergrated hydrogen separation for hydrogen production
CN101448734A (zh) 用于通过气相氧化生产氯的方法
ID24139A (id) Pengendalian reaksi-reaksi polimerisasi fasa gas
RU98100269A (ru) Каталитическая система обработки отходящего газа для снижения выбросов летучих химических веществ
Norkobilov et al. Comparative study of conventional, reactive-distillation and pervaporation integrated hybrid process for ethyl tert-butyl ether production
MY119458A (en) Preparation of 1,4-butanediol by catalytic hydrogenation of 1,4-butynediol
Rahimpour et al. Hydrogen production from urea wastewater using a combination of urea thermal hydrolyser–desorber loop and a hydrogen-permselective membrane reactor
CN108892600B (zh) 一种连续制备1-溴丁烷的方法
EA038258B1 (ru) Окислительное дегидрирование (одг) этана
EP3490962A1 (en) Oxidative dehydrogenation (odh) of ethane
Gor et al. Intensified reactive distillation configurations for production of dimethyl ether
Mirvakili et al. Modeling and assessment of novel configurations to enhance methanol production in industrial mega-methanol synthesis plant
JPS6242940A (ja) メタノ−ルの精製方法
Snyder et al. A novel reverse flow strategy for ethylbenzene dehydrogenation in a packed-bed reactor
De Falco Pd-based membrane steam reformers: a simulation study of reactor performance
JPH0710721B2 (ja) メタノ−ル分解方法
GB1565824A (en) Exothermic process and apparatus therefor
JPS60225632A (ja) 反応器
CN111138251A (zh) 一种利用耦合反应生产二甲醇缩甲醛的工艺方法及系统和应用
JPH0761841B2 (ja) メタノ−ル反応率の維持方法
CN113856607B (zh) 一种二甲胺和醋酸热缩合dmac反应装置及其使用方法
KR0139356B1 (ko) 반응 증류 방법을 이용한 화학 반응 열 펌프 장치
JP2008094800A (ja) 3級アミンの製造方法
Voge et al. Effect of catalyst particle size on selectivity in butene dehydrogenation
Chung et al. Modelling and simulation of the chemical reaction heat pump system adopting the reactive distillation process